JP2002542658A - 基地局に対する同期化方法 - Google Patents

基地局に対する同期化方法

Info

Publication number
JP2002542658A
JP2002542658A JP2000611405A JP2000611405A JP2002542658A JP 2002542658 A JP2002542658 A JP 2002542658A JP 2000611405 A JP2000611405 A JP 2000611405A JP 2000611405 A JP2000611405 A JP 2000611405A JP 2002542658 A JP2002542658 A JP 2002542658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
synchronization signal
synchronization
sync
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000611405A
Other languages
English (en)
Inventor
バーレンブルク シュテファン
カンマーランダー カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2002542658A publication Critical patent/JP2002542658A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • H04W56/0015Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2662Arrangements for Wireless System Synchronisation
    • H04B7/2671Arrangements for Wireless Time-Division Multiple Access [TDMA] System Synchronisation
    • H04B7/2678Time synchronisation
    • H04B7/2681Synchronisation of a mobile station with one base station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Abstract

(57)【要約】 無線通信システムの基地局を同期化する本発明の方法では、基地局と加入者局とは、伝送方向のTDD分割を有する無線インタフェースを介して接続される。ここでは第1基地局は、下り方向と上り方向との移行の際に同期化信号を送信し、この同期化信号は第2基地局によって受信される。第2基地局は、この同期間信号から時間的基準を導出し、この時間的基準をその時間的な同期化に使用する。本発明ではガードタイムを利用する。移行中、すなわちガードタイムの直前またはガードタイム中に同期化信号を送信することにより、無線技術的資源はまったく不要であるか、または比較的少ない無線技術的資源しか付加的に必要としない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は方法および基地局に関しており、ここでこの方法および基地局によっ
て無線通信システムの基地局の同期化が行われ、この無線通信システムは無線イ
ンタフェースの伝送方向のTDD分割を有する。
【0002】 無線通信システムでは情報(例えば音声、画像情報または別のデータ)は、電
磁波により無線インタフェースを介して送信側および受信側の無線局(例えば基
地局と加入者局)との間で伝送される。ここで加入者局は、移動局またはその他
の移動または固定の端末装置である。ここでは電磁波の放射は、各システムに対
して設けられた周波数帯域にある搬送波周波数で行われる。無線インタフェース
を介するCDMAまたはTD/CDMA伝送方式を有する将来の移動無線システ
ム、例えばUMTS(Universal Mobile Telecommunication System)または第
3世代の別のシステムに対して、約2000MHzの周波数帯域にある周波数が
設けられている。
【0003】 DE19818325およびEP98107763にすでに述べられているよ
うに、TDD(Time Division Duplex)伝送方式では基地局間の同期化が、干渉
を最小化するために必要である。EP98107763には例えば、スノーボー
ル方式(Schneeballprinzip)で、すなわち基地局が順次に、先に同期化された
基地局から情報を得て、その後その送信時点を調整することが示されている。ド
イツで運用されているC−Net(telcom report 9 (1986), "Network Synchro
