JP2002533966A - アンテナの電気的接続構造 - Google Patents

アンテナの電気的接続構造

Info

Publication number
JP2002533966A
JP2002533966A JP2000590252A JP2000590252A JP2002533966A JP 2002533966 A JP2002533966 A JP 2002533966A JP 2000590252 A JP2000590252 A JP 2000590252A JP 2000590252 A JP2000590252 A JP 2000590252A JP 2002533966 A JP2002533966 A JP 2002533966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
main
paging
main antenna
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000590252A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスハウザー、ハワード、イー
ヘイズ、ジェラード、ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ericsson Inc
Original Assignee
Ericsson Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ericsson Inc filed Critical Ericsson Inc
Publication of JP2002533966A publication Critical patent/JP2002533966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • H01Q1/084Pivotable antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 主アンテナが動作位置まで引き伸ばされたとき、回転式主アンテナと固定式ページングアンテナによってセルラ電話アンテナの間接電気結合が形成される。主アンテナは伸張時に副アンテナに最接近して電気結合を形成する。主アンテナを伸張位置から離れる方向に回転させると、主アンテナは自動的に電話動作回路から切断される。アンテナ素子あるいはアンテナ間隔によって適切な整合回路が形成され、主アンテナの伸張、後退によって整合回路の接続、遮断が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は一般にアンテナ接続、特にセルラ電話アンテナと内部動作回路の接続
に関するものである。
【0002】 (発明の背景) 携帯電話や無線電話機には、無線電話機本体から伸張可能な放射素子を備えた
アンテナが設けられていることがある。その場合、アンテナは通話時伸張位置と
収縮収納位置の間で移動する。収納位置は通常、無線電話機本体に沿ってアンテ
ナを配置したときに画定されるが、通話時には信号利得を増加させるために、ア
ンテナは無線電話機本体から上部へ引き伸ばされる。
【0003】 通常、無線電話機本体内部のプリント基板の上に電話動作回路が形成されてお
り、アンテナは動作状態のときにその回路に電気的に接続されるように構成され
る。しかし、可動アンテナ、特にピボット回転または回転するアンテナを電気的
に接続するのは困難な場合がある。例えば、回転式アンテナの場合は一般に、そ
れ自体に電気信号を直接通す必要がある。この回転式接続は、特に小型セルラ電
話の部品を接続するときに生じる動作上の問題を考慮して設計する必要がある。
不都合なことに、そのようなコンパクトな接続を考慮すると、回転式の信号伝送
接続になってしまい、これは複雑で破損しやすく、また、信号路に信号損失が生
じることもある。
【0004】 アンテナ放射素子をプリント基板に結合して電気信号路を形成するために、従
来から回転式コネクタが使用されている。アンテナ用の信号路を形成するように
設計された回転式コネクタは、比較的複雑な部品であり、また、サイズおよび操
作上の制限や、粗雑な取り扱いによって使用中に性能劣化が現れやすいことも不
都合である。
【0005】 また、アンテナが収納位置に入っているとき、従来の無線電話機はページング
モードになる。ページングモード時には信号干渉を受けやすく、このモードにお
ける性能は到底満足できるものではない。
【0006】 (発明の目的および概要) 以上から、本発明の目的は、アンテナと無線電話機の内部回路の間で直接信号
路を必要としないピボットアンテナ構造のためのアンテナの電気結合を提供する
である。
【0007】 本発明の別の目的は、従来の無線電話機モデルと比較して信号性能および信頼
性またはいずれかを改良した強固な改良型ピボットアンテナ構成を可能にするこ
とである。
【0008】 また、本発明の目的は、改良されたページングモード性能を備えた無線電話機
を提供することである。
【0009】 更に、本発明の目的は、セルラ電話用の改良されたピボット式平板ブレードア
ンテナの電気接続を提供することである。
【0010】 上記および他の目的は、空間的に分離された主および副アンテナ部材を用いた
間接電気信号路結合を形成する無線電話機を意図した本発明によって達成される
。特に本発明の第1の特徴は、第1の放射素子を備えた主アンテナ部材と第2の
放射素子を備えた固定副アンテナ部材とを含むアンテナ結合アセンブリに関する
ものである。主アンテナ部材は、回転軸を中心にピボット回転して収納位置から
伸張位置まで移動するように構成される。主アンテナが伸張位置にあるとき、副
アンテナ素子は、第1、第2の放射素子間の電気接続を介して主アンテナと電気
的に結合される。主アンテナは、収納位置にあるときに副アンテナ部材から分離
され、自動的に主アンテナ放射素子が副アンテナ放射素子から(電気的に)切断
される。
【0011】 本発明のもう1つの特徴は、電気動作回路を含み、上端部と上面を備えた無線
電話機本体を有する無線電話機に関するものである。この電話機の無線電話機本
体にはピボット回転可能に主アンテナが取り付けられており、主アンテナは第1
の収納位置と第2の伸張位置が可能である。主アンテナは回転軸を中心に回転し
、無線電話機本体の上端の上方まで長手方向に伸びて伸張位置に達する。また、
電話機の無線電話機本体にはページングアンテナが取り付けられており、ページ
ングアンテナは無線電話機本体内の電気動作回路と電気的に接続するように構成
される。主アンテナが第2の伸張位置にあるとき、ページングアンテナと主アン
テナは互いに最接近し、これらの間で電気結合が形成されることにより、主アン
