JP2003008873A - 電子鍵管理方法、及びその装置 - Google Patents

電子鍵管理方法、及びその装置

Info

Publication number
JP2003008873A
JP2003008873A JP2001188039A JP2001188039A JP2003008873A JP 2003008873 A JP2003008873 A JP 2003008873A JP 2001188039 A JP2001188039 A JP 2001188039A JP 2001188039 A JP2001188039 A JP 2001188039A JP 2003008873 A JP2003008873 A JP 2003008873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
identification information
data
unit
unique identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001188039A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kamisaka
剛 上坂
Koichi Sakagami
晃一 阪上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001188039A priority Critical patent/JP2003008873A/ja
Publication of JP2003008873A publication Critical patent/JP2003008873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 他人に鍵として気付かれず、他人の手に渡っ
ても悪用されない。 【解決手段】 鍵発行装置100で、鍵発行に必要な情
報、及び画像データを入力し、ID記憶部151を参照
して画像データにユニークなIDを発行部150で発行
し、埋め込み部140でそのIDを画像データに電子透
かしにより埋め込んで鍵データとし、鍵データを紙に画
像として印刷し、またはPDAにロードした保持体30
0を、例えばホテルの予約した部屋のドア付近にもって
きて、鍵認証装置200の入力部210で、イメージス
キャナ、ビデオカメラで保持体の画像をデータとして取
り込み、又はPDAから赤外線により鍵データを取り込
み、その鍵データから埋め込んだIDを検出部220で
検出し、そのIDと部屋番号を鍵発行側が受取ったID
と部屋番号の組と認証部230で比較し、一致したらそ
のドアの錠を開錠部240により開にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電子鍵を発行
し、その電子鍵の正当性を認証する電子鍵管理方法、及
びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の鍵は、いわゆる一般の機械的形状
をもつ鍵、あるいは磁気データを有するカードなどがあ
る。これらは他人にも鍵と認識できるものであった。こ
のため、鍵が他人に取得された場合その鍵を利用するこ
とが容易であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、他
人に鍵として認識させるおそれがない電子鍵を発行し鍵
として作用させることができ、他人に利用されるおそれ
がなく、セキュリティー(安全性)が高い電子鍵管理方
法及びその装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明によれば鍵とし
ての情報として固有の識別情報(ID)が電子透かしに
より画像データに埋め込まれて鍵データとして出力さ
れ、その鍵データより電子透かしで埋め込まれている固
有の識別情報が検出され、その検出された識別情報の正
当性が認証されて、例えば開錠がなされる。なお、電子
透かし技術については、例えば下記の文献に記載されて
いるものの他、種々の方式が知られているので、「電子
透かし埋め込み部」、「電子透かし検出部」の実現は可
能であり、その内部の具体的説明は省略する。 [文献]:日経エレクトロニクス No. 683 pp.116-147
(1997.2.24)
【0005】
【発明の実施の形態】この発明の実施形態を図面を参照
して説明する。この発明の方法においては図1に示すよ
うに図1Aのこの発明による鍵発行装置100と、図1
Bのこの発明による鍵認証装置200を設ける。鍵発行
装置100においては、入力部110により鍵の発行に
必要な情報例えば氏名、錠特定情報などが入力され、こ
れらの鍵発行に必要な情報は必要に応じて登録部120
に登録される。また画像入力部130より画像データが
入力される。この画像入力部130は、例えば画像蓄積
部131に蓄積されている画像データを読み出して入力
し、またはデジタルカメラ、ビデオカメラ、イメージス
キャナなどの画像取込み部132により、画像、例えば
本人の顔、書類などを画像データとして取込み入力す
る。あるいは鍵データ自体が信号として送られて入力さ
れる。
【0006】画像入力部130からの画像データは電子
透かし埋め込み部140に入力され、ID発行部150
で発行された固有の(ユニークな)識別情報IDが、電
子透かし埋め込み部140において、画像データに電子
透かしにより埋め込まれて鍵データとされる。この例で
はID発行部150は画像データ(又はその特徴情報)
と、これに与えた固有識別情報IDとの対応を記憶した
ID記憶部151を備え、画像入力部130から入力さ
れた画像データによりID記憶部151に記憶されてい
る画像データ及びIDを参照して、その入力画像データ
にユニークなIDを生成(発行)する。この場合、入力
画像データと同一又は類似な画像データがID記憶部1
51に記憶されている場合は、別の画像データを入力さ
れるようにしてもよく、あるいは同一又は類似の画像デ
ータがID記憶部151に存在していても、その同一又
