JP2002539351A - 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置 - Google Patents

熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置

Info

Publication number
JP2002539351A
JP2002539351A JP2000604101A JP2000604101A JP2002539351A JP 2002539351 A JP2002539351 A JP 2002539351A JP 2000604101 A JP2000604101 A JP 2000604101A JP 2000604101 A JP2000604101 A JP 2000604101A JP 2002539351 A JP2002539351 A JP 2002539351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressurized container
expansion device
piston
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000604101A
Other languages
English (en)
Inventor
シュトック,ゲルハルト
Original Assignee
シュトック,ゲルハルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュトック,ゲルハルト filed Critical シュトック,ゲルハルト
Publication of JP2002539351A publication Critical patent/JP2002539351A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K27/00Plants for converting heat or fluid energy into mechanical energy, not otherwise provided for
    • F01K27/005Plants for converting heat or fluid energy into mechanical energy, not otherwise provided for by means of hydraulic motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための装置用、特に熱水電動機用の気体膨張装置に関し、この装置は、気体あるいは混合気体が充填された閉鎖加圧容器(1)を備え、この加圧容器(1)が圧縮運動可能なピストン(5)を介して装置に連結されて構成されている。前記加圧容器(1)は、温水および冷水用の上部噴出孔(2)および制御可能な下部排水孔(8)を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動
機用の気体膨張装置であって、この装置は、気体あるいは混合気体が充填された
閉鎖加圧容器を備え、この加圧容器が圧縮運動可能なピストンを介して装置に連
結されて構成された、熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための気体膨
張装置に関する。
【0002】
【背景の技術】
種々の気体は加熱されて膨張する際に熱を仕事に変換するが、この際、例えば
スターリング(Stirling)過程等の急速な過程により、散逸、不適切な
ピストン制御、熱損失および振動損失、死空間効果、再生抵抗等による大きな損
失および大きな速度が発生する。
【0003】 米国特許第4,283,915号明細書には、熱エネルギーから電動エネルギ
ーに変換するための装置が開示され、温水を供給するものと、冷水使用のものと
が包含され、この場合、温水と冷水の間の特定の温度差が支配的である。温水と
冷水とが交互に熱交換機の配管を経由して導入され、作業液体を膨張させ収縮さ
せる。作業サイクルは作業液体の沸騰点より上で実行される。逆止弁の使用によ
り装置操作用のかなり高い圧力が確保される。このような管式熱交換機はきわめ
て技術的に困難なために効率が極度に制約され、また熱交換機を通過流通する媒
質の性質に依存してかなり故障が多いので、かかる熱交換機の使用は有効ではな
い。
【0004】 さらにドイツ特許第197 19 190 C2号明細書には、熱エネルギー
から電動エネルギーに変換するための装置が開示され、この装置は、電流機械を
駆動するための作業流体による作業循環路と、冷媒と温媒とが交互に流通する多
数の熱交換機とから成る。各熱交換機内には、媒質の温度に応じて膨張収縮する
各1個の膨張部材が設置され、その温度管理された膨張と収縮とが、緩衝記憶体
を経由して作業循環路に供給される。力を記憶させるために各熱交換機には、ば
ね材として形成された緩衝記憶体が付設され、各ばね材は、加圧シリンダのピス
トンに連結され、その作動室は、吸入および加圧管の制御弁を介して作業油圧回
路に連結され、これで発電機付きのタービンを駆動する。この装置は、特にばね
