JP2002539559A - インターネット検索とホットリンクを結びつける、相乗作用を生むインターネットブックマーク - Google Patents

インターネット検索とホットリンクを結びつける、相乗作用を生むインターネットブックマーク

Info

Publication number
JP2002539559A
JP2002539559A JP2000605902A JP2000605902A JP2002539559A JP 2002539559 A JP2002539559 A JP 2002539559A JP 2000605902 A JP2000605902 A JP 2000605902A JP 2000605902 A JP2000605902 A JP 2000605902A JP 2002539559 A JP2002539559 A JP 2002539559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
user
links
folder
users
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000605902A
Other languages
English (en)
Inventor
デビッド・シーゲル
Original Assignee
ブリンク ドット コム インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリンク ドット コム インコーポレイテッド filed Critical ブリンク ドット コム インコーポレイテッド
Publication of JP2002539559A publication Critical patent/JP2002539559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9562Bookmark management

Abstract

(57)【要約】 様々な側面において、本発明の目的の一つは、インターネット上を往き来しやすくするためにワールドワイドウェブのリンク(URL:ユニバーサル・リソース・ロケータとしても知られている)を管理するとともに自動的にカテゴリ分けして、当該リンクの個人及び公共ディレクトリを作成するシステム及び方法を提供することである。様々な実施形態において、本発明のシステムは、データベースに複数ユーザのウェブリンクを保存しそのウェブリンクを抽出及び表示する方法、本システム中にユーザが保存した既存のリンクに関連のあるウェブリンクを取得する方法等の他関連する特徴を提供する(804)。ユーザは、リンクのコレクションを組織化し管理して、他のユーザのリンクコレクションの中から関連するリンクを取得することができる(808)。データベース・マッチングの特徴は、関連性を取得するために、年齢、性別、職業等を含むユーザのプロフィール情報など、他の情報を利用することができることである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】関連出願への相互参照 本出願は、アメリカ合衆国仮特許出願シリアル番号60/125,048号に関連し、そ
の優先権の利益を主張するものである。
【0002】発明の属する技術分野 本発明は、一般にインターネット情報のアクセスに係り、特にウェブページへ
のアクセスの自動管理を楽にすることに関する。
【0003】著作権に関する許諾 本特許書類(図面及び補遺を含むがそれらに限定されない)の開示には、その
一部に著作権保護を受ける素材を含んでいる。その著作権者は、この特許書類及
びアメリカ合衆国特許商標庁で維持される関連ファイルないし記録の謄本を複製
することに異議なしとする。しかしながら、これによって、この著作権者はそれ
以外に係るすべての著作権を留保するものである。
【0004】
【従来の技術】背景 インターネットのワールドワイドウェブ(あるいは単に「ウェブ」)は人々が
情報を保存、配布する場所である。ウェブの有用性は、人々が自分の関心事に関
連する題材を捜し出すことができるかどうかにかかっている。ウェブの成熟につ
れ、ウェブ上で利用可能な情報の量が劇的に増加した結果、特に興味のある題材
に関連する情報だけを得ることがますます困難になってきている。
【0005】 ウェブとは、本質的に、蜘蛛の巣(spider's web)に似たものとしてイメージ
することができるようなリンクされたコンテンツページのコレクションである。
ある場所に保存された情報を別の場所にいる誰かがいかに容易に捜し出すことが
できるかによって、ウェブの有用性はその大方が決定する。ウェブページに保存
される情報は、典型的に、ウェブブラウザ(例えば、ネットスケープやインター
ネットエクスプローラ)と呼ばれるプログラムを通じて、「ユニバーサル・リソ
ース・ロケータ」すなわち「URL」を介してアクセスされる。URLは、一般
に「ウェブアドレス」、「ハイパーリンク」あるいは単に「リンク」と言い習わ
されている。URLは、例えば http://www.ibm.com/ のように記されるもので
ある。ローカルコンピュータ上のウェブブラウザにURLを入力すると、ブラウ
ザはウェブサーバに接続し当該URLに結合した特定のページのコンテンツを表
示する。ウェブページにはさらにハイパーリンクを埋め込んでおくことが可能で
あり、それを何らかの方法(例えばマウスでクリックする等)で選択すれば、同
様の仕方でブラウザは対応するページに移動する。
【0006】 インターネットが進化するにしたがって、ハイパーリンクが有用となるような
関連コンテンツ取得方法も進化してきた。現在の主なリンク又はウェブディレク
トリの管理方法で、今日利用されているものには次のようなものがある: ・ユーザが自分のコンピュータにローカル保存できてブラウザでアクセスする
ことができるリンクリスト ・ユーザが訪れたサイトの日付と時間で組織化したリストを含むローカル保存
されたヒストリーファイル ・手作業で集めてウェブページ上に配置したリンクリスト(例えば、団体のホ
ームページ) ・関連するコンテンツを有するページ同士をリンクするウェブリンクの輪 ・すべてのウェブリンクの一覧表を作り、ユーザが特定のコンテンツを検索で
きるようにしたサーチエンジン
【0007】 ウェブページには、リンクを(たいていは様々な主題毎に)集めたリストを含
んでいることが多い。ウェブ上でいくつかの場所を往き来するには、一般に、ブ
ラウザにURLをタイプするか、一つないし複数のリンクのリストからURLを
選択することによるので、素材の所在は典型的にハイパーリンクのリストとして
ユーザに提示される。このようなリンクを通常「ホットリスト」と呼ぶ。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
アルタヴィスタ(AltaVista)やインフォシーク(Infoseek)のように、自動
的、継続的にウェブの全コンテンツを調べ上げてアドレスとキーワードのデータ
ベースを構築する自動ウェブ「サーチエンジン」も一般的である。ユーザは、ア
ルタヴィスタのデータベースをサーチし、関連性を有する可能性があるコンテン
ツを探すことができる。これらの自動ウェブサーチエンジンはユーザがクエリで
与える一組のキーワードに対してテキストのマッチングを行う。単にそのテキス
トを含むページを取得するだけであって、必ずしも求める概念に関連するページ
を取得するわけではない。その結果、困ったことに、サイトへのアクセス数を稼
ごうとして、多くのウェブページ作者がサーチエンジンを欺き、ユーザが何か別
のテーマで一般的なサーチを実行したときのサーチ結果として自分のページを返
すよう企てるようになる。サーチエンジンのユーザのほとんどがかかる問題を経
験している。例えば、書店のウェブサイトが、ホワイトハウス(the White Hous
e :大統領官邸)のホームページを取得しようとして誰かがサーチを実行した際
に自分のリンクが表示されることを期待して「ホワイトハウス(white house :
白い家)」のような言葉をホームページ中に挿入するかもしれない。
【0009】 ヤフー(Yahoo)やマイニングカンパニー(Mining Company)のようなサイト
は、組織化されたリンクの膨大なコレクションを維持しているが、これは、手作
業で集めてカテゴリ毎にグルーピングすることでユーザの利用に供するものであ
る。
【0010】 最後に、ほとんどのブラウザは、ユーザがお気に入りのウェブページのアドレ
スを手作業で保存することを可能にするメカニズムを有する。この特徴は、一般
に「ブックマーク」又は「お気に入り」と呼ばれている。典型的に、ユーザがウ
ェブを往き来するうちに興味のあるコンテンツを含むページを取得すると、それ
を「ブックマーク」し、自分の「お気に入り」に追加して、再度検索する手間抜
きに簡単にそのページに戻ってくることができる。このことから、すべてのブッ
クマークを一つの未組織化状態のグルーピングのまま放置することで、組織化さ
れていない使い難い個人ブックマークのコレクションができあがってしまうこと
も多い。しばらく後の時点で、ユーザはブックマークをソートし、関連するフォ
ルダ毎にそれを配置する。例えば、インターネットエクスプローラ又はネットス
ケープのブックマーク機能を利用すると、ユーザは、自らがすでに作成したフォ
ルダの(膨大な量になる可能性もある)コレクションの中に新しいリンクをファ
イルするために適当なフォルダを探さなければならない。関連するフォルダが見
つからなければ、ユーザは、その新しいリンクを保存するための新しいサブフォ
ルダをその中に作成する既存のフォルダを決定しなければならない。ユーザが制
作するブックマークのコレクションが膨大になるほどに、新しい登録項目を組織
化してリンクを保存する最良の場所を決定するのにより一層多くの時間がかかる
だろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】要約及び発明の目的 様々な側面において、本発明の目的の一つは、インターネット上を往き来し
やすくするためにワールドワイドウェブのリンク(URL:ユニバーサル・リソ
ース・ロケータとしても知られている)を管理するとともに自動的にカテゴリ分
けして、当該リンクの個人及び公共ディレクトリを作成するシステム及び方法を
提供することである。様々な実施形態において、本発明のシステムは、データベ
ースに複数ユーザのウェブリンクを保存しそのウェブリンクを抽出及び表示する
方法、本システム中にユーザが保存した既存のリンクに関連のあるウェブリンク
を取得する方法等の他関連する特徴を提供する。
【0012】 本発明のシステム及び方法により、ユーザは、リンクのコレクションを組織化
し管理して、他のユーザのリンクコレクションの中から関連するリンクを取得す
ることができる。データベース・マッチングの特徴は、関連性を取得するために
、年齢、性別、職業等を含むユーザのプロフィール情報など、他の情報を利用す
ることができることである。本質的には、本システムの全参加ユーザがウェブデ
ィレクトリを組織化することに貢献する。
【0013】 本発明は、システムの全ユーザの収集・組織化努力に基づき、自己組織化して
関連サイトのクラスターとなるリンクのリストを生成する。従来システムと異な
り、キーワードやフルテキスト検索に基づくものではない。ユーザがすでに取得
した既存コンテンツに関連するコンテンツを取得することができる検索・クラス
ター化メカニズムを作成するために、個人の関連ウェブリンクのクラスター化操
作において含意された情報を利用する。本発明によって、利用しやすさがもたら
され、ユーザが明示的にカテゴリを決定する必要はなくなる。このアプローチは
、全参加ユーザの経験を活用する自己組織化するウェブディレクトリを作成する
【0014】 本発明の自己組織化するリンクリストによって、ワールドワイドウェブのユー
ザが興味深いと感じるコンテンツへの自らのウェブリンクを組織化するとともに
現存するサーチエンジンで興味があり関連があるコンテンツを捜し出すことが可
能であり、より効率的なリンクの管理が可能であり、従来のキーワードに基づく
サーチエンジンのもたらす結果よりも具体的でマッチングの誤りも出にくく、手
作業の介在なしで形成され、ユーザの実際の嗜好と使用形態を反映しカタログサ
ーチサイトの編集者である人間の編集上の偏りや知識の制約から比較的自由であ
って、興味深い関連コンテンツを取得した他のユーザの収集努力を反映しその成
果を共有するシステマチックなアプローチ方法が提供される。
【0015】 本発明の前記その他の特徴及び利点は、添付図面に示されているような、以下
に記述するその例示的実施態様の詳細な説明を参酌することによりさらに明らか
となるであろう。
【0016】
【発明の実施の形態】詳細な説明 図1に示すアーキテクチャの好適な実施態様において、各々の個人ウェブユー
ザ1、2、・・・n(例えば、各ユーザはPCを介してインターネットにアクセ
スできる)は、中央サーバコンピュータ10と、好ましくはローカルウェブブラ
ウザ(例えば、ネットスケープやインターネットエクスプローラ)によって、セ
ッションを開始する。中央サイト100において、中央サーバコンピュータ10
はデータベースが置かれたデータ記憶装置20にアクセスする。この好適な実施
態様では、ユーザは公共のインターネットを通じてPCによって本発明にアクセ
スする。しかし、代替的に、本発明の実施が私的なイントラネットで行われる実
施態様もあり得るし、ウェブユーザアクセスの代替技術、例えば、携帯電話によ
るアクセスやウェブTV(Web TVTM)等を利用する実施態様も可能である。最適
なパフォーマンスを達成するために、システムは、代替的諸実施態様において、
2以上の中央コンピュータ及び2以上のデータベースで実行することができる。
データベースの複製を継続的に同期させ、複数サーバ間のウェブトラフィックの
負荷を分散させるため、従来のソフトウェア的解決方法が利用される。
【0017】 本発明において、ウェブブラウザの「お気に入り」又は「ブックマーク」の機
能は、単独共通サイト100で集中管理される。本サービスの全ユーザが自身の
ブラウザの分散(ローカル)ブックマーク機能を利用せずに共通中央サイト10
0に各自のブックマークを保存する。より詳しい検討は後述するが、個人のユー
ザが作成し中央サイトのデータベース20に保存されたブックマークのコレクシ
ョン又はリストは、定期的にリストを対にして比較することによって分析する。
2つのリストの関連が深いことが分かったら、その2つのリンクは関連ありと見
なされ、新規の集中管理されるリストが、元の2つのリストを完全に又は部分的
に結合してランク付けされたものとして生成される。すると、本システムの他の
ユーザが、その元になった2つのリストの所有者と同様、この新規の集中管理さ
れたリストにアクセスしそれを利用することになる。元のリストのいずれか一方
のみよりも包括的な関連サイトのリストが提供されるのである。
【0018】 この処理によって、インターネットのユーザは、URLのブックマーク(リン
ク)を検索し、グルーピングして、中央サーバ上に保存されインターネット上の
どのウェブブラウザからでもアクセスできる階層構造を有するフォルダ群にまと
めることができる。個人ユーザ・フォルダのグルーピングをまとめた結果に基づ
きリンク間の関係が自動取得されることで、ユーザはインターネット上の関連情
報を捜し出すことができる。例えば、この処理は、ユーザが以前ひとつのフォル
ダにまとめたリンクと類似したリンクをそのユーザに提案してくれる。他のリン
クは、同様の方法でグルーピングした他のユーザの数や、ユーザフォルダのリン
クコンテンツを横断することによってリンクを関連づける距離メトリックや、ユ
ーザによる評価や、ユーザの経歴に関するプロファイル情報による等いくつかの
基準に基づく類似性の尺度を基礎に特定し順位づけて並べたリンクである。
【0019】 ウェブユーザは、指定したウェブサイトに接続することによって、本発明にア
クセスする。好適な実施態様による主システムフロー経路の例を図2に示す。ユ
ーザログイン200では、ユーザ名とパスワードをウェブベースのアプリケーシ
ョンから直接システムにクエリで入力するか、「クッキー(Cookie)」等のブラ
ウザ側で提供する機能により渡し、フローを開始する。システムは、202〜2
04で、ユーザアカウントのデータベースを参照しこの情報の正当性を認証する
。ユーザが登録ユーザでなければ、203で登録手続きを開始してユーザ登録し
、213でユーザアカウントを作成し、フローは206に続く。無効なユーザ名
/パスワードの組み合わせが入力されると、205でエラーメッセージが発行さ
れ、ユーザにユーザログイン200に戻ってやり直すよう促す。ユーザ名とパス
ワードがデータベースの有効登録と一致すると、システムは、206で、当該ユ
ーザのホームページでそのユーザのための新しいウェブセッションを開始し、2
08でトップレベルリンク及び当該ユーザに関連してセットされたディレクトリ
をリストアップするカスタムホームページディレクトリを生成(又は表示)する
。この実施態様(添付の図3参照)では、表示されたページ(及びそれに続くペ
ージ)は、リンク30(添付の図3参照)又はユーザが様々なリンク関連機能を
実行することができるボタン32(添付の図3参照)を含む。例えば、ユーザは
リンク(例えばブックマーク)210をクリックして対応するウェブページ21
1に行くとともにそのサイトに対応するヒット数212を更新することができる
。また、ユーザはフォルダ214をクリックして対応するフォルダコンテンツ2
15(さらに多くのリンク及びフォルダ等を含む)を表示することができる。ま
た、ユーザは代替的に所定のコマンド216セットをクリックし、例えば、サブ
ディレクトリ(もしあれば)に降り、ディレクトリ階層の前のディレクトリに戻
り、現在のディレクトリに新規リンクを追加し、現在のディレクトリからリンク
を削除する等の、対応する操作を行う217ことができる。
【0020】 このようなリンクの組織は、ファイルとフォルダの階層構造に組織化された標
準的なコンピュータのファイルシステムに類似する。多くのウェブベースのディ
レクトリ、例えばヤフーで用いられているアプローチに類似しているが、ヤフー
のようなサイトには、万人に共通のウェブディレクトリが一つ存在する。ヤフー
のユーザが往き来することができるのは、唯一そのディレクトリだけである。反
対に、本発明のシステムでユーザがリンクをクリックすると、システムはそのユ
ーザのデータベース中の選択されたリンクの入力項目に日付と時間を記録し、そ
のユーザがそのリンクをクリックした回数の総数を追跡し続けるためにカウンタ
を増分する。そして、その同じ情報がそのリンクに対するプールされた全ユーザ
の情報を保持する総計データベースに追加される。したがって、システムは、リ
ンクへの訪問回数の総数を、各個人ユーザ毎に、及び全ユーザに対しても、追跡
し続けていることになる。次に、システムは、選択されたページにウェブコント
ロールを転送し、ウェブブラウザはその選択されたページを(あるいは新しいウ
ィンドウに)表示する。
【0021】 本発明の上記実施態様による画面レイアウトの例を図3に示す。主画面は、リ
ンク30及び図2を参照して説明した様々な機能を実行するボタン32を各種提
供しているが、これらのリンク及びボタンをクリックすると、例えば、リンクに
飛んだり新しいリンクとフォルダを追加したりすることができる。「追加(Add
)」ボタンをクリックしてアクセスする「新しいリンクを追加」画面には、当該
リンクの名前や説明や評価を入力するフィールドがある。「新しいフォルダを追
加」のフィールドによって、ユーザはフォルダの名前や説明を指定し、そのフォ
ルダが「パブリック」であるかどうかを指示することができる。パブリックフォ