nisation in the C450 Mobile Radio System"の第49〜51頁を参照されたい
)からさらにセンタ基地局を時間的基準として利用することが公知であり、この
センタ基地局に周辺の基地局をつねに同期化することが可能である。ここでは無
線技術的な資源を拘束する帯域外シグナリングが利用される。この方法では同期
化の集中的なコントロールないしは起動が必要であり、これを相応に監視しなけ
ればならない。コストは、相応に高くつきかつ無線通信システムが密になるとさ
らに増大する。
【0004】 別の同期化方法では、高い安定性を有する時間的基準、例えば高い安定性を有
する発振器またはGPS(global positioning system)受信機が基地局に設け
られている。しかしながらこれらの手段は極めてコストが高く、各基地局でロー
カルに維持する必要がある。GSPを利用する際には、閉じられた空間に取り付
けられた基地局を同期化することはできない。それはGPS衛星への無線コンタ
クトがないからである。
【0005】 同期化を無線インタフェースを介して利用する場合、このために固有のチャネ
ルを設けなければならず、これは、無線技術的な資源を拘束し、データ伝送時に
失われる。単一の周波数帯域における伝送の上りおよび下り方向のTDD分割(
Time Division Duplex)では、無線技術的な資源は殊に余裕がない。それはFD
D分割(Frequency Division Duplex)に比べて半分の帯域幅しか利用できない
からである。
【0006】 したがって本発明の課題は、同期化のための方法と基地局とを提供することで
あり、これによりわずかな無線技術的資源しか拘束しないようにすることである
。この課題は請求項1の特徴部分に示された構成を有する方法と、請求項14の
特徴部分の構成を有する基地局とによって解決される。本発明の有利な発展形態
は従属請求項に記載されている。
【0007】 無線通信システムの基地局を同期化する本発明の方法では、基地局と、加入者
局とを、伝送方向のTDD分割を有する無線インタフェースを介して接続するこ
とができる。ここでは第1基地局により、下り方向と上り方向との間の移行の際
に同期化信号が送信され、この同期化信号は第2基地局によって受信される。第
2基地局により、同期化信号から時間的基準を導出し、この時間的基準をその時
間的な同期化に使用する。無線インタフェースの枠内においてタイムスロットが
下り方向に対しても、上り方向に対しても共に存在し、これはガードタイムによ
って分割されており、これによってクロストークが阻止される。このガードタイ
ムは、2×無線セル内の最大信号走行時間のオーダーである。このガードタイム
は殊に、セルの縁部にある加入者局には必要である。ここでこの加入者局は、基
地局の下り方向の最後の送信を極めて遅れて受信し、これに続く上り方向の、隣
接する加入者局による送信によってすでに妨害されてしまうことがないようにす
べきである。
【0008】 本発明は上記のガードタイムを利用する。この同期化信号を移行中に送信する
ことによって、すなわちガードタイムの少し前またはガードタイム中に送信する
ことによって、比較的少ない無線技術的資源しか付加的に必要としないか、また
はこれを全く必要としない。この同期化信号は任意の複合的な信号であるが、こ
こでは例えばチップ列を、同期化列、ディラックパルスないしはディラックパル
ス列、チャネルコード(チャネル化コード)の集合からの拡散コード、または正
弦波振動として利用可能である。
【0009】 本発明の有利な発展形態にしたがって相異なる基地局に別個の同期化信号が利
用される場合、これらの基地局を区別することができ、かつ場合によっては基地
局の既知の構成を考慮することにより、時間的な同期化をより精確に行うことが
できる。
【0010】 無線通信システムにおける干渉が低減されるのは、同期化信号が別の基地局の
同期化にも、加入者の同期化にも共に使用される場合である。この発展形態によ
うに同期化信号を多重に利用することにより、同期化に対する無線技術的資源の
必要量がさらに低減される。
【0011】 本発明は、階層的な同期化にも同等の同期化にも共に使用可能である。下りお
よび上り方向の間のガード間隔および同期化信号の長さを構成して、1フレーム
内で基地局が同期化を受信も送信も行うようにすることが可能である。これによ
って同期化過程は加速され、所定の時間間隔後のサイクリックな同期化も簡単に
実現可能である。
【0012】 本発明の実施例を添付の図面に基づいて詳しく説明する。ここで、 図1は、無線通信システムを示しており、 図2は、無線通信システムのセル構造を示しており、 図3は、無線インタフェースを示しており、 図4は、同期化信号の送受信を示しており、 図5は、基地局の概略構造を示している。
【0013】 図1に示した、無線通信システムの例としての移動無線システムは、複数の移
動交換局MSCからなり、これは相互にネットワーク接続されているか、ないし
は固定網PSTNへのアクセスを形成する。さらにこの移動交換局MSCは、そ
れぞれ少なくとも1つの装置RNC、すなわち無線資源マネージャに接続されて
おり、ここでこれは基地局BSを制御し、無線技術的資源を割り当てる。各装置
RNCは、少なくとも1つの基地局とのコネクションを可能にする。このような
基地局BSは、無線インタフェースを介して加入者局、例えば移動局MSまたは
別の移動および固定の端末装置とのコネクションを確立可能である。各基地局B
Sによって少なくとも1つの無線セルが構成される。
【0014】 図1には例として、有効情報niおよびシグナリング情報siを伝送するコネ
クションV1,V2,V3が加入者局MSと基地局BSとの間のポイントツーポ
イントコネクションとして示されており、組織チャネルBCCHが基地局BSか
ら加入者局MSへのポイントツーマルチポイントコネクションとして示されてお
り、また加入者局MSから基地局BSへのランダムアクセスを有するチャネルR
ACHが示されている。
【0015】 オペレーションおよびメンテナンスセンタOMCによってこの移動無線システ
ムに対するないしはその一部に対するコントロールおよび保守が実現される。こ
の構造の機能は別の無線通信システムに転用可能であり、そこでは、例えば無線
の加入者アクセスを有する加入者アクセス網に対して本発明を使用することが可
能である。例えば1998年9月のCATTの"TD-SCDMA Radio Tranmission Te
chnology for IMT-2000" Draft V.0.4よる移動無線システムにおいて使用される
【0016】 基地局BSは、変更可能な指向特性を有するアンテナを含んでおり、これによ
り、受信および所定の送信に対して方向を決定した後、指向特性を適切に加入者
局MSに調整可能である。組織チャネルBCCHは全方向性に送信され、またラ
ンダムアクセスを有するチャネルRACHにおける加入者局MSの第1アクセス
も全方向に受信される。基地局BSの残りの送信および受信は指向性が選択され
て行われる。このことは、ランダムアクセスを有するチャネルRACHのおける
、成功した第1アクセスに続く送信にも該当する。場合によっては基地局BSは
、変更可能な指向特性を備えるアンテナを有していないため、組織チャネルBC
CHにおいて情報がフラグの形態で送信され、ここでこのフラグは、どのアンテ
ナタイプをこの基地局が有するかを加入者局に示す。
【0017】 この移動無線システムのセル構造は図2に示されている。基地局M,Sは、重
なり合う無線セルが生じて、加入者局MSがコネクションの中断なしに1無線セ
ルからつぎの無線セルに移動できるように配置されている。ここで2つの基地局
M,S間の間隔は、セル半径の2倍よりも小さい。例えば最大セル半径は20k
mであり、これに対して2つの基地局M,S間の距離は30kmである。複数の
基地局のうちの1つが図2のマスター局Mであり、別の2つがスレーブ局Sとし
て形成されている基地局の同期化は、あとで図4に基づき説明する。
【0018】 無線インタフェースは、B=1.6MHz(したがって3×5MHz毎の周波
数帯域)の広帯域無線インタフェースとして形成されており、これは5または1
0msのフレーム持続時間と、フレームfr毎に10個のタイムスロットts0
〜ts9と、16個の相異なる拡散コードc0〜c15を利用するCDMA(Co
de Division Multiple Access)加入者分割とを有する。
【0019】 図3(尺度は考慮されていない)では、タイムスロットの一部ts0〜ts5
がTDD方式にしたがい下り方向DLに利用され、残りのts6〜ts0が上り
方向ULに利用される。下り方向DLの最後のタイムスロットts5にガードタ
イムgが続いており、このガードタイムgによりフレームfr内の切換点SP中
に伝送方向DL,ULの分割が行われる。最大セル半径が20kmに等しい場合
、ガードタイムgは少なくとも2*20km/(300,000km/s)=1
33μsに等しくなければならない。
【0020】 上り方向ULの第1タイムスロットts6は、コネクション確立およびパケッ
ト伝送を開始するための、ランダムアクセスを有するチャネルである。つぎに上
り方向ULのトラヒックチャネルに対するタイムスロットtsが続く。トラヒッ
クチャネルで伝送されるデータは、個別の拡散コードc0〜c15によって拡散
され、これはシンボル毎にQ個のチップを含み、ここでこのデータにはチャネル
推定のためのミッドアンブルtseqが埋め込まれている。このトラヒックチャ
ネルの無線ブロックも、ガードタイムgpで終了する。
【0021】 図4には、図3の下りおよび上り方向DL,ULに対するタイムスロットts
ならびに下り方向DLの最後のタイムスロットtsと上り方向ULの最初のタイ
ムスロットとの間のガードタイムが拡大されて示されている。このガードタイム
において第1基地局は同期化信号を送信(tx)し、ここではこれは同期化列S
