JP2003010966A - 鋼片のスカーフィング方法 - Google Patents

鋼片のスカーフィング方法

Info

Publication number
JP2003010966A
JP2003010966A JP2001199953A JP2001199953A JP2003010966A JP 2003010966 A JP2003010966 A JP 2003010966A JP 2001199953 A JP2001199953 A JP 2001199953A JP 2001199953 A JP2001199953 A JP 2001199953A JP 2003010966 A JP2003010966 A JP 2003010966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scarfing
billet
crater
steel
steel piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001199953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4423823B2 (ja
Inventor
Hisao Yamazaki
久生 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2001199953A priority Critical patent/JP4423823B2/ja
Publication of JP2003010966A publication Critical patent/JP2003010966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423823B2 publication Critical patent/JP4423823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】鋼片をスカーフィングする際の深掘れ部に残留
するスケール塊を除去することにより、その鋼片からな
る製品の表面欠陥を防止して歩留まり向上を図ることを
課題とする。 【解決手段】スカーフィング開始部4に溶融溜まり5を
形成したら、火口3をC方向にDだけ後退してから、テ
ーブルローラで鋼片2を鋼片移動方向Aに向けて移動し
てスカーフィングを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼片表層に形成さ
れた疵などの表面欠陥を溶削によって除去するために行
われる、鋼片のスカーフィング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋼片のスカーフィングは、例えば
特開平5−177346号公報や特開平9−14142
5号公報に開示されているように、テーブルローラ上に
置かれた鋼片を停止した状態で、鋼片表面のスカーフィ
ング開始部に対し、溶削火口から燃料ガスと酸素との燃
焼ガスを吹き付けて予熱を行うことで、当該スカーフィ
ング開始部を溶融させて十分な溶融溜まりを確保する。
その後に、溶削火口からの酸素圧を大きくして大量の酸
素を吹き付けながら、鋼片をスカーフィング方向に移動
させることで、鋼片表面に対し溶削を連続的に行う。こ
のとき、スカーフィング開始部に、大なり小なり深掘れ
部が形成される。
【0003】これに対し、上記特開平5−177346
号公報に記載の発明は、鉄粉からなる加熱板をスカーフ
ィング開始部に置くことで、深掘れをなくそうとするも
のである。また、上記特開平9−141425号公報に
記載の発明は、鋼片のスカーフィング開始部近傍を予め
予熱専用加熱装置で予熱すると共に、溶削専用火口で溶
削する際のスカーフィング方向への移動速度を制御する
ことで、スカーフィング開始部近傍の深掘れを解消しよ
うとするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記2件の特許は、い
ずれもスカーフィング開始部の深掘れを軽減する技術で
あるが、スカーフィング開始部には、深掘れ部が大なり
小なり形成されるものである。ただし、その深掘れ部が
極端に深かったり、当該深掘れ部内に急角度の部分が存
在していない限り、次工程での圧延後の歩留まり低下、
圧延トラブルの原因とはならない。
【0005】一方、発明者らの経験によれば、深掘れ部
に残留したスケール塊がスカーフィング面に溶着し、そ
のスケール塊が溶削後の高圧水によるデスケーリング後
に残存し、圧延コイルなどでの線状欠陥の原因となる。
この残留するスケール塊による品質への悪影響に関し、
上記2件の従来技術は残留スケールとなる溶削地金量を
減少させる点や、深掘れ部がスケール塊の残り難い形状
(深掘れ部の凹部)になる点で有効である。
【0006】しかしながら、上記特開平5−17734
6号公報に記載の発明では、スカーフィング毎に鉄粉か
らなる加熱板を、スカーフィングする鋼片にセットする
必要があり、また、鉄板の作成にも費用が掛かるため、
コストアップとなる。また、上記特開平9−14142
5号公報に記載の発明でも、同様に、予熱装置のコス
ト、若しくはそれを作動させるための作業が要求される
一方、専用の装置による予熱を実施することで、鋼片へ
のスカーフィングする処理時間が長くなり、スカーフィ
ング工程の効率低下に繋がる。
【0007】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、鋼片へのスカーフィングの効率を落と
すことなく、スカーフィングした後の鋼片から製造され
る製品の歩留まりを向上可能な鋼片のスカーフィング方
法を提供することを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のうち請求項1に記載した発明は、スカーフ
ィングする鋼片のスカーフィング開始部に対し火口から
燃料ガスと酸素ガスを吹き付け溶融部を形成した後、酸
素圧を大きくすると共に上記鋼片もしくは火口をスカー
フィングする方向に移動させて鋼片をスカーフィングす
る鋼片のスカーフィング方法において、上記溶融部を形
成した後で且つ上記鋼片もしくは火口をスカーフィング
する方向に移動する前に、上記鋼片もしくは火口を、ス
カーフィングする方向とは反対方向に所定量だけ移動さ
せることを特徴とするものである。
【0009】次に、請求項2に記載した発明は、請求項
1に記載した構成に対し、上記スカーフィングする方向
とは反対方向への移動量は、30mm以上80mm以下であ
ることを特徴とするものである。本発明によれば、スカ
ーフィングする方向に移動する前に、火口に対し相対的
に鋼片を反対方向に移動させることで、深掘れ部となる
スカーフィング開始点近傍(特に反スカーフィング方向
側)に生成したスケール塊が、火口から噴射する高圧の
酸素ガスで除去される。この結果、後工程である圧延後
のコイル表面に対する線状欠陥の発生を防止できる。
【0010】また、スカーフィング方向への移動直前
に、反対方向に少しだけ後退させればよいので、スカー
フィング作業の効率を悪くすることもない。ここで、反
スカーフィング方向への移動量は、形成された深掘れ部
の位置全体に高圧の酸素ガスが吹き付けられるだけの移
動量である。例えば、例えば30〜80mmの範囲であ
る。
【0011】下限値を30mmと定義したのは、スカーフ
開始点より後方に溶着付着したスケール塊が30mm程度
になるまで残存するから、そのスケール塊を削除するた
め、一旦、反スカーフ方向に移動させる量の下限値を3
0mmとした。また、上限値を80mmと定義したのは、ス
カーフ開始点から80mm以上反スカーフ方向に移動した
場合は、スカーフ初期に生成せしめた溶融プールへの酸
素ガス、プロパンガスの供給ができなくなり、スカーフ
不良となるため、反スカーフ方向への上限値を80mmと
した。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態のスカ
ーフィング方法を説明するための図である。すなわち、
テーブルローラ1の上に鋼片2が設置され、当該テーブ
ルローラ1によって鋼片2は、搬送可能となっている。
また、上側には、溶削火口3が配置され、鋼片2上面に
向けて酸素及び燃料ガスからなる燃焼ガスを噴射可能と
なっている。
【0013】ここで、図1では、鋼片2を移動させる場
合には、鋼片移動方向Aがスカーフィングする方向であ
る。また、火口3を移動させる場合には、上記鋼片移動
方向Aとは反対方向B(図1中、一点鎖線で示す方向)
がスカーフィングする方向となる。そして、本実施形態
では、テーブルローラ1は、鋼片2を鋼片移動方向Aに
搬送するように設定されている。また、上記火口3は、
上記鋼片移動方向Aと平行な方向に所定量Dだけ往復移
動可能に設定されている。上記所定量Dは30〜80mm
の範囲に設定する。
【0014】そして、まず、左側から送られてきた鋼片
2をスカーフィング開始位置で停止する。このとき、火
口3がスカーフィング開始部4に向くように設定する。
この状態で、予備加熱を行い、スカーフィング開始部4
を溶融させて溶融溜まり5を形成する。次に、火口3か
らの酸素圧を高く設定すると共に、鋼片2を鋼片移動方
向Aに移動させる前に、上記火口3を、B方向とは反対
方向(反スカーフィング方向)であるC方向に距離Dだ
け移動させ、その後、テーブルローラ1で鋼片2を鋼片
移動方向Aに向けて移動し、もってスカーフィングを行
う。
【0015】これによって、鋼片2の表面層に対して連
続的に溶削が施される。また、現在の鋼片2へのスカー
フィングが終了したら、火口3をB方向にDだけ移動さ
せて待機させる。上記スカーフィング方法では、溶融溜
まり5を形成した後に、火口3を反スカーフィング方向
であるC方向に移動して、深掘れ部に生成されたスケー
ル塊を吹き飛ばして除去してから、従来と同様な溶削を
開始することとなる。図2にスカーフィング後の鋼片2
を示す。図2中、符号6は深掘れ部を、符号7はスケー
ル塊をそれぞれ表す。
【0016】これによって、圧延時に発生するスカーフ
ィング開始点近傍相当位置での線状欠陥の発生原因とな
る、深掘れ部に溶着残留するスケール塊が除去されるこ
とで、コイルへの線状欠陥の発生が防止される。すなわ
ち、スカーフィングする際の深掘れ部に残留するスケー
ル塊を除去することにより、スカーフィング後の鋼片2
から製造される製品の表面欠陥を防止して、歩留まり向
上を図ることができる。
【0017】ここで、上記実施形態では、火口3側を反
スカーフィング方向に移動させる場合の例を説明した
が、テーブルローラ1によって鋼片2側を反スカーフィ
ング方向にいったん後退させてからA方向に移動させて
も良い。但し、鋼片2に比べて軽量な火口3側を移動さ
せる方が、応答性が良い。
【0018】
【実施例】鋼片2として、極低炭素アルミキルド鋼
(C:0.0015〜0.025重量%、Al:0.0
2〜0.34重量%含有)からなる950〜1650mm
幅で、220mm厚の鋼片に対し、スカーフィングを施し
た。スカーフィング前の鋼片2の温度は、25℃〜74
0℃の範囲であった。
【0019】そして、実施例では、本発明に基づき、プ
ロパンガスと酸素からなる燃焼ガスによってスカーフィ
ング開始部4を予熱して溶融溜まり5を形成し、その
後、鋼片2を50mmだけ反スカーフィング方向に後退
(移動)させてから、前進させてスカーフィングを行っ
た。また、比較例では、溶融溜まり5を形成した後に、
上記鋼片2の後退を行うことなく、前進させてスカーフ
ィングを行った。
【0020】図3に両者のタイムチャートを示す。上記
スカーフィングの終了後、各鋼片について冷間圧延を行
いコイルとした。そして、スカーフィング開始部位置に
相当する冷延コイル部分の欠陥を調査したところ、表1
に示す結果を得た。なお、実施例及び比較例とも、それ
ぞれ100枚の鋼片について上記処理を施し、その平均
値を表1に示している。
【0021】
【表1】
【0022】ここで、 欠陥混入率とは、(欠陥長さ)/(調査コイル長さ) 格落ち率とは、(欠陥切り部長さ)/(調査コイル長
さ) である。表1から分かるように、本発明のように、前進
させる前に少しだけ後退させるだけで、欠陥混入率及び
格落ち率ともに大幅に向上することが分かる。
【0023】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明を採用
することで、鋼片をスカーフィングする際の深掘れ部に
残留するスケール塊を除去することにより、その鋼片か
らなる製品の表面欠陥を防止して歩留まり向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく実施形態に係るスカーフィング
を説明する図である。
【図2】本発明に基づく実施形態に係るスカーフィング
後の鋼片を示す図であり、(a)は平面図、(b)は側
面図である。
【図3】実施例におけるスカーフィングのタイムチャー
トを示す図である。
【符号の説明】
1 テーブルローラ 2 鋼片 3 火口 4 スカーフィング開始部 5 溶融溜まり 6 深掘れ部 7 スケール塊 A 鋼片移動方向

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スカーフィングする鋼片のスカーフィン
    グ開始部に対し火口から燃料ガスと酸素ガスを吹き付け
    溶融部を形成した後、酸素圧を大きくすると共に上記鋼
    片もしくは火口をスカーフィングする方向に移動させて
    鋼片をスカーフィングする鋼片のスカーフィング方法に
    おいて、 上記溶融部を形成した後で且つ上記鋼片もしくは火口を
    スカーフィングする方向に移動する前に、上記鋼片もし
    くは火口を、スカーフィングする方向とは反対方向に所
    定量だけ移動させることを特徴とする鋼片のスカーフィ
    ング方法。
  2. 【請求項2】 上記スカーフィングする方向とは反対方
    向への移動量は、30mm以上80mm以下であることを特
    徴とする請求項1に記載した鋼片のスカーフィング方
    法。
JP2001199953A 2001-06-29 2001-06-29 鋼片のスカーフィング方法 Expired - Fee Related JP4423823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199953A JP4423823B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 鋼片のスカーフィング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199953A JP4423823B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 鋼片のスカーフィング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003010966A true JP2003010966A (ja) 2003-01-15
JP4423823B2 JP4423823B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=19037161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001199953A Expired - Fee Related JP4423823B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 鋼片のスカーフィング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4423823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4423823B2 (ja) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2258493B1 (en) Welded steel pipe welded with a high energy density beam, and a manufacturing method therefor
CN114406512B (zh) 一种用于异种合金的焊接及电脉冲热处理工艺
JP5601055B2 (ja) 連続鋳造スラブの表面手入れ方法および装置
CN114473151A (zh) 一种不同金属管材对接的全自动电脉冲联合分段焊接的装置及其工艺
JPH08108282A (ja) 鋼の溶接方法および鋼材の製造方法
JPH06335785A (ja) 鋼材の熱間接合方法
JP2003010966A (ja) 鋼片のスカーフィング方法
CN110252978B (zh) 一种高效去除铸坯毛刺的方法及装置
JP6665830B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH10314908A (ja) 連続鋳造鋳片の表面清浄化方法および装置
KR100993986B1 (ko) 후열처리가 가능한 매쉬심 용접 장치 및 이를 이용한 용접방법
JP2012016723A (ja) 連続鋳造スラブの表面手入れ方法および装置
JP2861836B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼のレーザ溶接方法
CN107378286A (zh) 轧辊表面堆焊重熔相结合的复合硬面层的制备方法
JPH05277769A (ja) 高加工性溶接鋼管の製造方法
JP2022510208A (ja) 圧延素材の処理設備および処理方法
JP5280060B2 (ja) ガスシールドアーク溶接方法
JPH067970A (ja) 鋼材の熱間接合方法
JP4162921B2 (ja) 鋼片の溶削装置
JP5609018B2 (ja) 鋳片の表面手入れ装置及び方法
TWI806303B (zh) 含Si鋼板的雷射焊接方法及雷射焊接裝置
RU2398892C1 (ru) Способ поверхностного упрочнения прокатных валков
JP3090496B2 (ja) 熱間圧延材の接合方法及び装置並びに連続熱間圧延設備
JP3461753B2 (ja) 連続熱間圧延方法
EP0824987A1 (en) Plasma welding process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4423823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees