JP2002527295A - 運転操作式全土壌対応型自走式プラットホーム - Google Patents

運転操作式全土壌対応型自走式プラットホーム

Info

Publication number
JP2002527295A
JP2002527295A JP2000577061A JP2000577061A JP2002527295A JP 2002527295 A JP2002527295 A JP 2002527295A JP 2000577061 A JP2000577061 A JP 2000577061A JP 2000577061 A JP2000577061 A JP 2000577061A JP 2002527295 A JP2002527295 A JP 2002527295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
operator
joystick
wheels
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000577061A
Other languages
English (en)
Inventor
ドゥ・コルサック,ジャン,ポール
Original Assignee
ドゥ・コルサック,ジャン,ポール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドゥ・コルサック,ジャン,ポール filed Critical ドゥ・コルサック,ジャン,ポール
Publication of JP2002527295A publication Critical patent/JP2002527295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D51/00Motor vehicles characterised by the driver not being seated
    • B62D51/007Motor vehicles characterised by the driver not being seated the vehicle being of the endless track type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D51/00Motor vehicles characterised by the driver not being seated
    • B62D51/02Motor vehicles characterised by the driver not being seated the driver standing in the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、フレーム(12)によって起立姿勢に維持されたオペレータ(2)をその載荷(3)とともに、0〜20km/hの間で変動する速度で搬送する自動プラットホーム(1)に関する。複数の駆動車輪(6)をトラックの有無に拘わらず備えた前記車輌は、全種類の土壌を走行することが可能である。この車輌は、その集中配備された操作具(10)を介した高度な操作性を有し、自ら旋回し、歩道などの障害物を乗り越え、15〜20%の勾配を登ることが可能に構成されている。集中配備された操作具(10)は、フレーム(12)から取り外して、オペレータ(2)によって直接に制御操作をすることが可能である。操向は、暗号による無線操作可能に構成され、プラットホームの遠隔操作と、オペレータ不在時の盗難防止とを図る。運転操作式全土壌対応型自動プラットホームは、屋内外の用途及び利用分野のために設計されている。全土壌対応型プラットホームが使用可能な分野の例としては、載荷の容易かつ迅速な搬送、配達、ホテル、ケータリング、給食サービス、大量販売、ゴルフコース、工場、オフィス、行政府などがあり、特に身障者に向いている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 説明 本発明は、載荷(3)の有無に拘わらずオペレータ(2)を搬送するための、
少なくとも4つの車輪又はクローラトラック・トランスミッションを有する自走
式プラットホーム装置(1)に関する。
【0002】 伝統的には、100kg以下の載荷が、プラットホームの前部又は後部にいる
オペレータによって操作されオプションでモータ駆動をするカート式装置によっ
て搬送されているが、歩行速度よりも高速な走行は不可能であった。本発明によ
る装置は、かかる欠点を解消することを可能とするものである。
【0003】 かかる目的のために、本装置が備える自走式プラットホーム(1)は、200
kg以下の載荷(3)をオペレータ(2)とともに、平坦な地面又はそうでない
地面の上を0〜20km/hの速度で、きわめて安全に搬送するのに十分な大き
さとパワーを備えたものである。
【0004】 前記自走式プラットホーム(1)は、その重心が可及的に低位に来るように対
地高さを低く配備される。このプラットホームは、下記のものから構成される。 ・ 載荷搬送用プラットホーム(1)によってカバーされる中空基板からなる
軽量車体 ・ バッテリー(4)に基づいた電動駆動力供給ユニット ・ 2つのマルチホイール型駆動アセンブリ(6)を駆動する2つのモータ(
5)、ここで、全ての車輪は、強固で可撓性を有する材製のベルト又はクローラ
トラック連結具を介して駆動輪として作用し、オフロードでの搬送を快適なもの
とする ・ 0〜20km/hの範囲への電子式速度規制体(7) ・ 電子ブレーキ(8)、及び、 ・ 下り坂走行時又は制動操作時のエネルギー再生体(9)。
【0005】 前記プラットホームは、単一のジョイスティック式操作具(10)によって操
作され、この操作具には、該操作具を継続的に把持する必要性をなくすための制
御論理が備えられている。ジョイスティック式操作具(10)は、支持フレーム
(12)上に設置され、かつ、ワイヤの有無に拘わらず、モータ駆動式プラット
ホーム(1)との連係を維持したまま該フレーム(12)から取り外し可能に構
成されている。
【0006】 暗号化された無線操作体(11)は、プラットホーム(1)をジョイスティッ
ク式操作具(10)に対して遠隔的に連係させるものである。オペレータは、こ
のジョイスティック式操作具(10)を分離して運び、プラットホームに立たな
い状態で該プラットホームを操作することが可能である。無線操作体(11)は
暗号化されて、通信時の干渉回避を図るとともに、オペレータ不在時のプラット
ホームの盗難防止を図るように構成されている。操作範囲は、効力を有する規格
によって設定されている範囲内に維持されている。
【0007】 プラットホーム(1)は、その前半部に、重量の載荷(3)を載せて保持する
ように構成されている。このプラットホーム(1)には特別設計の軽量の支持フ
レーム(12)が取り付けられ、後半部に、オペレータの立ち姿勢を完全に安全
な状態で維持することを可能としている。この支持フレーム(12)は、管状体
又は山形鋼から作られ、袋、小包その他(3)を収納するための格納手段又は棚
を備えている。前記プラットホーム(1)は、用途及び利用分野によっては、他
の構成とすることも可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AE,AL,A M,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY ,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,H U,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU,ZA,ZW 【要約の続き】 に身障者に向いている。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 載荷(3)の有無に拘わらずオペレータ(2)を搬送するた
    めの、少なくとも4つの車輪を有する全土壌対応型自走式プラットホーム装置で
    あって、 2つのクローラトラック・ユニット(6)によって走行する、支持フレーム(
    12)を搭載しジョイスティック式操作ハンドル(10)によって操作される原
    動機付プラットホーム(1)と、暗号化された無線操作体(11)と、エネルギ
    ー再生用電子機構(9)と、電動ブレーキ(8)とから構成されていることを特
    徴とする装置。
  2. 【請求項2】 2つの駆動モータ(5)を内装した中空基板を備えたプラッ
    トホーム(1)と、エネルギー供給体(4)と、エネルギー再生用速度規制電子
    機構(9)と、電動ブレーキ(8)と、暗号化された無線操作体(11)とから
    構成されていることを特徴とする装置。
  3. 【請求項3】 オペレータが前記プラットホーム(1)上で立ち姿勢を維持
    することを可能にするように特定的に設計された形状の、軽量セフティフレーム
    (12)が設けられていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 2つのマルチホイール・ユニット(6)に、全輪が駆動輪と
    なることを確保するためのトランスミッション・クローラトラック又はベルトが
    備えられ、これらマルチホイール・ユニットが直進移動及び旋回を可能となるよ
    うにプラットホーム(1)の左右に設置され、かつ、トランスミッション・クロ
    ーラトラック又は駆動輪が、快適かつ効果的な装置の走行を可能とするために可
    撓性を有する強靭な材料からなることを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 支持フレーム(12)を外すことなく速度制御と制動操作と
    操向操作とを可能とするために、ジョイスティック式操作論理(10)と単一の
    オンオフボタンとを備えた電子比例式制御体が設けられ、この操作体(10)が
    ワイヤの有無に拘わらず運転プラットホーム(1)に接続可能に構成され、長時
    間一定速度で又は一定方向に操作している時には、操作論理によってジョイステ
    ィックを外すことが可能に構成されていることを特徴とする請求項1記載の装置
  6. 【請求項6】 ジョイスティック式操作体(10)を無線式に遠隔配置し、
    オペレータ(2)がプラットホームに乗ることなく該プラットホームを操作する
    ことが可能となるように、暗号化された無線操作体(11)が設けられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 速度規制電子機構(9)が、前記プラットホームが下り坂走
    行中又は制動操作中に作動する電気エネルギー再生装置に連結されていることを
    特徴とする請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 ジョイスティック式操作体(10)に直結された両方のモー
    タに作用する電動ブレーキ(8)が設けられていることを特徴とする請求項1項
    記載の装置。
JP2000577061A 1998-10-19 1999-10-18 運転操作式全土壌対応型自走式プラットホーム Pending JP2002527295A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9813058A FR2784646B1 (fr) 1998-10-19 1998-10-19 Plateforme automotrice tout terrain a conducteur porte
FR98/13058 1998-10-19
PCT/FR1999/002526 WO2000023314A1 (fr) 1998-10-19 1999-10-18 Plate-forme auto-motrice tout-terrain a conducteur porte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002527295A true JP2002527295A (ja) 2002-08-27

Family

ID=9531710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577061A Pending JP2002527295A (ja) 1998-10-19 1999-10-18 運転操作式全土壌対応型自走式プラットホーム

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1042157A1 (ja)
JP (1) JP2002527295A (ja)
CN (1) CN1287533A (ja)
AU (1) AU6207999A (ja)
FR (1) FR2784646B1 (ja)
IL (1) IL136832A0 (ja)
NO (1) NO20003149L (ja)
PL (1) PL341223A1 (ja)
WO (1) WO2000023314A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106080811A (zh) * 2016-08-09 2016-11-09 孙丽君 一种可根据人体站立姿势改变速度和方向的骑站式机动车

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL355825A1 (en) * 2002-09-02 2004-03-08 Zenon Wasyłeczko Three-wheeled motor vehicle with platform
GB2421713A (en) * 2005-01-04 2006-07-05 Humayun Sheikh Load carrier adapted for moving up and down stairs
DE102010035817A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Linde Material Handling Gmbh Lagertechnikflurförderzeug, insbesondere Schlepper oder Kommissionierer
CN101992799B (zh) * 2010-11-11 2013-01-16 北京明峰世纪科技有限公司 摇杆控制双侧轮组独立驱动的工程车辆

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3446304A (en) * 1966-08-08 1969-05-27 Constantin Alimanestiand Portable conveyor
US4077483A (en) * 1975-09-19 1978-03-07 Randolph Arthur J Invalid vehicle
EP0135481A3 (en) * 1983-06-28 1986-03-19 Alberto Fabbro Two-wheeled/tracked trolley having a regenerative braking device
JPS6444376A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Yamaha Motor Co Ltd Small size vehicle
JP2942706B2 (ja) * 1994-07-20 1999-08-30 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械
JP3498865B2 (ja) * 1994-09-26 2004-02-23 本田技研工業株式会社 小型雪上車のステップフロア

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106080811A (zh) * 2016-08-09 2016-11-09 孙丽君 一种可根据人体站立姿势改变速度和方向的骑站式机动车

Also Published As

Publication number Publication date
NO20003149D0 (no) 2000-06-16
WO2000023314A1 (fr) 2000-04-27
FR2784646A1 (fr) 2000-04-21
CN1287533A (zh) 2001-03-14
EP1042157A1 (fr) 2000-10-11
IL136832A0 (en) 2001-06-14
NO20003149L (no) 2000-08-16
PL341223A1 (en) 2001-03-26
AU6207999A (en) 2000-05-08
FR2784646B1 (fr) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1689634B1 (en) Motorized towing device
US6907949B1 (en) Battery powered motor vehicle and method of use
US5573078A (en) Steerable, self-powered shopping cart towing apparatus and method for making same
US4848504A (en) Convertible walking/riding golf cart
CA1224725A (en) Portable golf car
US4289212A (en) Self-propelled battery powered cart for pushing disabled vehicles
US9120499B2 (en) Power assist wheelbarrow
US20140125021A1 (en) Self-propelled golf vehicle
JPS5977963A (ja) 自動手押車
JP3195395U (ja) 手押し式電動運搬台車
US20070131465A1 (en) Drive wheel assembly for golf bag carts
EP3737605B1 (de) Fahrzeug mehrspurig und neigbar, mit schiebe- und mitfahr-eigenschaften
JP2002527295A (ja) 運転操作式全土壌対応型自走式プラットホーム
EP0869021B1 (en) Self-propelled vehicle
US20070209847A1 (en) Motorized hauling apparatus with drive tracks
WO2006032275A2 (en) Transporting device
CN101811513A (zh) 运输装置
JP2610738B2 (ja) 小型電動車
CN218577905U (zh) 一种爬楼越障跟随行李车
JP3356982B2 (ja) 電動補助一輪運搬車
WO2004020269A1 (en) Self-propelled, three wheeled vehicle with platform
GB2450150A (en) Trolley for lifting and moving bins
JPH10506362A (ja) ゴミ容器用運搬機
CZ20002291A3 (cs) Samohybná terénní plošina řízená řidičem
JPH11157451A (ja) 電動補助一輪運搬車