JP2002522626A - 触媒寿命が改良され、複雑さが軽減した並列リホーマーにおける芳香族の生産方法 - Google Patents
触媒寿命が改良され、複雑さが軽減した並列リホーマーにおける芳香族の生産方法Info
- Publication number
- JP2002522626A JP2002522626A JP2000565070A JP2000565070A JP2002522626A JP 2002522626 A JP2002522626 A JP 2002522626A JP 2000565070 A JP2000565070 A JP 2000565070A JP 2000565070 A JP2000565070 A JP 2000565070A JP 2002522626 A JP2002522626 A JP 2002522626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- catalyst
- reformer
- acidic
- reforming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 159
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 28
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 title description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 112
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 112
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 109
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 61
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims abstract description 57
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 55
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 23
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 102
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 72
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 65
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 65
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 64
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 63
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 58
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims description 44
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 238000005899 aromatization reaction Methods 0.000 claims description 24
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 239000008096 xylene Substances 0.000 claims description 14
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 8
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- DBJYYRBULROVQT-UHFFFAOYSA-N platinum rhenium Chemical compound [Re].[Pt] DBJYYRBULROVQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FHMDYDAXYDRBGZ-UHFFFAOYSA-N platinum tin Chemical compound [Sn].[Pt] FHMDYDAXYDRBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N platinum-iridium alloy Chemical compound [Ir].[Pt] HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052680 mordenite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000003738 xylenes Chemical class 0.000 claims 1
- 102000010029 Homer Scaffolding Proteins Human genes 0.000 abstract 1
- 108010077223 Homer Scaffolding Proteins Proteins 0.000 abstract 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 33
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 30
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 23
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 13
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 12
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 9
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 9
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 8
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 6
- 238000004517 catalytic hydrocracking Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 6
- -1 octane hydrocarbon Chemical class 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 5
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 5
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 5
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 5
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 4
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 4
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 4
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940071182 stannate Drugs 0.000 description 4
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 3
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 3
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical group 0.000 description 3
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 229910001134 stannide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBAKORNXYLGSJB-UHFFFAOYSA-N azane;platinum(2+);dinitrate Chemical compound N.N.N.N.[Pt+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O RBAKORNXYLGSJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001833 catalytic reforming Methods 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010963 304 stainless steel Substances 0.000 description 1
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 7,7-dimethyloctanoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 7,7-dimethyloctanoic acid Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(O)=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000669 Chrome steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005382 FeSn Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001441571 Hiodontidae Species 0.000 description 1
- 229910000589 SAE 304 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- FCUFAHVIZMPWGD-UHFFFAOYSA-N [O-][N+](=O)[Pt](N)(N)[N+]([O-])=O Chemical compound [O-][N+](=O)[Pt](N)(N)[N+]([O-])=O FCUFAHVIZMPWGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- CBJZJSBVCUZYMQ-UHFFFAOYSA-N antimony germanium Chemical compound [Ge].[Sb] CBJZJSBVCUZYMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- KHCPSOMSJYAQSY-UHFFFAOYSA-L azane;dichloroplatinum Chemical compound N.N.N.N.Cl[Pt]Cl KHCPSOMSJYAQSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NOWPEMKUZKNSGG-UHFFFAOYSA-N azane;platinum(2+) Chemical compound N.N.N.N.[Pt+2] NOWPEMKUZKNSGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011872 intimate mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005272 metallurgy Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 238000005504 petroleum refining Methods 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010517 secondary reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 125000005402 stannate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- QEEPNARXASYKDD-UHFFFAOYSA-J tris(7,7-dimethyloctanoyloxy)stannyl 7,7-dimethyloctanoate Chemical compound [Sn+4].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O QEEPNARXASYKDD-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G59/00—Treatment of naphtha by two or more reforming processes only or by at least one reforming process and at least one process which does not substantially change the boiling range of the naphtha
- C10G59/06—Treatment of naphtha by two or more reforming processes only or by at least one reforming process and at least one process which does not substantially change the boiling range of the naphtha plural parallel stages only
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】
この方法は全沸点範囲炭化水素フィードを2並列段階において、重質カットリホーマーの触媒寿命を最大にしながら及び/又は高純度のAromax(登録商標)水素を重質カットリホーマーに優先的に送ることによってプラントの複雑さを軽減しながら、改質することに関する。
Description
【0001】 本特許出願は暫定出願第60/096,826号(1998年8月17日出願
)から優先権を主張する。
)から優先権を主張する。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、重質カットリホーマーの触媒寿命を最大にしながらの、2つの並列
段階における全沸点範囲(full-boiling range)の炭化水素フィード(hydrocar
bon feed)の改質に関する。
段階における全沸点範囲(full-boiling range)の炭化水素フィード(hydrocar
bon feed)の改質に関する。
【0003】 (従来の技術) 石油炭化水素流の改質は、ガソリン用の高オクタン価炭化水素ブレンディング
成分を提供するために用いられる重要な石油精製方法である。この方法は、水素
化脱硫された直留ナフサ留分に対して通常行われる。直留ナフサは性質において
典型的に高度にパラフィン的であるが、かなりの量のナフテンと少量の芳香族類
及びオレフィン類とを含有する。典型的な改質方法では、反応は脱水素、環化、
異性化及び水素化分解を包含する。脱水素反応は典型的にアルキルシクロペンタ
ンから芳香族への脱水素異性化、パラフィンからオレフィンへの脱水素、シクロ
ヘキサンから芳香族への脱水素、及びパラフィンから芳香族への脱水素環化を包
含する。n−パラフィンから芳香族への芳香族化は、得られる芳香族生成物がn
−パラフィンの低いオクタン価評価に比べて高オクタン価であるので、一般に最
も重要であると考えられる。異性化反応はn−パラフィンからイソパラフィンへ
の異性化及び置換芳香族の異性化を包含する。水素化分解反応はパラフィンの水
素化分解と、フィードストック中に残留する硫黄の水素化脱硫とを包含する。
成分を提供するために用いられる重要な石油精製方法である。この方法は、水素
化脱硫された直留ナフサ留分に対して通常行われる。直留ナフサは性質において
典型的に高度にパラフィン的であるが、かなりの量のナフテンと少量の芳香族類
及びオレフィン類とを含有する。典型的な改質方法では、反応は脱水素、環化、
異性化及び水素化分解を包含する。脱水素反応は典型的にアルキルシクロペンタ
ンから芳香族への脱水素異性化、パラフィンからオレフィンへの脱水素、シクロ
ヘキサンから芳香族への脱水素、及びパラフィンから芳香族への脱水素環化を包
含する。n−パラフィンから芳香族への芳香族化は、得られる芳香族生成物がn
−パラフィンの低いオクタン価評価に比べて高オクタン価であるので、一般に最
も重要であると考えられる。異性化反応はn−パラフィンからイソパラフィンへ
の異性化及び置換芳香族の異性化を包含する。水素化分解反応はパラフィンの水
素化分解と、フィードストック中に残留する硫黄の水素化脱硫とを包含する。
【0004】 数種類の触媒が石油ナフサと、ガソリンの沸点範囲に沸点を有する炭化水素と
を改質することができることは、当該技術分野において周知である。改質のため
に有用な既知触媒の例は、アルミナ担体付きの白金と任意のレニウム又はイリジ
ウム、ゼオライトXとゼオライトY付きの白金、米国特許第4,347,394
号に記載されているような中孔度ゼオライト付き白金、及びカチオン交換ゼオラ
イトL付き白金を包含する。米国特許第4,104,320号は、アルカリ金属
イオンと例えば白金のようなVIII族金属とを含有するゼオライトLを含む触
媒との接触による、脂肪族炭化水素から芳香族への脱水素環化を開示する。
を改質することができることは、当該技術分野において周知である。改質のため
に有用な既知触媒の例は、アルミナ担体付きの白金と任意のレニウム又はイリジ
ウム、ゼオライトXとゼオライトY付きの白金、米国特許第4,347,394
号に記載されているような中孔度ゼオライト付き白金、及びカチオン交換ゼオラ
イトL付き白金を包含する。米国特許第4,104,320号は、アルカリ金属
イオンと例えば白金のようなVIII族金属とを含有するゼオライトLを含む触
媒との接触による、脂肪族炭化水素から芳香族への脱水素環化を開示する。
【0005】 慣用的な改質触媒は、通常はアルミナである孔質無機酸化物担体の表面上に分
散されている金属水素化−脱水素成分を含有する二機能触媒である。改質触媒の
製造には白金が商業的に広く用いられており、アルミナ付き白金触媒がこの数十
年間製油所で商業的に用いられている。さらに最近では、活性又は選択性又は両
方をさらに改善するために、付加的な金属成分が白金に加えられている。このよ
うな金属成分の例はイリジウム、レニウム、スズ等である。一部の触媒は、他の
触媒と対照したときに、優れた活性又は選択性又は両方を有する。例えば、白金
−レニウム触媒は、白金触媒に比べて、高い選択性を有する。選択性とは一般に
、望ましい生成物の高い収率を生産し、同時に例えばガス状炭化水素のような、
好ましくない生成物の低い生産を示す触媒の能力として定義される。
散されている金属水素化−脱水素成分を含有する二機能触媒である。改質触媒の
製造には白金が商業的に広く用いられており、アルミナ付き白金触媒がこの数十
年間製油所で商業的に用いられている。さらに最近では、活性又は選択性又は両
方をさらに改善するために、付加的な金属成分が白金に加えられている。このよ
うな金属成分の例はイリジウム、レニウム、スズ等である。一部の触媒は、他の
触媒と対照したときに、優れた活性又は選択性又は両方を有する。例えば、白金
−レニウム触媒は、白金触媒に比べて、高い選択性を有する。選択性とは一般に
、望ましい生成物の高い収率を生産し、同時に例えばガス状炭化水素のような、
好ましくない生成物の低い生産を示す触媒の能力として定義される。
【0006】 キシレンとベンゼンの生産、究極的にはパラキシレンとベンゼンの生産を最大
にすることが望ましい。どのようにこれをするかという問題は今までに解決され
ていない。先行技術は、広範囲の沸点のC5−C11ナフサを処理するときにベン
ゼンのみの生産を最大にするという問題を取り扱っているが、第一にパラキシレ
ンの生産を、第二にベンゼンの生産を最大にする方法には対処していない。C8
とC9芳香族類からベンゼンにダウングレードすることによってベンゼン生産の
最大化が生じないことに注目のこと。パラキシレンは歴史的にベンゼン以上に重
要視されているので、このことは特に重要である。
にすることが望ましい。どのようにこれをするかという問題は今までに解決され
ていない。先行技術は、広範囲の沸点のC5−C11ナフサを処理するときにベン
ゼンのみの生産を最大にするという問題を取り扱っているが、第一にパラキシレ
ンの生産を、第二にベンゼンの生産を最大にする方法には対処していない。C8
とC9芳香族類からベンゼンにダウングレードすることによってベンゼン生産の
最大化が生じないことに注目のこと。パラキシレンは歴史的にベンゼン以上に重
要視されているので、このことは特に重要である。
