JP2002538171A - 抗ウイルス剤の医薬的組合せ - Google Patents

抗ウイルス剤の医薬的組合せ

Info

Publication number
JP2002538171A
JP2002538171A JP2000602307A JP2000602307A JP2002538171A JP 2002538171 A JP2002538171 A JP 2002538171A JP 2000602307 A JP2000602307 A JP 2000602307A JP 2000602307 A JP2000602307 A JP 2000602307A JP 2002538171 A JP2002538171 A JP 2002538171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
therapeutic agent
ratio
compound
antiviral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000602307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538171A5 (ja
Inventor
ロバート・ランド
ジェンシャン・グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shire Canada Inc
Original Assignee
Shire BioChem Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shire BioChem Inc filed Critical Shire BioChem Inc
Publication of JP2002538171A publication Critical patent/JP2002538171A/ja
Publication of JP2002538171A5 publication Critical patent/JP2002538171A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明により、式(I) 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、抗ウイルス剤として有用な医薬的組合せに関するものである。特に
、本発明の組合せは、ジオキソランヌクレオシドと、ヌクレオシドアナログ;N
NRTI;およびプロテアーゼ阻害剤からなる群から選択される少なくとも一つ
の更なる治療剤に関するものである。
【0002】 (発明の背景) 合衆国では、毎年1200万人を超える新たな性感染症(STD)患者が発生し
ている。合衆国において上位10位までの報告すべき疾病のうち、5種は、クラ
ミジア、淋病、梅毒、後天性免疫不全症候群(AIDS)およびB型肝炎ウイルス
(HBV)感染を含む性感染症であり、そのうちAIDSおよびHBV感染には治
療法が無い。
【0003】 AIDSの場合、世界保健機関は、2000年までに世界全体で4000万人
の人々が、エイズ(AIDS)を誘発するウイルスである、ヒト免疫不全ウイルス
(HIV)に感染することになると予測している。肝炎感染症はHIVの5倍もの
人々を冒している。現在生存している20億人の人々がHBVウイルスに感染し
、そのうち35000万人が慢性的に感染しているため肝臓病で死亡する危険が
あると世界保健機関は報告している。
【0004】 AIDSによる死亡率は新たな治療法によって低下しているが、AIDSは依
然として年齢29才から40才の間の成人における第2の主要死亡原因である。
組合せ抗HIV療法は、現時点ではHIV感染者に対する治療の標準である。現
在規定により利用可能な抗HIV薬剤は11種類ある。これらの抗HIV薬剤は
3つの範ちゅう:ヌクレオシド類似体、例えばジドブジン、ジダノシン、ザルシ
タビン、スタブジンまたはラミブジン、プロテアーゼ阻害剤、例えばインジナビ
ル、ネルフィナビル、サキナビルおよびリトナビルおよび非ヌクレオシド逆転写
酵素阻害剤(NNRTI)、例えばネビラピン、デラビルジンおよびエファビレン
ズに分類される。HIVと比べて、現在、慢性B型肝炎ウイルス感染症には僅か
に2種の認可された治療法、すなわちインターフェロンおよびラミブジンがある
。目下、ファムシクロビル、ロブカビルおよびアデフォビルを含む他の薬剤は臨
床試験下にある。しかしながら、多くの試験は、大部分の患者が治療完了後に再
発し、薬剤耐性を生じていることを示している。
【0005】 耐性の発現は、最近ではHIVおよびHBV感染症の処置における主たる関心
事になっている。使用されている薬剤がウイルス複製を完全停止させるほどには
強力でない場合に、通常耐性が生じる。ウイルスが薬剤の存在下であっても再生
し得る場合、ウイルスは、突然変異と呼ばれる、その構造が改変される機会を有
しており、最終的には薬剤があってもウイルスの再生を可能にする突然変異が誘
発される。一旦突然変異が生じると、阻害されることなく増殖し、まもなく個体
におけるウイルスの優占株となる。薬剤の効力は新規株に対して徐々に弱まる。
また、交差耐性に関する関心も増大している。一薬剤に対する耐性を誘発する突
然変異が別の薬剤に対しても耐性を誘発するとき、交差耐性が生じる。幾つかの
試験は、2種の薬剤を組合せると、いずれかの薬剤を単独で使用したときと比べ
て、一方または両方の薬剤に対する耐性の発現が遅延されることを証明している
。他の試験は、3薬剤の組合せがこの利点をさらに拡大することを示唆している
。その結果、耐性を阻止または少なくとも遅延させる最善の方法は、多重薬剤組
合せ療法の使用であると多くの人々は信じている。しかしながら、薬剤数が増加
すると、危険性または薬剤相互作用および毒性も増加する。
【0006】 (−)−β−D−2,6−ジアミノプリンジオキソラン(DAPD)および(−)−
β−D−1,3−ジオキソラングアニン(DXG)は、様々な細胞系においてHI
V−1に対する効力が高く、ラミブジンとの交差耐性が微細であり、毒性は低い
ことが報告されている。DAPDおよびDXGを、HIVおよびHIBに対して
強い治療活性を有する他の治療剤と組合せることは、HIVおよびHBVに対す
る新しい組合せ治療の発展に多いに寄与する。
【0007】 (発明の要約) 一態様において、本発明は、式(I):
【化1】 〔式中、 RはOおよび式−NRから選択され、ここで: Rは、所望によりCOOH、CONH、OH、SH、NH、NO、C −6 アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、ハロゲン、COR (ここでRはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルお
よびCOORであり、RはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2− アルキニルである)で置換されていてもよい飽和または不飽和C3−8炭素環
式環; RはHまたはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル; Rはまた窒素原子と結合し、所望によりCOOH、CONH、OH、S
H、NH、NO2、1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキ
ニル、ハロゲン、COR(ここでRはC1−6アルキル、C2−6アルケニ
ル、C2−6アルキニルおよびCOORであり、RはC1−6アルキル、C 2−6 アルケニル、C2−6アルキニルである)で置換されていてもよい、飽和
または不飽和C3−8ヘテロ環式環を形成することもできる; RはH、ハロゲンおよびNHから選択される; XはH、モノホスフェート、ジホスフェート、トリホスフェート、C1−6アル
キル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C6−10アリールで置換さ
れているカルボニルおよび
【化2】 (ここでRは独立してH、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6
アルキニルおよびヒドロキシ保護基から選択される) から選択される〕 の少なくとも一つの抗ウイルス活性化合物および薬学的に許容される塩(該ヌク
レオシドは(−)エナンチオマー、(+)エナンチオマーおよびラセミ混合物を含む
それらの混合物で存在する) ならびに、NNRTI(非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤);およびプロテアーゼ
阻害剤の少なくとも一つを含む、ウイルス感染の処置に有用な新規医薬的組合せ
を提供する。
【0008】 本発明の医薬的組合せは、治療、特に抗ウイルス剤として有用である。
【0009】 別の態様では、処置を必要とする対象におけるウイルス感染症の処置方法であ
って、上記対象に本発明化合物または組成物の治療有効量を投与することを含む
方法が提供される。
【0010】 別の態様では、医薬的に許容し得る担体または賦形剤と組合せて本発明化合物
を含む医薬製剤が提供される。
【0011】 本発明の別の態様は、ウイルス感染症処置用医薬の製造を目的とする式Iで示
される化合物の使用に関するものである。
【0012】 (図面の簡単な説明) 図1はHIV−1複製の阻害の用量応答曲線を示す。MT−2細胞をHIV−
IIIBと0.005のMOIで感染させた。感染細胞を、図に示すような種々の
濃度の抗ウイルス化合物の存在下で培養した。化合物に対するウイルス感受性を
、方法に記載するような培養上清におけるHIV−1 RT活性の測定によりア
ッセイした。データは各々デュプリケートで行った少なくとも5回の別々の実験
の平均±標準偏差で示す。
【0013】 図2はDXG−TPと他のジデオキシヌクレオチドトリホスフェートおよびN
NRTIの逆転写における、鎖停止効果の比較を示す。ゲルの頂上のバンドは、
本アッセイにおける完全長cDNA生産物をを示す。黒矢印は各ジデオキシヌク
レオチド阻害剤により産生された鎖停止の例を示す。
【0014】 (発明の詳細な記載) 一態様において、本発明化合物は、下記具体例が独立してまたは組合せて存在
するものを包含する。
【0015】 一態様において、本発明は、式(I)の抗ウイルス活性化合物を少なくとも1つ
含む、ウイルス感染症の処置に有用な新規な医薬的組合せを提供する: 式(I)は