ルダは、他のユーザが参照・閲覧可能で、リンク共有の方法を提供する。
【0022】 本システムは、各パブリックフォルダを参照したユーザ数を追跡し、そのフォ
ルダの人気等を決定する。利用を容易ならしめるためブラウザのオプションとな
っている「アドオン」によって、現在表示しているページを自動挿入することも
できる。新規リンクが追加されると、システムは、以前他のユーザでそのリンク
を追加した者がいるかどうかチェックする。いなければ、システムは「データベ
ーステーブル」にそのリンクの新しい項目を作成し、固有の「リンクID」をそ
のリンクに割り当てる。そして、システムは、このリンクの項目を表示されてい
る、現在のユーザリンクディレクトリに挿入する。内部的には、このリンクは、
テキストのURLではなく、この「リンクID」によって参照される。それによ
って、システムは、リンクを参照したすべてのユーザを容易に特定することがで
きるとともに、後述する他の特徴も可能となる。ひとたびリンクが追加されると
、そのヒットカウント及び最近アクセスの日付及び時間がそれぞれ「0」と「な
し」に初期設定される。そのリンクがその後クリックされると、上述のように、
前記フィールドの更新を生成する。
【0023】 図4Aはユーザを追跡するためのユーザアカウントデータベーステーブルの例
を示す。本システムのユーザには、そのユーザに関する説明情報を含む固有のア
カウントが付与される。その情報はデータベースに保存される。ユーザ情報のい
くつかのカテゴリを図4Aの「ユーザ定義テーブル」に示してあるが、そのユー
ザを所望の分類に割り振るのに役立つよう、他の情報をこのテーブルに動的に追
加することもできる。図4Bの「フォルダマッピングテーブル」に示すようなデ
ータベーステーブルがユーザのためにフォルダをマッピングする。このような、
ユーザ及びフォルダの情報は、後述する検索やマッチングの処理で利用される。
【0024】 アクセス情報及びリンクはユーザ毎にデータベースに保存されているので、ユ
ーザが自身のリンクコレクション間を往き来するのを容易にする様々な機能を実
行することができる。そのような機能の一つに、ユーザが作成したフォルダ内の
リンクを取得する検索機能がある。この検索機能は、当該リンクが参照された最
後の日付、当該ユーザ及びシステムの全ユーザがそのリンクにアクセスした回数
、ユーザによる評価、及び記述的テキスト情報を含むデータのヒストリーを活用
する。また、この検索機能は、同じリンクを自分のコレクションに追加した他の
ユーザから取得した情報も利用する。例えば、システムの全ユーザを通じて最高
総合ヒット数を有する該ユーザのコレクションからのリンクを特定するため、検
索を実行することができる。これによって、システム全体の中で該ユーザのコレ
クション中もっともよく利用されたリンクが特定されることになり、そのリンク
が一般的な関心が高いことを示唆することとなる。
【0025】 本発明の重要な特徴の一つは、類似するリンクをグループにまとめる自動カテ
ゴリ分け技術である。リンクは各ユーザが作成する任意の名称を付したフォルダ
にまとめられる。(フォルダにはサブフォルダを、さらにサブフォルダ内にもサ
ブフォルダを、含むことができる。)自動カテゴリ分けは、ユーザがリンクのセ
ットを一つのフォルダにまとめたときに暗黙の裡に情報を集めてそれを活用する
ことによって行われる。自動カテゴリ分け技術によれば、ユーザによるカテゴリ
分けの決定の集合体を利用することで、本質的にこれによらなければ取得するこ
とが困難ないし不可能なインターネット上の情報を捜し出すことが容易になる。
このカテゴリ分け処理は、特定のフォルダにリンクを配置することのみに依存す
る。リンクに対し、ユーザが自分でカテゴリ分けを指定するわけではない。
【0026】 フォルダグルーピング中の暗黙のカテゴリ分け情報を利用することにより、ユ
ーザが手作業でリンクにカテゴリを割り当てることに基づく従来のアプローチの
いくつかの主な欠点が克服される。そのような問題の一つは、同じカテゴリなの
にユーザによって選択する名称が異なることである。オンライン書店に対するリ
ンクに、ある人は「ショッピング(shopping)」カテゴリを、別の人は「ブック
ストアズ(bookstores)」、また別の人は「ブックストア(bookstore)」を割
り当ててしまうのである。非英語圏のユーザが自分の母語でカテゴリの名称を選
択することもあり得る。こういった問題すべてが、カテゴリの相互関連づけを困
難にする。さらに、ユーザにリンクへのカテゴリ割り当てをさせるためには、ユ
ーザの多くが実行することを望まない時間のかかる処理が必要とされる。ユーザ
がリンクを配置したフォルダに基づく暗黙カテゴリ分けアプローチは、この問題
を克服する。
【0027】 フォルダマトリックス(図5に示す)は、特定のフォルダに保存されたリンク
のコレクションを示す。図5において、フォルダはテーブルの縦列で表しA〜F
の番号で表示されている。本システムのリンクは横列で表し1〜7の番号で表示
されている。マトリックスのセル中に「X」とあるのは、チェックした縦列のフ
ォルダにチェックした横列のリンクが含まれていることを示す。図5のフォルダ
マトリックス例では、セルA1及びA2にチェックマークがみえることからわか
るように、フォルダ「A」にはリンク「1」及び「2」が含まれている。テーブ
ルのリンク番号は、そのリンクの追加情報が保存されているリンクデータベース
内にある固有のリンクIDを示している。図5の「フォルダマトリックス」のフ
ォルダは本システムの一人以上のユーザによって作成及び維持されるフォルダを
示している。換言すれば、フォルダ「A」〜「F」は必ずしも特定の一ユーザの
ものだとは限らない。これらのフォルダの所有者情報は、データベーステーブル
に保存されている。便宜的に、A1はフォルダA内のリンク1を示すものとする
【0028】 このように、リンクとフォルダのデータベースは、ユーザ毎に収集・管理され
る。すなわち、(固有のユーザアカウントIDによって特定される)システムの
ユーザがそれぞれそのようなフォルダ及びリンクのコレクションを有する。シス
テムに保存されたウェブリンクをカテゴリ分けするためにこれらのコレクション
を全面的に利用するアプローチは、総体として、フォルダの類似性の評価に基づ
くものである。類似するフォルダとは、類似するリンクコレクションを有するフ
ォルダと定義づけられる。例えば、多くのユーザが菜園に関するリンクを収集し
ている場合、そのようなユーザが収集した菜園リンクには重複するものがあると
予想される。菜園リンクコレクションのすべてが同じわけではない。あるユーザ
は自分以外のすべてではないとしてもほとんどのユーザのフォルダ中にはないリ
ンクを持っている。システムは、リンクフォルダを検索して見本フォルダがヒッ
トすると、その見本フォルダ中のリンクと関連がありそうな他のリンクを取得す
る。
【0029】 異なる本システムのユーザがリンクを保存したフォルダは、リンク間の関係に
ついての情報を提供する。例えば、リンク1がフォルダA及びBの両方でリンク
2と一緒に現れるため、リンク1がリンク2に関連づけられる。フォルダA及び
Bを作成した本システムのユーザはリンク1と2を同じフォルダ内にまとめて組
織化するのが望ましいことに気づいた。リンク1と2はフォルダA及びB内に一
緒に現れるので、システムはそれらを互いに直接的な関連があるものとみなす。
リンクはフォルダを介して互いに間接的に関連していることもある。リンク1と
リンク4を例にとる。この場合、リンク1とリンク4の両方を含むフォルダは(
図5のテーブルにこれらのリンクの両方に対し「X」がある縦列はないので)特
に存在しない。しかし、リンク1と4は、リンク4を含むフォルダDのリンク3
を介して間接的に関連している。フォルダDはリンク3も含む。リンク3はフォ
ルダBを介して直接的にリンク1に関連づけられている。したがって、リンク1
と4はリンク3を介して互いに関連している。フォルダBの作成者は、リンク1
と3を、その間の関連性を獲得するために一緒にしたほうがよいと考えた。した
がって、リンク1、3及び4の間の間接的な関連性はあきらかである。本システ
ムの異なるユーザがフォルダを作成しリンクをその中に入れるため、ユーザ側で
リンクをフォルダに組織化するステップ以上に明示的にカテゴリ分けする努力を
しなくてもリンク1と4の間の関連性が獲得された。上述の処理は、ユーザがそ
れを関連フォルダに入れたという事実以上の関連性の性質に関する情報を特に有
するわけではない。
【0030】 上記の例に戻ると、ユーザは、菜園に関連するコンテンツを有するサイトへの
リンクをフォルダに入れておくことができる。フォルダ内には、にんじんに関す
るウェブページと、トマトに関するものの、二つのリンクがある。別のユーザは
にんじんとエンドウ豆に関するリンクのコレクションをフォルダの中に入れてい
る。第三のユーザはエンドウ豆と胡椒のリンクのコレクションを有している。こ
のフォルダコレクションには、胡椒のリンクとにんじんのリンクを両方含む単独
のフォルダは存在しないので、胡椒のリンクをにんじんのリンクに関連づけるこ
とができる個別のフォルダはない。一方、フォルダの一つの中でにんじんとエン
ドウ豆が結びついているので、にんじんと胡椒との間のパスをたどることはでき
る。このような間接的な結びつきは、リンクがすべて一つのフォルダ内にある場
合の直接的な関連ほど強くはない。したがって、異なるフォルダにあるリンクど
うしの関連性の採点は同一フォルダ内のリンクの評価点より小さくなる。
【0031】 このカテゴリ化処理には多くの用途がある。重要な用途の一つは、ユーザがす
でに収集しフォルダに保存したリンクに関連のあるリンクをさらに取得できるよ
うにすることである。前の例のユーザは、「園芸」に関するリンクのセットを含
むフォルダを作成したかもしれず、あるいは、そのフォルダには「菜園」などの
ようなより具体的なリンクを含んでいたかもしれない。そのユーザは、検索を開
始するボタンをクリックし、関連・関係のあるリンクのリストを表示する。シス
テムの全リンクフォルダを検索して情報を収集し、ユーザの「園芸」フォルダ(
「見本フォルダ」)と類似するようにみえるものを取得し、最もよく一致したも
のを提示する。ユーザの見本フォルダに最もよく一致する「パブリックフォルダ
」を取得するために同様の検索アプローチが使用される。同様に、ユーザはボタ
ンをクリックし、システムは最も近いようにみえる(が、ユーザのフォルダ中に
あるリンクの全体集合を含む)ものを取得するためにすべてのパブリックフォル
ダを検索する。マッチング処理の詳細について以下説明する。自分のフォルダツ
リーに当該パブリックフォルダを結びつけたユーザが他に何人いたかによって、
そのパブリックフォルダの人気度順にマッチング結果を並べる。ユーザが特定の
パブリックフォルダリンクコレクションが有用であることに気づくと、それを読
み取り専用フォルダとして自身のリンクコレクションに追加するための適当なボ
タンをクリックする。そのフォルダの所有者がこのフォルダに対して施した変更
は即座に全読み取り専用コピーに反映する。また、そのパブリックフォルダリン
クコレクションの所有者が追加や変更を行うたびに電子メールのメッセージを送
信する特徴を、ユーザは利用可能にすることができる。前記「園芸」の例では、
「園芸」に関する有用なリンクのコレクションを有するパブリックフォルダが見
つかると、ユーザはそれを自身のフォルダツリーに追加し電子メールの変更通知
を利用可能にすることができる。所有者が園芸に関する新規リンクを追加するた
びに、このフォルダに接続した人はだれでも自動的にその追加を知らせる電子メ
ール通知を受信する。
【0032】 上述した従来のブックマーク及びお気に入り機能の利用とは対照的に、この処
理を促進するために本システムの自動カテゴリ化機能を利用することによって、
リンクを組織化されたものに保つ作業が容易になる。ユーザは「未ソート」リン
クの特別なフォルダにブックマークしたリンクを収集しておいて後で組織化する
。ユーザが自身の「未ソート」フォルダを組織化する準備が整うと「ソート」ボ
タンが押され、システムは、自動的に、ユーザの個人リンクコレクション内の各
未ソートリンクを配置する最良のフォルダを提案する。これを遂行するために、
本発明は、他のユーザにそのリンクをフォルダに配したものがいるかを確認する
ためグローバルデータベースを検索する。マッチングするものがあれば、そのリ
ンクが配置されたフォルダを、後述するフォルダマッチング・カテゴリ化処理を
用いて、ユーザの個人ディレクトリ内の全フォルダコレクションと比較する。そ
して、そのリンクを保存する最良の場所としての最良マッチングフォルダが提案
される。ソートすべきリンクが、グローバルディレクトリ内の二つ以上のフォル
ダに見つかった場合には、各フォルダをユーザフォルダコレクションに対するマ
ッチングにかけて、総合的に提案されるファイルの場所が計算される。
【0033】 採点機能は、リンク間の関係の強度を採点する。採点テーブルを図6に示す。
図6は、フォルダA中のリンク1と他のリンク(2〜7)の関係に対する採点処
理を表す。因子として使用されるものとしては、関係の直接度(あるリンクを別
のリンクに結びつけるのに要するフォルダの数)、関係を獲得するフォルダの数
、及び当該関係パスにおけるリンクの利用頻度などがある。点数は、リンク間の
最短フォルダパスの長さの逆数として計算される。したがって、パスが2であれ
ば、得点は、1/2=0.5である。リンク間にパスがなければ得点は0である
【0034】 図5の「フォルダマトリックス」はA及びBの両フォルダにおいてリンク1及
び2が直接的関係を有する例である。システムには、2つの異なるフォルダがあ
り、リンク1及び2が一緒のグループにまとめてある。システムにこれら2つの
リンクを有するフォルダが多ければ多いほどリンク1及び2の関係に割り当てら
れる得点は高くなる。代替的に、リンク1及び2を一つのフォルダにまとめたユ
ーザが少なければ、リンク同士に意味ある関係が本当にあることは不確かであり
、得点は低くなる。
【0035】 フォルダB及びD内のリンク3を介してリンク1及び4の間等に認められる間
接的関係度を評価するためにも同様の採点機能が利用される。1及び4の間に間
接的なリンクが多ければ多いほど本当の関係が存在する可能性は高いので、高得
点がつく。さらに、直接度が採点機能の因子となる。2つのリンクを関連づける
ために横断する必要がある間接的リンク/フォルダの交差が多ければ多いほど、
得点は小さい値となる。採点機能はパスの長さの関数として得点を低くする。線
形減少や指数関数的減少を用いるなど異なる公知のアプローチを使用できる。指
数関数アプローチは得点の減少をパスの長さが線形的に増加するにしたがって加
速するものである。採点機能に利用される別の因子として、ユーザが頻繁にアク
セスしなかったり最近アクセスしていなかったりするリンク間のパスを割り引い
て、頻繁に又は最近利用されたリンクを有するパスを重く評価することがある。
例えば、リンク1及び4の結びつきはフォルダB及びD内のリンク3を介したも
のであること(図5「フォルダマトリックス」参照)を考慮せよ。この結びつき
の得点は、フォルダB及びDの所有者が最近又は頻繁にはリンク3にアクセスし
ていなければ減点される。
【0036】 ユーザプロファイル(図4A参照)の類似性も採点機能で使用される。プロフ
ァイル相関機能は、二つのユーザプロファイルの関連度を測る尺度を提供してく
れる。例えば、米国在住で年齢がそれぞれ42歳と49歳の医師であることを示
すプロファイル情報を有する二人のユーザは統計的に42歳の米国の医者と20
歳の中国出身の農夫よりも、関連性のあるリンクコレクションを所持する可能性
が高い。したがって、より関連性の高いユーザのフォルダ内に共通にあるリンク
は、関連するとは思われないユーザのフォルダ内の同じリンクより高得点がつく
。このアプローチの結果、特定のユーザのプロファイルにあわせてカスタマイズ
されたマッチングが提案される。システムによって、ユーザは、他者がどのよう
にリンクをグループ分けしているかを探索するため、代替プロファイル情報を代
わりに利用することができる。関節炎の処置に関するリンクのコレクションを有
する若手医師は、年長者が収集した関節炎リンクコレクションを欲する。システ
ムはこの医師が自分のプロファイルを対象ユーザのプロファイルに置き換えて、
その対象プロファイルに与えられる最もよく一致するリンクを取得することを可
能にする。
【0037】 図6から、特定のリンクがフォルダA中のリンクにどの程度密接に関連してい
るかについて判断される。この例では、リンク3が、最も密接に関連しており、
3という高得点を示している。リンク4,5,6,及び7の関連性は漸進的に得
点が低減しているので、関連性が漸進的に減少している(図5「フォルダマトリ
ックス」参照)。ここで、リンク3はフォルダB中に現れており、フォルダBに
はフォルダA中の全リンクも含まれる。したがって、フォルダBはフォルダAの
全リンクとリンク3を含むことになる。これは、リンク3とフォルダAのリンク
との間に密接な関連性がある可能性を示唆する。システム中にフォルダAのリン
クとリンク3を含むフォルダがもっとあれば、リンク3の得点はそのようなマッ
チングの数に比例して増加する。別の例をあげると、リンク7はフォルダA内の
リンクと、比較的低い得点0.84の関連性を有する。得点が低い理由は、リン
ク7とフォルダAの結びつきが間接的なものであり、いくつかの共通フォルダを
介するパスを必要とする(リンク3とフォルダA間の直接的な結びつきではない
)ことである。そうはいっても幾分かの結びつきはあるので、得点は0より大き
くなっている。ユーザがフォルダ内のリンクに関連するリンクを提示される際の
提示の順序は得点に基づき、高得点ほど先に表示される。得点が十分高いリンク
だけを表示するように任意の得点切り捨てがある。代替的に、リンクを得点の降
順に表示して、より低い得点のリンクについて閲覧をいつストップするべきかは
ユーザが決するようにしてもよい。
【0038】 このように、本発明は、特定のリンクが所与のフォルダ中のリンクにどの程度
密接に関連するかを決定する。(リンクのコレクションを含む)特定のフォルダ
が別のフォルダにどの程度関連するかを決定するのに、このアプローチを変形し
て用いる。見本フォルダを指定して、システムはデータベース中のよく一致する
フォルダを取得する。各フォルダ毎に、採点処理を適用し、見本フォルダに対す
る各リンクの得点を決定する。候補フォルダに対する総合得点をひとつにあわせ
て全体フォルダの得点とする。候補フォルダの平均得点を計算する。全フォルダ
につき計算が終わると、最高総合平均得点が見本フォルダに最もよく一致するフ
ォルダを示す。代替的に、高得点リンクを多く含むフォルダに高い値を、関連リ
ンクの数が少ないフォルダに低い値をつける重みづけした平均得点を計算しても
よい。
【0039】 図7に示すのは、判定されたフォルダ間関係の例である。例示のテーブルはフ
ォルダ間の共通・共有のリンクを介した最短パスを示す。図中フォルダAはフォ
ルダFに3リンクパスで結びついている。すなわちフォルダAとフォルダFの間
の結びつきは、間接的なものである。これらのフォルダには両方に共通するリン
クは存在しない。AからFにたどり着くには、共通のリンクを有する他の2つの
フォルダを経由する必要がある。このことは、フォルダA及びFがおそらくはそ
れほど高い関連性を持たないことを示している。
【0040】 図8は、関連ブックマークをマッチングさせる、本発明のマッチング機能のフ
ローチャートを示す。ステップ800では、適当な変数すべてを初期化する(例
えば、マッチカウントや、i)。所与の見本フォルダ内の全リンクに対するルー
プ処理、処理対象ブックマークへのインデックス:変数i(ステップ802)。
