JP2002541540A - インターネット上の装飾オブジェクト販売方法 - Google Patents

インターネット上の装飾オブジェクト販売方法

Info

Publication number
JP2002541540A
JP2002541540A JP2000609854A JP2000609854A JP2002541540A JP 2002541540 A JP2002541540 A JP 2002541540A JP 2000609854 A JP2000609854 A JP 2000609854A JP 2000609854 A JP2000609854 A JP 2000609854A JP 2002541540 A JP2002541540 A JP 2002541540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
shape
product
map
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000609854A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒエル エー エー シャリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002541540A publication Critical patent/JP2002541540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • G05B19/4099Surface or curve machining, making 3D objects, e.g. desktop manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 客が個人向け装飾付きのオブジェクトを注文することを可能にする方法。2次元座標から当該表面上の位置に係る3次元座標へのマップは、その表面の形状を規定する。このマップは、表面上の位置周囲における少なくとも2つの横断方向において表面の曲折を許容する。オブジェクトは、このマップにより表面が整形されてつくられる。客は、2次元座標の関数としてパターンを供給する。表面加工ツール及び表面は、そのパターンの2次元座標における一連の位置の連続したものに対してその形状を整形するのに用いられたマップを用いて計算された連続的相対位置において連続的に相対関係をもって位置づけられる。この表面は、連続的相対位置において連続的に表面加工ツールで加工される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、個人化された製品を販売する方法、並びに家庭用器具の筐体(ハウ
ジング)のようなオブジェクトに装飾を施す処理に関する。
【0002】
【従来の技術】
家庭用の機器又はシェーバのような民生品は、大抵が大量生産されたものであ
り、その結果均質な製品のシリーズの1つとして売られるように提供されている
。しかしながら、購買者らは、他の人が買ったものとは違う独特かつ個人専用の
製品を買いたいものであることが想定される。例えば、シェーバ又は家庭用機器
を買うとき、購買者は個人向け製品を得たいものである。購買者は、その製品に
彼又は彼女自身についての何かを語って欲しいし、他の人からその彼又は彼女自
身を区別することを望んでいるものである。
【0003】 個性のある製品の設計や製造は、大量生産の必要性と低コスト及び一律の品質
管理の如きその利益とに矛盾する。結果として、製品は、相当に低い価格で均質
な製品のシリーズのうちの1つとして販売されるよう提供されるか、或いは購買
者は、非常に高い価格でその彼又は彼女に対し個別に独特な個人向けの製品をつ
くるべき旨を注文しなければならないかである。もしも大量生産の本質的な利益
を維持しながら、彼又は彼女の独創的個人用製品を製造する注文の権限を当該購
買者に提供することが可能になれば、かなりの要求は満たされるのかも知れない
【0004】 当該製品の表面に独特な装飾を施せばその製品は独特で個人向けのものとなり
うる。3次元的製品を装飾する既知の製造技術は、当該製品(その製品自体が硬
く平坦ではない3次元の物)の表面上への2次元の装飾の貼り付けを含んでいる
。例えば、陶磁器類に装飾を施す方法が、C.K. Chua 氏、W. Hoheisel 氏、G. K
eller 氏及び E. Werling 氏らによる"Adapting decorative patterns for cera
mic tableware" と題され、1993年10月に Computing & Control Engineer
ing Journal の209頁から217頁で公表された記事に開示されている。この
記事は、いわゆる "decals"(デカルコマニア)のデザイン及び製造を記述して
いる。すなわち、このデカルコマニアは、皿などの物体上に貼り付けされる装飾
パターンを持つ印刷された転移体である。この装飾パターンは、基本的パターン
の繰り返しによって形成されている。この記事は、当該繰り返しの発生と、その
物体の形状に合わせるのに必要な調整とに注視するものである。これらの調整に
は、その物体の縁に沿って整数個の基本パターンが生じるよう基本パターンを拡
大・縮小することと、その物体等の表面上にその基本パターンの循環的配置をな
す調整とが含まれる。
【0005】 かかる装飾の施しには、当該物体の形状について熟知していることそして当該