材として形成された緩衝記憶体によって構造がかなり複雑であり、やはり熱交換
機に存在する前述の欠点が不可避である。
【0005】 この発明の課題は、前記種類の気体膨張装置を構成し、それによって少ない技
術的経費で十分に大きな成果を達成しようとするものである。
【0006】 発明の前記課題は、加圧容器に温水および冷水用の上部噴射孔および制御可能
な下部排水孔を設けることによって解決される。
【0007】 前記手法により、気体膨張装置の室内において媒質(すなわち気体)の膨張お
よび圧縮が生起されることが保証され、この際、気体膨張装置が最小の技術的経
費によって実現される。従って冷水の供給により圧縮され、温水の供給により膨
張された媒質が、熱交換機その他における損失を生ぜしめることなくピストンを
駆動する。これにより、加圧容器内で空気その他の気体を加熱するために、高温
の水が直接に加圧容器内に噴射され、この際、膨張した気体を急速に十分に浸透
させる。
【0008】 この発明の好適な実施例では、温水および冷水に対して加圧容器の内部方向を
向いた噴射および除塵用のノズルを有する各1個の噴射孔が設けられる。この噴
射および除塵用のノズルは、加圧容器内に温水および冷水を均等に分布させ、気
体の浸透を急速ならしめる。付設された除塵用のノズルを有する分離された噴射
孔により、冷水噴射時には加圧容器の内部に温水が残留することなく、また温水
噴射時には冷水が残留することなく作動される。
【0009】 熱損失を大幅に低減させるために、好ましくは加圧容器の少なくとも内壁部が
非吸熱性の材質より成るか、あるいは断熱性材質によって被覆される。
【0010】 加圧容器内へ噴射された温水および冷水をかなり急速に下方へ誘導するために
、加圧容器の少なくとも内壁部が非吸水性の材質より成るか、あるいは同様の材
質によって被覆される。
【0011】 この発明の思想のさらに他の形態においては、制御可能な下部排水孔が、加圧
容器の下端において下方へ突出した狭窄部を備える。好ましくは狭窄部は加圧容
器よりも小さい直径を有する。狭窄部内では、気体状成分の加圧容器の内部から
の流出が阻止されるので、凝縮液が蓄積される。狭窄部の直径をかなり細くした
ことにより、それがかなり長い場合は加圧容器の内部と凝縮液の排出管、あるい
は流出する凝縮液自体との間の熱伝導が低減される。
【0012】 この発明の異なる形態においては、ピストンが液体ピストンポンプとして形成
され、流入側では作業循環路の流入管に付設された加圧容器の排水孔に、流出側
では前記作業循環路の流出管に連結される。液体ピストンポンプは摩擦損失が少
ないので、シリンダ内にガイドされたピストンを使用した場合と比較して効率が
高められる。
【0013】 温水または冷水の噴射時間制御する目的に対応するために、液体ピストンポン
プの各々が、この液体ピストンポンプの内部における上限水準と下限水準とのた
めの液面センサを備える。上限水準に達すると、計算機制御により加圧容器内へ
温水の噴射が実行され、それに次いで加圧容器内の気体状媒質が膨張し、液体ピ
ストンポンプ内の水の水準が下がり、下限水準に達すると、液面センサが、気体
状媒質を収縮させるための冷水の噴射を計算機制御により通報する。
【0014】 好ましくない圧力降下を防止し、作業循環路内での流通方向をあらかじめ規制
するために、好ましくは流出管と流入管とに、各々1個の逆止弁が内設される。
【0015】 狭窄部内方向あるいは流入管の方向に向かって、加圧容器が漏斗状に形成され
ることは種々の利点がある。このような形状は、温水または冷水の下方への急速
な流通を可能ならしめる。
【0016】 前記ならびに以下説明の各特徴は、この発明の範囲を逸脱しない限り、前記各
組み合わせのみならず、他の組み合わせにおいても適用可能であること勿論であ
る。
【0017】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、この発明を、添付の図面を参照して2つの実施例について詳細に説明す
る。
【0018】 図1は、この発明による気体膨張装置および付属構成成分の断面図、図2は、
気体膨張装置の他の実施例の構成図である。
【0019】 図1によるほぼ円筒状ないしは球状の気体膨張装置は、その上部側に、温水お
よび冷水に対して加圧容器1の内部方向を向いた噴射および除塵用のノズル3を
有する各1個の噴射孔2を備える。付属の弁4を介して加圧容器1内へ温水と冷
水とが交互に噴射される。
【0020】 気体または混合気体が充填された加圧容器1は、その器壁内において、圧縮運
動可能なピストン5に連結され、このピストンは熱エネルギーを変換するための
装置9、特に温水電動機への連結を構成する。
【0021】 加圧容器1は、その下部の区画6において漏斗状に形成され、下方に突出した
狭窄部7の方向に細くなり、その下端に制御可能な下部排水孔8を備える。
【0022】 加圧容器1の空気あるいは他の気体を加熱するために、熱水が直接に弁4に、
次いで噴射孔2および噴射ノズル3を介して加圧容器1に噴射され、ここを膨張
中の気体が直ちに通過する。加圧容器1は、熱が材質内に吸収されないように、
少なくとも内壁部が壁面全体にわたって熱絶縁されている。さらに内壁部は撥水