【0007】 ナフサフィード流を高沸点カットと低沸点カットとに分割して、これらのカッ
トを別々に改質するための幾つかの方法が存在する。米国特許第2,867,5
76号は、直留ナフサを高沸点カットと低沸点カットとに分離し、高沸点カット
を水素化−脱水素触媒によって改質し、生成された液体リホーメート(reformat
e)を芳香族分離プロセスに特定の経路で送ることを開示する。分離プロセスか
ら得られたパラフィン留分に低沸点ナフサ留分をブレンドして、得られたブレン
ドを改質触媒によって改質する、改質触媒は高沸点カットの改質に用いた同じ種
類であっても、なくてもよい。
トを別々に改質するための幾つかの方法が存在する。米国特許第2,867,5
76号は、直留ナフサを高沸点カットと低沸点カットとに分離し、高沸点カット
を水素化−脱水素触媒によって改質し、生成された液体リホーメート(reformat
e)を芳香族分離プロセスに特定の経路で送ることを開示する。分離プロセスか
ら得られたパラフィン留分に低沸点ナフサ留分をブレンドして、得られたブレン
ドを改質触媒によって改質する、改質触媒は高沸点カットの改質に用いた同じ種
類であっても、なくてもよい。
【0008】 米国特許第2,944,959号は、全直留ガソリンを軽質パラフィン留分、
水素と白金−アルミニウム触媒とによって水素化異性化されるC5とC6、水素と
白金−アルミニウム触媒とによって接触改質される中間留分、酸化モリブデン触
媒によって接触改質される重質留分に分留し、液体生成物を回収することを開示
する。米国特許第3,003,949号、第3,018,244号及び第3,7
76,949号も、フィードを、異性化されるC5とC6留分と、改質される重質
留分とに分留することを開示する。
水素と白金−アルミニウム触媒とによって水素化異性化されるC5とC6、水素と
白金−アルミニウム触媒とによって接触改質される中間留分、酸化モリブデン触
媒によって接触改質される重質留分に分留し、液体生成物を回収することを開示
する。米国特許第3,003,949号、第3,018,244号及び第3,7
76,949号も、フィードを、異性化されるC5とC6留分と、改質される重質
留分とに分留することを開示する。
【0009】 フィードストックを分割して、これらを別々に処理する他の方法は下記を包含
する:米国特許第3,172,841号と第3,409,540号は、炭化水素
フィードストックを幾つかの留分に分離し、フィードの種々な留分を接触改質す
ることを開示する;米国特許第4,167,472号は、非直鎖C6−C10炭化
水素から直鎖炭化水素を分離し、別々に芳香族に転化することを開示する;米国
特許第4,358,364号は、C5留分と、300°Fを超える沸点を有する
留分と、接触改質から生じるガス流とを水素化ガス化する(hydrogasifying)こ
とによって、C6留分を接触改質して、付加的なベンゼンを得ることを開示する
。
する:米国特許第3,172,841号と第3,409,540号は、炭化水素
フィードストックを幾つかの留分に分離し、フィードの種々な留分を接触改質す
ることを開示する;米国特許第4,167,472号は、非直鎖C6−C10炭化
水素から直鎖炭化水素を分離し、別々に芳香族に転化することを開示する;米国
特許第4,358,364号は、C5留分と、300°Fを超える沸点を有する
留分と、接触改質から生じるガス流とを水素化ガス化する(hydrogasifying)こ
とによって、C6留分を接触改質して、付加的なベンゼンを得ることを開示する
。
【0010】 米国特許第3,753,891号は、直留ナフサをC6炭化水素とC7炭化水素
の実質的な部分とを含有する軽質ナフサ留分と、約200°F〜400°Fの沸
点を有する重質ナフサ留分とに分留し;次に、白金−アルミナ触媒又はバイメタ
リック改質触媒上で軽質留分を改質して、ナフテン類を芳香族類に転化させ;重
質留分を別に改質して、次に低沸点留分のリホーマー流出物をZSM−5型ゼオ
ライト触媒上でアップグレードして、パラフィンを分解し、改良されたオクタン
価評価を有する流出物を回収することを開示する。
の実質的な部分とを含有する軽質ナフサ留分と、約200°F〜400°Fの沸
点を有する重質ナフサ留分とに分留し;次に、白金−アルミナ触媒又はバイメタ
リック改質触媒上で軽質留分を改質して、ナフテン類を芳香族類に転化させ;重
質留分を別に改質して、次に低沸点留分のリホーマー流出物をZSM−5型ゼオ
ライト触媒上でアップグレードして、パラフィンを分解し、改良されたオクタン
価評価を有する流出物を回収することを開示する。
【0011】 米国特許第4,645,586号は、2種類の異なる改質触媒による同じ炭化
水素フィードの並列改質を開示する。一定組成の炭化水素フィードを、同じ組成
を有する2つの流れ、AとBに物理的に(又は機械的に)分割する。A流は酸性
触媒によって改質される。B流は非酸性触媒によって改質される。他の点では、
この特許は各留分の組成に関して何も記述していない。酸性二機能改質触媒は前
硫化(presulfided)されないことが好ましい。
水素フィードの並列改質を開示する。一定組成の炭化水素フィードを、同じ組成
を有する2つの流れ、AとBに物理的に(又は機械的に)分割する。A流は酸性
触媒によって改質される。B流は非酸性触媒によって改質される。他の点では、
この特許は各留分の組成に関して何も記述していない。酸性二機能改質触媒は前
硫化(presulfided)されないことが好ましい。
【0012】 米国特許第4,897,177号は、単機能触媒(monofunctional catalyst
)を用いて、10体積%未満のC9+炭化水素を有する炭化水素留分を改質する
ことを開示する。この留分はC6、C7、C8、C6−C7、C7−C8又はC6−C8
留分のいずれかであり、最も好ましい留分はC6−C8留分である。この留分は指
定範囲(第3欄44〜49行)外の15体積%までの炭化水素を含有することが
できる。酸性金属酸化物付き二機能触媒(bifunctional catalyst)を用いて改
質することができる。この二機能触媒はPt/Sn/アルミナ触媒であることが
できる。
)を用いて、10体積%未満のC9+炭化水素を有する炭化水素留分を改質する
ことを開示する。この留分はC6、C7、C8、C6−C7、C7−C8又はC6−C8
留分のいずれかであり、最も好ましい留分はC6−C8留分である。この留分は指
定範囲(第3欄44〜49行)外の15体積%までの炭化水素を含有することが
できる。酸性金属酸化物付き二機能触媒(bifunctional catalyst)を用いて改
質することができる。この二機能触媒はPt/Sn/アルミナ触媒であることが
できる。
【0013】 米国再発行特許第33,323号は、リホメートの軽質留分の溶媒抽出を開示
する。この特許の目的は、ベンゼンの生産のみを最大化することである。炭化水
素フィードを軽質留分(15〜35 lv%のC7+を含有するC6カット)と重
質留分(総ての残留C7とそれより重質成分)とに分離する。軽質留分はベンゼ
ン収率を最大にするように非酸性触媒の存在下で改質する。重質留分は酸性触媒
の存在下で改質する。非酸性触媒からのリホメートを芳香族抽出プロセスに導入
して、そこで芳香族抽出流と非芳香族ラフィネート流とを回収する。ラフィネー
ト流はフィードに再循環することができる。
する。この特許の目的は、ベンゼンの生産のみを最大化することである。炭化水
素フィードを軽質留分(15〜35 lv%のC7+を含有するC6カット)と重
質留分(総ての残留C7とそれより重質成分)とに分離する。軽質留分はベンゼ
ン収率を最大にするように非酸性触媒の存在下で改質する。重質留分は酸性触媒
の存在下で改質する。非酸性触媒からのリホメートを芳香族抽出プロセスに導入
して、そこで芳香族抽出流と非芳香族ラフィネート流とを回収する。ラフィネー
ト流はフィードに再循環することができる。
【0014】 J.D.Swift等によって第20年会1995Dewitt Petro
chemical Review(Houston,Texas,1995年3
月21〜23日)に提示された“芳香族生産のための新しい選択”なる題名の論
文は、ベンゼンとパラ−キシレンの生産のためのUOP’s方法の最近の改良に
関するものであった。一定量のナフサからの総芳香族生産を高めるためにこの方
法を用いることの利益を実証するためにケーススタディが提示された。この方法
の1つの形態は分割フィード並列芳香族化処理スキームを包含するが、各芳香族
化プロセスへの各フィードの組成が如何なる組成であるかは不明である。
chemical Review(Houston,Texas,1995年3
月21〜23日)に提示された“芳香族生産のための新しい選択”なる題名の論
文は、ベンゼンとパラ−キシレンの生産のためのUOP’s方法の最近の改良に
関するものであった。一定量のナフサからの総芳香族生産を高めるためにこの方
法を用いることの利益を実証するためにケーススタディが提示された。この方法
の1つの形態は分割フィード並列芳香族化処理スキームを包含するが、各芳香族
化プロセスへの各フィードの組成が如何なる組成であるかは不明である。
【0015】 米国特許第4,483,766号は、接触リホーマーによって生成される水素
を精製した後に、実質的に純粋な水素の少なくとも一部をリホーマーへの入口に
再循環することを開示する。この特許は、リホーマーによって生成される水素か
ら不純物を除去するために水素分離/精製帯を必要とする。
を精製した後に、実質的に純粋な水素の少なくとも一部をリホーマーへの入口に
再循環することを開示する。この特許は、リホーマーによって生成される水素か
ら不純物を除去するために水素分離/精製帯を必要とする。
【0016】 (発明の概要) 本発明によると、(a)C6−C7カットを含む炭化水素を単機能非酸性芳香族
化触媒上で改質条件において改質して、ベンゼンを含むリホーメートと、少なく
とも88モル%の水素純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と、(b)
水素を含むガスの少なくとも一部と、C8+カットを含む炭化水素フィードとを
改質条件下で二機能リホーマーに供給して、キシレンを含むC8芳香族生成物を
形成する工程とを含む、並列に操作される2つの改質帯において炭化水素を改質
/芳香族化する方法を開示する。
化触媒上で改質条件において改質して、ベンゼンを含むリホーメートと、少なく
とも88モル%の水素純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と、(b)
水素を含むガスの少なくとも一部と、C8+カットを含む炭化水素フィードとを
改質条件下で二機能リホーマーに供給して、キシレンを含むC8芳香族生成物を
形成する工程とを含む、並列に操作される2つの改質帯において炭化水素を改質
/芳香族化する方法を開示する。
【0017】 本発明は、他の要因の中でも特に、本発明者の概念と、二機能酸性触媒を用い
るリホーマーの触媒寿命が二機能リホーマー自体からの再循環水素の代わりに単
機能非酸性芳香族化触媒によって生成される水素を優先的に用いることによって
有意に改良されうるという予期しない研究結果とに基づくものである。単機能触
媒によって生成される水素流の水素純度は二機能触媒によって生成されるものよ
りも実質的に高い。このような処理スキームの使用は、リホーマーへの総ガス流
量を最少にしながら、二機能リホーマー触媒に達する水素ガス純度を高めること
を可能にする。本発明の他の利益は、複合形態のために(for the complex)総
コンプレッサー馬力を最少にすることができ、その結果プラントの複雑さを減じ
、資本費用及び/又は操作費用を減ずることができることである。
るリホーマーの触媒寿命が二機能リホーマー自体からの再循環水素の代わりに単
機能非酸性芳香族化触媒によって生成される水素を優先的に用いることによって
有意に改良されうるという予期しない研究結果とに基づくものである。単機能触
媒によって生成される水素流の水素純度は二機能触媒によって生成されるものよ
りも実質的に高い。このような処理スキームの使用は、リホーマーへの総ガス流
量を最少にしながら、二機能リホーマー触媒に達する水素ガス純度を高めること
を可能にする。本発明の他の利益は、複合形態のために(for the complex)総
コンプレッサー馬力を最少にすることができ、その結果プラントの複雑さを減じ
、資本費用及び/又は操作費用を減ずることができることである。
【0018】 したがって、本発明は非酸性単機能リホーマーからの高い水素純度のオフガス
を二機能リホーマーに優先的に特定の経路で送ることを含む。非酸性単機能リホ
ーマーからの水素純度の高いガスを用いることは二機能リホーマーに達する水素
純度を高めるために役立つ。二機能リホーマーに達する高純度水素はリアクター
の水素分圧を高め、このことは次にはコーキング速度を減ずることによって二機
能触媒の触媒の寿命を高めるために役立つ。
を二機能リホーマーに優先的に特定の経路で送ることを含む。非酸性単機能リホ
ーマーからの水素純度の高いガスを用いることは二機能リホーマーに達する水素
純度を高めるために役立つ。二機能リホーマーに達する高純度水素はリアクター
の水素分圧を高め、このことは次にはコーキング速度を減ずることによって二機
能触媒の触媒の寿命を高めるために役立つ。
【0019】 或いは、ラン長さの増加が望ましくない場合には、水素純度を高めて、水素対
炭化水素モル比率を減ずることによって、定常な水素分圧を維持することができ
る。モル比率のこの減少は、再循環コンプレッサー・ポンピング速度又は再循環
速度を減ずることによって達成され、その結果として動力必要量の減少とそれ故
のユーティリティ節減とが生ずる。非酸性単機能リホーマーからの高純度水素が
二機能リホーマーの水素需要全体を供給することができる、又は二機能リホーマ
ーの水素需要の一部を供給することができる。後者の場合に、これは二機能リホ
ーマーのための水素再循環の一部を置換する(displace)ことによって達成され
る。
炭化水素モル比率を減ずることによって、定常な水素分圧を維持することができ
る。モル比率のこの減少は、再循環コンプレッサー・ポンピング速度又は再循環
速度を減ずることによって達成され、その結果として動力必要量の減少とそれ故
のユーティリティ節減とが生ずる。非酸性単機能リホーマーからの高純度水素が
二機能リホーマーの水素需要全体を供給することができる、又は二機能リホーマ
ーの水素需要の一部を供給することができる。後者の場合に、これは二機能リホ
ーマーのための水素再循環の一部を置換する(displace)ことによって達成され
る。
【0020】 本発明の代替え実施態様は、(a)C6+カットを含む炭化水素を単機能非酸
性芳香族化触媒上で改質条件において改質して、ベンゼンを含むリホーメートと
、少なくとも88モル%の水素純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と
、(b)水素を含むガスの少なくとも一部と、ナフサを含む炭化水素フィードと
を改質条件下で二機能リホーマーに供給して、第2リホーマーを形成する工程と
を含む、2つの改質帯において炭化水素を改質する方法を含む。
性芳香族化触媒上で改質条件において改質して、ベンゼンを含むリホーメートと
、少なくとも88モル%の水素純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と
、(b)水素を含むガスの少なくとも一部と、ナフサを含む炭化水素フィードと
を改質条件下で二機能リホーマーに供給して、第2リホーマーを形成する工程と
を含む、2つの改質帯において炭化水素を改質する方法を含む。
【0021】 本発明の好ましい実施態様は、全沸点範囲(full boiling)の炭化水素フィー
ドの改質方法であって、炭化水素をC5−カット、C6−C7カット及びC8+カッ
トに分離する工程と;C6−C7カットを、第1リホーマーにおいて水素の存在下
、少なくとも1種類のVIII族金属と非酸性ゼオライトと含む非酸性触媒を用
いて、高温における接触芳香族化にさらして、ベンゼンを含む第1リホーメート
流と水素を含む第1ガス流とを生成する工程と;C8+カットを、第2リホーマ
ーにおいて水素フィードの存在下、少なくとも1種類のVIII族金属と担体と
含む酸性触媒を用いて、高温における接触芳香族化にさらして、キシレンを含め
たC8芳香族化合物を含む第2リホーメート流と水素を含む第2ガス流とを生成
する工程とを含み、前記第1ガス流の少なくとも一部を第2リホーマーに供給し
て、前記水素フィードの少なくとも一部を形成することから成る前記方法である
。
ドの改質方法であって、炭化水素をC5−カット、C6−C7カット及びC8+カッ
トに分離する工程と;C6−C7カットを、第1リホーマーにおいて水素の存在下
、少なくとも1種類のVIII族金属と非酸性ゼオライトと含む非酸性触媒を用
いて、高温における接触芳香族化にさらして、ベンゼンを含む第1リホーメート
流と水素を含む第1ガス流とを生成する工程と;C8+カットを、第2リホーマ
ーにおいて水素フィードの存在下、少なくとも1種類のVIII族金属と担体と
含む酸性触媒を用いて、高温における接触芳香族化にさらして、キシレンを含め
たC8芳香族化合物を含む第2リホーメート流と水素を含む第2ガス流とを生成
する工程とを含み、前記第1ガス流の少なくとも一部を第2リホーマーに供給し
て、前記水素フィードの少なくとも一部を形成することから成る前記方法である
。
【0022】 本発明の他の代替え方法は、二機能リホーマーのための再循環コンプレッサー
の必要性を完全に除去することを含む。この形態では、二機能リホーマーへの水
素の総てを貫流規模で非酸性単機能リホーマーによって供給する。したがって、
再循環ガスコンプレッサーと再循環ガスとは、単機能リホーマーが水素を生成す
る限り、不必要である。この系は、単機能リホーマーが作動していないときに、
単機能リホーマー再循環ガスコンプレッサーが二機能リホーマーのための再循環
コンプレッサーとして用いられることができるように設計することもできる。本
発明のこの実施態様は、プラントの出費のかかる要素である再循環コンプレッサ
ーを排除することによって、かなりの資本費用節減をもたらすことができる。
の必要性を完全に除去することを含む。この形態では、二機能リホーマーへの水
素の総てを貫流規模で非酸性単機能リホーマーによって供給する。したがって、
再循環ガスコンプレッサーと再循環ガスとは、単機能リホーマーが水素を生成す
る限り、不必要である。この系は、単機能リホーマーが作動していないときに、
単機能リホーマー再循環ガスコンプレッサーが二機能リホーマーのための再循環
コンプレッサーとして用いられることができるように設計することもできる。本
発明のこの実施態様は、プラントの出費のかかる要素である再循環コンプレッサ
ーを排除することによって、かなりの資本費用節減をもたらすことができる。
【0023】 本発明の理解を助けるために、次には、添付図面を参照する。これらの図面は
例示のみであり、本発明を限定するものと解釈すべきではない。
例示のみであり、本発明を限定するものと解釈すべきではない。
【0024】 (図面の詳細な説明) 図1は、二機能リホーマーと並列で操作される単機能リホーマーを用いた、分
割フィード二段階改質の流れ図を示す。質量流量は例示のためのみに与えるので
あり、本発明の範囲を限定するようには意図されない。流れ(1)は広範囲な沸
点範囲のC6−C10ナフサであり、これはC7/C8スプリッターカラム(2)に
供給される。スプリッターカラムへの供給速度は25,755バレル/運転日(
BPOD)又は約270,014ポンド/時(lb/hr)である。C7/C8ス
プリッターからのオーバーヘッド流(3)は主としてC6−C7炭化水素フィード
であり、これは非酸性PtLゼオライト触媒を含有するAromaxリホーマー
(4)に送られる。AromaxリホーマーへのC6−C7炭化水素フィードの供
給速度は12,800 BPOD又は129,012 lb/hrである。再循
環水素含有ガス(流れ10)の36,895 lb/hrは、Aromaxリホ
ーマーに供給されるC6−C7炭化水素フィードと一緒にされる。Aromaxリ
ホーマーは75psigで操作される。Aromaxリホーマーへの水素/炭化
水素(H2/HC)フィードモル比率は5/1である。Aromaxリホーマー
からの流出物(5)は、ガス流出物(流れ7)を液体流出物(流れ11)から分
離するためのセパレーター(6)に行く。51,499 lb/hrの質量流量
を有する総ガス流出物(流れ7)は再循環コンプレッサー(8)に特定の経路で
送られる。圧縮されたガス流出物(流れ9)は再循環コンプレッサーから出て、
Aromaxリホーマーに再循環される部分(流れ10)と、プロセスを出る正
味ガス生産(net gas make)である第2部分(流れ12)とに分割される。セパ
レーター(6)からのガス流出物であるAromaxリホーマーガスは93.7
モル%の水素純度を有する。このことは圧縮ガス(9)と正味ガス(12)にも
該当する。正味ガス生産(流れ12)は14,604lb/hrである。C7/
C8スプリッター(2)からのボトム流(流れ14)は主としてC8−C10フィー
ドである。12,955 BPOD又は141,002 lb/hrのC8−C1 0 フィードは、再循環ガス流21と一緒になった後に、慣用的リホーマー(15
)に供給される。本発明のこの例示のための慣用的リホーマーはアルミナ付きP
t/Sn/Cl触媒を含有し、75psigで操作される。H2/HCフィード
モル比率は3/1である。水素分圧は59psiaである。慣用的リホーマーか
らの流出物、流れ16は、ガス流出物(流れ18)を液体流出物(流れ23)か
ら分離するために、セパレーター(17)に送られる。ガス流出物(18)は5
2,694 lb/hrの質量流量を有する。セパレーター17からのガス流出
物の30,345 lb/hr(流れ19)は再循環コンプレッサー(20)に
達し、22,349 lb/hr(流れ22)は正味ガス生産としてプロセスを
出る。得られる圧縮ガス流は流れ21である。ガス流出物(流れ18)は84.
