JP2002532474A - 3−フェニル−2,6−ジオキソピペリジン−3−イルプロピオンアミド誘導体及びその製造方法 - Google Patents

3−フェニル−2,6−ジオキソピペリジン−3−イルプロピオンアミド誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002532474A
JP2002532474A JP2000588141A JP2000588141A JP2002532474A JP 2002532474 A JP2002532474 A JP 2002532474A JP 2000588141 A JP2000588141 A JP 2000588141A JP 2000588141 A JP2000588141 A JP 2000588141A JP 2002532474 A JP2002532474 A JP 2002532474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
embedded image
acid
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000588141A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルトラン カストロ
エレーヌ マトラス
アルド プレヴィエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Sanofi Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi Synthelabo SA filed Critical Sanofi Synthelabo SA
Publication of JP2002532474A publication Critical patent/JP2002532474A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/76Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C235/78Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton the carbon skeleton containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/86Oxygen atoms
    • C07D211/88Oxygen atoms attached in positions 2 and 6, e.g. glutarimide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、式(I): 【化1】 の化合物に関する。この化合物は、式(VI): 【化2】 の化合物を環化させるか、又は式(VIII): 【化3】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明の対象は、3-(3-フェニル-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)プロピオン
アミド誘導体、その製造方法及びその使用である。
【0002】 3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-プロピオン酸は、特許
出願WO 97/32852号に記載されている。 ここに、式:
【化27】
【0003】 [式中、 - Xは、ハロゲン、好ましくは塩素原子又はフッ素原子を示し; - R1 及びR2 は、それぞれ個々に水素、水酸基で置換されていないか又は置換さ
れているC1-C6アルキル、C1-C4アルキルで置換されていないか又は置換されてい
るベンジル、水酸基を示すか、又はR1 及びR2 は、それらが結合する窒素原子と
ともに、一緒になってアゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジン-1-
イル及びモルホリン-4-イルから選択される複素環式基を構成し、 該複素環式基がモノ-又はジ-置換されることができる] の新規な化合物が見出された。
【0004】 複素環式基の置換基としては、同一又は異なる、C1-C4アルキル、フェニル、
ベンジル、アミノ、(C1-C4)アルキルアミノ及びジ(C1-C4)アルキルアミノから選
択される基が挙げられ得る。 化合物(I)は、ラセミ形態又は2つの鏡像異性体的に純粋な形態で存在する。式:
【化28】
【0005】 で記載される配置を有する化合物が好ましい。 NR1R2がジアルキルアミノ基、例えばジメチルアミノ、ブチルアミノ、エタノ
ールアミノ、(N-メチル)エタノールアミノ、ベンジルアミノ、モルホリノ又はピ
ペリジノを示す式(I)又は式(II)の化合物が、好ましい。また、NR1R2 が4-メチ
ルアミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル基を示す式(I)又は式(II)の化合物が、
好ましい。 式(I)又は式(II)の化合物は、式:
【化29】
【0006】 [式中、Xは(I)について上記したとおりである]の化合物の製造に有用な中間体で
ある。 特許出願WO 97/03852号において、式(III)又は(IV)の化合物は、X. Emonds-Al
tら、Life Sci., 1995, 56 (1), 27-32によって文献に記載されているようなニ
ューロキニン(neurokinin)アンタゴニスト化合物、つまり (S)-N-[1-[3- [1-ベ
ンゾイル-3-(3,4-ジクロロフェニル)ピペリジン-3-イル]プロピル]-4-フェニル
ピペリジン-4-イル]-N-メチルアセトアミド、又はその国際的に独占されていな
い名称がオサネタント(osanetant)であるSR 142801の製造に有用であると思われ
る。この化合物は、NK3アンタゴニストである。 特に、この発明の対象は、式:
【化30】
【0007】 [式中、Xは(I)について上記したとおりである]の化合物である。 また、この発明の対象は、式(I)の化合物を製造する方法である。この方法は
、Xが(I)について上記したとおりである式:
【化31】
【0008】 の化合物を水の除去によって環化させることを特徴とする。 式(VI)の化合物は、式:
【化32】
【0009】 の化合物に対する式HNR1R2 [R1及びR2は(I)について上記したとおりである]のア
ミンの作用によって得ることができる。 式(VI)化合物の製造は、水、アルコール溶媒、エーテル溶媒、塩素化溶媒又は
芳香族溶媒中で、室温から溶媒の還流温度までの温度で行われる。好ましくは、
水又はメタノールが用いられる。 水分子の除去による式(VI)化合物の環化は、混合無水物の形成で式(VI)化合物
のカルボキシル基を活性化した後で行われる。そのため、過剰な無水物、例えば
無水酢酸又はメタンスルホン無水物が、室温〜100℃の温度で用いられる。
【0010】 式(VI)の化合物は新規であり、この発明の一部を形成する。 式(III)の化合物は、特許出願WO 97/32852号に記載されている。 この発明によれば、ラセミ形態の式(III)化合物で出発すると、原料化合物に
対して2つの鏡像異性体が同じ割合である式(VI)のラセミ化合物が得られること
が認められている。次いで、原料化合物に対して2つの鏡像異性体が同じ割合で
ある式(I)のラセミ化合物が、環化によって得られる。 この発明によれば、式(III)化合物の純粋な鏡像異性体を出発原料として用い
ると、式(VI)のヘキサン酸誘導体の形成が配置を保持して生じ、次いで、配置の
反転で環化が生じることが見出されている。 このように、この発明による方法は、光学的に純粋な形態の化合物の製造に適
用される。したがって、有利には、この発明は、式:
【化33】
【0011】 [式中、Xは(I)について上記したとおりである]の化合物を水の除去によって環化
させ、式:
【化34】
【0012】 の化合物を得ることで特徴付けられる式(II)化合物の製造方法に関する。 式(VII)の化合物は、式:
【化35】
【0013】 の化合物に対して式HNR1R2 [R1及びR2は(I)について上記したとおりである]のア
ミンを作用させることによって得られる。 この発明によれば、式(I)の化合物は、式HNR1R2 [R1及びR2は(I)について上記
したとおりである]のアミンを式:
【化36】
【0014】 [式中、Xは(I)について上記したとおりである]の化合物と反応させることを特徴
とする別の方法を用いて製造してもよい。 式(VIII)の化合物は、式:
【化37】
【0015】 の酸から得てもよい。 式(VIII)の化合物は新規であり、この発明の次の観点を成す。 式(VIII)の酸塩化物に対するアミンの作用は、式(V)化合物の製造に好ましく
、特に式:
【化38】
【0016】 の式(V)化合物の鏡像異性体の製造に好ましい。 この方法は、4-メチルアミノ-4-フェニルピペリジンを式:
【化39】
【0017】 の化合物と反応させることを特徴とする。 式(X)化合物は、式:
【化40】
【0018】 の酸から製造してもよい。 酸塩化物は、溶媒の不在下又はトルエン、ジメチルホルムアミドもしくはジク
