JP2002522153A - 人工関節又はその他のコンポーネントを固着する手段 - Google Patents

人工関節又はその他のコンポーネントを固着する手段

Info

Publication number
JP2002522153A
JP2002522153A JP2000564543A JP2000564543A JP2002522153A JP 2002522153 A JP2002522153 A JP 2002522153A JP 2000564543 A JP2000564543 A JP 2000564543A JP 2000564543 A JP2000564543 A JP 2000564543A JP 2002522153 A JP2002522153 A JP 2002522153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
bone
tapered
joint
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000564543A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス ルドルフ クリーク
ベルドンショ、ニコラス、ジェイコブズ、ジョセフ
スパイアリングス、ペトラス、タラシウス、ジョセフズ
Original Assignee
ノバルティキュレイト ホールディングス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティキュレイト ホールディングス リミテッド filed Critical ノバルティキュレイト ホールディングス リミテッド
Publication of JP2002522153A publication Critical patent/JP2002522153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3601Femoral heads ; Femoral endoprostheses for replacing only the epiphyseal or metaphyseal parts of the femur, e.g. endoprosthetic femoral heads or necks directly fixed to the natural femur by internal fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8808Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it with sealing collar for bone cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30724Spacers for centering an implant in a bone cavity, e.g. in a cement-receiving cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30734Modular inserts, sleeves or augments, e.g. placed on proximal part of stem for fixation purposes or wedges for bridging a bone defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7097Stabilisers comprising fluid filler in an implant, e.g. balloon; devices for inserting or filling such implants
    • A61B17/7098Stabilisers comprising fluid filler in an implant, e.g. balloon; devices for inserting or filling such implants wherein the implant is permeable or has openings, e.g. fenestrated screw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/74Devices for the head or neck or trochanter of the femur
    • A61B17/742Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3662Femoral shafts
    • A61F2/367Proximal or metaphyseal parts of shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4607Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of hip femoral endoprostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30092Properties of materials and coating materials using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/302Three-dimensional shapes toroidal, e.g. rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30205Three-dimensional shapes conical
    • A61F2002/3021Three-dimensional shapes conical frustoconical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30205Three-dimensional shapes conical
    • A61F2002/30217Three-dimensional shapes conical hollow cones, e.g. tubular-like cones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30354Cylindrically-shaped protrusion and recess, e.g. cylinder of circular basis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30362Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit with possibility of relative movement between the protrusion and the recess
    • A61F2002/30364Rotation about the common longitudinal axis
    • A61F2002/30367Rotation about the common longitudinal axis with additional means for preventing said rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30405Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by screwing complementary threads machined on the parts themselves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30405Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by screwing complementary threads machined on the parts themselves