i番目ブックマークに関連するブックマークを関連テーブルから結果配列へ加え
る(ステップ804)。関連ブックマークのマッチカウントを増分する(ステッ
プ806)。マッチした数の合計を記録する(ステップ808)。フォルダ内に
ブックマークが残っているかをチェックする(ステップ810)。残っていれば
、処理はステップ804に戻り次のブックマークを処理する。残っていなければ
、最終マッチセットをマッチカウントでソートし(ステップ812)、結果をデ
ィスプレイ表示する(ステップ814)。
【0041】 図9に示すのは、本発明による関連リンク処理の例示的フローチャートである
。初期化(900)後、最初のブックマークフォルダを取得する(902)。フ
ァイルの終わり(EOF)に達したら(904)、終了する(912)。当該フォ
ルダ内のすべてのブックマークのペア(i,j)に対して以下のループ処理をお
こなう(906)、そのペアに係る関連性カウントを増分する(908)。これ
を、当該特定のフォルダ内にあるすべてのブックマークに対して行う(910)
。一つのフォルダ内の全ブックマークに対し処理したら、プログラムは次のフォ
ルダの処理に移り(902)、全フォルダに対し処理を終了する。
【0042】 図8のマッチング機能と図9の関連リンク処理を含む本発明の例示的なJav
a実行形式を補遺Iとして添付する。
【0043】 この処理の結果は、リンクのリストと、図6との関連で説明した得点である。
得点が高ければ高いほど、リンクはフォルダデータベース内のリンクの関連クラ
スターに対してより密接に関連していた。補遺Iのアルゴリズムからの出力例を
補遺IIとして添付する。
【0044】 要するに、本発明のシステムはフォルダのリンクを関連づけるユーザのコンセ
ンサスによってマッチングがなされる上述の従来型自動ウェブサーチエンジンの
欠点を克服するのに役立つ。書店のリンクを合衆国政府に関するリンクのコレク
ションと一緒に配置しているユーザがあったとしても、(もちろん、自身のリン
クフォルダ中にそのような関連づけをする者が多ければ、その書店と例えばホワ
イトハウスとの間に論理的結びつきが多少あることを意味するので、そのような
事情がなければ)重みづけ機能を利用しているのでそのような関連は拒絶される
【0045】 前記のフォルダに基づく自動カテゴリ分け及び個人ユーザのリンクディレクト
リは、理解しやすいウェブディレクトリの作成に役立つ。上述のように、ユーザ
は自分の個人フォルダ階層中にリンクをファイルする。マッチング及びカテゴリ
分け処理は、この情報を使って、関連するリンク及びフォルダを取得する。この
基本メカニズムを拡張して、グローバルウェブリンクディレクトリを作成するメ
カニズムを形成する。処理は次のように進行する。実際にすべての個人ユーザフ
ォルダは、マスタフォルダやリンクディレクトリの内容と重なっている部分をも
っている。例えば、かなり完成度の高いマスターリンクディレクトリがすでに存
在する場合、ユーザが自分の個人フォルダに新規リンクを追加するとき、フォル
ダマッチング処理を利用して、どのマスタフォルダがそれを保存する最良の場所
かを決定する。これは、当該リンクを含む個人ユーザフォルダすべてを検索する
ことによって、実行される。ユーザがそのリンクを自身の個人リンクコレクショ
ンに追加するとき、システムは、同一フォルダ中の他のリンクに基づいて、どの
他のリンクが最も密接に関連しているかを「学習」する。そのリンクを含む個人
ユーザフォルダが多いほど、関連するリンクを取得するのに利用できるより多く
のデータが存在することになる。この情報によって、処理はマスターリンクディ
レクトリを検索し、そのリンクを含む個人ユーザフォルダと最もよく一致するフ
ォルダを取得する。このリンクは、最も密接な関連性を有するリンクを含む一つ
以上のマスタフォルダに追加される。
【0046】 これは、マスターリンクディレクトリ中のフォルダにリンクを追加する処理で
ある。マスターリンクディレクトリのフォルダ階層の順序を提案するために、基
本的なマッチング処理も利用される。すなわち、サブフォルダを配置するフォル
ダ群が決定する。結果はリンクを保存する領域のツリー構造となる。例えば、「
園芸」という名前のフォルダが「野菜」及び「花」という名前のサブフォルダを
含む場合、個人ユーザの私的組織化構造に基づいて、どうすればマスターリンク
ディレクトリをこのように組織化することができるのか?が問題となる。マスタ
ーリンクフォルダに最もよく一致するユーザリンクフォルダを決定するために、
マッチングが使用される。全ユーザを横断してマッチングを実行してから、ユー
ザの個人リンクフォルダを調べる。多くのユーザを横断して、共通親フォルダに
含まれる、例えば、花のリンクフォルダと一致するとともに、ほとんどの場合、
野菜のリンクフォルダと一致するリンクコレクションが取得される。したがって
、システムはユーザの個人リンクフォルダを精査し、その分類法を学習する。
【0047】 リンクカテゴリ化システムのユーザにパブリックリンクの有用なコレクション
を作成するインセンティブを提供するため、代替的実施態様では、中央サーバで
報酬インセンティブ計画を実行することができる。上述したように、システムは
、パブリックリンクフォルダを参照するユーザの数を追跡している。この参照数
カウントメカニズムによって、アクセス統計(パブリックフォルダ内のリンクを
人々がクリックする頻度)とともに、パブリックフォルダの人気度を位置づける
ための計算式が開発された。単純なアプローチとしては、読み出し専用の参照の
数に基づきフォルダを順序づける方法がある。他のユーザからの読むだけの参照
が多ければ多いほど、高得点となる。最高得点をあげたフォルダ制作者は全体リ
ンクコレクションへの貢献に対し報酬を受け取ることができる。この報酬の方式
は、自分のコレクションに対して受ける報酬額を増やすために自分自身の個人リ
ンクコレクションについて評判を拡めようとするので、このサービスの普及促進
にも役立つ。報酬決定のための単純な参照数カウント方式に対して修正を施し、
ある期間内の参照総数及びコレクションをクリックした数の両方をまぜて計算す
る関数をもたせることもできる。利用可能な総報酬資金に基づき、等級要因を選
択し、2つのパラメータの一次結合を利用する。
【0048】 ウェブ上の「コミュニティ」の展開は、非常に興味をそそる分野である。ウェ
ブコミュニティとは、共通の関心事をわかちあう同じウェブサイトに集う人々の
グループである。これを達成するために、特定の話題に関するディスカッション
グループを立ち上げる等、様々なアプローチがとられている。例えば、Eトレー
ド(Etrade)のようなサイトには、個人の株式と投資のアイデアに関するディス
カッショングループがある。この方法には、コミュニティ構築者によって選択さ
れたトピック群に過度に特化してしまう等、いくつかの欠陥がある。ユーザが、
より抽象的な関心事に関するコミュニティを効果的に構築することができる方法
はなかった。これを克服するために、カテゴリ化とマッチングの機能を使用する
ことができる。この機能は、類似リンクコレクションを有する人々を発見するた
めに利用できる。類似リンクコレクションを有しているということは、その類似
リンクコレクションのコンテンツが反映する関心事をその人たちが共有している
ことを示す強力な指標である。例えば、ユーザは「園芸」に関するリンクのフォ
ルダを作成する。システムは、そのようなリンクコレクションを有する他のユー
ザを見つけて、彼らに、似たような園芸フォルダを有するすべてのユーザの、動
的に作成されたディスカッショングループに参加するよう呼びかける。ユーザの
全体コミュニティへの新参者が、その園芸フォルダと一致するフォルダを作成す
ると、彼らにも、グループ参加を呼びかける。上述のコミュニティ参加を人々に
呼びかけるための、このような処理は、プライバシーの不安を克服するものであ
る。ユーザは、コミュニティに参加するよう誘われる。参加するまでは、他のユ
ーザに彼らの存在が知られることはない。同様に、ディスカッショングループを
、任意のパブリックフォルダ内で提供する選択肢もある。パブリックフォルダの
所有者がそうすることに決めたら、彼又は彼女はディスカッション機能を有効に
することができる。これによって、パブリックフォルダにアクセスする者なら誰
でも、パブリックフォルダリンクとともに表示されることになるメッセージを投
稿することができるようになる。パブリックフォルダにアクセスする人々のグル
ープは、パブリックフォルダ内のリンクによって参照されるコンテンツが反映す
る関心事を共有している可能性が高いので、その特定の関心事に関して展開する
コミュニティを作成することは容易となる。
【0049】 多様な実施態様の代替的使用には、ウェブ広告のターゲットを絞るためにリン
クを関連づけ、採点することも考えられる。これを達成するために、潜在的広告
主は、市場開拓すべき製品又はサービスを代表するものと考えられるリンクコレ
クションを作成する。例えば、ある広告主が園芸用品を販売しているとすると、
園芸のリンクのコレクションが収集され、見本リンクフォルダに配置される。フ
ォルダのマッチング及びカテゴリ化の処理を用いて、一致するユーザリンクフォ
ルダが取得される。すると、広告主のウェブサイトへのリンクが、自動的に、そ
のユーザのリンクコレクションに追加され、そのユーザがそのフォルダに入るた
びに現れるようになる。同一フォルダに複数の広告主のリンクが挿入されること
も可能であり、すべての園芸広告主がシステム中の全園芸関連ウェブフォルダ中
にそのウェブサイトのURLへの参照を挿入することができる。ユーザが広告主
からの見本と一致するフォルダに入るたびにページのトップにバナー広告を表示
するために、同様のアプローチが利用される。
【0050】 CGIスクリプト(動的なウェブページを生成するために使用される公知の方
