JP2002541946A - 絶縁および履物システム - Google Patents

絶縁および履物システム

Info

Publication number
JP2002541946A
JP2002541946A JP2000612551A JP2000612551A JP2002541946A JP 2002541946 A JP2002541946 A JP 2002541946A JP 2000612551 A JP2000612551 A JP 2000612551A JP 2000612551 A JP2000612551 A JP 2000612551A JP 2002541946 A JP2002541946 A JP 2002541946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
core
insulation
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000612551A
Other languages
English (en)
Inventor
イー.ベニム トーマス
シー.チェンバレン スーザン
フランクリン ペリー ロジャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2002541946A publication Critical patent/JP2002541946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • D04H1/43912Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres fibres with noncircular cross-sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/0045Footwear characterised by the material made at least partially of deodorant means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/003Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/14Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined made of sponge, rubber, or plastic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/07Linings therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/34Footwear with health or hygienic arrangements with protection against heat or cold
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/4334Polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/435Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43828Composite fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Bedding Items (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 透湿性の裏地ファブリックに接着された透過性のある絶縁層を含む透湿性の、例えば履物システムのようなシステム。抗菌効果も抗菌処理を絶縁および裏地に加えることによって得られ、その処理は抗菌繊維、塗布、または他の技術でありうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願の相互参照) 本出願は、1999年4月15日に出願の米国仮出願60/129413の優
先権の特典を請求し、その全体を参照により本明細書に組み込む。
【0002】 (発明の背景) 1.発明の分野 本発明は、透湿性をもち絶縁芯材(insulating batting)および裏地ファブリ
ックを含む、履物システムなどの絶縁システムに関する。この絶縁システムまた
は履物システムは、絶縁芯材が抗菌繊維も含んでもよい、および/または裏地フ
ァブリクが抗菌効果を有してもよいということにより抗菌効果を有していてもよ
い。本発明はまた高密度化不織布材料を含む履物または絶縁システムに関する。
【0003】 2.関連技術の説明 近年履物および衣類に、絶縁およびクッション材料の性能を超える付加的な性
能特性をもたせることに関心が高まっている。この目的のために、履物材料用の
湿気処理集成材および抗菌処理の開発が行われている。
【0004】 WO98/28476は、履物のための不織布適用にEastman 4DG
透過繊維(transport fiber)を利用することを開示している。
この出願、WO98/28476は非対称多溝透過繊維の利用を開示している。
WO98/28476は、この繊維がピリングおよび使用時の耐久性のために満
足に使用できないということを示している。WO98/28476はこの製品に