テナが電気動作回路に接続される。主アンテナが第1の収納位置にあるとき、主
アンテナはページングアンテナから電気的に遮断される。
【0012】 本発明の別の特徴は、ピボット回転式可撓性ブレードアンテナを備えたセルラ
電話機に関するものである。この電話機は対向する第1、第2の端部と上面を含
む電話機本体を有する。また、電話機の電話機本体にはページング放射素子を備
えた平板状のブレードページングアンテナが付けられており、ページングアンテ
ナは電話機本体の第1端から所定の距離だけ伸びるように構成される。電話機は
更に電話機本体内に動作回路を含み、動作回路は、主放射素子を備えた主ブレー
ドアンテナおよびページングアンテナと電気的に接続される。主ブレードアンテ
ナは、ピボット回転可能に電話機本体に取り付けられ、主アンテナは、第1の収
納位置において電話機本体の上面の一部と重なり、電話機本体の第1端部から離
れて長手方向へ伸びたときに第2の伸張位置に達する。主アンテナは、伸張位置
にあるときにページングアンテナに最接近してこれらの間で電気結合が形成され
、ページング放射素子と主放射素子によって動作回路に対する半波長放射共振器
が形成される。主アンテナは、収納位置にあるときにページングアンテナと動作
回路から電気的に切断される。主アンテナが収納位置に入ると、ページング放射
素子は動作回路に対して1/4波長放射共振器を形成する。好ましい実施例では
、主アンテナにも誘導性部品が含まれ、定常的に電話機の接地(すなわち接地素
子)に接続される。
【0013】 一般に従来のピボット式アンテナ装置に見られるような直接的な電気路を省略
することによってピボットアンテナと電話機本体との機械的結合を強固にし得る
ことが本発明の特徴である。更に、この構成により、ページングモード時の性能
が改良され、回転式コネクタによる複雑な電気路が不要になる。複雑になりやす
いこの種の部品を排除することにより、コスト低下と、性能および信頼性の改良
が可能になり、特にコンパクトな無線電話機に適したものとなる。また、本発明
の構成は、放射素子と、ページングアンテナおよび主アンテナの相対位置とによ
って電気信号路を形成することを可能にする。本発明の構成の有利な点は、ペー
ジングと動作モードの無線電話機の動作を容易にするために従来の整合回路切り
換えを必要としないことである。また、本発明の電気結合は、2個のアンテナ部
材間の最接近位置に対する依存が比較的小さく、非励振(放射)素子の長さおよ
び2個のアンテナ部材間の間隙またはそのいずれかを調整することによって内部
回路に対する様々なアンテナ負荷の整合が行われる。切り換えは、主アンテナを
伸張位置に向けて、あるいは伸張位置から離れる方へ回転させることによって容
易に行われる。あるいは、主アンテナ上に誘導性部品を配置して、電気的に副ア
ンテナ部材と結合したとき(すなわち、伸張位置における主アンテナと副アンテ
ナ部材の放射素子との結合によって1/2波長放射共振器が形成されたとき)、
LC整合回路が形成されるように構成することも可能である。
【0014】 (発明の詳細説明) 以下に、発明の好ましい実施例を記載した付図にしたがって本発明を詳細に説
明する。しかし、本発明は多くの異なる形態で実施可能であり、ここで詳しく説
明する実施例に限定するものではなく、これらの実施例は、この開示を完全なも
のとするとともに当業者に発明の範囲を完全に伝達するために提供される。付図
において、同一参照符号は同一要素を示すものとする。なお、付図に描かれた層
、要素、間隙、領域は、分かり易くするために誇張された個所がある。
【0015】 明細書において、形状の位置関係を記述するために、いくつかの用語が使用さ
れる。「長手(longitudinal)」や、その派生語は、ユーザの手に
保持される無線電話機本体の相対する頂部と底部間に伸びる無線電話機の長手軸
(longitudinal axis)によって定義される方向を表す。「外
側(outer)」、「外方向(outward)」「横方向(lateral
)」や、それらの派生語は、無線電話機の長手軸から水平かつ垂直にのびるベク
トルによって定義される方向を表す。逆に、「内側(inner)」、「内方向
(inward)」や、それらの派生語は外方向の反対を表す。「内方向(in
ward)」、「外方向(outward)」には、「横(transvers
e)」方向も含まれる。
【0016】 本発明の好ましい実施例を図1に示す。図示されるように、セルラ電話10は
電話本体11、ページング(または副)アンテナ15、主アンテナ20を有する
。主アンテナ20は、蝶番構造21を介してピボット回転可能な状態で電話本体
11に取り付けられる構成が望ましい。図1は「ページングモード」におけるセ
ルラ電話10を示しており、主アンテナ20が収納位置に入っているとき(すな
わち、アンテナのライブあるいは通話時位置とは異なる)、ページングアンテナ
は「ライブ」あるいは動作アンテナとなる。図示されるように、主アンテナ20
は収納位置で電話の上面12の一部に重なることが望ましい。
【0017】 図1、図2に示す好ましい実施例では、セルラ電話10は、主アンテナとして
柔軟なストリップ導電性帯材(「平板ブレードアンテナ」)を含むロープロフィ
ル(low−profile)のユニットである。また、スピーカー(図示せず
)などの部材を覆うフリップカバー(flip cover)部材30を電話に
設けることが望ましい。図1に示されるように、主アンテナ20はページングモ
ードあるいは非通話時に折り重ねられてフリップ部材30に隣接して収納される
ように構成され、主アンテナ20とフリップ部材30は共に、収納位置に置かれ
たときに電話ハウジングあるいは本体11の上面12に重なることが望ましい。
【0018】 図2に示される一実施例において、十字の交差点(電話の端部を横切る)から
紙面の裏側に伸び、ピボット取り付け構造21によって画定される回転軸「A」
を中心として、主アンテナ20が回転して適切な動作位置(すなわち、伸張位置
)に向かって開く。弁理士ドケット番号(Attorney Docket)8
194−222および8194−188の「Flat Blade Anten
na and Flip Mounting Structures and
Flat Blade Antenna and Flip Engageme
nt and Hinge Configurations」と題する係属譲渡
(copending and coassigned)特許出願に、ブレード
アンテナ20、フリップ30、好適実装構造に関する更に詳細な記述がある。こ
れらの開示内容は引用によりここに包含される。
【0019】 図2において、主アンテナ20は閉じた位置すなわち収納位置から180〜2
10度の範囲で回転して適切な動作位置すなわち伸張位置にあるページングアン
