JP2002526733A - Vベルトプーリ - Google Patents

Vベルトプーリ

Info

Publication number
JP2002526733A
JP2002526733A JP2000574857A JP2000574857A JP2002526733A JP 2002526733 A JP2002526733 A JP 2002526733A JP 2000574857 A JP2000574857 A JP 2000574857A JP 2000574857 A JP2000574857 A JP 2000574857A JP 2002526733 A JP2002526733 A JP 2002526733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt pulley
groove
belt
opening
radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000574857A
Other languages
English (en)
Inventor
ビルン,バルデマー
Original Assignee
バルド.ビルンズ・マスキンフアブリーク・アー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルド.ビルンズ・マスキンフアブリーク・アー/エス filed Critical バルド.ビルンズ・マスキンフアブリーク・アー/エス
Publication of JP2002526733A publication Critical patent/JP2002526733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/49Features essential to V-belts pulleys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49453Pulley making
    • Y10T29/49455Assembly
    • Y10T29/49456Assembly with shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49453Pulley making
    • Y10T29/4946Groove forming in sheet metal pulley rim

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 Vベルトプーリは、旋削によって形成される少なくとも1つのVベルト溝7が設けられた外側リム2を備えている。前記溝7は底面9を有し、この底面9には、径方向に貫通するとともに互いに周方向に離間する複数の開口8が設けられている。プーリは、互いに周方向に離間する複数の凹部5が設けられた径方向内側に面する面4を有するリムとともに鋳造され、凹部5の径方向深さは、径方向に貫通する開口が前記溝の旋削によって形成されるような深さである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、旋削によって形成され且つ外側に面する少なくとも1つのVベルト
溝が設けられた外側リムを備え、前記溝の底面には、径方向に貫通するとともに
互いに周方向に離間する複数の開口が設けられ、これらの開口は径方向内側に面
するリムの面へと延びているVベルトプーリに関する。
【0002】 (背景技術) このようなVベルトプーリは、英国特許第865797号により知られている
。この英国特許では、Vベルトプーリのリムを径方向に切削することにより、径
方向の開口が形成される。
【0003】 (発明の詳細な説明) 本発明の目的は、簡単且つ合理的に製造できる前述したタイプのVベルトプー
リを提供することである。
【0004】 本発明に係るVベルトプーリは、互いに周方向に離間する複数の凹部が設けら
れた径方向内側に対向する面を有するリムとともに鋳造され、凹部の径方向深さ
は、凹部の底面がVベルト溝の底面の径方向外側に位置するような深さであり、
径方向に貫通する開口が前記溝の旋削によって形成されるような深さであること
を特徴とする。
【0005】 そのリムに前記凹部を有するVベルトプーリを形成することにより、Vベルト
溝の旋削によって自動的に開口が形成される。したがって、Vベルトプーリの切
削工程は、径方向開口部がない従来のVベルトプーリと同様な方法で実施しても
良い。これにより、開口を形成するための別個の機械加工を行なう必要がなくな
る。したがって、製造コストを実質的に増大させることなく、プーリおよびVベ
ルトを冷却するように作用してVベルトの寿命を延ばす開口を、Vベルトプーリ
に形成することができる。試験の結果では、本発明に係るVベルトプーリを使用
すると、溝の底面に径方向開口が無い従来のVベルトプーリを使用した時と比べ
て、ベルトの温度が10〜15℃低下する。
【0006】 本発明において、径方向凹部は、軸方向で見た時に、溝状の形態を成しており
、したがって、別個のコアを使用することなく鋳造される。
【0007】 また、本発明において、凹部は、プーリの一方側から他方側に向かって軸方向
に延びていても良い。
【0008】 更に、本発明において、開口は、周方向で見た時に、互いに略均一に離間して
いても良い。
【0009】 本発明において、径方向開口は、周方向から見た時に、その離間間隔に略対応
した長さを有していても良い。
【0010】 また、本発明において、開口の長さは、周方向から見た時に、7〜30mm、
好ましくは15〜25mmであっても良い。
【0011】 更に、本発明において、凹部の深さは、溝の旋削によって形成される開口の径
方向外側部分が溝内に受けられるVベルトの径方向内側に配置されるような深さ