法)を使用して、ユーザは、任意のウェブページ上に、動的ホットリストを挿入
することによって、埋め込みリンクリストを作成することができる。埋め込みリ
ンクリスト機能の Java によるインプリメンテーションの例を補遺IIIとして添
付する。リモートコンピュータで走るアクセスモジュールによって、中央サーバ
へ接続する。このサーバは、リンクフォルダのコンテンツをリモートのアプリケ
ーションに返す。すると、そのフォルダは、ホットリストとして、ウェブページ
に表示される。このアプローチはホットリストを動的にする。フォルダに追加や
変更があれば、そのウェブページに次にアクセスした際、新規の追加又は変更が
表示される。マッチングとカテゴリ化の機能によって、そのホットリストには、
他の類似リンクが補充され、特定のフォルダ内のリンクのみならず、密接に関連
するリンクも含まれる。
【0051】 本発明について、その具体的な実施態様と適用例に関して、例示及び説明を加
えてきた。本発明の検討を容易ならしめるために好ましい実施態様を一応仮定し
てはいるが、上述の実施態様は単に本発明の原理の例示にすぎないのであって、
本発明の実施態様をそれに限定する趣旨ではない。本発明の様々な便益を実現す
るために、ここに一つ一つ列挙して開示した実施態様及び教示内容に変形を施し
た代替的実施態様が推論及び実行可能であることは、当業者の当然理解するとこ
ろである。
【0052】 さらに、当業者によれば、本発明の趣旨及び範囲を逸脱せずに、前述の、及び
、その他多様な変更、省略、追加を考案できるものとする。したがって、本発明
は開示された実施態様に限定されず、添付の請求の範囲によって画定されること
が予定されている。
【0053】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0054】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0055】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0056】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0057】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0058】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0059】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0060】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0061】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0062】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0063】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0064】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0065】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0066】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0067】 補遺 I:サンプル Java ソースコード
【0068】 補遺 II:出力例
【0069】 補遺 III:サンプル Java ソースコード
【0070】 補遺 III:サンプル Java ソースコード
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施態様としてのシステムアーキテクチャのインプリ
メンテーションを表す。
【図2】 本発明の好適な実施態様による主な処理ループのフローチャートを表
す。
【図3】 本発明の好適な実施態様による例示的メイン画面を表す。
【図4】 図4A及び4Bは、本発明の好適な実施態様におけるユーザ定義及び
フォルダマッピングデータベースの図式を表す。
【図5】 本発明の好適な実施態様において例示的リンク数に対して導かれたフ
ォルダマトリックスを表す。
【図6】 本発明の好適な実施態様におけるリンク採点を示すリンク採点テーブ
ルを表す。
【図7】 本発明の好適な実施態様において導かれたリンク関係結果テーブルを
表す。
【図8】 本発明のマッチング機能の好適な実施形態のフローチャートを表す。
【図9】 本発明の関連リンク処理の好適な実施形態のフローチャートを表す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 419 G06F 17/30 419B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のユーザからそれぞれウェブリンクのリストを少なくと
    も一つづつ提供してもらうステップと、 当該リストを分析し、前記複数ユーザのリストの中で密接に関連するペアを異
    なるユーザの所持するものから組み合わせて一組決定するステップと、 前記関連するペアからのリンクをまとめて一つのリンクリストに統合し、その
    統合されたリンクリストを、前記複数ユーザ間で共用できるように一つのフォル
    ダに入れて提供するステップとを有するワールドワイドウェブのリンクを管理す
    る方法。
  2. 【請求項2】 マスターリンクディレクトリ及びユーザプロファイルを提供
    するステップと、そのマスターリンクディレクトリを分析して、そのユーザプロ
    ファイルに密接に関連する関連コンテンツのリンクのコレクションを形成するス
    テップとをさらに有する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 他のユーザによるリンクのフォルダへのグルーピングを確認
    するステップと、他のユーザがそのリンクをどのようにフォルダにグルーピング
    するかに基づいてそのリンクをカテゴリ分けするステップとをさらに有する請求
    項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 ウェブページ上の一セットの見本となるリンクに基づいて、
    動的リンクコレクションを生成するステップをさらに有する請求項1記載の方法
  5. 【請求項5】 類似したリンクのコレクションを所持するユーザ同士をグル
    ーピングすることによってウェブコミュニティを形成するステップをさらに有す
    る請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記関連リンクのフォルダに特定のリンクを挿入するステッ
    プをさらに有する請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 見本となるリンク又はリンクコレクションに対してマッチン
    グを行うことによってパブリックリンクフォルダを捜し出すステップをさらに有
    する請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ユーザがどの程度密接に関連しているかによってマッチ
    ングを重みづけするため、あるいは同一の嗜好を有する他のユーザプロファイル
    にとって関心のあるリンクを表示するために、前記ユーザプロファイルにユーザ
    の嗜好を加えることができる請求項2の方法。
  9. 【請求項9】 パブリックフォルダにリンクを追加すると前記ユーザに更新
    を通知するステップをさらに有する請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記通知ステップには、電子メールによる前記更新の通知
    を含む請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 ユーザリンクコレクションから無効リンクを削除するステ
    ップをさらに有する請求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 各個人ユーザの前記グルーピング情報をあわせることによ
    って、私的リンクフォルダの集合組織化に基づいてマスターリンクフォルダを生
    成するステップをさらに有する請求項2記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記分析ステップは、リンクフォルダのコレクションを、
    個人ユーザリンクフォルダの階層を利用してマスターリンクツリーとして最良の
    表現となる階層を見つけるリンクフォルダの分類法又は階層体系に、組織化する
    ことを含む請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記分析ステップは、一ユーザのリンクフォルダを他のユ
    ーザと比較することによって、ユーザに階層又はフォルダ組織を提案することを
    さらに含む請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 一般向けの読み取り専用リンクに対して確定した関連ヒッ
    ト数に基づき、ユーザに報酬を提供するステップをさらに有する請求項1記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 前記ユーザが識別されたマッチングの適切さを評価して、
    それを、以後のマッチングをさらに精緻なものとするために前記重みづけ機能に
    組み込むステップをさらに有する請求項8記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記複数ユーザの個人ユーザ毎に、及び前記ユーザ全員に
    対して、リンクに訪れた回数の合計を追跡するステップをさらに有する請求項1
    記載の方法。
  18. 【請求項18】 (1)特定のリンクのヒストリーであって、当該リンクが
    参照された最後の日付、当該リンクが前記複数ユーザのうちの特定ユーザ及び前
    記複数ユーザ全員によってアクセスされた回数、ユーザによる当該リンクの評価
    、及び/又は記述的テキスト情報を含むことができるヒストリーと、(2)個々
    のリンクリストに同じリンクを有する他ユーザから取得した情報とを利用するこ
    とにより、前記統合されたリンクリストを検索するステップをさらに有する請求
    項8記載の方法。
  19. 【請求項19】 リンクを後でソートするために未ソートリンクのフォルダ
    を作成することをさらに含む請求項2記載の方法。
  20. 【請求項20】 各未ソートリンクを配置するための前記ユーザリンクコレ
    クション中のもっとも関連性のあるフォルダを提案することによって、前記未ソ
    ートリンクフォルダを自動ソートするステップをさらに有する請求項19記載の
    方法。
  21. 【請求項21】 特定ユーザと類似したリンクコレクションを所持する他ユ
    ーザを確定し、当該他ユーザを類似リンクコレクションを有する全ユーザの動的
    に作成されるディスカッショングループに参加するよう呼びかけるステップをさ
    らに有する請求項2記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記関連リンクのフォルダに特定のリンクを挿入する前記
    ステップは、 市場開拓すべき製品又はサービスを代表するリンクの見本コレクションを作成
    し、 ユーザリンクフォルダとマッチングするものを取得し、 特定のリンクを当該ユーザのリンクコレクションに挿入し、 見本とマッチングするフォルダを当該ユーザが開くたびに当該挿入されたリン
    クを表示することを含む請求項6記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記ユーザが当該フォルダを開くたびにページの上部にバ
    ナー広告を表示する請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 埋め込みリンクリストを作成するステップをさらに有する
    請求項1記載の方法。
  25. 【請求項25】 遠隔地の複数個人ウェブユーザと、 当該複数ユーザの各々からのウェブリンクリストを少なくとも一つ保存する集
    中管理されたデータ記憶装置と、 当該複数ユーザのうち異なるユーザからの関連するリストのペアを一組識別し
    、当該関連するペアからのリンクをまとめて一つのリンクリストに統合する手段
    と、当該統合したリンクリストをフォルダに入れて当該集中管理されたデータ記
    憶装置に保存して当該複数ユーザ間で共通にアクセス利用できるようにする手段
    とを有する中央サーバからなるワールドワイドウェブリンク管理システム。
  26. 【請求項26】 前記集中管理されたデータ記憶装置は前記個人ユーザに対
    するユーザプロファイルを管理する請求項25記載のシステム。
  27. 【請求項27】 前記保存されたユーザプロファイルにはユーザの嗜好を含
    み、前記中央サーバは前記ユーザがどの程度密接に関連しているかによってマッ
    チングを重みづけする、あるいは同一の嗜好を有する他のユーザプロファイルに
    とって関心のあるリンクを表示する手段を有する、請求項25記載のシステム。
  28. 【請求項28】 前記中央サーバは、リンクを前記統合されたリンクリスト
    から追加するとき、前記ユーザに更新を通知する手段をさらに有する請求項25
    記載のシステム。
  29. 【請求項29】 前記中央サーバは、一般向けの読み取り専用リンクに対し
    て確定した関連ヒット数に基づき、ユーザに報酬を提供することを容易にする手
    段をさらに有する請求項25記載のシステム。
  30. 【請求項30】 前記中央サーバは、ユーザが識別されたマッチングの適切
    さを評価しやすくする手段をさらに有する請求項25記載のシステム。
  31. 【請求項31】 前記関連するリンクのフォルダに特定のリンクを挿入する
    手段をさらに有する請求項25記載のシステム。
  32. 【請求項32】 見本となるリンク又はリンクコレクションに対してマッチ
    ングを行うことによってパブリックリンクフォルダを捜し出す手段をさらに有す
    る請求項25記載のシステム。
  33. 【請求項33】 パブリックリンクフォルダにリンクを追加するとき、前記
    ユーザに更新を通知する手段をさらに有する請求項32記載のシステム。
  34. 【請求項34】 前記通知手段には、電子メールによる通知を含む請求項3
    3記載のシステム。
  35. 【請求項35】 一般向けの読み取り専用リンクに対して確定した関連ヒッ
    ト数に基づき、ユーザに報酬を提供する手段をさらに有する請求項25記載のシ
    ステム。
  36. 【請求項36】 前記ユーザが識別されたマッチングの適切さを評価するこ
    とを可能にし、当該評価を、以後のマッチングをさらに精緻なものとするために
    前記重みづけ機能に組み込む手段をさらに有する請求項27記載のシステム。
  37. 【請求項37】 前記複数ユーザのうちの各個人ユーザ及び前記ユーザ全員
    に対して、リンクに訪れた回数の合計を追跡する手段をさらに有する請求項25
    記載のシステム。
  38. 【請求項38】 (1)特定のリンクのヒストリーであって、当該リンクが
    参照された最後の日付、当該リンクが前記複数ユーザのうちの特定ユーザ及び前
    記複数ユーザ全員によってアクセスされた回数、ユーザによる当該リンクの評価
    、及び/又は記述的テキスト情報を含むことができるヒストリー、及び(2)個
    々のリンクリストに同じリンクを有する他ユーザから取得した情報を利用するこ
    とにより、前記統合されたリンクリストを検索する手段をさらに有する請求項2
    7記載のシステム。
  39. 【請求項39】 マスターリンクディレクトリ及びユーザプロファイルを提
    供し、当該ユーザプロファイルに密接に関連する関連コンテンツのリンクのコレ
    クションを形成するために当該マスターリンクディレクトリを分析する手段と、 リンクを後でソートするために未ソートリンクのフォルダを作成する手段と、 各未ソートリンクを配置するための前記ユーザリンクコレクション中のもっと
    も関連性のあるフォルダを提案することによって、前記未ソートリンクを自動ソ
    ートする手段とを有する請求項25記載のシステム。
  40. 【請求項40】 前記関連リンクのフォルダに特定のリンクを挿入する前記
    手段は、 市場開拓すべき製品又はサービスの代表的リンクの見本コレクションを作成す
    る手段と、 ユーザリンクフォルダとマッチングするものを取得する手段と、 特定のリンクを当該ユーザのリンクコレクションに挿入し、 見本とマッチングするフォルダを当該ユーザが開くたびに当該挿入されたリン
    クを表示する手段とを含む請求項31記載のシステム。
  41. 【請求項41】 埋め込みリンクリストを作成する手段をさらに有する請求
    項25記載のシステム。
JP2000605902A 1999-03-18 2000-02-23 インターネット検索とホットリンクを結びつける、相乗作用を生むインターネットブックマーク Pending JP2002539559A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12504899P 1999-03-18 1999-03-18
US60/125,048 1999-03-18
PCT/US2000/004588 WO2000055741A1 (en) 1999-03-18 2000-02-23 Synergistic internet bookmarks combining internet searching and hot linking

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002539559A true JP2002539559A (ja) 2002-11-19

Family

ID=22417978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000605902A Pending JP2002539559A (ja) 1999-03-18 2000-02-23 インターネット検索とホットリンクを結びつける、相乗作用を生むインターネットブックマーク

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2002539559A (ja)
AU (1) AU3500100A (ja)
WO (1) WO2000055741A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102398A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Obic Co Ltd 情報共有システム
US7430708B2 (en) 2003-03-05 2008-09-30 Nec Corporation Portable terminal device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2367661B (en) * 2000-03-09 2004-11-24 Ibm A method and system for managing objects