YNCの形態のチップ列である。すでにガードタイム中に第2基地局BSは同期
化列SYNCを受信(rx)する。第2基地局BSよって受信時点が決定され、
時間的基準が導き出される。この時間的基準は引き続いて第2基地局BSの時間
的な同期化に使用される。これは例えば、固有の時間パターンを調整することに
よって行われる。ガードタイムの定義は、同期化列SYNCを含むことも、含ま
ないことも可能である。例えば、同期化列SYNCが加入者局MSに対しても設
けられる場合、このガードタイムは信号走行時間の2倍に伸ばされる。
【0022】 図4には択一的な実施例として、同期化列SYNCの一部(または全体でもよ
い)が下り方向DLの最後のタイムスロットts中にすでに送信される場合も示
されている。この同期化列SYNCは並行して加入者局MSによっても受信され
、その時間的同期化に使用される。伝送方向間の移行の際の送信、つまりガード
タイムの前にすでに送信が行われるのが殊に有利であるのは、無線セルが相異な
るサイズを有する(マクロおよびマイクロセル)か、または同期化が複数の無線
セルを越えて行われる場合である。
【0023】 図2を参照すると、同期化を階層構造に相応して行うことができる。マスター
局Mは、GPSにより、極めて精確な内部時計により、または線路接続によって
同期化され、これに対してスレーブ局Sは無線インタフェースを介して同期化さ
れる。スレーブ局Sは、同期化列SYNCを固有に送信することによってさらに
別のスレーブ局Sを同期化することができる。同等の同期化の同様に可能である
。この場合、新たに取り付けられた基地局BSはまず、すでに動作している残り
の基地局BSの同期化列SYNCを受信し、同期化後はそれ自体で同期化列SY
NCを送信する。したがって同期化が、EP98107763にしたがう平均値
形成により可能である。
【0024】 同期化列SYNCとして64個のチップの列を使用する場合、チップ持続時間
は約1μsであり、ガードタイムは133μsであるため、同期化列SYNCは
、第2基地局BSにガードタイムの開始後約100μsで到達する。これは同期
化列SYNCがガードタイムのはじめに第1基地局BSから送信された場合であ
る。上り方向ULにおけるタイムスロットtsの障害は部分的に発生する。それ
はマルチパス伝搬によって同期化列SYNC64μs+時間的な遅延(遅延拡散
)を所要するからである。したがってガードタイムを長くするか(例えば、場合
によっては加入者局MSによっても評価される同期化列SYNCの持続時間分)
、この列を短くするか、またはガードタイムの開始の前に送信を実行する。十分
な時間が同期化列SYNCのランピングに対して設けられている場合、スレーブ
局Sはそれ自体でも同期化列SYNCを同じガードタイムで送信することができ
る。
【0025】 セル半径は5kmしかなく、基地局BSの間隔は7.5kmであり、ガードタ
イムはこれまでと同様に133μsであるという構成配置を考察すると、同期化
列SYNCはスレーブ局Sにすでにかなり前に到達する。スレーブ局Sそれ自体
が、同期化列SYNCを送信しなければならない場合、これはマスター局Mの同
期化列SYNCを検出できない。この場合には、マスター局Mは、48個のチッ
プの列を有する、短縮された同期化列SYNCをガードタイム開始後の例えば4
0μsで送信する。この同期化列SYNCはスレーブ局Sによってガードタイム
内で検出され、このスレーブ局による同期化列SYNCの送信が許容される。択
一的には、64μsの列を有する同期化列SYNCを、ガードタイムの開始後、
短時間で、すなわち<40μsで送信することが可能である。
【0026】 基地局BSの構造は図5に示されており、ここで基地局MSは簡略的に、アン
テナAEと、信号を上り方向ULと下り方向DLとで分割するデュプレクサDX
と、送信装置TXと、受信装置RXと、制御装置SEとを含む。
【0027】 制御装置SEによって、同期化列SYNCと、同期化列SYNCに対する送信
時点とが決定され、同期化列SYNC Iを時間通りに送信することが送信装置
TXに指示される。同期化列SYNCを有する送信信号は、デュプレクサDXと
アンテナAEとを介して放射される。この一方で基地局BSは、受信装置RXの
アンテナAEとデュプレクサDXとを介して、別の基地局BSの同期化列SYN
Cを受信し、かつ受信時点、ひいては時間的基準を決定し、これに基づき制御装
置SEによってその時間的な同期化を調整する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無線通信システムを示す図である。
【図2】 無線通信システムのセル構造を示す図である。
【図3】 無線インタフェースを示す図である。
【図4】 同期化信号の送受信を示す図である。
【図5】 基地局の概略構造図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月16日(2001.5.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0001】 本発明は方法および基地局に関しており、ここでこの方法および基地局によっ
