JP2002529336A - フォイルラッパを開封するためのミシン目が設けられたフォイルラッパを有するパッケージ製品 - Google Patents

フォイルラッパを開封するためのミシン目が設けられたフォイルラッパを有するパッケージ製品

Info

Publication number
JP2002529336A
JP2002529336A JP2000582305A JP2000582305A JP2002529336A JP 2002529336 A JP2002529336 A JP 2002529336A JP 2000582305 A JP2000582305 A JP 2000582305A JP 2000582305 A JP2000582305 A JP 2000582305A JP 2002529336 A JP2002529336 A JP 2002529336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
opening
perforations
foil
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000582305A
Other languages
English (en)
Inventor
フラッカー,ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002529336A publication Critical patent/JP2002529336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • G11B23/0233Containers for a single cassette
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/002Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers in shrink films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5827Tear-lines provided in a wall portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/003Articles enclosed in rigid or semi-rigid containers, the whole being wrapped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、製品、コンテナ及びフォイルラッパとを含むパッケージ製品であり、上記フォイルラッパは、上記製品と共にコンテナの全体を包み、熱収縮可能なフォイルからなり、上記フォイルがコンテナ壁側に置かれる領域において穿孔からなるミシン目を有し、コンテナの開口部を覆う領域では穿孔部を有さない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、製品と、上記製品が収容され、少なくとも一つのコンテナ壁とその
製品を取り出し可能なように開口部が設けられているコンテナと、上記製品と共
に上記コンテナの全体を包み、上記少なくとも一つのコンテナ壁側に配置され、
上記コンテナの上記開口部を多い、熱収縮性フォイルから形成され、そして一連
の隣接する穿孔からなるミシン目が具備され、上記ミシン目は製品の所与の周辺
部に延在し、更にコンテナの開口部に亘って延在するコンテナの横断領域に平行
して延在するパッケージ製品に係る。
【0002】 このように冒頭に定義される型のパッケージ製品は、出願人によって市場に出
荷されており、従って公知である。公知のパッケージ製品には、製品として磁気
テープカセットが含まれ、上記カセットはブックカバー型のコンテナに収容され
る。上記ブックカバー型のコンテナは、二つの主壁、二つの短い側壁及び一つの
長い側壁を有し、上記長い側壁に対向する狭い側面には壁はなく、その側面には
磁気テープカセットを取り出すための開口部がある。磁気テープカセットが収容
されたブックカバー型のコンテナは、熱収縮性フォイルから成るフォイルラッパ
によって囲まれる。公知のパッケージ製品のフォイルラッパには、そのフォイル
ラッパを容易に開封するためのミシン目がついており、上記ミシン目は、コンテ
ナの上記二つの短い側壁と平行に延在し、上記二つの主壁の両方のみならず上記
長い側面及び上記長い側壁に向いているコンテナの開口部に亘って延在するコン
テナを横断する面に設けられる。
【0003】 このミシン目の設計によって、上記ミシン目は、コンテナの壁に対して熱収縮
性フォイルが置かれる領域のみならず、コンテナの開口部に亘って置かれる穿孔
の領域にもミシン目は延在する。後者の領域では、熱収縮性フォイルの内側はコ
ンテナ壁側に置かれておらず、コンテナ内の磁気テープカセットから短い距離に
自由に延在する。上記説明された設計では、公知のパッケージ製品は、熱収縮工
程の間、フォイルで包まれ、シールされた磁気テープカセットを含んだコンテナ
が熱の影響下で収縮するという問題を生じる。熱の影響下で、フォイルはミシン
目がコンテナの開口部に亘って延在する領域において、意図せずに裂け、外観を
損ねるばかりでなく、直ぐにその裂けた個所から塵及び液体、又は少なくとも湿
気をパッケージ製品の内部に進入させ、このことは特に不利であり、従って望ま
しくない。
【0004】 本発明は、上記の問題を排除し、熱収縮性フォイルの熱収縮によってミシン目
が裂けることのない改善されたパッケージ製品を提供することを目的とする。
【0005】 本発明では、冒頭で定義された型のパッケージ製品を用いて上記目的を達成す
るためには、フォイルラッパには、そこの領域にのみミシン目を形成する穿孔で
、少なくとも一つのコンテナ壁側に置かれ、そしてコンテナの開口部を覆う領域
にはフォイルラッパは穿孔が設けられていない。
【0006】 本発明による手段を用いることにより、上記目的は本発明のパッケージ製品の
ミシン目が、パッケージ製品が入ったコンテナの壁と直接対向して熱収縮性フォ
イルが置かれる領域にのみ延在するという最も簡単な方法によって達成される。
この方法は、熱収縮される工程の間、ミシン目の領域のフォイルに加えられる熱
は、直ぐにコンテナの下に置かれている壁に伝えられ、結果としてミシン目は、
加熱によるどの著しい機械的負荷にも影響を受けず、従ってフォイルの下にある
コンテナ壁にミシン目が直接接する領域におけるミシン目に沿ってフォイルが望
ましくなく裂けることはないという利点を有し、フォイルがコンテナの開口部に
亘って延在する領域にはミシン目がないので、この領域でもミシン目が裂けるこ
とがないという更なる利点を有する。
【0007】 本発明のパッケージ製品では、ミシン目がコンテナの開口部の直ぐ縁の位置ま
で延在する場合がある。しかし、請求項2に定義されるような方法が用いられた
場合、この方法により、開口部を覆う領域でフォイルが裂けないことが特に良好
なので有利である。
【0008】 本発明のパッケージ製品には、例えば折りたたみ式のコンテナに収容される香
水のボトルが含まれる。上記折りたたみ式のコンテナは、香水のボトルをディス
プレイするために少なくとも一つの開口部が設けられる。本発明によるパッケー
ジ製品の複数の更なる変形が可能である。本発明のパッケージ製品が請求項3に
定義されるような特徴を有する場合、特に有利である。
【0009】 本発明の上記及び更なる面は、例によって以下に説明される実施例によって明
らかになり、これらの例を参照し、詳細に説明される。
【0010】 本発明は、例によって実施例が示される図を参照して詳細に説明されるが、本
発明は上記実施例に制限されるものではない。
【0011】 図1は、市場で購買可能な製品として磁気テープカセット2を含むパッケージ
製品1を示す。上記磁気テープカセット2はボックス型をしており、コンテナ3
に収容される。コンテナ3は第1の主壁4、第2の主壁5、第1の短い側壁6、
第2の短い側壁7及び長い側壁8を有する。コンテナ3は、長い側壁8に対向す
る狭い側面9の領域には壁を有さず、その領域には開口部10が設けられる。開
口部10は、磁気テープカセット2を取り出せるようにする。コンテナ3からカ
セット2を取り出すこと、及び置き換えることを容易にするために、開口部10
には、各二つの主壁4及び5の領域においてそれぞれくぼみ部11及び12が設
けられる。
【0012】 パッケージ製品1には、更にフォイルラッパ13が具備され、磁気テープカセ
ット2が収容されたコンテナ3を全体的に包み込み、コンテナ壁4、5、6、7
及び8の周りにピンと張った状態で置かれ、更にコンテナ3の開口部10を覆う
。フォイルラッパ13は、図2に示されるように、熱収縮性フォイル14を含み
、本実施例においては透明であるが、印刷が施されて不透明の場合もある。
【0013】 パッケージ製品1を製作中に、フォイル14はフォイルの長いウェブから切断
され、カセット2を含むコンテナ3の周りを包む。次にフォイル14は、図1に
破点線で示されるシール領域15でヒートシールされてコンテナ3を上記フォイ
ルで包み終わった後に重なる縁部の領域に位置し、シール領域15に沿ってシー
ルされた後、フォイル14はコンテナ3の短い側壁6及び7の領域で折りたたま
れ、シール領域16及び17に沿ってシールされる。
【0014】 次にパッケージ製品1は加熱装置を通過し、そこで加熱処理され、熱収縮性フ
ォイル14は元の状態と比べて縮小し、従ってコンテナ3の全ての壁4、5、6
、7、及び8にピンと張った状態で置かれる。フォイル14の熱収縮性は、更に
フォイル14をコンテナ3の開口部10をピンと張った状態で覆うようにする。
【0015】 フォイルラッパ13、つまり熱収縮性フォイル14には、フォイルラッパ13
が容易に開封できるようにミシン目が具備され、上記ミシン目は、例えば歯車型
のカッターによって形成された一連の隣接する穿孔19を含む。穿孔19は、本
実施例においてはスリット型であるが、円形又は楕円の形状を有する場合もあり
、孔と孔の間にフォイルの部分20を有する。ミシン目18はパッケージ製品1
の所与の周辺部に亘って延在し、このことは以下に詳細に説明される。ミシン目
18は、コンテナ3の横断領域と平行に延在し、上記横断領域は、コンテナ3の
開口部10を横断して延在する。本実施例において、横断領域は、図1中に横断
する面21として示され、コンテナ3の二つの短い側壁6及び7と平行して延在
する。上記横断領域は、あるいは曲線である場合もある。
【0016】 有益的に、パッケージ製品1のミシン目18は、フォイルラッパ13が、コン
テナ壁4、5及び8側に置かれる領域に穿孔が設けられ、コンテナ3の開口部1
0を覆う領域では穿孔は設けられない。穿孔のないフォイルラッパ13の一部の
長さL1(図2参照)は、穿孔のない部分のフォイルラッパ13によって覆われ
る開口部10の寸法L2(図1参照)よりも寸法を大きくすると更に有利である
。この有利な設計により、ミシン目18は、コンテナ3の二つの主壁4及び5の
大部分、又コンテナ3の長い側壁8に亘って延在する。しかし、ミシン目18は
、コンテナ3の狭い側面9と接する主壁4及び5の縁までは延在しない。
【0017】 フォイルラッパ13の有利な設計により、フォイルラッパ13を熱収縮する際
に、穿孔部18に沿って望ましくない裂け目がフォイル14に引き起こされず、
更にコンテナ3の開口部10を覆う穿孔部のないフォイル14にも望ましくない
裂け目が引き起こされないことが達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例によるパッケージ製品を示す斜視図であり、上記製品は熱収縮
可能なフォイルラッパを有する。
【図2】 図1中に示されるパッケージ製品のフォイルラッパの熱収縮性フォイルを示す
平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands Fターム(参考) 3E067 AA11 AB40 BA20C BB14C CA01 EA01 EB03 EE59 FA04 FB01 FC01 3E068 AA01 AB01 AB09 AC04 BB02 CC07 CC26 CE03 DD04 DE04 EE32

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品と、 上記製品が収容され、少なくとも一つのコンテナ壁と上記製品を取り出し可能
    なように開口部が設けられるコンテナと、 上記製品と共に上記コンテナの全体を包み、上記少なくとも一つのコンテナ壁
    側に配置され、上記コンテナの上記開口部を覆い、熱収縮性フォイルから形成さ
    れ、そして一連の隣接する穿孔からなるミシン目が具備され、上記ミシン目は上
    記製品の所与の周辺部に延在し、更に上記コンテナの上記開口部に亘って延在す
    る上記コンテナの横断領域に平行して延在するフォイルラッパとを含むパッケー
    ジ製品であって、 上記フォイルラッパは、上記少なくとも一つのコンテナ壁側に置かれる領域で
    のみ穿孔によって形成されるミシン目を有し、 上記フォイルラッパは更にコンテナの開口部を覆う領域では穿孔を有さないこ
    とを特徴とするパッケージ製品。
  2. 【請求項2】 上記穿孔のない上記フォイルラッパの一部の長さL1は、上
    記穿孔のない部分の上記フォイルラッパによって覆われる開口部の寸法L2より
    も大きいことを特徴とする請求項1記載のパッケージ製品。
  3. 【請求項3】 磁気テープカセットからなる上記製品はボックス型のハウジ
    ングを有し、 上記コンテナはブックカバー型で、二つの主壁、二つの側壁及び一つの長い側
    壁を有し、上記長い側壁に対向する狭い側面の領域には壁がなく、上記領域には
    、上記コンテナに製品としての上記磁気テープカセットを収容するための上記開
    口部が設けられ、 上記ミシン目は、上記コンテナを横断する面に延在し、上記横断面は二つの短
    い側壁と平行に延在し、上記コンテナの二つの主壁の大部分と、長い側壁に亘っ
    て延在することを特徴とする請求項2記載のパッケージ製品。
JP2000582305A 1998-11-18 1999-11-17 フォイルラッパを開封するためのミシン目が設けられたフォイルラッパを有するパッケージ製品 Pending JP2002529336A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98890344 1998-11-18
EP98890344.9 1998-11-18
PCT/EP1999/008957 WO2000029300A1 (en) 1998-11-18 1999-11-17 Packaged product with a foil wrapper having a perforation for opening the foil wrapper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002529336A true JP2002529336A (ja) 2002-09-10

Family

ID=8237218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582305A Pending JP2002529336A (ja) 1998-11-18 1999-11-17 フォイルラッパを開封するためのミシン目が設けられたフォイルラッパを有するパッケージ製品

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6427840B1 (ja)
EP (1) EP1047610B1 (ja)
JP (1) JP2002529336A (ja)
AT (1) ATE288859T1 (ja)
DE (1) DE69923662D1 (ja)
WO (1) WO2000029300A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040101954A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Graessle Josef A. Back side plate illumination for biological growth plate scanner
FR2973784B1 (fr) * 2011-04-11 2014-06-06 Charal Suremballage pour article conditionne dans un emballage primaire
WO2015179365A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-26 Illinois Tool Works Inc. Enhancements to spaced multi-rib closure
US10239677B2 (en) * 2015-07-29 2019-03-26 Sonoco Development, Inc. Easy-open media wrapper

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3365100A (en) * 1965-10-24 1968-01-23 Continental Can Co Article dispenser package with separate suspension means
DE7033611U (de) * 1970-09-09 1971-05-19 Zellwatte Gmbh Papiertaschentuchpackung.
DE9109154U1 (ja) * 1991-05-04 1991-09-12 M & W Verpackungen Mildenberger & Willing Gmbh, 4432 Gronau, De
EP0577509B1 (en) * 1992-06-30 1996-11-13 Sony Corporation Method for wrapping up a cassette case in thin film
DE69314936T2 (de) * 1993-03-30 1998-03-12 Procter & Gamble Kompakte Verpackung bestehend aus einem in einer Umhüllung angeordneten Stapel von flexiblen Gegenständen
US5489060A (en) * 1993-09-14 1996-02-06 Kraft General Foods France Reclosable packet
US5605230A (en) * 1994-10-11 1997-02-25 Elr, Inc. Sealed label having anti-counterfeit construction
DE19504157A1 (de) * 1995-02-08 1996-08-14 Johnson & Johnson Gmbh Beutel

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000029300A1 (en) 2000-05-25
ATE288859T1 (de) 2005-02-15
DE69923662D1 (de) 2005-03-17
EP1047610A1 (en) 2000-11-02
US20020153274A1 (en) 2002-10-24
US6427840B1 (en) 2002-08-06
US6629604B2 (en) 2003-10-07
EP1047610B1 (en) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2189928C2 (ru) Упаковка с курительными изделиями
AU725278B2 (en) Packaging for smoking articles
US5048687A (en) Heat-shrunk protective packaging for multiple units
JP2952547B2 (ja) 包装体
US5738211A (en) Packaging bag
US5511658A (en) Soft pack for cigarettes
RU98122111A (ru) Упаковка для сигарет
HU228347B1 (hu) Dohányáru csomagolás
KR0148998B1 (ko) 직육면체 형상의 물품용 포장지
KR100293860B1 (ko) 입방형피포장체의포장필름
JP2002529336A (ja) フォイルラッパを開封するためのミシン目が設けられたフォイルラッパを有するパッケージ製品
JP2581133Y2 (ja) おにぎり用包装体
JP4049901B2 (ja) カートンに収容される包装体
JP3263661B2 (ja) シーリング包装容器及びシーリング用包装フィルム製造方法
JPH08164926A (ja) フィルム包装装置、包装用フィルム、およびその製造方法
JP2552739Y2 (ja) 包装体
JP2599535Y2 (ja) 包装体
JP3450199B2 (ja) 包装体
JP3645468B2 (ja) オーバラップ包装用フィルム
JPH09221112A (ja) オーバーラップフィルムによる包装体及び包装方法
JPH11321882A (ja) 包装シート及び包装体
JPH1170970A (ja) ホットメルト接着剤容器
JPH1111518A (ja) 包装体
JPH10273138A (ja) 不正開封防止カートン
JPH05162769A (ja) おにぎり用包装体