【化3】 およびそれらの薬学的に許容され得る塩であって、 式中: Rは、Oおよび式−NRから選択され、但し: Rは、飽和または不飽和C3−8炭素環であって、所望によりCOOH、CO
NH、OH、SH、NH、NO、C1−6アルキル、C2−6アルケニル
、C2−6アルキニル、ハロゲン、COR(但し、Rは、C1−6アルキル
、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルである)、およびCOOR(但し、
は、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルである)
で置換されており; Rは、HまたはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル
であって; Rは、共にその窒素原子と結合し、飽和または不飽和C3−8複素環であ
って、所望によりCOOH、CONH、OH、SH、NH、NO、C1− アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、ハロゲン、COR(
但し、Rは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルで
ある)およびCOOR(但し、Rは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル
、C2−6アルキニルである)で置換されている、を形成することができ; Rは、H、ハロゲンおよびNHから選択され、 Xは、H、モノホスフェート、ジホスフェート、トリホスフェート、C1−6
ルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C6−10アリールで置換
されたカルボニル、および
【化4】 式中、各Rcは、独立してH、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2− アルキニルおよびヒドロキシ保護基から選択される、から選択される;であっ
て、 但し、該ヌクレオシドは、(−)エナンチオマー、(+)エナンチオマーの形態お
よびそれらの混合物として存在し、ラセミ混合物を含み; そして、さらに、ヌクレオシドアナログ;NNRTI;およびプロテアーゼ阻
害剤から選択される治療剤を少なくとも1つ含む。
【0016】 一態様において、Xは、H、モノホスフェート、ジホスフェートおよびトリホ
スフェートから選択される。
【0017】 一態様において、XはHである。 あるいは、Xは、
【化5】 であって、式中、各Rcは、独立して、ホスフェート、ジホスフェート、H、C 1−6 アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、およびS−アシル
チオエチルエステル、アシルオキシメチルエステルおよびアルキルメチルカルボ
ナートから選択されるヒドロキシ保護基から選択される。
【0018】 一態様において、Xは、
【化6】 であって、式中、各Rcは、独立して、アセチル−2−チオエチルエステル、ピ
バロイルオキシメチルエステルおよびイソプロピルオキシカルボニルオキシメチ
ルエステルから選択されるヒドロキシ保護基である。
【0019】 一態様において、Rは、NHまたはOを表わす。
【0020】 さらなる態様において、RはHまたはメチルである。 さらなる態様において、RはHである。
【0021】 さらなる態様において、Rは、H、COOH、CONH、C1−6アルキ
ル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルおよびCOOR(但し、R
、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルである)から選
択される。 さらなる態様において、Rは、H、COOH、またはC1−6アルキルであ
る。 さらなる態様において、Rは、H、COOH、メチルまたはエチルである。 さらなる態様において、Rは、メチルまたはエチルである。 別の態様において、RはCOOHである。 さらなる態様において、RはHである。 さらなる態様において、Rは、Hまたはメチルであり、そしてRはHであ
る。 さらなる態様において、RおよびRはHである。
【0022】 一態様において、Rは、H、ハロゲンおよびNHから選択される。 さらなる態様において、Rは、ClまたはNHである。 一態様において、RはNHである。
【0023】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、3TC(ラミブジン)、AZT(ジ
ドブジン)、FTC(5−フルオロ−1−[2−(ヒドロキシメチル)−1,3−オキ
サチオラン−5−イル]シトシン)、d4T(2',3'−ジデオキシ−2',3'−ジ
デヒドロ−チミジン、スタブジンおよびゼリット)、ネビラピン、DMP−22
6、ネルフィナビル、デラビルジン、9−[(2−ヒドロキシメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]グアニン、2−アミノ−9−[(2−ヒドロキシメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]アデニン、MKC−442、1592U89(
アバカビル)、141W94、MK−639、BMS−234475、PNU−
140690、ABT−378、DMP−450,インジナビル、サキナビル、
リトナビル、エファビレンズ(sustiva)、TIBO、HEPT、BHAP、α−
APA、TSAO、カラノリド類、L−697,661、2',3'−ジデオキシシ
チジン(ddCまたはザルシタビン)、2',3'−ジデオキシアデノシン、2',3'
−ジデオキシイノシン(ddIまたはジダノシン)、3'−デオキシチミジン、お
よび2',3'−ジデオキシ−2',3'−ジデヒドロシチジンおよびリバビリン;ア
シクロビル、ガンシクロビルなどのなどの非環式ヌクレオシド、アルファ−、ベ
ータ−およびガンマ−インターフェロンなどのインターフェロン類;プロベネシ
ドなどのグルクロン酸化インヒビター;ジピリダモールなどのヌクレオシド輸送
インヒビター;インターロイキンII(IL2)および顆粒球マクロファージコロ
ニー刺激因子(gm-csf)などの免疫調節物質類、エリスロポエチン、アンプリゲン
、チモモジェリン、チモペンチン、フォスカーネット、2−デオキシ−D−グル
コースなどの糖鎖形成インヒビター、カスタノスペルミン、1−デオキシノジリ
マイシン;および溶解性CD4、CD4フラグメント、CD4−ハイブリッド分
子などのCD4レセプターに結合するHIVインヒビター、およびL−735,
524などのHIVアスパルチルプロテアーゼのインヒビター、から選択される
他の抗ウイルス剤を、少なくとも1つ含有することができる。
【0024】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、ジドブジン、ジダノシン、ザルシ
タビン、スタブジン、ラミブジン、ネビラピン、デラビルジン、エファビレンズ
、インジナビル、ネルフィナビル、サキナビルおよびリトナビルから選択される
、他の抗ウイルス剤を少なくとも1つ含有することができる。
【0025】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、ジドブジン、ラミブジンおよびネ
ビラピンから選択される、他の抗ウイルス剤を少なくとも1つ含有することがで
きる。
【0026】 一態様において、本発明の化合物は、ジドブジン、スタブジン、またはラミブ
ジンと一緒に用いられる。 一態様において、本発明の化合物は、ジドブジンと一緒に用いられる。 一態様において、本発明の化合物は、スタブジンと一緒に用いられる。 一態様において、本発明の化合物は、ラミブジンと一緒に用いられる。 一態様において、本発明の化合物は、ネビラピンと一緒に用いられる。 一態様において、本発明の化合物は、エファビレンズと一緒に用いられる。
【0027】 上記の組合せは、医薬調剤の形態での使用で適切に提示されることができ、従
って医薬製剤は、薬学的に許容され得る担体と一緒に上記定義の組合せを含み、
そのため本発明の一態様となる。 このような組合せの個々の成分を、医薬調剤に続けてまたは同時に、あるいは
医薬調剤と併せて、投与することができる。
【0028】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、式(Ia)および(lb)の化合物を
包含する:
【化7】
【化8】
【0029】 一態様において、Xは、H、モノホスフェート、ジホスフェートおよびトリホ
スフェートから選択される。 Xは、最も好ましくはHである。
【0030】 あるいは、Xは、
【化9】 であって、式中、各Rcは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケ
ニル、C2−6アルキニ、およびS−アシルチオエチルエステル、アシルオキシ
メチルエステルおよびアルキルメチルカルボナートから選択されるヒドロキシ保
護基から選択される。
【0031】 一態様において、Xは、
【化10】 であって、式中、各Rcは、独立して、アセチル−2−チオエチルエステル、ピ
バロイルオキシメチルエステル、およびイソプロピルオキシカルボニルオキシメ
チルエステルから選択されるヒドロキシ保護基である。
【0032】 当業者には認識され得るであろうが、式(I)、(Ia)および(lb)の化合物は
、一般式(I)および(Ia)上にアスタリスク(*)を記した、少なくとも2つのキ
ラル中心を包含する。従って、式(I)および(Ia)の化合物は、2つの異なる光
学異性(すなわち、(+)または(−)エナンチオマー、またはβ−Lおよびβ−D)
の形態で存在する。このようなエナンチオマー全ておよびラセミ混合物を含むそ
れらの混合物は、発明の範囲内に包含される。単一の光学異性体またはエナンチ
オマーを、当業者に知られている方法、例えばキラルHPLC、酵素分割および
キラル補助物、で得ることができる。
【0033】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、下記化合物の何れかを包含する: 化合物 A (−)−β−D−2,6−ジアミノプリン−1,3−ジオキソラン (
DAPD)
【化11】 化合物B (−)−β−D−1,3−ジオキソラングアニン(DXG)
【化12】
【0034】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される式(l)、(la)および(l