9モル%水素である。流れ21の質量流量は30,345 lb/hrであり、
水素純度は84.9モル%である。圧縮ガス(流れ21)をC8−C10フィード
(流れ14)と一緒にして、複合フィードを慣用的リホーマー(15)に供給す
る。慣用的リホーマーからの液体流出物(流れ23)をAromaxリホーマー
からの液体流出物(流れ11)と一緒にし、複合流(流れ24)は脱ペンタン装
置(depentanizer)(25)に達する。脱ペンタン装置では、C5−留分(流れ
26)はオーバーヘッドから留出し、C6+留分(流れ27)はさらなる処理(
図示せず)のために送られる。さらなる処理は芳香族回収並びにパラキシレンと
ベンゼン生成物の製造を包含しうる。
割フィード二段階改質の流れ図を示す。質量流量は例示のためのみに与えるので
あり、本発明の範囲を限定するようには意図されない。流れ(1)は広範囲な沸
点範囲のC6−C10ナフサであり、これはC7/C8スプリッターカラム(2)に
供給される。スプリッターカラムへの供給速度は25,755バレル/運転日(
BPOD)又は約270,014ポンド/時(lb/hr)である。C7/C8ス
プリッターからのオーバーヘッド流(3)は主としてC6−C7炭化水素フィード
であり、これは非酸性PtLゼオライト触媒を含有するAromaxリホーマー
(4)に送られる。AromaxリホーマーへのC6−C7炭化水素フィードの供
給速度は12,800 BPOD又は129,012 lb/hrである。再循
環水素含有ガス(流れ10)の36,895 lb/hrは、Aromaxリホ
ーマーに供給されるC6−C7炭化水素フィードと一緒にされる。Aromaxリ
ホーマーは75psigで操作される。Aromaxリホーマーへの水素/炭化
水素(H2/HC)フィードモル比率は5/1である。Aromaxリホーマー
からの流出物(5)は、ガス流出物(流れ7)を液体流出物(流れ11)から分
離するためのセパレーター(6)に行く。51,499 lb/hrの質量流量
を有する総ガス流出物(流れ7)は再循環コンプレッサー(8)に特定の経路で
送られる。圧縮されたガス流出物(流れ9)は再循環コンプレッサーから出て、
Aromaxリホーマーに再循環される部分(流れ10)と、プロセスを出る正
味ガス生産(net gas make)である第2部分(流れ12)とに分割される。セパ
レーター(6)からのガス流出物であるAromaxリホーマーガスは93.7
モル%の水素純度を有する。このことは圧縮ガス(9)と正味ガス(12)にも
該当する。正味ガス生産(流れ12)は14,604lb/hrである。C7/
C8スプリッター(2)からのボトム流(流れ14)は主としてC8−C10フィー
ドである。12,955 BPOD又は141,002 lb/hrのC8−C1 0 フィードは、再循環ガス流21と一緒になった後に、慣用的リホーマー(15
)に供給される。本発明のこの例示のための慣用的リホーマーはアルミナ付きP
t/Sn/Cl触媒を含有し、75psigで操作される。H2/HCフィード
モル比率は3/1である。水素分圧は59psiaである。慣用的リホーマーか
らの流出物、流れ16は、ガス流出物(流れ18)を液体流出物(流れ23)か
ら分離するために、セパレーター(17)に送られる。ガス流出物(18)は5
2,694 lb/hrの質量流量を有する。セパレーター17からのガス流出
物の30,345 lb/hr(流れ19)は再循環コンプレッサー(20)に
達し、22,349 lb/hr(流れ22)は正味ガス生産としてプロセスを
出る。得られる圧縮ガス流は流れ21である。ガス流出物(流れ18)は84.
9モル%水素である。流れ21の質量流量は30,345 lb/hrであり、
水素純度は84.9モル%である。圧縮ガス(流れ21)をC8−C10フィード
(流れ14)と一緒にして、複合フィードを慣用的リホーマー(15)に供給す
る。慣用的リホーマーからの液体流出物(流れ23)をAromaxリホーマー
からの液体流出物(流れ11)と一緒にし、複合流(流れ24)は脱ペンタン装
置(depentanizer)(25)に達する。脱ペンタン装置では、C5−留分(流れ
26)はオーバーヘッドから留出し、C6+留分(流れ27)はさらなる処理(
図示せず)のために送られる。さらなる処理は芳香族回収並びにパラキシレンと
ベンゼン生成物の製造を包含しうる。
【0025】 図2は本発明の好ましい実施態様を示す。この図面と説明は本発明の例示を容
易にすることのみを意図し、限定であることを意図しない。流れ(1)は広範囲
な沸点範囲のC6−C10ナフサであり、これはC7/C8スプリッターカラム(2
)に供給される。スプリッターカラムへの供給速度は25,755バレル/運転
日(BPOD)又は約270,014ポンド/時(lb/hr)である。C7/
C8スプリッターからのオーバーヘッド、流れ3は主としてC6−C7炭化水素フ
ィードであり、これは非酸性PtLゼオライト触媒を含有するAromaxリホ
ーマー(4)に送られる。AromaxリホーマーへのC6−C7フィードの供給
速度は12,800BPOD又は129,012 lb/hrである。再循環水
素含有ガス(流れ10)の36,895 lb/hrは、Aromaxリホーマ
ーに供給されるC6−C7フィードと一緒にされる。Aromaxリホーマーは7
5psigで操作される。Aromaxリホーマーからの流出物(流れ5)は、
ガス流出物(流れ7)を液体流出物(流れ11)から分離するためにセパレータ
ー(6)に行く。ガス流出物は再循環コンプレッサー(8)に特定の経路で送ら
れる。圧縮されたガス流出物(流れ9)は再循環コンプレッサーから出て、Ar
omaxリホーマーに再循環される部分(流れ10)と、プロセスを出て、以下
で説明するように慣用的リホーマー回路に送られる正味ガス生産である第2部分
(流れ12)とに分割される。セパレーター(6)からのガス流出物であるAr
omaxリホーマーガスは93.7モル%の水素純度を有する。このことは圧縮
ガス(9)と正味ガス(12)にも該当する。正味ガス生産(流れ12)は14
,604 lb/hrである。正味ガス生産の如何なる部分も流れ12aを介し
てはプロセスから出ない。C7/C8スプリッター(2)からのボトム流(流れ1
4)は主としてC8−C10フィードである。12,955 BPOD又は141
,002 lb/hrのC8−C10フィードは、再循環ガス流21aと一緒にな
った後に、慣用的リホーマー(15)に供給される。本発明のこの例示のための
慣用的リホーマーはアルミナ付きPt/Sn/Cl触媒を含有し、75psig
で操作される。H2/HCフィードモル比率は4/1である。水素分圧は66p
siaである。慣用的リホーマーからの流出物、流れ16は、ガス流出物(流れ
18)を液体流出物(流れ23)から分離するために、セパレーター(17)に
送られる。液体流出物(流れ23)は118,653 lb/hrの速度で生成
される。ガス流出物の一部、即ち、15,741 lb/hr(流れ19)は再
循環コンプレッサー(20)に達し、36,953 lb/hr(流れ22)は
この場合の正味ガスとしてプロセスを出る。得られる圧縮ガス流は流れ21であ
る。ガス流出物(流れ18)は84.9モル%水素である。この水素純度は流れ
19,21及び22にも該当する。流れ21、84.9モル%の水素純度を有す
る再循環コンプレッサー(20)からの圧縮ガスは、93.7モル%の水素純度
を有する14,604 lb/hrのAromaxリホーマー正味ガス(流れ1
2b)と一緒にする。得られる複合ガス流21aは30.345 lb/hrの
質量流量と、90.1モル%の水素純度とを有する。流れ21a中のガスをC8
−C10フィード(流れ14)と一緒にして、慣用的リホーマー(15)に供給す
る。慣用的リホーマーからの液体流出物(流れ23)をAromaxリホーマー
からの114,408 lb/hrの液体流出物(流れ11)と一緒にし、複合
流(流れ24)は脱ペンタン装置(25)に達する。脱ペンタン装置では、C5
−留分(流れ26)はオーバーヘッドから留出し、C6+留分(流れ27)はさ
らなる処理(図示せず)のために送られる。さらなる処理は芳香族回収並びにパ
ラキシレンとベンゼン生成物の製造を包含しうる。
易にすることのみを意図し、限定であることを意図しない。流れ(1)は広範囲
な沸点範囲のC6−C10ナフサであり、これはC7/C8スプリッターカラム(2
)に供給される。スプリッターカラムへの供給速度は25,755バレル/運転
日(BPOD)又は約270,014ポンド/時(lb/hr)である。C7/
C8スプリッターからのオーバーヘッド、流れ3は主としてC6−C7炭化水素フ
ィードであり、これは非酸性PtLゼオライト触媒を含有するAromaxリホ
ーマー(4)に送られる。AromaxリホーマーへのC6−C7フィードの供給
速度は12,800BPOD又は129,012 lb/hrである。再循環水
素含有ガス(流れ10)の36,895 lb/hrは、Aromaxリホーマ
ーに供給されるC6−C7フィードと一緒にされる。Aromaxリホーマーは7
5psigで操作される。Aromaxリホーマーからの流出物(流れ5)は、
ガス流出物(流れ7)を液体流出物(流れ11)から分離するためにセパレータ
ー(6)に行く。ガス流出物は再循環コンプレッサー(8)に特定の経路で送ら
れる。圧縮されたガス流出物(流れ9)は再循環コンプレッサーから出て、Ar
omaxリホーマーに再循環される部分(流れ10)と、プロセスを出て、以下
で説明するように慣用的リホーマー回路に送られる正味ガス生産である第2部分
(流れ12)とに分割される。セパレーター(6)からのガス流出物であるAr
omaxリホーマーガスは93.7モル%の水素純度を有する。このことは圧縮
ガス(9)と正味ガス(12)にも該当する。正味ガス生産(流れ12)は14
,604 lb/hrである。正味ガス生産の如何なる部分も流れ12aを介し
てはプロセスから出ない。C7/C8スプリッター(2)からのボトム流(流れ1
4)は主としてC8−C10フィードである。12,955 BPOD又は141
,002 lb/hrのC8−C10フィードは、再循環ガス流21aと一緒にな
った後に、慣用的リホーマー(15)に供給される。本発明のこの例示のための
慣用的リホーマーはアルミナ付きPt/Sn/Cl触媒を含有し、75psig
で操作される。H2/HCフィードモル比率は4/1である。水素分圧は66p
siaである。慣用的リホーマーからの流出物、流れ16は、ガス流出物(流れ
18)を液体流出物(流れ23)から分離するために、セパレーター(17)に
送られる。液体流出物(流れ23)は118,653 lb/hrの速度で生成
される。ガス流出物の一部、即ち、15,741 lb/hr(流れ19)は再
循環コンプレッサー(20)に達し、36,953 lb/hr(流れ22)は
この場合の正味ガスとしてプロセスを出る。得られる圧縮ガス流は流れ21であ
る。ガス流出物(流れ18)は84.9モル%水素である。この水素純度は流れ
19,21及び22にも該当する。流れ21、84.9モル%の水素純度を有す
る再循環コンプレッサー(20)からの圧縮ガスは、93.7モル%の水素純度
を有する14,604 lb/hrのAromaxリホーマー正味ガス(流れ1
2b)と一緒にする。得られる複合ガス流21aは30.345 lb/hrの
質量流量と、90.1モル%の水素純度とを有する。流れ21a中のガスをC8
−C10フィード(流れ14)と一緒にして、慣用的リホーマー(15)に供給す
る。慣用的リホーマーからの液体流出物(流れ23)をAromaxリホーマー
からの114,408 lb/hrの液体流出物(流れ11)と一緒にし、複合
流(流れ24)は脱ペンタン装置(25)に達する。脱ペンタン装置では、C5
−留分(流れ26)はオーバーヘッドから留出し、C6+留分(流れ27)はさ
らなる処理(図示せず)のために送られる。さらなる処理は芳香族回収並びにパ
ラキシレンとベンゼン生成物の製造を包含しうる。
【0026】 (発明の詳細な説明) 本発明は、その最も広い態様に於いて、パラキシレンとベンゼン収率を強化す
るための全沸点の炭化水素フィードを改質する方法を包含する。 この方法では、炭化水素フィードをC5−カットと、C6−C7カットと、C8+
カットとに分離する。C6−C7カットは5 1v.%までのC8+炭化水素を含
有することができ、C8+カットは10 1v.%までのC7−炭化水素を含有す
ることができる。各カットは20 1v.%までの指定範囲外炭化水素を含有す
ることができる。
るための全沸点の炭化水素フィードを改質する方法を包含する。 この方法では、炭化水素フィードをC5−カットと、C6−C7カットと、C8+
カットとに分離する。C6−C7カットは5 1v.%までのC8+炭化水素を含
有することができ、C8+カットは10 1v.%までのC7−炭化水素を含有す
ることができる。各カットは20 1v.%までの指定範囲外炭化水素を含有す
ることができる。
【0027】 C6−C7カットは、第1リホーマーにおいて水素の存在下、少なくとも1種類
のVIII族金属と非酸性ゼオライト担体と含む単機能非酸性触媒を用いて、高
温における接触芳香族化にさらして、第1リホーメート流を生成する。
のVIII族金属と非酸性ゼオライト担体と含む単機能非酸性触媒を用いて、高
温における接触芳香族化にさらして、第1リホーメート流を生成する。
【0028】 C8+カットは、第2リホーマーにおいて水素の存在下、少なくとも1種類の
VIII族金属と金属酸化物担体と含む二機能酸性触媒を用いて、高温における
接触芳香族化にさらして、第2リホーメート流を生成する。
VIII族金属と金属酸化物担体と含む二機能酸性触媒を用いて、高温における
接触芳香族化にさらして、第2リホーメート流を生成する。
【0029】 (非酸性触媒) 用いる触媒の1つは、1種類以上の脱水素用成分を負荷された非酸性ゼオライ
ト担体を有する非酸性触媒でなければならない。この触媒は単機能触媒又は非酸
性単機能触媒とも呼ばれる。本発明の実施に有用なゼオライトには、ゼオライト
L、ゼオライトX、ゼオライトY、モルデナイト及びZSM−10並びに、大孔
度を有し、好ましくは一次元チャンネル構造を有する他のゼオライト又はモレキ
ュラーシーブ物質が存在する。これらのゼオライトは7〜9Åのオーダーの見か
けの孔度を有する。
ト担体を有する非酸性触媒でなければならない。この触媒は単機能触媒又は非酸
性単機能触媒とも呼ばれる。本発明の実施に有用なゼオライトには、ゼオライト
L、ゼオライトX、ゼオライトY、モルデナイト及びZSM−10並びに、大孔
度を有し、好ましくは一次元チャンネル構造を有する他のゼオライト又はモレキ
ュラーシーブ物質が存在する。これらのゼオライトは7〜9Åのオーダーの見か
けの孔度を有する。
【0030】 本出願では、“L−ゼオライト”と“ゼオライトL”とは、LTL型ゼオライ
トを意味するために同意語的に用いられる。ゼオライトLは、 (0.9−1.3)M2/nO:Al2O3(5.2−6.9)SiO2:yH2O [式中、Mはカチオンを意味し、nはMの原子価を表し、yは0〜約9のいずれ
かの値でありうる]として表されうる合成結晶ゼオライト・モレキュラーシーブ
である。ゼオライトL、そのX線回折パターン、その性質及び製造方法は米国特
許第3,216,789号に詳述されている。米国特許第3,216,789号
は、本発明の好ましいゼオライトを示すために、本明細書に援用される。実際の
式は、結晶構造を変化させることなく、変化しうる;例えば、ケイ素対アルミニ
ウム(Si/Al)のモル比率は1.0から3.5まで変化しうる。
トを意味するために同意語的に用いられる。ゼオライトLは、 (0.9−1.3)M2/nO:Al2O3(5.2−6.9)SiO2:yH2O [式中、Mはカチオンを意味し、nはMの原子価を表し、yは0〜約9のいずれ
かの値でありうる]として表されうる合成結晶ゼオライト・モレキュラーシーブ
である。ゼオライトL、そのX線回折パターン、その性質及び製造方法は米国特
許第3,216,789号に詳述されている。米国特許第3,216,789号
は、本発明の好ましいゼオライトを示すために、本明細書に援用される。実際の
式は、結晶構造を変化させることなく、変化しうる;例えば、ケイ素対アルミニ
ウム(Si/Al)のモル比率は1.0から3.5まで変化しうる。
【0031】 ゼオライトXは、 (0.7−1.1)M2/nO:Al2O3:(2.0−3.0)SiO2:yH2O [式中、Mは金属、特にアルカリ金属及びアルカリ土類金属を表し、nはMの原
子価であり、yは、Mのアイデンティティと結晶ゼオライトの水和度とに依存し
て、約8までのいずれかの値を有しうる]として表されうる合成結晶ゼオライト
・モレキュラーシーブである。ゼオライトX、そのX線回折パターン、その性質
及び製造方法は米国特許第2,882,244号に詳述されている。米国特許第
2,882,244号は、本発明に有用なゼオライトを示すために、本明細書に
援用される。
子価であり、yは、Mのアイデンティティと結晶ゼオライトの水和度とに依存し
て、約8までのいずれかの値を有しうる]として表されうる合成結晶ゼオライト
・モレキュラーシーブである。ゼオライトX、そのX線回折パターン、その性質
及び製造方法は米国特許第2,882,244号に詳述されている。米国特許第
2,882,244号は、本発明に有用なゼオライトを示すために、本明細書に
援用される。
【0032】 ゼオライトYは、 (0.7−1.1)Na2O:Al2O3:xSiO2:yH2O [式中、xは3より大きく約6までの値であり、yは約9までの値でありうる]
として表されうる合成結晶ゼオライト・モレキュラーシーブである。ゼオライト
Yは特徴的なX線粉末回折パターンを有し、このX線粉末回折パターンは上記式
と共に同定のために用いることができる。ゼオライトYは米国特許第3,130
,007号により詳しく述べられている。米国特許第3,130,007号は、
本発明に有用なゼオライトを示すために、本明細書に援用される。
として表されうる合成結晶ゼオライト・モレキュラーシーブである。ゼオライト
Yは特徴的なX線粉末回折パターンを有し、このX線粉末回折パターンは上記式
と共に同定のために用いることができる。ゼオライトYは米国特許第3,130
,007号により詳しく述べられている。米国特許第3,130,007号は、
本発明に有用なゼオライトを示すために、本明細書に援用される。
【0033】 ZSM−10は米国特許第3,692,470号により詳しく述べられており
、この特許は本明細書に援用される。ZSM−10の合成と構造を記載する他の
参考文献は、J.B.HigginsとK.D.Schmittによって記載さ
れ、Elsevier Science Inc.によって発行されたZeol
ites,16:236−244,1996である。 好ましい非酸性触媒は、1種類以上の脱水素用成分を負荷された(charged:
装填された)L型ゼオライトである。
、この特許は本明細書に援用される。ZSM−10の合成と構造を記載する他の
参考文献は、J.B.HigginsとK.D.Schmittによって記載さ
れ、Elsevier Science Inc.によって発行されたZeol
ites,16:236−244,1996である。 好ましい非酸性触媒は、1種類以上の脱水素用成分を負荷された(charged:
装填された)L型ゼオライトである。
【0034】 本発明によるゼオライト触媒は1種類以上のVIII族金属、例えばニッェル
、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、イリジウム又は白金を負荷される。好ま
しいVIII族金属はイリジウムと特に白金であり、これらは、他のVIII族
金属よりも、脱水素環化に関してより選択性であり、脱水素環化反応条件下でよ
り安定でもある。脱水素環化触媒中の白金の好ましい割合は0.1%〜5%の範
囲内であり、下限は最低触媒活性に対応し、上限は最大活性に対応する。このこ
