JP2002538697A - 移動無線システム、及び移動無線システムにおけるチャネル割当ての方法 - Google Patents

移動無線システム、及び移動無線システムにおけるチャネル割当ての方法

Info

Publication number
JP2002538697A
JP2002538697A JP2000601878A JP2000601878A JP2002538697A JP 2002538697 A JP2002538697 A JP 2002538697A JP 2000601878 A JP2000601878 A JP 2000601878A JP 2000601878 A JP2000601878 A JP 2000601878A JP 2002538697 A JP2002538697 A JP 2002538697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
channel
quality
mobile
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000601878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4689840B2 (ja
JP2002538697A5 (ja
Inventor
パトリック サーウォール,
エリク ウェステルベルイ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002538697A publication Critical patent/JP2002538697A/ja
Publication of JP2002538697A5 publication Critical patent/JP2002538697A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4689840B2 publication Critical patent/JP4689840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は一般的には移動無線システムを介して通信を行う移動体にどの無線チャネルを割当てるのかを決定する方法と、無線チャネルが移動体に割当てられる移動無線通信のシステムに関する。特に、本発明は、無線チャネルの候補の品質が測定され、その無線チャネルの候補についての無線接続を確立することが現存する無線接続に与える干渉の影響が評価される無線チャネル割当てのシステムと方法に関する。これらの測定結果と評価とともに、セットアップされる接続によって要求される品質についての情報を用いて、どの無線チャネル(もしあれば)がMSに割当てられるのかを決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は一般的には移動体無線通信の分野に関し、特に、移動無線システムに
おいてユーザに無線チャネルを割当てる方法及び装置に関する。
【0002】 背 景 現存する移動無線システムでの負荷が増加の一途をたどっているので、少しし
かない周波数資源を効率的に利用することがますます重要なことになってきてい
る。今日払われている多くの努力は、与えられている一定量のバンド幅、受容可
能なチャネル品質をもつ接続の数を最適化するために、移動無線セルの構造の計
画に向けられている。利用可能なチャネルを、現存する、そして、今やセットア
ップされようとしている無線接続にどのように割当てるのかは、システムの全体
的な性能のために最重要なことである。チャネル割当てについては種々の方法が
“セルラ移動通信システムのためのチャネル割当て方式:包括的調査(Channel
assignment schemes for cellular mobile telecommunication systems: A comp
rehensive survey)”, IEEE Personal Comunications, 1996年6月、I.カト
ゼラ(I. Katzela)とM.ナアシネー(M. Naghshineh)著という出版物で説明
されている。
【0003】 チャネル割当て方式の重要なグループは、もし接続がチャネルでセットアップ
されることになるなら、候補のチャネルによって経験するチャネル間干渉の測定
を基にしてそのチャネル割当ての決定を行う方式である。しかしながら、そのよ
うな干渉測定に基づく決定は、やや最適な割当てへと導くに過ぎない。チャネル
間の干渉の少ないチャネル割当てによる結果、ネットワークにおいて既存の呼に
悪い影響を与え、それ故に、そのような呼の品質が劣化してしまうことがあり得
る。そのような劣化はしばしば、品質の悪い呼の他の無線チャネルへの不安定な
ハンドオーバへと導くことになり、そのことは次には現存する接続がさらに悪い
影響をうけてしまうことにつながるかもしれない。
【0004】 新しいチャネルを接続に割当てるとき、既存の接続への望まれない影響を回避
するという問題を扱う試みを文献に見出すことができる。WO97/32444
では、周波数をセルに割当てる方法が説明されており、そこでは、ある周波数を
選択する1つの基準は、そのセルで用いられている選択される周波数と結合され
るとき、その選択される周波数が3次の内部変調による積の原因となってはなら
ないというものである。しかしながら、新しい無線チャネルをセットアップする
ことの現存する無線接続への影響(impact)は、その新しい接続がセットアップ
されることになるセルにおける現存する接続への3次の内部変調による積の影響
よりもはるかに大きいものである。考慮する非常に重要な影響とは、チャネル間
及び隣接チャネルとの干渉の影響であり、それは主に、その接続がセットアップ
されることになるセル以外のセルで用いられるチャネルが考慮される。米国特許
第5,491,837号では、周波数割当ての方法が記載されており、そこでは
、干渉(C/I)値を越えるある一定の搬送波を取得するのに最低の送信電力し
か必要としない周波数が選択される。セットアップされる送信電力閾値がその方
法では用いられており、その閾値が多くの電力を必要とし、それ故に、高レベル
の干渉を生じさせるユーザがシステムに入ってくるのを防いでいる。しかし、こ
れはどちらかというと問題を解決するには残酷な方法である。なぜなら、全ての
場合において、全ての周波数について最適な閾値となる閾値はないからである。
従って、この方法を用いる効率的なやり方では、利用可能なチャネルが用いられ
ない。
【0005】 それゆえに、新しい接続のセットアップが既存の接続にもたらす干渉の影響を
予測する方法が見出されるならば、それは非常に多くの益があるであろう。本発
明の目的はそのような方法を提供することである。
【0006】 要 約 本発明の1つの目的は、移動無線システムの無線接続についての擾乱性の干渉
を最小にすることにより、そのシステムの性能を増すことである。
【0007】 本発明の別の目的は、より効率的な方法で利用可能な無線チャネルの利用を容
易にすることである。
【0008】 本発明のさらに別の目的は、そのシステムによって実行されるハンドオーバの
数を減少させることである。
【0009】 本発明によれば、このことは、利用可能な無線チャネルのいくらかが現存する
無線接続に既に用いられている移動無線システムにおけるサービスを介して通信
を行う移動局との無線チャネルを決定する方法によって解決される。その方法は
、無線チャネルの候補を選択する工程と、その無線チャネルの候補の品質を測定
する工程と、その無線チャネルの候補についての無線接続を確立することの現存
する無線接続への干渉の影響を評価する工程と、前記測定する工程と前記評価す
る工程において得られた結果に基づいて、通信のための無線チャネルの候補の1
つを決定する工程とを有する。
【0010】 本発明の目的はさらに、いくつかの無線チャネルが現存する無線接続のために
用いられ、用いられていない無線チャネルが移動無線システムにおける移動局と
の通信に割当てるのに利用可能である複数の無線チャネルを有し、その移動局は
無線チャネルの無線品質を測定可能である移動無線通信のシステム、或いは、よ
り単純には移動無線システムによって対処される。そのシステムは、割当てのた
めに無線チャネルの候補のリストを保持し、割当てられる無線チャネルを決定す
る無線資源管理手段と、ある無線チャネルの候補についての無線接続が有する、
現存する無線接続への影響を評価する干渉監視手段と、移動局と無線資源管理手
段との間で情報を交換する手段とを有する。
【0011】 本発明の方法とシステムとにより、セットアップが実際になされる前に、ある
無線チャネルについてセットアップされる接続で期待される品質とともに、新し
い接続のセットアップが既存のセットアップに対して及ぼすであろう干渉の影響
についてもを知ることができるようになる。従って、どの無線チャネルがセット
アップされることになる無線接続に割当てられるのかを決定するための基礎とし
てこの知識を用いることにより、セル計画に係らず、既存の接続に新しい接続か
らの受容できない干渉が回避されるので、移動無線システムにおける全ての無線
接続の性能の向上が成し遂げられる。さらにその上、接続予定の、或いは、他の
現存する無線接続が即時的にハンドオーバをしなければならないというリスクの