b)の化合物は、対応するエナンチオマーがない、少なくとも95%、さらに好
ましくは少なくとも97%、そして最も好ましくは少なくとも99%のエナンチ
オマーの形態で提供される。
【0035】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、対応する(−)エナンチオマーがない、少なくとも95%の(+
)エナンチオマーの形態である。
【0036】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、対応する(−)エナンチオマーがない、少なくとも97%の(+
)エナンチオマーの形態である。
【0037】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、対応する(−)エナンチオマーがない、少なくとも99%の(+
)エナンチオマーの形態である。
【0038】 さらなる態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)お
よび(lb)の化合物は、対応する(+)エナンチオマーがない、少なくとも95%
の(−)エナンチオマーの形態である。
【0039】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、対応する(+)エナンチオマーがない、少なくとも97%の(−
)エナンチオマーの形態である。
【0040】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、対応する(+)エナンチオマーがない、少なくとも99%の(−
)エナンチオマーの形態である。
【0041】 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、化合物Aおよび化合物Bから選択される。 一態様において、本発明の医薬的組合せで示される、式(l)、(la)および(
lb)の化合物は、化合物Aである。
【0042】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、少なくとも1つの治療剤が化合物
Aおよび化合物Bから選択され、そして少なくとも1つの添加治療剤が、ジドブ
ジン、ジダノシン、ザルシタビン、スタブジン、ラミブジン、ネビラピン、デラ
ビルジン、エファビレンズ、インジナビル、ネルフィナビル、サキナビルおよび
リトナビルから選択されることを含む。
【0043】 一態様において、本発明の医薬的組合せは、化合物Aまたは化合物B、および
ジドブジン、ラミブジンおよびネビラピンから選択される少なくとも1つの添加
治療剤を含む治療剤の、相乗作用の組合せである。
【0044】 また、本発明の医薬的組合せに存在する式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物
の医薬的に許容し得る塩類も提供される。医薬的に許容し得る塩類という語は、
医薬的に許容し得る無機および有機酸および塩基から誘導されるものを包含する
。適当な酸の例には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マ
レイン酸、燐酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、パラトルエンス
ルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、蟻酸、安息香酸、マロ
ン酸、ナフタレン−2−スルホン酸およびベンゼンスルホン酸がある。他の酸、
例えば蓚酸は、それら自体医薬的に許容し得るものではないが、本発明化合物お
よびそれらの医薬的に許容し得る酸付加塩類を得る際の中間体として有用であり
得る。
【0045】 適当な塩基から誘導される塩類には、アルカリ金属(例、ナトリウム)、アルカ
リ土類金属(例、マグネシウム)、アンモニウムおよびNR (ここでRはC
−4アルキルである)塩類がある。
【0046】 以後、本発明の医薬的組合せという表示は、一般式(I)、(Ia)および(Ib)
で示される化合物およびそれらの医薬的に許容し得る塩類を包含する。
【0047】 「ヘテロ環式環」なる用語は、置換(例えば、C1−6アルキル、ハロゲン、
アミノまたはNOにより)されている、または非置換、飽和または不飽和であ
り、少なくとも一つのヘテロ原子、例えば酸素、硫黄または窒素を挿入されてい
るC3−8シクロアルキルを含むことを意味する。ヘテロ環式環の例は、エポキ
シド;フラン;オキサチオラン;ジチオラン;ジオキソラン;ピロール;ピロリ
ジン;イミダゾール;ピリジン;ピリミジン;インドール;ピペリジン;ホルホ
リンおよびチオモルホリンを含むが、これらに限定されない。
【0048】 この出願で使用されている、「アルキル」の語は、非置換または置換(ハロゲ
ン、ニトロ、CONH、COOH、O−C1−6アルキル、O−C2−6アル
ケニル、O−C2−6アルキニル、ヒドロキシル、アミノまたはCOOQ(ここ
で、QはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルである)
により)直鎖、分枝鎖または環状炭化水素部分(例、イソプロピル、エチル、フル
オロヘキシルまたはシクロプロピル)を表す。アルキルの語はまた、1個または
それ以上の水素原子がハロゲンにより置換されており、さらに好ましくは、ハロ
ゲンがフルオロ(例、CF−またはCFCH−)である、アルキルを包含す
るものとする。
【0049】 「アルケニル」および「アルキニル」の語は、少なくとも1個の不飽和基(例
、アリル)を含むアルキルを表す。
【0050】 「ヒドロキシ保護基」の語は、有機化学分野では熟知されている。上記保護基
は、T. Greene, Protective Groups In Organic Synthesis, (John Wiley & Son
s, 1981)に示されている。ヒドロキシ保護基の例には、アセチル−2−チオエチ
ルエステル、ピバロイルオキシメチルエステルおよびイソプロピルオキシカルボ
ニルオキシメチルエステルがあるが、これらに限定されるわけではない。
【0051】 硫黄原子が存在するとき、硫黄原子は異なる酸化レベル、S、SOまたはSO であり得る。上記酸化レベルは全て本発明の範囲内に含まれる。
【0052】 処置で使用する場合に必要とされる本発明化合物の量は、選択された特定化合
物並びに投与経路、処置を必要とする病状の性質および患者の年齢および状態に
より変動し、最終的には主治医または獣医の判断に従うことが認められる。しか
しながら、一般に、適当な用量は、一日当たり体重の約0.1〜約750mg/
kgの範囲、好ましくは0.5〜500mg/kg/日の範囲、最も好ましくは
1〜300mg/kg/日の範囲である。
【0053】 所望の用量は、好都合には単一用量または適当な間隔、例えば一日2回、3回
、4回またはそれ以上の用量で投与される分割用量として投与され得る。
【0054】 本発明の医薬的組合せに存在する式(I)、(Ia)および(Ib)の化合物は、組
合せにおける更なる治療剤と相加的または相乗的でありおよび/または他の化合
物の細胞毒性作用を除去する。
【0055】 本発明の医薬的組合せは、好都合には、例えば一単位用量形態につき10〜1
500mg、好都合には20〜1000mg、最も好都合には50〜300mg
の有効成分を含有する単位用量形態で投与される。
【0056】 理想的には、有効成分は、約1〜約75μM、好ましくは約2〜50μM、最
も好ましくは約3〜約30μMの活性化合物のピーク血漿濃度を達成するように
投与されるべきである。これは、例えば、所望により食塩水中、有効成分の0.
1〜5%溶液の静脈内注射により達成され得るか、または約1〜約500mgの
有効成分を含むボーラスとして経口投与され得る。望ましい血液レベルは、約0
.01〜約5.0mg/kg/時を与える連続注入により、または約0.4〜約1
5mg/kgの有効成分を含む断続的注入により維持され得る。
【0057】 上記に言及した組合せは、簡便には医薬製剤の形での使用のために提示され、
従って、上記の組合せを医薬的に許容される担体と共に含む医薬製剤は本発明の
更なる態様である。
【0058】 このような組合せの個々の成分は、別々のまたは合わさった医薬製剤において
、連続的にまたは同時に投与し得る。
【0059】 式(I)および(Ia)の化合物または薬学的に許容されるそれらの塩を、同じウ
イルスに対して活性な第2の治療剤と組合せて使用するとき、各化合物の量は、
化合物を単独で使用するのと同じであるか、異なり得る。適当な用量は本分野の
技術者には容易に明白となろう。
【0060】 式(I)、(Ia)および/または(Ib)と更なる治療剤との組合せの有利な効果
は、広い比率にわたり実感される。例えば、1:250から250:1。
【0061】 一つの態様において、本発明における式(I)、(Ia)および/または(Ib)の
化合物と更なる治療剤の比率は、1:50から50:1である。
【0062】 一つの態様において、本発明における式(I)、(Ia)および/または(Ib)の
化合物と更なる治療剤の比率は、1:20から20:1である。
【0063】 更なる態様において、約1:1から約1:15の本発明の化合物:第2の治療
剤を使用し得る。更なる態様において、約1:1から約1:10の本発明の化合
物:第2の治療剤を使用し得る。更なる態様において、約1:1から約1:5の
本発明の化合物:第2の治療剤を使用し得る。更なる態様において、約1:1か
ら約1:3の本発明の化合物:第2の治療剤を使用し得る。更なる治療剤を添加
した場合、比率はしかるべく調節する。
【0064】 治療で使用するため、本発明化合物が原薬として投与され得ることは可能であ
るが、医薬製剤として有効成分を与えるのが好ましい。すなわち本発明は、さら
に式(I)、(Ia)および(Ib)で示される化合物またはその医薬的に許容し得る
塩を、1種またはそれ以上の医薬的に許容し得る担体および所望により他の治療
および/または予防的成分と一緒に含む医薬製剤を提供する。担体(複数も可)は
、製剤の他の成分と融和性であるという意味で「許容し得る」ものであり、その
レシピエントにとって有害なものであってはならない。
【0065】 医薬製剤は、経口、直腸、経鼻、局所(頬および舌下を含む)、経皮、膣または
非経口(筋肉内、皮下および静脈内を含む)投与に適しているかまたは吸入または
ガス注入による投与に適した形態のものを包含する。製剤は、適当な場合、好都
合には個別用量単位を呈し得、製薬業界でよく知られた方法のいずれかにより製