とは高価格の白金を許容する、高価格の白金は多量の白金の使用を、結果が触媒
活性の僅かな改良に過ぎないので、正当化しないものである。
、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、イリジウム又は白金を負荷される。好ま
しいVIII族金属はイリジウムと特に白金であり、これらは、他のVIII族
金属よりも、脱水素環化に関してより選択性であり、脱水素環化反応条件下でよ
り安定でもある。脱水素環化触媒中の白金の好ましい割合は0.1%〜5%の範
囲内であり、下限は最低触媒活性に対応し、上限は最大活性に対応する。このこ
とは高価格の白金を許容する、高価格の白金は多量の白金の使用を、結果が触媒
活性の僅かな改良に過ぎないので、正当化しないものである。
【0035】 VIII族金属は、適当な塩の水溶液中での合成、含浸又は置換によって大孔
質ゼオライト中に導入される。2種類のVIII族金属をゼオライト中に導入す
ることが望ましい場合には、操作を同時に又は逐次に行うことができる。
質ゼオライト中に導入される。2種類のVIII族金属をゼオライト中に導入す
ることが望ましい場合には、操作を同時に又は逐次に行うことができる。
【0036】 例として、テトラアンミン白金(II)硝酸塩、テトラアンミン白金(II)
水酸化物、ジニトロジアミノ−白金又はテトラアンミン白金(II)塩化物の水
溶液をゼオライトに含浸させることによって、白金を導入することができる。イ
オン交換プロセスでは、例えばテトラアンミン白金(II)硝酸塩のようなカチ
オン白金錯体を用いることによって、白金を導入することができる。
水酸化物、ジニトロジアミノ−白金又はテトラアンミン白金(II)塩化物の水
溶液をゼオライトに含浸させることによって、白金を導入することができる。イ
オン交換プロセスでは、例えばテトラアンミン白金(II)硝酸塩のようなカチ
オン白金錯体を用いることによって、白金を導入することができる。
【0037】 本発明の必須要素ではないが好ましい要素は脱水素環化触媒中のアルカリ土類
金属の存在である。このアルカリ土類金属はバリウム、ストロンチウム又はカル
シウムのいずれかであることができる。好ましくは、アルカリ土類金属はバリウ
ムである。アルカリ土類金属をゼオライト中に、合成、含浸又はイオン交換によ
って導入することができる。バリウムが他のアルカリ土類金属よりも好ましい、
この理由は得られる触媒が高い活性、高い選択性及び高い安定性を有するからで
ある。VIII族金属を含有する大孔質ゼオライトに結合するための担体として
、無機酸化物を用いることができる。担体は天然に又は合成的に生成された無機
酸化物又は無機酸化物の組み合わせでありうる。使用可能である典型的な無機酸
化物担体は粘土、アルミナ及びシリカを包含し、これらでは酸性部位が好ましく
は、強い酸性を与えないカチオンによって交換される。
金属の存在である。このアルカリ土類金属はバリウム、ストロンチウム又はカル
シウムのいずれかであることができる。好ましくは、アルカリ土類金属はバリウ
ムである。アルカリ土類金属をゼオライト中に、合成、含浸又はイオン交換によ
って導入することができる。バリウムが他のアルカリ土類金属よりも好ましい、
この理由は得られる触媒が高い活性、高い選択性及び高い安定性を有するからで
ある。VIII族金属を含有する大孔質ゼオライトに結合するための担体として
、無機酸化物を用いることができる。担体は天然に又は合成的に生成された無機
酸化物又は無機酸化物の組み合わせでありうる。使用可能である典型的な無機酸
化物担体は粘土、アルミナ及びシリカを包含し、これらでは酸性部位が好ましく
は、強い酸性を与えないカチオンによって交換される。
【0038】 非酸性触媒は当該技術分野に知られた慣用的型の装置のいずれにおいても用い
ることができる。これは反応帯内に固定床として配置された、ピル、ペレット、
顆粒、破壊フラグメント又は種々な特定の形状物として用いることができ、装填
ストック(charging stock)は液体、蒸気又は混合相中で、上昇流又は下降流と
して固定床を通過することができる。或いは、装填ストックが微粉状触媒の乱流
床に上方に通される移動床又は流動−固体プロセスに用いるために適した形で、
これを製造することができる。
ることができる。これは反応帯内に固定床として配置された、ピル、ペレット、
顆粒、破壊フラグメント又は種々な特定の形状物として用いることができ、装填
ストック(charging stock)は液体、蒸気又は混合相中で、上昇流又は下降流と
して固定床を通過することができる。或いは、装填ストックが微粉状触媒の乱流
床に上方に通される移動床又は流動−固体プロセスに用いるために適した形で、
これを製造することができる。
【0039】 本発明の他の好ましい実施態様によると、ゼオライトLに基づく触媒は、10
25°F〜1275°Fの温度範囲内で、流出ガス中の水分レベルを1000p
pm未満(below)に維持しながら、ガス環境中で処理することによって製造さ
れる。好ましくは、この高温処理は200ppm未満の流出ガス中水分レベルに
おいて行われる。好ましい高温処理触媒はMulaskey等の特許、米国特許
第5,382,353号と米国特許第5,620,937号に記載されており、
これらの特許は特に高温処理PtLゼオライト触媒の記載に関して本明細書に援
用される。Mulaskey等への米国特許第5,382,353号と米国特許
第5,620,937号は、触媒を高温で処理して、含水量を減じることによっ
て、触媒の安定性を改良する、即ち、改質条件下での触媒の不活化速度を低下さ
せることからなるゼオライトLに基づく改質触媒を開示する。
25°F〜1275°Fの温度範囲内で、流出ガス中の水分レベルを1000p
pm未満(below)に維持しながら、ガス環境中で処理することによって製造さ
れる。好ましくは、この高温処理は200ppm未満の流出ガス中水分レベルに
おいて行われる。好ましい高温処理触媒はMulaskey等の特許、米国特許
第5,382,353号と米国特許第5,620,937号に記載されており、
これらの特許は特に高温処理PtLゼオライト触媒の記載に関して本明細書に援
用される。Mulaskey等への米国特許第5,382,353号と米国特許
第5,620,937号は、触媒を高温で処理して、含水量を減じることによっ
て、触媒の安定性を改良する、即ち、改質条件下での触媒の不活化速度を低下さ
せることからなるゼオライトLに基づく改質触媒を開示する。
【0040】 本発明の他の好ましい実施態様によると、ゼオライトLに基づく触媒は少なく
とも1種類のハロゲンをゼオライトLに基づいて0.1〜2.0重量%の量で含
有する。好ましくは、ハロゲンはフッ素及び塩素であり、ランの開始時に触媒上
に0.1〜1.0重量%フッ素の量及び0.1〜1.0重量%塩素の量で存在す
る。最近、RAULO(Research Association for
Utilization of Light Oil)及び出光興産社の幾つか
の特許と特許出願が、ゼオライトLに基づく単機能改質触媒へのハロゲンの使用
に関して発行されている。このようなハロゲン含有単機能触媒は、接触改質に、
特にC6とC7炭化水素の他にC7炭化水素を超える沸点のフィードストックの改
質に用いる場合に改良された安定性(触媒寿命)を有すると報告されている。こ
れに関して、EP201,856A;EP498,182A;米国特許第4,6
81,865号;及び米国特許第5,091,351号を参照のこと。
とも1種類のハロゲンをゼオライトLに基づいて0.1〜2.0重量%の量で含
有する。好ましくは、ハロゲンはフッ素及び塩素であり、ランの開始時に触媒上
に0.1〜1.0重量%フッ素の量及び0.1〜1.0重量%塩素の量で存在す
る。最近、RAULO(Research Association for
Utilization of Light Oil)及び出光興産社の幾つか
の特許と特許出願が、ゼオライトLに基づく単機能改質触媒へのハロゲンの使用
に関して発行されている。このようなハロゲン含有単機能触媒は、接触改質に、
特にC6とC7炭化水素の他にC7炭化水素を超える沸点のフィードストックの改
質に用いる場合に改良された安定性(触媒寿命)を有すると報告されている。こ
れに関して、EP201,856A;EP498,182A;米国特許第4,6
81,865号;及び米国特許第5,091,351号を参照のこと。
【0041】 好ましいハロゲン含有触媒はRAULOとIKCの上記特許に記載されており
、これらの参考文献は、特にハロゲン含有PtLゼオライト触媒の記載に関して
、本明細書に援用される。 本発明の代替え実施態様によると、本発明に用いる触媒は、同時係属米国特許
出願第08/995,588号に開示されるようなハゲン化非酸性ゼオライトL
担体上にPtとビスマスを含むことができる。
、これらの参考文献は、特にハロゲン含有PtLゼオライト触媒の記載に関して
、本明細書に援用される。 本発明の代替え実施態様によると、本発明に用いる触媒は、同時係属米国特許
出願第08/995,588号に開示されるようなハゲン化非酸性ゼオライトL
担体上にPtとビスマスを含むことができる。
【0042】 本発明の他の代替え実施態様によると、本発明に用いる触媒は、同時係属米国
特許出願第09/134,164号に開示されるようなハゲン化非酸性ゼオライ
トL担体上にPtと1B族金属を含むことができる。 米国特許出願第08/995,588号と第09/134,164号は本明細
書に援用される。
特許出願第09/134,164号に開示されるようなハゲン化非酸性ゼオライ
トL担体上にPtと1B族金属を含むことができる。 米国特許出願第08/995,588号と第09/134,164号は本明細
書に援用される。
【0043】 (酸性触媒) 伝統的又は慣用的な改質触媒は、それらが酸性機能と金属機能とを有する点で
、二機能性である。酸性触媒は非酸性触媒と共に本発明に用いられる。酸性触媒
は金属酸化物担体と、それに配置されたVIII族金属とを含むことができる。
適当な酸化物担体はアルミナとシリカを包含する。好ましくは、酸性触媒は酸化
物担体と、その中に密接な混合物として配置されたVIII族金属(好ましくは
金)と、例えばレニウム、スズ、ゲルマニウム、コバルト、ニッケル、イリジウ
ム、ロジウム、ルテニウム及びこれらの組み合わせのような、VIII族金属プ
ロモーターとを含む。さらに好ましくは、酸性触媒はアルミナ、白金及びレニウ
ムを含有する。好ましい酸性触媒はアルミナ担体上に白金とスズとを含む。
、二機能性である。酸性触媒は非酸性触媒と共に本発明に用いられる。酸性触媒
は金属酸化物担体と、それに配置されたVIII族金属とを含むことができる。
適当な酸化物担体はアルミナとシリカを包含する。好ましくは、酸性触媒は酸化
物担体と、その中に密接な混合物として配置されたVIII族金属(好ましくは
金)と、例えばレニウム、スズ、ゲルマニウム、コバルト、ニッケル、イリジウ
ム、ロジウム、ルテニウム及びこれらの組み合わせのような、VIII族金属プ
ロモーターとを含む。さらに好ましくは、酸性触媒はアルミナ、白金及びレニウ
ムを含有する。好ましい酸性触媒はアルミナ担体上に白金とスズとを含む。
【0044】 酸性触媒は、好ましい単機能非酸性触媒を汚染する危険性がある場合には、使
用前に前硫化されていないことが好ましい。他方では、リホーメート又は酸性触
媒によって生じるガスからの非酸性触媒の硫黄汚染が無いことが保証されうる場
合には、例えばアルミナ付きPt/Reのような前硫化触媒を用いることができ
る。二機能触媒の例は、Haenselへの米国特許第3,006,841号に
開示される酸性アルミナ付き白金;Kluksdahlへの米国特許第3,41
5,737号に開示される酸性アルミナ付き白金−レニウム;酸性アルミナ付き
白金−スズ;及びWilhelmへの米国特許第3,878,089号に開示さ
れる酸性担体付きのビスマスを含む白金−イリジウムを包含し、これらは総て本
明細書に援用される。
用前に前硫化されていないことが好ましい。他方では、リホーメート又は酸性触
媒によって生じるガスからの非酸性触媒の硫黄汚染が無いことが保証されうる場
合には、例えばアルミナ付きPt/Reのような前硫化触媒を用いることができ
る。二機能触媒の例は、Haenselへの米国特許第3,006,841号に
開示される酸性アルミナ付き白金;Kluksdahlへの米国特許第3,41
5,737号に開示される酸性アルミナ付き白金−レニウム;酸性アルミナ付き
白金−スズ;及びWilhelmへの米国特許第3,878,089号に開示さ
れる酸性担体付きのビスマスを含む白金−イリジウムを包含し、これらは総て本
明細書に援用される。
【0045】 (改質条件) 両方のリホーマーにおける改質は、脱水素環化反応に熱力学的に有利であるよ
うに及び好ましくない水素化分解反応を制限するように調節された圧力における
水素の存在下で行われる。用いる圧力は好ましくは1気圧から500psigま
で、より好ましくは50〜300psig、さらにより好ましくは40〜150
psigの範囲であり、水素対炭化水素のモル比率は好ましくは1:1〜10:
1、より好ましくは2:1〜6:1である。
うに及び好ましくない水素化分解反応を制限するように調節された圧力における
水素の存在下で行われる。用いる圧力は好ましくは1気圧から500psigま
で、より好ましくは50〜300psig、さらにより好ましくは40〜150
psigの範囲であり、水素対炭化水素のモル比率は好ましくは1:1〜10:
1、より好ましくは2:1〜6:1である。
【0046】 400℃〜600℃の温度範囲において、脱水素環化反応は許容される速度及
び選択性で生じる。操作温度が400℃未満である場合には、反応速度は不充分
であり、その結果、収率は工業的目的のために低すぎることになる。脱水素環化
反応の操作温度が600℃を超える(above)場合には、例えば水素化分解及び
コーキングのような干渉的な二次反応が生じて収率を実質的に低下させる。それ
故、600℃の温度を超えることは望ましいことではない。脱水素環化の好まし
い温度範囲(430℃〜550℃)は、このプロセスが触媒の活性、選択性及び
安定性に関して最適であるような温度範囲である。 脱水素環化反応における炭化水素の液空間速度(liquid hourly space veloci
ty)は好ましくは0.3〜5である。
び選択性で生じる。操作温度が400℃未満である場合には、反応速度は不充分
であり、その結果、収率は工業的目的のために低すぎることになる。脱水素環化
反応の操作温度が600℃を超える(above)場合には、例えば水素化分解及び
コーキングのような干渉的な二次反応が生じて収率を実質的に低下させる。それ
故、600℃の温度を超えることは望ましいことではない。脱水素環化の好まし
い温度範囲(430℃〜550℃)は、このプロセスが触媒の活性、選択性及び
安定性に関して最適であるような温度範囲である。 脱水素環化反応における炭化水素の液空間速度(liquid hourly space veloci
ty)は好ましくは0.3〜5である。
【0047】 (単機能改質触媒の硫黄感受性) 本発明に用いる特に好ましい非酸性単機能触媒、即ち、PtLゼオライトが特
に硫黄感受性であることは判明している。本発明では、好ましい単機能触媒に接
触するフィードは好ましくは50ppb未満の硫黄、特に好ましくは10ppb
未満の硫黄を含有する。本明細書に援用される米国特許第4,456,527号
は、フィードの硫黄含量が極端に低いレベルまで、硫黄に特に感受性の触媒に対
して今まで用いられてきたレベル未満に低下した場合には、L−ゼオライト非酸
性触媒によって長いラン長さ(run length)を得ることができるという意外な研
究結果を開示する。特に、用いる触媒の改良された安定性/活性を得るためには
、L−ゼオライト触媒への炭化水素フィード中の硫黄濃度が極端に低いレベルで
あるべきであることが発見された。 本発明では、触媒不活化速度が低いことが重要である。フィード中の極端に低
い硫黄が本発明の成功に寄与する。
に硫黄感受性であることは判明している。本発明では、好ましい単機能触媒に接
触するフィードは好ましくは50ppb未満の硫黄、特に好ましくは10ppb
未満の硫黄を含有する。本明細書に援用される米国特許第4,456,527号
は、フィードの硫黄含量が極端に低いレベルまで、硫黄に特に感受性の触媒に対
して今まで用いられてきたレベル未満に低下した場合には、L−ゼオライト非酸
性触媒によって長いラン長さ(run length)を得ることができるという意外な研
究結果を開示する。特に、用いる触媒の改良された安定性/活性を得るためには
、L−ゼオライト触媒への炭化水素フィード中の硫黄濃度が極端に低いレベルで
あるべきであることが発見された。 本発明では、触媒不活化速度が低いことが重要である。フィード中の極端に低
い硫黄が本発明の成功に寄与する。
【0048】 (水素純度) 非酸性単機能触媒が88〜95モル%水素含量、好ましくは90〜95%、よ
り好ましくは92〜94%を有する意外に高純度のオフガスを特別な精製せずに
生じることが判明している。二機能酸性リホーマーはこれより低い水素含量、一
般に88モル%未満の水素含量を有するオフガスを生じる。高度な厳しさで操作
されるリホーマーはしばしば、88モル%より非常に低い水素純度を有するオフ
ガスを生じる。
り好ましくは92〜94%を有する意外に高純度のオフガスを特別な精製せずに
生じることが判明している。二機能酸性リホーマーはこれより低い水素含量、一
般に88モル%未満の水素含量を有するオフガスを生じる。高度な厳しさで操作
されるリホーマーはしばしば、88モル%より非常に低い水素純度を有するオフ
ガスを生じる。
【0049】 理論に縛られるのを望む訳ではないが、水素純度のこの差異は恐らく、二機能
触媒の酸性成分に少なくともある程度はよって二機能リホーマーにおいて生じる
より大きな水素化分解反応の存在によると考えられる。本発明で用いる非酸性単
機能リホーマーは触媒上に酸性部位を有するとしてもごく僅かである。このよう
な触媒は主として脱水素環化と脱水素反応を行い、二機能触媒よりも非常に低い
分解活性を有する。分解反応は軽質不純物(light impurities)の殆どを生じる
。触媒機能のこの差異が、生じる各々の水素ガス含有流れの水素純度の差異の原
因であると考えられる。
触媒の酸性成分に少なくともある程度はよって二機能リホーマーにおいて生じる
より大きな水素化分解反応の存在によると考えられる。本発明で用いる非酸性単
機能リホーマーは触媒上に酸性部位を有するとしてもごく僅かである。このよう
な触媒は主として脱水素環化と脱水素反応を行い、二機能触媒よりも非常に低い
分解活性を有する。分解反応は軽質不純物(light impurities)の殆どを生じる
。触媒機能のこの差異が、生じる各々の水素ガス含有流れの水素純度の差異の原
因であると考えられる。
【0050】 非酸性単機能リホーマーからの水素が二機能リホーマーに送られて、キシレン
を含むC8芳香族を生成する、本発明の代替え実施態様では、本発明が特に有利
である。二機能リホーマーへのフィードはC6−C10カット、C7−C9カット、
C6−C8カット、C8−C10カット、又は好ましくはC8非芳香族を包含するこれ
らの任意の変化でありうる。高純度パラキシレン精製プロセスへのフィードとし
て用いるために適した生成リホーメートからキシレンを製造するために、キシレ
ン沸点範囲の非芳香族が低レベルであることが非常に望ましい。非芳香族が少な
い、このようなキシレンカットを得るための1つの方法は、例えばUDEX又は
Sulfolaneのような芳香族抽出プロセスによって非芳香族を芳香族から
分離することである。他の方法は、非常に高度な厳しさでリホーマーを運転する
ことである(例えば、100より大きいオクタン価、好ましくは102より大き
いオクタン価を有するリホーメートを生成するために)。非常に高度な厳しさで
生成される水素は不純物が特に多い。これは恐らく、非常に高度な厳しさでのよ
り大きい分解が軽質成分を生じて、これらが結局はオフガスに入ることによると
考えられる。しかし、C8沸点範囲内の非芳香族は非常に高度な厳しさでも分解
されて、非芳香族の少ないC8芳香族生成物を生じる。抽出されないキシレンか
らのパラキシレン(PX)の製造は、抽出工程を省略して、かなりの費用節減を
生じるので、有利である。本発明は、二機能触媒に達する水素純度を犠牲にする
ことなく、非常に高いオクタン価で二機能リホーマーを操作することができるの
で、抽出されないキシレンを用いてPXを製造するために特に有利である。先行
技術方法は、低い水素対炭化水素モル比率のために、大きく増加した再循環速度
又は大きく減少した触媒ラン長さ、又は大きい再循環速度と減じたラン長さとの
組み合わせを必要とする。本出願の他の箇所で述べたように、低い水素純度のた
めの再循環速度の増加はコンプレッサー馬力の増加を必要とし、より大きいエネ
ルギーを要する(より高いユーティリティ費用)。より多くの軽質不純物が触媒
を横切って供給されることはコーキングにも寄与する。より迅速なコークス形成
によって惹起される触媒ラン長さの短縮は水素/炭化水素モル比率の低下に起因
し、より頻繁な触媒再生/回復を必要とし、結局は、触媒の運転中断と交換のた
めの高い触媒費用と関連費用並びに不良な性能の触媒に関連した、他の増加した
操作費用をもたらす。
を含むC8芳香族を生成する、本発明の代替え実施態様では、本発明が特に有利
である。二機能リホーマーへのフィードはC6−C10カット、C7−C9カット、
C6−C8カット、C8−C10カット、又は好ましくはC8非芳香族を包含するこれ
らの任意の変化でありうる。高純度パラキシレン精製プロセスへのフィードとし
て用いるために適した生成リホーメートからキシレンを製造するために、キシレ
ン沸点範囲の非芳香族が低レベルであることが非常に望ましい。非芳香族が少な
い、このようなキシレンカットを得るための1つの方法は、例えばUDEX又は
Sulfolaneのような芳香族抽出プロセスによって非芳香族を芳香族から
分離することである。他の方法は、非常に高度な厳しさでリホーマーを運転する
ことである(例えば、100より大きいオクタン価、好ましくは102より大き
いオクタン価を有するリホーメートを生成するために)。非常に高度な厳しさで
生成される水素は不純物が特に多い。これは恐らく、非常に高度な厳しさでのよ
り大きい分解が軽質成分を生じて、これらが結局はオフガスに入ることによると
考えられる。しかし、C8沸点範囲内の非芳香族は非常に高度な厳しさでも分解
されて、非芳香族の少ないC8芳香族生成物を生じる。抽出されないキシレンか
らのパラキシレン(PX)の製造は、抽出工程を省略して、かなりの費用節減を
生じるので、有利である。本発明は、二機能触媒に達する水素純度を犠牲にする
ことなく、非常に高いオクタン価で二機能リホーマーを操作することができるの
で、抽出されないキシレンを用いてPXを製造するために特に有利である。先行
技術方法は、低い水素対炭化水素モル比率のために、大きく増加した再循環速度
又は大きく減少した触媒ラン長さ、又は大きい再循環速度と減じたラン長さとの
組み合わせを必要とする。本出願の他の箇所で述べたように、低い水素純度のた
めの再循環速度の増加はコンプレッサー馬力の増加を必要とし、より大きいエネ
ルギーを要する(より高いユーティリティ費用)。より多くの軽質不純物が触媒
を横切って供給されることはコーキングにも寄与する。より迅速なコークス形成
によって惹起される触媒ラン長さの短縮は水素/炭化水素モル比率の低下に起因
し、より頻繁な触媒再生/回復を必要とし、結局は、触媒の運転中断と交換のた
めの高い触媒費用と関連費用並びに不良な性能の触媒に関連した、他の増加した
操作費用をもたらす。
【0051】 (分割フィード、単機能触媒と二機能触媒とによる並列芳香族化) 本発明の代替え実施態様は、高純度ベンゼンと高純度パラキシレンの製造方法
であって、ナフサフィードをC7−軽質留分とC8+重質留分とに分割して、次に
各留分を別々に改質する工程を包含する前記方法である。軽質留分は非酸性単機
能触媒の存在下で改質(芳香族化)することができ、重質留分は酸性二機能触媒
の存在下で改質(芳香族化)することができる。
であって、ナフサフィードをC7−軽質留分とC8+重質留分とに分割して、次に
各留分を別々に改質する工程を包含する前記方法である。軽質留分は非酸性単機
能触媒の存在下で改質(芳香族化)することができ、重質留分は酸性二機能触媒
の存在下で改質(芳香族化)することができる。
【0052】 この方法によると、重質留分リホーメートはオクタン価として、特に102〜
108のRONとして測定される、意外に高濃度の芳香族を有しうる。この高い
オクタン価は慣用的な改質条件下で得ることができる。即ち、1気圧から500
psigまで、より好ましくは50〜300psigの範囲で変化する圧力;1
:1から10:1まで、より好ましくは2:1から6:1までの水素対炭化水素
モル比率;400℃〜600℃、好ましくは430℃〜550℃の温度;及び0
.3〜5の液空間速度において、改質が行われる。
108のRONとして測定される、意外に高濃度の芳香族を有しうる。この高い
オクタン価は慣用的な改質条件下で得ることができる。即ち、1気圧から500
psigまで、より好ましくは50〜300psigの範囲で変化する圧力;1
:1から10:1まで、より好ましくは2:1から6:1までの水素対炭化水素
モル比率;400℃〜600℃、好ましくは430℃〜550℃の温度;及び0
.3〜5の液空間速度において、改質が行われる。
【0053】 この高オクタン重質リホーメートに由来するC8芳香族留分はパラキシレン製
造のためのフィードストックとして特に良好に適する。本特許出願の他の箇所で
述べたように、高度な厳しさで生成されたC8芳香族留分は低い非芳香族含量を
有し、非芳香族を除去するための液体−液体抽出を最初に受けることなく、パラ
キシレン(PX)精製プロセスに供給されることができる。非芳香族はせいぜい
PX分離プロセスにおける好ましくない希釈液(diluent)であり、吸着型PX
分離プロセスの脱着剤(desorbent)中に蓄積しうる。非芳香族はまた、低い結
晶化温度とそれによる高度な冷凍とを必要にすることによって、結晶化型プロセ
スにおける高いユーティリティ費用をも生じる。キシレン異性化ユニットも高い
非芳香族レベルによって不利に影響される。非芳香族はキシレン異性化ユニット
において分解して、軽質副生成物を形成し、コークスを生じる。非芳香族はまた
、異性化回路(isom loop)中の空間をふさいで、キシレンを排除する。
造のためのフィードストックとして特に良好に適する。本特許出願の他の箇所で
述べたように、高度な厳しさで生成されたC8芳香族留分は低い非芳香族含量を
有し、非芳香族を除去するための液体−液体抽出を最初に受けることなく、パラ
キシレン(PX)精製プロセスに供給されることができる。非芳香族はせいぜい
PX分離プロセスにおける好ましくない希釈液(diluent)であり、吸着型PX
分離プロセスの脱着剤(desorbent)中に蓄積しうる。非芳香族はまた、低い結
晶化温度とそれによる高度な冷凍とを必要にすることによって、結晶化型プロセ
スにおける高いユーティリティ費用をも生じる。キシレン異性化ユニットも高い
非芳香族レベルによって不利に影響される。非芳香族はキシレン異性化ユニット
において分解して、軽質副生成物を形成し、コークスを生じる。非芳香族はまた
、異性化回路(isom loop)中の空間をふさいで、キシレンを排除する。
【0054】 本発明は、PX製造に特に良好に適した、非常に高オクタンのC8芳香族リホ
ーメートの生成を可能にし、さらに水素ガス再循環速度を最小にし、及び/又は
触媒の汚損速度を最小にする。先行技術方法は触媒へのガス再循環速度の大きな
上昇又は高度な厳しさで生成される不良な品質の水素ガスによる触媒寿命の犠牲
を必要とする。
ーメートの生成を可能にし、さらに水素ガス再循環速度を最小にし、及び/又は
触媒の汚損速度を最小にする。先行技術方法は触媒へのガス再循環速度の大きな
上昇又は高度な厳しさで生成される不良な品質の水素ガスによる触媒寿命の犠牲
を必要とする。
【0055】 (単機能リホーマーの浸炭保護) 高温及び極度に低い硫黄条件において炭化水素及び芳香族に接触する金属表面
又は熱交換表面は、低硫黄改質条件下で347型ステンレス鋼と少なくとも同程
度の、浸炭及び金属ダスチング(metal dusting)に対する耐性を有する材料か
ら製造されることが望ましい。
又は熱交換表面は、低硫黄改質条件下で347型ステンレス鋼と少なくとも同程
度の、浸炭及び金属ダスチング(metal dusting)に対する耐性を有する材料か
ら製造されることが望ましい。
【0056】 本発明の好ましい実施態様では、(a)リホーマーの金属表面を347型ステ
ンレス鋼、若しくはステンレス鋼と少なくとも同程度の、浸炭及び金属ダスチン
グに対する耐性を有するステンレス鋼から製造することができる;又は(b)炉
管をフィードと接触する表面をメッキ、クラッド、塗装若しくは被覆して、浸炭
及び金属ダスチングに対する改良された耐性を与えることを含む方法によって処
理することができる;又は(c)これらの表面をセラミック材料から構成する若
しくはセラミック材料によって内張りすることができる。さらに好ましくは、金
属表面を、フィードに接触する表面上に金属間コーチングを備えた300型シリ
ーズ鋼から構成する。
ンレス鋼、若しくはステンレス鋼と少なくとも同程度の、浸炭及び金属ダスチン
グに対する耐性を有するステンレス鋼から製造することができる;又は(b)炉
管をフィードと接触する表面をメッキ、クラッド、塗装若しくは被覆して、浸炭
及び金属ダスチングに対する改良された耐性を与えることを含む方法によって処
理することができる;又は(c)これらの表面をセラミック材料から構成する若
しくはセラミック材料によって内張りすることができる。さらに好ましくは、金
属表面を、フィードに接触する表面上に金属間コーチングを備えた300型シリ
ーズ鋼から構成する。
【0057】 本発明の1実施態様では、リホーマーの金属表面は、プロセス温度において炭
化水素と接触することになる表面積の少なくとも一部に(好ましくは、少なくと
も50%、より好ましくは少なくとも75%、最も好ましくは全体に)施用され
た金属含有コーチング、クラッド、メッキ又は塗装を有する。被覆後に、金属被
覆リアクター系を加熱して、金属間層及び/又は炭化金属層を得ることが好まし
い。好ましい金属被覆リアクター系は好ましくは、1つ以上の付着金属層を取り
付けたベース構成金属(例えば、炭素鋼、クロム鋼又はステンレス鋼)を含む。
金属層の例は単体クロム及び鉄−スズ金属間化合物、例えばFeSn2を包含す
る。
化水素と接触することになる表面積の少なくとも一部に(好ましくは、少なくと
も50%、より好ましくは少なくとも75%、最も好ましくは全体に)施用され
た金属含有コーチング、クラッド、メッキ又は塗装を有する。被覆後に、金属被
覆リアクター系を加熱して、金属間層及び/又は炭化金属層を得ることが好まし
い。好ましい金属被覆リアクター系は好ましくは、1つ以上の付着金属層を取り
付けたベース構成金属(例えば、炭素鋼、クロム鋼又はステンレス鋼)を含む。
金属層の例は単体クロム及び鉄−スズ金属間化合物、例えばFeSn2を包含す
る。
【0058】 本明細書で用いる限り、“金属含有コーチング(metal-containing coating)
”又は“コーチング(coating:コーティング)”なる用語は、単体金属、金属
酸化物、有機金属化合物、金属合金、これらの要素の混合物等のいずれかを含有
する、クラッド、メッキ、ペイント、及び他の被膜を包含するように意図される
。金属(単数又は複数種類)又は金属化合物がコーチングの主要な要素(単数又
は複数)であることが好ましい。吹き付け又は刷毛塗りすることができる流動性
ペイントが好ましい種類の塗料である。好ましい実施態様では、金属間化合物を
生成して、コーチング金属が鋼と反応するように、被覆鋼を熱処理する。
”又は“コーチング(coating:コーティング)”なる用語は、単体金属、金属
酸化物、有機金属化合物、金属合金、これらの要素の混合物等のいずれかを含有
する、クラッド、メッキ、ペイント、及び他の被膜を包含するように意図される
。金属(単数又は複数種類)又は金属化合物がコーチングの主要な要素(単数又
は複数)であることが好ましい。吹き付け又は刷毛塗りすることができる流動性
ペイントが好ましい種類の塗料である。好ましい実施態様では、金属間化合物を
生成して、コーチング金属が鋼と反応するように、被覆鋼を熱処理する。
【0059】 予定の炭化水素転化条件以下の温度においてリアクター系のベース材料と相互
作用し、好ましくは反応して、連続的な付着性金属保護層を生じるような金属が
特に好ましい。改質プロセス条件以下で溶融する金属が基体材料の完全な被覆を
より容易に与えることができるので、特に好ましい。これらの金属はスズ、アン
チモン、ゲルマニウム、砒素、ビスマス、アルミニウム、ガリウム、インジウム
、銅、鉛並びにこれらの混合物、金属間化合物及び合金の中から選択される金属
である。好ましい金属含有コーチングはスズ、アンチモン、ゲルマニウム、砒素
、ビスマス、アルミニウム、並びにこれらの金属の混合物、金属間化合物及び合
金から成る群から選択される金属を含む。特に好ましいコーチングはスズ−、ア
ンチモン−及びゲルマニウム−含有コーチングを包含する。これらの金属は連続
的付着性保護層を形成する。スズコーチングが特に好ましい−−スズコーチング
は鋼に容易に付着し、安価であり、環境的に良好である。
作用し、好ましくは反応して、連続的な付着性金属保護層を生じるような金属が
特に好ましい。改質プロセス条件以下で溶融する金属が基体材料の完全な被覆を
より容易に与えることができるので、特に好ましい。これらの金属はスズ、アン
チモン、ゲルマニウム、砒素、ビスマス、アルミニウム、ガリウム、インジウム
、銅、鉛並びにこれらの混合物、金属間化合物及び合金の中から選択される金属
である。好ましい金属含有コーチングはスズ、アンチモン、ゲルマニウム、砒素
、ビスマス、アルミニウム、並びにこれらの金属の混合物、金属間化合物及び合
金から成る群から選択される金属を含む。特に好ましいコーチングはスズ−、ア
ンチモン−及びゲルマニウム−含有コーチングを包含する。これらの金属は連続
的付着性保護層を形成する。スズコーチングが特に好ましい−−スズコーチング
は鋼に容易に付着し、安価であり、環境的に良好である。
【0060】 コーチングがベース冶金(base metallurgy)を完全に被覆するほどの充分な
厚さであり、得られる保護層が数年間の操作にわたって完全な状態で留まること
が好ましい。例えば、スズペイントは1〜6mil、好ましくは約2〜4mil
の(湿潤)厚さに塗布することができる。一般に、硬化後の厚さは好ましくは0
.1〜50mil、より好ましくは約0.5〜10milである。
厚さであり、得られる保護層が数年間の操作にわたって完全な状態で留まること
が好ましい。例えば、スズペイントは1〜6mil、好ましくは約2〜4mil
の(湿潤)厚さに塗布することができる。一般に、硬化後の厚さは好ましくは0
.1〜50mil、より好ましくは約0.5〜10milである。
【0061】 金属含有コーチングは、例えば、ごく若干を挙げると、電気メッキ、化学蒸着
及びスパッターリングのような、当該技術分野で周知である、多様な方法で塗布
することができる。コーチングの好ましい塗布方法は塗装とメッキを包含する。
実際の場合には、コーチングをペイント様製剤(以下では、“ペイント”)で塗
布することが好ましい。このようなペイントはリアクター系表面に吹き付け、刷
毛塗り、ピグ(pigged)等することができる。
及びスパッターリングのような、当該技術分野で周知である、多様な方法で塗布
することができる。コーチングの好ましい塗布方法は塗装とメッキを包含する。
実際の場合には、コーチングをペイント様製剤(以下では、“ペイント”)で塗
布することが好ましい。このようなペイントはリアクター系表面に吹き付け、刷
毛塗り、ピグ(pigged)等することができる。
【0062】 1つの好ましい保護層は金属含有ペイントから形成される。ペイントが、鋼と
相互作用する反応性金属を含む又は生成することが好ましい。スズが好ましい金
属であり、本明細書に例示するが;スズに関する本明細書の開示は例えばゲルマ
ニウムのような他の金属にも一般に適用可能である。好ましいペイントは、水素
分解可能な金属化合物(例えば、有機金属化合物)、微粉状金属及び金属酸化物
、好ましくは、プロセス温度又は炉管温度において還元されうる金属酸化物から
成る群から選択される金属要素を含む。好ましい実施態様では、硬化工程が、全
体において本明細書に援用される米国特許第5,674,376号に記載される
ように、直接結合層、例えば炭化物富化結合層(carbide-rich bonding layer)
を介して鋼に結合した金属保護層を生じる。この特許は幾つかの好ましいコーチ
ングとペイント製剤を記載する。1つの特に好ましいスズペイントは、次のよう
な、少なくとも4要素又はそれらの機能的同等物:(i)水素分解可能なスズ化
合物、(ii)溶媒系、(iii)微粉状スズ金属及び(iv)スズ酸化物を含
有する。水素分解可能なスズ化合物として、例えばオクタン酸スズ又はネオデカ
ン酸スズのような有機金属化合物が特に有用である。要素(iv)、スズ酸化物
は、有機金属スズ化合物を吸収することができ、金属スズに還元されることがで
きる多孔質スズ含有化合物である。ペイントは、沈降を最小にするように、微粉
状固体を含有することが好ましい。微粉状スズ金属、上記要素(iii)も、金
属スズが被覆されるべき表面とできる限り低温において反応するのに有効である
ことを保証するために加えられる。スズの粒度は例えば1〜5ミクロンのように
、小さいことが好ましい。スズは還元性条件下、例えば水素の存在下で加熱され
たときに金属スズ化物(metallic stannides)(例えば、スズ化鉄、スズ化ニッ
ケル/鉄)を形成する。
相互作用する反応性金属を含む又は生成することが好ましい。スズが好ましい金
属であり、本明細書に例示するが;スズに関する本明細書の開示は例えばゲルマ
ニウムのような他の金属にも一般に適用可能である。好ましいペイントは、水素
分解可能な金属化合物(例えば、有機金属化合物)、微粉状金属及び金属酸化物
、好ましくは、プロセス温度又は炉管温度において還元されうる金属酸化物から
成る群から選択される金属要素を含む。好ましい実施態様では、硬化工程が、全
体において本明細書に援用される米国特許第5,674,376号に記載される
ように、直接結合層、例えば炭化物富化結合層(carbide-rich bonding layer)
を介して鋼に結合した金属保護層を生じる。この特許は幾つかの好ましいコーチ
ングとペイント製剤を記載する。1つの特に好ましいスズペイントは、次のよう
な、少なくとも4要素又はそれらの機能的同等物:(i)水素分解可能なスズ化
合物、(ii)溶媒系、(iii)微粉状スズ金属及び(iv)スズ酸化物を含
有する。水素分解可能なスズ化合物として、例えばオクタン酸スズ又はネオデカ
ン酸スズのような有機金属化合物が特に有用である。要素(iv)、スズ酸化物
は、有機金属スズ化合物を吸収することができ、金属スズに還元されることがで
きる多孔質スズ含有化合物である。ペイントは、沈降を最小にするように、微粉
状固体を含有することが好ましい。微粉状スズ金属、上記要素(iii)も、金
属スズが被覆されるべき表面とできる限り低温において反応するのに有効である
ことを保証するために加えられる。スズの粒度は例えば1〜5ミクロンのように
、小さいことが好ましい。スズは還元性条件下、例えば水素の存在下で加熱され
たときに金属スズ化物(metallic stannides)(例えば、スズ化鉄、スズ化ニッ
ケル/鉄)を形成する。
【0063】 1実施態様では、酸化第2スズ、スズ金属粉末、イソプロピルアルコール及び
20%Tin Ten−Cem(Mooney Chemical Inc.、
Cleveland,Ohioによって製造)を含有するスズペイントを用いる
ことができる。20%Tin Ten−Cemはオクタン酸中オクタン酸第1ス
ズ又はネオデカン酸中ネオデカン酸第1スズとして20%スズを含有する。スズ
ペイントを適当な厚さで塗布するときに、還元性条件下での加熱は、塗装されな
かった小領域(例えば、溶接継ぎ目)を被覆するようなスズ移行を生じる。これ
はベース金属を完全に被覆する。
20%Tin Ten−Cem(Mooney Chemical Inc.、
Cleveland,Ohioによって製造)を含有するスズペイントを用いる
ことができる。20%Tin Ten−Cemはオクタン酸中オクタン酸第1ス
ズ又はネオデカン酸中ネオデカン酸第1スズとして20%スズを含有する。スズ
ペイントを適当な厚さで塗布するときに、還元性条件下での加熱は、塗装されな
かった小領域(例えば、溶接継ぎ目)を被覆するようなスズ移行を生じる。これ
はベース金属を完全に被覆する。
【0064】 スズ保護層の組成に関する他の情報は、本明細書に援用される、Heyse等
への米国特許第5,406,014号に開示される。この特許では、スズをクロ
ム富化ニッケル含有鋼上に塗布する場合には二重層が形成されることが教示され
る。内部クロム富化層と外部スズ化物層の両方が形成される。外部層はスズ化ニ
ッケルを含有する。スズペイントを304型ステンレス鋼に塗布して、約120
0°Fに加熱した場合には、約17%クロムを含有し、ニッケルを実質的に含有
しない、430グレードステンレス鋼に匹敵するクロム富化鋼層が得られた。
への米国特許第5,406,014号に開示される。この特許では、スズをクロ
ム富化ニッケル含有鋼上に塗布する場合には二重層が形成されることが教示され
る。内部クロム富化層と外部スズ化物層の両方が形成される。外部層はスズ化ニ
ッケルを含有する。スズペイントを304型ステンレス鋼に塗布して、約120
0°Fに加熱した場合には、約17%クロムを含有し、ニッケルを実質的に含有
しない、430グレードステンレス鋼に匹敵するクロム富化鋼層が得られた。
【0065】 スズ/鉄ペイントも本発明に有用である。好ましいスズ/鉄ペイントは、重量
で1/3Fe/Snまでの量で鉄が加えられた、種々なスズ化合物を含有する。
鉄の添加は例えばFe2O3として行われるうる。スズ含有ペイントへの鉄の添加
は注目に値する利益を与えることになる:特に(i)これはスズ化鉄を形成する
ペイントの反応を容易にして、フラックスとして作用することになる;(ii)
これはスズ化物層中のニッケル濃度を希釈して、コーキングに対して良好な保護
を有するコーチングを生成することになる;(iii)これは、下にある表面が
良好に反応しないとしても、スズ化鉄の耐コーキング性保護を与えるペイントを
生じることになる。
で1/3Fe/Snまでの量で鉄が加えられた、種々なスズ化合物を含有する。
鉄の添加は例えばFe2O3として行われるうる。スズ含有ペイントへの鉄の添加
は注目に値する利益を与えることになる:特に(i)これはスズ化鉄を形成する
ペイントの反応を容易にして、フラックスとして作用することになる;(ii)
これはスズ化物層中のニッケル濃度を希釈して、コーキングに対して良好な保護
を有するコーチングを生成することになる;(iii)これは、下にある表面が
良好に反応しないとしても、スズ化鉄の耐コーキング性保護を与えるペイントを
生じることになる。
【0066】 例えば上記スズペイントのような、コーチングの幾つかは好ましくは、例えば
熱処理によって硬化する。硬化条件は特定の金属コーチングに依存し、硬化条件
は付着性保護層を生じるように選択される。ガス流量と接触時間とは、用いる硬
化温度、コーチング金属、及びコーチング組成物の特定の要素に依存する。
熱処理によって硬化する。硬化条件は特定の金属コーチングに依存し、硬化条件
は付着性保護層を生じるように選択される。ガス流量と接触時間とは、用いる硬
化温度、コーチング金属、及びコーチング組成物の特定の要素に依存する。
【0067】 被覆材料は酸素の不存在下で硬化することが好ましい。被覆材料が既に金属状
態でない場合には、これらを水素含有雰囲気中、高温において硬化することが好
ましい。硬化条件はコーチング金属に依存し、鋼基体に付着する連続的な、中断
しない保護層を生ずるように選択される。得られる保護層は反復温度サイクルに
耐えることができ、反応雰囲気下で分解しない。好ましい保護層は、コークス燃
焼に付随する雰囲気のような、酸化性雰囲気にさらされるリアクター系において
も有用である。
態でない場合には、これらを水素含有雰囲気中、高温において硬化することが好
ましい。硬化条件はコーチング金属に依存し、鋼基体に付着する連続的な、中断
しない保護層を生ずるように選択される。得られる保護層は反復温度サイクルに
耐えることができ、反応雰囲気下で分解しない。好ましい保護層は、コークス燃
焼に付随する雰囲気のような、酸化性雰囲気にさらされるリアクター系において
も有用である。
【0068】 一般に、一部に塗布された、金属含有コーチング、メッキ、クラッド、ペイン
ト又は他のコーチングを有するリアクター系と水素との接触は金属保護層を生成
するために充分な、時間及び温度において行われる。これらの条件は容易に決定
されうる。例えば、被覆クーポンを簡単な試験装置において水素の存在下で加熱
して、保護層の形成をペトログラフィック分析(petrographic analysis)を用
いて判定することができる。
ト又は他のコーチングを有するリアクター系と水素との接触は金属保護層を生成
するために充分な、時間及び温度において行われる。これらの条件は容易に決定
されうる。例えば、被覆クーポンを簡単な試験装置において水素の存在下で加熱
して、保護層の形成をペトログラフィック分析(petrographic analysis)を用
いて判定することができる。
【0069】 硬化条件が、鋼に固着する保護層を生じることが好ましい。このことは、例え
ば、塗布されたコーチングを高温において硬化させることによって達成されうる
。ペイント、メッキ、クラッド又は他のコーチング中に含有される金属又は金属
化合物が、溶融金属及び/又は化合物を生じるために有効な条件下で、硬化する
ことが好ましい。したがって、ゲルマニウム及びアンチモンペイントは1000
°F〜1400°Fで硬化することが好ましい。スズペイントは900°F〜1
100°Fで硬化することが好ましい。硬化は好ましくは、一定時間にわたって
温度を上昇させながら数時間にわたって行われる。ペイントが還元可能な酸化物
及び/又は酸素含有有機金属化合物を含有する場合には、水素の存在が特に有利
である。
ば、塗布されたコーチングを高温において硬化させることによって達成されうる
。ペイント、メッキ、クラッド又は他のコーチング中に含有される金属又は金属
化合物が、溶融金属及び/又は化合物を生じるために有効な条件下で、硬化する
ことが好ましい。したがって、ゲルマニウム及びアンチモンペイントは1000
°F〜1400°Fで硬化することが好ましい。スズペイントは900°F〜1
100°Fで硬化することが好ましい。硬化は好ましくは、一定時間にわたって
温度を上昇させながら数時間にわたって行われる。ペイントが還元可能な酸化物
及び/又は酸素含有有機金属化合物を含有する場合には、水素の存在が特に有利
である。
【0070】 スズペイントに関する適当なペイント硬化の例として、塗装部分を包含する系
を流動窒素で加圧してから、続いて水素含有流れを加えることができる。リアク
ター入口温度を50〜100°F/hrの速度で800°Fに上げることができ
る。その後、該温度を50°F/hrの速度で950〜975°Fのレベルに高
めて、この範囲内に約48時間保持することができる。
を流動窒素で加圧してから、続いて水素含有流れを加えることができる。リアク
ター入口温度を50〜100°F/hrの速度で800°Fに上げることができ
る。その後、該温度を50°F/hrの速度で950〜975°Fのレベルに高
めて、この範囲内に約48時間保持することができる。
【0071】 (実施例) 実施例1 二機能酸性触媒上での改質のためにC8+ナフサフィードをC6−C10の広い沸
点範囲のナフサから製造する。C8+フィードのフィード組成とその性質の一部
は次の通りである:
点範囲のナフサから製造する。C8+フィードのフィード組成とその性質の一部
は次の通りである:
【0072】
【0073】 実施例2 商業的に入手可能な酸性二機能改質触媒、アルミナ付き塩化Pt/Snを1イ
ンチ直径リアクターに装填した。総触媒装填量は49.5gであった。このリア
クターは、再循環ガスコンプレッサー系、低温セパレーター及び脱ブタン装置(
debutanizer)を装備した大きいユニットの一部であった。実施例1からのフィ
ードを触媒装填量上に通した。操作条件は75psigの圧力、1−hr-1のL
HSV、3/1の水素/炭化水素(H2/HC)モル比率及び943°Fの平均
リアクター温度であった。リアクター入口水素分圧は59.3psiaであった
。67°Fでのセパレーター操作によって、セパレーターからのオフガス組成は
以下に示す通りであった。セパレーターからのオフガスの一部はリアクターに再
循環され、一部はリアクター系の圧力を調節するために正味ガスとして排出され
る。
ンチ直径リアクターに装填した。総触媒装填量は49.5gであった。このリア
クターは、再循環ガスコンプレッサー系、低温セパレーター及び脱ブタン装置(
debutanizer)を装備した大きいユニットの一部であった。実施例1からのフィ
ードを触媒装填量上に通した。操作条件は75psigの圧力、1−hr-1のL
HSV、3/1の水素/炭化水素(H2/HC)モル比率及び943°Fの平均
リアクター温度であった。リアクター入口水素分圧は59.3psiaであった
。67°Fでのセパレーター操作によって、セパレーターからのオフガス組成は
以下に示す通りであった。セパレーターからのオフガスの一部はリアクターに再
循環され、一部はリアクター系の圧力を調節するために正味ガスとして排出され
る。
【0074】 再循環ガス組成−モル% 水素 84.9 炭化水素 15.1
【0075】 実施例3 平均リアクター温度を960°Fに上げた以外は、実施例2を繰り返した。こ
の場合には、再循環ガスは以下に示すように実施例2におけるよりも低い水素純
度を有した。
の場合には、再循環ガスは以下に示すように実施例2におけるよりも低い水素純
度を有した。
【0076】 再循環ガス組成−モル% 水素 80.5 炭化水素 19.5
【0077】 実施例4 75%C6と24%C7を含有し、API Gravityが73.0であるC 6 −C7ナフサを、リアクターに装填した触媒が非酸性単機能芳香族化触媒であっ
た以外は実施例2に述べた通りに同じように処理した。このフィードは4.1重
量%の芳香族を含有し、残りはパラフィンとナフテンであった。触媒はPt含有
K/BaLゼオライト(商標AROMAX)であった。リアクター入口圧力は7
5psigであり、リアクター温度は平均900°Fであり、H2/HCフィー
ドモル比率は5.0/1であった。96°Fでのセパレーター操作によって、再
循環ガス組成は次の通りであった:
た以外は実施例2に述べた通りに同じように処理した。このフィードは4.1重
量%の芳香族を含有し、残りはパラフィンとナフテンであった。触媒はPt含有
K/BaLゼオライト(商標AROMAX)であった。リアクター入口圧力は7
5psigであり、リアクター温度は平均900°Fであり、H2/HCフィー
ドモル比率は5.0/1であった。96°Fでのセパレーター操作によって、再
循環ガス組成は次の通りであった:
【0078】 再循環ガス組成−モル% 水素 93.7 炭化水素 6.3 セパレーターを60°Fで操作した場合には、再循環ガスの水素純度は約95
%であったと考えられる。
%であったと考えられる。
【0079】 実施例5 C6−C10の広い沸点範囲のナフサを最初に蒸留して、C6−C7オーバーヘッ
ドカットとC8+ボトムカットとを得た。C8+ボトムカットは実施例1に記載し
、C6−C7カットは実施例4に記載する。
ドカットとC8+ボトムカットとを得た。C8+ボトムカットは実施例1に記載し
、C6−C7カットは実施例4に記載する。
【0080】 C8+カットを実施例2におけるように改質し、C6−C7カットは実施例4に
おけるように芳香族化した。図1並びに図1の詳細な説明は、C6−C10ナフサ
の25,755BPODを処理したときの総合物質収支を示す。非酸性芳香族化
触媒からの搬出(export)に有効な正味ガスが14,604 lb/hrであり
、Pt/Sn改質触媒からの搬出が22,349 lb/hrであることに注目
すること。非酸性芳香族化触媒からの正味ガスが93.7%の水素純度を有し、
Pt/Sn改質触媒からの正味ガスが84.9%の水素純度を有することにも注
目すること。
おけるように芳香族化した。図1並びに図1の詳細な説明は、C6−C10ナフサ
の25,755BPODを処理したときの総合物質収支を示す。非酸性芳香族化
触媒からの搬出(export)に有効な正味ガスが14,604 lb/hrであり
、Pt/Sn改質触媒からの搬出が22,349 lb/hrであることに注目
すること。非酸性芳香族化触媒からの正味ガスが93.7%の水素純度を有し、
Pt/Sn改質触媒からの正味ガスが84.9%の水素純度を有することにも注
目すること。
【0081】 実施例6 この実施例は本発明の重要な実施態様を説明する。C6−C10の広い沸点範囲
のナフサを実施例5に述べた通りに処理した。C6−C10の広い沸点範囲のナフ
サを蒸留して、C6−C7オーバーヘッドカットとC8+ボトムカットとを得た。
C6−C7カットは、実施例4に記載したように、非酸性単機能触媒上で芳香族化
し、C8+カットは、実施例2に記載したように、二機能酸性改質触媒上で改質
した。二機能改質触媒からの低い水素純度(84.9%)正味ガスに比べて、単
機能芳香族化触媒からの高い水素純度(93.7%)正味ガスを利用するために
、及び二機能改質触媒の触媒寿命をさらに延ばすために、単機能非酸性芳香族化
触媒からの正味ガス(14,604 lb/hr)を二機能改質触媒の再循環ガ
スに加えて、同量の低い水素純度の再循環ガスと置換した。この置換(displace
ment)は物質収支を維持するために必要である。したがって、二機能改質触媒か
らの正味ガス生産は、図2並びに図2の詳細な説明に示すように、36,953
lb/hrになる。実施例2に示すように、二機能改質触媒への再循環ガスは
まだ30,345 lb/hrである、しかし、単機能芳香族化プロセスからの
高純度水素ガスの添加のために、二機能改質触媒への再循環ガスの水素純度は8
4.9%から90.1%に今や上昇する。再循環ガスのこの純度上昇は、H2/
HCフィードモル比率の3/1(実施例2におけるように)から4/1への上昇
をもたらす。さらに重要なことには、水素分圧は実施例2の59.3psiaか
ら66psiaに上昇する。このことは水素分圧の11.3%の増加を表し、二
機能酸性改質触媒の寿命の実質的な延長を生じることになる。水素分圧の上昇が
改質触媒(二機能、酸性)又は芳香族化(単機能、非酸性)触媒の寿命を延長す
ることは、当業者に周知である。
のナフサを実施例5に述べた通りに処理した。C6−C10の広い沸点範囲のナフ
サを蒸留して、C6−C7オーバーヘッドカットとC8+ボトムカットとを得た。
C6−C7カットは、実施例4に記載したように、非酸性単機能触媒上で芳香族化
し、C8+カットは、実施例2に記載したように、二機能酸性改質触媒上で改質
した。二機能改質触媒からの低い水素純度(84.9%)正味ガスに比べて、単
機能芳香族化触媒からの高い水素純度(93.7%)正味ガスを利用するために
、及び二機能改質触媒の触媒寿命をさらに延ばすために、単機能非酸性芳香族化
触媒からの正味ガス(14,604 lb/hr)を二機能改質触媒の再循環ガ
スに加えて、同量の低い水素純度の再循環ガスと置換した。この置換(displace
ment)は物質収支を維持するために必要である。したがって、二機能改質触媒か
らの正味ガス生産は、図2並びに図2の詳細な説明に示すように、36,953
lb/hrになる。実施例2に示すように、二機能改質触媒への再循環ガスは
まだ30,345 lb/hrである、しかし、単機能芳香族化プロセスからの
高純度水素ガスの添加のために、二機能改質触媒への再循環ガスの水素純度は8
4.9%から90.1%に今や上昇する。再循環ガスのこの純度上昇は、H2/
HCフィードモル比率の3/1(実施例2におけるように)から4/1への上昇
をもたらす。さらに重要なことには、水素分圧は実施例2の59.3psiaか
ら66psiaに上昇する。このことは水素分圧の11.3%の増加を表し、二
機能酸性改質触媒の寿命の実質的な延長を生じることになる。水素分圧の上昇が
改質触媒(二機能、酸性)又は芳香族化(単機能、非酸性)触媒の寿命を延長す
ることは、当業者に周知である。
【0082】 実施例7 この実施例は、二機能酸性触媒の触媒寿命の延長が目的ではなく、一定のH2
/HCフィードモル比率、即ち一定の水素分圧を維持することが目的である、本
発明の他の実施態様を説明する。この形式での操作は、再循環コンプレッサーを
運転するための電気的ユーティリティ必要量の減少を生じる。この実施例では、
操作は実施例6に記載した通りであるが、目的は、実施例2におけると同じ、二
機能改質触媒へのH2/HCフィードモル比率3/1を維持することである。こ
れは、二機能改質触媒への再循環ガス速度を実施例6におけるような30,34
5 lb/hrから、単機能芳香族化触媒からの高純度ガスの添加後に、18,
445 lb/hr(90.1%の水素純度)に減ずることによって達成するこ
とができる。30,345 lb/hrから18,445 lb/hrへの、こ
の11,900 lb/hr減少は、再循環ガスの質量流量の39.3%減少を
表す。再循環コンプレッサー馬力必要量は質量流量に直接比例するので、この形
式の操作は馬力必要量の39.3%減少、その結果としての動力必要量又は電気
的ユーティリティ費用の39.3%減少をもたらす。実際には、リアクター系へ
の総流量(即ち、再循環ガス速度プラス炭化水素フィード)は6.9%低下する
ので、電気的ユーティリティ節減は39.3%を超える。リアクター系への総流
量が低下するため、系を通しての圧力低下は小さくなり、コンプレッサー吸引時
に高圧を生じ、そのため低い圧縮比率を生じる。この低い圧縮比率はコンプレッ
サー放出の吸引圧力(psia)に対する比率である。断熱コンプレッサー馬力
(HP)は次式から計算される:
/HCフィードモル比率、即ち一定の水素分圧を維持することが目的である、本
発明の他の実施態様を説明する。この形式での操作は、再循環コンプレッサーを
運転するための電気的ユーティリティ必要量の減少を生じる。この実施例では、
操作は実施例6に記載した通りであるが、目的は、実施例2におけると同じ、二
機能改質触媒へのH2/HCフィードモル比率3/1を維持することである。こ
れは、二機能改質触媒への再循環ガス速度を実施例6におけるような30,34
5 lb/hrから、単機能芳香族化触媒からの高純度ガスの添加後に、18,
445 lb/hr(90.1%の水素純度)に減ずることによって達成するこ
とができる。30,345 lb/hrから18,445 lb/hrへの、こ
の11,900 lb/hr減少は、再循環ガスの質量流量の39.3%減少を
表す。再循環コンプレッサー馬力必要量は質量流量に直接比例するので、この形
式の操作は馬力必要量の39.3%減少、その結果としての動力必要量又は電気
的ユーティリティ費用の39.3%減少をもたらす。実際には、リアクター系へ
の総流量(即ち、再循環ガス速度プラス炭化水素フィード)は6.9%低下する
ので、電気的ユーティリティ節減は39.3%を超える。リアクター系への総流
量が低下するため、系を通しての圧力低下は小さくなり、コンプレッサー吸引時
に高圧を生じ、そのため低い圧縮比率を生じる。この低い圧縮比率はコンプレッ
サー放出の吸引圧力(psia)に対する比率である。断熱コンプレッサー馬力
(HP)は次式から計算される:
【0083】 式中、 W=ガス重量(lb/秒) k=Cp/Cv,一定圧力と体積における比熱の比率 R=気体定数−Ft−LB/Mole−0R T1=吸引温度−0R P1=吸引圧力−psia P2=放出圧力−psia
【図1】 二機能リホーマーと並列で操作される単機能リホーマーを用いた、分割フィー
ド、二段階改質の流れ図。
ド、二段階改質の流れ図。
【図2】 単機能リホーマーからの水素が優先的に特定の経路で二機能リホーマーに送ら
れる、本発明の1実施態様の流れ図。
れる、本発明の1実施態様の流れ図。
1 広い沸点範囲のC6−C10ナフサ流 2 C7/C8スプリッターカラム 3 オーバーヘッド流 4 Aromaxリホーマー 5 Aromaxリホーマーからの流出物 6 セパレーター 7 ガス流出物 8 再循環コンプレッサー 9 圧縮ガス流出物 10 再循環水素含有ガス 11 液体流出物 12 正味ガス 14 ボトム流 15 慣用的リホーマー 17 セパレーター 18 ガス流出物 20 再循環コンプレッサー 21 複合流 23 液体流出物 25 脱ペンタン装置 26 C5−留分 27 C6+留分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW
Claims (17)
- 【請求項1】 全沸点範囲の炭化水素フィードの改質方法であって、 a)前記炭化水素をC5−カット、C6−C7カット及びC8+カットに分離する工
程と; b)前記C6−C7カットを、第1リホーマーにおいて水素の存在下、少なくとも
1種類のVIII族金属と非酸性ゼオライトとを含む非酸性触媒を用いて、高温
における接触芳香族化にさらして、ベンゼンを含む第1リホーメート流と水素を
含む第1ガス流とを生成する工程と、 c)前記C8+カットを、第2リホーマーにおいて水素フィードの存在下、少な
くとも1種類のVIII族金属と担体とを含む酸性触媒を用いて、高温における
接触芳香族化にさらして、キシレンを含めたC8芳香族化合物を含む第2リホー
メート流と水素を含む第2ガス流とを生成する工程と を含む前記工程であって、しかも、前記第1ガス流の少なくとも一部を第2リホ
ーマーに供給して、前記水素フィードの少なくとも一部を形成する、前記方法。 - 【請求項2】 並列に操作される2つの改質帯において炭化水素を改質する
方法であって、 (a)C6−C7カットを含む炭化水素を単機能非酸性芳香族化触媒上で改質条件
において改質して、ベンゼンを含むリホーメートと、少なくとも88モル%の水
素純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と、 (b)水素を含むガスの少なくとも一部と、C8+カットを含む炭化水素フィー
ドとを改質条件下で二機能リホーマーに供給して、キシレンを含むC8芳香族生
成物を形成する工程と を含む前記方法。 - 【請求項3】 前記第1ガス流が少なくとも90モル%水素を含む、請求項
1記載の方法。 - 【請求項4】 C8+カットの接触芳香族化への前記水素フィードの本質的
に総てが前記第1ガス流を含む、請求項1記載の方法。 - 【請求項5】 前記第1ガス流が少なくとも92モル%水素を含む、請求項
1記載の方法。 - 【請求項6】 非酸性ゼオライトが一次元チャンネル構造を有する大孔質ゼ
オライトである、請求項1記載の方法。 - 【請求項7】 非酸性ゼオライトがゼオライトL、ZSM−10及びモルデ
ナイトから成る群から選択される、請求項1記載の方法。 - 【請求項8】 非酸性触媒が白金であるVIII族金属を含む、請求項1記
載の方法。 - 【請求項9】 非酸性ゼオライトがゼオライトLである、請求項1記載の方
法。 - 【請求項10】 酸性触媒がアルミナ付き白金−スズ、アルミナ付き白金−
レニウム、アルミナ付き白金、及びアルミナ付き白金−イリジウム、並びにβゼ
オライト付きPtCsから成る群から選択される、請求項1記載の方法。 - 【請求項11】 非酸性触媒が白金ゼオライトLを含む、請求項1記載の方
法。 - 【請求項12】 2つの改質帯において炭化水素を改質する方法であって、 (a)C6+カットを含む炭化水素を単機能非酸性芳香族化触媒上で改質条件に
おいて改質して、ベンゼンを含むリホーメートと、少なくとも88モル%の水素
純度を有する水素を含むガスとを形成する工程と、 (b)水素を含むガスの少なくとも一部と、ナフサを含む炭化水素フィードとを
改質条件下で二機能改質触媒を含む二機能リホーマーに供給して、第2リホーメ
ートを形成する工程と を含む前記方法。 - 【請求項13】 単機能非酸性芳香族化触媒が白金Lゼオライトである、請
求項12記載の方法。 - 【請求項14】 二機能改質触媒がアルミナ付き白金−スズ、アルミナ付き
白金−レニウム、アルミナ付き白金、アルミナ付き白金−イリジウム、並びにβ
ゼオライト付きPtCsから成る群から選択される、請求項13記載の方法。 - 【請求項15】 水素を含む前記ガスが少なくとも90モル%水素を含有す
る、請求項2記載の方法。 - 【請求項16】 水素を含む前記ガスが少なくとも92モル%水素を含有す
る、請求項2記載の方法。 - 【請求項17】 第1リホーマーと第2リホーマーとが共通再循環コンプレ
ッサーを共用する、請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US9682698P | 1998-08-17 | 1998-08-17 | |
US60/096,826 | 1998-08-17 | ||
PCT/US1999/018568 WO2000009633A1 (en) | 1998-08-17 | 1999-08-16 | Process for production of aromatics in parallel reformers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002522626A true JP2002522626A (ja) | 2002-07-23 |
JP2002522626A5 JP2002522626A5 (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=22259263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000565070A Abandoned JP2002522626A (ja) | 1998-08-17 | 1999-08-16 | 触媒寿命が改良され、複雑さが軽減した並列リホーマーにおける芳香族の生産方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6143166A (ja) |
EP (1) | EP1109880B1 (ja) |
JP (1) | JP2002522626A (ja) |
AT (1) | ATE255154T1 (ja) |
AU (1) | AU5775799A (ja) |
CA (1) | CA2339993A1 (ja) |
DE (1) | DE69913164T2 (ja) |
ES (1) | ES2212622T3 (ja) |
MX (1) | MXPA01001723A (ja) |
WO (1) | WO2000009633A1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8323363B2 (en) * | 2007-08-30 | 2012-12-04 | Innovative Energy Solution | Reformation of hydrogen-containing fluids in a cyclic flow reactor |
US20090166259A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | Steven Bradley | Metal-based coatings for inhibiting metal catalyzed coke formation in hydrocarbon conversion processes |
US20090320370A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | Fecteau David J | Catalytic Reformer Recycle Gas Compressor Efficiency |
US8128887B2 (en) * | 2008-09-05 | 2012-03-06 | Uop Llc | Metal-based coatings for inhibiting metal catalyzed coke formation in hydrocarbon conversion processes |
US8802912B2 (en) * | 2009-06-23 | 2014-08-12 | Uop Llc | Effect of wet reduction on catalyst stability and methods of maintaining catalyst stability |
CN102041030B (zh) * | 2011-01-13 | 2013-07-03 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种控制重整高辛烷值汽油调合组分终馏点超高的方法 |
US8845884B2 (en) | 2011-04-29 | 2014-09-30 | Uop Llc | Process for increasing aromatics production |
US8604262B2 (en) * | 2011-04-29 | 2013-12-10 | Uop Llc | Process for increasing aromatics production |
US8906226B2 (en) * | 2011-04-29 | 2014-12-09 | Uop Llc | Process for increasing aromatics production |
US8912108B2 (en) | 2012-03-05 | 2014-12-16 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Methods of regenerating aromatization catalysts |
US8716161B2 (en) | 2012-03-05 | 2014-05-06 | Chevron Phillips Chemical Company | Methods of regenerating aromatization catalysts |
US9387467B2 (en) * | 2012-09-26 | 2016-07-12 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Aromatization catalysts with high surface area and pore volume |
RU2550354C1 (ru) | 2014-03-28 | 2015-05-10 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Новые Газовые Технологии-Синтез" | Способ получения концентрата ароматических углеводородов из легких алифатических углеводородов и установка для его осуществления |
RU2544241C1 (ru) | 2014-01-22 | 2015-03-20 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Новые Газовые Технологии-Синтез" | Способ получения ароматических углеводородов из природного газа и установка для его осуществления |
RU2544017C1 (ru) | 2014-01-28 | 2015-03-10 | Ольга Васильевна Малова | Катализатор и способ ароматизации с3-с4 газов, легких углеводородных фракций алифатических спиртов, а также их смесей |
RU2558955C1 (ru) | 2014-08-12 | 2015-08-10 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Новые Газовые Технологии-Синтез" | Способ получения концентрата ароматических углеводородов из жидких углеводородных фракций и установка для его осуществления |
WO2017155424A1 (en) | 2016-03-09 | 2017-09-14 | Limited Liability Company "New Gas Technologies-Synthesis" (Llc "Ngt-Synthesis") | Method and plant for producing high-octane gasolines |
JP7034141B2 (ja) | 2016-09-08 | 2022-03-11 | シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー | 改良された活性および安定性を有する酸性芳香族化触媒 |
US10851316B2 (en) | 2017-01-04 | 2020-12-01 | Saudi Arabian Oil Company | Conversion of crude oil to aromatic and olefinic petrochemicals |
US10844296B2 (en) | 2017-01-04 | 2020-11-24 | Saudi Arabian Oil Company | Conversion of crude oil to aromatic and olefinic petrochemicals |
WO2019191113A1 (en) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | Phillips 66 Company | Catalytic activation of isopentane-enriched mixtures |
US10233396B1 (en) | 2018-06-01 | 2019-03-19 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Method of producing aromatic hydrocarbons |
SG11202111610XA (en) * | 2019-04-21 | 2021-11-29 | Chevron Usa Inc | Improved reforming process |
US11572517B2 (en) | 2019-12-03 | 2023-02-07 | Saudi Arabian Oil Company | Processing facility to produce hydrogen and petrochemicals |
US11193072B2 (en) | 2019-12-03 | 2021-12-07 | Saudi Arabian Oil Company | Processing facility to form hydrogen and petrochemicals |
US11426708B2 (en) | 2020-03-02 | 2022-08-30 | King Abdullah University Of Science And Technology | Potassium-promoted red mud as a catalyst for forming hydrocarbons from carbon dioxide |
US11492255B2 (en) | 2020-04-03 | 2022-11-08 | Saudi Arabian Oil Company | Steam methane reforming with steam regeneration |
US11420915B2 (en) | 2020-06-11 | 2022-08-23 | Saudi Arabian Oil Company | Red mud as a catalyst for the isomerization of olefins |
US11495814B2 (en) | 2020-06-17 | 2022-11-08 | Saudi Arabian Oil Company | Utilizing black powder for electrolytes for flow batteries |
US12000056B2 (en) | 2020-06-18 | 2024-06-04 | Saudi Arabian Oil Company | Tandem electrolysis cell |
US11999619B2 (en) | 2020-06-18 | 2024-06-04 | Saudi Arabian Oil Company | Hydrogen production with membrane reactor |
US11492254B2 (en) | 2020-06-18 | 2022-11-08 | Saudi Arabian Oil Company | Hydrogen production with membrane reformer |
US11583824B2 (en) | 2020-06-18 | 2023-02-21 | Saudi Arabian Oil Company | Hydrogen production with membrane reformer |
US11814289B2 (en) | 2021-01-04 | 2023-11-14 | Saudi Arabian Oil Company | Black powder catalyst for hydrogen production via steam reforming |
US11427519B2 (en) | 2021-01-04 | 2022-08-30 | Saudi Arabian Oil Company | Acid modified red mud as a catalyst for olefin isomerization |
US11718522B2 (en) | 2021-01-04 | 2023-08-08 | Saudi Arabian Oil Company | Black powder catalyst for hydrogen production via bi-reforming |
US11724943B2 (en) | 2021-01-04 | 2023-08-15 | Saudi Arabian Oil Company | Black powder catalyst for hydrogen production via dry reforming |
US11820658B2 (en) | 2021-01-04 | 2023-11-21 | Saudi Arabian Oil Company | Black powder catalyst for hydrogen production via autothermal reforming |
US11787759B2 (en) | 2021-08-12 | 2023-10-17 | Saudi Arabian Oil Company | Dimethyl ether production via dry reforming and dimethyl ether synthesis in a vessel |
US11578016B1 (en) | 2021-08-12 | 2023-02-14 | Saudi Arabian Oil Company | Olefin production via dry reforming and olefin synthesis in a vessel |
US11718575B2 (en) | 2021-08-12 | 2023-08-08 | Saudi Arabian Oil Company | Methanol production via dry reforming and methanol synthesis in a vessel |
US11617981B1 (en) | 2022-01-03 | 2023-04-04 | Saudi Arabian Oil Company | Method for capturing CO2 with assisted vapor compression |
US12018392B2 (en) | 2022-01-03 | 2024-06-25 | Saudi Arabian Oil Company | Methods for producing syngas from H2S and CO2 in an electrochemical cell |
US11802250B1 (en) | 2022-11-10 | 2023-10-31 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Systems and processes for processing pyrolysis oil |
US11932817B1 (en) | 2023-02-13 | 2024-03-19 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | AROMAX® process for improved selectivity and heavier feeds processing |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US33323A (en) * | 1861-09-17 | Improvement in pumps | ||
US3172841A (en) * | 1965-03-09 | Process for upgrading natural sas condensates | ||
US2740751A (en) * | 1952-02-23 | 1956-04-03 | Universal Oil Prod Co | Reforming of both straight run and cracked gasolines to provide high octane fuels |
US2867576A (en) * | 1955-10-14 | 1959-01-06 | Sun Oil Co | Reforming straight-run naphtha |
US2944959A (en) * | 1958-02-26 | 1960-07-12 | Gulf Research Development Co | Process for upgrading a wide range gasoline |
US3018244A (en) * | 1958-12-18 | 1962-01-23 | Kellogg M W Co | Combined isomerization and reforming process |
US3003949A (en) * | 1959-06-10 | 1961-10-10 | Socony Mobil Oil Co Inc | Process for manufacturing 104-106 r.o.n. leaded gasoline |
US3409540A (en) * | 1966-12-22 | 1968-11-05 | Chevron Res | Combination catalytic hydrocracking, pyrolytic cracking and catalytic reforming process for converting a wide boiling range crude hydrocarbon feedstock into various valuable products |
US3431195A (en) * | 1967-04-17 | 1969-03-04 | Universal Oil Prod Co | Purifying make hydrogen in a catalytic reforming process |
US3516924A (en) * | 1968-04-19 | 1970-06-23 | Universal Oil Prod Co | Catalytic reforming process |
NL7016985A (ja) * | 1970-11-19 | 1972-05-24 | ||
US3753891A (en) * | 1971-01-15 | 1973-08-21 | R Graven | Split-stream reforming to upgrade low-octane hydrocarbons |
US3776949A (en) * | 1971-09-07 | 1973-12-04 | Lummus Co | Production of aromatic polycarboxylic acids |
US3864240A (en) * | 1973-03-09 | 1975-02-04 | Universal Oil Prod Co | Integration of a reaction system having gravity-flowing catalyst particles with a fixed-bed system |
FR2323664A1 (fr) * | 1975-09-10 | 1977-04-08 | Erap | Procede de deshydrocyclisation d'hydrocarbures aliphatiques |
US4213849A (en) * | 1976-04-05 | 1980-07-22 | Compagnie Francaise De Raffinage | Method of using catalysts for reforming or isomerizing hydrocarbons |
US4212726A (en) * | 1977-11-23 | 1980-07-15 | Cosden Technology, Inc. | Method for increasing the purity of hydrogen recycle gas |
US4157355A (en) * | 1978-03-13 | 1979-06-05 | Uop Inc. | Combination process for selected aromatic hydrocarbon production |
US4347394A (en) * | 1980-12-10 | 1982-08-31 | Chevron Research Company | Benzene synthesis |
US4645586A (en) * | 1983-06-03 | 1987-02-24 | Chevron Research Company | Reforming process |
US4483766A (en) * | 1983-06-20 | 1984-11-20 | Uop Inc. | Process for catalytic reforming |
US4568451A (en) * | 1983-08-11 | 1986-02-04 | Uop Inc. | Process for producing a hydrogen-rich gas stream from the effluent of a catalytic hydrocarbon conversion reaction zone |
USRE33323E (en) * | 1984-12-07 | 1990-09-04 | Exxon Research & Engineering Company | Reforming process for enhanced benzene yield |
US4613424A (en) * | 1984-12-26 | 1986-09-23 | Exxon Research And Engineering Co. | Catalytic reforming process |
US4897177A (en) * | 1988-03-23 | 1990-01-30 | Exxon Chemical Patents Inc. | Process for reforming a hydrocarbon fraction with a limited C9 + content |
US5157180A (en) * | 1989-05-26 | 1992-10-20 | Union Oil Company Of California | Alkylation and transalkylation processes |
US5178751A (en) * | 1991-11-27 | 1993-01-12 | Uop | Two-stage process for purifying a hydrogen gas and recovering liquifiable hydrocarbons from hydrocarbonaceous effluent streams |
US5278344A (en) * | 1992-12-14 | 1994-01-11 | Uop | Integrated catalytic reforming and hydrodealkylation process for maximum recovery of benzene |
US5332492A (en) * | 1993-06-10 | 1994-07-26 | Uop | PSA process for improving the purity of hydrogen gas and recovery of liquefiable hydrocarbons from hydrocarbonaceous effluent streams |
US5391292A (en) * | 1993-12-17 | 1995-02-21 | Exxon Research And Engineering Company | Cyclic reforming catalyst regeneration |
US5935415A (en) * | 1994-12-22 | 1999-08-10 | Uop Llc | Continuous catalytic reforming process with dual zones |
US5602290A (en) * | 1995-05-30 | 1997-02-11 | Raytheon Engineers & Constructors, Inc. | Pretreatment of dilute ethylene feedstocks for ethylbenzene production |
US5958217A (en) * | 1995-11-15 | 1999-09-28 | Chevron Chemical Company Llc | Two-stage reforming process that enhances para-xylene yield and minimizes ethylbenzene production |
JP2002504180A (ja) * | 1997-06-16 | 2002-02-05 | シェブロン ケミカル カンパニー エルエルシー | 最大パラ−キシレン収率のための分流供給原料の二段階平行芳香族化 |
-
1999
- 1999-08-16 US US09/375,196 patent/US6143166A/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-16 JP JP2000565070A patent/JP2002522626A/ja not_active Abandoned
- 1999-08-16 AU AU57757/99A patent/AU5775799A/en not_active Abandoned
- 1999-08-16 CA CA002339993A patent/CA2339993A1/en not_active Abandoned
- 1999-08-16 MX MXPA01001723A patent/MXPA01001723A/es not_active IP Right Cessation
- 1999-08-16 ES ES99945063T patent/ES2212622T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-16 AT AT99945063T patent/ATE255154T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-08-16 WO PCT/US1999/018568 patent/WO2000009633A1/en active IP Right Grant
- 1999-08-16 DE DE69913164T patent/DE69913164T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-16 EP EP99945063A patent/EP1109880B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69913164D1 (de) | 2004-01-08 |
MXPA01001723A (es) | 2002-04-08 |
CA2339993A1 (en) | 2000-02-24 |
US6143166A (en) | 2000-11-07 |
ES2212622T3 (es) | 2004-07-16 |
ATE255154T1 (de) | 2003-12-15 |
DE69913164T2 (de) | 2004-08-26 |
AU5775799A (en) | 2000-03-06 |
EP1109880A1 (en) | 2001-06-27 |
WO2000009633A1 (en) | 2000-02-24 |
EP1109880B1 (en) | 2003-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002522626A (ja) | 触媒寿命が改良され、複雑さが軽減した並列リホーマーにおける芳香族の生産方法 | |
US5401386A (en) | Reforming process for producing high-purity benzene | |
US4897177A (en) | Process for reforming a hydrocarbon fraction with a limited C9 + content | |
US6051128A (en) | Split-feed two-stage parallel aromatization for maximum para-xylene yield | |
US5935415A (en) | Continuous catalytic reforming process with dual zones | |
JP4344037B2 (ja) | 芳香族成分を多量に含む製品生産の3段触媒ゾーンによる接触改質法 | |
US4935566A (en) | Dehydrocyclization and reforming process | |
US4174270A (en) | High severity process for the production of aromatic hydrocarbons | |
US8524961B2 (en) | Integrated catalytic cracking and reforming processes to improve p-xylene production | |
AU4366497A (en) | Continuous catalytic reforming combined with zeolitic reforming for increased BTX yield | |
CA1103278A (en) | High severity reforming | |
JPH0572954B2 (ja) | ||
JP2001527123A (ja) | 加熱炉反応器内のゼオライト触媒 | |
US4222854A (en) | Catalytic reforming of naphtha fractions | |
US9024097B2 (en) | Integrated hydrogenation/dehydrogenation reactor in a catalytic reforming process configuration for improved aromatics production | |
EP0993500B1 (en) | Split-feed two-stage parallel aromatization for maximum para-xylene yield | |
EP4328212A1 (en) | Method for producing light aromatic hydrocarbons | |
JP3685225B2 (ja) | 芳香族炭化水素の製法 | |
US11834615B2 (en) | Staged catalytic reforming process | |
US20240376390A1 (en) | Method for producing light aromatic hydrocarbons | |
KR100555172B1 (ko) | 방향족 물질 함량이 높은 생성물을 제조하기 위한 3개의 촉매 영역을 갖춘 접촉 개질 방법 | |
MXPA99010544A (en) | Split-feed two-stage parallel aromatization for maximum para-xylene yield |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041209 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20060105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060105 |