であり、これにより、Vベルトは、開口が形成されたVベルト溝の部位と係合し
ない。
【0012】 最後に、本発明においては、VベルトプーリはSG鉄から形成されていても良
い。
【0013】 以下、図面を参照しながら、本発明について詳細に説明する。
【0014】 (発明を実施するための最良の形態) 図は、本発明に係る鋳造Vベルトプーリを示している。このVベルトプーリは
、3つのスポーク3によってリム2に接続されたハブ1を備えている。鋳造時に
は、径方向内側に面するリムの面4に、複数の凹部5が形成される。前記凹部5
は、スポーク3間で、周方向に均等に離間されている。軸方向において、凹部5
は、溝状の形態を成しており、リムの一方側から他方側へと延びている。4つの
Vベルト溝7が旋削によってリムの外面に形成されている。溝7と凹部5の深さ
は、溝が旋削される際に凹部と隣接する溝の底部9間に開口8が形成されるよう
な深さである。すなわち、凹部の底面13が溝7の底面9の径方向外側に配置さ
れる。それを示すため、これらの図には現れないが、溝7の底面9が図1及びそ
の拡大断面図に破線で示されている。
【0015】 図2の最も右側の溝から明らかなように、凹部5の深さは、溝の旋削によって
形成された開口の径方向外側部分10が溝内に受けられるVベルト11(破線で
示されている)の径方向内側に配置されるような深さになっている。これにより
、Vベルトが開口と接触して損傷することが防止される。ハブには、シャフト上
にVベルトプーリを装着するための軸方向円錐穴が設けられている。
【0016】 前述したように、Vベルトプーリは、鋳造成形品を切削することによって形成
される。鋳造成形品は、任意の鋳造工程、すなわち、非永久(使い捨て)鋳型や
永久鋳型を使用して、形成されても良い。また、鋳造成形品は、任意の金属すな
わち鉄合金から成っていても良い。しかしながら、鋳造成形品は、砂型鋳造によ
ってSG鉄から形成されることが好ましい。
【0017】 機械加工によって製造されるVベルトプーリの唯一の表面は、溝7の外周面6
、側面14、15、ハブ1の穴12および側面16、17であることが好ましい
【0018】 得られる冷却作用の結果として、本発明に係るVベルトプーリは、各種の狭い
Vベルト、すなわち、SPA、SPZ、SPB、SPCの各タイプのVベルトと
組み合わせると、特に有益である。しかし、他のタイプのVベルトに適用できる
ことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るVベルトプーリの側面図である。
【図2】 図1のII−II線に沿う図1のVベルトプーリを示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋削によって形成され且つ外側に面する少なくとも1つのV
    ベルト溝(7)が設けられた外側リム(2)を備え、前記溝(7)は底面(9)
    を有し、この底面(9)には、径方向に貫通するとともに互いに周方向に離間す
    る複数の開口(8)が設けられ、これらの開口(8)は内側に面するリムの面(
    4)へと延びているVベルトプーリにおいて、 プーリは、互いに周方向に離間する複数の径方向凹部(5)が設けられた内側
    に対向する面(4)を有するリムとともに鋳造され、凹部(5)の深さは、凹部
    の底面がVベルト溝(7)の底面を径方向で超えるような深さであり、径方向に
    貫通する開口(8)が前記溝の旋削によって形成されるような深さであることを
    特徴とするVベルトプーリ。
  2. 【請求項2】 径方向凹部(5)は、軸方向で見た時に、溝状の形態を成し
    ていることを特徴とする請求項1に記載のVベルトプーリ。
  3. 【請求項3】 前記凹部は、プーリの一方側から他方側に向かって軸方向に
    延びていることを特徴とする請求項1または2に記載のVベルトプーリ。
  4. 【請求項4】 前記開口(8)は、周方向で見たとき、互いに略均一に離間
    していることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のVベルトプー
    リ。
  5. 【請求項5】 径方向開口(8)は、周方向から見た時に、その離間間隔に
    略対応した長さを有していることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に
    記載のVベルトプーリ。
  6. 【請求項6】 開口の長さは、周方向から見た時に、7〜30mm、好まし
    くは15〜25mmであることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記
    載のVベルトプーリ。
  7. 【請求項7】 凹部(5)の深さは、溝(7)の旋削によって形成される開
    口(8)の径方向外側部分(10)が溝(7)内に受けられるVベルトの径方向
    内側に配置されるような深さであることを特徴とする請求項1から6のいずれか
    一項に記載のVベルトプーリ。
  8. 【請求項8】 SG鉄から形成されていることを特徴とする請求項1から7
    のいずれか一項に記載のVベルトプーリ。
JP2000574857A 1998-10-06 1998-10-06 Vベルトプーリ Pending JP2002526733A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DK1998/000427 WO2000020781A1 (en) 1998-10-06 1998-10-06 V-belt pulley

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002526733A true JP2002526733A (ja) 2002-08-20