て無線通信システムの基地局の同期化が行われ、この無線通信システムは無線イ
ンタフェースの伝送方向のTDD分割を有する。 US5784368Aでは、1タイムフレームにおいて連続して情報はまず上
り方向に、引き続き下り方向に伝送される。これに続くこのフレームのタイムス
ロットではこの基地局によって、別の基地局を同期化するための同期化信号が送
信される。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局(BS)と、加入者局(MS)とが、伝送方向(UL
    ,DL)のTDD分割を有する無線インタフェースを介して接続されている、無
    線通信システムの基地局(BS)を同期化する方法において、 第1基地局(BS)により、下り方向(DL)と上り方向(UL)との間の移
    行の際に同期化信号(SYNC)を送信し、 第2基地局(BS)により前記同期化信号を受信し、 該第2基地局(BS)により、前記同期化信号から時間的基準を導出し、かつ
    該時間的基準を当該第2基地局の時間的な同期化に使用することを特徴とする、 無線通信システムの基地局を同期化する方法。
  2. 【請求項2】 前記同期化信号(SYNC)を、チップ列により同期化列と
    して構成する 請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記同期化信号(SYNC)を、正弦波振動によって構成す
    る 請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記同期化信号(SYNC)を、ディラックパルスによって
    構成する 請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記同期化信号(SYNC)を、チャネルコードの集合から
    の拡散コードによって構成する 請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 相異なる基地局(BS)に別個の同期化信号を利用する 請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記同期化信号(SYNC)を別の基地局(BS)の同期化
    にも、加入者局(MS)の同期化にも共に使用する 請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 階層的依存関係で、前記第1基地局(BS)は、時間的基準
    を別のタイムベースから得るマスター局であり、前記第2基地局(BS)は、前
    記同期化について依存的なスレーブ局である 請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 スレーブ局は、別の基地局(BS)に対するマスター局であ
    る 請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 スレーブ局によって、下り方向(DL)と上り方向(UL
    )との移行の際に同期化信号(SYNC)が受信され、かつ固有の同期化信号(
    SYNC)が送信される 請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 複数の基地局(BS)が同等に、同期化信号を送信すると
    共に受信する 請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記第1基地局(BS)によって、同期化信号(SYNC
    )が下り方向(DL)と上り方向(UL)との間の移行のはじめに送信される 請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記第1基地局(BS)によって、前記同期化信号(SY
    NC)が下り方向(DL)での伝送中にすでに送信され、 前記第2基地局(BS)によって、前記同期化信号(SYNC)が、下り方向
    (DL)と上り方向(UL)との間のガード領域または該ガード領域のすぐ後に
    受信される 請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 【請求項14】 伝送方向(UL,DL)のTDD分割を有する無線インタ
    フェースを介して加入者局(MS)に接続されている、無線通信システムに対す
    る基地局(BS)において、 送信装置(TX)と、制御装置(SE)とを有しており、 前記送信装置によって、同期化信号(SYNC)が送信され、 該同期化信号は、第2基地局(BS)に使用されて、受信後に時間的基準が導
    出されかつ該第2基地局が時間的に同期化され、 前記制御装置(SE)により、同期化信号(SYNC)の送信が下り方向(U