    • A61F2002/30425Square threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30433Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels, rivets or washers e.g. connecting screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30462Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/305Snap connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30579Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for with mechanically expandable devices, e.g. fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30581Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for having a pocket filled with fluid, e.g. liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30589Sealing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30624Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30728Collars; Bone edge protectors
    • A61F2002/30729Separate collars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30734Modular inserts, sleeves or augments, e.g. placed on proximal part of stem for fixation purposes or wedges for bridging a bone defect
    • A61F2002/30738Sleeves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30795Blind bores, e.g. of circular cross-section
    • A61F2002/30797Blind bores, e.g. of circular cross-section internally-threaded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2002/30975Designing or manufacturing processes made of two halves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3611Heads or epiphyseal parts of femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • A61F2002/3627Necks with lateral apertures, holes or openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • A61F2002/3631Necks with an integral complete or partial peripheral collar or bearing shoulder at its base
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • A61F2002/3647Necks pierced with a longitudinal bore
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/365Connections of heads to necks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4631Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor the prosthesis being specially adapted for being cemented
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4635Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor using minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • A61F2210/0019Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol operated at only one temperature whilst inside or touching the human body, e.g. constrained in a non-operative shape during surgery, another temperature only occurring before the operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0033Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0041Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels or rivets, e.g. connecting screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0065Three-dimensional shapes toroidal, e.g. ring-shaped, doughnut-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 人工関節(4)用の固着手段であって、人工関節(4)から離れるにつれて先細となっており、関節とは離れたところにある挿入開口部を介して穴に取り付けられる。この固着手段は、セメントで所定の位置に固定されるテーパ状のピン(53)を備えてもよい。あるいは、固着手段は、ピン(3)と、一つか又はそれ以上の保持手段(1、2)で、別々に穴に配置することができるものを備え、これにより固着手段をテーパ状とするものであってもよい。このようにして、体への損傷が最小限である関節の取替え技術に用いられるテーパ状固着ピンが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
(技術分野) 本発明は、人工関節(joint prosthesis)又はその他のコンポーネント(compone
nt)を骨に固着すること、より具体的には、人工関節又はその他のコンポーネン
トを骨に固着するための固着手段、及びその固着手段を骨にフィッティングする
(fitting)方法に関する。
【0001】 (背景技術) 磨耗した、損傷を受けた、又は病気にかかった人間の又は動物の体の関節を人
工的な関節と取り替える医学的な技術はよく知られている。そのような人工器官
は、例えば、金属製のボール・ソケット又はその他の回転手段といった、代替の
接合部(articulation)を備えている。あるいは、人工関節は関節の一部分のみを
代替するものであってもよい。例えば、ボール・ソケット関節のボール部は、生
まれもった関節のソケット部に適合するように設計された人工の代替ボール部か
らなる人工関節と取り替えることができる。
【0002】 したがって、本願に関しては、「人工器官」あるいは「人工関節」という用語
は、生まれつきの関節と同じ形態のコンポーネントに限定されるものではなく、
生まれつきの関節がもつ機能の一部又は全部を代替するようなコンポーネントを
も含むものである。
【0003】 人工関節が関節の全部を代替するものか一部を代替するものかにかかわらず、
人工関節又はその一部分は、関節に隣接又は近接する骨に、固着又は配置する必
要がある。そのため、人工関節は、一般的には、代替用の接合部、関節表面ある
いは関節部分、を骨に固着するための手段をも備えている。例えば、人間の肩又