物体の形状へ平坦な装飾を適合させる専門技術が求められることが分かる。この
既知の方法においては、こうしたことが当該物体の設計プロセス及び形状に精通
した専門家によりなされなければならない。独特で個人用の製品を注文したい購
買者に対し、このような専門家のサービスを提供することは、低コストで製品を
設計し製造する需要と矛盾する。
【0006】 さらにこの既知の方法は、実質的に平坦な表面に装飾を施すことに限定される
ので、かかる装飾を1つの平面に展開することができないものである。より複雑
な曲面を有する他の表面には(低コストで)容易に装飾を施すことはできないの
である。かかる物体湾曲部への装飾は、当該物体表面周囲の装飾平面を曲げるこ
とに限定される。これでは、物体の表面が装飾を施す表面上におけるある箇所で
2つ以上の方向に曲がっている場合に問題となる。この場合、パターンは、当該
装飾におけるライン間の角度の変更の如き変形なくして表面に追従することがで
きない。2方向の湾曲を有するこのような表面への装飾は、スライドなどで当該
表面に装飾を投影することで実現できると考えられる。この場合、当該表面上の
パターン位置は、その表面と当該スライド上のパターンを経た光線との交差によ
って定められる。しかしながら、2方向に湾曲する表面の場合、例えばその光線
が表面とその垂線に対して大きな角度で交差している個々のポイントの近傍では
、好ましくない変形を招くこともある。
【0007】 必要なのは、大量生産と整合性のとれた価格を許容する形態で個々の製品の購
買者に個人向けの製品を提供する方法である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は主に、購買者による要求に基づいてオブジェクトに個人向けの装飾を
なすことを経済的に実現することを目的としている。
【0009】 本発明の目的はまた、2以上の方向において湾曲する表面に少数の歪曲を有す
る装飾を施す処理を提供することを主たる目的としている。
【0010】 本発明の他の目的は、同じ形状の表面上に異なる装飾パターンを施すことを簡
単化することである。
【0011】 本発明のまた別の目的は、オブジェクトの製造が既に行われている間でも、表
面形成後に受けた注文のために、注文に合わせて装飾されたオブジェクトを提供
することを可能とすることである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明によるオブジェクト販売方法は、 ・前記製品の硬質3次元曲面の形状をデザインし、 ・前記製品を全てが当該デザイン形状を有する製品シリーズの一部として製造し
、 ・当該製品を公衆交換ネットワークを介して販売用に提供し、 ・前記公衆交換ネットワークを介して前記製品の注文を受けるようコンピュータ
を設定するとともに、前記注文は、購買者により指定された2次元座標の関数と
して装飾パターンを有するようにし、 ・前記コンピュータで当該パターンと組合わせてその注文を受け、 ・当該オブジェクトのデザイン形状の関数として定められたマッピンッグ関数に
より、前記2次元座標を当該曲面上の対応位置にマッピングし、 ・前記マッピング関数によりマップ化されるよう当該製品に当該パターンを施し
、 ・前記注文に応じて前記購買者に当該製品を送る、 ようにしている。
【0013】 したがって、購買者は、インターネットのような交換網を用いて装飾を指定又
は規定する機会が与えられる。製品の形状の定義を用いることにより、その装飾
はオブジェクトの表面に自動的にマップされ施されることになる。かかる形状は
、一連のオブジェクトに対して共通に設計されるものであり、マッピングはコン
ピュータにより自動的に行われるものであり、これにより、大量生産の場合に近
いコストで製造及び設計が可能となるのである。
【0014】 表面形状は、2次元から3次元表面へのマッピング関数、例えばNURBS関
数のパラメータを用いて定義されるのが好ましい。故に、この表面上のポイント
は、当該2次元の異なるポイントがマップされるポイントと同じ相対位置に存在
する。かかるパラメータの使用によって、当該パターンにおける位置の当該表面
上のポイントへのマッピングを規定することが容易となる。
【0015】 表面を成形するのに用いたマップは、当該表面上の箇所へパターンのポイント
を割り当てるのに再度用いられ、当該装飾処理の操作を制御するようにしている
。これにより、個々のポイントに伴う問題も回避される。こうして、不要な変形
が軽減されることが判明した。オブジェクトの形状を定義するのには、NURB
S関数(Non Uniform Rational B Spline function)を用いるのが好ましい。こ
のような関数は、2次元表面座標(u,v)の関数として当該表面上の箇所に係
る座標ベクトルRを定義する。そうして表面座標(u,v)に割り当てられたパ
ターン値は、座標ベクトルRを有する箇所にマップされる。
【0016】 表面を成形するのに用いられるマップは、相対的にオブジェクトと表面加工ツ
ールを位置決めするために位置と垂線の双方を計算するのに再度使用されるのが
好ましい。表面加工ツールに対するオブジェクトの移動は、オブジェクトとは独
立してスキャンラインに沿ってなされ、その表面加工は、パターンに従って変調
されるものとすることができる。この形態において、全ての箇所に対して1度は
その移動を計算されうる。或いは、当該パターンを形成するラインに沿って当該
移動がなされる。これにより、必要な移動量が最小化され、種々のパターン各々
についての相対位置を計算する費用となる。本発明では、一連のオブジェクトの
製造は、当該一連のもののうちの1つのオブジェクトに施されるべきパターンが
知られる前に始めることができる。かかるパターンは、オブジェクトの形状とは
独立して受信可能である。これにより、個人向けにデザインされた家庭用機器又
はパーソナルケア用品の如きオブジェクトを経済性高くして販売することができ
る。購買者は、このような製品を注文し、イメージの「説明」として彼又は彼女
の個人専用の装飾を提出する。かかる「説明」は工場に送られ、ここで、デザイ
ン座標により相対位置が制御可能となるよう装飾処理ツールに対してオブジェク
トを保持することにより製品にパターン(模様)付けをするのである。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のこれらの有利な態様及びその他の有利な態様を、本発明の例示
的かつ包括的な実施例により、添付の図面を用いて説明する。
【0018】 図1は、2方向に曲がった表面を有するオブジェクト10を示している。例え
ば、その表面上の箇所Lはサドルポイント(鞍点)であり、この位置で当該表面
は、第1の方向において凸状曲部を、その第1の方向に直交する第2の方向にお
いて凹状曲部を有する。
【0019】 図1はまた、オブジェクト10の表面の特性を改変するようオブジェクト10
に対して位置付けられたツール12も概略的に示している。このツール12は、
例えばレーザであり、かかるレーザは、上記箇所Lから所定距離のところで箇所
Lにおけるオブジェクト10の表面の垂線に沿って位置付けられるものである。
ツールの別の例としては、ドリルヘッドや、火花加工(スパークエロージョン)
ヘッド、インクジェットプリンタヘッドなどが挙げられる。これらのツールは、
当該オブジェクトが改変されんとする表面ポイントLに対し所定の位置及び方位
付けがなされるのが好ましい。レーザは、例えば、当該ポイントLの表面から物
質を除去したり、或いは当該ポイントLの表面上の感光層における反応を誘発す
るのに用いられる。
【0020】 図2は、オブジェクト10の表面の特性の改変を制御するシステムの図を示し
ている。このシステムは、デザインステーション20と、オブジェクト成形ステ
ーション22と、表面加工ステーション24と、パターン入力ステーション28
と、表面加工制御ステーション26とを含んでいる。
【0021】 デザイナーは、デザインステーションを用いてオブジェクトの表面の形状をデ
ザインする。当該表面の形状は、その表面の座標Rを2次元平面座標対(u,v
)に割り当てる関数により規定される。このような関数の好ましい例としては、
NURBS面を規定するのに用いられる関数がある。NURBSSは、2次元平
面座標(u,v)の関数によってその表面上のポイントの座標Rを次のように規
定するものである。 R=SumPi*Fi(u,v) ここでPiは、表面の形状を規定するためのパラメータを担ういわゆる制御ポイ
ントの座標(群)に相当する。Rの表示は、表面座標(u,v)の各値にR値を
割り当てるものであり、表面座標(u,v)の連続セットに割り当てられたR値
は、3次元空間における表面を規定する。
【0022】 こうしてデザインされた表面形状は、オブジェクト形成ステーションに送られ
る。ここで、かかる形状は、そのデザインされた形状を有する表面を持つ一連の
オブジェクトを製造するのに用いられる。オブジェクト成形ステーションは、単
一の作業局として示されているが、デザインされた形状のパラメータを用いてオ
ブジェクト用の金型(又は鋳型)を製造するNC制御旋盤及びその金型において
一連のオブジェクトを成形する鋳造機械の如き異なる時に動作可能な器具の組み
合わせによって実現されるのが普通である。
【0023】 実際の成形プロセスとは独立して、パターン入力ステーション28はパターン
入力を受ける。これは、2次元画像を表す情報であり、例えば当該画像における
画素(ポイント)のセットについての色及び/又は強度値を有するビットマップ
で、或いは当該画像を共働して形成する、2次元平面における複数ラインのパラ
メータで表される。多数のフォーマットのうちのいずれか1つをこの情報を表す
のに用いることができる。例えば、ポストスクリプト(TM)フォーマット又は
JPEGなどがある。
【0024】 上記パターン入力は、パターン入力ステーション28から表面加工制御ステー
ション26へ送られる。
【0025】 色々な種類のステーションがパターン入力ステーション28として使用可能で
ある。例えば、このパターン入力ステーション28は、画像をスキャナ又は描画
プログラムで走査することによりパターンを発生するPC(パーソナルコンピー
ュタ)とすることもできる。このパターンは、インターネットを介して表面加工
制御ステーション26に送ることとしてもよい。
【0026】 表面加工制御ステーション26は、客が家庭用機器を注文することを可能とし
たWWWページを備えた、ワールドワイドウェブサーバのようなデバイスの複合
体、或いは個人用の装飾を持つパーソナルケア用のデバイス(例えば電気シェー
バ)を含むものとすることができる。かかるWWWページは、客が製造業者にオ
ブジェクトの支払いについて資格を与え、オブジェクトに施すべきパターンを提
出する業務を設定することを担う。かかる業務が終わる際に、表面加工制御ステ
ーションは当該パターンを持つこととなる。
【0027】 また、表面加工制御ステーション26は、小売店に配された端末を含むものと