造され得る。どの方法も、活性化合物を液体担体または微細分割固体担体または
それらの両方と結合させ、次いで必要ならば、製品を所望の製剤に成型する段階
を含む。
【0066】 経口投与に適した医薬製剤は、好都合には各々予め定められた量の有効成分を
含有する個別単位、例えばカプセル、カシェ剤または錠剤として、散剤または顆
粒として、溶液、懸濁液または乳剤として提供され得る。有効成分はまた、ボー
ラス、舐剤またはペーストとして提供され得る。経口投与用錠剤およびカプセル
は、慣用的賦形剤、例えば結合剤、充填剤、滑沢剤、崩壊剤または湿潤剤を含み
得る。錠剤は当業界でよく知られている方法に従いコーティングされ得る。経口
液体製剤は、例えば、水性または油性懸濁液、溶液、乳液、シロップまたはエリ
キシル形態であり得るか、または使用前に水または他の適当な賦形剤により構成
させる乾燥製品として提供され得る。上記液体製剤は、慣用的添加物、例えば懸
濁剤、乳化剤、非水性賦形剤(食用油を含み得る)または保存剤を含み得る。
【0067】 本発明の医薬的組合せはまた、非経口投与(例、注射、例えばボーラス注射ま
たは連続注入による)用に製剤化され得、保存剤を加えたアンプル、予め満たし
た注射器、小容量点滴での単位用量形態または多用量容器で提供され得る。組成
物は、油性または水性賦形剤中懸濁液、溶液または乳液といった形態をとり得、
調剤用(formulatory)薬剤、例えば懸濁、安定および/または分散剤を含み得る
。別法として、有効成分は、滅菌固体の防腐処置を伴う分離または溶液からの凍
結乾燥により得られる粉末形態であり得、使用前に適当な賦形剤、例えば滅菌し
た発熱物質不含有水で構成され得る。
【0068】 表皮への局所投与の場合、本発明化合物は、軟膏、クリームまたはローション
として、または経皮パッチとして製剤化され得る。上記経皮パッチは、浸透促進
剤、例えばリナロール、カルバクロール、タイモール、シトラール、メントール
およびt−アネトールを含み得る。軟膏およびクリームは、例えば、適当な増粘
剤および/またはゲル化剤を加えた水性または油性基剤により製剤化され得る。
ローションは、水性または油性基剤により製剤化され得、また一般に1種または
それ以上の乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤または着色剤を含む。
【0069】 口腔における局所投与に適した製剤には、風味添加基剤、通常スクロースおよ
びアラビアゴムまたはトラガカントゴム中に有効成分を含むロゼンジ(舐剤)、不
活性基剤、例えばゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアラビアゴ
ム中に有効成分を含むトローチ剤、および適当な液体担体中に有効成分を含む口
内洗浄剤がある。
【0070】 担体が固体である直腸投与に適した医薬製剤は、最も好ましくは単位用量坐剤
として提供される。適当な担体には、ココアバターおよび当業界で常用されてい
る他の材料があり、坐剤は、好都合には軟化または溶解状担体(複数も可)と活性
化合物を混合し、次いで冷却および鋳型成型することにより形成され得る。
【0071】 膣投与に適した製剤は、有効成分に加えて当業界で適当であることが知られて
いる担体を含むペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡沫または
スプレーとして提供され得る。
【0072】 鼻腔内投与の場合、本発明化合物は、液体スプレーまたは分散性粉末としてま
たはドロップ形態で使用され得る。ドロップは、同様に複数の分散剤、可溶化剤
または懸濁剤を含む水性または非水性基剤により製剤化され得る。液体スプレー
は、好都合には圧縮パックから送達される。
【0073】 吸入による投与の場合、本発明化合物は、好都合には吸入器、ネブライザーま
たは圧縮パックまたは他の便利なエアゾールスプレー送達手段から送達される。
圧縮パックは、適当な高圧ガス、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロ
フルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素または他の適当な
ガスを含み得る。圧縮エアゾールの場合、用量単位は、バルブを付設して計量さ
れた量を送達させることにより決定され得る。
【0074】 別法として、吸入またはガス注入による投与の場合、本発明化合物は、乾燥粉
末組成物、例えば化合物および適当な粉末基剤、例えばラクトースまたは澱粉の
粉末混合物形態をとり得る。粉末組成物は、例えば、カプセルまたはカートリッ
ジにおける単位用量形態または例えば吸入器またはガス注入器の助けを借りて粉
末が投与され得るゼラチンまたはブリスターパックで提供され得る。
【0075】 所望の場合、有効成分を持続放出するように適合化された上記製剤が使用され
得る。
【0076】 下記実施例は、本発明の様々な態様を説明するために提供されているもので、
範囲を限定するものとしてみなすべきではない。
【0077】 化合物 化合物DXG、DAPD、DXG5'−トリホスフェート(DXG−TP)、−
D−1',3'−ジオキソラングアノシンの(+)エナンチオマーおよびラミブジン
はBioChem Pharmaにより、先に記載のように合成された(Belleau et al., 1989.
, Design and activity of a novel lass of nucleoside analogs effective ag
ainst HIV-1. Internatl. Conference on AIDS, Montreal (Quebec) Canada, Ju
ne 4-9. ; Siddiqui et al., 1993, Bioorg. Med. Chem. Lett. 3:1543-1546)。
ジオキソラニルヌクレオシドの全ては、エナンチオマー的に純粋であった。
【0078】 細胞およびウイルス ヒト臍帯血単核細胞(CMBC)および末梢血単核細胞(PBMC)をHIV−1
ネガティブおよびB型肝炎ネガティブのドナーから得(Department of Obstetric
s, Jewish General Hospital, Montreal)、Ficoll-Hypaque (Pharmacia)密度勾配
遠心を使用して単離した。CBMCを次いで0.1%(v/v)(5mg/ml)フ
ィトヘマグルチニン((PHA;Boehringer Mannheim, Montreal Canada)下、1
mlあたり10%ウシ胎児血清(Flow Laboratories, Toronto, Canada)、2mM
グルタミン、100Uのペニシリン、100mgのストレプトマイシンおよび1
5Uインターロイキン2(IL−2、Boehringer Mannheim)を含むRPMI−1
640培地(Gibco BRL Laboratories, Mississauga, Canada)中、37℃および
5%COで、抗ウイルスアッセイに使用する前に3−4日間培養した(Rooke e
t al, 1990, Virol. 176:205-215)。
【0079】 T細胞系、即ちMT−2、MT−4、H9およびJurkat、および単核細
胞系、即ちU937を、NIH AIDS Research and Reference Reagents (MD)また
はATCCのいずれかから得た。これらの細胞を抗ウイルスおよび細胞毒性試験
に使用し、1mlあたり10%ウシ胎児血清、2mMグルタミン、100Uのペ
ニシリンおよび100mgのストレプトマイシンを含むRPMI−1640培地
中の懸濁培養として維持した。ATCCから得たMolt−4、HT−1080
、DU145およびHepG2を含む他の腫瘍細胞系、M. Chrevette博氏(McGil
l University, Montreal, Canada)から得た正常細胞系(ヒト皮膚繊維芽細胞、H
SF)もRPMI−1640培地中の細胞毒性アッセイおよび培養に使用した。
【0080】 HIV−1のHIV−1IIIB研究質株およびHSB2−D組換え体は、R. C.
Gallo (Institute of Human Virology, Baltimore, MD)により提供された。組換
え変異HIV−1変異体は、先に述べたような部位特異的変異により調製した(G
u et al., 1992. J. Virol. 66:12-19. and Gu, et al 1994,. Antimicrob. Age
nts Chemother. 38:275-281.)。組換えウイルスをプロウイルスDNAのMT−
4細胞への、製造者(Gibco BRL, Montreal, Canada)により推奨されるプロトコ
ールを使用したリポフェクタミンでのトランスフェクションにより産生した。H
IV−1臨床分離株は、Salomon et al. (1994, J. Clin. Microbiol. 32:2000-
2002)が記載のように、HIV−1感染個体からの末梢血リンパ球の培養により
得、続いて医薬の非存在下でCBMC上で増殖させることにより得た。ストック
ウイルスを遠心により透明培養上清から調製し、−70℃で貯蔵した。ウイルス
を4倍連続希釈の限定希釈により力価測定した。
【0081】 抗ウイルスアッセイ DXGおよびそのプロドラッグDAPDの抗HIV−1活性を、異なるHIV
−1変異体および細胞のタイプを用いることにより評価した。ほとんどの実験は
、研究室株HIV−1IIIBで行った。多くの組換え医薬耐性変異体、および長期
抗HIV治療を受けている個体からの低通過臨床分離株もこれらの二つの化合物
の効果を評価するために使用した。化合物の抗ウイルス効果を評価するために使
用した方法は、先に記載されている(Gu et al., 1992, J. Virol. 66:12-19. an
d Gu, et al 1994,. Antimicrob. Agents Chemother. 38:275-281,. Rando et a
l., 1995; J. Biol. Chem. 270:1754-1760, Salomon et al, 1994, J. Clin. Mi
crobiol. 32:2000-2002)。細胞を、2−3時間、指示された感染多重度(MOI)
を使用してウイルスとインキュベートした。各実験で使用するMOIは、使用す
る細胞系およびウイルスに依存し、一般に、0.005から0.5の範囲であった
。例えば、確立された細胞系MT−2を使用して行ったアッセイにおいて、0.