対する改善として代替裏地となるようにデザインされた不織フェルト裏地を特許
請求している。この裏地は、150〜160kg/mの密度になるように針入
れされた4DG(およびCoolMax(登録商標))の熱接着(接着繊維添加
)版である。しかし、この高密度フェルトはすぐれた透湿性をもたない製品をつ
くる。さらに、これはたいへん堅い製品であり、たいへん薄くなければならず結
果として特に耐久性があるわけではない。
【0005】 このように、改善された絶縁および/または透湿性を有する材料およびシステ
ムを提供しようとする願望が引き続き存在する。
【0006】 (発明の概要) これらの必要に応じて、本発明は、例えば材料を適切に選択することで、従来
技術による通常の不織布裏地よりすぐれた使用耐久性をもつように製作できる、
透過性をもつ裏地ファブリックに接着される透湿性をもつ絶縁層を含むシステム
を提供する。抗菌効果は、絶縁および/または裏地に抗菌処理を加えることによ
って得ることもできる。ここでこの処理は抗菌繊維、塗布、または他の技術であ
りうる。
【0007】 本発明によって、ここで絶縁システムとして参照される、絶縁システムが望ま
しい履物および他の物品などの衣類のための絶縁システムが提供される。絶縁シ
ステムの絶縁層成分は、約40から90kg/mの密度であり、シリコーン表
面改質剤によって未処理または処理のいずれかである十字形断面繊維であるか、
シリコーン表面改質剤によって未処理または処理のいずれかの十字形断面繊維お
よび抗菌繊維の組合せであるか、シリコーン表面改質剤によって未処理および処
理の十字形断面繊維の組合せであるか、シリコーン表面改質剤によって未処理お
よび処理の十字形断面繊維と抗菌繊維の組合せであるか、または約0%から約2
5%の割合の熱接着繊維と組み合わされた前記のすべての変形形態である繊維か
らなる不織布として特徴づけられる。前述の抗菌剤はシリコーン表面改質剤と組
み合わせてもよい。本発明は、好ましくは十字形繊維としてポリ(エチレン)テ
レフタレートのようなポリエステルを用いるが、別法として十字形繊維は、十字
形あるいは水が透過可能な、例えば溝またローブをもつ他の断面を形成できるポ
リアミド、ポリオレフィン、アラミドまたは別の繊維から製造することができる
。システムの裏地成分は、裏地が透湿性をもつか、または裏地が透湿性および抗
菌性をもつということに特徴がある。
【0008】 履物に使われる場合、絶縁システムは好ましくは履物構造体の最も内側の層で
ある。裏地ファブリックは好ましくは足または靴下と接触する履物の部分である
【0009】 システムはさらに、裏地と絶縁層の間で透湿が可能な縫付けなどの機械的、点
および超音波接着などの熱的、または化学的接着剤のいずれかである取付技法に
特徴がある。
【0010】 本発明はまた、十字形断面ポリエステルなどのウィッキング繊維(wicki
ng fiber)、接着繊維、抗菌繊維または抗菌剤を含む高密度化不織布材
料である絶縁システムを提供する。この絶縁システムは、絶縁システムが望まし
い衣類および他の物品で絶縁層として用いられてもよい。例えば、絶縁システム
は履物のベロ、底および/またはバンプなどに用いてもよい。
【0011】 本発明によって、化学的、機械的または熱的手段によって、透湿性のある摩耗
抵抗性裏地ファブリックと結合された高密度化不織布材料を含む絶縁芯材を含む
システムも提供される。
【0012】 別の実施形態において、本発明は十字形断面ポリエステル繊維を含む不織布材
料を含む履物、アパレルまたは絶縁層に関する。好ましい実施形態において、不
織布材料は高密度化材料である。
【0013】 別の実施形態において、ウィッキング繊維、接着繊維、抗菌繊維または抗菌剤
を含む不織布絶縁システムを提供する。好ましくは、ウィッキング繊維は多ロー
ブまたは多溝の断面、例えば十字形断面をもつポリエステルを含む。
【0014】 (図面の簡単な説明) 図1は、本発明の履物システムの横断面概略図である。 図2は、本発明の芯材として有用な十字形断面繊維の横断面概略図である。 図3は、本発明で用いられる第1の扇状卵形繊維の横断面概略図である。 図4は、本発明で用いられる第2の扇状卵形繊維の横断面概略図である。
【0015】 (好ましい実施形態の詳細な説明) 本発明の一態様によって、絶縁および裏地システムが望ましい履物および他の
物品などの衣類のための絶縁および裏地システムが提供される。このような絶縁
システムは図1の10で概略的に示されている。このシステムは図1の12で示
される絶縁芯材を含む。絶縁芯材は高密度化不織布材料を含む。この材料は十字
形断面ポリエステル繊維とすることができる。このようなポリエステル十字形断
面繊維は図2の14で示されている。十字形断面繊維は、例えば米国特許第2,
945,739号および同第4,713,289号に開示されており、これらを
双方共参照することによって本明細書の一部を構成するものとする。繊維は所望
するように加工し絶縁芯材を形成できる。例えば、この繊維は1.5インチ(約
3.8cm)から3.0インチ(約7.6cm)の短繊維にカットされ、ガーネ
ット法またはカード法でウェブにされる。ウェブは、交差多重層を標準的な不織
布ニードルパンチ法で40から90kg/mの繊維密度になるまで高密度化し
、芯材にされる。
【0016】 十字形繊維は、フィラメント当たりのデニール(dpf)が0.7から6.0
の範囲とすることができ、通常はシリコーン、すなわち、例えばHofmann