    L)と上り方向(DL)との間の移行の際に時間的に調整されることを特徴とす
    る 無線通信システムに対する基地局。
JP2000611405A 1999-04-09 2000-04-06 基地局に対する同期化方法 Withdrawn JP2002542658A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19916064.3 1999-04-09
DE19916064A DE19916064C2 (de) 1999-04-09 1999-04-09 Synchronisationsverfahren für Basisstationen
PCT/DE2000/001066 WO2000062447A1 (de) 1999-04-09 2000-04-06 Synchronisationsverfahren für basisstationen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002542658A true JP2002542658A (ja) 2002-12-10

Family

ID=7904029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611405A Withdrawn JP2002542658A (ja) 1999-04-09 2000-04-06 基地局に対する同期化方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1166468B1 (ja)
JP (1) JP2002542658A (ja)
CN (1) CN1175593C (ja)
DE (2) DE19916064C2 (ja)
ES (1) ES2195891T3 (ja)
WO (1) WO2000062447A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164837A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Kyocera Corp 移動通信システム及び基地局装置
JP2007006196A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Nec Corp 基地局間同期システム、基地局及びその方法
JP2010118841A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
JP2014515582A (ja) * 2011-05-31 2014-06-30 華為技術有限公司 基地局間の干渉の検出方法及び基地局

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125013A1 (de) * 2001-05-22 2002-11-28 Siemens Ag Verfahren zur Synchronisation von Basisstationen in einem Funk-Kommunikationssystem
CN100512066C (zh) 2001-11-29 2009-07-08 美商内数位科技公司 于小区搜寻中使用主要及次要同步码的系统及方法
CN100370864C (zh) * 2004-06-17 2008-02-20 大唐移动通信设备有限公司 移动通信系统中的网元时间同步方法
JP5230010B2 (ja) * 2009-04-09 2013-07-10 古野電気株式会社 基準信号発生システム、タイミング信号供給装置及び基準信号発生装置
US8761097B2 (en) * 2010-05-19 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods for enhancing uplink coverage in interference scenerios
WO2014029112A1 (zh) * 2012-08-24 2014-02-27 华为技术有限公司 同步方法及基站
CN106411445B (zh) 2015-07-31 2019-08-27 南京中兴软件有限责任公司 一种通信系统中同步信号的发送方法、同步方法及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2679399B1 (fr) * 1991-07-18 1993-10-08 Alcatel Radiotelephone Sequencement du traitement du signal dans le mode communication a debit reduit d'un systeme de radiocommunications cellulaire numerique.