軽減も達成される。
【0012】 本発明をある一面から見れば、移動無線通信のシステムはさらに、前記無線資
源管理手段300に結合され、現存する無線接続の無線品質を監視するセション
品質監視手段をさらに有する。これにより、現存する無線接続の品質要求につい
ての情報とともに、これらの要求が現在どのように応じられているのかについて
の情報が常時取得可能になる。
【0013】 本発明をある面から見れば、無線チャネルの候補について無線接続を確立する
ことの現存する無線接続への干渉の影響を評価する工程はさらに、システムの無
線基地局の1つと、そのシステムの無線基地局のもう1つのものに対応する無線
基地局カバレッジの領域との間での経路損失を測定する工程を有する。本発明の
別の面からすれば、その評価をする工程は、セル間相互依存度マトリクスを用い
て実行される。
【0014】 本発明をある面から見れば、無線チャネルの候補の品質を測定する工程は、移
動局のイコライザにおけるソフト値を解析する工程を有する。その移動局はその
とき、移動局のイコライザにおけるソフト値を解析することにより、無線チャネ
ルの無線品質を測定するのに適合させられる。本発明の別の面からすれば、その
品質を測定する工程は、アイドルタイムスロットの間に干渉を測定する工程と、
アクティブタイムスロットの間に搬送波信号強度を測定する工程とを有する。そ
の移動局はそのとき、アイドルタイムスロットの間にその干渉を測定し、アクテ
ィブタイムスロットの間に搬送波信号強度を測定することにより、無線チャネル
の無線品質を測定するのに適合されられる。
【0015】 本発明をある面から見れば、無線チャネル品質測定で得られた結果とサービス
により要求される品質との間で比較がなされ、その比較結果がさらに、通信のた
めの無線チャネル決定のための基礎として用いられる。これにより、無線資源の
品質の選択的な利用が適用可能になる。例えば、高品質を要求するサービスが低
い品質を被らねばならないリスクを冒すことなく、高品質を要求するサービスの
要求に合致できない無線チャネルはそれほど高い品質を要求しないサービスに依
然として用いられる。さらにその上、現在のそして将来のシステム性能への影響
を最小限にするために、必ずしも最上のものという訳ではないが、十分な品質を
もった無線チャネルがセットアップされる接続に割当てられる。
【0016】 本発明のある面からすれば、移動無線システムは、夫々が複数の無線チャネル
をもつ少なくとも2つの移動無線ネットワークを有している。その無線チャネル
の候補は、その少なくとも2つの移動無線ネットワークの無線チャネルから選択
される。これにより、その移動無線システムの柔軟性と性能との向上が成し遂げ
られる。無線ネットワークの1つが低品質にある場合、もう1つの無線ネットワ
ークの無線チャネルが通信に用いられる。
【0017】 詳 細 な 説 明 移動無線ネットワーク100の一般的なアーキテクチュアが図式的に図1には
図示されている。移動無線ネットワーク100は、移動無線ネットワーク100
のカバレッジ領域105として知られる限定的な地理的な領域内で移動局(MS
)のユーザに無線通信を提供する。いくつかの移動局(MS)は移動無線ネット
ワーク100のカバレッジ領域105の中に位置している。図1において、MS
110は無線リンク115を用いて無線基地局(BTS)120を介してその移
動無線ネットワーク内で通信を行うように示されている。その移動無線ネットワ
ークに属するいくつかのBTSは、基地局制御局(BSC)125を介して共に
接続されても良い。各BTSは、隣接するBTSのカバレッジ領域と部分的には
重複しているかもしれない自分自身の無線カバレッジ領域をもっている。次に、
BSC125はコアネットワーク135に接続され、それは、例えば、公衆交換
電話網(PSTN)、統合サービスデジタル網(ISDN)、他の公衆陸上移動
通信網(PLMN)、インターネットなどのような他のネットワークへの、また
、他のネットワークからの呼を制御する。
【0018】 BTS120が無線トラフィックをうけもつ地理的な領域は、BTSのセルと
呼ばれる。そのセルは静的な領域ではなく、その境界は周辺のBTSの活動度に
依存して時間とともに変化する。回路交換移動通信についてのETSI標準、汎
欧州デジタル移動電話方式(GSM)、移動体パケットデータ通信のETSI標
準、或いは、汎用パケット無線サービス(GPRS)のような時分割多元接続(
TDMA)システムにおいて、各BTSはいくつかの分離した無線周波数で送信
を行う。各BTSの周波数(ダウンリンクの周波数)に対して、MSによって用
いられる対応する周波数(アップリンク周波数)がある。各周波数はいくつかの
タイムスロットに分割され、それらは異なるMSで用いられる。1つのそのよう
なタイムスロットは物理チャネルとして言及され、タイムスロットで受信される
情報はバーストとして言及される。GPRSや高速回路交換データ(HSCSD
)のようなあるサービスに関し、MSは1つの接続に1つ以上の物理チャネル、
或いは、物理チャネルの一部分を用いる。次の説明において、無線接続は、TD
MAシステムにおける同じ搬送周波数のどの番号のタイムスロットでも意味する
無線チャネルを用いることを言う。移動無線ネットワークが提供できる他のサー
ビスには、異なる音声サービス、通常速度の回路交換データ、位置決めサービス
、ショートメッセージサービス(SMS)などがある。
【0019】 簡単に上述したように、MS110は普通、いくつかのBTS120の無線カ
バレッジ領域130の中にある。MSがどのダウンリンクチャネルを聴取すべき
なのかを決定するために用いられるロジックはアクティブモードにあるとき、B
SC125に含まれても良い。MS110は連続的にアイドルモードとアクティ
ブモードの両方で、周辺のBTSの信号についての測定を行う。アイドルモード
では、MS110は測定結果を用いて公知の技術に従ってどのチャネルを用いる
べきなのかを決定する。アクティブモードでは、呼のセットアップの場合、測定
結果は制御チャネルでBSC125に送られて、BSC125ではその結果を決
定プロセスにおいて使用する。信号強度とその信号がユーザに提供する対応する
品質との間には単純な関連が必ずしもあるわけではないので、その信号品質とと
もにその信号強度もまた測定される。その品質測定は多くの異なる方法で実行さ
れ、そのいくつかについて以下に説明する。
【0020】 無線チャネルがMS110に割り当てられるとき、移動無線ネットワーク11
0において既に用いられている無線接続のいくつかは影響を受けるのを避けられ
ない。他のBTSによって維持されるいくつかの接続は、割り当てられた無線信
号の干渉の影響によって乱される。その割り当てられたチャネルと同じ無線搬送
波の接続は、特に、GPRSのようなパケットデータサービスにおいて影響を受
ける。なぜなら、各接続に対して利用可能なバンド幅がさほど大きくないからで
ある。無線資源の割り当てはまた、近い将来でのシステムの活動の自由度に影響
を与えるであろう。例えば、欧州のGSMネットワークにおいて、もし、900
MHz周波数帯内にある無線チャネルが、1800MHz周波数帯でも送信可能
なデュアルモード端末に割当てられるなら、1800MHzチャネルが利用可能
なときでさえも、900MHz帯でのみ送信可能なシングルモード端末にサービ
スを行う可能性はより小さくなるであろう。
【0021】 セルラシステムの全ての性能にわたり最上のものを達成するために、どの資源
を移動局110に割当てるのかとともに、その割当てられるチャネルについての
無線品質についての決定を行うときに、進行中のトラフィックや将来の可能性に
ついての悪い影響が考慮される。本発明の方法の概念の例が図2に示されている
。図2のフローチャートで説明される方法は、呼のセットアップ中に新しい無線
接続についてのチャネル割当てに用いられるか、或いは、可能性のあるハンドオ
ーバ、所謂、ロケーティングを考慮して、既存の接続の連続的な品質の更新のた
めに繰り返し用いられる。新しい無線接続のチャネル割当ての場合、そのような
チャネル要求が、MS110或いはコアネットワーク135によってなされる。
【0022】 図2のステップ210では、無線チャネルの候補のリストがMS110に提供
される。このリストは移動体が保持する情報(例えば、GSM移動体における周
波数リスト)を参照することによって獲得されたり、或いは移動無線ネットワー
クによってMS110に送信される。その移動無線ネットワークは、例えば、M
S110の地理的な位置、MS110の特性、及び近接のBTS120の負荷に
依存してチャネルの候補を選択する。例えば、もし、GPRS無線チャネルの候
補が、要求されるサービスに必要とされる正味のバンド幅(即ち、情報搬送バン
ド幅)より大きな総バンド幅(即ち、誤り検出のために用いられる制御ビットが
送信情報に含まれている、所謂リンク適合に用いられるバンド幅を含むバンド幅
)を提供できないなら、このチャネルはこの段階で既にそのリストから除外され
る。このリストは通常は3〜6の異なるチャネルの候補を含むことができる。余
りにも多くのチャネルの候補はMS110の処理能力には過大な負荷となり、余
りにも少ない候補は最適なチャネルを見出す可能性を低めてしまう。もし、その
方法がロケーティングのために用いられるなら、現在サービスを行っている無線
チャネルは、候補のリストに含められる。
