JP2002536905A - 狭帯域干渉がある場合における高帯域システムの性能を維持する方法 - Google Patents

狭帯域干渉がある場合における高帯域システムの性能を維持する方法

Info

Publication number
JP2002536905A
JP2002536905A JP2000597902A JP2000597902A JP2002536905A JP 2002536905 A JP2002536905 A JP 2002536905A JP 2000597902 A JP2000597902 A JP 2000597902A JP 2000597902 A JP2000597902 A JP 2000597902A JP 2002536905 A JP2002536905 A JP 2002536905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
interference
narrowband
frequency
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000597902A
Other languages
English (en)
Inventor
チャールズ イー. ジャガー,
マーク エヌ. ウィレッツ,
ミコリノ トビア,
Original Assignee
アイエスシーオー インターナショナル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイエスシーオー インターナショナル, インコーポレイテッド filed Critical アイエスシーオー インターナショナル, インコーポレイテッド
Publication of JP2002536905A publication Critical patent/JP2002536905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/71Interference-related aspects the interference being narrowband interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/12Neutralising, balancing, or compensation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • H04B1/1036Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal with automatic suppression of narrow band noise or interference, e.g. by using tuneable notch filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 十分な速さ(即ち一のIS-95 CDMAデータフレーム期間内又は20ms以内)で干渉信号を動的に検出し、トラッキングし、フィルタリングし、CDMAリンク上の狭帯域干渉信号の悪影響を忠実に除去し又は劇的に減少する方法及び装置。RF信号パスに挿入されたとき、アダプティブノッチフィルタ(ANF)はCDMA信号内の閾値レベルを越えた狭帯域干渉信号を検出する。検出処理は、例えばAMPSシステムと関連する指定された狭帯域のような、予め設定された削除帯域を連続的に走査することによって行われる。検出された干渉信号はその後自動的に獲得され抑制される。これは、干渉信号の周波数に拒絶ノッチを電気的に配置することによってなされる。複数のノッチフィルタは複数の干渉信号を同時に抑制するために用いられる。干渉信号が存在しない場合は、バイパスモードが選択され、RF信号はノッチをバイパスすることができる。干渉信号の検出処理では、干渉信号が最初のノッチ部を通して導かれ抑制される抑制モードにスイッチされる。その代わりに、干渉信号の内容にかかわらず、信号がノッチ部を通過することができるバイパスモードを選択するために外部制御回線を用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に無線通信に関し、特に広帯域システムの性能を低下させる狭
帯域の干渉を最小化するためにノッチフィルタを用いるものに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
無線電話サービスのための世界的な規模の市場は急速な進展を経験しつつある
。電気通信産業においては、サービスの信頼度及び性能が重要な競争の基準であ
ることが広く知られている。都市及び非都市においてセルラーの受信範囲を提供
し続けている既存のアナログサイトによって生成された狭帯域の干渉信号により
引き起こされる問題を解決する手法として、突出した新しい800 及び1900MHz
を用いる符号分割多元接続(CDMA:Code-Division Multiple Access )無線
サイトが必要となっている。
【0003】 アナログ移動電話システム(AMPS:Analog Mobile Phone System)又は移
動通信のためのグローバルシステム(GSM:Global System for Mobile commu
nication)のような狭帯域システムに伝統的に割り当てられていた周波数スペク
トルの範囲内でCDMA電気通信システムを展開するとき、狭帯域の干渉からC
DMAシステムを保護し、システムの性能品質を維持するために、CDMAの受
信範囲の地理的な領域内及びその周辺におけるCDMAスペクトルの帯域幅より
もわずかに広い帯域を妨害する周波数は正常に取り除かれる。しかしながら、す
べての必要なスペクトルを取り除くことは常に実施可能なわけではなく又は経済
的に行えるわけではなく、場合によっては実施することができない。それを実施
することができない地域の例としては、国又は州の境界領域がある。狭帯域の干
渉がCDMA電気通信システムに対して及ぼす悪影響には、妨害されたコール及
び低下したコールレートの増加、RF電力制御システムの崩壊、平均的な移動局
の電力消費量の増加、セルのキャパシティの縮小、及びセルサイトの受信範囲の
収縮が含まれる。最も悪い場合には、高いレベルの干渉信号がセル又はセクタ全
体を妨害することもあり、ロケーションを通して正常に経路選択されるすべての
CDMA通信を妨害することになる。
【0004】 適応性のあるノッチフィルタを用いることは新しいことではない。Baghdadyの
米国特許No.3,911,366には、より強い信号とより弱い信号とを分離し、望まない
信号を取り除くための周波数復調受信器が記述されている。Baghdadyの発明は、
固定の同調されたトラップ(ノッチ)を通過させるバンドパスフィルタである第
1ミキサーと、周波数可変のノッチフィルタを達成するための第2ミキサーとを
用いている。このフィルタは、本発明において用いられている周波数可変のノッ
チフィルタといくつかの類似点を有しているが、Baghdadyは2つのFM信号のみ
に対応するものであり、複数の狭帯域干渉信号のために広帯域信号を走査したり
、このような干渉信号をトラッキングして獲得した後にそれらをノッチしたりす
ることには対応していない。
【0005】 Gutleberの米国特許No.4,027,264には、インテリジェンスな信号のスペクトル
範囲を走査して捕捉し、干渉信号をトラッキングするシステムが記述されている
。しかし、レプリカを生成し、そのレプリカをインテリジェンスな信号から取り
去ることによって、干渉信号が削除されることになる。
【0006】 Richの米国特許No.5,307,517には、Baghdadyで用いられた手法と同様な手法を
用いて、好ましくない同一チャネルのFM干渉を取り除くための改良された適応
性のあるノッチフィルタが記述されている。受信信号は、ベースバンド信号に周
波数変換され、ハイパスフィルタを通過して送信される。
【0007】 Wadeの米国特許No.5,263,048には、スペクトラム拡散信号中の狭帯域干渉信号
を取り去るための方法が記述されている。この場合、受信信号は、デジタル化さ
れて時間領域に変換され、それからその信号の振幅は廃棄されて正規化された値