することができる。かかる小売店においては、客がそのパターンを入力し彼/又
は彼女のオブジェクトを注文することができる。この場合その小売業者は、当該
業務を処理し当該パターンを表面加工制御ステーションに例えばインターネット
を介して送る。インターネット以外では、ポイント・ツー・ポイントモデム回線
を使用することもできるし、当然、人手による配達サービスでも可能である。
【0028】 表面加工制御ステーション26は、パターンを受け取り、これを表面加工ステ
ーション24を制御するのに用いる。このプロセスにおいて、当該パターンの各
位置は、そのオブジェクト上の各箇所へとマップ処理される。このため、オブジ
ェクト成形ステーション22のためにオブジェクトの形状を定めるのに使用され
る関数を記述する情報が再使用される。当該パターンにおけるポイントPの座標
(xp,yp)は、2次元表面座標(up,vp)に割り当てられる(例えば、
線形関係:(up,vp)=(u0+a*x+b*y,v0+c*x+d*y)を使
う)。また当該パターンにおけるポイントPは、この表面座標(up,vp)に
割り当てられた箇所Lの座標Rと関連付けられる。
【0029】 オブジェクト10は、オブジェクト10のツール12に対する位置が表面加工
制御ステーションの制御の下で変化できるよう移動可能なホルダ(図示せず)に
保持される。これにより、ツール12とオブジェクト10の表面との相互作用の
位置の座標Rが分かることとなる。或いは、ツール12がオブジェクト10に対
して移動可能なものとすることができるし、双方が相対移動可能なものとするこ
ともできる。
【0030】 ツール12は、座標Rに対応するオブジェクト10の表面上の箇所Lに関連し
て位置付けられるので、当該箇所Lは、オブジェクト10とツール12との相互
作用のポイントとなる。これは、例えば、ポイントLの表面における垂線のベク
トル成分を用いて行うことができる。これらベクトル成分は、3次元座標を2次
元表面座標(u,v)に割り当てる関数の導関数又は微分係数を用いて計算され
る。本例においては、当該垂線が、ツールの軸(例えばレーザ器具の場合はビー
ム)と、当該ツールから所定距離だけ離れた当該軸の箇所Lで(例えば当該レー
ザの光学焦点で)位置合わせされるようにオブジェクトが移動される。その後当
該表面は、そのツールを駆動又は活性化させることにより(例えば当該表面を照
射することにより)箇所Lにおいて加工される。
【0031】 表面上にパターンをマッピングするこの方法は、特にNURBS面がオブジェ
クトの形状を定義するのに用いられるときに、歪みを妨げることなくマッピング
する自然な手法であることが分かった。
【0032】 ツール12及びオブジェクト10は、一連の相対位置において順次相対関係を
もって位置付けられので、当該パターンにおける一連のポイントに対応する箇所
Lは、ツール12及びオブジェクト10の相互作用のポイントに連続的に導かれ
る。箇所Lの各々において当該パターンに従って表面加工される。
【0033】 複数のラインによりパターンが形成されている場合、1つのライン上の連続し
たポイントP(t)に対応する箇所L(t)が連続的に相互作用のポイントとな
るようオブジェクトとツールが連続的に位置決めされる。したがって、表面加工
ステーション24は、オブジェクト10の表面に沿って当該ラインをトレースす
る。また、ポイントP(t)の座標(x(t),y(t))は、表面座標(u(
t),v(t))にマップ化され、当該表面を成形するのに用いられた関数は、
相互作用の連続的ポイントの座標R=F(u(t),v(t))を計算するのに
再使用される。
【0034】 また、表面加工制御ステーション26は、一連の表面座標対(ui,vi)(
i=0...)に対応する一連の箇所Lに沿って、当該パターンの内容とは独立
して、連続的に相対位置へオブジェクト10及びツール12を移動する。例えば
その表面上をスキャンすることによって。その後、連続座標対は、位置(ui,
vi)のパターンI(u,v)の内容を得るために用いられ、かかる内容I(u
,v)は、座標(ui,vi)に割り当てられた箇所Lが相互作用のポイントに
あるときに、ツールとオブジェクト10の表面との間の相互作用を変調又は調整
するのに用いられる。
【0035】 図3は、本発明による方法のステップを概略したものである。最初のステップ
31では、2次元表面座標を3次元座標に関連づける関数のパラメータである。
2番目のステップ32においては、オブジェクトがその関数に応じて表面成形さ
れてつくられる。3番目のステップ33では、パターンが受け取られる。4番目
のステップ34では、パターンにおけるポイントがオブジェクト上の箇所と関連
付けられる。これは、当該パターンのポイントを2次元表面座標(u,v)にマ
ッピングし、3次元座標Rを、当該オブジェクトの表面を成形するのに用いた関
数に応じてこれらの座標(u,v)に割り当てることによって行われる。第5の
ステップ35において、オブジェクトの表面の整形に用いた関数から判定される
箇所のパターンに従って、オブジェクトの表面の特性が改変される。
【図面の簡単な説明】
【図1】オブジェクトとこのオブジェクトの表面の特性を改変するツールを示
す図。
【図2】表面特性の改変を制御するシステムの図。
【図3】表面特性の改変方法のフローチャート。
【符号の説明】
10…オブジェクト 12…ツール 20…デザインステーション 22…オブジェクト成形ステーション 24…表面加工ステーション 26…表面加工制御ステーション 28…パターン入力ステーション

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人向け製品を販売する方法であって、 ・前記製品の硬質3次元曲面の形状をデザインし、 ・前記製品を全てが当該デザイン形状を有する製品シリーズの一部として製造し
    、 ・当該製品を公衆交換ネットワークを介して販売用に提供し、 ・前記公衆交換ネットワークを介して前記製品の注文を受けるようコンピュータ
    を設定するとともに、前記注文は、購買者により指定された2次元座標の関数と
    して装飾パターンを有するようにし、 ・前記コンピュータで当該パターンと組合わせてその注文を受け、 ・当該オブジェクトのデザイン形状の関数として定められたマッピンッグ関数に
    より、前記2次元座標を当該曲面上の対応位置にマッピングし、 ・前記マッピング関数によりマップ化されたものとしての位置において当該表面
    に当該パターンを施し、 ・前記注文に応じて前記購買者に当該製品を送る、 ようにした販売方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法であって、当該デザインを行うステップ
    は、2次元座標から当該表面上の箇所に係る3次元座標へのマッピング関数のパ
    ラメータにより当該形状を規定する、販売方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法であって、前記マッピング関数は、当該
    表面上の一箇所周囲において少なくとも2つの横断方向においてその表面の曲折
    を許容する、販売方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の販売方法であって、前記注文は、当該表面上
    の何処に当該装飾がマップ化されるかについての選択情報を有し、前記マッピン
    グ関数は、この選択情報に基づいて規定される、販売方法。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の販売方法であって、前記注文は、当該形状を
    定義するのに用いた2次元表面座標の原点に対する当該パターンの位置の選択情
    報を有する、販売方法。
  6. 【請求項6】 装飾を請求項1に適用する方法であって、 ・当該パターンにおける一連の位置をスキャンし、 ・前記マップを用いて前記一連の位置の連続したところのために計算された連続
    的相対位置において連続的に相対関係をもって表面加工ツールと当該製品の表面
    とを位置づけ、 ・当該表面を前記連続的相対位置において連続的に前記表面加工ツールで加工す
    る、販売方法。
  7. 【請求項7】 オブジェクトに装飾を施すプロセスであって、 ・2次元座標から当該表面上の箇所に係る3次元座標へのマップにより表面形状
    を定義するパラメータを選択するとともに、当該マップは、前記表面上の箇所の
    周囲において少なくとも2つの横断方向に当該表面が湾曲することを許容させる
    ようにし、 ・前記マップにより成形された表面を有するオブジェクトを製造し、 ・前記2次元座標の関数としてパターンを定義し、 ・当該パターンにおける一連の位置をスキャンし、 ・表面加工ツールと当該表面を、前記マップを用いて前記一連の位置のうちの連
    続的なもののために計算された連続的相対位置において連続的に相対的に位置づ
    け、 ・前記連続的相対位置において連続的に前記表面加工ツールで当該表面を加工す
    る、 ようにしたプロセス。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のプロセスであって、前記マップは、NURB
    S関数によりその表面の形状を定義する、プロセス。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の方法であって、前記相対位置は、当該連続位
    置をマップする当該3次元箇所の座標から計算され、それらの箇所の垂線に対し
    所定方向に沿って方位づけされている、方法。
  10. 【請求項10】 請求項7に記載の方法であって、当該スキャン動作は、当該
    パターンの内容とは独立して所定のスキャンラインに沿ってなされ、前記相対位
    置は、当該パターンのその内容とは独立して計算される、方法。
  11. 【請求項11】 請求項7に記載の方法であって、前記パターンは、当該表面
    が均質に加工されるべきラインを有し、当該スキャン動作は、そのラインに沿い
    、前記相対位置は、当該パターンに基づいて計算される、方法。
  12. 【請求項12】 請求項7に記載の方法であって、前記パターンの定義付けは
    、当該表面の成形処理とは独立して行われる、方法。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の方法であって、前記パターンの定義付け
    は、その表面を有するオブジェクトの製造の後に行われる、方法。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載の方法であって、前記パターンは、公衆交
    換ネットワークにより伝送される、方法。
  15. 【請求項15】 請求項7ないし14のうちのいずれか1つのプロセスにより
    製造されたオブジェクト。
JP2000609854A 1999-03-31 2000-03-09 インターネット上の装飾オブジェクト販売方法 Pending JP2002541540A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99201024 1999-03-31
EP99201024.9 1999-03-31
PCT/EP2000/002075 WO2000060426A1 (en) 1999-03-31 2000-03-09 Method of selling a decorative object on internet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541540A true JP2002541540A (ja) 2002-12-03

Family

ID=8240056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609854A Pending JP2002541540A (ja) 1999-03-31 2000-03-09 インターネット上の装飾オブジェクト販売方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1092178B1 (ja)
JP (1) JP2002541540A (ja)
CN (1) CN1161675C (ja)
DE (1) DE60012646T2 (ja)
ES (1) ES2223473T3 (ja)
WO (1) WO2000060426A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230146A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール文書の翻訳校正サービス実現方法、そのシステム、サーバ装置、そのプログラムを記録した記録媒体及びプログラム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103838190A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 北京中家智铭设计有限公司 交互式冰箱集成制造系统及交互式冰箱制造方法
DE102013100185A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-31 Friedrich Ahlers GmbH Verfahren zum Erzeugen eines ein Motiv darstellenden Reliefs
NL2012251C2 (en) * 2014-02-12 2015-08-17 Biometric Design Systems B V Method of producing a piece of jewellery, a system, computer program and memory means for such.
US20210233135A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-29 Conair Corporation Method and system for customizing a hair appliance

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166574A (ja) * 1988-12-21 1990-06-27 Toyota Motor Corp 画像生成方法
JPH04506037A (ja) * 1989-06-09 1992-10-22 リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミネソタ 特有の幾何形状の物体の自動化された成形加工
JPH0546776A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Toppan Printing Co Ltd デザインシミユレーシヨン方法
JPH0641805A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Fujitsu Ltd コーディネート通信装置
JPH10129105A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Dainippon Printing Co Ltd ちりめん模様の作成方法および作成装置ならびにちりめん模様を有する印刷物およびエンボス製品
JPH10312472A (ja) * 1997-03-11 1998-11-24 Monorisu:Kk オブジェクトの構造グラフ生成方法および装置、ならびにそれらを利用することの可能なデータ変換方法、装置、システムおよび記録媒体
JPH1185804A (ja) * 1997-07-15 1999-03-30 Toray Ind Inc 画像の検索装置および検索表示方法ならびに製品の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2693567B1 (fr) * 1992-07-10 1994-10-14 Caso Procédé et dispositif de fabrication d'éléments adhésifs destinés à être appliqués sur une surface tridimensionnelle en vue de sa décoration.