は類似の画像データに対し発行されたIDと異なるID
を発行するようにしてもよい。また発行されたIDは登
録部120に登録した対応する鍵発行に必要な情報と組
にして登録される。
【0007】電子透かし埋め込み部140でIDが埋め
込まれた画像データ、つまり鍵データは出力部160か
ら出力される。この出力部160における出力は印刷部
(プリンタ)161により記録紙などに画像として印刷
して出力し、あるいはデータ出力部162により携帯情
報端末や携帯電話機などに直接又は間接的にデータとし
て格納(ダウンロード)する、又は鍵データ自体を指定
された装置又は端末などへ送信する。必要に応じてその
鍵データと対応する錠特定情報(例えばホテルの部屋番
号)を出力する。これら鍵データ、錠特定情報の送信先
は登録部120に登録されている内容により決定され
る。
【0008】鍵認証装置200においては入力部210
により鍵データが入力される。入力部210は例えばイ
メージスキャナ、ビデオカメラ、デジタルカメラなどの
画像を画像データとして取り込む画像取り込み部21
1、あるいは赤外線や電波として送信された鍵データを
受信復調する無線受信部212などである。また入力部
210は外部から鍵データ自体が送信されたものが受信
入力されることもある。入力部210からの鍵データは
電子透かし検出部220において、その鍵データの画像
データに電子透かしにより埋め込まれたID(固有の識
別情報)が検出される。この検出されたIDはID認証
部230でその正当性が検証される。ID認証部230
にはID記憶部231が設けられ、鍵発行装置100か
ら、各発行したIDとこれと対応する錠特定情報(例え
ばホテルの部屋番号)の組が鍵認証装置200へ送ら
れ、ID記憶部231に格納されてある。ID認証部2
30は入力されたIDと同一のIDがID記憶部231
に格納され、かつそのIDと組の錠特定情報が、その鍵
データが入力された入力部210と対応しているかを調
べ、対応していれば、合格として例えば開錠部240に
開錠信号を出し、開錠部240は、その開錠制御を行
い、例えばドアの錠が開錠される、あるいはID認証部
230の認証結果を示す信号が表示部250へ供給さ
れ、正当か否かの表示がされる。
【0009】つまり鍵発行装置100で発行された鍵デ
ータは前述したように印刷又は電子データとして出力さ
れ、鍵データ保持体300に保持され、この鍵データ保
持体300を施錠対象物が存在する所へ持ってゆき、そ
こに設けられている鍵認証装置200の入力部210
に、鍵データ保持体300に保持されている鍵データを
入力させる。これによりその施錠対象物の鍵を開錠する
ことができる。この発明の電子鍵管理方法をホテルの予
約システムに適用した実施例を説明する。この場合は、 ・ホテルを利用する客が、ホテルを予約してホテルの部
屋の鍵データを取得する ・ホテルを利用する客が、ホテルにおいて共に取得した
鍵データを利用して自分の部屋の鍵を開ける ことになる。
【0010】この実施例を図2を参照して説明する。 1.ホテルを利用する客は、例えばパーソナルコンピュ
ータ(以下パソコンと記し、図にはPCと記す)10に
より、インターネットを介して予約に必要なデータ(ホ
テル名、名前、住所、emailアドレスなどの個人情
報、使用日、人数など)と鍵としたい元データ、つまり
画像データをホテルの予約センタの装置11に送信して
予約処理をする。この画像データは例えばパソコン10
内に格納されているもの、その他、画像ファイルが取込
んだもの、イメージスキャナやデジタルカメラで取込ん
だものなどであり、任意の画像を用いることができる。
【0011】2.ホテルの予約センタ装置には、予約処
理を受付けると、空室情報として、日時、部屋番号、予
約の有無、宿泊者氏名、連絡先、宿泊人数などを照合し
て予約受付の可否を検証し、ホテルの空きがあれば予約
を行い、つまり空室情報中の数の部屋番号の所を予約有
とし、その他必要な情報を格納し、鍵発行機関装置13
に画像データを送信して鍵データ発行を依頼する。 3.鍵発行機関装置13は、図1A中のID記憶部15
1、ID発行部150、電子透かし埋め込み部140を
備え、ID記憶部151を参照してユニークなIDを発
行し、その画像データに透かしとしてIDを埋め込み、
鍵データとして予約センタ装置11に送信する。
【0012】4.予約センタ装置11はホテルを利用す
る客のパソコン10に、ホテルの情報(部屋番号(錠特
定情報)など、地図)と鍵データを送信する。 5.ホテルを利用する客は、パソコン10に受信蓄積さ
れたその鍵データを携帯情報端末14PDAにダウンロ
ードする。この他には、その鍵データを紙に印刷する方
法などがある。 6.ホテル予約センタ装置11は、ID認証機関装置と
なるホテルの装置15に、認証データ(部屋番号(錠特
定情報)とID、予約かなど)を送信する。ID認証機
関装置15は受信した認証データをID記憶部(図1中
の記憶部231と対応)に格納する。
【0013】7.ホテルを利用する客は、ホテルの予約
した部屋番号のドア16の近くに設置されている赤外線
入力装置17にPDA14から鍵データを赤外線により
送信する。この他には、紙に印刷された鍵データによる
画像をカメラに読み込ませる方法もある。 8.入力装置17から入力された鍵データはホテルのI
D認証機関装置15に送信される。 9.ホテルのID認証機関装置15は、図1中の電子透
かし検出部220、ID認証部230、ID記憶部23
1と対応するものを備え、受信した鍵データからこれに
埋め込まれているIDを検出し、そのIDが正しいかど
うか認証を、ID記憶部を参照して行い、その結果をド
ア16の開錠部に送信する。
【0014】10.その開錠部は受信した認証結果が正
しければドア16の鍵を開錠する。図2に示した実施例
における各部のとり得る形態を図3を参照して説明す
る。鍵データの発行依頼、つまり図2の実施例では予約
処理をパソコン10により行ったが、固定電話機21、
赤外線対応公衆電話機22、携帯電話機23、24時間
営業商店、駅の売店などに設けられた通信及びパソコン