Family

ID=8156706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574857A Pending JP2002526733A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 Vベルトプーリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6488604B1 (ja)
EP (1) EP1117949B1 (ja)
JP (1) JP2002526733A (ja)
AT (1) ATE223007T1 (ja)
AU (1) AU9432798A (ja)
DE (1) DE69807533T2 (ja)
ES (1) ES2181274T3 (ja)
NO (1) NO321322B1 (ja)
WO (1) WO2000020781A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141002A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Showa Corp プーリ
KR101453934B1 (ko) * 2014-02-27 2014-10-22 기쁨과 행복 (주) 벨트풀리의 가공방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040597A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Covington Pte Ltd. Extruded pulley
US20050096169A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Reichard James W.Ii Pulley for transmission belt and pulley system
DE102005030255B4 (de) * 2005-06-29 2016-08-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Keilrippenscheibe für einen Keilrippenriementrieb
CN103161879A (zh) 2007-09-14 2013-06-19 盖茨优霓塔亚洲有限公司 多楔带以及制造该多楔带的方法
CN102886649B (zh) * 2012-09-29 2014-12-31 汪金芳 V型带轮制造工艺
DE102016122366B9 (de) 2016-11-21 2018-08-09 Arntz Beteiligungs Gmbh & Co. Kg Scheibe
US10415686B2 (en) * 2017-01-13 2019-09-17 Hyundai Motor Company V-belt pulley capable of adjusting alignment of V-belt and control method thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1900222A (en) * 1930-11-10 1933-03-07 American Pulley Co Grooved pulley
US2923166A (en) * 1956-03-05 1960-02-02 Richard B Brindley Pulley construction
US2933935A (en) * 1957-01-07 1960-04-26 Dayton Tandem V Belt Drive Co V-belt sheaves
GB865797A (en) * 1958-05-03 1961-04-19 Fiat Spa Vee-belt pulley incorporating a centrifugal separator for the lubricating oil of internal combustion engines, having belt cooling conduits in the groove base
US4018096A (en) * 1975-07-25 1977-04-19 Franklin Manufacturing Company Slipping belt clutch
JPS5934906B2 (ja) * 1982-03-23 1984-08-25 本田技研工業株式会社 タイミングベルト用プ−リの製造方法
US4509933A (en) 1982-06-01 1985-04-09 Dayco Corporation Belt pulley and method of making the same
US4629444A (en) * 1982-06-01 1986-12-16 Dayco Corporation Belt pulley and method of making the same
US4482340A (en) * 1982-09-28 1984-11-13 Wyrepak Industries, Inc. Low-friction thin-hub plastic multi-part sheave
SE8404438L (sv) * 1984-09-05 1985-07-22 Skf Ab Anordning vid hjulformiga foremal sasom remskivor
FR2602735B1 (fr) * 1986-08-05 1990-12-21 Maillard Maurice Ets Couronne de roue libre a plusieurs vitesses pour bicyclette
US5147249A (en) * 1991-08-26 1992-09-15 Emerson Electric Co. Power transmission multi-groove sheave and method of manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141002A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Showa Corp プーリ
KR101453934B1 (ko) * 2014-02-27 2014-10-22 기쁨과 행복 (주) 벨트풀리의 가공방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69807533T2 (de) 2003-01-16
NO321322B1 (no) 2006-04-24
NO20011672D0 (no) 2001-04-03
WO2000020781A1 (en) 2000-04-13
ES2181274T3 (es) 2003-02-16
EP1117949A1 (en) 2001-07-25
AU9432798A (en) 2000-04-26
EP1117949B1 (en) 2002-08-28
ATE223007T1 (de) 2002-09-15
DE69807533D1 (de) 2002-10-02
NO20011672L (no) 2001-04-03
US6488604B1 (en) 2002-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718541B2 (ja) 籠形回転子
US5259486A (en) Integral casted labrynth ring for brake drum
JP2003526058A (ja) デイスクブレーキ用ベンチレーテッドデイスク
US5538113A (en) Brake drum having irregularly spaced chill fins extending from a squealer band
JP2002526733A (ja) Vベルトプーリ
EP0642208B1 (en) Method for manufacturing cage rotor for induction motor
US5490720A (en) Vehicle wheel having a tinnerman nut clearance groove
JPH11342461A (ja) インサート部材を有する鋳造品の鋳造方法
JP2005335700A (ja) フライス削りされた排水溝穴を有する車両車輪
JPH09118106A (ja) キャストホイール及びその製法
JPS58194602A (ja) 自動車用車輪
JPS5849545A (ja) デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法
US6772502B2 (en) Methods for casting a motor end shield
JP2003531342A (ja) 軸流ファン用インペラー
EP1416164A2 (en) Two-piece molded fan
CA1248332A (en) Method of forming a brake drum
JPS5851759A (ja) 回転電機の回転子
JPH0861403A (ja) ブレーキロータ及びその鋳造用金型
JPS5885701A (ja) 自動車用フロントハブ
JP4174962B2 (ja) 立軸回転電機のスラスト軸受装置
JPH0516853Y2 (ja)
JP2006088783A (ja) アルミ製鍛造ハブの製造方法
JPS6221782Y2 (ja)
JPH04113061A (ja) ポリvプーリ
JP2914144B2 (ja) ロードホイール用ディスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805