テナ15の方向に開くことが望ましい。対照的に、フリップカバー30の開成位
置までの回転角度は主アンテナ20の回転角度より小さく、電話動作モード(「
通話モード」)において、両方のアンテナがユーザから離れていることが望まし
い。図1、図2に示すように、ページングアンテナ15は電話本体の裏面14に
取り付けられ、本体に固定される。また、ページングモードでは、ページングア
ンテナを電話本体最先端13から長手方向上方に少なくとも約20ミリ伸ばした
ときに適切な受信状態が得られる。
【0020】 図2、図5、図6、図6A、図6B、図9に示すいずれの場合も、主アンテナ
20は伸張位置においてページングアンテナ15に対して最も近付き、両者の間
で電気結合40が形成される。アンテナ間の好ましい相対位置について以下に説
明する。
【0021】 図3は本発明による好ましいページングアンテナ15の電気回路の概要を示す
。ページングアンテナ15は、電話本体に内蔵される電話動作回路75(図2、
図9)に電気的に接続されるように構成される。一般的にいえば、動作回路75
はプリント基板(図示せず)に取り付けられる。図8、図8A、図8B、図8C
に示すように、ページングアンテナ15は放射素子17、17a、17b、17
cを備えており、主アンテナ20が伸張していないとき、ページングアンテナは
電気信号入力45(図4)に対して1/4波長負荷(すなわち、共振器)となる
。ページングモードのとき、ページングアンテナ素子17は50オームの信号入
力45(図4)を形成することが望ましい。
【0022】 対照的に、図4に示されるように、主アンテナ20は1/2波長負荷となる放
射素子22(図7)を含む。主アンテナ20を動作位置すなわち伸張位置から収
納位置の方へ(あるいは収納位置まで)回転させると、主アンテナ20と副アン
テナ15(および動作回路)との電気的結合は(自動的)に切断される。このよ
うに自動切断形式にすると、ページングモードにおける電話の使い勝手がよくな
り、インピーダンス負荷の異なる各アンテナに関連した整合回路、スイッチ回路
に伴う付加部品が不要になって好都合である。主アンテナ20の非励振放射素子
22の長さ調節と、副アンテナすなわちページングアンテナ15に対する主アン
テナ20の伸張位置によって画定される空隙40の調節の両方、またはいずれか
一方によって、マッチングを行うことが望ましい。
【0023】 主アンテナ20は伸張時に自動的にページングアンテナ15と電気的に結合さ
れて、主放射素子22の先端から結合部40およびページングアンテナ要素17
を介して信号入力45(図4)および動作回路75まで延在する延長電気信号路
が画定される。図4に示すように、電気結合部40は容量結合である。したがっ
て、主アンテナと副アンテナすなわちページングアンテナ要素が電気結合される
とき、アンテナ15、20は、電話の動作回路への信号入力45(望ましくは、
50オーム入力)に対する1/2波長の共振器負荷を規定するように結合する。
【0024】 ここで使用される「最接近(proximate)」という言葉は、主アンテ
ナおよびページングアンテナ20、15の各放射素子の間で電気結合(例えば、
容量結合)が形成される程度に互いに接近することを意味する。通常、この電気
結合はページングアンテナ22と主放射素子17の間の空隙40Aをして形成さ
れる。図5および図9は電気(容量)結合の非接触アンテナの実施例を示す。ギ
ャップ40は約2〜3mmであり、約6〜8ピコファラドの容量値が得られるよ
うに構成することが望ましい。あるいは、主アンテナ20と副アンテナ15が接
触する構成も可能である。例えば、図2において、主アンテナ20は副アンテナ
15の非導電基板材料と接触する。図5において、横型空隙40Aの代わりに、
アンテナ本体の外部20’、15’を物理的に接触させ、それぞれの導電放射素
子22、17を横型空隙の距離(あるいは長手距離)だけ離間させて、その間に
容量結合40が形成されるように、主アンテナ20とページングアンテナ15を
構成することができる。アンテナ本体の外部20’、15’は一般に非導電基板
材料で形成される。
【0025】 いずれの場合も、アンテナ15、20は約8〜10mm以上離され、主アンテ
ナ20は、副アンテナ15から電気的に分離され、更に動作回路75(図8)か
らも分離されることが望ましい。
【0026】 図5に示すように、主アンテナ20が伸張位置にあるときに放射パターンがペ
ージングアンテナの放射素子17の上から始まるように、主放射素子22をアン
テナ20の下まで(点線で示される)伸ばすか、またはアンテナ20上で終端す
ることが可能である。
【0027】 好ましい実施例では、図6Aに示されるように、主アンテナ20は実質的にペ
ージングアンテナ15と重なるように並行に配置される。アンテナ配置の影響を
ほとんど受けず、主アンテナ20の位置が時間的に変化しても(すなわち、元の
位置からずれたとしても)、実質的な信号劣化を伴うことなく動作することが、
本発明のアンテナ結合の有利な点である。可撓性トレース(traces)を使
用する場合、本質的に形状変化、位置変化が生じやすく、また、使用期間が増す
につれて電話機の可撓性アンテナ20に摩耗が生じるが、本実施例では物理的位
置に厳密に影響されず、特に有利である。
【0028】 図6は、本発明による別の結合位置を示す。図示されるように、ページングア
ンテナ15はシリアル(背中合わせ)に配置され、主アンテナ20に対して横方
向にずれた状態で部分的に重なる。図6Bは、もう一つのアンテナ実装構成を示
しており、ピボット式主アンテナ20とページングアンテナ15を側面に取り付
けたものである。
【0029】 図7は、ピボット式主アンテナ20の側面実装の代替実施例であり、主アンテ
ナ20は、それと実質的に同じ長さの放射素子22を含む。また、主アンテナ2
0は、長手方向に伸長または収縮し得るように取り付けるか(図7A)、ピボッ
ト式に前面に取り付けるか、無線電話機本体の周りで収縮可能なように取り付け
ることができる。例えば、主アンテナ20(ピボット式、回転式、伸縮式等)を
ハウジングの裏面近傍または裏面上に取り付け、ページングアンテナを前縁部ま
たは側縁部に取り付けることができる。これにより、アンテナを伸ばした通話モ
ード時に主アンテナ20とユーザの間の距離が広がるので、信号品質が向上する
【0030】 さらに、当業者には明らかな通り、放射素子22も、所望の負荷が得られるよ
うに種々の適切な方法で構成することができる。例えば、ロッド22B(図7B
)、先端装着ホイップ(whip)または螺旋(図7A)、螺旋または圧縮螺旋
、分岐型2重共振パターン(例えば図8Aのページングアンテナ用)、他の蛇行
パターン(図7)のいずれか、あるいはそれらの組み合わせとして、主放射素子
22を構成することができる。