ロロメタンのような無水溶媒中で、あるいはこれらの溶媒混合物中で既知の方法
、例えばチオニルクロライドの作用によって製造される。 4-メチルアミノ-4-フェニルピペリジンの作用は、無水溶媒、塩基性溶媒、例
えばトリエチルアミンの存在下で行なわれる。 4-メチルアミノ-4-フェニルピペリジンは、Biorg. Med. Chem. Letters, 1996
, 4 (19), 2307-2310にしたがって製造される。 この発明によれば、式(I)の化合物は、酸分解によって式(III)の酸を生じるこ
とができる。また、この発明によれば、式(II)の化合物は、酸分解によって、式
【化41】 の酸を生じることができる。
【0019】 酸分解は、当業者に既知の方法、例えばC1-C4カルボン酸を用いて行われる。 この結果、この発明は、式(I)化合物の加水分解による式(III)化合物の製造方
法に関する。また、この発明は、式(II)化合物の加水分解による式(VI)化合物の
製造方法に関する。 この発明の次の観点によれば、式(I)化合物は、還元により式:
【化42】
【0020】 [式中、X、R1、R2は(I)について上記したとおりである]の化合物を生じることが
できる。 還元は、当業者に既知の手段で行われる、使用される還元剤は、ボラン錯体、
例えばボラン-テトラヒドロフラン又はボラン-ジメチルスルフィド、又はあるい
はトルエン溶液中の混合アルカリ金属水素化物、例えば水素化リチウムアルミニ
ウムもしくはビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウム水素化ナトリウム(Red-Al(
登録商標))であり、ボラン-テトラヒドロフラン錯体が好ましい。 ボランでの還元は、溶媒の還流温度で溶媒、好ましくはテトラヒドロフランの
ような非プロトン性溶媒中で行われる。一般に、加熱から1〜6時間後に還元が終
了し、従来の方法にしたがって、過剰なボランをまずメタノールで破壊すること
により、3,3-二置換ピペリジンが単離される。溶媒の蒸留により遊離の塩基を単
離し、次いで残渣を水中に採取する。媒体は塩酸で酸性化して、塩基、好ましく
は水酸化ナトリウムで処理し、溶媒で抽出する。
【0021】 もっとも詳しくは、XがClである式(IX)の化合物を還元することによって、式:
【化43】
【0022】 の化合物が製造される。 つまり、この発明は、式(I)化合物を還元することによる式(XI)化合物の製造
方法に関する。 同様に、この発明は、式(IX)の化合物を還元することによる式(XII)化合物の
製造方法に関する。 実施例及び説明において、以下の略語を使用する。 RT : 室温 Me : メチル THF : テトラヒドロフラン DMF : ジメチルホルムアミド L-PheOMe : L-フェニルアラニンのメチルエステル BOP (カストロ試薬) : ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミ
ノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート MIBK : メチルイソブチルケトン
【0023】 NMR (核磁気共鳴)スペクトルは、250又は300 MHzで記録する。 生成物を分析するために、高速液体クロマトグラフィーC18 (HPLC-C18)を以下
の条件で用いる: メタノール50μlに溶解した生成物10〜15μmolを溶離剤150μlで希釈し、20μl
をAlltima(登録商標) C18 5μ カラム(長さ = 250 mm、内径 = 4.6 mm)に注入し
、アイソクラチック混合物A/B : 32/68、流速 1 ml/分; A :水性緩衝液 2.6; B
: メタノールで溶出し、化合物を280 mmで検出する。 キラルHPLC-C18も、以下の分析条件で用いる: 生成物2〜3μmolを、(S)-メチルベンジルアミン(15μl)又はL-PheOMe (15 mg)の
いずれかと、DMF (100μl)、トリエチルアミン(15μl)の混合物に溶解する。10
mgのBOP (カストロ試薬)を加え、媒体を30分50℃で静置する。反応混合物を、エ
チル酢酸/HCl 1N : 1 ml/1 mlで酸抽出に付す。有機層100μlを留去し、次いで
媒体を溶離剤250μl又はメタノール50μlのいずれかの中で採取し、次いで溶離
剤150μlで希釈する。この溶液20μlを注入する。方法は、長さ250 mm、内径4.6
mmのカラムで行い、ヘキサン/イソプロパノール: 70/30 混合物、流速1 ml/分
で溶出する。化合物は、280 nmで検出する。
【0024】 他の分析条件は、分析される化合物によって変化する。製造1 4,6-ジカルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)ヘキサン酸 (VI) : X = Cl、 NR1R2 = NH2 3.30 gのラセミ3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-プロピ
オン酸を、30%水性アンモニアの水性溶液20 mlに入れ、室温で攪拌する。2時間
後、溶液を真空下で脱気し、過剰な水性アンモニアを除き、次いで水で 50 mlに
希釈する。媒体を、1 N HClを用いてpH 2-3 にゆっくり酸性化する。生じた沈殿
物をろ過し、排水し、次いでKOHで乾燥させて、期待される化合物3.13 gを得た
1 H NMR (DMSO): 1.79-2.12 ppm (4 CH2, m); 7.43 ppm (1 芳香性 H, s); 7.60
及び 7.24 ppm (2 芳香性 H, d); 6.7 及び 7.22 ppm (NH2 基) 原料化合物と得られた化合物は、HPLC-C18による分析に付す;保持時間は、そ
れぞれTr = 6.2分及びTr = 3.7分である。 さらに、得られる生成物を、その遊離カルボキシルとL-PheOMeとの結合後、HP
LC-C18によるキラル分析に付す。2つのピークが認められ(Tr = 9.8 分及びTr =
10.7分)、得られた生成物がラセミ型であることが示された。
【0025】製造2 S配置の4,6-ジカルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)ヘキサン酸 (VIII): X = Cl、NR1R2 = NH2 (S)配置の 3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プ
ロピオン酸3.30gで出発して、方法を製造1に記載のように実施する。3.13 gの
期待化合物が得られ、HPLC-C18によりその分析を行う。ピークは、Tr = 3.74分
で認められる。L-PheOMeとの結合後のキラル分析は、10.7分で第一のピークを、
Tr = 9.8分で第2のピークを生じる。光学純度は、原料化合物の純度と同じであ
ることが認められる。製造2a R配置の4,6-ジカルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)ヘキサン酸 : X = Cl、NR1R2 = NH2 原料物質として3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イ
ル]プロピオン酸R異性体を用いて、方法を製造2のように行う。 L-PheOMeとの結合後のキラル分析では、第一のピークがTr = 9.8分で、第二の
ピークがTr = 10.7分で生じる。
【0026】製造3 4-カルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)-6-(ピペリジン-1-イル)カルボニル
ヘキサン酸
【化44】
【0027】 丸底フラスコ中に、0.3 gのラセミ3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキ
ソピペリジン-3-イル]プロピオン酸、1 mlのメタノール及び0.5 mlのピペリジン
を60℃で15時間置く。反応媒体を水10 mlで希釈し、1 N HClでpH 2-3に酸性化す
る。生じた白色結晶をろ過し、排水し、次いで乾燥して、期待化合物0.3 gとす
る。1 H NMR (DMSO): 1.36-1.56 ppm (3 CH2, m); 2.04-2.50 ppm (4 CH2, m); 3.3 p
pm (2 CH2, m); 7.25 及び7.6 ppm (2 芳香性 H, d); 7.45 ppm (1 芳香性 H, d
); 10.98 ppm (COOH, s) HPLC-C18分析は、Tr = 8.2分でピークを示す。L-PheOMeとの結合後、HPLC-C18
キラル分析は、表面積が同一の2つのピークの形成を示す: Tr = 7.9 分及びTr =
8.8分。 したがって、得られる化合物は、ラセミ型である。
【0028】製造4 S配置の4-カルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)-6-(ピペリジン-1-イル)カル
ボニルヘキサン酸
【化45】
【0029】 S配置の3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロ
ピオン酸0.3gを製造3に記載するようにピペリジンで処理し、期待化合物0.3 g
を得る。 HPLC-C18分析は、Tr = 8.2分でピークを示す。L-PheOMeとの結合後の HPLC-C1
8キラル分析は、Tr = 8.8分でピークを示す。光学純度は、原料物質の純度と同
じであることが認められる。 -6.4°(c = 1; CH3OH/NaOH α20 D = 1 N : 9.7/0.3)
【0030】製造4a R配置の4-カルバモイル-4-(3,4-ジクロロフェニル)-6-(ピペリジン-1-イル)カル
ボニルへキサン酸
【化46】
【0031】 R配置の3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロ
ピオン酸を原料物質として用いて、製造4でのように方法を実施する。 L-PheOMeとの結合後のキラル分析は、Tr = 7.9分でピークを示す。 ラセミの3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]ピロ
ピオン酸及び種々のアミンで出発して、製造1及び3に上記したように方法を実
施することによって、以下の表1に記載する化合物を製造した。 これらの化合物は、容量比によりHPLCで特徴づける。 比較により、製造1及び3の化合物についてk'値を示す。
【0032】
【表1】
【0033】実施例1 3-(3,4-ジクロロフェニル)-3-[(ピペリジン-1-イル)-3-オキソプロピル]ピペリ
ジン-2,6-ジオン
【化47】
【0034】 製造3で得た化合物0.3 gを、無水酢酸1.5 mlとともに密閉した容器に入れ、9
5-100℃で30分加熱する。RTに冷却後、エチルエーテルを加え、媒体を4℃で冷蔵
室に放置する。生じた結晶をろ過し、排水して、期待化合物270 mgを得る。 HPLC-C18分析は、Tr = 14分で一つのピークを示す。この得られた生成物は、3
-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロピオン酸を
ピペリジンと結合させて得られる生成物と同一である。
【0035】実施例2 R配置の3-(3,4-ジクロロフェニル)-3-[(ピペリジン-1-イル)-3-オキソプロピル]
ピペリジン-2,6-ジオン
【化48】
【0036】 製造4で得た化合物0.2 gと無水酢酸0.8 mlを、30分95-100℃で密閉したチュ
ーブに入れる。RTに冷却後、蒸留水10 mlを加え、媒体を30-40分攪拌しながら放
置する。媒体を酢酸エチル10 mlで抽出し、次いで酢酸エチル相を乾燥し、次に
減圧下で蒸留する。期待化合物0.18 gが得られる。HPLC-C18分析は、Tr = 14分
でひとつのピークを示す。実施例2a R配置の3-(3,4-ジクロロフェニル)-3-[(ピペリジン-1-イル)-3-オキソプロピル]
ピペリジン-2,6-ジオン 方法は、製造4aで得た化合物で出発して、実施例2のように行う。 得られた化合物のHPLC-C18分析は、Tr = 14分でひとつのピークを示す。
【0037】実施例3 S配置の3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロピ
オン酸 (III): X = Cl 実施例2で得た化合物は、プロピオン酸0.5ml中に採取し、真空下で密閉した
チューブに入れる。145℃で18時間後、反応混合物を10 mlの1 N HClで希釈する
。一日後、結晶化する生成物をろ過し、排水し、乾燥する。期待化合物100 mgが
得られる。 HPLC-C18分析は、Tr = 6.2分でピークを示す。 (S)-メチルベンジルアミンとの結合後のキラル分析は、7.13分でピークを示す
実施例3a S配置の3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロピ
オン酸 実施例2aで得た化合物で出発して、方法を実施例3のように行う。 得られた化合物のHPLC-C18分析は、Tr = 6.2分でピークを示す。 (S)-メチルベンジルアミンとの結合後のキラル分析は、9.13分でピークを示す
【0038】実施例4 S配置の3-(3,4-ジクロロフェニル)-3-[3-(4-メチルアミノ-4-フェニルピペリジ
ン-1-イル)-3-オキソプロピル]ピペリジン-2,6-ジオン (IX): X = Cl S配置の3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジン-3-イル]プロピ
オン酸クロライド 窒素雰囲気下で、20 gの3-[3-(3,4-ジクロロフェニル)-2,6-ジオキソピペリジ
ン-3-イル]プロピオン酸、200 mlのトルエン及び 0.5 mlの DMFを混合する。媒
体を60℃に加熱して、チオニルクロライド14.9 g及びトルエン40 mlを滴下して
導入する。攪拌は、60℃で5時間維持する。トルエンと過剰なチオニルクロライ
ドを留去し、次いで、反応媒体を一晩オーブン(40℃)で乾燥する。 得られた生成物を次の段階でそれ自体用いる。
【0039】 B) S配置の3-(3,4-ジクロロフェニル)-3-[3-(4-メチルアミノ-4-フェニルピペリ
ジン-1-イル)-3-オキソプロピル]ピペリジン-2,6-ジオン 窒素雰囲気下で、THF 100ml溶液中の11.5 gの4-メチルアミノ-4-フェニルピペ
リジン及びトリエチルアミン8.52 mlを導入し、次いで反応媒体を氷浴で0℃±5
℃に冷却する。150 mlのTHF中で先の段階で調製した酸塩化物を滴加し、媒体を1
時間攪拌して放置する。THFの蒸留後、媒体を水100 ml及びジクロロメタン100ml
で洗浄する。沈降後、有機相を分離し、次いで水100 mlで3回洗浄する。ジクロ
ロメタンを留去し、次いで媒体を40℃でオーブン中で乾燥させ、期待化合物32.1
gを得る。 この化合物29.1 gをMIBKからの熱い状態で再結晶化し、純粋な化合
物17 gとする。さらに、再結晶化の母液をシリカでろ過し、さらに純粋な化合物
5.2 gを得る。1 H NMR (CDCl3): 1.65-2.69 ppm (16 H, m); 3.25-3.98 ppm (4 H, m); 7.06- 7
.46 ppm (8 芳香性 H 及び CO-NH-CO) α25 D = = +77.8° (c = 1, メタノール)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 プレヴィエロ アルド スイス、シャペール スー グラン、クロ ス デ プレ 8 Fターム(参考) 4C054 AA02 BB03 CC01 DD23 EE05 EE11 FF01 4H006 AA01 AB84 BJ50 BM30 BS10 BV21 BV22

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中、 - Xは、ハロゲンを示し; - R1 及びR2 は、それぞれ個々に水素、水酸基で置換されていないか又は置換さ
    れているC1-C6アルキル、C1-C4アルキルで置換されていないか又は置換されてい
    るベンジル、水酸基を示すか、又はR1 及びR2 は、それらが結合する窒素原子と
    ともに、一緒になってアゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジン-1-
    イル及びモルホリン-4-イルから選択される複素環式基を構成し、 該複素環式基がモノ-又はジ-置換されることができる] の化合物。
  2. 【請求項2】 式: 【化2】 で記載される配置を有する請求項1による化合物。
  3. 【請求項3】 置換基R1 及びR2が、C1-C4アルキル、フェニル、ベンジル
    、アミノ、(C1-C4)アルキルアミノ及びジ(C1-C4)アルキルアミノから選択される
    同一又は異なる1以上の基で、モノもしくはジ置換されている複素環式基をとも
    に構成する、式(I)の請求項1又は2のいずれかによる化合物。
  4. 【請求項4】 式: 【化3】 [式中、Xは請求項1で(I)に上記したとおりである]の請求項3による化合物。
  5. 【請求項5】 式: 【化4】 の請求項4による化合物。
  6. 【請求項6】 Xが塩素原子又はフッ素原子を示す請求項1〜5のいずれか
    ひとつによる化合物。
  7. 【請求項7】 式の化合物: 【化5】 [式中、Xは請求項1で(I)に上記したとおりである]を水の除去によって環化させ
    ることを特徴とする請求項1による式(I)化合物の製造方法。
  8. 【請求項8】 式(VI)の化合物が、式: 【化6】 の化合物に対する式HNR1R2 [R1及びR2は(I)について上記したとおりである]のア
    ミンの作用によって得られることを特徴とする請求項7による方法。
  9. 【請求項9】 式: 【化7】 [式中、Xは請求項1で(I)について上記したとおりである]の化合物を水の除去に
    よって環化させ、式: 【化8】 の化合物を得ることを特徴とする請求項7による方法。
  10. 【請求項10】 式(VII)の化合物が、式: 【化9】 の化合物に対する式HNR1R2 [R1及びR2は請求項1で(I)について上記したとおり
    である]のアミンの作用によって得られることを特徴とする請求項9による方法
  11. 【請求項11】 式HNR1R2 [R1及びR2は請求項1で(I)について上記したと
    おりである]のアミンを、式: 【化10】 [式中、Xは請求項1で(I)について上記したとおりである]の化合物と反応させる
    ことを特徴とする請求項1による式(I)化合物の製造方法。
  12. 【請求項12】 式(VIII)化合物が、式: 【化11】 の酸から製造されることを特徴とする請求項11による方法。
  13. 【請求項13】 4-メチルアミノ-4-フェニルピペリジンを式: 【化12】 の化合物と反応させ、式: 【化13】 の化合物を得ることを特徴とする請求項11による方法。
  14. 【請求項14】 式(X)の化合物が、式: 【化14】 の酸から製造されることを特徴とする請求項13による方法。
  15. 【請求項15】 式: 【化15】 [式中、X、R1、R2は請求項1で(I)について上記したとおりである]の化合物。
  16. 【請求項16】 式: 【化16】 の請求項15による化合物。
  17. 【請求項17】 式: 【化17】 [式中、Xは請求項1で(I)について上記したとおりである]の化合物。
  18. 【請求項18】 式: 【化18】 の請求項17による化合物。
  19. 【請求項19】 酸分解で式: 【化19】 の化合物を製造するための、式: 【化20】 [式中、X、R1、R2は請求項1で(I)について上記したとおりである]の化合物の使
    用。
  20. 【請求項20】 式: 【化21】 の酸を製造するための式: 【化22】 の化合物の請求項19による使用。
  21. 【請求項21】 還元により、式: 【化23】 の化合物を製造するための式: 【化24】 [式中、X、R1、R2は請求項1に定義したとおりである]の化合物の使用。
  22. 【請求項22】 式: 【化25】 の化合物を製造するための式: 【化26】 の化合物の請求項21による使用。
JP2000588141A 1998-12-15 1999-12-01 3−フェニル−2,6−ジオキソピペリジン−3−イルプロピオンアミド誘導体及びその製造方法 Withdrawn JP2002532474A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9816088A FR2787449B3 (fr) 1998-12-15 1998-12-15 Derives de 3-phenyl-2,6-dioxopiperidin-3-yl propionamide et leur procede de preparation
FR98/16088 1998-12-18
PCT/FR1999/002971 WO2000035879A1 (fr) 1998-12-15 1999-12-01 Derives de 3-phenyl-2, 6-dioxopiperidin-3-yl propionamide et leur procede de preparation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002532474A true JP2002532474A (ja) 2002-10-02

Family

ID=9534204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000588141A Withdrawn JP2002532474A (ja) 1998-12-15 1999-12-01 3−フェニル−2,6−ジオキソピペリジン−3−イルプロピオンアミド誘導体及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6342607B1 (ja)
EP (1) EP1140841B1 (ja)
JP (1) JP2002532474A (ja)
AT (1) ATE302186T1 (ja)
AU (1) AU1392700A (ja)
CA (1) CA2369115A1 (ja)
DE (1) DE69926795T2 (ja)
FR (1) FR2787449B3 (ja)
WO (1) WO2000035879A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719311B1 (fr) 1994-03-18 1998-06-26 Sanofi Sa Composés antagonistes sélectifs du récepteur NK3 humain et leur utilisation comme médicaments et outils de diagnostic.
FR2738819B1 (fr) 1995-09-14 1997-12-05 Sanofi Sa Nouveaux composes antagonistes selectifs du recepteur nk3 humain, procede pour leur obtention et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2745811B1 (fr) * 1996-03-07 1998-05-22 Sanofi Sa Glutarimide disubstitue procede pour sa preparation, et son utilisation
WO1998005640A2 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 Smithkline Beecham S.P.A. Process for the preparation of 3,3-disubstituted piperidines
GB9714129D0 (en) 1997-07-04 1997-09-10 Pfizer Ltd Azetidines

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000035879A1 (fr) 2000-06-22
AU1392700A (en) 2000-07-03
FR2787449A1 (fr) 2000-06-23
EP1140841B1 (fr) 2005-08-17
US6342607B1 (en) 2002-01-29
EP1140841A1 (fr) 2001-10-10
ATE302186T1 (de) 2005-09-15
DE69926795D1 (de) 2005-09-22
CA2369115A1 (en) 2000-06-22
WO2000035879A8 (fr) 2001-11-22
FR2787449B3 (fr) 2001-01-12
DE69926795T2 (de) 2006-06-08
US6452012B1 (en) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6187930B1 (en) Resolution of amines
JP4617292B2 (ja) アリールアルキルカルバメート誘導体の製造およびそれらの治療用途
JPH0733729A (ja) N−シアノ−n′−置換−アリールカルボキシイミダミド化合物の製造法
JP2008094848A (ja) 新規な型の4−[4−[4−(ヒドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]−1−ヒドロキシブチル]−α,α−ジメチルベンゼン酢酸及びその塩酸塩
PL183210B1 (pl) Sposób wytwarzania wzbogaconej optycznie bupiwakainy
US5965734A (en) Processes and intermediates for preparing 2-substituted piperidine stereoisomers
JP5585822B2 (ja) 光学活性ニペコチン酸誘導体の製造方法
AU2001278094A1 (en) Novel crystalline forms of 4-[4-[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperindinyl]-1-hydroxybutyl]-alpha, alpha-dimethylbenzene acetic acid and its hydrochloride
JP2002512223A (ja) 純粋な鏡像体であるn−メチル−n−[(1s)−1−フェニル−2−((3s)−3−ヒドロキシピロリジン−1−イル)エチル]−2,2−ジフェニルアセトアミドの製造方法
FI80261B (fi) Foerfarande foer optisk upploesning av en blandning av enantiomerer av trans-3-/(4-metoxifenoxi)-metyl/-1-metyl-4- fenylpiperidin.
JP2002532474A (ja) 3−フェニル−2,6−ジオキソピペリジン−3−イルプロピオンアミド誘導体及びその製造方法
RU2709493C1 (ru) Способ получения роксадустата
JP2001521498A (ja) O−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロピル)−ヒドロキシミック酸ハロゲン化物の製造方法
JPH08502738A (ja) アミド誘導体
JP3440305B2 (ja) 7−(n−置換アミノ)−2−フェニルヘプタン酸 エステル誘導体及び該誘導体の製造方法
JP2001081089A (ja) 3−置換−4−フェニル−ピペリジン誘導体の製造方法
JP3037592B2 (ja) (−)−n−メチル−n−[4−(4−フェニル−4−アセチルアミノピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]ベンズアミドおよびその薬学的に許容しうる塩の製造方法
JP2003515600A (ja) {2−[4−(α−フェニル−p−クロロベンジル)ピペラジン−1−イル]エトキシ}酢酸の製法及びそのための新規な中間体
KR100228328B1 (ko) (2r)-메틸-4,4,4-트리플루오로부틸아민 또는 이것의 산부가염을 제조하는 방법
JP3076373B2 (ja) アンヒドロエクゴニンのエステル製造法
JP2003500333A (ja) 4−[(2’,5’−ジアミノ−6’−ハロゲンピリミジン−4’−イル)アミノ]シクロペント−2−エンイルメタノールの製造方法
JPH0525162A (ja) キノロン誘導体およびその製造法
MXPA01006111A (en) 3-phenyl-2,6-dioxopiperidin-3-yl propionamide derivatives and method for preparing same
JP2000026384A (ja) 光学活性4―アミノ―3―(ジハロゲノ置換フェニル)酪酸の製造方法
WO2000039123A1 (en) Process for the preparation of an acetate salt of paroxetine or paroxetine analogues

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206