FR2815437A1 (fr) * 2000-10-18 2002-04-19 Guilhem Giraud Dispositif informatique pour gerer de maniere centralisee les pages de liens hypertextes d'entreprises possedant un site sur le world wide web
FR2816081B1 (fr) * 2000-10-27 2003-09-19 Catherine Brexel Annuaire personnel interactif
US7260600B1 (en) * 2000-11-17 2007-08-21 International Business Machines Corporation User specified parallel data fetching for optimized web access
JP4603681B2 (ja) * 2000-12-28 2010-12-22 ワイルドカード株式会社 通信回線を介して広告情報を閲覧可能とする方法、サーバー、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4603682B2 (ja) * 2000-12-28 2010-12-22 ワイルドカード株式会社 通信回線を介して広告情報を閲覧可能とする方法、サーバー、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4603683B2 (ja) * 2000-12-28 2010-12-22 ワイルドカード株式会社 通信回線を介して広告情報を閲覧可能とする方法、サーバー、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
DE10110924B4 (de) * 2001-03-07 2004-01-15 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Computer-Lesbarer Datenträger zum Bereitstellen wenigstens einer personalisierten Web-Benutzerseite
GB2385159B (en) * 2002-02-07 2004-03-24 3G Lab Ltd Providing content to a mobile terminal
US7363035B2 (en) 2002-02-07 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing content to a mobile terminal
US8364718B2 (en) 2008-10-31 2013-01-29 International Business Machines Corporation Collaborative bookmarking
US9003272B2 (en) 2010-09-16 2015-04-07 International Business Machines Corporation Method and system of a user associating a first webpage link and second webpage link and viewing of the contents of the webpage links by the selection of the first webpage link
RU2629444C2 (ru) 2015-06-30 2017-08-29 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и сервер определения спам активности в облачной системе

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064979A (en) * 1996-10-25 2000-05-16 Ipf, Inc. Method of and system for finding and serving consumer product related information over the internet using manufacturer identification numbers
US5956027A (en) * 1995-12-12 1999-09-21 At&T Corp Method and apparatus for sharing a web page
US5895461A (en) * 1996-07-30 1999-04-20 Telaric, Inc. Method and system for automated data storage and retrieval with uniform addressing scheme
US6052717A (en) * 1996-10-23 2000-04-18 Family Systems, Ltd. Interactive web book system
JP3779431B2 (ja) * 1997-06-13 2006-05-31 富士通株式会社 リレーショナルデータベース管理装置,中間リンクテーブル自動作成処理方法およびプログラム記憶媒体
US6023701A (en) * 1997-09-25 2000-02-08 International Business Machines Corporation Skeleton page retrieval mode for web navigation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430708B2 (en) 2003-03-05 2008-09-30 Nec Corporation Portable terminal device
JP2007102398A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Obic Co Ltd 情報共有システム
JP4718291B2 (ja) * 2005-10-03 2011-07-06 株式会社オービック 情報共有システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000055741A1 (en) 2000-09-21
AU3500100A (en) 2000-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10963522B2 (en) Systems for and methods of finding relevant documents by analyzing tags
US11036814B2 (en) Search engine that applies feedback from users to improve search results
JP5941075B2 (ja) 信頼ネットワークを含むユーザ判断を一体化したサーチシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体
CN101454780B (zh) 基于监视用户行为生成网站简档的方法
JP5808384B2 (ja) ユーザ注釈を一体化したサーチシステム及び方法
US8768772B2 (en) System and method for selecting advertising in a social bookmarking system
KR101171405B1 (ko) 검색 결과에서 배치 내용 정렬의 맞춤화
US8209616B2 (en) System and method for interfacing a web browser widget with social indexing
US8577868B1 (en) Bookmarks
US20070067217A1 (en) System and method for selecting advertising
WO2005003910A2 (en) Personals advertisement affinities in a networked computer system
JP2007510967A (ja) 電子カタログのブラウズを促進するユーザ供給コンテンツの個人化選択及び表示
CN1930566A (zh) 用于使用倾向分析进行搜索查询处理的系统和方法
US20030217056A1 (en) Method and computer program for collecting, rating, and making available electronic information
WO2001024038A2 (en) Internet brokering service based upon individual health profiles
JP2002539559A (ja) インターネット検索とホットリンクを結びつける、相乗作用を生むインターネットブックマーク
US20110184925A1 (en) System and Method for Compiling Search Results Using Information Regarding Length of Time Users Spend Interacting With Individual Search Results
JP2003076714A (ja) 情報価値を用いたデータ処理システム