機能などを有する商店端末24よりネットワーク30を
通じて鍵発行機関装置13に行ってもよい。ネットワー
ク30は公衆電話網、インターネット網、移動通信網な
どの1又は複数であり、鍵発行機関装置13へ直接、鍵
データ発行依頼を行ってもよく、図2に示したように予
約センタ装置11など他の装置を介して行ってもよい。
固定電話機21のように鍵データを蓄積できない、また
転送することができないものより鍵データ発行依頼を行
う場合は、発行した鍵データの送信先、例えば電子メー
ル(Email)アドレスや携帯電話機のアドレスを通
知する。パソコン10、携帯電話機、商店端末24を利
用する場合も必ずしも、その鍵データ依頼の送信に用い
た機器に鍵データを送信してもらうことなく、他の機器
への送信や電子メールアドレスを通知してもよい。また
固定電話機21や赤外線対応公衆電話機22の場合は、
画像データは、介在した予約センタ装置など他の装置か
ら鍵発行機関装置13へ送信することになる。この場合
センタ装置11に予め複数の画像データを蓄積し、これ
を用いる。この画像データとしては予約認証画像データ
などでもよい。場合によっては鍵発行機関装置13に画
像データを蓄積しておき、これを用いてもよい。
【0015】鍵発行機関装置13から発行された鍵デー
タは、ネットワーク30を通じて商店端末41、パソコ
ン42、赤外線対応公衆電話機43、携帯電話機44な
どの指定された送信先へ送信される。この送信も直接、
あるいは予約センタ装置11など他の装置を介して行わ
れる。赤外線対応電話機43に鍵データが受信された場
合は、予め用意しておいた赤外線対応携帯情報端末(P
DA)51に、受信した鍵データを赤外線により転送し
て、PDA51に鍵データを蓄積する。この場合は鍵デ
ータ発行依頼よりその受信まで実時間処理をすることに
なる。
【0016】発行してもらった鍵データを施錠対象物の
所に持って行くための鍵データ保持体300(図1)と
しては図3に示すように鍵データをシール52に画像5
2aとして印刷したもの、あるいは通常の記録紙53に
画像53aとして印刷したもの、又は先に述べたよう
に、PDA51に電子データとして格納したもの、もし
くは鍵データを受信した携帯電話機44自体などであ
る。印刷機能を有する商店端末41が鍵データを受信し
た場合やパソコン42が鍵データを受信した場合は、商
店端末41の印刷機能により、またはプリンタ54を駆
動して、シール52又は記録紙53に印刷することがで
きる。鍵データをパソコン42が受信した場合は、鍵デ
ータをPDA51に入力してPDA51を鍵データ保持
体としてもよい。携帯電話機44で鍵データを受信した
場合に、受信した鍵データをPDA51に転送して、P
DAを鍵データ保持体としてもよい。画像52aをシー
ル52に印刷して鍵データ保持体とした場合は、例えば
カード55や旅行カバンその他に貼付けて紛失しないよ
うに、また携帯に便利なようにし、かつシール52がし
わになったり、折曲げられて、画像52aを正しい画像
データとして取り込みが困難になるのを防止することが
簡単にできる。
【0017】施錠対象物、例えばドア16の位置で鍵デ
ータ保持体300からその鍵データを取り込む形態は、
例えば図4に示すように鍵データ保持体がカード55な
どに貼り付けられたシール52や記録紙53などの場合
はイメージスキャナ、ビデオカメラ、デジタルカメラな
どの画像読取り器61により鍵データの画像52a,5
3aが画像データとして取り込まれる。鍵データ保持体
が鍵データ自体を保持するPDA51や携帯電話機44
の場合は、赤外線センサや電波受信機などの無線受信機
62によりPDA51や携帯電話機44から送信された
鍵データを受信復調して鍵データを取込む。
【0018】このようにして取込まれた鍵データは例え
ばホテルなどの内線網あるいは一般公衆網又は専用回線
など通信網71を介して内部あるいは外部のID認証機
関装置72へ送信される。ID認証機関装置72は図1
中の電子透かし検出部220、ID認証部230、ID
記憶部231と対応するものを備え、鍵データからID
を検出し、そのIDの正当性を検証し、これに合格すれ
ば通信網71を介して施錠対象物、例えばドア16の開
錠部へ送信し、ドア16の錠が開錠される。あるいは開
錠処理を自動的に行うことなく、例えばホテルのフロン
トで図1中の表示部250に認証合格が表示されたら有
形の鍵を渡すようにしてもよい。
【0019】上述の説明から明らかなように、図1に示
した鍵発行装置100は鍵発行機関装置13自体の場合
(この場合は登録部120は省略される)、入力部11
0は図3中のパソコン10、固定電話機21、赤外線対
応公衆電話機22、携帯電話機23、商店端末24な
ど、画像入力部130はパソコン10、携帯電話機2
3、イメージスキャナを備えた商店端末24あるいは、
予約センタ装置11などの仲介装置に設けられたもの、
ID発行部150、電子透かし埋め込み部140及び出
力部160は鍵発行機関装置13に設けられたものの場
合、出力部160は商店端末41、パソコン42、赤外
線対応公衆電話機43、携帯電話機44、プリンタ5
4、PDA51の場合であってもよい。また図2に示し
た実施例では図1中の登録部120は予約センタ装置1
1内に設けられ、予約者の個人情報、予約部屋番号、I
Dなどが組として登録される。つまり鍵発行装置100
の各要素は必ずしも1箇所に集中して設けられていなく
てもよい。
【0020】同様に図1中の鍵認証装置200は、ID
認証機関装置72自体の場合、その入力部210が画像
読取り器61、無線受信機62であり、電子透かし検出
部222及びID認証部220がID認証機関装置72
に在る場合であってもよい、つまり鍵認証装置200の
各要素も必ずしも1箇所に集中して設けられていなくて
もよい。以上の各種状態を取り得る鍵発行装置100で
の処理手順の例を図5Aに示す。まず鍵発行に必要な情
報および透かし入りデータとなる元データ(画像デー
タ)を入力し(S1)、その鍵発行に必要な情報を登録
し(S2)、その鍵発行にユニークな固有の識別情報I
Dを発行し(S3)、そのIDを電子透かしにより画像
データに埋め込んで鍵データを生成し(S4)、その透
かし入りデータ、つまり鍵データを出力する(S5)。
【0021】同様に各種状態を取り得る鍵認証装置20
0での処理手順の例を図5Bに示す。透かし入力デー
タ、つまり鍵データを入力し(S1)、その鍵データに
電子透かしにより埋め込まれているIDを検出し(S
2)、この検出したIDの正当性を検証して(S3)、
正当であれば開錠処理を行う(S4)。前述したように
鍵発行装置100でID発行の際に入力された画像デー
タが、既にIDを発行した画像データと同一又は類似し
ている場合は、他の画像データの再入を、鍵発行要求元
に要求するようにしてもよく、同一又は類似のものがあ
った場合に、それに対し発行したIDと異なるIDを発
行して、その埋め込みを行ってもよい。このようにして
も、ID認証部230で、そのIDと錠特定情報(例え
ばドア番号)との両者が一致するかを検証することによ
り安全に機能する。
【0022】図2に示した実施例において、予約センタ
装置11の代りにホテルに予約装置11を設けてもよ
い。ID認証機関装置15はホテルに設ける場合に限ら
ず、複数のホテルなどが共同利用できるように、ID認
証機関センタ装置として設けてもよい。またドアの錠の
鍵のみならず、各種の施錠対象に対する鍵管理にこの発
明を適用することができる。上述においては登録部12
0を用いたが、登録部120は必ずしも設けなくてもよ
い。つまり鍵発行に必要な情報が入力され、その利用者
の確からしさを知ることができ、利用者の端末に実時間
で鍵データを送ることができ、施錠対象物側で利用者の
個人情報を必要としない場合などは登録部は省略でき
る。
【0023】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば鍵とし
て機能するIDが一般的な電子データに透かしとして埋
め込まれているため、他人に認識されないことによって
セキュリティーが向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の方法を適用したシステムの一部を示
し、Aはこの発明による鍵発行装置の実施例の機能構成
を示す図、Bはこの発明による鍵認証装置の実施例の機
能構成を示す図である。
【図2】この発明の方法の実施例を示す図。
【図3】この発明の鍵発行装置の各部の各種形態例、及
び各種鍵データ保持体の例を示す図。
【図4】この発明の鍵認証装置の各部の各種形態例を示
す図。
【図5】Aは鍵発行装置の処理手順の例を示す流れ図、
Bは鍵認証装置の処理手順の例を示す流れ図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/00 330 G06T 1/00 500B 5C063 G06T 1/00 500 G09C 5/00 5C076 H04N 7/08 H04N 7/08 Z 5J104 7/081 B41J 29/00 Z // G09C 5/00 H04L 9/00 673A H04L 9/32 Fターム(参考) 2C061 HJ08 HQ17 2C087 BA03 DA14 2E250 AA06 BB05 BB08 BB09 BB47 BB58 BB61 CC12 DD07 EE09 FF08 FF11 FF18 FF24 FF33 FF34 FF36 FF38 FF44 GG05 GG15 5B057 AA11 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC01 CE08 5B085 AE00 5C063 AC02 DA07 DB09 5C076 AA14 BA06 5J104 AA07 AA14 KA02 KA07 PA15

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍵発行装置と鍵認証装置とを設け、 上記鍵発行装置は鍵発行に必要な情報が入力されると、
    固有の識別情報を電子透かしとして画像データに埋め込
    み、その固有の識別情報が埋め込まれた画像データを鍵
    データとして出力すると共に上記固有の識別情報と上記
    鍵発行に必要な情報を対応付け、 鍵認証装置は、上記鍵データを取り込み、その鍵データ
    から埋め込まれた固有の識別情報を検出し、その検出さ
    れた固有の識別情報の正当性を認証することを特徴とす
    る電子鍵管理方法。
  2. 【請求項2】 鍵発行に必要な情報を入力する入力部
    と、 固有の識別情報を発行するID発行部と、 上記固有の識別情報と上記鍵発行に必要な情報を対応付
    けて登録する登録部と、 上記固有の識別情報を画像データに電子透かしとして埋
    め込み鍵データとして出力する電子透かし埋め込み部
    と、を具備する鍵発行装置。
  3. 【請求項3】 上記鍵データを画像として印刷する印刷
    部を備えることを特徴とする請求項2記載の鍵発行装
    置。
  4. 【請求項4】 上記ID発行部は、画像データと固有の
    識別情報とを対応付けて格納する記憶部と、上記画像デ
    ータが入力され、その各画像データに上記記憶部の記憶
    内容を参照して上記固有の識別情報を生成するID生成
    部とを具備することを特徴とする請求項2又は3記載の
    鍵発行装置。
  5. 【請求項5】 画像データを作成して又は蓄積されてい
    る画像データを読み出して上記固有の識別情報が埋め込
    まれるべき画像データとして上記電子透かし埋め込み部
    へ供給する画像入力部を備えることを特徴とする請求項
    2乃至4の何れかに記載の鍵発行装置。
  6. 【請求項6】 鍵データを取り込む入力部と、 上記取り込んだ鍵データに電子透かしで埋め込まれてい
    る固有の識別情報を検出するID検出部と、 上記検出した固有の識別情報の正当性を検証し、その結
    果に応じた信号を出力するID認証部とを具備する鍵認
    証装置。
  7. 【請求項7】 上記ID認証部からの出力された正当で
    あることを示す信号により、鍵を開ける開鍵部を備える
    ことを特徴とする請求項6記載の鍵認証装置。
  8. 【請求項8】 上記入力部は、画像を電子的に読み込ん
    で上記鍵データを得る入力部であることを特徴とする請
    求項6又は7記載の鍵認証装置。
  9. 【請求項9】 上記入力部は無線信号を受信して上記鍵
    データを取り込む入力部であることを特徴とする請求項
    6又は7記載の鍵認証装置。
  10. 【請求項10】 固有の識別情報とこれと対応した錠特
    定情報が格納された記憶部を備え、上記ID認証部は上
    記検出された固有の識別情報と一致する固有の識別情報
    が上記記憶部に存在するか否かを検証するものであるこ
    とを特徴とする請求項6乃至9の何れかに記載の鍵認証
    装置。
JP2001188039A 2001-06-21 2001-06-21 電子鍵管理方法、及びその装置 Pending JP2003008873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188039A JP2003008873A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 電子鍵管理方法、及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188039A JP2003008873A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 電子鍵管理方法、及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003008873A true JP2003008873A (ja) 2003-01-10

Family

ID=19027228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001188039A Pending JP2003008873A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 電子鍵管理方法、及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003008873A (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004254320A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Microsoft Corp 光学的な帯域外の鍵の配布
JP2006260521A (ja) * 2005-02-18 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメント管理システム、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007277821A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd パターン照合鍵、パターン照合錠装置、パターン照合錠装置の制御方法及びプログラム
JP2008539669A (ja) * 2005-04-26 2008-11-13 ベランス・コーポレイション マルチメディアコンテンツ用の電子透かしのセキュリティ強化
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
US8280103B2 (en) 2005-04-26 2012-10-02 Verance Corporation System reactions to the detection of embedded watermarks in a digital host content
US8340348B2 (en) 2005-04-26 2012-12-25 Verance Corporation Methods and apparatus for thwarting watermark detection circumvention
US8451086B2 (en) 2000-02-16 2013-05-28 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8549307B2 (en) 2005-07-01 2013-10-01 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
JP2014040717A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Miwa Lock Co Ltd 鍵配信システム
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US8730004B2 (en) 2010-01-29 2014-05-20 Assa Abloy Hospitality, Inc. Method and system for permitting remote check-in and coordinating access control
US8745404B2 (en) 1998-05-28 2014-06-03 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
US8806517B2 (en) 2002-10-15 2014-08-12 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
US8838977B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Watermark extraction and content screening in a networked environment
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
JP2015059422A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 凌通科技股▲ふん▼有限公司Generalplus Technology Inc. ドア解錠方法、資産使用権リース方法およびそのシステム
US9106964B2 (en) 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
US9262794B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US9596521B2 (en) 2014-03-13 2017-03-14 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes
WO2019160085A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 日本電気株式会社 情報処理制御装置、情報通信装置、情報通信システム、端末、方法、プログラム、記録媒体

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9117270B2 (en) 1998-05-28 2015-08-25 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US8745404B2 (en) 1998-05-28 2014-06-03 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US8451086B2 (en) 2000-02-16 2013-05-28 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US9189955B2 (en) 2000-02-16 2015-11-17 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US8791789B2 (en) 2000-02-16 2014-07-29 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US8806517B2 (en) 2002-10-15 2014-08-12 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
US9648282B2 (en) 2002-10-15 2017-05-09 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
JP2004254320A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Microsoft Corp 光学的な帯域外の鍵の配布
JP2006260521A (ja) * 2005-02-18 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメント管理システム、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8280103B2 (en) 2005-04-26 2012-10-02 Verance Corporation System reactions to the detection of embedded watermarks in a digital host content
US8538066B2 (en) 2005-04-26 2013-09-17 Verance Corporation Asymmetric watermark embedding/extraction
US8811655B2 (en) 2005-04-26 2014-08-19 Verance Corporation Circumvention of watermark analysis in a host content
US8340348B2 (en) 2005-04-26 2012-12-25 Verance Corporation Methods and apparatus for thwarting watermark detection circumvention
US9153006B2 (en) 2005-04-26 2015-10-06 Verance Corporation Circumvention of watermark analysis in a host content
JP2008539669A (ja) * 2005-04-26 2008-11-13 ベランス・コーポレイション マルチメディアコンテンツ用の電子透かしのセキュリティ強化
US9009482B2 (en) 2005-07-01 2015-04-14 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8549307B2 (en) 2005-07-01 2013-10-01 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
JP2007277821A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd パターン照合鍵、パターン照合錠装置、パターン照合錠装置の制御方法及びプログラム
US8681978B2 (en) 2008-06-24 2014-03-25 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed domain
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
US8346567B2 (en) 2008-06-24 2013-01-01 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed domain