【0023】 図2に示される本発明の実施形態において、全ての調査ステップは、そのリス
トの次のチャネルの候補の調査が開始される前にチャネルの候補に対して実行さ
れる。ある者は、次のステップに入る前に全てのチャネル候補について図2の調
査ステップの1つを繰返し実行することを選択することもできる。
【0024】 図2のステップ215において、まだ調査されていないリスト上のチャネルの
候補があるかどうかが、或いは、そのリストの調査が終了したかかどうかがチェ
ックされる。もし、そのリストが終了していないなら、そのリストの次のチャネ
ルがステップ220で選択される。ステップ225では、MS110は、その例
を後述する品質測定方式に従って、チャネル候補の無線品質の測定を実行する。
その測定結果はそれから移動無線ネットワーク100に送信される。ステップ2
30において、移動無線ネットワーク100は可能性のある接続の評価された品
質と要求されたサービスに必要とされる品質との比較を行う。このステップにお
いて、適切なときに、チャネルの候補のどの一部が同じ搬送波の現存する接続の
品質を受容可能なもの以下に落とすことなくその要求されたサービスのために取
り分けることができるのかについての情報もまた考慮されても良い。別の可能性
は、MS110に要求された品質についての情報を提供し、MS110にステッ
プ230で比較をさせることである。ステップ235では、測定された品質が要
求されたサービスに対して十分であるかどうかが決定される。もし、十分でない
なら、ステップ245に入り、そこでは、品質測定結果が呼記録レジスタ(CR
R)400に入力される。もし、ステップ235での比較結果が、その品質が十
分であることを示すなら、そのとき、ステップ240に入る。
【0025】 ステップ240において、他のセルでの既存の接続に対するチャネル候補によ
る無線接続の干渉による影響の度合いが評価される。そのような影響は主として
同じ周波数を用いた接続での干渉による影響が原因となる。この干渉の評価はい
くつかの異なる方法でなされ、その内の最も簡単なものは地形図を研究し、これ
をセル計画と比較することである。より精密な方法であり、より正確な方法は、
セル間の相互依存性のマトリクスを用いることであり、その方法は後で詳細に説
明する。ステップ240が終わると、ステップ245に入り、品質測定の結果と
影響度評価とがCRR400に登録される。
【0026】 ステップ250において、これまでのステップにおいて収集された情報が用い
られて、もしあれば、どの無線チャネルがMS110に割当てられねばならない
のかを決定する。例えば、割当てられたチャネルはMS110に十分な無線品質
と要求されたサービスに対する情報搬送能力を提供し、新しい接続の影響が受容
可能なもの以下にまで存在する接続のいずれの品質をも低下させるべきではない
との考慮がなされる。例えば、十分な品質を与える別のチャネルがあるなら、音
声接続の品質は必要以上の無線リンク品質から益を得ることはないので、最上の
品質のチャネルを音声接続に利用しないことによって、必要以上の良い資源を用
いることも回避される。それ故に、最上の品質のチャネルは、近い将来のデータ
接続要求のためにとっておくことができる。ステップ250では、MS110に
割当てるためにリストには適切なチャネルがないとの判断がなされるかもしれな
い。そのとき、別のリストがMSに提供されて、図2の手順が繰り返されるか、
或いは、MS110は移動無線ネットワークにアクセスすることが拒否される。
既存の接続に比較して要求されたサービスの優先度に依存して、MS110のた
めに存在している接続の1つをクローズするという決定もなされ得る。
【0027】 図2で呈示されたステップは図2に呈示されたその順番で正確に実行されねば
ならなくはない。上述のように、一度に、1つの候補に対して全てのステップを
実行する代わりに、全てのチャネルの候補に対して1つのステップを実行するこ
とも、あり得る実施形態である。さらに、登録ステップ245は品質測定ステッ
プ225の後に部分的に、比較ステップ225の後に部分的に、影響度評価ステ
ップ245の後に部分的に実行されても良い。ある者は、品質測定ステップ22
5等の前に影響度評価ステップ240を実行することもできる。
【0028】 図2のステップ240でなされる干渉評価は、例えば、セル間相互依存性マト
リクスを用いて実行される。そのようなマトリクスをセットアップする方法は、
WO98/27763に対応する、“セルラ通信システムにおけるダウンリンク
の干渉の評価(Estimating Downlink Interference in a Cellular Communicati
on System)”という名称の係属中の米国特許出願シリアル番号No.08/9
40,648号に説明されており、それはここで参照としてその全体が組み込ま
れる。この方法では、セルラシステムにおける全てのMSは定期的に、周辺のB
TSの信号の感知強度を測定する。それから、あるBTS120からの感知信号
強度が同じBTSによって送信される電力と比較されて、そのBTSと測定して
いるMSの位置との間の経路損失を得る。そのとき、測定された経路損失は2点
間の干渉相関の尺度になる。この特許出願で開示されるGSMの実施形態では、
ネットワークは変形BAリスト(同報制御チャネル割当てリスト)をMSに送信
し、MSにどの同報制御チャネル(BCCH)を測定すべきなのかを指示する。
各BTSは数ある中でも引き続きそのBCCHで送信しており、そのユニークな
基地局アイデンティティコード(BSIC)を同報してMSに自分自身を認識さ
せる。それから、測定されたBCCH信号強度は対応するBSICとともにネッ
トワークに報告され、ネットワークでは感知信号強度と異なるBTSによって実
際に発せられた電力とを比較して、BTSと報告を行ったMSが位置するセルと
の間の経路損失を計算する。システムの全てのセルを含むセル間相互依存性マト
リクスは引き続き報告された値で更新され、従って、セル間干渉の依存性を記述
する。各セルには通常いくつかのMSがいるので、その計算のための統計的な基
礎は合理的にも良好である。このようにして、あるBTSが異なるセルでどれく
らい干渉しているのかの評価が得られ、それ故に、干渉に対するダウンリンク搬
送波(C/I)と、隣接チャネルに対する搬送波(C/A)が導出される。上述
の信号強度測定はまた、正規のMS以外の機器、例えば、特に、専用の測定機器
によって実行されても良い。
【0029】 図2のステップ225に従った品質測定についての可能性のある方法は、MS
110が、BTSが送信していないときのタイムスロット、所謂、アイドルタイ
ムスロットで干渉レベルIを測定することである。サービスを行っているBTS
に関し、MSはこれらのタイムスロットが発生するときを知っており、そして、
これらのタイムスロットでの受信信号強度を測定することにより、干渉の測定が
得られる。何か他のタイムスロットでの測定により搬送波信号強度Cが得られる
。これらの測定はサービスを行っているチャネル、或いは、サービスを行ってい
るBTSが送信する別のチャネルで実行される。サービスを行っているBTS以
外のBTSのBCCH(同報制御チャネル)或いはPBCCH(パケット同報制
御チャネル)を聴取することにより、MSはBTSの同期を、それ故に、このB
TSがいつアイドルになるのかについての情報を読み取ることができる。その代
わりに、他のBTSの同期についての情報が制御チャネルでサービスを行ってい
るBTSにより送信されても良い。そのようなアイドルタイムスロットの間にち
ょうど間に合わせて、特定のBTSにより送信される周波数に対して信号強度を
測定すべき周波数をチューニングすることにより、この特定の周波数によってサ
ービスを受けているなら、MSが感知する干渉をそのMSは測定できる。何か別
のタイムスロットで信号強度を測定することにより、MSはそれが感知する搬送
波強度Cを決定できる。そのとき、干渉値に対する搬送波、C/IはMSが得る
信号品質の尺度である。パケットデータでの応用では、信号品質が良くなればな
るほど、リンク適合に用いられねばならない全バンド幅はより少なくなるので、
C/Iと正味のバンド幅との間には単純な関係がある。サービスを行う、そして
、他のBTSについての信号品質を測定するこの方法は特にGPRSに対して適
している。なぜなら、GPRSの周波数では、26番目毎のタイムスロットはア
イドルであるべきであることが標準化されているからである(GSM TS03.6
0)。GSMでは、標準化されたアイドルタイムスロットがほとんど発生しない
。品質測定方法の他の例は、フレーム削除率(FER)、即ち、音声接続におけ
る損傷音声フレームの割合、或いは、ビット誤り率(BER)、即ち、誤って検
出されたビットの相対数を測定することである。
【0030】 図2のステップ225における無線品質測定を実行する別の可能性のある方法
は、イコライザにおけるソフト情報を用いることであり、ここで参照によって組
み込まれる“GSMに適用される、リンク適合アルゴリズムのためのサービス中
リンク品質評価(In-service link quality estimation for link adaption alg
orithms, applied to GSM)”、J.ポンズ(J. Pons)及びJ.ダンロップ(J.