は股関節等のボール・ソケット関節を代替するための人工関節は、ボール・ソケ
ット部からなる代替用の接合部を有することが多い。その場合、代替用のボール
部は、生来のボールを除去した後、大腿骨や上腕骨等の骨の髄路に挿入できるピ
ンを備える固着手段上に配置されるか又は固着手段と一体成形される。同様に、
代替用のソケット部は、寛骨臼(寛骨)又は肩甲骨等のソケットを取り囲む骨に
接合できるカップを備える固着手段内に配置されるか又は固着手段と一体成形さ
れる。あるいは、代替のソケット部は、寛骨臼(寛骨)又は肩甲骨に設けられた
人工の穴に挿入するピンを備える固着手段上に配置するか又は固着手段と一体成
形してもよい。
【0004】 人工関節をフィッティングする手法は、一般的に、大変体を傷つける(invasiv
e)ものである。関節は人体又は動物の体の奥深くにあるため、生来の関節を人工
関節と取り替え、固着手段を関節周辺の骨に挿入するためには、関節をサポート
する筋肉、靭帯及び軟骨を含めて、多くの組織を切断することが必要となる。こ
のため、関節取替手術にあたっては回復に長い時間がかかり、また失敗率も高い
。しかしながら、最近、より体への害が少ない又はそれが「最低限である」外科
技術が、関節の取替えに関して開発されてきている。そのような技術は、本出願
人の国際出願公開第WO98/34567号に開示されている。そこでは、骨に設けた穴を
通して代替部品を挿入することにより関節の取替えを行うことが開示されている
。そのような穴は、取り替えられる関節から離れたところを切開することによっ
て設けられるもので、これにより、関節周辺の組織への外傷が低減できる。
【0005】 (発明の開示) したがって、本発明の第一の側面によれば、本発明に係る人工寛骨は、寛骨に
取り付けられる第一固定具及び大腿骨の最上端に取り付けられる固着手段を備え
、前記第一固定具及び前記固着手段は、回転可能な連結(pivotable connection)
によって相互に連結しており、人工寛骨の全部分は、非常に小さく及び/又は細
く、大腿骨に設けられた穴を介してそれぞれ目的の位置に配置することができ、
前記穴は、大腿骨の外側面から、実質的に大腿骨のネック部の仮想縦中央線の方
向に大腿骨のネック部を経由して、大腿骨のヘッド部に至るものであり、取り付
けられた状態の固着手段は、テーパ部(tapering part)を備え、テーパ部の比較
的広い方の中間端面は大腿骨のネック部に隣接しており、テーパ部の比較的狭い
方の端面は大腿骨の外側面に隣接していることを特徴とする。
【0006】 前記固着手段、実際には人工寛骨全体は、体への損傷を最小限にする技術を用
いてフィッティングされる。この技術においては、関節へのアクセスはすべて骨
に設けられた穴を通して行われ、関節領域への外傷が極めて低減される。したが
って、回復にかかる時間は短くなり、失敗率も減少する。
【0007】 上述のものと同様の人工関節は、人間又は動物の関節、特に人間の肩の関節と
取り替えるために用いられても、同様の効果を発揮する。しかしながら、接合部
のタイプとしてはさまざまなものが可能であり、穴の位置もそうである。また、
人工関節は生来の関節の一部分のみを代替するものであってもよく、例えば、ボ
ール・ソケット関節のボール部のみを代替するものであってもよい。
【0008】 本発明の第二の側面によれば、本発明に係る人工関節は、十分に小さくて細い
コンポーネントを有し、したがって、その所定の位置とは離れた位置から、骨に
設けた髄路外の(extra-medullary)穴を経て、取り付けることができ、また、こ
の人工関節は、穴に取り付けることができる固着手段を有し、この固着手段は、
先細になっており、取り付けられた状態では、その狭い方の端面は関節とは離れ
たところにあることを特徴とする。
【0009】 本発明の第三の側面によれば、本発明に係る人工関節をフィッティングする方
法は、人工関節を、その所定の位置とは離れた位置から、骨に設けた髄路外の穴
を経て、挿入し、テーパ状固着手段を、それが取り付けられた状態では、その狭
い方の端面が関節とは離れたところにくるように、穴に取り付けることを特徴と
する。
【0010】 「髄路外の穴」とは、骨の髄路と同じ軸に沿うものではない穴のことをいい、
これは、特に、骨を横切る又は通過する穴をも含むものである。
【0011】 本発明の上述の側面は、体への損傷を最小限にする手法を用いる場合に、テー
パ状固着手段が、その主軸方向において関節への安定的なサポートを可能にする
という利点を有している。すなわち、立ったり歩いたりすることによって、通常
の荷重のもとで、力が固着手段に加えられると、固着手段に加えられる軸方向の
力はテーパ部によってサポートされ、固着手段はますますしっかりと穴に固定さ
れていくのである。
【0012】 しかしながら、テーパ状固着手段は、関節とは離れた位置から、骨に設けた穴
へ、幅の広い方の端面から先に、挿入されるものであることから、このようなア
プローチはいくらか反直観的であると認識されることもあろう。
【0013】 特に、固着手段が、穴に挿入される前から、テーパ状である場合(例えば、テ
ーパ状の形態を永久的に有する場合)、固着手段を関節とは離れた位置から穴へ
挿入し、関節から離れるにつれて先細となるようにするためには、固着手段の最
も幅の広い部分を最初に(関節の基部へ)挿入しなければならない。したがって
、関節から離れたところに設けられる穴は、固着手段の最も幅の広い部分と少な
くとも同じ幅でなければならない。また、固着手段が所定の位置におさまったと
きに、固着手段の狭い方の端面がおさまる(関節とは離れている方の)穴の径が
固着手段の径よりも大きいと、固着手段は穴にしっかりと固定されない。
【0014】 本発明の実施例のうち、第一グループにおいては、セメントの使用を回避する
ことができるように、固着手段が穴において放射状に拡張可能であることが望ま
しい。
【0015】 これにより、固着手段を、穴に挿入してから、所定のポジションにもってくる
ことが可能となる。例えば、固着手段全体が放射状に拡張するものであってもよ
いし、固着手段をそのコンポーネント別に穴に挿入するものとし、それらのコン
ポーネントのいくつかをテーパ状とするものであってもよい。その場合、それら
のコンポーネントを、穴において互いに対して縦方向に、移動させ、その縦方向
に沿って一定のポイントで、固着手段の径が大きくなるようにする。なお、放射
状に拡張する場合は、固着手段を所定のポジションへもっていくことができると
いう利点がある。
【0016】 穴については、均等な円筒形でもよいし、穴自体がテーパ状であってもよい。
まっすぐで均等な円筒形の穴の場合は、骨にそのような穴を設けるのは簡単であ
るし、また、その穴を介して人工関節のコンポーネントを所定の位置へ挿入する
ことも簡単にできる。テーパ状の穴は、テーパ状固着手段をより安定的に固定す
ることができるが、均等な円筒形の穴と比較して、関節から離れた方の端面にお
いては、そのサイズが小さいことから、人工関節のコンポーネントをより小さく
及び/又はより細くすることが必要になる。
【0017】 拡張可能なタイプの固着手段は、体への損傷を最小限にする手法においてだけ
ではなく、従来の体に損傷を与えるタイプの外科技術においても使用できる。こ
のような固着手段はまた、人工関節だけではなく、人間又は動物の体の骨にフィ
ッティングするための他のコンポーネントを固定するためにも使用できる。例え
ば、拡張可能な固着手段は、骨折等した骨の外側にサポート用としてフィッティ
ングされるプレートからなるコンポーネントを安定させるために使用することが
できる。
【0018】 したがって、本発明の第四の側面によれば、本発明に係る骨にフィッティング
するためのコンポーネントは、骨のキャビティに挿入可能で、かつ、骨において
は放射状に拡張可能な固着手段を有し、この固着手段はテーパ状の形状を有し、
テーパの狭い方の端面はそのコンポーネントから最も離れたところにあるもので
あることを特徴とする。
【0019】 骨のキャビティは、骨に自然発生する洞であってもよいし、外科医によって、
人工器官用として形成される穴であってもよい。
【0020】 また、本発明の第五の側面によれば、本発明に係るコンポーネントを骨に固着
する方法は、固着手段を骨のキャビティに挿入し、その固着手段をキャビティに
おいて放射状に拡張させることにより、固着手段はテーパ状の形状を有し、テー
パの狭い方の端面はそのコンポーネントから最も離れたところにあることを特徴
とする。
【0021】 特に、固着手段は放射状に拡張可能であり、その最大径は、キャビティの挿入