の米国特許第3,271,189号、Mead他の米国特許第3,454,42
2号、Ryanの米国特許第3,488,217号、Salamon他の米国特
許第4,146,674号、LeVanの米国特許第4,869,771号、竹
本油脂の特開昭58−214585(1983)号公報に開示されるような硬化
性ポリシロキサンあるいはアミン官能性ポリシロキサンであるか、または例えば
Marcusの米国特許第4,818,599号に開示されるポリアルキレンオ
キサイド類などの他の種類である、耐久性のある(すなわち洗っても落ちない)
コーティングで、滑らかにされているかまたはコートされている繊維の部分を含
んでもよく含まなくてもよい。前記のすべての文献はここに参照することによっ
て本明細書の一部を構成するものとする。滑らかにされた十字形繊維が存在する
場合、それらは通常絶縁層の全重量の約5〜70重量%、より好ましくは約10
〜50重量%存在する。好ましい実施形態においては、滑らかにされた十字形繊
維は存在しない。
【0017】 十字形繊維の代りまたはそれに加えて、望ましいウィッキング特性をもつ所望
の繊維を用いることができる。例えば、湿気を通すことができる溝および/また
はローブをもつ繊維を用いることができる。例えば、図3または図4の扇状繊維
を用いることができる。この繊維はポリエステル、ナイロンまたはポリオレフィ
ンなど、どのような種類の繊維でもよい。
【0018】 本発明の芯材に関して、熱接着繊維は約0〜25重量%の十字形断面繊維で置
き換え、繊維−繊維接着のために加熱活性化してもよい。例えば、熱接着繊維は
絶縁層の約5から約50重量%、好ましくは約15〜30重量%の量で存在でき
る。ある実施形態においては、好ましくは、約1.5(約3.8)から3.0イ
ンチ(約7.6cm)に切断されユニチカがMelty 4080として市販す
るもののような、鞘が低融点のポリエステルである種類の4.0dpf芯鞘二成
分繊維である熱接着繊維は、25重量%まで十字形繊維にブレンドされ、十字形
繊維に関する残述と同じ成形方法に従ってガーネット法またはカード法でウェッ
ブとされる。さらに接着繊維は、ニードルで成形された芯材をほぼ華氏280〜
300度(138〜150℃)で約3〜5分間接着オーブン中を通すことによっ
て活性化される。適切な接着繊維は当業界で周知でありポリエステルおよびポリ
オレフィンを含む。薄く、高密度で強い芯材が望ましい場合、接着繊維は十字形
断面繊維の約25重量%より多量に、例えば70重量%まで存在することができ
る。
【0019】 あるいは、抗菌機能繊維で十字形繊維の30重量%まで置き換えることもでき
、結果としてその芯材は任意選択で抗菌繊維、または任意選択で接着繊維のいず
れも十字形繊維とともに含んでもよい。好ましくは絶縁層重量の約0〜40重量
%または1〜25重量%、より好ましくは約5〜20重量%の抗菌繊維が存在す
る。いかなる所望の抗菌繊維も用いることができる。例えば、抗菌繊維は、参照
によってここに組み込む米国特許第6,037,057号に開示されるような、
繊維の鞘部分に含まれる抗菌剤粒子をもつ芯鞘ポリエステルでありうる。ある実
施形態では、1.5インチ(約3.8cm)から3.0インチ(約7.6cm)
の短繊維のカット長をもつ抗菌繊維が用いられる。その繊維は次に十字形繊維に
関して前述したように加工される。
【0020】 抗菌活性は、参照によってここに組み込まれる米国特許第6,037,057
号に記載され「Shake Flask」テストとして通常参照される、Dow
Corning Corporate Test Method 0923「
Antimicrobial Activity−Dynamic Test
of Surfaces」を用いて評価される。
【0021】 前述のように、絶縁層は100%の十字形またはウィッキング特性をもつ溝な
いしはローブのある断面の他の繊維を含むことができるか、もしくは十字形繊維
は部分的に接着繊維および/または抗菌繊維で置き換えることができる。例えば
、絶縁層はそれぞれ絶縁層の重量の約2から約40%の抗菌繊維、約5から約5
0%の接着繊維、および約50から90%の十字形繊維を含むことができる。絶
縁層は通常約100〜800g/mの基礎重量をもつ。
【0022】 ある実施形態では、本発明の絶縁または履物システムはさらに透湿性を示す摩
耗抵抗性裏地ファブリックを含む。このような裏地は図1の16で示されている
。いかなる所望の裏地も用いることができる。裏地は、外側の鞘がナイロン6を
含み芯がナイロン6,6を含む二成分芯鞘ナイロン繊維で作製された熱点接着不
織布構造を含んでもよい。別法として、以下の繊維、すなわちナイロン6および
前述の二成分繊維のブレンド、ナイロン6,6および前述の二成分繊維のブレン
ド、ナイロン6、ナイロン6,6および前述の二成分繊維のブレンド、Camb
relle(登録商標)として市販される前述の二成分繊維、CoolMax(
登録商標)として市販される扇状卵形ポリエステル繊維で、ナイロン芯鞘二成分
繊維を50%まで置き換えてもよい。Cambrelle(登録商標)繊維はカ
レンダーエンボスされているか、または熱点接着されている。また、ナイロン6
および/またはナイロン6,6でナイロン芯鞘二成分繊維を50%まで置き換え
ることができる。
【0023】 抗菌繊維でナイロン芯鞘二成分繊維の約0〜50%までを置き換えてもよい。
好ましい実施形態では、ファブリック裏地には裏地の重量の約2〜40重量%、
好ましくは約15から約25重量%の抗菌繊維が含まれる。抗菌繊維を用いる代
わりに、別法としてナイロンまたは他の種類の繊維に抗菌性を付与する処理をし
てもよいということに注意すべきである。
【0024】 いずれの層においても有用な抗菌繊維は、鞘が抗菌剤を含み鞘が繊維の全断面
積の30%より小さい芯鞘ポリエステル繊維を含む。任意選択の抗菌剤は繊維の
相対粘度が規定の紡糸可能性の範囲より大きいように選択される。抗菌繊維はシ
リコーン化最終処理で滑らかにされるかまたはコートされてもよい。このような
抗菌繊維の例は、ここに参照によって組み込む米国特許第6,037,057号
に記載されている。別法として、両層に用いられる十字形繊維またはナイロン繊
維または他の繊維は、所望の抗菌活性を付与するために製造中に抗菌剤で処理し
てもよい。
【0025】 いずれの層においても有用な抗菌繊維は、CIBAによってIRGASANの
商品名で製造されているトリクロサンおよびFermionによって製造される
抗真菌剤であるTolnaftate(登録商標)によって処理されたアクリル
繊維でありうる。これらの繊維の抗菌活性は、AATCC 147、「Para
llel Streak Test」、SNV 195−921 Test、お
よびSNV 195−920 Testなどの周知の方法で評価される。
【0026】 絶縁層に抗菌繊維を含める代わりに、芯材は芯材製造中に、例えば接着オーブ
ンの直前または直後に、<1%メタノール、水、グリコール混合物中の塩化3−
(トリメトキシシリル)プロピルオクタデシルジメチルアンモニウムなどの抗菌
剤を局所的に付着させて処理することができる。
【0027】 このように、抗菌性は、Aegis Micro Shield(商標)、G
oulston Lurol AMS、Aegis 5772、およびSYLG
ARD(商標)として市販されている、<1%メタノール、水、グリコール混合
物中の塩化3−(トリメトキシシリル)プロピルオクタデシルジメチルアンモニ
ウムなどの抗菌剤を局所的に塗布し処理またはコートした十字形断面の繊維によ
って得ることもできる。他の有用な局所用抗菌剤には、Thompson Re
search AssociatesのUltra Fresh(商標)などの
マレイン酸トリブチルスズ化合物が含まれる。抗菌剤は、延伸後および緩和前ま
たは緩和後などプロセス中の様々な段階の途中で繊維に付着させてもよい。さら
に、その処理はシリコーン表面改質剤と組み合わせる、またはシリコーン表面改
質剤によって行われてもよい。
【0028】 本発明の絶縁システムにおいて、抗菌剤でコートされた繊維は裏地、芯材また
は双方にふくまれてよい。繊維、裏地、芯材またはこれらの組み合わせは、層が
一緒に接着される前または後などの、絶縁システムの製造の間に抗菌剤で局所的
に処理してもよい。抗菌剤は、繊維にその試剤をスプレーすること、試剤中に繊
維を沈めること、または繊維に試剤を転移させる装置に繊維を接触させることな
どの当業界で周知の標準的塗布方法によって塗布させてよい。ある実施形態では
、抗菌剤は繊維重量の約0.1から約0.2%の量で残留付加重量を得るように
塗布させる。
【0029】 裏地は、ポリエステル十字形断面繊維(1つのこのような繊維が図2に示され
ている)から作製されたニット、織布、または不織布を含む。あるいはまたさら
に、裏地はポリエステル扇状卵形断面繊維(1つのこのような繊維が図3の18
に示されている)から作製されたニット、織布、または不織布を含む。別の有用
な扇状断面が図4の18′に示されている。裏地は、これらに限定はされないが
、織、編、または不織プロセスを含むいずれの標準的なテキスタイル法を利用し
てもファブリックに成形される。裏地は異なる繊維種類の範囲を含む。例えば、
裏地は約1〜25%の抗菌繊維および十字形成形繊維のような多ローブ繊維であ
ってよいウィッキング繊維の混合物を含んでもよい。
【0030】 抗菌効果を発揮させる実施形態に対しては、裏地材料は抗菌効果を付与する繊
維、処理、または他の技術を組み込んでもよい。
【0031】 前述の芯材および裏地は、例えばキルティングまたは縫合せなどの機械的手段
によって、これらに限定はされないが、超音波接着、熱接着繊維およびテープ、
ならびに熱融着を含む加熱接着手段によって、これらに限定はされないが、樹脂
、糊、および接着剤の利用を含む化学的接着手段によって緊密に1つのシステム
に結合される。芯材および裏地の組合せは、例えば不連続な接着方法を用いるこ
とによって、各層の透湿性を保つように選択されねばならない。
【0032】 絶縁システムの好ましい実施形態は、二成分芯鞘繊維と抗菌剤で処理されたア
クリル繊維とのブレンドで作製され、適切な強度と表面仕上げをもつようにカレ
ンダー処理された不織布である裏地ファブリック、および約5〜20%、好まし
くは約10%の抗菌ポリエステル繊維、約5〜50%、好ましくは約18%の芯
鞘接着繊維、および約50〜95%、好ましくは約72%の十字形成形繊維から
なる絶縁芯材層を含む。2つの層はいくつかのキルティングパターンのどれかで
超音波接着によって結合されてもよい。あるいは、層は接着剤で結合されてもよ
い。適切な接着方法には、グラビア印刷、およびメッシュ状で層間に介在する接
着剤が含まれるが、これらに限定はされない。
【0033】 本発明の絶縁システムは、履物における利用に限定されず、絶縁および透湿性
が望ましいいかなるものにも利用できる。このような用途の例には、スキーウェ
ア、アパレル、マットレスパッド、寝袋、キャンピングパック、膝当ておよびカ
バー、帽子、ならびに食品輸送バッグが含まれる。
【0034】 本発明の絶縁システムにおいて、芯材および裏地は、少なくとも1つの芯材お
よび1つの裏地層が結合され、所望の透湿性が得られるかぎり、いかなる所望の
仕方でも配列することができる。1つまたは複数の芯材および/または裏地層が
ありうる。
【0035】 本発明はまた、裏地ファブリックを必要とすることなく、透湿性が望まれる履
物または他の用途に十字形断面ポリエステル繊維を含む高密度化不織布材料を利
用することに関する。十字形繊維は、任意選択で前述のような種類および量の接
着および/または抗菌繊維と結合することができる。十字形断面繊維の使用は、
従来使用されている材料に比べてすぐれた透湿性を提供する。
【0036】 (実施例) 本発明を以下の非限定的実施例によって例示する。
【0037】 絶縁層 ブレンドAは、約53%の非シリコーン処理2.5デニール、約21%のシリ
コーン処理2.5デニール十字形繊維、約16%のポリエステル芯/鞘接着繊維
、および約10%の、ここに参照によって組み込む米国特許第6,037,05
7号に記載されたような芯/鞘ポリエステル抗菌繊維から作製された不織布芯材
である。この芯材はウェブをカーディングまたはガーネッティングして製造され
、それを次に所望の面積密度の芯材を得るために交差積層した。その芯材を次に
所望の厚さを得るためにニードルパンチした。芯材を次にオーブンに通して接着
繊維の低融点部分を溶融した。カーディング、ニードルパンチングおよび加熱接
着は当業界で周知の方法によって行われる。
【0038】 ブレンドBは、以下のようなカット短繊維、すなわち約53%の2.5dpf
十字形非シリコーン処理ポリエステル繊維、約25%の4dpf芯/鞘ポリエス
テル接着繊維、および約18%の、ここに参照によって組み込む米国特許第6,
037,057号に記載されたような芯/鞘ポリエステル抗菌繊維から作製され
た不織布芯材である。この芯材はウェブをカーディングまたはガーネッティング
して製造され、それを次に所望の面積密度の芯材を得るために交差積層した。そ
の芯材を次に所望の厚さを得るためにニードルパンチした。芯材を次にオーブン
に通して接着繊維の低融点部分を溶融した。カーディング、ニードルパンチング
および加熱接着は当業界で周知の方法によって行われる。
【0039】 ブレンドCは、以下のようなカット短繊維、すなわち約72%の2.5dpf
十字形非シリコーン処理ポリエステル繊維、約18%の4dpf芯/鞘ポリエス
テル接着繊維、および約10%の、ここに参照によって組み込む米国特許第6,
037,057号に記載されたような芯/鞘ポリエステル抗菌繊維から作製され
た不織布芯材である。この芯材はウェブをカーディングまたはガーネッティング
して製造され、それを次に所望の面積密度の芯材を得るために交差積層した。そ
の芯材を次に所望の厚さを得るためにニードルパンチした。芯材を次にオーブン
に通して接着繊維の低融点部分を溶融した。カーディング、ニードルパンチング
および加熱接着は当業界で周知の方法によって行われる。
【0040】 繊維 以下の実施例の十字形繊維は、当業界では周知で、例えばここに双方共参照に
よって組み込む米国特許第2,945,739号および第4,713,289号
に記載されたような方法を用いて市販のポリエステルポリマーから紡糸された。
繊維を、当業界で周知のポリエステル繊維製造法を用いて、延伸し、経糸箱で縮
れさせ、緩和させた。繊維は約2.5dpfであった。
【0041】 以下の実施例の接着繊維は、Unitica M4080およびSam Ya
ng LM−51繊維などの4dpfの芯/鞘ポリエチレンテレフタレート/イ
ソフタレートである。
【0042】 以下の実施例の抗菌繊維は、ここに参照によって組み込む米国特許第6,03
7,057号の実施例1に記載のような6dpfの芯/鞘ポリエステルである。
【0043】 接着方法 接着と呼ぶすべての実施例において用いられる接着法は、実施例13を除いて
、グラビア印刷法によって点状パターンで裏地ファブリックに付着させたホット
メルト湿気硬化型ポリウレタン接着剤であった。接着剤は点状パターンに約11
g/mの割合で、透過性のためにファブリックの約60%をそのまま残すよう
な仕方で付着させた。接着剤の種類および量は特定の用途に適するように変えて
もよい。付着させた接着剤の種類と量は、例えば約5%から約90%のファブリ
ックをそのまま残す接着剤の非連続層のように、裏地および芯材の透湿性および
裏地と芯材の間の透湿を妨げないということが好ましい。
【0044】 超音波接着を実施例13で用いた。この方法では、超音波エネルギーによって
発生した熱および圧力で、材料を短時間続くこの熱および圧力によって一緒に接
着する。この接着方法は機械的および化学的接着方法に対する代替であり、不織
布材料を接着するのにしばしば用いられる。実施例13では、接着パターンは約
1.5インチ(約3.8cm)の正方形パターン内にあり、破線にそった断続す
る接着点を含む。他のパターンを、方式または異なった接着強度のために用いて
もよい。接着の総量を、所望の特性に応じて変えてもよい。接着の量は、裏地お
よび芯材の透湿性および裏地と芯材の間の透湿を妨げない範囲にある。接着の好
ましい範囲は、約0.5インチ(約1.3cm)から4.0インチ(約10.2
cm)の四角形のパターンを含む。この超音波接着法に適する超音波装置はいく
つかの製造業者によって市販されている。
【0045】 裏地層 Cambrelle(登録商標)+は、Camtex Fabrics Lt
d.(Dupont Co.)により製造され販売される不織布ナイロンファブ
リックの商品名である。実施例で用いられるファブリックは、80重量%のポリ
アミドヘテロフィル(ナイロン6、ナイロン6,6)および20重量%の抗菌/
抗真菌アクリル(AcordisのAmicor Plus fiber)から
なる。ファブリックはカレンダープロセスで加熱接着されている。ファブリック
は約160g/mである。
【0046】 以下の実施例で用いられるCoolmax(登録商標)ファブリックは100
%扇状卵形ポリエステル短繊維で作製され100g/mのファブリックに結合
されている。
【0047】 実験記録 以下の実施例で、重量は材料の1平方フィート(929cm)を切り取り実
験用はかりで秤量することによって測定した。厚さは、0.002PSI(13
.8Pa)の圧力を用いてASTM D5736に記載されるようなMeasu
rematicとして周知の装置を用いて測定した。芯材はインチで測定し、相
当するmmでの厚さを計算した。芯材密度は、1平方フィート片の試料の重さ、
および厚さを用いて計算した。CLOは、ASTM C518に適合するLam
bda2300F Heat Flow Meterを用いて測定した。ウィッ
キング高さは、Dupont Test TM 1428−99「Fabric
Wicking Rate Vertical Suspension」を用
いて測定した。この方法では、垂直に吊るされた試料を水中に所与の深さまで沈
める。特定の時間間隔で、試料を上昇する水の距離を測定する。ウィッキング高
さは幅1インチ(約2.54cm)で7インチ(約17.8cm)にカットした
3試料の平均である。2試料は流れ方向にカットし、2試料はその交差方向にカ
ットする。積層された試料の場合、試料の前側および後側の平均を判定した。以
下の実施例の特性は表1に例示される。
【0048】 実施例1 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維からなる絶縁芯材構造体を作製した。(ブレンドC)。この芯材層は
180g/mの基礎重量をもつ。
【0049】 実施例2 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維からなる絶縁芯材構造体を作製した。(ブレンドC)。この芯材層は
372g/mの基礎重量をもつ。
【0050】 実施例3 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維からなる絶縁芯材構造体を作製した。(ブレンドC)。この芯材層は
540g/mの基礎重量をもつ。
【0051】 実施例4 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維を含有する(ブレンドC)180g/mの基礎重量をもつ芯材層を
不織布裏地Cambrelle(登録商標)+ファブリックと接着した。
【0052】 実施例5 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維を含有する(ブレンドC)372g/mの基礎重量をもつ芯材層を
不織布裏地Cambrelle(登録商標)+ファブリックと接着した。
【0053】 実施例6 10%の抗菌ポリエステル繊維、18%の芯鞘接着繊維、および72%の十字
形成形繊維を含有する(ブレンドC)540g/mの基礎重量をもつ芯材層を
不織布裏地Cambrelle(登録商標)+ファブリックと接着した。
【0054】 実施例7 10%の抗菌ポリエステル繊維、16%の芯鞘接着繊維、53%の乾性十字形
成形繊維、および21%の滑らかにされた十字形繊維からなる絶縁芯材構造体を
調製した(ブレンドA)。芯材層は340g/mの基礎重量をもつ。
【0055】 実施例8 約18%の芯鞘接着繊維、約53%の乾性十字形成形繊維、および約25%の
滑らかにされた十字形繊維からなる絶縁芯材構造体を調製した(ブレンドB)。
芯材層は234g/mの基礎重量をもつ。
【0056】 実施例9 10%の抗菌ポリエステル繊維、16%の芯鞘接着繊維、53%の乾性十字形
成形繊維、および21%の滑らかにされた十字形繊維を含有する(ブレンドA)
340g/mの基礎重量をもつ芯材層をニットCoolMax(登録商標)裏
地ファブリックに接着した。
【0057】 実施例10 約18%の芯鞘接着繊維、約53%の乾性十字形成形繊維、および約25%の
滑らかにされた十字形繊維を含有する(ブレンドB)234g/mの基礎重量
をもつ芯材層をニットCoolMax(登録商標)裏地ファブリックに接着した
【0058】 実施例11 10%の抗菌ポリエステル繊維、16%の芯鞘接着繊維、53%の乾性十字形
成形繊維、および21%の滑らかにされた十字形繊維を含有する(ブレンドA)
340g/mの基礎重量をもつ芯材層を不織布裏地Cambrelle(登録
商標)+ファブリックに接着した。
【0059】 実施例12 約18%の芯鞘接着繊維、約53%の乾性十字形成形繊維、および約25%の
滑らかにされた十字形繊維を含有する(ブレンドB)234g/mの基礎重量
をもつ芯材層を不織布裏地Cambrelle(登録商標)+ファブリックに接
着した。
【0060】 実施例13 Cambrelle(登録商標)+でつくられた不織布裏地ファブリックに接
着された、ブレンドBからなる絶縁芯材層を含むシステム。このシステムは37
0g/mの基礎重量をもつ。その両層は超音波接着を用いてほぼ1.5×1.