に置き換えられる。
【0008】 Schilling の米国特許No.5,703,874には、移動セルラーシステムで使用されて
いる周波数をオーバーレイするスペクトルを用いて、移動セルラーシステムによ
って占有されている地理的な領域と同一の領域内で稼働するためのスペクトラム
拡散CDMA通信システムが記述されている。この発明では、移動セルラーシス
テムにおいて事前に定められたチャネルを減衰させるために、基地局は櫛形フィ
ルタを使用する。任意の周波数及び発生での狭帯域伝送を捜して減衰させること
はない。
【0009】 Long等の米国特許No.5,640,385には、基地局の送信回路における広帯域信号に
狭帯域FM信号を埋め込んで、広帯域及び狭帯域の同時通信を行うシステムが記
述されている。受信回路にはノッチフィルタが備えられており、狭帯域及び広帯
域の同時通信に対応している。すなわち、狭帯域及び広帯域の両方の信号を回復
する。Long等は、スペクトルを重ね合わせて広帯域及び狭帯域の両方の信号を用
いるシステムについて記述している。特に、システムが、複合広帯域信号を形成
するために広帯域周波数帯域内に狭帯域信号を埋め込み、狭帯域及び広帯域の搬
送波が共通の送信器から送信されることが重要である。このシステムの受信器は
この複合信号を取得し、デジタル化し、変換し、周波数は複合信号に含まれてい
る狭帯域及び広帯域の個々の信号に分離するためにその複合信号をフィルタリン
グする。
【0010】 この発明は、このような複合信号を用いて、システムのキャパシティを最適化
する手段を提供している。しかしながら、Long等は、広帯域スペクトル内でラン
ダムに発生する他のシステムの狭帯域信号の干渉に広帯域システムが直面してい
るという、システムの衝突の問題に対応できていない。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、無線電気通信に適用され、適応性のあるノッチフィルタを用
いることによって、広帯域通信システムへの狭帯域の干渉の悪影響を減少させる
ことにあり、その結果妨害されたコール及び終了したコールレートを回復し、R
F電力制御システムの崩壊を減少又は取り除き、平均的な移動局の電力消費の増
加を回避し、セルのキャパシティを維持し、セルサイトの受信範囲を維持する。
【0012】 本発明のもう一つの目的は、高いレベルの干渉信号がセル又はセクタ全体を妨
害し、ロケーションを通して正常に経路選択される全ての通信が妨害されること
を防止することにある。
【0013】 本発明の更なる目的は、狭帯域の干渉を克服するためのより利便性が高く、複
雑でなく、低コストな方法を提供することにある。
【0014】 本発明は、広帯域電気通信システムにおける狭帯域の干渉を抑制する装置を提
供する。指定された狭帯域における信号電力レベルについて高速に解析し、その
指定された帯域内で受信された狭帯域信号電力レベルを検出するための手段を提
供する。指定された狭帯域内での信号電力レベルから平均的な複合広帯域電力レ
ベルを得る方法、それから狭帯域の干渉を識別するための適応性のある閾値を得
るためにこれらの信号電力レベルを用いる方法が示される。最後に、識別された
狭帯域の干渉を抑制するための一又は複数のノッチフィルタを設定する手段が提
供される。
【0015】 広帯域CDMAシステムに適用される本発明にしたがって、広帯域CDMA信
号により用いられるスペクトル(例えば、2288MHzの帯域のスペクトル)
は、狭帯域アナログAMPS信号(例えば30KHzの帯域の信号)のために走
査される周波数である。識別された周波数帯域は、ノッチフィルタに割り当てら
れ、切り取られる。ノッチフィルタは、好ましくは同調可能なフィルタとしてで
はなく、むしろ固定された中間周波数(IF)に集められた狭帯域のノッチとし
て実施される。入力された広帯域無線周波数(RF)信号はノッチの帯域幅の範
囲内で検出された干渉信号を判別するための同調可能な局部発振器(LO)によ
ってシフトされる。したがって、LOを同調することによって、ノッチが効果的
な中間周波数が設定される。
【0016】 さらに、干渉検出機能は、搬送波の周波数及び干渉の帯域幅が予め知られてい
る場合において、走査FM受信器によって実行される。例えば、干渉信号がAM
PSセルラー電話であると仮定した場合、824MHzから829MHzまでを
30kHzの間隔で増分してチャネルを走査することが知られている。
【0017】 本発明の注目に値する特徴は、効果的なものとするためにはより多くの時間を
要する一般的なフィルタリング方法と比較して、処理が速く、受信の際に電気通
信ユーザにとって短い時間経過にすぎず、あったとしてもごくわずかに思われ、
干渉信号を防止するのに十分に速く干渉信号を削除し、又は干渉の結果として妨
害され又は終了したコールの発生率を劇的に減少させることである。
【0018】 さらに本発明の注目に値する特徴は、複数の干渉信号を除去するために、付加
的なノッチフィルタを追加することができることである。本発明の好適な実施の
形態において、ノッチフィルタよりも多くの干渉信号がある環境に対応するため
に、最も大きい振幅を持つ干渉信号をノッチフィルタに割り当てる。
【0019】 本発明は、他の方法に比し、より低コストでより利便性が高い方法で狭帯域干
渉の問題を解消し又は和らげ、場合によっては他の方法を補足することができる
。最も一般的な代替方法は、基地局又は移動局でアダプティブアンテナアレイ(
Adaptive Antenna Array)を用いることである。これらのシステムは高コスト且
つ複雑であり、タワーの先端にアンテナ及び他の設備を設置する必要がある。
【0020】 本発明は、既存の基地局の設備及びソフトウェアの最小限の変更を必要とする
。RF信号パスの受信器、好ましくは低ノイズアンテナ(LNA)の後に装置を
接続するのみで足りるため、導入は簡単で、時間を費やすことがなく、専門的な
作業者なしで行うことができる。本発明は、十分な速さで、且つCDMAリンク
上の狭帯域干渉信号の悪影響を除去し又は劇的に減らすために忠実に、干渉信号
の動的な検出、トラッキング及びフィルタリングを行う。
【0021】 この解決手段では、各セルサイトに配置された少なくとも1つのCDMA受信
器に対して一つのアダプティブノッチフィルタ(ANF)ユニットを設けること
が必要となる。RF信号パスに挿入されたとき、ANFはCDMA信号の範囲内
で閾値レベルを超えた狭帯域干渉信号を検出し、その後その干渉信号を自動的に
獲得して抑制する。このことは、干渉信号の周波数で拒絶ノッチを電子的に配置
することによって達成される。設備に設けられたノッチフィルタモジュールの数
に依存して複数の干渉信号を同時に抑制することが可能である。
【0022】 本発明は、干渉信号を検出するために予め設定された帯域を連続的に走査する
ことを可能にする。干渉信号がない場合は、バイパスモードが選択されて、RF
信号がノッチをバイパスすることを可能にする。検出処理において、干渉信号は
取得され、本発明にしたがい、その干渉信号が最初のノッチ部を通して導かれて
抑制される抑制モードにスイッチされる。複数の干渉信号はレベルにしたがって
ソートされ、縦続されたノッチフィルタの数に至るまで、最も高いレベルの干渉
信号が選択されて抑制される。その代わりに、干渉信号の内容に関係なく、信号
がノッチ部を通過することができるバイパスモードを選択するために、外部の制
御回線を用いることもできる。
【0023】 本発明は、干渉信号及び受信した平均的な複合CDMA電力レベルの特徴を測
定するために、オペレータに与えるのに十分な操作上のアラーム及び測定基準を
備えた迅速な機能的なテストを、RS232インタフェースを通して局所的に又
は遠隔的に実施する。本発明のもう一つの側面は、機能的な回路要素、すなわち
電力調整器、スキャナ、ノッチフィルタ、操作上のアラーム及び測定基準モジュ
ールの迅速な除去及び交換を可能とするモジュール式の構成である。本発明は全
部で4つのモジュールを含んでいるが、ノッチフィルタモジュールを追加するこ
とによって容易に拡張される。もちろん実用的なレベルで、多くの干渉信号が存
在し、それらの全部がノッチされた場合、デコードされるための要求された信号
において十分なエネルギーが残されていないポイントがある。開示された方法は
具体的には基地局の干渉制御に適用する一方で、移動ユニットにもまた適用する
ことができる。
【0024】 その上、広帯域システムがその広帯域システムの性能品質を保つために狭帯域
信号を削除しなければならない干渉信号とみなすような各種の環境に、本発明を
適用することができる。ここでは、狭帯域信号のソースとして高度移動電話サー
ビス(AMPS:Advanced Mobile Phone Service )を用いて記述するが、本発
明はトータルアクセス通信システム(TACS:Total Access Communication S
ystem)、ノルディック移動電話(NMT:Nordic Mobile Telephone)、又はG
SM(the European Global System for Mobile communication )等の比較的狭
帯域のソースにも同様に適用することができる。
【0025】 さらに、本発明は、各種の広帯域信号を発するための構成要素に適用すること
が可能である。ここで詳細に説明されるシステムは、移動電気通信システムにお
ける広帯域信号形式としてCDMAを用いているが、無線構内ネットワーク(W
−LANs)、ポイントトゥポイントにおいて用いられる直接的なシーケンス及
び周波数ホッピング信号、又はローカルマルチポート分割サービス(LMDS:
Local Mutiport Distribution Srevice )システムといったマルチキャスト搬送
波等のようなスペクトラム拡散搬送波の他のタイプを使用するシステムでも、本
発明の実施から恩恵を受けることができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
前述した内容及び他の目的、側面及び効果は、図面を参照しながら後述する本
発明の好適な実施の形態の詳細な記述からよりよく理解されるであろう。
【0027】 CDMA通信においてノッチフィルタを採用するという考えは新しいものでは
ないが、本発明では複数のノッチフィルタを用いた干渉トラッキングシステムを
用いている。本発明の検出及びトラッキング機能は、いくつかの有効な特徴及び
特性を提供するために適応する。第一に、本発明では、単一の高速なスキャナと
、CDMAスペクトルの範囲内での信号レベルで受信されるすべての狭帯域チャ
ネルを検出して記録する検出器とを用いており、平均的な複合CDMA電力を取
得する。このような電力測定器を用いることによって、適応性のある閾値は狭帯
域干渉の存在を検出するために取得される。受信した複合CDMA電力が変化す
るにしたがって、この閾値は変化する。受信した複合CDMA電力が比較的高い
とき、固定された閾値は干渉を誤って検出する事態が生じる可能性があるので、
上述したような適応性のある閾値は固定された閾値よりも優れた利点を有してい
る。
【0028】 第二に、適応性のある閾値を越えるレベルを有している最大N個のチャネルは
、N個縦続されたノッチフィルタの設定のために識別される。検出器は、オン閾
値がオフ閾値よりも高く設定されるというヒステリシスを特徴としている。この
ことは、切り換え機能を有するノッチフィルタのオン/オフのチャタリングの程
度を減少させる。移動干渉信号の受信信号レベルは、マルチパスのために変動す
る。その結果、関連しているノッチフィルタの望ましくないオン/オフの切換を
回避するために、オフ閾値よりも低い信号が連続する回数をカウントし、その数
が予め定められた数を越えたときにのみノッチフィルタは切り換えられる。第三
に、走査、干渉信号の識別、及びノッチフィルタの設定の全ての処理は、一のIS
-95 CDMAデータフレーム期間(20ms)よりも短い期間内で行われる。こ
のことは、干渉の克服を試みるために移動電力の段階的な拡大を制限することに
よって電力制御システムの崩壊をできるだけ少なくし、干渉のためにコールを妨
害したり終了させたりする可能性を排除し又は劇的に少なくする。この期間内に
作動するための本発明の能力は、例えばAMPSと関連した帯域のような、ノッ
チフィルタに別々に割り当てることができる指定された狭い周波数帯域において
狭帯域の干渉信号が発生するという周知の事実にある程度依存するものである。
【0029】 本発明は、存在している干渉信号の発生時間、周波数、及び持続期間のような
有益な情報をセルラーシステムの管理者に対して随意に提供することができる。
さらに、受信した複合CDMA電力レベルから定期的な記録を取ることができる
。また、ラップトップ又はパーソナルコンピュータは、ノッチフィルタシステム
から送信されたチャネルレベルのデータを収集して処理することができ、基地局
のサービス員及び技術者に対してCDMA及びガードバンドスペクトルを図示す
ることができる。
【0030】 さらに、スキャナ及び検出器は、GSM信号によりホップされた周波数を検出
すると共に、複数のGSM干渉信号をデホップするように設計することができ、
シーケンスをホッピングしている適当な周波数を各々のノッチフィルタに送信す
る。
【0031】 本発明のノッチフィルタリング機能は、いくつかの有効な性能特色を提供する
ために適応する。第一に、いくつかのノッチフィルタは経験した干渉の程度に対
処するために縦続させることができる。干渉信号を獲得しノッチするための時間
は干渉信号の数と直接的に比例するのではなく、実際には干渉信号の数によって
ごくわずか増大する。
【0032】 第二に、各ノッチフィルタのモジュールは、第1ミキサー、局部発振器(LO
)、中間周波数(IF)におけるバンドパスフィルタ及びノッチフィルタ、及び
第2ミキサーから構成される。ノッチ周波数の効果的な中心周波数はLOを同調
することによって設定される。
【0033】 第三に、各ノッチフィルタのモジュールはまた、ノッチングが不要であるとき
にRF信号をバイパスするためのRFバイパススイッチを特徴としている。この
ノッチフィルタシステムは、電力損失が生じた場合又は他の故障の状態が生じた
場合にシステムをバイパスするためのフェールセーフなバイパスRFスイッチを
備えている。
【0034】 第四に、各ノッチフィルタモジュールは単一の利得を提供し、適応性のあるノ
ッチフィルタシステムの全般的な利得は統一される。受信器のRF利得を変化さ
せることなく、ノッチフィルタモジュールは設けられ、取り除かれ、スイッチを
入れたり切ったりすることができ、又は全体的に適応性のあるノッチフィルタシ
ステムはバイパスされ、取り除かれ、再度設けられることができるので、システ
ムのモジュール方式を円滑にする。モジュール方式は、バイパスの遅延をノッチ
モジュールの遅延と略同一となるように設定することによって、より円滑にする
ことができる。
【0035】 第五に、設けられて作動しているノッチモジュールの数とその位置とを検知し
、それに応じて制御アルゴリズムを調整する。
【0036】 第六に、縦続されたノッチフィルタのパスにおける絶対的な遅延の総計は、移
動局と基地局との間の距離の推定値が増加したために予測不可能なハンドオフを
発生させない程度の値に制限される。
【0037】 随意的に、ノッチモジュールは狭帯域FM干渉信号を復調することができ、ノ
ッチモジュールLOを変調するためにこの信号を用いることができるので、干渉
信号をトラッキングする。効果的なフィルタの帯域幅は干渉信号のスペクトル幅
に適応するので、この技術は、ノッチフィルタの設計の複雑さを低減し、CDM
A信号の過度のフィルタリングを回避するために用いることができる。干渉信号
のスペクトルよりも実質的に狭い帯域のノッチフィルタを用いることが認められ
る。GSMチャネルはAMPSチャネルに比してより広いので(200kHz対
30kHz)、この技術はGSMをオーバレイしたCDMAに適用することがで
きる。
【0038】 図1に、スペクトラム拡散信号10のスペクトルを示す。ノッチフィルタによ
り扱われる基本的な問題は、図2に示すように、広帯域又はスペクトラム拡散信
号10と狭帯域の干渉信号21とが同一の帯域を占有することにある。狭帯域の
干渉信号21の強度が、スペクトラム拡散信号10の妨害する割合の信号を越え
る場合、スペクトラム拡散システムにおいて行われるすべての通信を悪化させ又
は排除する能力がある。
【0039】 他方、通信の悪化はノッチフィルタによって拡散信号から取り除かれたエネル
ギー量にある程度比例するにもかかわらず、図2に示す合計信号は、狭帯域信号
21(図3に示すように結果としてノッチ31される)の周波数に置かれている
ノッチフィルタを通過する場合、通信は回復する。そのようなエネルギーの除去
はノッチフィルタによって取り除かれていない未処理の干渉である。
【0040】 明らかに、干渉はスペクトラム拡散(SS)帯域の何れにおいても起きる可能
性があり、ノッチフィルタは同調可能であることが望ましい。すなわち、干渉が
存在する帯域上の何れの周波数においてもノッチフィルタを位置づけることがで
きることが望ましい。もし実施することが不可能でないならば、一貫した減衰特
性を保持しながら、高帯域上で同調可能なノッチフィルタを実現することは非常
に困難である。むしろ、特定の固定された周波数における高いQ要素(Xtal
s,SAWS,ヘリカルフィルタ等)を用いて狭帯域のノッチフィルタを設計す
る方がより実現可能である。
【0041】 ノッチフィルタの形は、予測される干渉を補足するために適応させることが可
能である。例えば、予測される干渉がAMPSである場合、ノッチフィルタはA
MPS標準によって定義されるFM変調に適応する振幅応答特性を用いて実施す
ることができる。
【0042】 図4を参照すると、固定されたノッチを通過したスペクトラム拡散信号を掃引
することによって、又はその後干渉信号が検出されたときにこの掃引を終了する
ことによって、必要とされる同調作用は達成される。この掃引作用は、局部発振
器41及びダウンコンバーター42を制御する電圧を用いることによって行われ
る。SS信号は、ノッチフィルタ43を実現するために便利であり且つ経済的な
中間周波数上にある。ノッチフィルタ43によって干渉信号が除去された後、結
果として「浄化された」SS信号はLO41を用いてアップコンバーター45に
よってもとの周波数に戻される。
【0043】 IF、並びにVCO41の掃引範囲及びSS信号の帯域幅よりも幾らか広い帯
域幅に集められて付加されたバンドパスフィルタ44は、ダウン変換処理の下側
波帯を選択するために用いられる。同様にして、もう一つのバンドパスフィルタ
46は、ミキシング処理の下側波帯を再度選択するためのアップコンバーターの
出力側に用いられる。すぐに見ることができるように、それぞれ変換された上側
波帯は、同様に有効な結果として、Fvco<Fcとなるように選ばれる。Fv
co<Fcとなる特定の選択はフィルタリング要求の実現を容易にする。
【0044】 この処理からはずれることは、言うまでもなく、ノッチフィルタにおいて干渉
信号を配置している正しい周波数にてVCOによる掃引を停止する手段である。
この機能は、図5に示すように、信号を走査し又は検索する受信器57を適応さ
せることによって提供される。この走査受信機は、受信信号強度インジケータ(
RSSI)53を備えた狭帯域の単独の変換FM検出器を含んで構成される。か
かるFM検出器は、ノッチフィルタと同一の周波数の狭帯域信号を受信するため
に用いられる。したがって、干渉信号が存在するとき、その信号は検出され、そ
の振幅レベルはRSSI電圧によって決定される。RSSI電圧53は、その後
に予め設定されたいくつかの閾値54と比較される。その結果、コンパレータか
らの出力52は、掃引駆動されているVCO41を停止するために用いられる。
簡単なサンプルアンドホールド回路55は、VCO41を掃引しているノコギリ
波生成器56のDC値をクランピングし、それに対応して、干渉信号を受信する
ために適切な周波数にVCO41を設定する。その結果、VCO41は、SS信
号から干渉信号を削除するための効果的なノッチフィルタを設定する。スキャナ
の出力側に弁別器57を含めることは、VCO41を含めて、AFC(Automati
c Frequency Control )ループ58を閉じることを可能にする。これは、妨害電
波が存在している限りノッチの位置を維持することになる。適切な選択がなされ
たときのループのパラメータはまた、ノッチ作用がFM信号の偏差をトラッキン
グすることを可能にする。
【0045】 一の狭帯域干渉信号を除去するためのモジュールとしてみなされる全体の回路
の実現は図5に示されている。バイパススイッチ51は、妨害電波がないときに
は、何れの信号劣化をも排除するために追加されていることを注記しておく。こ
れは、稼働中のコンパレータ52と反対の状態によって制御される。妥当な点に
達するまで、これらのモジュールはいくつかの干渉を取り除くために縦続され得
る。かかる「妥当な点」は、ノッチフィルタの帯域幅(すなわち、スペクトラム
拡散から取り除かれた信号エネルギー量は各ノッチの追加と共に増大する)と、
多数の干渉信号と共に生成される相互変調の実用上の問題とに関連している。
【0046】 図6は図5の変形であり、AMPS信号が受信され且つAMPS信号がCDM
A信号の帯域に共同で置かれている領域に設けられたセルラー方式の基地局に用
いられる例を示している。FM受信器又は掃引されたVCOを含んではいないが
、個々のノッチフィルタ61は上述したのと同様の機能を実行する。この検出機
能は、走査FM受信器62において処理される。各ノッチモジュールからの受信
器による除去は、周波数のトラッキング機能を獲得することができないことに注
意する。しかしながら、潜在的な干渉信号(AMPS)のパラメータについては
周波数及び帯域幅の両方が知られているために、この能力は必要とされない。
【0047】 図6において、直接デジタル合成(DDS)局部発振器63は、CDMA帯域
を通してAMPSチャネルステップ(すなわち、824から849MHzまでの
30kHzのステップ)毎に、狭帯域FM受信機62を繰り返し同調する。各ス
テップはマイクロコントローラ64からDDSに送信されたデジタル語によって
生成される。FM受信器のRSSI出力65は、個々の単一のチャネルにおける
電力(dB)に比例した電圧を提供する。マイクロコントローラ64において処
理するために、入力がアナログで出力がデジタルであるRSSIの電圧は変換さ
れ(A/Dコンバータブロック66にて)、記憶される。RSSIレベルはノッ
チフィルタのオン閾値と比較される。そしてその閾値を越えている場合、可能で
あれば、ノッチフィルタはそのチャネルに割り当てられる。すべてのノッチフィ
ルタが使用中である場合は、RSSIレベルはノッチされた干渉信号の最も低い
レベルと比較される。そして、この値を超えているときは、このノッチの周波数
が新しいチャネルに変わる。各ノッチモジュールにおいてダウン及びアップ変換
を行うために適当なLO周波数を提供する位相ロックロープ(PLL)67に対
して制御語を送信することによって、ノッチフィルタの中心周波数が修正される
。マイクロプロセッサ64からの情報を通じてPLL67により生成されたこの
LOは、AMPSチャネルを削除するために適当な周波数にノッチを配置する。
【0048】 設定されている閾値54(ノッチフィルタのオン閾値)は、CDMA帯域を通
して狭帯域FM受信機62を同調した結果決定される適応性のある閾値とするこ
とができる。特に、記憶されたRSSI電圧は、スペクトラム拡散信号10にと
って平均的な複合電力レベルを決定するためのマイクロコントローラ64により
処理されることができる。この複合的な評価レベルは、算出された平均的な信号
レベルに定数10又は15デシベルずつ増分して加えることによって、設定され
る閾値を決定する際の参照として用いられる。スペクトラム拡散信号のための複
合的な電力レベルの評価は、例えば算出する場合において最も強い3個のRSS
Iをカウントしない等によって改良することができる。
【0049】 マイクロコントローラ64のソフトウェアにおいて、優先される機能は、ノッ
チモジュール61によって除去するために、最も強く且つ複合CDMA信号に最
も大きな損傷を与え得る信号を選択することである。使用可能なノッチモジュー
ル61の数は、経済的な実用上の理由及び信号パスの歪みによってのみ制限され
るにもかかわらず、この数は統計的に潜在的な脅威と一致すべきである。ノッチ
されていない弱い信号は、それらがCDMA信号の妨害幅に含まれていない場合
、基地局と移動局との間の電力制御リンクによって改善されることになる。
【0050】 ここで、基地局回路は、受信信号の誤りが増大することを確定し、電力を増大
させるための命令信号を移動局の送信機に送信する。