Dunlop)、ユニバーサルパーソンコミュニケーション1998年IEEE国際
会議(IEEE International Conference on Universal Person Comunications '9
8)で説明されている方法である。イコライザのソフト情報とは、イコライザに
よって用いられる伝送チャネルモデルにおいて歪が発生したときイコライザによ
って仮定される送信される可能性のあるビットシーケンスと受信機によって実際
に受信されるビットシーケンスとの間の差の測定である。その情報は各ビットに
対して取得され、それは、ソフト値として言及される。このソフト値は2つの信
号の差の自乗量であり、定量化されたソフト値を可能にするために、バースト間
のエネルギー変化がトレーニングシーケンスから抽出される雑音評価によりその
自乗を正規化することによって補償される。例えば、ソフト出力平均として言及
される、バーストにおけるビットのソフト値の平均は、無線チャネルの品質の尺
度として用いられても良い。
【0031】 無線チャネルの品質を評価するこの方法は、MSに十分な処理能力を必要とす
るが、イコライザを用いる全ての無線シーケンスでうまく使用される。この方法
の利点は、それがアイドルスロットを除くどのタイムスロットでも使用できる点
にある。別の利点は、いくつかのタイムスロットにわたっての平均が実行される
ならより良い評価が得られるのであるが、ただ1つのバーストを解析することで
その品質の十分に良好な評価を与える点、即ち、この方法は非常に高速である点
にある。
【0032】 本発明の代表的な移動無線ネットワークアーキテクチュアが図3に示されてい
る。MS110は移動無線ネットワークのBTS120の1つを介して移動無線
ネットワークと通信を行う。BTS120はその代表的な実施形態では、無線資
源管理部300に接続され、それは次にコアネットワーク135に接続される。
無線資源管理部300はさらに、セション品質監視部310と干渉監視部320
とに接続される。干渉監視部320はさらに干渉影響の統計データベース330
とともにセション品質監視部310にも接続される。代表的な実施形態では、無
線資源管理部300と、セション品質監視部310と、干渉監視部320と、干
渉影響の統計データベース330とは全て、BSC125に位置している。しか
しながら、移動無線ネットワークの異なる部分にこれら機器の1つ或いはいくつ
かを配置させることは可能である。
【0033】 無線資源管理部300は、代表的な実施形態では、MS110に無線資源の割
当てを受け持つ移動無線ネットワーク100の機器である。無線資源管理部30
0は、無線資源管理部300、或いは、MS110、或いは、どこかにより選択
されるMSチャネルの候補のリストを保持するとともに、MS110からのこれ
らチャネルについての品質測定結果を受信することを受け持っている。セション
品質監視部310と干渉監視部320とに照会することにより、無線資源管理部
300は、もしあれば、どのチャネルがMS110に割当てられるのかについて
の決定をする情報を収集しても良い。新しい無線接続についてのチャネル割当て
の要求を受信した場合、無線資源管理部300はMS110に命令を送信して、
選択チャネルについての割当てを実行するか、或いは、ハンドオーバの場合、無
線資源管理部300はMS110に命令を送信して、選択チャネルを再割当てす
る。一旦、接続がセットアップされるなら、無線資源管理部300は引き続きチ
ャネルの候補についてのリストを更新し、ハンドオーバの決定がなされる理由に
ついての測定情報を受信して、引き続き資源の最適な割当てを獲得する。
【0034】 代表的な実施形態では、干渉監視部320のタスクの1つは、既存の接続への
接続のセットアップによる影響を評価することである。そうするために、干渉監
視部320は、システムの無線チャネル間の干渉相関についての情報を格納する
干渉影響の統計データベース330に照会する。それ故に、干渉影響の統計デー
タベース330は、どのセルにおいてチャネルの候補がおそらく干渉を撒き散ら
し、干渉の影響がこれらのセルにおいてどのくらい強いのかについての情報を干
渉監視部320に提供する。それから、干渉監視部320は、これらのセルのど
れにおいて、チャネルの候補の周波数、或いは、そのチャネル候補に隣接するチ
ャネルが用いられているのかををチェックできる。それから、対応するセション
がさらに調べられる。干渉監視部320は、それから、無線品質監視部310に
問い合わせて干渉することになる関連するセションの品質感度を見出す。この感
度は要求されるサービスと、そのセションの測定無線品質に依存している。
【0035】 干渉影響の統計データベース330における情報はマニュアルでデータベース
に入力されるか、或いは、MSや他の測定機器からの測定レポートを介して自動
的に更新される。その情報はまた。いくつかの他のサブシステムを介してそのデ
ータベースに配信される。
【0036】 セション品質監視部310は、代表的な実施形態において、そのシステムにお
ける進行中の無線セション各々の品質の監視を受け持っている。セション品質監
視部310は引き続きアクティブMSからの測定結果で更新され、例えば、正味
のバンド幅の要求量のような要求されるサービス品質と、例えば、各セションに
ついての利用可能な正味のバンド幅のような無線リンクの測定された物理量とを
追跡する。
【0037】 代表的なチャネル割当て手順は図4に示されている。図4(a)は図式的にそ
のシステムにおいてメッセージの流れがどのように起こるのかについて図示して
おり、一方、図4(b)は無線資源管理部300における呼記録レジスタ(CR
R)400がその手順が進むにつれてどのように満ちていくのかを示している。
与えられた例はGPRSチャネルの割当てに関する一方、その原理は別のタイプ
のチャネル割当てにも容易に移転可能である。
【0038】 図4(a)において、無線資源管理部300は、MS110が品質測定を実行
すべきであるチャネルの候補についての情報を含むメッセージAをMS110に
対して送信する。これに関連して、無線資源管理部300はCRR400の第1
カラムにチャネルの候補を登録する。図4(b)(i)を参照されたい。チャネ
ル品質の測定を実行後(上を参照)、それからMS110は測定結果を無線資源
管理部300にレポートする。図4(a)のメッセージBを参照。これらの測定
結果を用いて、もし、バンド幅全体が問題としている割当てに取り分けられるこ
とになっているなら、無線資源管理部300はチャネルの候補が提供できるバン
ド幅の正味の量を計算する。この結果はCRR400の第2カラムに入力される
。図4(b)(ii)を参照されたい。あるチャネルの候補について、レポートが
ない場合、無線資源管理部300はこのチャネルに以前の測定結果を割当てるか
、或いは、チャネル性能がゼロである、即ち、そのチャネルは役に立たないと仮
定する。CRR400の第2カラムについての情報はそれから、そのサービスに
要求される正味のバンド幅で分割される。その情報はより速い段階で無線資源管
理部300に与えられる1つの情報であり、要求されるサービスをサポートする
ために必要なチャネルの一部を与えている。この結果はCRR400の第3カラ
ムに入力される。図4(b)(ii)を参照されたい。それから、無線資源管理部
300はチャネルの候補のどの部分が問題となっているチャネル割当てのために
取り分けられるのかについて無線品質監視部310に照会する。図4(a)のメ
ッセージCを参照されたい。その結果、メッセージDはCRR400の第4カラ
ムに入力される。図4(b)(iii)を参照されたい。もし、取り分けられたチ
ャネルの一部が要求されたサービスに必要な部分よりも小さいなら、即ち、CR
R400の第4カラムの数が第3カラムの数より小さいなら、このチャネルには
、CRR400の第6カラムに“割当不許可”とマークされる。
【0039】 それから、無線資源管理部300は、もし、無線接続がCRR400の第6カ
ラムに“割当不許可”とマークされていないチャネルの候補についてセットアッ
プされることになっているなら、干渉の影響が既存の無線接続についてどれほど
であるのかについて、干渉監視部320に問い合わせる。この情報についての要
求については図4(a)のメッセージEを参照されたい。無線資源管理部300
はチャネル候補の各々のどの部分が問題となっているチャネル割当てに割当てら
れねばならないのかについての情報を含んでいる。干渉監視部320はそれから
、チャネルの候補と周辺セルとの間の干渉相関について干渉影響のデータベース
330に照会する。図4(a)のメッセージFを参照されたい。この結果はメッ
セージGで返却される。干渉監視部320はそれから、干渉の影響が予期される
セルにおいて、無線送信で使用されるチャネル候補の周波数を決定する。これら
のセションでの干渉の影響が受容可能なものかどうかを評価するために、無線品
質監視部310は照会を受ける。図4(a)のメッセージHを参照されたい。こ
れは、現在セションが経験している無線品質がどんなものか、特定のセションサ
ービスにどんな品質が必要とされるのか、進行中のセションチャネルと割当てら
れるチャネルとの間の干渉の相関はどれほど強いのか、干渉するチャネルの候補
はどれほどの影響で送信されるのか、そして、チャネルの候補のどれほど大きな
割合が実際には割当てられるのかに基づいて、決定される。それから、その結果
は干渉監視部320に図4(a)のメッセージIにおいて送信される。それから
、干渉監視部320はチャネル候補のリストを無線資源管理部300に返却する
。メッセージJを参照されたい。各チャネルには“干渉の影響は受容可能”或い
は“干渉の影響は受容不可能”とマークされる。無線資源管理部300はそれか
ら、この情報をCRR400の第5カラムに入力する。図4(b)(iv)を参照
されたい。進行中の接続に受容不可能な影響を生み出すチャネルの候補には第6
カラムで“割当不許可”とマークされる。もし、“割当不許可”とマークされて
いないチャネルが第6カラムにあるならば、これらの1つが移動局110に割当
てられる。1つ以上のそのようなチャネルがあるならば、どれを割当てるのかに
ついてはランダムに、或いは、要求されたサービスについて最適なものはどれか
、或いは、利用可能な部分と要求部分との間の最大比をもっているものはどれか
、或いは、システム動作の将来の自由度を最低にするものはどれかを考慮して、
或いは他の何らかの方法で選択されても良い。もし、そのようなチャネルがなく
、要求されたサービスの優先度が高いなら、要求をしているMS110のために
、より低い優先度をもつ進行中のセションをクローズする選択をする可能性が移
動無線ネットワークにはある。もし、無線資源管理部300がMS110はチャ
ネルを割当てられるべきであると判断するなら、チャネル割当て命令KがMS1
10に送信される。図4(a)を参照されたい。
【0040】 図4(b)に示された呼記録レジスタ400は数多くの異なる方法で設計され
る。収集された情報は異なって表示され、図4(b)に示されるもの以外の情報
のセットが格納されても良い。例えば、要求されるサービスに必要とされる情報
搬送能力の量が必要なチャネルの一部としての代わりにそのようなものとして格
納されても良いし、現存するチャネルへの影響度が数値の尺度で階級づけされて
も良いし、チャネル品質が別の方法などで表現されても良い。
【0041】 上述した実施形態において、サービスを行うチャネルは、既存の接続の場合、
チャネルの候補のリストにリストされる。しかしながら、そのリストにあるこの
チャネルと他のチャネルとの間で考慮が異なるのが好ましい。例えば、チャネル
の候補について接続をセットアップすることの既存の接続への影響を考慮すると
き、この影響はサービスを行っているチャネルに対しては既に知られており、存
在する接続の測定信号品質の一部である。それゆえに、他のチャネルの候補につ
いて、干渉の影響のデータベース330と無線品質監視部310に問い合わせた
結果は、無線品質監視部310に登録された測定品質と比較されるべきである。
さらに、進行中のセションを乱し、それゆえにそのセションの品質を低めてしま
う過度に多い数のハンドオーバを避けるために、よい品質へのオフセットが他の
チャネルの候補に相対してサービスを行っているチャネルに与えられるべきであ
る。
【0042】 図4に説明された手順は、接続がクローズされるまで連続的に繰返されて、そ
の無線接続の品質を保証する。図4(c)は、フローチャートの形式で、この繰
返しが無線資源管理部300でどのように実行されるのかを図示している。その
フローチャートのブロック410から435において、図4のメッセージA〜E
とJが無線資源管理部300に、また、無線資源管理部300から送られて、対
応するタスクが実行される。ブロック440では、無線資源管理部300は、ど
の無線チャネル(もし、あるなら)がMS110に割当てられねばならないのか
を決定する。ブロック445では、決定された無線チャネルとMS110の現在
のサービスを行っているチャネルとの間での比較がなされる。もし、これらが同
一でなければ、チャネルの再割当て命令Kがブロック450でMS110に送信
される。それから、その手順はブロック455へと進み、そこで、MS110が
無線リンク品質について測定をしなければならないチャネルの候補のリストが選
択される。ブロック445において比較されるチャネルが同一であるなら、その
手順はブロック450に入ることなく直接、ブロック455に進む。ブロック4
60では、ステップ455で選択されたリストと前のチャネル候補のリストとの
間で比較がなされる。もし、それらが同一であるなら、その手順はブロック41
5に進み、そこで無線資源管理部300はチャネル候補の無線品質についての測
定レポートを待ち合わせる。もし、そのリストが同一でなければ、ブロック41
0に入り、そこで新しいチャネル候補のリストがMS110へ送信される。
【0043】 本発明の上述した実施形態において、MSによって実行される測定結果が移動
無線ネットワークに送られ、そこでどのチャネルの候補を接続に割当てるのかに
ついての決定がなされる。本発明の別の可能性のある実施形態では移動無線ネッ
トワークによって知られる情報(例えば、既存の接続についての評価された影響
、及び要求され測定される品質)をMSに送信し、MSにおいて決定を行うロジ
ックをもつことが可能である。さらに別の実施形態では、その測定はダウンリン
クチャネルについての代わりにアップリンク無線チャネルの品質に基づいてなさ
れ、その測定はBTSによるアップリンクチャネルについてなされ、その場合、
全ての情報は移動無線ネットワークによって知られる。
【0044】 1つ以上の移動無線ネットワークが利用可能である環境において、上述の方法
と装置は、1つ以上の移動無線ネットワークのチャネルを考慮して最適なチャネ
ルを選択するために用いられる。そのような環境の例が図5に示されている。移
動無線システム500は、2つの独立な無線移動ネットワーク、つまり、そのカ
バレッジ領域が部分的に重複している移動無線ネットワーク100と移動無線ネ
ットワーク510とともに、代表的な衛星530が示されている衛星通信に基づ
く移動無線通信の移動無線ネットワーク520とを有している。移動無線ネット
ワーク510の移動無線ネットワークのエンティティには、例えば、BSC12
5aのように“a”でマークされている。移動無線ネットワーク100と510
とは、例えば、GSM/GPRSネットワークとD−AMPSネットワーク、或
いは、アナログのノルディックモバイルテレフォン(NMT)ネットワークと広
帯域符号分割多元接続(CDMA)のユニバーサルモバイルテレフォニーシステ
ム(UMTS)、或いは、複数の移動無線ネットワークの何らかの組み合わせで
も良い。移動無線ネットワーク100と移動無線ネットワーク510の両方のカ
バレッジ領域の中にあるとともに、衛星を基幹とする移動無線ネットワーク52
0のカバレッジ領域の中にもあるように位置している移動局は、チャネルの候補
のリストにこれら3つの移動無線ネットワークのいずれかからの無線チャネルを
もつ。
【0045】 上述した本発明の実施形態はTDMAシステムで説明したが、本発明の教示す
るところはCDMAシステムにも適用できる。そのとき、TDMAシステムにお
ける異なる周波数とタイムスロットの割当てによる異なるチャネルの割当ては、
CDMAシステムにおける異なる符号の割当てや、そのシステムにおける基本的
な物理チャネルを定義するどんな特徴にも対応する。
【0046】 当業者であれば本発明が添付図面において開示された実施形態と前述した詳細
な説明によって限定されるものではないことを認識するであろう。その前述した
説明は例示の目的のためだけに示されているものであり、本発明は多くの異なる
方法で実現され、本発明は請求の範囲によって定義される。
【図面の簡単な説明】
本発明は、本発明の好適な実施形態を参照して詳細に議論される。そして、た
だ例として、添付図面が与えられ、図示されている。その図面は以下の通りであ
る。
【図1】 移動局、無線基地局、基地局制御局、及びコアネットワークを有するセルラ無
線ネットワークを図形的に図示している。
【図2】 無線チャネルを図1の移動局に割当てるために用いられる方法のフローチャー
トを図形的に図示している。
【図3】 無線基地局を介して移動局に、そして、コアネットワークに接続される、無線
資源管理部と、セション品質監視部と、干渉監視部と、干渉影響の統計データベ
ースとを有する、本発明の1実施形態に従う基地局制御局を図示しているブロッ
ク図である。
【図4(a)】 本発明の1実施形態における方法の動作中のシステムの種々の機器間でのメッ
セージの流れを図示する概観手順図である。
【図4(b)】 図4(a)のメッセージの流れが進行するとき図3における無線資源管理部の
呼記録レジスタがどのように埋められていくのかを図示している。
【図4(c)】 図4(a)のメッセージの流れが進行するとき図3における無線資源管理部の
活動状況を図示するフローチャートである。
【図5】 1つは衛星伝送に基づいている、3つの独立ネットワークを有する移動無線シ
ステムを図形的に図示している。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年4月19日(2001.4.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K067 AA03 BB04 CC04 CC08 DD43 DD45 EE02 EE10 EE16 EE24 FF02 JJ04 JJ12 JJ39

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対応する無線基地局カバレッジの領域といくらかが存在する無
    線接続のために用いられる複数の無線チャネルとをもった少なくとも2つの無線
    基地局をもつ移動無線システム(500)におけるサービスを介して通信を行う
    移動局(110)との無線チャネルを決定する方法であって、 前記複数の無線チャネルの間で少なくとも1つの無線チャネルの候補を選択す
    る工程と、 前記少なくとも1つの無線チャネルの候補の品質を測定して、その結果、少な
    くとも1つの無線チャネル品質の尺度を得る工程と、 前記少なくとも1つの無線チャネルの候補について、前記少なくとも1つの無
    線チャネルの候補の1つについての無線接続を確立することの現存する無線接続
    への干渉の影響を評価し、少なくとも1つの干渉の評価を得る工程と、 前記少なくとも1つの無線チャネル品質の尺度と前記少なくとも1つの干渉の
    評価とに基づいて、通信についての前記少なくとも1つの無線チャネルの候補の
    1つを決定する工程とを有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記品質を測定する工程は前記移動局(110)によって実行
    され、 前記少なくとも1つの無線チャネルの候補は、少なくとも1つのダウンリンク
    無線チャネルであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記移動局(110)から前記移動無線システム(500)に
    前記少なくとも1つの無線チャネル品質の尺度を送信する工程とをさらに有し、 前記決定をする工程は前記移動無線システム(500)において生じることを
    特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記評価をする工程は、さらに、前記少なくとも2つの無線基
    地局の1つと、前記少なくとも2つの無線基地局のもう1つのものに対応する無
    線カバレッジの領域との間での経路損失を測定する工程を有することを特徴とす
    る請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記評価をする工程は、セル間相互依存度マトリクスを用いて
    実行されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記品質を測定する工程は、さらに、前記移動局のイコライザ
    におけるソフト値を解析する工程を有することを特徴とする請求項3に記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 前記品質を測定する工程は、さらに、アイドルタイムスロット
    の間に前記干渉を測定する工程と、アクティブタイムスロットの間に搬送波信号
    強度を測定する工程とを有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記少なくとも1つの無線チャネル品質の尺度と前記サービス
    により要求される品質とを比較し、その結果、少なくとも1つの品質比較結果を
    得る工程をさらに有し、 前記決定をする工程はさらに、前記少なくとも1つの品質比較結果に基づいて
    前記少なくとも1つの無線チャネルの候補の1つを決定することを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記サービスは、汎用パケット無線サービス(GPRS)であ
    り、 前記少なくとも1つの品質の尺度は、正味のバンド幅の量によって表現され、 前記サービスにより要求される品質は、要求される正味のバンド幅の量によっ
    て表現され、 前記比較を行う工程はさらに、前記少なくとも1つの無線チャネルの候補の周
    波数の現在の使用に関する情報と前記少なくとも1つの無線チャネルの候補につ
    いての前記正味のバンド幅の量とをともに用いて利用可能な正味のバンド幅の量
    を取得する工程を有し、 前記少なくとも1つの品質比較結果は、前記正味のバンド幅の要求量と前記利
    用可能な正味のバンド幅の量との間の前記比較の結果を有することを特徴とする
    請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記移動無線システム(500)が複数の無線チャネルをも
    つ少なくとも第1の移動無線ネットワーク(100)と複数の無線チャネルをも
    つ第2の移動無線ネットワーク(510,520)とを有するとき、前記第1の
    移動無線ネットワーク(100)のカバレッジ領域は前記第2の移動無線ネット
    ワーク(510,520)のカバレッジ領域によって少なくとも部分的に重複し
    ており、 前記選択する工程において選択された前記少なくとも1つの無線チャネルの候
    補は、前記第1の移動無線ネットワークと前記第2の移動無線ネットワークの無
    線チャネルの間から選択されたものであり、 前記評価をする工程はさらに、前記第1の移動無線ネットワーク(100)と
    前記第2の移動無線ネットワーク(510,520)とにおける現存する無線接
    続での干渉の影響を評価することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 いくつかの無線チャネルが現存する無線接続のために用いら
    れ、用いられていない無線チャネルが移動局(110)との通信に割当てるのに
    利用可能である複数の無線チャネルを有する移動無線通信のシステム(500)
    であって、 前記割当てに利用可能な前記無線チャネルの中から選択された、どの無線チャ
    ネルの候補が前記移動局(110)のための無線チャネルであるのかが決定され
    る無線チャネルの候補のリストを保持し、前記移動局(110)のための前記無
    線チャネルを決定する無線資源管理手段(300)と、 前記移動局(110)と前記無線資源管理手段(300)との間で情報を交換
    する手段と、 前記無線資源管理手段(300)に結合され、ある無線チャネルの候補につい
    ての無線接続が有する、現存する無線接続への影響を評価する干渉監視手段(3
    20)とを有し、 前記移動局(110)は無線チャネルの無線品質を測定可能であることを特徴
    とするシステム。
  12. 【請求項12】 前記無線資源管理手段(300)に結合され、前記現存する
    無線接続の前記無線品質を監視するセション品質監視手段(310)をさらに有
    することを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 【請求項13】 前記干渉監視手段(320)に結合され、セル間干渉の依存
    性についての情報を格納する干渉影響の統計データベース手段(330)をさら
    に有することを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 前記干渉影響の統計データベース手段(330)は、前記移
    動無線システム(500)における移動局からの干渉測定結果で、常に更新され
    ることを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 前記移動局(110)は、前記移動局のイコライザにおける
    ソフト値を解析することにより、前記無線チャネルの無線品質を測定するのに適
    合されられることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 前記移動局(110)は、アイドルタイムスロットの間に前
    記干渉を測定し、アクティブタイムスロットの間に搬送波信号強度を測定するこ
    とにより、前記無線チャネルの無線品質を測定するのに適合されられることを特
    徴とする請求項11に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記移動局(110)は異なる移動無線システム(100,
    510,520)の前記無線チャネルの無線品質を測定可能であり、 前記干渉監視手段(300)は、前記異なる移動無線システムにおいて、ある
    無線チャネルの候補についての接続が有する、現存する無線接続への影響を評価
    することが可能であることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
JP2000601878A 1999-02-22 2000-02-21 移動無線システム、及び移動無線システムにおけるチャネル割当ての方法 Expired - Lifetime JP4689840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9900618A SE521227C2 (sv) 1999-02-22 1999-02-22 Mobilradiosystem och ett förfarande för kanallokering i ett mobilradiosystem
SE9900618-1 1999-02-22
PCT/SE2000/000343 WO2000051390A1 (en) 1999-02-22 2000-02-21 Mobile radio system and a method for channel allocation in a mobile radio system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002538697A true JP2002538697A (ja) 2002-11-12
JP2002538697A5 JP2002538697A5 (ja) 2007-03-29
JP4689840B2 JP4689840B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=20414578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000601878A Expired - Lifetime JP4689840B2 (ja) 1999-02-22 2000-02-21 移動無線システム、及び移動無線システムにおけるチャネル割当ての方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6868277B1 (ja)
EP (1) EP1155588B1 (ja)
JP (1) JP4689840B2 (ja)
CN (1) CN1123264C (ja)
AT (1) ATE526809T1 (ja)
AU (1) AU3205200A (ja)
ES (1) ES2372680T3 (ja)
SE (1) SE521227C2 (ja)
WO (1) WO2000051390A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009273150A (ja) * 2001-05-14 2009-11-19 Interdigital Technol Corp 適応変調および符号化技術のための動的なチャネル品質測定手順
CN102474367A (zh) * 2009-07-02 2012-05-23 高通股份有限公司 在频谱感测期间的发射器静默
US8780982B2 (en) 2009-07-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and different encoding rates for portions of a set of frames
US8902995B2 (en) 2009-07-02 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and reduced rate encoding
US8958475B2 (en) 2009-07-02 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and null data encoding
US9112618B2 (en) 2009-07-02 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Coding latency reductions during transmitter quieting
US10069591B2 (en) 2007-01-04 2018-09-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for distributed spectrum sensing for wireless communication

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI108203B (fi) 1998-11-27 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
SE521227C2 (sv) * 1999-02-22 2003-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Mobilradiosystem och ett förfarande för kanallokering i ett mobilradiosystem
US6985465B2 (en) * 2000-07-07 2006-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic channel selection scheme for IEEE 802.11 WLANs
JP2002057699A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Nec Corp パケット伝送方式、パケット伝送方法及び記録媒体
JP3574055B2 (ja) * 2000-08-25 2004-10-06 三洋電機株式会社 無線基地局
CN1159931C (zh) * 2000-10-02 2004-07-28 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、基站移动站和移动通信控制方法
CN1135746C (zh) * 2000-10-19 2004-01-21 华为技术有限公司 Cdma蜂窝移动通信系统中多业务负载监测和预测的装置及其计算方法
GB2371712B (en) * 2000-11-28 2004-09-29 Nokia Networks Oy Power change estimation for communication system
WO2002049306A2 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Broadstorm Telecommunications, Inc. Multi-carrier communications with group-based subcarrier allocation
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
GB2370459A (en) * 2000-12-21 2002-06-26 Ubinetics Ltd Interference measurement
JP3816334B2 (ja) * 2000-12-22 2006-08-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線リソース割当方法及び基地局
DE50202048D1 (de) * 2001-04-24 2005-02-24 Siemens Ag Verfahren zum zugreifen von stationen auf ein gemeinsames übertragungsmedium sowie eine netzstation zum durchführen eines solchen verfahrens
US7206840B2 (en) * 2001-05-11 2007-04-17 Koninklike Philips Electronics N.V. Dynamic frequency selection scheme for IEEE 802.11 WLANs
KR100377928B1 (ko) * 2001-05-11 2003-03-29 삼성전자주식회사 이동 통신단말기에 장착된 근거리 무선 통신장치에서의신호간섭 제거방법 및 장치
US7072312B2 (en) * 2001-05-14 2006-07-04 Interdigital Technology Corporation Assigning physical channels of a new user service in a hybrid time division multiple access/code division multiple access communication system
US6990118B2 (en) * 2001-05-14 2006-01-24 Interdigital Technology Corporation Assigning physical channels to time slot sequences in a hybrid time division multiple access/code division multiple access communication system
US7023815B2 (en) * 2001-05-14 2006-04-04 Interdigital Technology Corporation Reassigning physical channels of a user service experiencing high interference levels in a hybrid wireless communication system
JP4014823B2 (ja) * 2001-05-25 2007-11-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信チャネル設定方法及び通信制御装置
US7068626B2 (en) * 2001-08-16 2006-06-27 Interdigital Technology Corporation Method of using a mobile unit to autonomously determine a serving cell
US7321601B2 (en) 2001-09-26 2008-01-22 General Atomics Method and apparatus for data transfer using a time division multiple frequency scheme supplemented with polarity modulation
JP3927027B2 (ja) * 2001-12-21 2007-06-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ リソース制御システム、リソース制御方法、及びこれらに用いて好適な基地局
US7251228B2 (en) * 2002-03-05 2007-07-31 Lucent Technologies Inc. Method for cell switching in wireless communication systems
US20030193889A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Intel Corporation Wireless device and method for interference and channel adaptation in an OFDM communication system
ATE347783T1 (de) * 2002-06-28 2006-12-15 Interdigital Tech Corp Interferenz basierende fluchtmechanismen in drahtlosen systemen der dritten generation
EP1381248A1 (de) * 2002-07-09 2004-01-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Kanalzuweisung in einem Funkkommunikationssystem
US7046655B2 (en) * 2002-08-15 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for minimizing interference by determining mobile station zone locations and potential conflicts between cell zones
DE10245121B4 (de) * 2002-09-27 2005-10-20 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Mobilfunksystems, Mobilfunksystem und Anpassungseinrichtung für ein Mobilfunksystem
US7274938B2 (en) * 2002-10-22 2007-09-25 Texas Instruments Incorporated Wired control channel for supporting wireless communication in non-exclusive spectrum
US20040209580A1 (en) * 2002-11-15 2004-10-21 Vanu Bose Communications system
US7092717B2 (en) * 2002-12-20 2006-08-15 Qualcomm Incorporated Method and system for a dynamic adjustment of a data request channel in a communication system
JP2004207840A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Nec Corp 無線リソース管理方法及びそれに用いる管理装置、基地局及び端末
JP4027818B2 (ja) * 2003-02-21 2007-12-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ マルチホップ通信システム、無線制御局、無線局及びマルチホップ通信方法
US7433310B2 (en) * 2003-03-12 2008-10-07 Interdigital Technology Corporation Estimation of interference variation caused by the addition or deletion of a connection
US7853250B2 (en) 2003-04-03 2010-12-14 Network Security Technologies, Inc. Wireless intrusion detection system and method
DE10319321A1 (de) * 2003-04-29 2004-11-25 Siemens Ag Verfahren zur Detektion von Funkkommunikationsendgeräten
US8018902B2 (en) * 2003-06-06 2011-09-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and apparatus for channel quality indicator determination
US8824582B2 (en) 2003-08-08 2014-09-02 Intel Corporation Base station and method for channel coding and link adaptation
US7394858B2 (en) * 2003-08-08 2008-07-01 Intel Corporation Systems and methods for adaptive bit loading in a multiple antenna orthogonal frequency division multiplexed communication system
US7321614B2 (en) * 2003-08-08 2008-01-22 Intel Corporation Apparatus and methods for communicating using symbol-modulated subcarriers
US7649833B2 (en) 2003-12-29 2010-01-19 Intel Corporation Multichannel orthogonal frequency division multiplexed receivers with antenna selection and maximum-ratio combining and associated methods
US7333556B2 (en) * 2004-01-12 2008-02-19 Intel Corporation System and method for selecting data rates to provide uniform bit loading of subcarriers of a multicarrier communication channel
DE102004010182B3 (de) * 2004-03-02 2005-07-21 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Erfassen einer Funkabdeckung
EP1589776A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Dynamic allocation of radio resources
KR100622411B1 (ko) * 2004-07-22 2006-09-14 주식회사 애트랩 무선 통신 시스템 및 이의 채널 변경 방법
DE102004038057A1 (de) * 2004-08-02 2006-02-23 Teles Ag Informationstechnologien Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Server in oder an einem hybriden Netzwerk und einer Empfangseinrichtung des hybriden Netzwerkes (dynamische Senderauswahl)
CN100388856C (zh) * 2004-08-08 2008-05-14 华为技术有限公司 多载频共享信道的建立方法
KR100997331B1 (ko) * 2004-10-20 2010-11-29 콸콤 인코포레이티드 무선 네트워크들에서의 다중 주파수 대역 동작
US20060116123A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Nokia Corporation Method and apparatus to optimize paging in a flexible multi-carrier system
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
RU2414066C2 (ru) 2005-09-02 2011-03-10 Эл Джи Электроникс Инк. Способ выделения каналов множественного доступа с кодовым разделением каналов (cdma)
FR2893211A1 (fr) * 2005-11-08 2007-05-11 Nec Technologies Uk Ltd Procede de suppression d'interferences dans un terminal mobile hsdpa
FI20055687A0 (fi) * 2005-12-21 2005-12-21 Nokia Corp Radiokanavajako ja siirtoyhteyden sovitus solukkojärjestelmässä
EP1974566B1 (en) * 2006-01-20 2017-12-13 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method for mobile communications, a mobile communication device and a node in a mobile communications network for reducing the call setup delay
CN101018220B (zh) * 2006-02-09 2011-02-16 华为技术有限公司 避免小区间出现干扰的实现方法及装置
ES2721056T3 (es) 2006-02-24 2019-07-26 Sun Patent Trust Técnica de selección de candidatos de bloques de recurso que emplea la programación de paquetes en sistemas de comunicación inalámbrica
CN101087279B (zh) * 2006-06-06 2013-02-13 财团法人交大思源基金会 分码多任务系统的码信道分配法
EP2060136B1 (en) * 2006-09-06 2014-08-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method for mapping a coverage area
US7899015B2 (en) 2007-03-02 2011-03-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for resource reuse in a communication system
EP1971167A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-17 Siemens Networks S.p.A. Method and apparatus for scheduling communication resources, corresponding communication system and computer program product
US8203983B2 (en) * 2007-03-15 2012-06-19 Lantiq Deutschland Gmbh Multi-domain network with centralized management
CN102970754B (zh) 2007-03-23 2015-09-09 光学无线技术有限责任公司 基站、移动台、响应信号配置和响应信号资源确定方法
CN101657976B (zh) * 2007-04-20 2013-06-26 Lm爱立信电话有限公司 提高小区间干扰协调
IL203785A (en) 2007-09-12 2014-07-31 Qualcomm Inc Devices to increase capacitance and methods for wireless communication
GB0806385D0 (en) * 2008-04-08 2008-05-14 Qualcomm Inc Radio communications system and method with increased channel capacity
US8493919B2 (en) * 2007-09-21 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Interference mitigation in a wireless communication system
CN101364908B (zh) * 2008-09-16 2011-12-21 杭州华三通信技术有限公司 一种评估无线信道质量的方法和装置
US8107481B2 (en) * 2008-10-07 2012-01-31 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for identifying and/or selecting a connection identifier
US8315207B2 (en) * 2009-03-19 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Association with leakage-based metrics in a wireless network
JP5373899B2 (ja) * 2009-06-25 2013-12-18 京セラ株式会社 無線通信システム、無線基地局及び無線通信方法
US20120108285A1 (en) * 2009-06-25 2012-05-03 Kyocera Corporation Radio communication system, radio base station, and radio communication method
US9706479B2 (en) * 2009-08-02 2017-07-11 Intel Deutschland Gmbh Frequency retention and reuse
US8238929B2 (en) 2009-12-03 2012-08-07 Marvell World Trade Ltd. RSSI estimation in multi-technology communication terminals
WO2011098657A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Nokia Corporation Method and apparatus for reporting of measurement data
KR101739436B1 (ko) 2010-08-11 2017-05-24 톰슨 라이센싱 멀티-홉 무선 홈 네트워크에서 대역폭 인식 라우팅을 채널 선택 및 채널 스위칭과 결합
CN102387525B (zh) * 2010-08-27 2015-04-22 中国移动通信集团公司 载波配置方法、装置及系统
US10764891B2 (en) 2011-08-17 2020-09-01 Skyline Partners Technology Llc Backhaul radio with advanced error recovery
US10716111B2 (en) 2011-08-17 2020-07-14 Skyline Partners Technology Llc Backhaul radio with adaptive beamforming and sample alignment
US9713019B2 (en) 2011-08-17 2017-07-18 CBF Networks, Inc. Self organizing backhaul radio
US8928542B2 (en) 2011-08-17 2015-01-06 CBF Networks, Inc. Backhaul radio with an aperture-fed antenna assembly
US10548132B2 (en) 2011-08-17 2020-01-28 Skyline Partners Technology Llc Radio with antenna array and multiple RF bands
US8989762B1 (en) 2013-12-05 2015-03-24 CBF Networks, Inc. Advanced backhaul services
US8761100B2 (en) 2011-10-11 2014-06-24 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul system
US8467363B2 (en) 2011-08-17 2013-06-18 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul radio and antenna system
US10051643B2 (en) * 2011-08-17 2018-08-14 Skyline Partners Technology Llc Radio with interference measurement during a blanking interval
US8385305B1 (en) 2012-04-16 2013-02-26 CBF Networks, Inc Hybrid band intelligent backhaul radio
US10708918B2 (en) 2011-08-17 2020-07-07 Skyline Partners Technology Llc Electronic alignment using signature emissions for backhaul radios
US8502733B1 (en) 2012-02-10 2013-08-06 CBF Networks, Inc. Transmit co-channel spectrum sharing
CN108495319B (zh) 2012-09-07 2022-07-01 索尼公司 无线传输资源管理设备和方法
US10091798B2 (en) 2012-11-07 2018-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Cognitive radio method and apparatus for achieving ad hoc interference multiple access wireless communication
US9693351B2 (en) 2012-11-07 2017-06-27 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for rate determination in a radio frequency system
US9693361B2 (en) 2012-11-07 2017-06-27 Massachusetts Institute Of Technology Cognitive radio method and apparatus for achieving ad hoc interference multiple access wireless communication
US9998199B2 (en) 2013-03-14 2018-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for smart adaptive dynamic range multiuser detection radio receiver
EP2989839A4 (en) 2013-04-22 2016-10-05 Empire Technology Dev Llc RESOLUTION OF SPECTRAL ALLOCATION CONFLICTS IN MOBILE NETWORKS
KR102055342B1 (ko) * 2013-05-13 2019-12-12 에스케이텔레콤 주식회사 주파수 할당 방법 및 장치
US9699665B2 (en) * 2014-06-16 2017-07-04 Massachusetts Institute Of Technology Cognitive radio method and apparatus for achieving ad hoc interference multiple access wireless communication
US10299281B2 (en) 2014-06-16 2019-05-21 Massachusetts Institute Of Technology Cognitive radio method and apparatus for achieving ad hoc interference multiple access wireless communication
WO2016032532A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Scaling persistent connections for cloud computing
US10159004B2 (en) 2014-11-03 2018-12-18 Massachusetts Institute Of Technology Message fractionation and physical layer channel assignment for multiuser detection-enabled wireless communication among adaptive interference
US9942900B1 (en) * 2014-11-24 2018-04-10 Google Llc System and method for improved band-channel scanning and network switching
EP3286841B1 (en) 2015-02-06 2019-06-05 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method, computer program and controller for detecting interference caused by inter-modulation
WO2016150501A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, computer programs, network node and transceiver device for detecting interference caused by intermodulation
US10314025B1 (en) * 2016-02-02 2019-06-04 Marvell International Ltd. Systems and methods for performing media access control consideration for multi-user transmission
WO2018004641A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Intel Corporation Methods and devices for shared spectrum allocation
NO20180940A1 (en) * 2017-07-03 2019-01-04 Schlumberger Technology Bv Downhole adaptive multiband communication system
CN111770575B (zh) * 2019-04-02 2023-05-26 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
US11637613B1 (en) 2019-05-21 2023-04-25 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for determining a receiver beam in a co-existence cognitive radio
US11005507B2 (en) 2019-06-14 2021-05-11 Massachusetts Institute Of Technology Targeted ratio of signal power to interference plus noise power for enhancement of a multi-user detection receiver
US10834688B1 (en) * 2019-08-28 2020-11-10 International Business Machines Corporation Wireless cross-connect datacenter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04213931A (ja) * 1990-12-11 1992-08-05 Sony Corp 移動式電話装置
JPH0637762A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Toshiba Corp 無線通信装置
JPH06232806A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Hitachi Ltd ディジタル移動通信端末
JPH07107544A (ja) * 1990-10-25 1995-04-21 Northern Telecom Ltd ワイヤレス無線システムにおけるチャネルの割り当て方法及びシステム
JPH0937339A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信チャネル割当方法
WO1998036600A2 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Nokia Telecommunications Oy Method of channel allocation

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2854346B2 (ja) * 1989-09-19 1999-02-03 日本電信電話株式会社 チャネル割当方法
US5375123A (en) 1993-02-05 1994-12-20 Telefonakitebolaget L. M. Ericsson Allocation of channels using interference estimation
SE9301695L (sv) 1993-05-17 1994-09-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning vid kanalutnyttjandet i ett radiokommunikationssystem
US5491837A (en) 1994-03-07 1996-02-13 Ericsson Inc. Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
FI101118B (fi) * 1995-06-29 1998-04-15 Ericsson Telefon Ab L M Matkapuhelinverkon liikenteenhallinta
US5737691A (en) * 1995-07-14 1998-04-07 Motorola, Inc. System and method for allocating frequency channels in a two-way messaging network
US6577611B1 (en) * 1996-01-11 2003-06-10 Nokia Mobile Phones Limited Methods and apparatus for excluding communication channels in a radio telephone
US5740537A (en) * 1996-01-30 1998-04-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and circuitry for selectively permitting communication in a multi-user communication system
US6167260A (en) * 1996-01-31 2000-12-26 Motorola, Inc. Method for demand channel change for a radio telephone
US5898928A (en) * 1996-02-29 1999-04-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptive frequency allocation in a telecommunication system
US5963848A (en) * 1996-04-24 1999-10-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for assigning a channel to a mobile unit in a wireless communication system
US5884145A (en) * 1996-08-28 1999-03-16 Telefon Akmebolget Lm Ericsson Method and system for autonomously allocating a cellular communications channel for communication between a cellular terminal and a telephone base station
US5790534A (en) * 1996-09-20 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Limited Load control method and apparatus for CDMA cellular system having circuit and packet switched terminals
US5886988A (en) 1996-10-23 1999-03-23 Arraycomm, Inc. Channel assignment and call admission control for spatial division multiple access communication systems
US6137991A (en) 1996-12-19 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Estimating downlink interference in a cellular communications system
KR19980068872A (ko) * 1997-02-25 1998-10-26 김광호 무선통신시스템에 있어서 호 설정방법
EP0899896A1 (de) * 1997-08-27 1999-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur Schätzung räumlicher Parameter von Überstragungskanälen
US6421328B1 (en) * 1997-09-04 2002-07-16 Northern Telecom Limited Neighborhood list assimilation for cell-based microsystem
US6061339A (en) * 1997-12-10 2000-05-09 L-3 Communications Corporation Fixed wireless loop system having adaptive system capacity based on estimated signal to noise ratio
US6201971B1 (en) * 1998-03-26 2001-03-13 Nokia Mobile Phones Ltd. Apparatus, and associated method for controlling service degradation performance of communications in a radio communication system
JP3134842B2 (ja) * 1998-05-08 2001-02-13 日本電気株式会社 マルチアクセス通信方式
US6434146B1 (en) * 1998-12-04 2002-08-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of sequencing information in a local header that allows proper synchronization of packets to subsidiary interfaces within the post-processing environment of an mpeg-2 packet demultiplexing architecture
US6463296B1 (en) * 1999-02-16 2002-10-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power control in a CDMA mobile communications system
SE521227C2 (sv) * 1999-02-22 2003-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Mobilradiosystem och ett förfarande för kanallokering i ett mobilradiosystem
US6498934B1 (en) * 1999-03-24 2002-12-24 Telefonaktiebologet Lm Ericsson (Publ) Channel allocation using enhanced pathloss estimates
SE9902984L (sv) * 1999-08-24 2001-02-25 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning relaterande till ett radiokommunikationsnät
US6683853B1 (en) * 1999-12-01 2004-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic upgrade of quality of service in a packet switched network
US6418317B1 (en) * 1999-12-01 2002-07-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for managing frequencies allocated to a base station
US6519462B1 (en) * 2000-05-11 2003-02-11 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for multi-user resource management in wireless communication systems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07107544A (ja) * 1990-10-25 1995-04-21 Northern Telecom Ltd ワイヤレス無線システムにおけるチャネルの割り当て方法及びシステム
JPH04213931A (ja) * 1990-12-11 1992-08-05 Sony Corp 移動式電話装置
JPH0637762A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Toshiba Corp 無線通信装置
JPH06232806A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Hitachi Ltd ディジタル移動通信端末
JPH0937339A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信チャネル割当方法
WO1998036600A2 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Nokia Telecommunications Oy Method of channel allocation

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222983A (ja) * 2001-05-14 2015-12-10 インテル コーポレイション ユーザ装置及び基地局
JP2012105327A (ja) * 2001-05-14 2012-05-31 Interdigital Technology Corp 適応変調および符号化技術のための動的なチャネル品質測定手順
US9686803B2 (en) 2001-05-14 2017-06-20 Intel Corporation Dynamic channel quality measurement procedure implemented in a wireless digital communication system to prioritize the forwarding of downlink data
US9253789B2 (en) 2001-05-14 2016-02-02 Intel Corporation Dynamic channel quality measurement procedure implemented in a wireless digital communication system to prioritize the forwarding of downlink data
JP2014079006A (ja) * 2001-05-14 2014-05-01 Intel Corp 適応変調および符号化技術のための動的なチャネル品質測定手順
JP2009273150A (ja) * 2001-05-14 2009-11-19 Interdigital Technol Corp 適応変調および符号化技術のための動的なチャネル品質測定手順
US10069591B2 (en) 2007-01-04 2018-09-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for distributed spectrum sensing for wireless communication
US8780982B2 (en) 2009-07-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and different encoding rates for portions of a set of frames
CN102474367B (zh) * 2009-07-02 2015-01-28 高通股份有限公司 在频谱感测期间的发射器静默
US8958475B2 (en) 2009-07-02 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and null data encoding
US9112618B2 (en) 2009-07-02 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Coding latency reductions during transmitter quieting
US8902995B2 (en) 2009-07-02 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and reduced rate encoding
US8537772B2 (en) 2009-07-02 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting during spectrum sensing
JP2012532515A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド スペクトルセンシング中の送信機静穏化
CN102474367A (zh) * 2009-07-02 2012-05-23 高通股份有限公司 在频谱感测期间的发射器静默

Also Published As

Publication number Publication date
AU3205200A (en) 2000-09-14
CN1123264C (zh) 2003-10-01
CN1348663A (zh) 2002-05-08
WO2000051390A1 (en) 2000-08-31
US20040018843A1 (en) 2004-01-29
SE9900618L (sv) 2000-08-23
ATE526809T1 (de) 2011-10-15
US7130635B2 (en) 2006-10-31
US6868277B1 (en) 2005-03-15
JP4689840B2 (ja) 2011-05-25
EP1155588B1 (en) 2011-09-28
SE9900618D0 (sv) 1999-02-22
EP1155588A1 (en) 2001-11-21
SE521227C2 (sv) 2003-10-14
ES2372680T3 (es) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689840B2 (ja) 移動無線システム、及び移動無線システムにおけるチャネル割当ての方法
JP4477238B2 (ja) 移動通信ための方法およびシステム
US5594949A (en) Mobile assisted channel allocation
CN100525524C (zh) 动态信道分配方法和系统
US7120437B2 (en) Method and apparatus for selecting carriers
EP1031187B1 (en) Method and apparatus for communicating in a dispatch communication system
KR100236811B1 (ko) 이동 터미널의 진행 무선 전송 이양 방법 및 이동 터미널로 채널을 할당하는 방법
US6195554B1 (en) Channel assignment based on uplink interference level and channel quality measurements with a forward and backward reassignment step
US6901254B2 (en) Method of selecting base transceiver system in communication system
EP0960545B1 (en) Method of channel allocation and corresponding system
EP0817521A2 (en) Interference based dynamic channel assignment
US6570861B1 (en) Method and apparatus for assigning use of a radio frequency communication resource
JP2005522156A (ja) 隣接セルリストを最適にするための方法およびシステム
US20130343342A1 (en) Method and apparatus for mobility management
JP2002540689A (ja) 経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て
US20030142647A1 (en) Discrete soft handoff in CDMA wireless networks
US6240275B1 (en) System and method for channel assignment based upon interference and channel quality measurements
GB2407454A (en) Radio access management for a radio communication system which determines a power resource requirement for achieving a desired signal to interference ratio
EP1075157B1 (en) Radio link allocation judging method in mobile communication system and radio link controller
US6507742B1 (en) Automatic color code (SAT) assignment method used in frequency planning for wireless networks
JP2002530958A (ja) チャンネル割り当て方法及びセルラー無線システム
JPH08191481A (ja) 呼受付制御方法および装置
MXPA99008671A (en) Method and apparatus for performing local traffic measurements in a cellular telephone network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4689840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term