005のMOIのHIV−1IIIBを感染細胞として使用した。非結合ウイルスを
、次いで、細胞を洗浄することにより除去し、続いて細胞を96ウェルプレート
に播いた。感染細胞を試験化合物の連続濃度の存在下、5−7日培養した。抗H
IV−1効果は、細胞培養上清におけるHIV−1 RT活性の試験により測定
した。全てのアッセイはデュプリケートで行い少なくとも二つの独立した実験を
行った。DXGおよびDAPDの抗HIV−1効果は、認可された抗HIV−1
医薬AZTおよび/またはラミブジンコントロールと、各個々の実験において比
較した。HIV−1変異体の抗ウイルス剤に対する感受性を、EC50測定の平
均として示す。
【0082】 DXGと認可された抗HIV−1剤の間の組合せ効果を、CBMCにおいて、
HIV−1IIIBを使用して評価した。阻害剤の組合せは、チェッカー盤クロスパ
ターンの薬剤濃度を用いて遂行された。抗ウイルス効果は、7日目の培養上清に
おけるRT活性をモニターすることにより測定された。ChouおよびTalalay(Chou
and Talalay, 1984, Adv. Enzyme Regul. 22:27-55)により報告された方法に従
いデータを分析した。CalcuSynソフトウェア(Biosoft, Cambridge, UK)を用いて
DXGと他の抗HIV−1薬剤との組合せ指数(CI)を計算した。理論的には、
1のCI値は付加効果を示し、>1のCI値は拮抗作用を示し、<1のCI値は
相乗作用を示す。
【0083】 細胞毒性分析 [H]チミジン取り込み(de Muysら、1999)によりBCH化合物の細胞傷害性を
評価した。Molt−4、HT1080、DU−145、HepG2およびHS
Fを含む種々の細胞を1ウェル当たり(96ウェルプレート)1−2×10細胞
の濃度で平板培養した。しかし、PHA刺激PBMCは1ウェル当たり4×10 細胞の濃度で培養した。24時間プレインキュベーション期間後、10倍連続
希釈の試験化合物(10−4〜10−10モル)を培養培地に加え、細胞をさらに
72時間インキュベーションした。最後の18時間インキュベーション期間中[
H]チミジンを加えた。[H]チミジンとのインキュベーション後、細胞をP
BSで1回洗浄し、細胞が接着性の場合トリプシンで処理し、水に再懸濁した(
細胞の低張性溶解)。細胞抽出物をトムテック・ハーベスター96に直接適用し
た。この装置を使用し、抽出DNAをフィルターに吸着させ、次いで取りこまれ
た[H]チミジンを計数した。50%細胞傷害濃度(CC50)は、化合物の存在
下の試料から得られた1分当たりの放射能数をコントロールから得られた数と比
較することにより測定された。
【0084】 本化合物の細胞毒性はまたWST−1染色を使用して、MT−2、H9、Ju
rkat、U937およびCBMCの増殖の評価を介して試験した。確立された
細胞系を96ウェルプレートで、RPMI培地中5×10細胞/ウェルの密度
で培養し、CBMCは0.5×10細胞/ウェルで平板培養した。10倍連続
希釈化合物(10−4〜10−10モル)を0日目に添加した。4日目に、適当に
希釈された化合物を含む半分の培地を変えることにより細胞を継代した。細胞活
性を7日目に、WST−1試薬(Boehringer Mannheim)を使用し、提供者により
提供されたプロトコールに従って評価した。
【0085】 逆転写酵素活性 組換えHIV−1 RTの野生型(wt)バージョンは、E. coliタンパク質発
現系においてヒスチジンタグと共に発現された。酵素を95%均一性まで、Gu e
t al.( 1994,. J. Biol. Chem. 269:28118-28122., and 1995, Proc. Natl. Aca
d. Sci. USA 92:2760-2764.)の方法にしたがって精製した。
【0086】 RT阻害アッセイ。DXG−TPのHIV−1 RT RNA依存的DNAポリ
メラーゼ活性の阻害を、定常酵素動力学下、ホモ重合体RNA鋳型/DNAプラ
イマー(T/P)およびヘテロ重合体RNA鋳型/DNAプライマーを用いて評価
した。ヘテロ重合体RNA鋳型は配列、U5およびR領域に結合したHIV−1
プライマーを含む(HIV−PBSと命名)。HIV−PBS RNAは、インビ
トロで先に記載のようにDNAから転写された(Gu et al., 1994,. J. Biol. Ch
em. 269:28118-28122.)。オリゴヌクレオチドプライマー(dPR)は18量体(5
'−GTCCCTGTTCGGGCGCCA−3')であり、これはHIV−1プ
ライマー結合配列と相補的である。HIV−PBSとdPR T/Pの複合体は
、1:2の比率で、60mM KCl含有50mMトリス−HCl(pH7.8)
で混合し、95℃で2分加熱し、次いでゆっくり室温に冷却することにより調製
した(Gu et al., 1994,. J. Biol. Chem. 269:28118-28122)。逆転写酵素反応物
は、100ml中、50mMトリス−HCl、pH7.8、60mM KCl、
10mM MgCl、0.1U/mlホモ重合体T/Pおよび5μM [H]
dNTP基質または25nM HIV−PBS/dPRおよびdTTP、dCT
P、dGTPおよび[−32P]dATP各々5μMを含む最終濃度であった。反
応物を、30分、37℃でジデオキシヌクレオシドチオホスフェート阻害剤の存
在下または非存在下、Gu et al.,(1994,. J. Biol. Chem. 269:28118-28122.)に
記載のようにインキュベートした。
【0087】 dNTP取込みの阻害/鎖停止。RTにおけるDXG−TPの効果をまた、先に
記載のように、発生期のDNA合成の阻害(鎖停止)をcDNA合成を基にしてモ
ニターする、鎖停止/dNTP取込みアッセイを使用して評価した(Arts et al.
, 1993; J. Biol. Hem. 269:14672-14680 and Gu et al.,1995, Proc. Natl. Ac
ad. Sci. USA 92:2760-2764)。HIV−PBS RNA鋳型およびdPR DN
Aプライマーを本システムで使用した。RT反応を、50mMトリス(pH7.8
)、75mM KCl、10mM MgCl、100μMのdNTPsを含む
20ml容量中で行った。HIV−PBS RNA鋳型(50nM)および[−
P]−ATP標識オリゴデオキシヌクレオチドプライマー(125nM)を本反
応に包含させた。混合物を最初に85℃で2分変性させ、次いで55℃で8分冷
却し、最後に37℃に冷却して、その時に組換えHIV RTを添加した(42.
5nM)。反応を37℃で60分、阻害剤の存在下または非存在下で進行させた
。転写DNA産物を5%変性ポリアクリルアミドゲル上で分離し、X線フィルム
に曝露することにより可視化した。
【0088】 HIV−1遺伝子型の測定 HIV−1臨床分離株のRT遺伝子型を測定するために、各分離株のプロウイ
ルスDNAを先に記載のように感染CD4T細胞またはCBMCから抽出した
(Gu et al., 1992)。完全RTコード領域をPCRにより、上流プライマーRT
01(5'−GTAGAATTCTGTTGACTCAGATTGG−3')および
下流プライマーRT02(5'−GATAAGCTTGGGCCTTATCTAT
TCCAT−3')からなるプライマー対を用いて、先に記載のように増幅させた
(Gu et al, 1992, J. Virol. 66:12-19.)。増幅フラグメントは1.7kbであり
、完全RTコード配列を含む。PCR増幅フラグメントをアガロースゲル電気泳
動で分離し、Qiaquick Gel Extraction kit (Qiagen, Mississauga, Ontario, C
anada)で精製した。精製PCR産物を直接、RT領域の5'部分(HXB2−Dの
等価のヌクレオチド2603−2621)に位置するプライマーRTS(5'−C
CAAAAGTTAAACAATGGC−3')を使用して直接配列決定した。R
Tの核酸配列を配列決定し、野生型HIV−1の公開された配列と比較した。
【0089】 実施例1 種々の細胞におけるジオキソラニルアナログの抗HIV−1効果 ヌクレオシドアナログの同化作用効果、即ち、リン酸化およびプロドラッグ変
換が関連する細胞酵素に関連し、その活性が細胞タイプに依存するため、我々は
ジオキソラニル化合物、DXGおよびDAPDの抗HIV−1効果を、ヒトCB
MCおよび種々のヒトTおよびヒト単球細胞系において評価した。これらのアッ
セイの全てのデータは、HIV−1IIIBを使用して得た。認可された抗HIV剤
、AZTおよびラミブジンを、コントロールとして各実験で使用した。表1は化
合物の抗ウイルス活性のデータを要約し、図1はMT−2細胞におけるHIV−
1の阻害の用量応答曲線を示す。一般に、ジオキソラニル化合物は、CBMCお
よびT細胞系で同じ効果を有した。例えば、EC50はCBMCおよびMT−2
細胞で試験したDXGで各々0.046μMおよび0.085μMであった。DA
PDのEC50は通常種々の細胞においてDXGよりも5−20倍高い、例えば
、このプロドラッグで、CBMCおよびMT−2細胞において各々0.97μM
および0.54μMであった。加えて、認可された薬剤との抗HIV−1効果の
比較において、DXGは種々の細胞においてラミブジンの効果と一般に同等であ
るが、AZTよりも約5−10倍低かった(表1)。
【0090】
【表1】 全てのアッセイは、研究室株HIV−1IIIBを使用して行った ND、測定せず デュプリケートでの1回実験
【0091】 我々はまた−D−1',3'−ジオキソラングアノシンの(−)と(+)エナンチオ
マーの間の抗ウイルス効果も比較した。我々の結果は、MT−2細胞で試験して
、(+)エナンチオマーが0.7μMのEC50で、その(−)エナンチオマーより
も低い抗レトロウイルス活性を有した。
【0092】 実施例2 組換え医薬耐性HIV−1変異体のDXGおよびDAPDに対する感受性 医薬耐性変異を担持する組換えHIV−1変異体を、CBMCおよびMT−2
細胞におけるDXGとDAPDとの交差耐性表現型の試験に用いた。表2は変異
体のバックグラウンドおよび、それらのジオキソラニルプリン化合物へのおよび
CMBCにおける認可されたNRTISへの感受性を要約する。これらの変異体
は、インビトロ選択で産生されたまたは、AZT、ラミブジン、2',3'−ジデ
オキシイノシン(ddI)およびddCのようなNRTIで抗レトロウイルス治療
を受けている患者由来の、最も一般的なRT阻害剤耐性HIV変異体に対して見
られるものを含む。全ての組換え体はHXB2−D由来である。表2のデータは
、ddI−、ddC−またはラ壬生ジン耐性変異を、即ち、RT遺伝子における
65K、74Vおよび184V置換を担持するHIV−1の変異体は、DXGお
よびDAPDに対して、wt HXB2−Dに対して最小に(2から5倍)減少し
た感受性有することを示した。加えて、ラミブジンに高レベルの耐性であるが、
AZTには回復した感受性を有する41Lおよび215Yに、184Vと組合わ
さった変異を担持する変異体は、DXGに約2倍減少した感受性を有し、これは
184V単一変異変異体と類似であった。
【0093】 対照的に、AZT耐性ウイルス、即ち、RTにおける41L、70R、215
Yおよび219Qに複数置換を担持する変異体は、CBMCにおいてDXGおよ
びDAPD両方に完全な感受性を残しており(表2)、これはまたMT−2細胞で
も観察された。加えて、抗ウイルスアッセイはまたこれらのジオキソラニルヌク
レオシドアナログがNNRTI耐性およびプロテアーゼ阻害剤耐性変異体に対し
て感受性であることを証明した(表2)。
【0094】
【表2】 組換えウイルスは野生型(wt)およびRTに示したように置換を有する変異
体である。 これらのアッセイで使用したラミブジンの最高濃度は50μMであった。 ネビラピンのEC50は>10μMであった。 ND、測定せず プロテアーゼ遺伝子型;サキナビルのEC50は0.075±0.011μM
であった
【0095】 実施例3 HIV−1臨床分離株のDXGおよびDAPDに対する感受性 感染個体からのHIV−1の集団は、準種であり、臨床分離株の抗ウイルス化
学療法に対して見られる、種々のウイルスの感受性は、非常に多様である。加え
て、長期抗レトロウイルス治療を受けている患者から得たHIV−1分離株は、
RT遺伝子に遺伝的に操作した変異を含むクローン化ウイルスと違う行動をする
はずである。これらの理由のため、抗ウイルス未投薬および医薬処理患者からH
IV−1の臨床分離株を、PHA刺激CBMCにおいてそれらのDXGおよびD
APDに対する感受性を認可された薬剤と共にアッセイした。HIV−1臨床分
離株の遺伝子型は上記のように決定した。
【0096】 表3はHIV−1分離株を得た患者の最近の治療歴、分離株のRT遺伝子型お
よび示した抗HIV剤に対するそれらの感受性の要約を示す。4つの分離株、即
ち、3887、4246、4877および4526番はAZTおよび/またはラ
ミブジンに組換え変異体で得たEC50に比して感受性であるか、またはこれら
の二つの医薬の一つに僅かに減少した感受性を示した(表2)。これらの分離株は
、抗HIV治療未経験またはRT阻害剤で処置されているいずれかのHIV−1
感染個体から得た。分離株3887はwt184Mと混合した184V置換を担
持し、分離株4877はRTにおいて41L変異を有した。表3に示すように、
これらの4つの分離株を使用して得たDXGおよびプロドラッグDAPDの両方
に関するEC50は、CBMSで評価したwt株、即ちHIV−1IIIBおよびH
XB2−Dで観察されたものと同等である(表1および2参照)。
【0097】 ラミブジン治療を受けた患者由来の分離株3350および4205は、RTに
184V変異を担持し、ラミブジンに対して高い程度で耐性であるが、AZTに
は感受性を残していた。組換え変異体を使用して得た結果と一致して(表2)、こ
れらの184V変異分離株は、ラミブジンおよびAZT感受性分離株と比較した
とき、DXGおよびDAPDに対して約5倍減少した感受性を有した(表3)。
【0098】
【表3】 野生型(wt)およびRTに示したように置換を有する変異体である。 ND、測定せず RTおよびプロテアーゼ遺伝子型の両方測定しなかった。サキノビルのEC 50 は分離株4526に対して0.0063±0.0039μMおよび分離株48
33に対して0.11±0.028μMであった。 ネビラピンのEC50は分離株4877に対して0.065±0.001μM
および分離株4924に対して>10μMであった。
【0099】 しかし、AZTで処置した患者から得、AZT耐性変異、即ち、RTに41L
/70R/215Yを担持する分離株4242は、予期した通りAZTに対して
減少した感受性を有するが、DXG、DAPDおよびラミブジンに対しては感受
性のままであった。AZTとネビラピンの組合せ治療を受けている患者から単離
した、RTに41L/103Nを担持し、ネビラピンに対して>10μM EC 50 を有するNNRTI耐性株4924は、ジオキソランヌクレオシドアナログ
に感受性であった(表3)。加えて、ジオキソラン化合物はまた、48週サキナビ
ル治療を受け、プロテーゼ阻害剤に対して、基底分離株4526と比較して約2
0倍減少した感受性を有したプロテアーゼ阻害剤耐性分離株4833に対する完
全な感受性が観察された。
【0100】 実施例4 DXGと認可された抗HIV−1剤の組合せ効果 DXG、そのプロドラッグの活性形を、認可された抗HIV−1剤、即ちNR
TI(AZTおよびラミブジン)およびNNRTI(ネビラピン)との組合せを通し
て、研究室株HIV−1IIIBに対するCBMCにおけるHIV−1複製の阻害を
評価した。DXGの認可された抗HIV−1剤との組合せ指数(CIs)を表4に
要約する。CIsは、数個の有効な濃度レベル、即ち、EC50、EC75、E
90およびEC95を、組合せ医薬の異なるモル比において計算した。殆どの
CIsは、ラミブジンまたはネビラピンのいずれかと組合せたDXGの場合0.
4−0.8の間であり、DXGがこれらの二つの抗HIV−1剤と中程度の相乗
性を有することを示した。しかし、これらの化合物はチミジンAZTと、EC で0.3−0.8の、およびより高いECレベルで強い相乗性を示す0.3より
小さいCIsで、より大きな相乗性を有した。
【0101】
【表4】
【0102】 実施例5 細胞毒性 DXGおよびDAPDアナログとラミブジンおよびAZTを、細胞増殖におけ
るそれらの効果を、[H]チミジン取込みおよび細胞増殖(WST−1)アッセイ
の両方で試験した。ヒトPBMCおよび多くの確立された固体および白血病性癌
細胞系(Molt−4、HT−1080、DU−145、HepG2)および一つ
の正常細胞系(ヒト皮膚線維芽細胞、HSF)を[H]チミジン取込み試験に使用
した。これらの試験の結果は、DXGおよびDAPDは、[H]チミジン取込み
実験において500μMの濃度まで細胞増殖に非毒性であった(表5)。同じ実験
において、AZTとddCのCC50は試験した細胞で10μM以下であった。
加えて、AZTおよびddcの各々の74μMおよび29μMであるCC50
比べて、DXGはヒトCBMCおよび数種の細胞系、即ち、MT−2、H9、J
urkatおよびU937に対して、WST−1細胞生存能アッセイにおいて試
験した最高濃度である100μMまで毒性ではなかった。したがって、これらの
アッセイ系においてDXGおよびDAPDはAZTおよびddCより細胞毒性が
すくなかった。
【0103】
【表5】 これらの試験で使用したDXGおよびDAPDの最高濃度は500μMであ
った。 ND, 測定せず。
【0104】 実施例6 DXGトリホスフェートによるHIV−1 RTポリメラーゼ活性の阻害 DXG−TPはインビボでジアミノプリンDAPDの抗ウイルス活性形である
ように見える。DXG−TPのHIV−1 RT活性における阻害作用は、種々
のホモ重合体鋳型/プライマー(T/P)およびヘテロ接合体T/P、即ちHIV
−PBS/dPRを使用して評価した。これらの実験の結果は、相補的ポリ(r
C)−オリゴ(dG)T/PおよびdGTP基質を酵素反応において使用したとき
、DXG−TPが、wt HIV−1 RTを使用して得た0.12μM IC
50で有効なHIV−1 RT阻害剤あることを証明した(表6)。この値は、親
ジデオキシグアノシンチオホスフェート(ddGTP)と同じ阻害効果をである。
同様に、DXG−TPおよびddGTPは、ポリ(rC).オリゴ(dG)をヘテロ
重合体鋳型/プライマーHIV−PBS/dPRで置き換えたとき、RTの同じ
阻害を有することが観察された(表6)。加えて、DXG−TPのRT阻害は、天
然基質と競合し、即ち、dGTPの濃度が高いほど、DXG−TPの阻害効果が
小さいことが観察された。しかし、予期されるように、DXG−TPは、非相補
的T/Pポリ(rA).オリゴ(dT)を基質としてdTTPと共に使用したとき、
10μMまでHIV−1 RT活性の阻害を示さなかった(表6)。
【0105】 ND、測定せず。 阻害試験で使用した阻害剤の最高濃度は10μMであった。 dATP、dCTP、dGTPおよびdTTPの各々は5μMであった。
【0106】 鎖伸張/停止アッセイは、ジデオキシヌクレオチドモノホスフェートの発生期
DNAへの生産物の取り込みを、ポリアクリルアミドゲル電気泳動を介して反応
生産物をモニタリングすることにより直接可視化する方法を提供する。実験を、
HIV−1 RT、およびHIV−PBSヘテロ重合体鋳型、および[32P]A
TP標識dPRプライマーを種々の濃度のRT阻害剤の存在下で使用することに
より行った。使用した阻害剤の濃度は、DXG−TP、ddGTPおよびAZT
−TPでは0、0.7、2.2、6.6、20および60μM;3TC−TPでは
0、1、3、10、33および100μM;NNRTIネビラピンでは0、0.
005、0.02、0.08、0.32および1.5μMであった。図2は、HIV
−1 RT阻害剤として用いたDXG−TPを、他のNRTIトリホスフェート
、即ち、ddGTP、AZT−TPおよびラミブジン−TP、およびNNRTI
ネビラピンと比較した鎖伸張/停止アッセイの結果を示す。ゲルの頂上のバンド
はRT反応の完全長DNA生産物であった。反応がRT阻害剤の非存在下である
レーンにおいて、完全長生産物より短い残りのバンドはHIV−1 RTが前進
的酵素であるという事実のための中止産物である。ジデオキシヌクレオチドトリ
ホスフェート阻害剤の存在するレーンでのみ観察される残りのバンド(例として
矢印で示す)は、鎖停止産物である。DXG−TPは、他の試験したヌクレオチ
ド、即ち、ddGTP、AZT−TPおよびラミブジン−TPと共に、鎖停止の
増加をもたらすが、上昇した阻害剤濃度で完全長生産物を減少させる。比較とし
て、NNRTIネビラピンも本アッセイに使用した。この場合、予期された通り
、ネビラピンはまた完全長DNAの減少を示したが、余分の鎖停止バンドは産生
されなかった。これらの結果は、RTとNRTIおよびNNRTIの間の阻害の
異なる機構を反映する。
【0107】 更に、DXG−MPの伸張DNA鎖への取り込みにより産生された鎖停止バン
ドのパターンは、その親ジデオキシグアニジン(ddGMP)と全く同一であった
が、チミジンおよびシチジンアナログ、即ちAZT−MPおよびラミブジン−M
O取り込みと異なった(図2参照)。一般に、鎖停止および産生された完全長バン
ドの強度により測定されたこの無細胞アッセイにおけるDXG−TPのRT活性
における阻害効果は、ddGTPおよびAZT−TPと同じ濃度で同じであった
が、ラミブジン−TPよりも高かった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 HIV−1複製の阻害の用量応答曲線を示す。MT−2細胞をH
IV−1IIIBと0.005のMOIで感染させた。感染細胞を、図に示すような
種々の濃度の抗ウイルス化合物の存在下で培養した。化合物に対するウイルス感
受性を、方法に記載するような培養上清におけるHIV−1 RT活性の測定に
よりアッセイした。データは各々デュプリケートで行った少なくとも5回の別々
の実験の平均±標準偏差で示す。
【図2】 DXG−TPと他のジデオキシヌクレオチドトリホスフェートお
よびNNRTIの逆転写における、鎖停止効果の比較を示す。ゲルの頂上のバン
ドは、本アッセイにおける完全長cDNA生産物をを示す。黒矢印は各ジデオキ
シヌクレオチド阻害剤により産生された鎖停止の例を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年10月10日(2001.10.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/496 A61K 31/496 31/506 31/506 31/522 31/522 31/551 31/551 31/708 31/708 A61P 31/12 A61P 31/12 31/18 31/18 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジェンシャン・グ カナダ、エイチ4ビー・2エックス5、ケ ベック、モントリオール、グラン・ブール バール4040番 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 BC30 BC42 BC50 BC82 CB07 CB11 EA17 EA18 MA02 MA03 MA04 NA05 ZB33 ZC55

Claims (80)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (−)−β−D−2,6−ジアミノプリン−1,3−ジオキソラ
    ン(β−D−DAPD)および(−)−β−D−1,3−ジオキソラングアニン(β−
    D−DXG)の少なくとも一つと、ジドブジン、ジダノシン、ザルシタビン、ス
    タブジン、ラミブジン、ネビラピン、デラビルジン、エファビレンズ、インジナ
    ビル、ネルフィナビル、サキナビルまたはリトナビルから選択される少なくとも
    一つの更なる治療剤を含む、ウイルス感染の治療に有用な医薬的組合せ。
  2. 【請求項2】 β−D−ジオキソランが対応する(+)エナンチオマーを少な
    くとも97%含まない、請求項1記載の医薬的組合せ。
  3. 【請求項3】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン、
    ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項1記載の医薬的組合せ
  4. 【請求項4】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン、
    ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項2記載の医薬的組合せ
  5. 【請求項5】 医学的治療に使用するための請求項1から4のいずれかに記
    載の医薬的組合せ。
  6. 【請求項6】 HIV感染の処置に使用するための請求項1から4のいずれ
    かに記載の医薬的組合せ。
  7. 【請求項7】 請求項1から4のいずれかに記載の医薬的組合せを、少なく
    とも一つの薬学的に許容される担体または賦形剤と共に含む、医薬製剤。
  8. 【請求項8】 請求項5に記載の医薬的組合せを、少なくとも一つの薬学的
    に許容される担体または賦形剤と共に含む、医薬製剤。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の医薬的組合せを、少なくとも一つの薬学的
    に許容される担体または賦形剤と共に含む、医薬製剤。
  10. 【請求項10】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項1から4のいずれかに記載の医薬的組合せ。
  11. 【請求項11】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項5に記載の医薬的組合せ。
  12. 【請求項12】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項6に記載の医薬的組合せ。
  13. 【請求項13】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項8に記載の医薬的組合せ。
  14. 【請求項14】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項9に記載の医薬的組合せ。
  15. 【請求項15】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項1から4のいずれかに記載の医薬的組合せ
  16. 【請求項16】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項1から4のいずれかに記載の医薬的組合せ。
  17. 【請求項17】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項1から4のいずれかに記載の医薬的組合せ。
  18. 【請求項18】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項5に記載の医薬的組合せ。
  19. 【請求項19】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項5に記載の医薬的組合せ。
  20. 【請求項20】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項5に記載の医薬的組合せ。
  21. 【請求項21】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項6に記載の医薬的組合せ。
  22. 【請求項22】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項6に記載の医薬的組合せ。
  23. 【請求項23】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項6に記載の医薬的組合せ。
  24. 【請求項24】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項8に記載の医薬的組合せ。
  25. 【請求項25】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項8に記載の医薬的組合せ。
  26. 【請求項26】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項8に記載の医薬的組合せ。
  27. 【請求項27】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項9に記載の医薬的組合せ。
  28. 【請求項28】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項9に記載の医薬的組合せ。
  29. 【請求項29】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項9に記載の医薬的組合せ。
  30. 【請求項30】 (−)−β−D−2,6−ジアミノプリン−1,3−ジオキソ
    ラン(β−D−DAPD)および(−)−β−D−1,3−ジオキソラングアニン(β
    −D−DXG)の少なくとも一つの治療的有効量と、ジドブジン、ジダノシン、
    ザルシタビン、スタブジン、ラミブジン、ネビラピン、デラビルジン、エファビ
    レンズ、インジナビル、ネルフィナビル、サキナビルまたはリトナビルから選択
    される更なる少なくとも一つの治療剤を、処置を必要とする対象に投与すること
    を含む、ウイルス感染の処置法。
  31. 【請求項31】 β−D−ジオキソランが対応する(+)エナンチオマーを少
    なくとも97%含まない、請求項30記載の方法。
  32. 【請求項32】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン
    、ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項30記載の方法。
  33. 【請求項33】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン
    、ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項31記載の方法。
  34. 【請求項34】 ウイルス感染がHIV感染である、請求項30から33の
    いずれかに記載の方法。
  35. 【請求項35】 化合物と他の治療剤を連続して投与する、請求項30から
    33のいずれかに記載の方法。
  36. 【請求項36】 化合物と他の治療剤を連続して投与する、請求項34に記
    載の方法。
  37. 【請求項37】 化合物と他の治療剤を同時に投与する、請求項30から3
    3のいずれかに記載の方法。
  38. 【請求項38】 化合物と他の治療剤を同時に投与する、請求項34に記載
    の方法。
  39. 【請求項39】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項30から33のいずれかに記載の方法。
  40. 【請求項40】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項34に記載の方法。
  41. 【請求項41】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項35に記載の方法。
  42. 【請求項42】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項36に記載の方法。
  43. 【請求項43】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項37に記載の方法。
  44. 【請求項44】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項38に記載の方法。
  45. 【請求項45】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項30から33のいずれかに記載の方法。
  46. 【請求項46】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項30から33のいずれかに記載の方法。
  47. 【請求項47】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項30から33いずれかに記載の方法。
  48. 【請求項48】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項34に記載の方法。
  49. 【請求項49】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項34に記載の方法。
  50. 【請求項50】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項34に記載の方法。
  51. 【請求項51】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項35に記載の方法。
  52. 【請求項52】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項35に記載の方法。
  53. 【請求項53】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項35に記載の方法。
  54. 【請求項54】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項36に記載の方法。
  55. 【請求項55】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項36に記載の方法。
  56. 【請求項56】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項36に記載の方法。
  57. 【請求項57】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項37に記載の方法。
  58. 【請求項58】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項37に記載の方法。
  59. 【請求項59】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項37に記載の方法。
  60. 【請求項60】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項38に記載の方法。
  61. 【請求項61】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項38に記載の方法。
  62. 【請求項62】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項38に記載の方法。
  63. 【請求項63】 (−)−β−D−2,6−ジアミノプリン−1,3−ジオキソ
    ラン(β−D−DAPD)および(−)−β−D−1,3−ジオキソラングアニン(β
    −D−DXG)の少なくとも一つと、ジドブジン、ジダノシン、ザルシタビン、
    スタブジン、ラミブジン、ネビラピン、デラビルジン、エファビレンズ、インジ
    ナビル、ネルフィナビル、サキナビルまたはリトナビルから選択される少なくと
    も一つの更なる治療剤のウイルス感染の処置のための使用。
  64. 【請求項64】 β−D−ジオキソランが対応する(+)エナンチオマーを少
    なくとも97%含まない、請求項63記載の使用。
  65. 【請求項65】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン
    、ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項63記載の使用。
  66. 【請求項66】 少なくとも一つの更なる治療剤がジドブジン、ラミブジン
    、ネビラピンおよびそれらの組合せから選択される、請求項64記載の使用。
  67. 【請求項67】 ウイルス感染がHIV感染である、請求項63から66の
    いずれかに記載の使用。
  68. 【請求項68】 化合物と他の治療剤を連続して投与する、請求項63から
    66のいずれかに記載の使用。
  69. 【請求項69】 化合物と他の治療剤を連続して投与する、請求項67に記
    載の使用。
  70. 【請求項70】 化合物と他の治療剤を同時に投与する、請求項63から6
    6のいずれかに記載の使用。
  71. 【請求項71】 化合物と他の治療剤を同時に投与する、請求項67に記載
    の使用。
  72. 【請求項72】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項63から66のいずれかに記載の使用。
  73. 【請求項73】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が相乗的比率で存在する、
    請求項67に記載の使用。
  74. 【請求項74】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項63から66のいずれかに記載の使用。
  75. 【請求項75】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項63から66のいずれかに記載の使用。
  76. 【請求項76】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項63から66いずれかに記載の使用。
  77. 【請求項77】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:250から約25
    0:1の間の比率で存在する、請求項67に記載の使用。
  78. 【請求項78】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:50から約50:
    1の間の比率で存在する、請求項67に記載の使用。
  79. 【請求項79】 抗ウイルス活性化合物と治療剤が約1:20から約20:
    1の間の比率で存在する、請求項67に記載の使用。
  80. 【請求項80】 医薬の製造のための請求項1から29のいずれかに記載の
    医薬的組合せの使用。
JP2000602307A 1999-03-01 2000-03-01 抗ウイルス剤の医薬的組合せ Pending JP2002538171A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12248099P 1999-03-01 1999-03-01
US60/122,480 1999-03-01
PCT/CA2000/000212 WO2000051641A1 (en) 1999-03-01 2000-03-01 Pharmaceutical combination of antiviral agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002538171A true JP2002538171A (ja) 2002-11-12
JP2002538171A5 JP2002538171A5 (ja) 2007-04-12

Family

ID=22402949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602307A Pending JP2002538171A (ja) 1999-03-01 2000-03-01 抗ウイルス剤の医薬的組合せ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6511983B1 (ja)
EP (1) EP1159005B1 (ja)
JP (1) JP2002538171A (ja)
AT (1) ATE253938T1 (ja)
AU (1) AU771196B2 (ja)
CA (1) CA2363982A1 (ja)
DE (1) DE60006495T2 (ja)
ES (1) ES2208281T3 (ja)
WO (1) WO2000051641A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005500252A (ja) * 2000-12-15 2005-01-06 トライアングル・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド リバビリン又はマイコフェノール酸などのimdph阻害剤とdapdの併用療法
CA2383259A1 (en) 2002-04-23 2003-10-23 Celator Technologies Inc. Synergistic compositions
US7850990B2 (en) 2001-10-03 2010-12-14 Celator Pharmaceuticals, Inc. Compositions for delivery of drug combinations
EP1434579B1 (en) 2001-10-09 2011-06-08 Amgen Inc. Imidazole derivatives as antiinflammatory agents
US20030124186A1 (en) * 2001-11-27 2003-07-03 Hussain Munir A. Efavirenz tablet formulation having unique biopharmaceutical characteristics
EP1610781A1 (en) 2003-03-27 2006-01-04 Boehringer Ingelheim International GmbH Antiviral combination of tipranavir and a further antiretroviral compound
FR2878747B1 (fr) * 2004-12-03 2007-03-30 Pierre Fabre Medicament Sa Utilisation d'acide(s) gras omega-3 pour le traitement de l'hypercholesterolemie causee par un traitement anti-retroviral chez les patients infectes par le vih
CN101878032A (zh) * 2007-10-02 2010-11-03 埃默里大学 齐多夫定和针对hiv聚合酶中k65r突变选择的药剂的强力组合

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4724232A (en) * 1985-03-16 1988-02-09 Burroughs Wellcome Co. Treatment of human viral infections
US5041449A (en) 1988-04-11 1991-08-20 Iaf Biochem International, Inc. 4-(nucleoside base)-substituted-1,3-dioxolanes useful for treatment of retroviral infections
US5270315A (en) * 1988-04-11 1993-12-14 Biochem Pharma Inc. 4-(purinyl bases)-substituted-1,3-dioxlanes
US5366972A (en) * 1989-04-20 1994-11-22 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 5,11-dihydro-6H-dipyrido(3,2-B:2',3'-E)(1,4)diazepines and their use in the prevention or treatment of HIV infection
US5276151A (en) 1990-02-01 1994-01-04 Emory University Method of synthesis of 1,3-dioxolane nucleosides
US5444063A (en) 1990-12-05 1995-08-22 Emory University Enantiomerically pure β-D-dioxolane nucleosides with selective anti-Hepatitis B virus activity
US5925643A (en) 1990-12-05 1999-07-20 Emory University Enantiomerically pure β-D-dioxolane-nucleosides
US5179104A (en) 1990-12-05 1993-01-12 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Process for the preparation of enantiomerically pure β-D-(-)-dioxolane-nucleosides
GB9200150D0 (en) * 1992-01-06 1992-02-26 Wellcome Found Therapeutic nucleosides
US5792773A (en) 1996-11-15 1998-08-11 Yale University L-β-dioxolane uridine analog administration for treating Epstein-Barr virus infection

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010046427, J. Med. Chem., 1993, Vol.36, p.30−37 *
JPN6010046428, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, 1993, Vol.3, No.8, p.1543−1546 *
JPN6010046429, Antimicrobial Agents and Chemotherapy, 1997, Vol.41, No.10, p.2159−2164 *
JPN6010046430, The Journal of Biological Chemistry, 1995, Vol.270, No.52, p.31046−31051 *

Also Published As

Publication number Publication date
US6511983B1 (en) 2003-01-28
WO2000051641A1 (en) 2000-09-08
EP1159005B1 (en) 2003-11-12
AU2899000A (en) 2000-09-21
CA2363982A1 (en) 2000-09-08
US20030045534A1 (en) 2003-03-06
AU771196B2 (en) 2004-03-18
EP1159005A1 (en) 2001-12-05
US6887879B2 (en) 2005-05-03
DE60006495D1 (de) 2003-12-18
ES2208281T3 (es) 2004-06-16
ATE253938T1 (de) 2003-11-15
DE60006495T2 (de) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5820045B2 (ja) ピリミジンを含有するnnrtiとrtインヒビターとの組み合わせ物
De Clercq The nucleoside reverse transcriptase inhibitors, nonnucleoside reverse transcriptase inhibitors, and protease inhibitors in the treatment of HIV infections (AIDS)
US7635690B2 (en) HIV-1 mutations selected for by β-2′,3′-didehydro-2′,3′-dideoxy-5-fluorocytidine
WO1999066936A9 (en) Use of 3'-azido-2',3'-dideoxyuridine in combination with further anti-hiv drugs for the manufacture of a medicament for the treatment of hiv
JP2008255121A (ja) 抗b型肝炎ウイルス活性を有するヌクレオシド
JP2818299B2 (ja) ウイルス感染の治療におけるジデオキシヌクレオシドアナローグの使用
WO2007097991A2 (en) Methods and kits for dosing of antiviral agents
JP2002538171A (ja) 抗ウイルス剤の医薬的組合せ
US6358963B1 (en) Antiviral nucleoside analogues
US7115584B2 (en) HIV-1 mutations selected for by β-2′,3′-didehydro-2′,3′-dideoxy-5-fluorocytidine
EP1143976B9 (en) Beta-d-2', 3' -didehydro-2', 3' -dideoxy-5-fluorocytidine for use in the treatment of hiv infections
CA2502625A1 (en) Dioxolane thymine and combinations for use against resistant strains of hiv
ES2542017T5 (es) Combinaciones de una pirimidina que contiene NNRTI con inhibidores de la RT
EP1731155A2 (en) Beta-D-2', 3' -Didehydro-2',3' -Dideoxy-5-Fluorocydine for use in the treatment of HIV infections

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215