5インチ(約38×38mm)の方形(またはダイヤモンド形)キルトパターン
で結合した。
【0061】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D04H 1/42 D04H 1/42 Y // D06M 13/463 D06M 13/463 15/647 15/647 D06M 101:32 101:32 (72)発明者 スーザン シー.チェンバレン アメリカ合衆国 19809 デラウェア州 ウィルミントン ブライトン ロード 613 (72)発明者 ロジャー フランクリン ペリー アメリカ合衆国 23120 バージニア州 モーズリー フォックス マーシュ ドラ イブ 15901 Fターム(参考) 4F050 AA01 AA06 DA21 HA16 HA60 4F100 AH03A AH03B AH05A AH05B AK25B AK41A AK41B AK48B AL08A BA02 CA12A DG12B DG13B DG15A DG15B DG19A DG19B DG20B GB74 JA14A JC00A JC00B JD04B JG04A JJ02A JK09B JL12A JL12B YY00A 4L033 AA07 AB05 AB07 AC03 AC09 AC10 AC15 BA86 CA60 CA64 4L047 AA21 AA23 AA27 AA29 AB07 AB09 BA01 BA09 BA12 BB07 BB09 CA04 CA05 CA19 CC16 4L048 AA21 AA37 AA47 AC16 AC17 CA08 CA09 CA12 DA06

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 履物のための絶縁および裏地システムであって、化学的、機
    械的または熱的手段によって、透湿性を示す摩耗抵抗性裏地ファブリックと結合
    された高密度化不織布材料を含む絶縁芯材を含有することを特徴とする絶縁およ
    び裏地システム。
  2. 【請求項2】 高密度化不織布材料が十字形断面のポリエステル繊維を含有
    することを特徴とする、請求項1に記載の絶縁および裏地システム。
  3. 【請求項3】 絶縁芯材の十字形繊維が約0.7dpfから約6.0dpf
    のデニールの繊維であることを特徴とする、請求項2に記載の絶縁および裏地シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 熱接着繊維が25重量%までの十字形断面繊維で置換され、
    繊維−繊維接着のために加熱活性化されることを特徴とする、請求項2に記載の
    絶縁および裏地システム。
  5. 【請求項5】 十字形繊維の50%までをシリコーン系表面改質剤で処理す
    ることを特徴とする、請求項2に記載の絶縁および裏地システム。
  6. 【請求項6】 抗菌繊維が十字形断面繊維の30重量%までを置換すること
    を特徴とする、請求項2に記載の絶縁および裏地システム。
  7. 【請求項7】 裏地は、外側の鞘がナイロン6を含み芯がナイロン6,6を
    含む二成分芯鞘ナイロン繊維から製造される熱点接着不織布構造を含有すること
    を特徴とする、請求項1に記載の絶縁および裏地システム。
  8. 【請求項8】 ナイロン6、またはナイロン6,6、または両方がナイロン
    芯鞘二成分繊維の50%までを置換することを特徴とする、請求項7に記載の絶
    縁および裏地システム。
  9. 【請求項9】 抗菌繊維がナイロン芯鞘二成分繊維の50%までを置換する
    ことを特徴とする、請求項7に記載の絶縁および裏地システム。
  10. 【請求項10】 裏地がポリエステル十字形断面繊維から製造されるニット
    、織布、または不織布を含むことを特徴とする、請求項1に記載の絶縁および裏
    地システム。
  11. 【請求項11】 裏地がポリエステル扇状卵形断面繊維から製造されるニッ
    ト、織布、または不織布を含有することを特徴とする、請求項1に記載の絶縁お
    よび裏地システム。
  12. 【請求項12】 化学的、機械的または熱的手段によって、透湿性を示す摩
    耗抵抗性裏地ファブリックと結合された高密度化不織布材料を含む絶縁芯材を含
    有することを特徴とするシステム。
  13. 【請求項13】 高密度化不織布材料が十字形断面をもつポリエステルを含
    むことを特徴とする、請求項12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 十字形断面ポリエステル繊維を含む不織布材料を含有する
    ことを特徴とする履物またはアパレル。
  15. 【請求項15】 ウィッキング繊維、接着繊維、および抗菌繊維または抗菌
    剤を含むことを特徴とする不織布絶縁システム。
  16. 【請求項16】 ウィッキング繊維が十字形断面をもつポリエステルを含む
    ことを特徴とする、請求項15に記載の不織布絶縁システム。
  17. 【請求項17】 十字形断面ポリエステル繊維が局所用の抗菌剤で処理され
    ることを特徴とする、請求項2に記載の絶縁および裏地システム。
  18. 【請求項18】 局所用の抗菌剤が塩化3−(トリメトキシシリル)プロピ
    ルオクタデシルジメチルアンモニウムを含有することを特徴とする、請求項17
    に記載の絶縁および裏地システム。
  19. 【請求項19】 シリコーン系表面改質剤が局所用の抗菌剤のキャリアとし
    て使えることを特徴とする、請求項5に記載の絶縁および裏地システム。
  20. 【請求項20】 芯材が局所用の抗菌剤で処理されることを特徴とする、請
    求項1に記載の絶縁および裏地システム。
  21. 【請求項21】 共に接着された裏地ファブリックおよび絶縁芯材層を含む
    絶縁システムであって、裏地ファブリックが二成分芯鞘繊維および少なくとも1
    種の抗菌アクリル繊維の不織布ブレンドであり、絶縁芯材層が約5%から約20
    %の抗菌ポリエステル繊維、約5%から約50%の芯鞘接着繊維、および約50
    %から約95%の十字形繊維を含有することを特徴とする絶縁システム。
JP2000612551A 1999-04-15 2000-04-13 絶縁および履物システム Pending JP2002541946A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12941399P 1999-04-15 1999-04-15
US60/129,413 1999-04-15
PCT/US2000/010040 WO2000063477A1 (en) 1999-04-15 2000-04-13 Insulating and footwear system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541946A true JP2002541946A (ja) 2002-12-10

Family

ID=22439819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000612551A Pending JP2002541946A (ja) 1999-04-15 2000-04-13 絶縁および履物システム

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1187948B1 (ja)
JP (1) JP2002541946A (ja)
KR (1) KR20010108502A (ja)
CN (1) CN1192135C (ja)
AT (1) ATE271141T1 (ja)
CA (1) CA2369904A1 (ja)
DE (1) DE60012174T2 (ja)
ES (1) ES2223508T3 (ja)
MX (1) MXPA01010363A (ja)
TR (1) TR200102970T2 (ja)
TW (1) TWI241368B (ja)
WO (1) WO2000063477A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738937A (en) * 1996-11-12 1998-04-14 Baychar; Waterproof/breathable liner and in-line skate employing the liner