JPH06325151A (ja) * 1993-03-17 1994-11-25 Fujitsu Ltd アニメーション編集装置
US5550960A (en) * 1993-08-02 1996-08-27 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for performing dynamic texture mapping for complex surfaces
US5570292A (en) * 1994-02-14 1996-10-29 Andersen Corporation Integrated method and apparatus for selecting, ordering and manufacturing art glass panels
FR2748590B1 (fr) * 1996-05-07 1998-08-14 Strategies Procede et dispositif de report de lignes de style portees sur une forme reelle sur une image tridimensionnelle numerisee
US6490567B1 (en) * 1997-01-15 2002-12-03 At&T Corp. System and method for distributed content electronic commerce
US6124858A (en) * 1997-04-14 2000-09-26 Adobe Systems Incorporated Raster image mapping

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166574A (ja) * 1988-12-21 1990-06-27 Toyota Motor Corp 画像生成方法
JPH04506037A (ja) * 1989-06-09 1992-10-22 リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミネソタ 特有の幾何形状の物体の自動化された成形加工
JPH0546776A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Toppan Printing Co Ltd デザインシミユレーシヨン方法
JPH0641805A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Fujitsu Ltd コーディネート通信装置
JPH10129105A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Dainippon Printing Co Ltd ちりめん模様の作成方法および作成装置ならびにちりめん模様を有する印刷物およびエンボス製品
JPH10312472A (ja) * 1997-03-11 1998-11-24 Monorisu:Kk オブジェクトの構造グラフ生成方法および装置、ならびにそれらを利用することの可能なデータ変換方法、装置、システムおよび記録媒体
JPH1185804A (ja) * 1997-07-15 1999-03-30 Toray Ind Inc 画像の検索装置および検索表示方法ならびに製品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230146A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール文書の翻訳校正サービス実現方法、そのシステム、サーバ装置、そのプログラムを記録した記録媒体及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1092178B1 (en) 2004-08-04
CN1306635A (zh) 2001-08-01
EP1092178A1 (en) 2001-04-18
ES2223473T3 (es) 2005-03-01
CN1161675C (zh) 2004-08-11
DE60012646D1 (de) 2004-09-09
WO2000060426A1 (en) 2000-10-12
DE60012646T2 (de) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7069108B2 (en) Automated engraving of a customized jewelry item
US6689035B1 (en) Method and apparatus for designing and creating a package
US5703782A (en) Method and system for producing 3-D carred signs using automatic tool path generation and computer-simulation techniques
EP3398472A1 (en) Shoe-last modification method and system based on application of additive patches
CN101114386B (zh) 相对于给定对称操作对称的参数曲面的创建方法
US5673377A (en) Method and system for displaying a representation of a three-dimensional object with surface features that conform to the surface of the three-dimensional object
CA2675982A1 (en) System and method for generating instructions for customization
McDonald et al. Rapid prototyping casebook
CN100361816C (zh) 在物体上打印图像图案的系统和方法
JP2002541540A (ja) インターネット上の装飾オブジェクト販売方法
Popister et al. A new method for using reverse engineering in case of ceramic tiles
Tovey Computer-aided vehicle styling
JP3912487B2 (ja) 商品発注支援システム
Gulati et al. Digital manufacturing of Indian traditional handicrafts
JP4471412B2 (ja) 曲げ加工用金属板の展開形状選定方法
Petrushevskyi Semi-automated modeling of combined stained glasses
Puspaputra et al. Geometric distortion in CAD data exchange in rotary machining process
KR102196332B1 (ko) 도색작업 의뢰시스템
KR100272678B1 (ko) 컴퓨터 이미지 투영을 이용한 3차원 모형의 색감 및 질감 부여 장치 및 방법
Clark Features 3D scanning systems for rapid prototyping
Vergeest et al. Reverse engineering for shape synthesis in industrial engineering
JPH11156674A (ja) 凹凸模様付き容器の製造方法
JP3187809B2 (ja) 物体の表面形状データ作成方法
JP2767865B2 (ja) ぼかし面データ自動作成装置
Kochan Features Rapid prototyping wins widespread acceptance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406