FI94695C (fi) * 1993-09-27 1995-10-10 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä radiojärjestelmän tilaaja-asemien ja tukiaseman välistä digitaalista semidupleksisiirtoa varten
US5784368A (en) * 1994-09-23 1998-07-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a synchronous communication environment
JPH10190562A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Toshiba Corp 移動通信システムの基地局間フレーム同期方式およびこの方式を適用した基地局装置
DE19737124A1 (de) * 1997-08-26 1999-03-18 Siemens Ag Verfahren und Kommunikationssystem zur drahtlosen Übertragung von Informationen zwischen einem mobilen Endgerät und einer Feststation
DE19818325A1 (de) * 1998-04-23 1999-10-28 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben eines Funk-Kommunikationssystems
EP0954122A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Funk-Kommunikationssystems und derartiges Funk-Kommunikationssystem
DE19911480C2 (de) * 1999-03-15 2003-06-18 Siemens Ag Verfahren zur Synchronisation von Basisstationen eines Funk-Kommunikationssystems

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164837A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Kyocera Corp 移動通信システム及び基地局装置
JP2007006196A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Nec Corp 基地局間同期システム、基地局及びその方法
JP4698297B2 (ja) * 2005-06-24 2011-06-08 Necインフロンティア株式会社 基地局間同期システム、基地局及びその方法
JP2010118841A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
JP2014515582A (ja) * 2011-05-31 2014-06-30 華為技術有限公司 基地局間の干渉の検出方法及び基地局
US9137694B2 (en) 2011-05-31 2015-09-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for detecting interference between base stations and base station

Also Published As

Publication number Publication date
EP1166468B1 (de) 2003-04-02
DE19916064A1 (de) 2000-10-19
WO2000062447A1 (de) 2000-10-19
DE50001617D1 (de) 2003-05-08
DE19916064C2 (de) 2003-02-20
CN1175593C (zh) 2004-11-10
ES2195891T3 (es) 2003-12-16
CN1346552A (zh) 2002-04-24
EP1166468A1 (de) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7400894B2 (en) Method for decentralized synchronization in a self-organizing radio communication system
EP1739862B1 (en) Method and apparatus for soft handoff in a cdma communication system
US5898929A (en) Method and apparatus for synchronizing private radio systems
US5479409A (en) Method of transmitting timing advance data to a mobile station in a cellular mobile radio network and corresponding mobile station, base station controller and transmission system
EP1890509B1 (en) Relay station, radio base station and communication method
JP3252911B2 (ja) 時分割多元接続無線システム、セル内容量割当て方法、及びセル内ハンドオーバを実行する方法
EP1892868A1 (en) CDMA communication method and system, and base station and mobile station therefor
EP1458126B1 (en) Methods for synchronizing in a wide band code division multiple access communication system
JP2003509924A (ja) 無線通信システムにおけるアイドルハンドオフを開始するための方法及びシステム
AU2901497A (en) Connection establishment method and radio system
EP1281289A1 (en) Handover procedures in a radio communication system
JP2003528506A (ja) 無線通信システムにおけるアクセスチャンネルのスケジューリング
WO1996008885A2 (en) Transmission timing control in digital radio telephony
JP2000092564A (ja) 拡大範囲同心セル基地局
JPH07284141A (ja) ハンドオーバ方法
US6707807B1 (en) Reception time of messages in access channels of TDMA mobile communication system controlled by transmitting device
US7006534B1 (en) Radio communication system and method for calculating transmission timing between a terminal unit and a base station based upon location, distance, or propagation time
AU732620B2 (en) Method, mobile station and base station for frequency synchronization for a mobile station in a radio communications system
KR100946899B1 (ko) 시분할 이중 모드 이동 통신 시스템에서의 단말 대 단말직접 통신을 위한 동기화 방법
JP2002542658A (ja) 基地局に対する同期化方法
US6721292B1 (en) Method, mobile station and base station for time synchronization of the mobile station in a radio communications system
CN1330109C (zh) 在无线通信系统中同步基站的方法
CN1322692C (zh) 无线通信系统中均衡传播时延和优化功率电平的方法
JP3306843B2 (ja) マイクロセルを用いた移動通信方法
KR100292952B1 (ko) 이동통신 시스템에서 통화 권역 확장장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703