性で、侵入した水分を急速に下方へ排出するようになっている。
【0023】 空気は温水の噴射によって加熱され、膨張し、圧縮運動可能なピストン5を介
して、仕事を遂行し、それが装置9の熱エネルギーを変換するための作業循環路
20に供給される。この際、温水が噴射されて、水が保有した熱または冷温が直
接に加圧容器1内に分布される。これにより高い行程反復動作が可能となる(1
ないし3秒間に約1サイクル)。
【0024】 加圧容器1内における圧力上昇、およびピストン変位による圧力降下、ならび
にそれによる冷却により、水は降下して狭窄部7内に溜まる。ここで制御可能な
下部排水孔8は、狭窄部7が乾燥しない程度で気体/空気の流下が避けられる程
度の水を排出するように計算機制御される。狭窄部7は、長くかつ狭く形成され
、廃棄水への熱の移動が起こらないようにする。
【0025】 加熱に必要な水の量はきわめて少量である。100リットルの空気を0℃から
100℃まで加温するのに必要な熱量は、22gの水に対して9.1kJで可能
である。この場合、3.6kJの仕事量が使用可能である(空気を使用した場合
、効率は約40%)。
【0026】 加圧容器1内で空気(または気体)の冷却とそれによる収縮のためには、冷水
が噴射される。減圧が起こって圧縮運動可能なピストン5が初期位置に復帰する
。特殊な気体または混合気体を使用すれば効率を向上させ得る。
【0027】 図2の加圧容器の上部には弁4が付設され、一方の弁4は、連結管10を経由
して冷却装置11で冷却水を生成するために、他方の弁4は、連結管10を経由
して加温装置12で加温水を生成するために、連結される。温水と冷却水は共に
、噴射および除塵用のノズル3を備えた分離噴射孔2に到達する。
【0028】 冷却装置11および加温装置12は、ポンプ14からの分枝配管13を経由し
て供給され、配管13は平衡容器15に連結されている。配管13には、冷却装
置11または加温装置12の前に直接に逆止弁27、26が挿入され、逆止弁2
7、26は、冷却装置11または加温装置12からの緩冷水の流出を防止する。
場合によっては、逆止弁25が、ポンプ14と、配管13への平衡容器15の流
入管32との間に設置される。装置全体に水を充填させるためには、平衡容器1
5に、流入弁30を通じて適切な水供給装置を連結させる。さらに平衡容器15
を、圧力センサ31を介してポンプ14に連結させる。
【0029】 図2の加圧容器1の下部において、水16によって充填された液体ピストンポ
ンプ17が、流入側では作業循環路20の流入管23に付設された加圧容器1の
排水孔8に、流出側では前記作業循環路20の流出管33に連結されている。加
圧容器1内での気体状媒質の膨張時、すなわち温水の噴射時点において、液体ピ
ストンポンプ17内の水16が対応して加圧され、水準面18が下部終点位置に
到達し、液面センサ29によって監視され、このセンサが温水噴射ステップの終
了を制御する。この際、排水孔8に付属した逆止弁19が開き、生じた圧力が作
業循環路20内において矢印21の方向に伝達される。作業循環路20内で圧力
が構成される間において、逆止弁22が、加圧容器1と液体ピストンポンプ17
との間の給水管23内において閉じられるが、暫時ののち、すなわち加圧容器1
内で気体状媒質が収縮する際に、媒質16を液体ピストンポンプ17内に流入さ
せるため、および作業循環路20を形成するために開かれる。
【0030】 冷水の噴射によって加圧容器1内で気体状媒質が収縮する際に、排水孔8に付
設された逆止弁19が閉鎖され、液体ピストンポンプ17の媒質16の水準面1
8が上部終点位置に到達し、これが液面センサ28によって監視される。液面セ
ンサ28による対応信号発生に応じて、冷水の噴射過程が終了する。
【0031】 作業循環路20を貫流する間は、水16が、熱エネルギーを変換するために作
業循環路20に接続された装置9を駆動する。作業循環路20を作動させるため
には、言うまでもなく水16以外の液体媒質も使用可能とである。
【0032】 凝縮液または廃棄水は、液体ピストンポンプ17によってポンプ14に連結さ
れた作業循環路20に到達し、このポンプは、適切な制御により、平衡容器15
の圧力センサ31を通過して、冷却装置11、加温装置12および平衡容器15
の廃棄水を流下させる。
【0033】 流出を制御するために、弁4、液面センサ28、29、液体ピストンポンプ1
7、平衡容器15の圧力センサ31、および/またはポンプ14を、図示してい
ないコンピュータに連結させ、これによって噴射過程、水準面18ならびに圧力
を監視し、かつ前記に列挙した各構成部材を適切に制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による気体膨張装置および付属構成成分の断面図
【図2】 気体膨張装置の他の実施例の構成図
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年3月7日(2001.3.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための装置(9
)用、特に熱水電動機用の気体膨張装置であって、この装置は、気体あるいは混
合気体が充填された閉鎖加圧容器(1)を備え、この加圧容器(1)が圧縮運動
可能なピストン(5)を介して装置(9)に連結されると共に、温水用の上部噴 射孔(2)および下部排水孔(8)を備え て構成された装置であって、 前記加圧容器(1)が冷水用の上部噴射孔(2)を備え、 下部排水孔(8)が、加圧容器(1)の下端において下方へ突出した狭窄部( 7)を備え、狭窄部(7)が加圧容器(1)よりもかなり小さい直径を有し、 前記ピストン(5)が液体ピストンポンプ(17)として形成され、流入側で は作業循環路(20)の流入管(23)に付設された加圧容器(1)の排水孔( 8)に、流出側では前記作業循環路(20)の流出管(33)に連結された ことを特徴とする熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電
動機用の気体膨張装置。
【請求項】 液体ピストンポンプ(17)の各々が、この液体ピストンポ
ンプ(17)の内部における上限水準と下限水準(18)とのための液面センサ
(28、29)を備えることを特徴とする請求項記載の気体膨張装置。
【請求項】 流出管(8)と流入管(23)とに、各々1個の逆止弁(1
9、22)が内設されることを特徴とする請求項記載の気体膨張装置。
【請求項】 狭窄部(7)内方向あるいは流入管(23)の方向に向かっ
て、加圧容器(1)が漏斗状に形成されたことを特徴とする請求項1ないし
何れか1項記載の気体膨張装置。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】 この発明は、熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための、特に熱水電
動機用の気体膨張装置であって、この装置は、気体あるいは混合気体が充填され
た閉鎖加圧容器を備え、この加圧容器が圧縮運動可能なピストンを介して装置に
連結されると共に、温水用の上部噴射孔および下部排水孔を備えて構成されて、
熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための気体膨張装置に関する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】 さらにヨーロッパ特許公開EP 0 043 879 A1号明細書には、円 筒体として形成されて、熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための気体 膨張装置が開示されている。円筒体を装置に機能的に連結させるために、空気で 充填された円筒体には、ピストンが圧縮動作可能に配置されている。この円筒体 は、温水用の上部噴射孔と制御可能な下部排水孔とを備える。 この発明の課題は、前記種類の気体膨張装置を構成し、それによって少ない技
術的経費で十分に大きな成果を達成しようとするものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0006】 発明の前記課題は、 前記加圧容器が冷水用の上部噴射孔を備え、 下部排水孔が、加圧容器の下端において下方へ突出した狭窄部を備え、狭窄部 が加圧容器よりもかなり小さい直径を有し、 前記ピストンが液体ピストンポンプとして形成され、流入側では作業循環路の 流入管に付設された加圧容器の排水孔に、流出側では前記作業循環路の流出管に 連結される ことによって解決される。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0007】 前記手法により、気体膨張装置の室内において媒質(すなわち気体)の膨張お
よび圧縮が生起されことが保証され、この際、気体膨張装置が最小の技術的経費
によって実現される。従って冷水の供給により圧縮され、温水の供給により膨張
された媒質が、熱交換機その他における損失を生ぜしめることなく、液体ピスト ンポンプとして構成された ピストンを駆動する。これにより、加圧容器内で空気
その他の気体を加熱するために、高温の水が直接に加圧容器内に噴射され、この
際、膨張した気体を急速に十分に浸透させる。狭窄部内では、気体状成分の加圧 容器の内部からの流出が阻止されるので、凝縮液が蓄積される。狭窄部の直径を かなり細くしたことにより、それがかなり長い場合は加圧容器の内部と凝縮液の 排出管、あるいは流出する凝縮液自体との間の熱伝導が低減される。さらに加え て、液体ピストンポンプは摩擦損失が少ないので、シリンダ内にガイドされたピ ストンを使用した場合と比較して効率が高められる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための装置(9
    )用、特に熱水電動機用の気体膨張装置であって、この装置は、気体あるいは混
    合気体が充填された閉鎖加圧容器(1)を備え、この加圧容器(1)が圧縮運動
    可能なピストン(5)を介して装置(9)に連結されて構成された装置であって
    、前記加圧容器(1)が、温水および冷水用の上部噴出孔(2)および制御可能
    な下部排水孔(8)を備えることを特徴とする熱エネルギーから電動エネルギー
    に変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置。
  2. 【請求項2】 温水および冷水に対して加圧容器(1)の内部方向を向いた
    噴射および除塵用のノズル(3)を有する各1個の噴射孔(2)を備えることを
    特徴とする請求項1記載の気体膨張装置。
  3. 【請求項3】 加圧容器(1)の少なくとも内壁部が非吸熱性の材質より成
    るか、あるいは断熱性材質によって被覆されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の気体膨張装置。
  4. 【請求項4】 加圧容器(1)の少なくとも内壁部が非吸水性の材質より成
    るか、あるいは同様の材質によって被覆されていることを特徴とする請求項1な
    いし3の何れか1項記載の気体膨張装置。
  5. 【請求項5】 制御可能な下部排水孔(8)が、加圧容器(1)の下端にお
    いて下方へ突出した狭窄部(7)を備えることを特徴とする請求項1ないし4の
    何れか1項記載の気体膨張装置。
  6. 【請求項6】 狭窄部(7)が加圧容器(1)よりも小さい直径を有するこ
    とを特徴とする請求項5記載の気体膨張装置。
  7. 【請求項7】 ピストン(5)が液体ピストンポンプ(17)として形成さ
    れ、流入側では作業循環路(20)の流入管(23)に付設された加圧容器(1
    )の排水孔(8)に、流出側では前記作業循環路(20)の流出管(33)に連
    結されたことを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項記載の気体膨張装置。
  8. 【請求項8】 液体ピストンポンプ(17)の各々が、この液体ピストンポ
    ンプ(17)の内部における上限水準と下限水準(18)とのための液面センサ
    (28、29)を備えることを特徴とする請求項7記載の気体膨張装置。
  9. 【請求項9】 流出管(8)と流入管(23)とに、各々1個の逆止弁(1
    9、22)が内設されることを特徴とする請求項7記載の気体膨張装置。
  10. 【請求項10】 狭窄部(7)内方向あるいは流入管(23)の方向に向か
    って、加圧容器(1)が漏斗状に形成されたことを特徴とする請求項1ないし9
    の何れか1項記載の気体膨張装置。
JP2000604101A 1999-03-05 2000-03-04 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置 Withdrawn JP2002539351A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19909611A DE19909611C1 (de) 1999-03-05 1999-03-05 Gasausdehnungselement für eine Anordnung zum Umwandeln von thermischer in motorische Energie, insbesondere für einen Warmwassermotor
DE19909611.2 1999-03-05
PCT/DE2000/000642 WO2000053898A1 (de) 1999-03-05 2000-03-04 Gasausdehnungselement für eine anordnung zum umwandeln von thermischer in motorische energie, insbesondere für einen warmwassermotor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002539351A true JP2002539351A (ja) 2002-11-19

Family

ID=7899758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000604101A Withdrawn JP2002539351A (ja) 1999-03-05 2000-03-04 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6564551B1 (ja)
EP (1) EP1159512B1 (ja)
JP (1) JP2002539351A (ja)
AT (1) ATE251713T1 (ja)
AU (1) AU4098800A (ja)
DE (3) DE19909611C1 (ja)
DK (1) DK1159512T3 (ja)
ES (1) ES2208307T3 (ja)
PT (1) PT1159512E (ja)
WO (1) WO2000053898A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518923A (ja) * 2004-01-24 2007-07-12 シュトック,ゲルハルト 熱を動力に変換するシステム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2376507A (en) * 2001-05-03 2002-12-18 S & C Thermofluids Ltd An engine where the working gases in the cylinder are heated by injection of hot liquid
DE10133153C1 (de) 2001-07-07 2002-07-11 Gerhard Stock Anordnung von Gasausdehnungselementen und Verfahren zum Betreiben der Anordnung
DE10209998B4 (de) * 2002-03-07 2004-04-08 Gerhard Stock Gasausdehnungselement für eine Anordnung zum Umwandeln von thermischer in motorische Energie
DE10236749A1 (de) * 2002-08-10 2004-02-19 Arnold Berdel Verfahren zur Energieumwandlung und Vorrichtung dazu
GB0725200D0 (en) * 2007-12-24 2008-01-30 Heptron Ltd Power conversion apparatus
BRPI0823052B1 (pt) * 2008-12-22 2020-04-28 Atlas Copco Airpower Nv célula de energia
US8096118B2 (en) * 2009-01-30 2012-01-17 Williams Jonathan H Engine for utilizing thermal energy to generate electricity
US8196395B2 (en) * 2009-06-29 2012-06-12 Lightsail Energy, Inc. Compressed air energy storage system utilizing two-phase flow to facilitate heat exchange
US8146354B2 (en) 2009-06-29 2012-04-03 Lightsail Energy, Inc. Compressed air energy storage system utilizing two-phase flow to facilitate heat exchange
US8436489B2 (en) * 2009-06-29 2013-05-07 Lightsail Energy, Inc. Compressed air energy storage system utilizing two-phase flow to facilitate heat exchange
US8247915B2 (en) * 2010-03-24 2012-08-21 Lightsail Energy, Inc. Energy storage system utilizing compressed gas
DE102010005232A1 (de) 2010-01-21 2011-09-08 Gerhard Stock Anordnung zum Umwandeln von thermischer in motorische Energie
DE102010022088A1 (de) * 2010-05-31 2011-12-01 Peter Wolf Grundlastfähiges Energiespeicherkraftwerk mit Brauchwasseraufbereitung
KR20130095421A (ko) * 2012-02-20 2013-08-28 삼성전자주식회사 전구물질 기화 장치 및 이를 이용한 막 형성 방법
PL240516B1 (pl) * 2018-01-09 2022-04-19 Dobrianski Jurij Maszyna parowa
US11125183B1 (en) * 2020-08-04 2021-09-21 Navita Energy, Inc. Effective low temperature differential powered engines, systems, and methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3932995A (en) * 1971-04-17 1976-01-20 Milan Pecar System for producing work using a small temperature differential
FR2233871A5 (ja) * 1973-06-14 1975-01-10 Mengin Ets Pierre
US4107928A (en) 1975-08-12 1978-08-22 American Solar King Corporation Thermal energy method and machine
US4283915A (en) 1976-04-14 1981-08-18 David P. McConnell Hydraulic fluid generator
US4545207A (en) * 1978-04-10 1985-10-08 Neary Michael P Solar energy system
EP0043879A3 (en) * 1980-07-16 1982-08-11 Thermal Systems Limited. Reciprocating external-combustion engine and method of operating the same
US4748813A (en) * 1985-06-23 1988-06-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of operating a thermal engine powered by a chemical reaction
US5074110A (en) 1990-10-22 1991-12-24 Satnarine Singh Combustion engine
DE19719190C2 (de) 1997-05-08 1999-02-25 Gerhard Stock Warmwassermotor zur Wandlung von thermischer in elektrische Energie

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518923A (ja) * 2004-01-24 2007-07-12 シュトック,ゲルハルト 熱を動力に変換するシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1159512A1 (de) 2001-12-05
US6564551B1 (en) 2003-05-20
ES2208307T3 (es) 2004-06-16
DE19909611C1 (de) 2000-04-06
DE50003997D1 (de) 2003-11-13
WO2000053898A1 (de) 2000-09-14
EP1159512B1 (de) 2003-10-08
DE10080564D2 (de) 2002-02-14
ATE251713T1 (de) 2003-10-15
DK1159512T3 (da) 2004-02-09
AU4098800A (en) 2000-09-28
PT1159512E (pt) 2004-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539351A (ja) 熱エネルギーから電動エネルギーに変換するための特に熱水電動機用の気体膨張装置
US5638684A (en) Stirling engine with injection of heat transfer medium
JP6890588B2 (ja) 可変圧力容器
JP2003535257A (ja) 熱機関及びそれに関連する機械エネルギ発生方法並びにこれらの車両への使用方法
AU2007200019A1 (en) Method for converting thermal energy into mechanical work
JP4625029B2 (ja) 熱を動力に変換するシステム
JP2007255259A (ja) 外燃機関
KR101342566B1 (ko) 액체 디스플레이서 엔진
JP2008517203A (ja) 流体ポンプ
KR102131471B1 (ko) 브레이튼 사이클 엔진
JP5335101B2 (ja) エネルギセル
JP2004532953A (ja) 気体膨張部材の装置
JP2023517470A (ja) 圧縮デバイス、設備、充填ステーション及びそのようなデバイスを使用する方法
JPH10252557A (ja) ランキンサイクルエンジン
JP2002206819A (ja) スターリングエンジン
JP2008545090A (ja) 低温エンジンのための注入装置
JP3511095B2 (ja) 低過冷度の水を凝固する装置、並びに氷結水を循環させるシステム
Van Den Einde Complete power cycle exhaust heat regeneration and the second law of thermodynamics
JP4606186B2 (ja) 水素吸蔵合金アクチュエータの作動方法
JP2000205695A (ja) 熱エネルギ―回収装置
CN106996656A (zh) 压缩机与冷头匹配装置、脉管制冷机和匹配方法
RU2006103918A (ru) Способ трансформации тепла и теплохолодильное устройство для его осуществления
RU2246021C2 (ru) Двигатель с внешним подводом тепла
US160218A (en) Improvement in steam-engines
RU2343312C1 (ru) Теплоиспользующий пневмопривод

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605