開口部の径を超えるものである。したがって、固着手段は、いったん拡張すると
、挿入開口部を通過することができなくなり、これにより、特に安定した固定が
可能となる。
【0022】 本発明の上述の側面による好ましい実施態様においては、固着手段は、ピンと
、一つか又はそれ以上の保持エレメントを備え、ピン及び/又は保持エレメント
のうち少なくとも一方はテーパ状とされる。ピン及び保持エレメントは、穴に、
別々に挿入してもよいし、一緒に挿入してもよいが、実質的にその主軸の方向に
おいては、互いに対して移動可能となっているので、固着手段の径を大きくして
、テーパ状の効果が得ることが可能である。
【0023】 固着手段は、ピンを間にはさむ二つの保持エレメントを有することが好ましい
。これにより、ピンが実質的に穴の主軸に沿って伸び、また、均等な荷重が保持
エレメントに加えられるにつれて、穴における配置はより安定的なものとなる。
【0024】 固着手段は、適当なサイズにまで拡張するものである場合には、セメントを使
用する必要なくして、穴にフィッティングすることができる。セメントは、従来
の人工関節のほとんどにおいて、それを所定の位置に固定するために使用されて
きたものである。しかしながら、追加的に又は代わりとして、セメントを用いて
、固着手段を、所定の位置に固定することもできる。
【0025】 セメントは穴に対して正確な形態をとり、かつ、固まる前であれば穴を取り囲
む骨にしみ込んでいくことができるので、セメントを用いれば、固着手段を骨に
しっかりと固定することが可能となる。しかしながら、固着手段を、骨の一端の
みから(上述のような体への損傷を最小限にする技術において必須の要件である
)挿入し、セメントを用いて穴に固定することについては、ある難しい問題があ
る。セメントを注入する際には、気体及び流体を穴の外に押し出して、固定を適
切なものとするために、セメントに圧力を加えることが好ましいのであるが、そ
の場合、セメントが穴の他端から漏れてしまうことを防ぐのが難しいということ
である。
【0026】 本発明をセメントの使用に適合させるには、固着手段は、セメントが注入され
る側の端とは離れた側の穴の端において、固着手段を穴に封印するためのシール
を備えることが好ましい。それにより、穴の端を封印し、セメントを、その封印
された端から例えば関節のキャビティへ漏れないようにしつつ、もう一方の端か
ら圧力をかけて注入することができる。
【0027】 しかしながら、このタイプの固着手段は、どちら側の端からでも、骨に設けた
穴に挿入できるので、従来の体に損傷を与えるタイプの外科的手法において使用
されるものである。さらに、テーパ状固着手段が好ましいとされる一方で、固着
手段を所定の位置にセメントで固定する場合には、シールを用いることにより、
セメントを穴の一端から圧力をかけて注入することができ、固着手段が他の形状
であっても適切に固定ができることから、テーパ状という形状は必須ではなくな
る。
【0028】 したがって、本発明の第六の側面によれば、本発明に係る骨にフィッティング
するためのコンポーネントを固着する手段は、穴に挿入可能であり、固着手段を
所定の位置に固定するために、セメントが注入される側の端とは離れた側の穴の
端において、固着手段を穴に封印するためのシールを備えることを特徴とする。
【0029】 また、本発明の第七の側面によれば、本発明に係る固着手段を骨に設けた穴に
セメントで固定する方法は、固着手段を穴に挿入し、固着手段を穴の端において
封印し、セメントをもう一方の端に注入することを特徴とする。
【0030】 したがって、穴を封印することで、セメントを、シールから例えば関節のキャ
ビティへ漏れて関節に支障を与えることが起こらないようにしつつ、穴に挿入し
た固着手段の周囲に注入することができる。また、シールにより、固着手段を穴
の中心軸に沿ったところに配置することが容易になり、かつ、セメントが固まる
まで、固着手段をそこに保持しておくことができる。したがって、テーパ状固着
手段を関節とは離れたところから挿入することができ、その場合でもなお、骨に
しっかりと固着することができる。
【0031】 セメントを用いる場合、固着手段は単独部品からなることが好ましい。こうす
ることで、複数の部分からなる固着手段の場合よりも、強度及び耐久性が向上す
る。
【0032】 シールについては、固着手段の、セメントが注入される箇所とは離れた側の端
を取り囲む環状リングであることが好ましい。あるいは、シールは、骨の皮質骨
の壁の切除面とかみ合うようにされた環状凹部を有する環状キャップであっても
よい。またあるいは、シールは、膨らませることが可能なOリングからなるもの
であってもよい。その場合、固着手段は、空気その他の適当な媒体を用いてOリ
ングを膨らませるための内部通路をも備えるものとする。
【0033】 好ましい実施例においては、追加のシールが、セメントが注入される側の穴の
端に設けられる。それにより、固着手段を取り囲むシールとシールの間にキャビ
ティが形成され、そこへ、例えば第二のシールに設けた開口を介して、セメント
が圧力をかけて注入される。第二のシールも環状リングとし、固着手段の周囲を
伸び、固着手段をその軸位置に関して保持するものとしてもよい。
【0034】 より一般的な外科技術の場合には、人工関節用の固着手段は関節に面する側か
ら骨のキャビティ又は穴に挿入されるため、セメントを挿入する側の開口にセメ
ント用のシール設けることの方がより重要である。というのは、キャビティ又は
穴の他端は骨の内部にその終点があり、したがって、すでに事実上封印されてい
るからである。
【0035】 したがって、本発明のさらなる側面によれば、本発明に係る人工器官は、骨に
設けた髄路外の穴に取り付けられるように設計された固着手段を備え、固着手段
の一端には環状シールが設けられ、その環状シールを通してセメントが穴に押し
込まれることを特徴とする。
【0036】 本発明のさらなる側面によれば、本発明に係る骨に設けた髄路外の穴に人工器
官を固着する方法は、テーパ状の固着コンポーネントを穴に配置し、穴の開口を
封印し、セメントを、固着手段を配置した状態の穴に、圧力をかけて押し込むこ
とを特徴とする。
【0037】 寛骨の取替えの場合には、穴はおよそ大腿骨のネック部の仮想縦中央線に沿う
ように伸びていることが好ましく、この場合、人工器官とは人工のボール関節で
ある。
【0038】 以上の側面においては、従来の寛骨を取り替える手法と比較して、より体に損
傷を与えない技術及びより強固な取り付けが可能となる。
【0039】 本発明の基本的な利点の一つは、テーパ状固着手段によって、人工関節の安定
的なサポートが可能になることである。これは、大きな荷重がかかり、したがっ
て、特に安定的なサポートが求められる人工寛骨について、特に有益である。
【0040】 したがって、本発明のさらなる側面によれば、本発明に係る人工寛骨は、大腿
骨に設けた髄路外の穴に人工寛骨をサポートするための固着手段を有し、この固
着手段は、人工寛骨から離れるにつれて先細となっており、大腿骨の途中までし
かないことを特徴とする。
【0041】 このようにして、人工寛骨をサポートするためのものとして、比較的小さくて
簡単な固着手段を使用することができ、それでもなお、人工寛骨を安定的かつ強
力にサポートすることが可能となる。このような固着手段は、比較的安価に製造
でき、また、従来の、大腿骨の髄路に配置されるか又は骨を横切ってあらゆる方
向へ伸びる、人工寛骨用コンポーネントと比較して、より外傷を少なくすること
ができる。
【0042】 (発明を実施するための最良の形態) 添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施態様を、その実施例をあげて、
以下に述べる。
【0043】 人工関節は、人間又は動物のほとんどすべての関節と取り替えることができる
。同様に、本発明に係る人工関節もまた、人間又は動物のあらゆる関節の代替と
して使用できる。しかしながら、本発明は、特に、股関節及び肩関節の代替とし
て適用することができるものである。便宜上、好ましい実施態様については、人
間の股関節を例として、述べることとする。以下の実施態様は、特に、本出願人
の国際出願公開第WO98/34567号に記載されている人工寛骨と関連があるものであ
る。
【0044】 図面においては、人工寛骨のうちの固着手段のみについて、そのさまざまな実
施例が示されている。
【0045】 人工寛骨全体の実施例の一例は、国際出願公開第WO98/34567号に示されている
。その技術内容は本発明にも含まれるものである。固着手段(第WO98/34567号の
第二固着具)を大腿骨Fにフィッティングすることに関するさまざまな実施例が
図面に示されている。第WO98/34567号に詳しく述べられているように、その人工
寛骨の部品はすべて、大腿骨の穴を通して目的の位置に配置できるように設計さ
れており、その穴は、大腿骨Fの外側面Foを起点とし、大腿骨ネック部Fnを経由
して、伸びるものである。その穴は、実質的に大腿骨ネック部の仮想縦中央線の
方向に、大腿骨ヘッド部へと伸びるものであってもよい。人工寛骨を配置するに
際し、大腿骨Fの外側面へアクセスするため、比較的小さな切開が脚に施される
。次に、第WO98/34567号に述べられているように、大腿骨Fに穴を設ける。この
穴を介して、同じく第WO98/34567号に述べられているように、大腿骨のヘッド部
を特別の道具を用いて除去する。次に、人工関節の部品を、大腿骨Fの穴を介し
て、寛骨に取り付ける。第一固定具を配置した後で、本発明に係る固着手段が取
り付けられる。本発明の実施例においては、固着手段は、取り付けられた状態で
は、テーパ部Cを備える。テーパ部Cの、幅が広い方の中間端面CMは、大腿骨のネ
ック部Fnよりのところに位置し、テーパ部Cの、幅が狭い方の端面CLは、大腿骨F
の外側面Foよりのところに位置する。テーパ部Cは、中間端面から端面へ、つま
り、関節の接合部から離れるにつれて、先細になっているので、脚に通常の荷重
がかかると、人工寛骨は大腿骨Fの穴にますますしっかりと押し込まれることに
なる。したがって、特定の形状にすることにより、固着手段はセルフロック機能
を有することができるのである。
【0046】 図1から7に示されているように、固着手段は、ピン3、13、33、43を備える。
ピン3、13、33、43の中間端面には、少なくとも回転可能な連結部分を形成する
ための手段が備えられる。本発明の実施例においては、この連結部分は、ボール
関節のボール部4、14、34、44として設計されている。その他の回転可能な連結
も考えられるのはいうまでもない。これについては、第WO98/34567号が参考とな
る。さて、本発明の実施例による固着手段はさらに、二つの保持エレメント1・2
、11・12、31・32、41・42を備える。保持エレメント1・2、11・12、31・32、41
・42は、取り付けられた状態では、ピン3、13、33、43が少なくとも部分的に挿
入されるホールの境界を形成する。本発明の実施例においては、二つの保持エレ
メント1・2、11・12、31・32、41・42は、回転可能な連結の基部である中間端面
CMから端面CLへと、先細になっている。保持エレメント1・2、11・12、31・32、
41・42は、ピン3、13、33、43が、股関節のキャビティ又は穴に、固定又は十分
な位置まで挿入されないうちは、大腿骨Fの穴を通して移動できるようなサイズ
とする。
【0047】 図1から6に示される実施例においては、ピン3、13、33は、少なくともその縦
方向の一部分において、一定の断面形状を有するものとなっている。同様に、二
つの保持エレメント1・2、11・12、31・32によってその境界が形成されるホール
も、実質的に一定の断面形状を有する。一定の断面形状を有するピン3、13、33
は、そのホールへ少なくとも部分的に挿入される。このような構成とすることで
、保持エレメント1・2、11・12、31・32は、その目的の位置(そこにピン3、13
、33が配置される)まで、移動することができる。
【0048】 以上の実施例においては、ピン3、13、33は、保持エレメント1・2、11・12、3
1・32に対して移動可能であるので、保持エレメント1・2、11・12、31・32とピ
ン3、13、33を接続する手段を設けるものとする。
【0049】 図1においては、この手段は、ピン3に設けられるネジ山5により形成される。
保持エレメント1・2の側面には、このピン3に設けられるネジ山5とかみ合う内向
きのネジ山が備えられる。ピン3が、特定の位置へ回転挿入された後は、動くこ
とがないように、ロック手段が備えられる。本実施例においては、ロック手段は
、端面壁を有するスリーブ6からなる。スリーブ6は、保持エレメント1・2の側面
を取り囲んでいる。スリーブ6をピン3に接続する手段もまた備えられ、本実施例
においては、この手段は、ボルト7からなる。スリーブ6の端面壁には、端面壁穴
9が設けられる。この端面壁穴9と一列をなして、ピン穴8がピン3に設けられ、こ
れは実質的にピン3の主軸に沿っている。ボルト7は、この端面壁穴9を通過し、
ピン穴8とかみ合う。ボルト7が締められると、スリーブ6は、保持エレメント1・
2の側面に対して引き寄せられる。これらの側面10はわずかにテーパ状に設計さ
れ、さらに、スリーブ6の内周壁もまたテーパ状に設計されているので、保持エ
レメント1・2は、ボルト7が締められるのと同時に、圧縮され、ピンが保持エレ
メント1・2の間で固定されることになる。さらに、ボルト7によって加えられる
プリング(pulling)力により、ピン3が保持エレメント1・2に対して回転すること
が防止される。これは、ネジ山5による連結で発生する摩擦によるものである。
【0050】 図3に示されている実施例においては、ピン13は、その縦方向においては、一
定の断面形状を有している。図4により明らかなように、横方向においては、ピ
ン13は、保持エレメント11・12によってその境界が形成されるホールに、収容可
能な、テーパ状フェイス15を備える。この実施例において、テーパ状フェイス15
と、保持エレメント11・12によって形成されるホールは、のこぎり歯状の(serra
ted)又はばね仕掛けの(snap)エッジを備え、このエッジは、ピン13が保持エレメ
ント11・12に対して軸方向にずれることを防ぐものである。本実施例においては
また、ピン13のテーパ状フェイス15が、保持エレメント11・12による開口に、適
切に押し込まれることを確実にするため、ロック手段が備えられ、このロック手
段は開口19を備える端面壁を有するスリーブ16からなる。スリーブ16はボルト17
によって締められ、このボルト17はピン穴18にかみ合うものである。スリーブ16
はまた、テーパ状の周壁20を備えるので、保持エレメント11・12は、ボルト17を
締める間に、あわせて圧縮される。この間に、ピン13のテーパ状フェイス15は、
保持エレメント11・12のテーパ状フェイスと、ますますしっかりかみ合う。図5
にはっきりと示されている、テーパ状フェイス15の、のこぎり歯状のばね仕掛け
のエッジは、ピン13と保持エレメント11・12を強固に接続するものである。また
、保持エレメント11・12のテーパ状の外側表面Cは、人工寛骨に通常の荷重がか
かった場合に、固定具が大腿骨Fにますますしっかりと押し込まれていくように
する。
【0051】 図6に示されている実施例においては、保持エレメント31・32とピン33を接続
する手段はネジ山35のみからなる。このネジ山35はピン33に設けられるもので、
保持エレメント31・32の内側に設けられる内向きのネジ山とかみ合うものである
【0052】 既述の実施例と異なり、図7に示されている実施例は、その縦の少なくとも一
部分にわたって先細となっているピン43を有する。このような、ピンのテーパ状
部分は、中間端面43Mから端面43Lの方へ、先細となっている。二つの保持エレメ
ント41・42によってその境界が形成されるホールは、その中間端面から端面の方
へ、テーパ状の断面形状を有しており、そこにピンのテーパ状部分が少なくとも
部分的に収容される。ここでは、保持エレメント41・42とピン43との接続は、ピ
ン43を継続的に横の方へ引くことによって、達成される。これは、保持エレメン
ト41・42とピン43を接続するための手段が、引き寄せプレート46及び形状記憶金
属(memory metal)からなる針金45を備えることで、達成されるものである。形状
記憶金属からなる針金45は、その第一端面で、ピン43の中間端面43Mに接続し、
針金45の第二端面は引き寄せプレート46に接続する。取り付けられた状態では、
引き寄せプレート46は、大腿骨に設けられた穴の側端面において、大腿骨Fの外
側面FOに寄り掛かる。形状記憶金属からなる針金45は、体温の温度においては、
縮むもので、それにより、針金に引っ張り応力が発生するようにされている。針
金45は、配置する間は、伸ばされた状態にあるので、ピン43と保持エレメント41
・42をフィッティングすることができる。図面においては、保持エレメント41・
42はわずかにテーパ状の形状を有しているが、これは必須ではない。なぜなら、
固着手段はピン43によって全体的にテーパ状の形状を有するものであればよいか
らである。
【0053】 図7に示されている実施例で、保持エレメント41・42はさらに、その中間端面
に、カラー47及び48を備える。これらは、大腿骨に設けられた穴の中間開口部の
境界をなす皮質骨のエッジとかみ合うものである。必要であれば、このようなカ
ラーを他の実施例において設けることも可能である。
【0054】 図8a −8eは、図1に示されている固着手段を取り付ける一連のステップを示し
ている。まず、保持エレメント1が配置され(図8a)、次いで、保持エレメント2
が配置され(図8b)、その後、ピン3が、保持エレメント1・2によってその境界
が形成されるホールに配置され(図8c)、次いで、スリーブ6を、保持エレメン
ト1・2の側面に滑り込ませる(図8d)。最後に、ボルト7が締められ、固着手段
が大腿骨Fに取り付けられる(図8e)。
【0055】 ピンが配置される前には、保持エレメントは一時的に関節のより深いところま
で滑り込み、その結果、保持エレメント1・2によってその境界が形成されるホー
ルはわずかにより広いものとなり、そこにピン3が挿入される。続いて、保持エ
レメント1・2は、所定の位置へと、横方向に引き戻され、その後、ピン3と保持
エレメント1・2の接続が達成されるものである。
【0056】 上述の実施例はすべて、二つの保持エレメント1・2、11・12、31・32、41・42
を有する。しかしながら、これらの実施例はすべて、単一の保持エレメントを備
えるものに変更してもよい。例えば、図1を参照すると、保持手段2はピン3と一
体成形してもよく、そうすることで、固着手段は、実質的に、二つの細長いコン
ポーネント(ピン3と保持手段1)のみからなることになる。
【0057】 あるいは、保持手段2を省略することも可能で、その場合、穴を異なったサイ
ズとし、ピン3の上面(図1に示されている)を骨に直接接触させるようにする。
【0058】 図9を参照すると、本発明の第五実施例においては、ピン53は、実質的に円錐
形の形状を有し、これは、関節の接合部54の基部である中間端面から、関節の接
合部54とは離れた方の端面へと、先細となっている。ピン53は、人工器官が配置
される側から、大腿骨に設けられた穴に、直接フィッティングするように設計さ
れたものでもよく、従来の、体に損傷を与えるタイプの外科技術にも、使用でき
るものである。この場合、ピン53は、図9に示されているものよりも短くて、大
腿骨Fの途中までしかなく、関節の接合部54と対向する皮質骨の壁は無傷のまま
である。つまり、穴は、大腿骨Fを貫通するものではない。
【0059】 しかしながら、図9に示されている例は、第WO98/34567号に記載されている体
への損傷が最小限である外科技術の使用に適している。この例では、中間シール
51が、ピン53の周囲を取り囲むように、基部に設けられる。中間シール51は、ほ
ぼ環状である。横シール52は、ピン53の、関節の接合部54とは離れた方の側端面
に設けられ、これは同じく環状であり、ピン53の周囲を取り囲むように配される
【0060】 本実施例においては、ピン53は大腿骨Fの穴55にフィッティングされる。中間
シール51は、穴の中間端面を封印し、ピン53が穴の中央に位置するようにする。
次に、横シール52が、ピンの反対端にフィッティングされ、穴の側端面を封印す
る。セメント用開口58は、横シール52に設けられ、そこを通して、セメントが、
ピン53と穴の間の細長い環状のスペース57に注入される。セメントは通常の血圧
よりも高い圧力で送り込まれて、あらゆる流体がスペース57から押し出されるよ
うにし、セメントが、穴の内側表面の露出している部分全体にわたって、骨に接
するようにする。使用されるセメントのタイプ及びセメントを送り込む圧力にも
よるが、セメントは、ある程度、穴を取り囲む大腿骨の内側の多孔質骨にしみ込
んでいくことが好ましい。これにより、セメントが固まったとき、セメントと骨
Fの間により安定した界面が形成される。
【0061】 セメントが固まると、ピン53は穴にしっかりと固定される。例えば、人工寛骨
の使用に際してかけられる体重等、関節の接合部から加えられる力により、ピン
53はその側端面の方へ押され、ピン53がテーパ状であることから、セメントは放
射状に外側へ押される。したがって、ピン53が動けば、ピン53はますますしっか
りと大腿骨の中へ入り込むのである。
【0062】 図9において、穴は均等な円筒形として描かれている。しかしながら、ピン53
と同じ方向に先細となっているほぼ円錐形のものであってもよい。
【0063】 図10を参照すると、本発明の第六実施例は、図9に示されている第五実施例と
非常に類似している。しかしながら、この実施例においては、キャップ60が、穴
の、関節の接合部64の基部側の端面を封印するために設けられる。
【0064】 キャップ60は、ガスケット又はシール62を収容する環状凹部61を有する。シー
ルは、大腿骨の切除されたネック部の周囲にある皮質骨の周縁部とかみ合うこと
で、穴を封印し、キャップ60を所定の位置に保持する。環状の弾性体手段65は、
凹部61の内側に備えられ、大腿骨ネック部の皮質骨の内側表面を押し付けること
で、キャップ60をより安定的にフィッティングさせる。弾性体手段65は必ずしも
環状である必要はなく、代わりに、複数の弾性体手段をキャップ60の周囲にそれ
ぞれ配することも可能である。
【0065】 ピン63はキャップ60を通過して伸び、外向きのネジ山66によってキャップ60に
取り付けられている。まずキャップが所定の位置におさめられ、次いでピンがキ
ャップのところに配置されてそこへネジ入れられる。例えば上述の体への損傷が
最小限である技術を用いる際にキャップ60が所定の位置に配置されるため大腿骨
の穴を通過する必要がある場合には、キャップ60は、折りたためるもの又は変形
可能な素材で作製されたものとし、穴を通してフィッティングできるようにする
。ネジ山66は、キャップ60に配置された軟らかい素材へセルフタッピング(self
tap)するものでもよいし、キャップ60のネジ山とかみ合うものでもよい。
【0066】 図11を参照すると、本発明の第七の実施例もまた、図9に示されている第五実
施例と非常に類似している。しかしながら、この実施例においては、図9に示さ
れている中間シール51が、環状の膨らませることが可能なシール70となっている
。この膨らませることが可能なシールは、ピン73の内側の空気通路71に接続され
ている。
【0067】 したがって、ピン73をフィッティングしてから、シールを膨らませて、それに
より、ピン73が穴の中央に位置するようにし、かつシールは穴の中間、基部側端
面を封印する。
【0068】 本発明が上述の実施例に限定されるものではなく、本発明の構成の範囲内でさ
まざまな修正が可能であることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一実施例に係る固着手段がフィッティングされている大腿骨の最上
部の断面図である。
【図2】 図1をII-IIの線で切り取った、図1の固着手段の横断面図である。
【図3】 本発明の第二実施例に係る固着手段がフィッティングされている大腿骨の最上
部の断面図である。
【図4】 図3をIV−IVの線で切り取った、図3の固着手段の横断面図である。
【図5】 図4の詳細図である。
【図6】 本発明の第三実施例に係る固着手段がフィッティングされている大腿骨の最上
部の断面図である。
【図7】 本発明の第四実施例に係る固着手段がフィッティングされている大腿骨の最上
部の断面図である。
【図8】 図8a − 8eは、図1に示されている固着手段を大腿骨に取り付けるいくつかの
ステップを示している。
【図9】 本発明の第五実施例に係る固着手段がフィッティングされている大腿骨の最上
部の断面図である。
【図10】 本発明の第六実施例に係る固着手段を示した、クローズアップ断面図である。
【図11】 本発明の第七実施例に係る固着手段を示した、クローズアップ断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW (72)発明者 ベルドンショ、ニコラス、ジェイコブズ、 ジョセフ オランダ国 ネイメーヘン エヌエル− 6524 ジェイビー フランセストラート 22 (72)発明者 スパイアリングス、ペトラス、タラシウ ス、ジョセフズ オランダ国 ネイメーヘン エヌエル− 6524 エルエイチ マドエラストラート 27 Fターム(参考) 4C097 AA03 BB01 BB09 CC01 SC06

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 寛骨に取り付けられる第一固定具及び大腿骨(F)の最上端に取
    り付けられる固着手段を備え、前記第一固定具及び前記固着手段は、回転可能な
    連結(pivotable connection)によって相互に連結しており、人工寛骨の全部分は
    、非常に小さく及び/又は細く、大腿骨(F)に設けられた穴を介してそれぞれ目
    的の位置に配置することができ、前記穴は、大腿骨(F)の外側面(Fo)から、実質
    的に大腿骨のネック部(Fn)の仮想縦中央線の方向に大腿骨のネック部(Fn)を経由
    して、大腿骨のヘッド部に至るものであり、取り付けられた状態の固着手段は、
    テーパ部(tapering part)(C)を備え、テーパ部(C)の比較的広い方の中間端面(CM
    )は大腿骨のネック部(Fn)に隣接しており、テーパ部(C)の比較的狭い方の端面(C
    L)は大腿骨(F)の外側面(Fo)に隣接していることを特徴とする人工寛骨。
  2. 【請求項2】 十分に小さくて細いコンポーネントを有し、したがって、その 所定の位置とは離れた位置から、骨(F)に設けた髄路外の(extra-medullary)穴を 経て、取り付けることができる人工関節(4)であって、前記人工関節は、穴に取 り付けることができるテーパ状固着手段(C)を有し、取り付けられた状態では、 前記固着手段の狭い方の端面は関節(4)とは離れたところにあることを特徴とす る人工関節(4)。
  3. 【請求項3】 クレーム1又は2に記載の人工器官であって、前記固着手段は穴 において放射状に拡張可能であることを特徴とする人工器官。
  4. 【請求項4】 クレーム1から3のいずれかに記載の人工器官であって、前記固 着手段は、ピン(3)及び、一つか又はそれ以上の保持エレメント(1、2)を備え、 ピン(3)及び/又は保持エレメント(1、2)のうち少なくとも一方は、テーパ状で あることを特徴とする人工器官。
  5. 【請求項5】 クレーム4に記載の人工器官であって、前記固着手段は、ピン
    (3)を間にはさむ二つの保持エレメント(1、2)を有することを特徴とする人工器
    官。
  6. 【請求項6】 クレーム1から5のいずれかに記載の人工器官であって、前記固 着手段は中間シール(51)を有し、この中間シール(51)は、前記固着手段が所定の 位置におさまったときに、前記固着手段の中間端面を穴に封印するものであるこ とを特徴とする人工器官。
  7. 【請求項7】 骨にフィッティングするためのコンポーネントを固着する手段 であって、この固着手段は穴に挿入可能であり、固着手段を所定の位置に固定す るために、セメントが注入される側の端とは離れた側の穴の端において、固着手 段を穴に封印するためのシール(51)を備えることを特徴とする手段。
  8. 【請求項8】 クレーム7に記載の固着手段であって、単独部品(53)からなる
    ことを特徴とする固着手段。
  9. 【請求項9】 クレーム7又は8に記載の固着手段であって、前記シール(51)は 、前記固着手段を取り囲む環状リングであることを特徴とする固着手段。
  10. 【請求項10】 クレーム7又は8に記載の固着手段であって、前記シール(51)
    は、骨の皮質骨の壁の切除面とかみ合うようにされた環状凹部(61)を有するキャ
    ップ(60)からなることを特徴とする固着手段。
  11. 【請求項11】 クレーム7又は8に記載の固着手段であって、前記シール(51)
    は、膨らませることが可能なOリング(70)からなることを特徴とする固着手段。
  12. 【請求項12】 クレーム11に記載の固着手段であって、前記固着手段はさら
    に、Oリング(70)に接続される内部通路(71)を備えることを特徴とする固着手段
  13. 【請求項13】 クレーム7から12のいずれかに記載の固着手段であって、追
    加のシールが、固着手段の、セメントが注入される側の端に設けられ、このシー
    ルは、一つか又はそれ以上のセメント注入用の開口を有することを特徴とする固
    着手段。
  14. 【請求項14】 クレーム4に記載の人工器官であって、保持エレメント(1、2
    )とピン(3)を接続するための、テーパ状のクランプ接続、又はつめ(click)及び
    /又はばね仕掛けの(snap)の接続からなる、手段(5-10、15-20、35、45・46)を
    備えることを特徴とする人工器官。
  15. 【請求項15】 クレーム4に記載の人工器官であって、保持エレメント(41、
    42)とピン(43)を接続するための手段(45、46)を備え、この手段(45、46)は引き
    寄せプレート(46)及び形状記憶金属(memory metal)からなる針金(45)を備え、こ
    の形状記憶金属からなる針金(45)は、ピン(43)の中間端面に接続される第一端面
    及び引き寄せプレート(46)に接続される第二端面を有し、この引き寄せプレート
    (46)は、取り付けられた状態では、大腿骨に設けられた穴の側端面において、大
    腿骨(F)の外側面(FO)に寄り掛かり、また、形状記憶金属からなる針金(45)は体
    温の温度においては縮んで、それにより、針金(45)に引っ張り応力を発生させる
    ものであることを特徴とする人工器官。
  16. 【請求項16】 人工関節を、その所定の位置とは離れた位置から、骨(F)に
    設けた髄路外の穴を経て、挿入し、テーパ状固着手段を、それが取り付けられた
    状態では、その狭い方の端面が関節とは離れたところにくるように、穴に取り付
    けることを特徴とする人工関節をフィッティングする方法。
  17. 【請求項17】 骨のキャビティに挿入可能でかつ骨においては放射状に拡張
    可能な固着手段を有する、骨にフィッティングするためのコンポーネントであっ
    て、前記固着手段はテーパ状の形状を有し、テーパの狭い方の端面は前記コンポ
    ーネントから最も離れたところにあることを特徴とするコンポーネント。
  18. 【請求項18】 固着手段を骨のキャビティに挿入し、固着手段をキャビティ
    において放射状に拡張させることからなる、コンポーネントを骨に固着する方法
    であって、それにより、前記固着手段はテーパ状の形状を有し、テーパの狭い方
    の端面は前記コンポーネントから最も離れたところにあることを特徴とする方法
  19. 【請求項19】 クレーム17に記載のコンポーネント又はクレーム18に記載の
    方法であって、前記固着手段は、ピン(3)と、一つか又はそれ以上の保持エレメ
    ント(1、2)を備え、ピン(3)及び/又は保持エレメント(1、2)のうち少なくとも
    一方はテーパ状であり、ピン(3)及び保持エレメント(1、2)は、穴に挿入され、
    実質的にその主軸の方向においては、互いに対して移動可能となっており、それ
    によって固着手段の径を大きくするものであることを特徴とするコンポーネント
    又は方法。
  20. 【請求項20】 固着手段を骨(F)に設けた穴にセメントで固定する方法であ
    って、固着手段を穴に挿入し、セメントが漏れないようにするために穴の端を封
    印し、セメントをもう一方の端に注入することを特徴とする方法。
  21. 【請求項21】 骨(F)に設けた髄路外の穴に取り付けられるように設計され
    た固着手段を備える人工器官であって、前記固着手段の一端には環状シール(51)
    が設けられ、その環状シール(51)を通してセメントが穴に押し込まれることを特
    徴とする人工器官。
  22. 【請求項22】 骨(F)に設けた髄路外の穴に人工器官を固着する方法であっ
    て、テーパ状の固着コンポーネントを穴に配置し、穴の開口を封印し、セメント
    を、前記固着手段を配置した状態の穴に、圧力をかけて押し込むことを特徴とす
    る方法。
  23. 【請求項23】 人工寛骨であって、大腿骨に設けた髄路外の穴に前記人工寛
    骨をサポートするための固着手段を有し、この固着手段は、前記人工寛骨から離
    れるにつれて先細となっており、大腿骨の途中までしかないことを特徴とする人
    工寛骨。
JP2000564543A 1998-08-10 1999-08-10 人工関節又はその他のコンポーネントを固着する手段 Pending JP2002522153A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1009832A NL1009832C2 (nl) 1998-08-10 1998-08-10 Heupprothese.