US8730004B2 (en) 2010-01-29 2014-05-20 Assa Abloy Hospitality, Inc. Method and system for permitting remote check-in and coordinating access control
US9818244B2 (en) 2010-01-29 2017-11-14 Assa Abloy Ab Method and system for permitting remote check-in and coordinating access control
US8838977B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Watermark extraction and content screening in a networked environment
US9607131B2 (en) 2010-09-16 2017-03-28 Verance Corporation Secure and efficient content screening in a networked environment
US8838978B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Content access management using extracted watermark information
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
JP2014040717A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Miwa Lock Co Ltd 鍵配信システム
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US9106964B2 (en) 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US9262794B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
JP2015059422A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 凌通科技股▲ふん▼有限公司Generalplus Technology Inc. ドア解錠方法、資産使用権リース方法およびそのシステム
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
US9596521B2 (en) 2014-03-13 2017-03-14 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes
WO2019160085A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 日本電気株式会社 情報処理制御装置、情報通信装置、情報通信システム、端末、方法、プログラム、記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003008873A (ja) 電子鍵管理方法、及びその装置
US20040049401A1 (en) Security methods employing drivers licenses and other documents
US8479007B2 (en) Document creation and authentication system
US20200259825A1 (en) Method, system, device and software programme product for the remote authorization of a user of digital services
CN1984213A (zh) 认证设备和图像形成设备
JP2003343133A (ja) デジタル鍵システムと装置
US20040022422A1 (en) Authentication apparatus and authentication method
JP2007016423A (ja) バーコード又は2次元コードを用いたロッカーシステム
JP2007233609A (ja) 認証装置、認証システムおよび認証方法
JP2006227747A (ja) 認証システム及び方法並びに認証用プログラム
US6676023B2 (en) Method and system for checking an original recorded information
US7182265B2 (en) Method and system for checking an original recorded information
JP4977545B2 (ja) 機器管理システム
JP2009086890A (ja) 申請受理システムおよび申請受理方法
JP2005309888A (ja) 公文書交付システム
US20080252920A1 (en) Printing system and control method thereof
WO2023058396A1 (ja) 本人認証登録装置および本人認証登録方法
WO2023058397A1 (ja) 保管庫システムおよび保管庫管理方法
JP2023122368A (ja) 画像形成システムおよび通信端末
JP2005149275A (ja) 顔写真撮影装置及び顔写真処理システム
JP4463673B2 (ja) ユーザ認証システム
JP2004341931A (ja) 文書通信システムとその装置
JP2003143363A (ja) 撮影画像配信システム、画像管理装置、撮影画像配信プログラム、および撮影画像配信方法
WO2002041560A2 (en) Access control systems and methods
JP2003060879A (ja) 文書の電子署名