【0031】 同様に、ページングアンテナ15には放射素子17が含まれ、ページングモー
ド時に所望負荷が得られるように種々の適切な方法で放射素子を構成することが
できる(例えば、上記主アンテナの場合と同じ方法あるいはそれらの組み合わせ
が可能であるが、先端装着螺旋型はページングアンテナ要素17に適さない)。
例えば、図8では、素子が蛇行パターニング17aで形成される。図8Aは分岐
型二重共振パターン17bとしての素子、図8Bは螺旋素子17c、図8Cは圧
縮螺旋素子17dをそれぞれ示す。
【0032】 図9に示される好ましい代替実施例では、主アンテナ20’に誘導性部品85
が搭載されている。この主アンテナは接地(要素)86に接続された状態で動作
する。誘導性部品85のインダクタンスは、約8ナノヘンリであることが望まし
い。図示されるように、誘導性部品85は主アンテナの下端部に配置され、伸張
時の主アンテナ20’と副アンテナ15との間の空隙で画定される容量結合40
に直列接続される。したがって、主アンテナ20’が伸ばされたとき、この構成
によって1/2波長素子に対するLC回路が形成される。容量結合40は電話の
動作回路75に接続される。このように、誘導性部品とコンデンサー40(主放
射素子負荷と併せて)は、単に主アンテナ20’を回転させて動作位置すなわち
伸張位置から離すだけで、自動的に動作回路75から電気的に分離される。ピボ
ット構造21などを用いて、主アンテナを常に接地(要素)86と係合させてお
くことが望ましく、それにより、電話の同調状態が良くなり、性能が向上すると
共に、高レベルの機械的な信頼性と強度が得られる。
【0033】 本発明は動作周波数の約15%〜50%という比較的広い動作帯域幅を可能に
する点が有利である。ここに記述した好ましい1/2波長および1/4波長負荷
は一般に、約800MHzで使用されるが、本発明はそれに限定されない。
【0034】 図10A、図10Bは、容量結合された本発明による主アンテナ20と副アン
テナ15の伸張時に対応するデータのVSWRプロットである。図示されるよう
に、アンテナ負荷は対象周波数で整合している。図10A、図10Bは代表的な
デュアルバンド構成(800MHzおよび1900MHz)を示す。
【0035】 本発明によれば、回転コネクタを介した直接的な電気信号路が不要であり、直
接的な電気信号路を考慮することなくアンテナピボットの設計が可能になる。さ
らに、このアンテナ結合では、別々の切り換えおよび整合回路を必要とせず、従
来のものと比較して費用効率がよくなり、主アンテナとページングアンテナの相
対位置変化の影響を受けることが比較的少ない。さらに、典型的な回転式アンテ
ナ構成と比較すると、間接結合によって信号性能の向上、信号損失の減少が期待
でき、ページングモード時の性能を改善することができる。
【0036】 以上の記述は本発明の説明を意図したものであって、発明を限定するものでは
ない。いくつかの代表的な発明実施例について説明したが、当業者には明らかな
通り、発明の新規な教義、利点から大きく逸脱することなくこれら実施例に種々
の変更を加えることが可能である。従って、それら変更はすべて、請求の範囲に
規定される範囲に包含されるものとする。請求の範囲において、手段・機能節(
means−plus−function clause)は、ここに記述され
る構造が列挙された機能を実行し、更に、構造的均等物のみならず均等的構造も
包含するものとする。したがって、以上の説明は本発明を記述したものであって
、開示された特定実施例に限定する意図はなく、開示実施例への変更や他の実施
例も、請求の範囲に包含されるものとする。発明は請求の範囲によって規定され
、その同等物も包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例によるページングアンテナおよびピボット式主アンテナを備
えた携帯電話または無線電話機の側面図。
【図2】 図1の電話を示しており、主アンテナが伸張位置にあってページングアンテナ
に最も近接した状態を示す図。
【図3】 本発明によるページングアンテナの概要を示す図。
【図4】 本発明によるページングと主アンテナの概要を示しており、両アンテナが最も
近接した状態における電気結合を示す図。
【図5】 本発明の好ましい実施例によるページングアンテナおよび主アンテナ(伸張時
)の相対位置によって画定される電気結合のために好ましい空隙を示す電話の側
面図。
【図6】 本発明による伸張状態の主アンテナのページングアンテナに対する各位置を示
す図。
【図6A】 本発明による伸張状態の主アンテナのページングアンテナに対する各位置を示
す図。
【図6B】 本発明による伸張状態の主アンテナのページングアンテナに対する各位置を示
す図。
【図7】 本発明による好ましい主アンテナ放射素子の概要図。
【図7A】 本発明による好ましい主アンテナ放射素子の概要図。
【図7B】 本発明による好ましい主アンテナ放射素子の概要図。
【図8】 本発明による好ましいページングアンテナ放射素子の概要図。
【図8A】 本発明による好ましいページングアンテナ放射素子の概要図。
【図8B】 本発明による好ましいページングアンテナ放射素子の概要図。
【図8C】 本発明による好ましいページングアンテナ放射素子の概要図。
【図9】 伸張時の誘導性部品付き主アンテナとページングアンテナの結合状態を示す実
施例の概要図。
【図10A】 本発明による伸張時の主アンテナと結合されたページングアンテナの低域(8
00MHz)でのVSWRプロットを示す特性図。
【図10B】 電気結合された本発明による主アンテナとページングアンテナの伸張時におけ
る高域(1900MHz)でのVSWRプロットを示す特性図。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年12月13日(2000.12.13)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】 また、アンテナが収納位置に入っているとき、従来の無線電話機はページング
モードになる。ページングモード時には信号干渉を受けやすく、このモードにお
ける性能は到底満足できるものではない。 いくつかのアンテナ結合の例がEP−A−0 415 703に記載されてお り、そこで採用される主アンテナは、外部ケースの連続輪郭部分を形成する休止 位置から伸張動作位置まで回転する。この参照例では、伸張状態のアンテナ結合 は、主アンテナ素子、可動接続部(アンテナ反射器の一部として機能する)、ア ンテナフィーダー線、内部送受信機が直列になって形成される。したがって、「 可動接続部」のピボット構造によってアンテナの電気結合が得られる。別の例と して、GB−A−2、317、993は、携帯無線装置用のアンテナ切り換え手 段を提案している。この切り換え手段では、伸張動作位置まで回転またはスライ ド可能な主アンテナが採用され、主アンテナはその内部に副アンテナを含むこと ができる。この参照例には、副アンテナと主アンテナを切り換える働きをする第 1、第2の接点セットを備えた切り換えシャフトに関する記述がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS, JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,L R,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN ,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,T R,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 7001 Development Driv e, P.O. Box 13969, Re serach Triangle Par k, NC 27709 U.S.A. (72)発明者 ヘイズ、ジェラード、ジェイ アメリカ合衆国 ノースカロライナ、ウェ ーク フォレスト、 アバークロンブ ロ ード 207 Fターム(参考) 5J046 AA01 AA02 AA04 AB06 DA08 5J047 AA01 AA02 AA04 AB06 BF10 FA12 FD01 5K023 AA07 BB06 BB11 DD08 LL05

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナ結合アセンブリにおいて、第1の放射素子を含む主
    アンテナ部材を有し、該主アンテナ部材は回転軸を中心として収納位置から伸張
    位置までピボット回転するように構成され、かつ 第2の放射素子を含む固定副アンテナ部材を備え、 前記主アンテナが前記伸張位置にあるときに、前記副アンテナ素子が前記主ア
    ンテナ素子に最接近してそれぞれの間に電気結合が形成され、前記主アンテナが
    前記収納位置にあるときに、前記主アンテナ部材は前記副アンテナ部材から十分
    離れて、該分離によって前記主アンテナ放射素子を前記副アンテナ放射素子から
    自動的にかつ電気的に切断する、アンテナ結合アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記主アンテナ部材が誘導素子を含み、かつ電気接地素子と
    協働で動作するように構成した請求項1記載のアンテナ結合アセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記第1の放射素子で1/2波長共振器を構成し、かつ少な
    くともロッド、蛇行、螺旋、圧縮螺旋、先端装着螺旋(top loaded
    helix)、分岐型2重共振パターンのいずれかとして前記第1の放射素子を
    前記主アンテナ部材上に配置した請求項1記載のアンテナ結合アセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記第2の放射素子で1/4波長共振器を構成し、かつ少な
    くともロッド、螺旋、圧縮螺旋、分岐型2重共振、蛇行パターンのいずれかとし
    て前記第2の素子を前記副アンテナ部材上に配置した請求項1記載のアンテナ結
    合アセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記主アンテナ部材が前記伸張位置で電気的に前記副アンテ
    ナ部材と結合されたとき、前記第1、第2の放射素子によって1/2波長放射共
    振器を構成する請求項3記載のアンテナ結合アセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記主アンテナが回転軸を中心に回転して伸張可能であり、
    かつ前記主アンテナ部材が前記収納位置から前記伸張位置方向へ少なくとも約1
    80度回転して適切な動作位置まで伸びることによって前記副アンテナ部材と電
    気的に結合する請求項1記載のアンテナ結合アセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記副アンテナ部材がページングアンテナであり、かつ前記
    主アンテナ部材が前記伸張位置にあるとき、前記ページングアンテナが前記主ア
    ンテナ部材の背後に位置する請求項3記載のアンテナ結合アセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記主アンテナ部材が柔軟な導電性トレースアンテナとして
    構成され、かつ前記主アンテナ部材が前記伸張位置で回転したときに前記副アン
    テナ部材と接触する請求項6記載のアンテナ結合アセンブリ。
  9. 【請求項9】 無線電話機において、上端部と上面を含み、かつ電気動作回
    路を含む無線電話機本体を有し、 前記無線電話機本体にピボット回転可能に付けられた主アンテナを有し、該主
    アンテナが第1の収納位置および第2の伸張位置を有し、前記主アンテナは、回
    転軸を中心に回転して前記無線電話機本体の上端部から長手方向へ離れた前記伸
    張位置に伸び、 前記無線電話機本体に取り付けられ、かつ前記無線電話機本体の前記電気動作
    回路に電気的に接続されたページングアンテナを備え、 前記主アンテナが前記第2の伸張位置にあるときに、前記ページングアンテナ
    と前記主アンテナが互いに最接近の位置にあり、かつそれぞれの間で電気結合を
    形成することにより、前記主アンテナを前記電気動作回路に電気的に接続し、か
    つ前記主アンテナが前記第1の収納位置にあるときに、前記主アンテナが前記ペ
    ージングアンテナから電気的に切断される、無線電話機。
  10. 【請求項10】 前記収納位置において前記主アンテナが前記ページングア
    ンテナおよび前記動作回路から電気的に切断される請求項9記載の無線電話機。
  11. 【請求項11】 更に、前記無線電話機と協働して電気的に動作する接地素
    子を有し、前記主アンテナが誘導素子を有し、かつ前記主アンテナが前記電気接
    地素子と電気的に接続される前記電話機請求項9記載の無線電話機。
  12. 【請求項12】 前記主アンテナが伸ばされたとき、前記ページングアンテ
    ナと主アンテナの間で容量結合が形成され、前記主アンテナが伸ばされたとき、
    前記主アンテナと前記ページングアンテナによって前記無線電話機本体における
    無線電話電気動作回路と協働で動作するLC直列整合回路が形成される請求項1
    1記載の無線電話機。
  13. 【請求項13】 前記主アンテナが前記収納位置にあるとき、前記ページン
    グアンテナは、前記動作回路と協働で動作する1/4波長放射素子を形成し、前
    記主アンテナが伸びているとき、前記主アンテナと前記ページングアンテナが電
    気的に結合されて、前記動作回路と協働で動作する1/2波長放射素子が形成さ
    れる請求項9記載の無線電話機。
  14. 【請求項14】 セルラ電話機において、対向する第1、第2の端部と上面
    を含む電話機本体を有し、 前記電話機本体に取り付けられたページング放射素子を有し、かつ前記電話機
    本体の第1端部から所定の距離だけ離れた位置まで伸びるように構成された平板
    ブレードページングアンテナを有し、 電気的に前記ページングアンテナに接続された前記電話機本体のその中に配置
    された動作回路を有し、 主放射素子を含む主ブレードアンテナを有し、該主ブレードアンテナはピボッ
    ト回転可能に前記電話機本体に取り付けられ、かつ前記電話機本体の上面の一部
    と重なる第1の収納位置と、前記電話機本体の第1端部から離れて長手方向へ伸
    びる第2の伸張位置とを有し、 前記主アンテナが前記伸張位置にあるとき、前記主アンテナが前記ページング
    アンテナに最接近し、これらの間で電気結合が形成され、前記ページング主放射
    素子と主放射素子によって前記動作回路に対する1/2波長放射共振器が形成さ
    れ、かつ前記主アンテナが前記収納位置にあるとき、前記主アンテナが前記ペー
    ジングアンテナおよび前記動作回路から電気的に切断され、前記ページング放射
    素子によって前記動作回路に対する1/4波長放射共振器が形成される、セルラ
    電話機。
  15. 【請求項15】 前記ページングアンテナが前記電話本体の裏面に固定され
    、かつ前記伸張位置における前記主アンテナが、前記ページングアンテナとの間
    で空隙を形成する状態で前記ページングアンテナの少なくとも一部と重なる請求
    項13記載のセルラ電話機。
  16. 【請求項16】 更に、前記電話機と協働で動作する電気接地素子を有し、
    前記主アンテナは誘導素子を有し、かつ前記主アンテナが電気的に前記電気接地
    素子と接続される請求項13記載のセルラ電話機。
  17. 【請求項17】 前記電気結合が容量結合であり、前記主アンテナ誘導素子
    が伸張状態のときに前記容量結合と直列に接続されて直列LC整合回路が形成さ
    れる請求項16記載のセルラ電話機。
  18. 【請求項18】 前記主アンテナが前記収納位置から前記伸張位置までの約
    180度以上の角度範囲で回転する請求項15記載のセルラ電話機。
JP2000590252A 1998-12-21 1999-12-16 アンテナの電気的接続構造 Pending JP2002533966A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/217,049 1998-12-21
US09/217,049 US6249688B1 (en) 1998-12-21 1998-12-21 Antenna electrical coupling configurations
PCT/US1999/030199 WO2000038274A1 (en) 1998-12-21 1999-12-16 Antenna electrical coupling configurations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002533966A true JP2002533966A (ja) 2002-10-08

Family

ID=22809482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590252A Pending JP2002533966A (ja) 1998-12-21 1999-12-16 アンテナの電気的接続構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6249688B1 (ja)
EP (1) EP1142060B1 (ja)
JP (1) JP2002533966A (ja)
CN (1) CN1331851A (ja)
AT (1) ATE225085T1 (ja)
AU (1) AU2369300A (ja)
DE (1) DE69903193T2 (ja)
TW (1) TW439321B (ja)
WO (1) WO2000038274A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012195649A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Anritsu Networks Kk 無給電アンテナ及び無線通信システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528745B2 (ja) 2000-03-06 2004-05-24 日本電気株式会社 携帯無線機
JP2002033804A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線装置
US7031762B2 (en) * 2000-12-28 2006-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile terminal including first and second housings and an antenna
SE0102032D0 (sv) * 2001-06-08 2001-06-08 Allgon Ab Antenna device and portable radio communication apparatus
JPWO2004095629A1 (ja) * 2003-04-23 2006-07-13 三菱電機株式会社 折畳型携帯無線通信端末
US7343183B2 (en) * 2004-04-02 2008-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Portable wireless unit
US8275421B2 (en) * 2007-07-10 2012-09-25 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication device
CN104377423A (zh) * 2013-08-12 2015-02-25 宏碁股份有限公司 移动装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4121218A (en) 1977-08-03 1978-10-17 Motorola, Inc. Adjustable antenna arrangement for a portable radio
US4471493A (en) 1982-12-16 1984-09-11 Gte Automatic Electric Inc. Wireless telephone extension unit with self-contained dipole antenna
GB2213998B (en) 1987-12-23 1991-06-12 Technophone Ltd Antenna, connector and impedance matching network assembly
EP0415703B1 (en) * 1989-08-29 1995-01-04 Nec Corporation Antenna system for portable radio apparatus
US4992799A (en) 1989-09-28 1991-02-12 Motorola, Inc. Adaptable antenna
USD318050S (en) 1990-02-07 1991-07-09 President Electronic Canada Limited Cellular portable telephone
JP2554762B2 (ja) 1990-02-23 1996-11-13 株式会社東芝 アンテナと無線機
JPH04117849A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Fujitsu Ltd カード式電話機
GB9102935D0 (en) 1991-02-12 1991-03-27 Shaye Communications Ltd Improvements in and relating to antennae
GB2253949B (en) 1991-03-16 1995-08-09 Antenna Products Ltd Radio Antennas
JPH04326606A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 発振回路
EP0522806B1 (en) 1991-07-08 1996-11-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Retractable antenna system
USD352503S (en) 1992-04-03 1994-11-15 Motorola, Inc. Portable telephone
JP2590007Y2 (ja) 1992-05-01 1999-02-10 株式会社東芝 無線装置
USD347221S (en) 1993-01-11 1994-05-24 Motorola, Inc. Portable communication device
SG64869A1 (en) * 1993-02-25 1999-05-25 Motorola Inc Receiver having concealed external antenna
JP2520557B2 (ja) 1993-02-26 1996-07-31 日本電気株式会社 無線機用アンテナ
EP0634806A1 (en) 1993-07-13 1995-01-18 Kabushiki Kaisha Yokowo Radio antenna
US5507013A (en) 1994-05-23 1996-04-09 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Preferential deflection hinged housing configuration
US5561436A (en) * 1994-07-21 1996-10-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for multi-position antenna
KR0138235B1 (ko) 1994-08-23 1998-07-01 김광호 휴대용 무선전화기의 힌지장치
JPH08139516A (ja) 1994-11-08 1996-05-31 Toshiba Corp 情報処理装置
US5659889A (en) 1995-01-04 1997-08-19 Centurion International, Inc. Radio with antenna connector having high and low impedance points
USD367062S (en) 1995-04-06 1996-02-13 Sierra Wireless, Inc. Antenna
US5854984A (en) * 1995-12-21 1998-12-29 At&T Wireless Services Inc Radio telephone with detachable pager
USD379356S (en) 1996-01-25 1997-05-20 Valor Enterprises, Inc. Decal patch antenna system
US5828343A (en) 1996-03-11 1998-10-27 Ericsson Inc. Antenna connector device for a handheld mobile phone
DK176625B1 (da) * 1996-07-05 2008-12-01 Ipcom Gmbh & Co Kg Håndbåret apparat med antennemidler til udsendelse af et radiosignal
SE507244C2 (sv) 1996-08-29 1998-04-27 Ericsson Telefon Ab L M Antennanordning och förfarande vid portabel radioutrustning samt förfarande för åstadkommande av en sådan antennanordning
USD382873S (en) 1996-09-11 1997-08-26 Ericsson Inc. Portable communications device
US5874921A (en) 1996-09-20 1999-02-23 Ericsson, Inc. Antenna impedance matching network requiring no switch contacts
GB2317993A (en) * 1996-10-02 1998-04-08 Ico Services Ltd Antenna switching means for portable radio apparatus
US5779496A (en) 1996-10-11 1998-07-14 International Business Machines Corporation Sliding connector block system for electronic devices
KR100193851B1 (ko) 1996-11-05 1999-06-15 윤종용 휴대용 무선기기의 소형 안테나
US5907306A (en) * 1996-12-30 1999-05-25 Ericsson Inc. Retractable radiotelephone antennas and associated radiotelephone communication methods
US5838789A (en) 1996-12-30 1998-11-17 Ericsson Inc. S-shaped flip cellular telephone
US6031503A (en) 1997-02-20 2000-02-29 Raytheon Company Polarization diverse antenna for portable communication devices
USD398611S (en) 1997-06-25 1998-09-22 Northern Telecom Limited Combined wireless antenna and stand
USD421402S (en) 1997-09-05 2000-03-07 Checkpoint Systems, Inc. Antenna for an alarm system
USD407716S (en) 1997-11-18 1999-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable telephone
USD421017S (en) 1997-12-04 2000-02-22 Zenith Electronics Corporation Television antenna
JPH11234030A (ja) 1997-12-16 1999-08-27 Whitaker Corp:The アンテナ装置及びその製造方法
US5995052A (en) 1998-05-15 1999-11-30 Ericsson Inc. Flip open antenna for a communication device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012195649A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Anritsu Networks Kk 無給電アンテナ及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903193T2 (de) 2003-05-08
EP1142060B1 (en) 2002-09-25
AU2369300A (en) 2000-07-12
EP1142060A1 (en) 2001-10-10
DE69903193D1 (de) 2002-10-31
CN1331851A (zh) 2002-01-16
ATE225085T1 (de) 2002-10-15
TW439321B (en) 2001-06-07
US6249688B1 (en) 2001-06-19
WO2000038274A1 (en) 2000-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6342859B1 (en) Ground extension arrangement for coupling to ground means in an antenna system, and an antenna system and a mobile radio device having such ground arrangement
KR100192189B1 (ko) 개폐식 하우징 소자에 rf 회로를 집적한 전자 장치
US7456794B2 (en) Foldable portable radio
US6734825B1 (en) Miniature built-in multiple frequency band antenna
US7109924B2 (en) Multi-band antenna systems including a plurality of separate low-band frequency antennas, wireless terminals and radiotelephones incorporating the same
KR100908188B1 (ko) 절첩식 휴대형 무선기 및 그 무선기의 섀시
US7173568B2 (en) Antenna device and radio communication device
US7069043B2 (en) Wireless communication device with two internal antennas
CN110233326B (zh) 电子设备
JPH08186518A (ja) 無線通信装置
KR20010031788A (ko) 이중 대역 안테나 시스템을 구비한 휴대용 전자통신 장치
JP2001506466A (ja) 格納式アンテナ
US7006045B2 (en) Portable transceiver antenna
JP2002522937A (ja) 寄生同調を持つ旋回アンテナ
JP2002533966A (ja) アンテナの電気的接続構造
US20050088346A1 (en) Multi-band antennas and radio apparatus incorporating the same
WO2010146739A1 (ja) アンテナ装置及びこれを搭載した携帯無線端末
MXPA01005959A (en) Antenna electrical coupling configurations
KR20050096644A (ko) 보조 안테나를 갖는 이동통신 단말기의 내장형 안테나

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060322

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100531