NL1009832 1998-08-10
PCT/GB1999/002628 WO2000009038A2 (en) 1998-08-10 1999-08-10 Anchoring means for a joint prosthesis or other component

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522153A true JP2002522153A (ja) 2002-07-23

Family

ID=19767627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564543A Pending JP2002522153A (ja) 1998-08-10 1999-08-10 人工関節又はその他のコンポーネントを固着する手段

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1104270A2 (ja)
JP (1) JP2002522153A (ja)
KR (1) KR20010087178A (ja)
AU (1) AU771147B2 (ja)
CA (1) CA2340155A1 (ja)
NL (1) NL1009832C2 (ja)
WO (1) WO2000009038A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049193A1 (en) 2000-01-03 2001-07-12 Orthoscope Ltd. Intramedullary support strut
AU2023301A (en) * 2000-01-03 2001-07-16 Ory Keynan Improved prosthesis
DE60138354D1 (de) * 2000-11-07 2009-05-28 Erik Leonard Hoffman Befestigungselement für ein Implantat, insbesondere eine Hüftprothese
NL1016551C2 (nl) * 2000-11-07 2002-05-14 Erik Leonard Hoffman Bevestigingselement voor een implantaat, in het bijzonder een heupprothese.
WO2008118896A1 (en) 2007-03-26 2008-10-02 Dynamic Flowform Corp. Proximally self-locking long bone prosthesis
WO2009111805A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Linares Medical Devices, Llc Composite joint implant incorporating inner extending stem with outwardly displaceable branches for securing to a sectioned bone end
KR20200104429A (ko) * 2009-07-10 2020-09-03 임플란티카 페이턴트 엘티디. 고관절 장치 및 방법
WO2011005195A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Milux Holding S.A. Hip joint device, system and method
GB201101896D0 (en) 2011-02-04 2011-03-23 Depuy Ireland Ltd Arthroplasty plate
GB201105243D0 (en) 2011-03-29 2011-05-11 Depuy Ireland An implant
EP2529703A1 (fr) * 2011-06-03 2012-12-05 Philipp Bourse Prothese de hanche
US9398928B2 (en) 2012-09-28 2016-07-26 DePuy Synthes Products, Inc. Adjustable height arthroplasty plate
US8968409B2 (en) 2013-03-13 2015-03-03 DePuy Synthes Products, LLC Orthopaedic implant and method of installing same

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2785673A (en) * 1952-05-06 1957-03-19 Anderson Roger Femoral prosthesis
CH602091A5 (ja) * 1976-06-03 1978-07-31 Huggler Arnold
SU749392A1 (ru) * 1978-06-02 1980-07-23 Ворошиловградский государственный медицинский институт Эндопротез плечевого сустава
FR2438470A1 (fr) * 1978-10-12 1980-05-09 Rambert Andre Prothese de hanche
US4399814A (en) * 1981-04-27 1983-08-23 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for pressure-coated bones
IE55242B1 (en) * 1982-05-17 1990-07-18 Nat Res Dev Endoprosthetic bone joint devices
US4714478A (en) * 1986-01-17 1987-12-22 Fischer William B Prosthesis, method, and tool for installing same
DE8601326U1 (de) * 1986-01-21 1986-03-27 Steinleitner, Werner, Dr.med., 6800 Mannheim Zementlose Rotationsstabile Kompressions-Hüftendoprothese
US4728335A (en) * 1986-12-15 1988-03-01 Jurgutis John A Hip prosthesis
FR2653660B1 (fr) * 1988-01-21 1994-06-03 Hechard Patrick Prothese de hanche perfectionnee, du type cervicale pure.
SE463072B (sv) * 1988-06-10 1990-10-08 Bjoern Albrektsson Hoeftledsprotes
DE3835853A1 (de) * 1988-10-21 1990-04-26 Gmt Medizinische Technik Gmbh Vorrichtung zur durchfuehrung operativer eingriffe
DE3838388A1 (de) * 1988-11-11 1990-05-17 Thomas Dr Med Pfeifer Befestigungsvorrichtung
DE8900121U1 (ja) * 1989-01-04 1990-02-15 Mecron Medizinische Produkte Gmbh, 1000 Berlin, De
DE59003151D1 (de) * 1989-10-12 1993-11-25 Sulzer Ag Hüftgelenksprothesen mit Verankerung durch Gitterflächen.
DE3991804C2 (de) * 1989-11-14 1994-12-15 Lazar L Vovic Dr Rodnjanskij Implantierbarer Hüftgelenkdistraktor
US5571203A (en) * 1993-06-18 1996-11-05 Masini; Michael A. Bone-conserving hip system
FR2724310B1 (fr) * 1994-09-09 1997-01-31 Medinov Sa Ensemble prothetique modulaire pour articulations d'os courts de la main ou du pied
DE19601340C1 (de) * 1996-01-16 1997-06-05 Eska Implants Gmbh & Co Schenkelhalsendoprothese für ein künstliches Hüftgelenk
FR2749753B1 (fr) * 1996-06-14 1998-12-24 Mosseri Raphael Prothese totale de hanche destinee a etre posee par voie endo-articulaire et son dispositif ancillaire
US6019793A (en) * 1996-10-21 2000-02-01 Synthes Surgical prosthetic device
NL1005234C2 (nl) * 1997-02-10 1998-08-11 Novarticulate Bv Heupprothese en een werkwijze voor het plaatsen van een dergelijke heupprothese.
DE19848476C1 (de) * 1998-10-21 2000-08-31 Aesculap Ag & Co Kg Endoprothese

Also Published As

Publication number Publication date
AU5296099A (en) 2000-03-06
CA2340155A1 (en) 2000-02-24
WO2000009038A3 (en) 2000-09-21
WO2000009038A2 (en) 2000-02-24
NL1009832C2 (nl) 2000-02-11
KR20010087178A (ko) 2001-09-15
EP1104270A2 (en) 2001-06-06
AU771147B2 (en) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9655732B2 (en) Joint prosthesis attachment system, device and method
US11877932B2 (en) Hip joint device and method
US6010506A (en) Intramedullary nail hybrid bow
JP3548578B2 (ja) 人工関節
EP2002804B1 (en) Single entry portal implant
JPH01153153A (ja) 股関節用ソケット補綴具
JP2002522153A (ja) 人工関節又はその他のコンポーネントを固着する手段
AU2018203460B2 (en) Hip joint device and method
US11207186B2 (en) Hip joint device and method
US9180014B2 (en) Hip joint device and method
WO2022041643A1 (zh) 股骨颈骨折固定装置
CA2340158A1 (en) Joint prosthesis and anchoring means
US20220087825A1 (en) Hip joint device and method
US20220079766A1 (en) Hip joint device and method
US11963876B1 (en) Hip joint method