US20040200094A1 (en) * 1996-11-12 2004-10-14 Baychar Softboots and waterproof /breathable moisture transfer composite and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US20080131648A1 (en) * 2003-06-23 2008-06-05 Solid Water Holdings Waterproof/breathable, moisture transfer, soft shell alpine boots and snowboard boots, insert liners and footbeds
US20070281567A1 (en) * 2004-04-05 2007-12-06 Solid Water Holding Waterproof/breathable technical apparel
US20070294920A1 (en) 2005-10-28 2007-12-27 Soft shell boots and waterproof /breathable moisture transfer composites and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
WO2011163598A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Aetrex Worldwide, Inc. Shoe with conforming upper
JP6103059B2 (ja) * 2014-05-08 2017-03-29 三菱レイヨン株式会社 詰め綿
KR101719227B1 (ko) * 2016-09-21 2017-03-24 (주) 클푸 항-알레르겐 섬유 및 이의 제조방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2945739A (en) 1955-06-23 1960-07-19 Du Pont Process of melt spinning
US3271189A (en) 1962-03-02 1966-09-06 Beaunit Corp Process of treating synthetic fibers
US3454422A (en) 1964-03-13 1969-07-08 Du Pont Organopolysiloxane coated filling materials and the production thereof
US3488217A (en) 1968-02-29 1970-01-06 Du Pont Process for imparting a soft feel to textile fiber and the resulting fiber
DE2606211C3 (de) 1976-02-17 1980-01-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen FiberfiU aus Polyesterfasern
BR7706934A (pt) * 1976-10-18 1978-08-08 Alsadif Material com propriedades semelhantes ao couro e processo para sua producao
US4713289A (en) 1985-04-09 1987-12-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Water-dispersible synthetic fiber
US4869771A (en) 1987-10-26 1989-09-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Bonded polyester fiberfill batts
US5057368A (en) * 1989-12-21 1991-10-15 Allied-Signal Filaments having trilobal or quadrilobal cross-sections
US5753166A (en) * 1996-04-29 1998-05-19 Eastman Chemical Company Process of making a non-circular cross-sectional fiber
GB2314097A (en) * 1996-06-14 1997-12-17 British United Shoe Machinery Resilient fleece
GB9626636D0 (en) 1996-12-21 1997-02-12 British United Shoe Machinery Lining material
AU5000097A (en) * 1997-01-02 1998-07-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Seam sealed waterproof breathable durable footwear

Also Published As

Publication number Publication date
DE60012174T2 (de) 2005-08-11
EP1187948A1 (en) 2002-03-20
KR20010108502A (ko) 2001-12-07
DE60012174D1 (de) 2004-08-19
ATE271141T1 (de) 2004-07-15
CN1347469A (zh) 2002-05-01
CN1192135C (zh) 2005-03-09
CA2369904A1 (en) 2000-10-26
TWI241368B (en) 2005-10-11
EP1187948B1 (en) 2004-07-14
MXPA01010363A (es) 2002-05-06
ES2223508T3 (es) 2005-03-01
TR200102970T2 (tr) 2002-04-22
WO2000063477A1 (en) 2000-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8449947B2 (en) Thermal control nonwoven material
EP1587977B1 (en) Thermal control nonwoven material
JP2002525444A (ja) 不織布
KR101254127B1 (ko) 가용성 텍스타일 패브릭
JPH0416061B2 (ja)
CN101849057B (zh) 可热熔粘的织物
JP4361202B2 (ja) メルトブローン不織布を含む吸音材
US6790797B1 (en) Insulating and footwear system
JP2002541946A (ja) 絶縁および履物システム
JPH02277865A (ja) 熱接着性貼合せ布
TW487633B (en) Durable, absorbent spunlaced fabric structures
JPH08197663A (ja) 断熱材
CA2386390A1 (en) Synthetic leather
JP7450207B2 (ja) 繊維複合製品及び繊維複合製品の製造方法
KR20190010356A (ko) 장섬유 부직포를 포함하는 다층 부직포 보온재 및 이의 제조방법
US20230040449A1 (en) Fiberball padding with different fiberball shape for higher insulation
JP2000080549A (ja) 積層された繊維構造体
JP2004076445A (ja) 床用緩衝材
JP2003000421A (ja) カーペット用二次基布
RU2255637C1 (ru) Многослойный теплозащитный материал для обуви и его варианты
Yaida Current status and future outlook for nonwovens in Japan
RU16283U1 (ru) Нетканый объемный теплоизоляционный материал
JP2023064999A (ja) 中綿
JP2004057595A (ja) 特に成形性に優れたカーペット
JPH09109305A (ja) 保温性、吸放湿吸水発熱性を有する複合材の製造方法