【0051】 マイクロプロセッサ64は、ノッチング作用のための任務に加えて、バイパス
モードが故障を引き起こすことを可能にする装置の故障を検知する。また、提供
されるものは内蔵された装置(BITE)の機能であり、CDMAスペクトルの
受信電力レベルを評価するために全てのCDMAスペクトルを超えたRSSI出
力を平均化する手段である。このようにして獲得されたデータは、脅威の解析、
信号解析及び管理機能のために用いられる。これらは、基地局にて局所的に且つ
遠隔的に行うことができる。
【0052】 本発明は、一つの好ましい実施の形態によって述べられているが、当業者は、
この発明が添付された請求項の目的及び範疇内で実施することができることを認
識するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スペクトラム拡散信号のスペクトルを示している図である。
【図2】 狭帯域の干渉信号を加えたスペクトラム拡散信号を示している図である。
【図3】 干渉信号が削除された後のスペクトラム拡散信号を示している図である。
【図4】 ノッチフィルタの動作を示しているブロック図である。
【図5】 本発明に基づいたノッチフィルタモジュールのブロック図である。
【図6】 AMPS信号がCDMA信号である場合に複数のノッチフィルタを用いるよう
に本発明を適応させた、図5の変形である。
【符号の説明】
10 スペクトラム拡散信号 21 干渉信号(狭帯域信号) 31 ノッチ 41 局部発振器(LO,VCO) 42 ダウンコンバーター 43 ノッチフィルタ 44 バンドパスフィルタ 45 アップコンバーター 46 バンドパスフィルタ 51 バイパススイッチ 52 コンパレータ 53 RSSI電圧 54 閾値 55 サンプルアンドホールド回路 56 ノコギリ波生成器 57 受信器(弁別器) 58 ループ 61 ノッチフィルタ(ノッチモジュール) 62 走査FM受信器(狭帯域FM受信機) 63 局部発振器 64 マイクロコントローラ(マイクロプロセッサ) 65 RSSI出力 66 A/Dコンバータブロック 67 PLL
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ウィレッツ, マーク エヌ. カナダ エム8ダブリュ 2エックス2 オンタリオ エトビコク トゥエンティー −セブンス ストリート 61 (72)発明者 トビア, ミコリノ カナダ エル4エル 7エイチ8 オンタ リオ ウッドブリッジ エイトン シーア ール. 25 Fターム(参考) 5K022 EE01 EE35 5K052 AA01 DD04 EE05 EE13 GG23 GG26 5K067 AA03 CC10 DD43 DD44 KK00 【要約の続き】 きるバイパスモードを選択するために外部制御回線を用 いることができる。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広周波数帯域で作動し得る広帯域電気通信システムにおいて
    狭帯域干渉を抑制するための干渉抑制装置であって、 指定された狭帯域における信号電力レベルについて前記広周波数帯域を高速に
    解析し、前記指定された帯域の範囲内で前記狭帯域信号電力レベルを高速に検出
    する手段と、 前記狭帯域信号電力レベルから平均的な複合広帯域電力レベルを取得する手段
    と、 前記狭帯域の干渉を識別するための適応性のある閾値を取得するために前記信
    号電力レベルを用いる手段と、 前記識別された狭帯域の干渉を抑制するための一又は複数のノッチフィルタを
    設定する手段と を備えることを特徴とする干渉抑制装置。
  2. 【請求項2】 前記広帯域システムはCDMAシステムであり、前記指定さ
    れた周波数帯域はAMPSシステムから決定されるものであることを特徴とする
    請求項1に記載の干渉抑制装置。
  3. 【請求項3】 前記解析する手段、前記取得する手段、前記識別する手段、
    及び前記設定する手段は、一のCDMAデータフレーム期間内に達成されること
    を特徴とする請求項2に記載の干渉抑制装置。
  4. 【請求項4】 前記検出する手段は、GSM信号によりホップされた周波数
    の存在を検出すると共に、前記ノッチフィルタの夫々に対するシーケンスをホッ
    プしている適当な周波数を送信することによって複数のGSM干渉信号をデホッ
    プするためになしてあることを特徴とする請求項1に記載の干渉抑制装置。
  5. 【請求項5】 前記ノッチフィルタは、 第1ミキサーと、 電圧制御発振器と、 狭帯域の固定された周波数フィルタと、 第2ミキサーとを備え、 前記第1ミキサー及び前記電圧制御発振器は、中間周波数信号に対して無線周
    波数信号にヘテロダインを発生させるものであり、前記中間周波数信号はノッチ
    フィルタリング及びバンドパスフィルタリングされ、前記第2ミキサーは前記フ
    ィルタリングされた信号を変換して前記無線周波数に戻すものであることを特徴
    とする請求項1に記載の干渉抑制装置。
  6. 【請求項6】 干渉信号が検出されない場合、前記ノッチフィルタは、無線
    周波数切換回路によってバイパスされ、前記切換回路は、ノッチフィルタのバイ
    パス用に比してより高いノッチフィルタの切換用の切換閾値を有していることを
    特徴とする請求項5に記載の干渉抑制装置。
  7. 【請求項7】 広周波数帯域で作動し得る広帯域電気通信システムにおいて
    狭帯域の干渉を抑制するための干渉抑制方法であって、 指定された狭帯域における信号電力レベルについて前記広周波数帯域を高速に
    解析し、前記指定された帯域の範囲内で前記狭帯域の信号電力レベルを高速に検
    出するステップと、 前記狭帯域の信号電力レベルから平均的な複合広帯域電力レベルを取得するス
    テップと、 前記狭帯域の干渉を識別するための閾値を取得するために前記平均的な複合広
    帯域電力レベルを用いるステップと、 前記識別された狭帯域の干渉を抑制するためのノッチフィルタを設定するステ
    ップと を含むことを特徴とする干渉抑制方法。
  8. 【請求項8】 前記広帯域システムはCDMAシステムであることを特徴と
    する請求項7に記載の干渉抑制方法。
  9. 【請求項9】 前記解析するステップ、前記取得するステップ、前記識別す
    るステップ、及び前記設定するステップはすべて、一のCDMA最大許容フレー
    ム遅延期間内に行われることを特徴とする請求項8に記載の干渉抑制装置。
  10. 【請求項10】 前記広帯域システムは、スペクトラム拡散システムである
    ことを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方法。
  11. 【請求項11】 前記広帯域システムは、無線構内ネットワークであること
    を特徴とする請求項10に記載の干渉抑制方法。
  12. 【請求項12】 前記広帯域システムは、ローカルマルチポイント分割サー
    ビス型システムであることを特徴とする請求項10に記載の干渉抑制方法。
  13. 【請求項13】 前記指定された周波数帯域は、AMPSシステムから決定
    されることを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方法。
  14. 【請求項14】 前記指定された周波数帯域は、TACSシステムから決定
    されることを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方法。
  15. 【請求項15】 前記検出するステップは、 選択的にGSM信号によりホップされた周波数の存在を検出すると共に、複数
    のGSM干渉信号をデホップし、前記ノッチフィルタに対するシーケンスをホッ
    プしている適当な周波数を送信するステップを更に含むことを特徴とする請求項
    7に記載の干渉抑制方法。
  16. 【請求項16】 平均的な複合広帯域電力レベルを取得するステップは、 最も強い狭帯域信号電力レベルの予め定められた数を選択するステップを更に
    含み、 平均的な複合広帯域電力レベルの導出には前記最も強い狭帯域信号電力レベル
    の予め定められた数は含まれないことを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方
    法。
  17. 【請求項17】 閾値を取得するための前記平均的な複合広帯域電力レベル
    を用いるステップは、 閾値を取得するために平均的な複合広帯域電力レベルに予め定められたオフセ
    ットを付加するステップを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制
    方法。
  18. 【請求項18】 前記広周波数帯域を高速に解析するステップは、 広周波数帯域内で作動することが予期されている狭帯域送信器と関連するチャ
    ネル周波数の数の夫々と関連して周波数が増分する広周波数帯域に亘って狭帯域
    受信器をステップするステップを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の干
    渉抑制方法。
  19. 【請求項19】 前記予期されている狭帯域送信器はAMPSセルラー電話
    であり、周波数の増分値は30kHzであることを特徴とする請求項18に記載
    の干渉抑制方法。
  20. 【請求項20】 狭帯域受信器は少なくとも受信信号強度表示の出力を狭帯
    域チャネルに提供し、該受信信号強度表示は狭帯域信号電力レベルを決定するた
    めに用いられることを特徴とする請求項19に記載の干渉抑制方法。
  21. 【請求項21】 ノッチフィルタは、狭帯域干渉の予期される振幅特性と適
    合した振幅応答特性を備えていることを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方
    法。
  22. 【請求項22】 ノッチフィルタを設定するステップは、 広周波数帯域を含む無線周波数を中間周波数信号にダウン変換し、該周波数は
    前記狭帯域干渉の無線周波数に依存したダウン変換によりシフトするステップと
    、 ノッチフィルタリングされた中間周波数信号を生成するために、狭帯域の固定
    された周波数ノッチフィルタを用いて前記中間周波数信号をフィルタリングする
    ステップと、 出力無線周波数信号を生成するために前記ノッチフィルタリングされた中間周
    波数信号をアップ変換し、該周波数は前記狭帯域干渉の周波数に依存したアップ
    変換によりシフトし、出力された無線周波数信号を、前記広周波数帯域の元の無
    線周波数と一致した無線周波数に戻すステップとを更に含むことを特徴とする請
    求項7に記載の干渉抑制方法。
  23. 【請求項23】 前記狭帯域の固定された周波数ノッチフィルタは、狭帯域
    干渉を引き起こすと予期された狭帯域送信器の帯域幅に対応したノッチ幅を有し
    ていることを特徴とする請求項22に記載の干渉抑制方法。
  24. 【請求項24】 前記広周波数帯域は、少なくとも狭帯域干渉の略2分の1
    の広さであることを特徴とする請求項7に記載の干渉抑制方法。
  25. 【請求項25】 縦続された複数のノッチフィルタを設定するステップを更
    に含み、縦続された所定のノッチフィルタの出力は縦続された次のノッチフィル
    タの入力に与えられ、狭帯域干渉の対応する複数の事例のうち所定の一つを抑制
    するために複数のノッチフィルタを同調させることを特徴とする請求項7に記載
    の干渉抑制方法。
JP2000597902A 1999-02-02 2000-02-02 狭帯域干渉がある場合における高帯域システムの性能を維持する方法 Pending JP2002536905A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002260653A CA2260653C (en) 1999-02-02 1999-02-02 A method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference
CA2,260,653 1999-02-02
PCT/CA2000/000100 WO2000046929A1 (en) 1999-02-02 2000-02-02 Maintaining performance quality of broadband system in the presence of narrow band interference

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536905A true JP2002536905A (ja) 2002-10-29

Family

ID=4163250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597902A Pending JP2002536905A (ja) 1999-02-02 2000-02-02 狭帯域干渉がある場合における高帯域システムの性能を維持する方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1243077B1 (ja)
JP (1) JP2002536905A (ja)
KR (1) KR20020001729A (ja)
CN (1) CN1268065C (ja)
AT (1) ATE518311T1 (ja)
AU (1) AU2426800A (ja)
CA (2) CA2260653C (ja)
ES (1) ES2369974T3 (ja)
HK (1) HK1046337B (ja)
WO (1) WO2000046929A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510862A (ja) * 2005-10-03 2009-03-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 干渉を軽減する装置及び方法
US7715507B2 (en) 2005-06-28 2010-05-11 Lg Electronics Inc. Interference cancellation method and communication terminal for the same
JP2012510738A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ノーテル、ネトウァークス、リミティド デジタル・フィルタおよび帯域阻止フィルタリングを使用する周波数可変フィルタ
JP2012191430A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2013518491A (ja) * 2010-01-26 2013-05-20 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 広帯域レシーバを含む集積回路におけるスパー軽減を達成するためのプロセス
US8711786B2 (en) 2008-05-13 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Autonomous downlink code selection for femto cells
US8718696B2 (en) 2008-05-13 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Transmit power selection for user equipment communicating with femto cells
US8725083B2 (en) 2008-05-13 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Self calibration of downlink transmit power
US8737317B2 (en) 2008-05-13 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Autonomous carrier selection for femtocells
JP2018532304A (ja) * 2015-09-04 2018-11-01 レイセオン カンパニー 選択的な信号キャンセルのための装置及び方法
US20230006710A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 L3Harris Technologies, Inc. Excision of interference with hopped waveforms

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807405B1 (en) 1999-04-28 2004-10-19 Isco International, Inc. Method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference
US20020006174A1 (en) * 2000-07-11 2002-01-17 Mohammed Nafie Interference cancellation of a narrow band interferer in a wide band communication device
GB0029782D0 (en) * 2000-12-07 2001-01-17 Koninkl Philips Electronics Nv A method of splitting a signal and signal processing circuitry and apparatus utilising the same
JP4548954B2 (ja) * 2001-03-09 2010-09-22 株式会社日立国際電気 干渉信号除去装置
US6959206B2 (en) 2001-03-16 2005-10-25 Isco International, Inc. Dual-duplexed, tower-top front-end for a radio transceiver system
US20020173341A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Amr Abdelmonem Method and apparatus for increasing sensitivity in a communication system base station
US7321601B2 (en) 2001-09-26 2008-01-22 General Atomics Method and apparatus for data transfer using a time division multiple frequency scheme supplemented with polarity modulation
US6718166B2 (en) 2002-05-17 2004-04-06 Illinois Superconductor Corporation, Inc. Multiple carrier adaptive notch filter
KR100880333B1 (ko) * 2002-06-27 2009-01-28 주식회사 케이티 초고속 디지털 가입자 회선 시스템에서의 무선 주파수간섭을 제거하기 위한 송수신 장치 및 방법
KR100936586B1 (ko) 2002-09-19 2010-01-13 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송 및 멀티캐스트 서비스에서의 데이터 전송 방법 및 시스템
US7194050B2 (en) 2002-09-30 2007-03-20 Nortel Networks Limited Reducing narrowband interference in a wideband signal
KR100584407B1 (ko) * 2003-06-30 2006-05-26 삼성전자주식회사 이동통신 시스템의 수신 전력 측정 장치 및 방법
US7848741B2 (en) 2003-12-30 2010-12-07 Kivekaes Kalle Method and system for interference detection
US7643811B2 (en) 2004-05-26 2010-01-05 Nokia Corporation Method and system for interference detection
US7525942B2 (en) 2005-09-01 2009-04-28 Isco International, Inc. Method and apparatus for detecting interference using correlation
US7944995B2 (en) * 2005-11-14 2011-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Variable bandwidth receiver
KR100735326B1 (ko) * 2005-12-22 2007-07-04 삼성전기주식회사 서브샘플링 구조를 갖는 저전력 무선 송수신기
KR100722832B1 (ko) * 2006-05-23 2007-05-30 국방과학연구소 강인 진동 주파수 추정기법을 이용한 적응 노치필터링 방법
US7746812B2 (en) 2006-08-17 2010-06-29 Texas Instruments Incorporated Reliable packet detection in a wireless receiver when packets contain a known repetitive sequence
US7796716B2 (en) 2006-08-17 2010-09-14 Texas Instruments Incorporated Eliminating narrowband interference in a receiver
TWI361599B (en) * 2007-02-23 2012-04-01 Realtek Semiconductor Corp Detect-and-avoid method and architecture for ultra-wideband system
US20080224792A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Jorgen Staal Nielsen Methods and apparatuses for suppressing interference
GB0721305D0 (en) * 2007-10-30 2007-12-12 Nokia Corp A transmitter
EP2058993B1 (en) * 2007-11-12 2010-04-07 Lucent Technologies Inc. Radio frequency transmitter
ES2353445T3 (es) 2008-02-15 2011-03-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Métodos, dispositivos y sistemas para procesar una señal en presencia de interferencias de banda estrecha.
KR101494397B1 (ko) * 2008-02-29 2015-02-23 삼성전자주식회사 초광대역 신호의 간섭 회피 방법 및 초광대역 단말기
US8254855B2 (en) * 2008-05-07 2012-08-28 Qualcomm, Incorporated Frequency spur detection and suppression
GB2460297A (en) 2008-05-29 2009-12-02 Cambridge Silicon Radio Ltd Creation of an interference cancelling signal by frequency conversion to the passband of an intermediate filter.
CN101345548B (zh) * 2008-08-22 2011-12-28 清华大学 基于可调流水线频率变换tpft的抗窄带干扰的方法
US8385483B2 (en) 2008-11-11 2013-02-26 Isco International, Llc Self-adaptive digital RF bandpass and bandstop filter architecture
US9048919B2 (en) 2008-11-11 2015-06-02 Isco International Llc Method and apparatus for an adaptive filter architecture
FR2954658B1 (fr) * 2009-12-16 2012-09-28 Eads Defence & Security Sys Procede de gestion du fonctionnement d'un systeme de communication large bande et d'un systeme de communication bande etroite deployes dans une meme bande de frequence
US9948348B2 (en) 2010-05-26 2018-04-17 Skyworks Solutions, Inc. High isolation switch with notch filter
US9112476B2 (en) 2012-02-27 2015-08-18 Intel Deutschland Gmbh Second-order filter with notch for use in receivers to effectively suppress the transmitter blockers
CN102944884B (zh) * 2012-11-02 2015-08-05 锐迪科科技有限公司 Gnss接收机检测并消除窄带干扰的方法
US9319916B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Isco International, Llc Method and appartus for signal interference processing
CN104468443A (zh) * 2013-09-16 2015-03-25 芯迪半导体科技(上海)有限公司 一种电力线通信系统窄带干扰除去装置及方法
KR102100465B1 (ko) * 2013-11-14 2020-04-13 삼성전자주식회사 무선 통신 장치 및 그것의 동작 방법
CN106461624B (zh) 2014-03-04 2019-01-11 托夫沃克股份公司 用于确定层析图谱的方法和设备
US9794888B2 (en) 2014-05-05 2017-10-17 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of a communication link of a communication node
WO2016178778A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of communication paths for communication nodes
US10652835B2 (en) 2016-06-01 2020-05-12 Isco International, Llc Signal conditioning to mitigate interference impacting wireless communication links in radio access networks
ES2809739T3 (es) * 2016-07-26 2021-03-05 Alert Systems Aps Método, aparato y sistema para detectar objetos metálicos en una zona de detección
US10432332B2 (en) 2016-10-07 2019-10-01 Wilson Electronics, Llc Narrowband signal detection
US10298279B2 (en) 2017-04-05 2019-05-21 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of communication paths for communication nodes
US10284313B2 (en) 2017-08-09 2019-05-07 Isco International, Llc Method and apparatus for monitoring, detecting, testing, diagnosing and/or mitigating interference in a communication system
US10812121B2 (en) 2017-08-09 2020-10-20 Isco International, Llc Method and apparatus for detecting and analyzing passive intermodulation interference in a communication system
CN110493860B (zh) * 2018-05-14 2022-09-16 海能达通信股份有限公司 一种多模通信的方法、移动终端以及存储介质
CN111030715B (zh) * 2019-02-26 2022-07-15 安天科技集团股份有限公司 窄带射频前端接收宽带射频信号的方法、装置及存储介质
CN111580107B (zh) * 2020-07-06 2023-03-31 内蒙古工业大学 一种sar回波信号的射频干扰抑制方法、装置及成像方法
CN112217530B (zh) * 2020-09-04 2022-07-15 北京四季豆信息技术有限公司 窄带干扰检测及抑制方法、装置、芯片、设备和存储介质
CN112272034B (zh) * 2020-10-22 2022-04-22 成都星象科技有限公司 一种用于短波全频段接收的可变频窄带干扰抑制方法
CN117674770B (zh) * 2023-12-04 2024-05-10 合肥睿普康集成电路有限公司 一种陷波器自适应设计方法
CN118041393B (zh) * 2024-04-11 2024-06-25 高拓讯达(北京)微电子股份有限公司 窄带干扰信号的抑制方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168508A (en) * 1990-08-07 1992-12-01 Clarion Co., Ltd. Spread spectrum receiver
US5570350A (en) * 1994-09-30 1996-10-29 Lucent Technologies Inc. CDMA cellular communications with multicarrier signal processing
JPH09326713A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Sharp Corp デュアルモードセルラー電話システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715507B2 (en) 2005-06-28 2010-05-11 Lg Electronics Inc. Interference cancellation method and communication terminal for the same
JP2009510862A (ja) * 2005-10-03 2009-03-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 干渉を軽減する装置及び方法
US8737317B2 (en) 2008-05-13 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Autonomous carrier selection for femtocells
US8711786B2 (en) 2008-05-13 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Autonomous downlink code selection for femto cells
US8718696B2 (en) 2008-05-13 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Transmit power selection for user equipment communicating with femto cells
US8725083B2 (en) 2008-05-13 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Self calibration of downlink transmit power
US9386541B2 (en) 2008-05-13 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Self calibration of downlink transmit power
JP2012510739A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ノーテル、ネトウァークス、リミティド デジタル・フィルタおよび帯域阻止フィルタリングを使用する周波数可変フィルタ
JP2012510738A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ノーテル、ネトウァークス、リミティド デジタル・フィルタおよび帯域阻止フィルタリングを使用する周波数可変フィルタ
JP2013518491A (ja) * 2010-01-26 2013-05-20 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 広帯域レシーバを含む集積回路におけるスパー軽減を達成するためのプロセス
JP2012191430A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2018532304A (ja) * 2015-09-04 2018-11-01 レイセオン カンパニー 選択的な信号キャンセルのための装置及び方法
US20230006710A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 L3Harris Technologies, Inc. Excision of interference with hopped waveforms
US11552675B1 (en) * 2021-07-01 2023-01-10 L3Harris Technologies, Inc. Excision of interference with hopped waveforms

Also Published As

Publication number Publication date
HK1046337B (zh) 2007-01-12
CA2342402A1 (en) 2000-01-19
CA2260653C (en) 2001-04-17
EP1243077B1 (en) 2011-07-27
AU2426800A (en) 2000-08-25
ATE518311T1 (de) 2011-08-15
CN1268065C (zh) 2006-08-02
KR20020001729A (ko) 2002-01-09
CA2342402C (en) 2003-09-02
EP1243077A1 (en) 2002-09-25
CN1339198A (zh) 2002-03-06
ES2369974T3 (es) 2011-12-09
WO2000046929A1 (en) 2000-08-10
CA2260653A1 (en) 2000-01-19
HK1046337A1 (en) 2003-01-03
WO2000046929A9 (en) 2001-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002536905A (ja) 狭帯域干渉がある場合における高帯域システムの性能を維持する方法
US6807405B1 (en) Method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference