JP2002520604A - 自動車のロールオーバーの危険を検出する方法と装置 - Google Patents

自動車のロールオーバーの危険を検出する方法と装置

Info

Publication number
JP2002520604A
JP2002520604A JP2000560011A JP2000560011A JP2002520604A JP 2002520604 A JP2002520604 A JP 2002520604A JP 2000560011 A JP2000560011 A JP 2000560011A JP 2000560011 A JP2000560011 A JP 2000560011A JP 2002520604 A JP2002520604 A JP 2002520604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
roll angle
lateral acceleration
gravity
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000560011A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォイヴォート・ユルゲン
グローナウ・ラルフ
ブルクハルト・ディーター
イーリク・ハンス・ゲオルク
キーンレ・ロータル
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19856303A external-priority patent/DE19856303A1/de
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2002520604A publication Critical patent/JP2002520604A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/241Lateral vehicle inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0162Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input mainly during a motion involving steering operation, e.g. cornering, overtaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/241Lateral vehicle inclination
    • B60T8/243Lateral vehicle inclination for roll-over protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/246Change of direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/05Attitude
    • B60G2400/051Angle
    • B60G2400/0512Pitch angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/104Acceleration; Deceleration lateral or transversal with regard to vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2230/00Monitoring, detecting special vehicle behaviour; Counteracting thereof
    • B60T2230/03Overturn, rollover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも一軸および少なくとも二輪(103,104)の車両のカーブ走行中のロール角(γ)を決定するための方法に関する。車両はそのほぼ水平平面内で自動車の重心(S)に作用する横方向加速度(aqgeme ssen)を感知する横方向加速度センサ装置(115)を備えている。本発明の目的は、付加的なセンサが不要であり、所定の車両特性または寸法に実質的に左右されない方法を提供することである。この目的を達成するために、カーブ走行中、車両のほぼ水平平面内で作用する横方向加速度(aqgemessen)の成分が横方向加速度センサ装置(115)によって検出される。更に、重心(S)に作用する遠心加速度に対応する状態変数(aqvirtuell)が決定され、係数によって重み付けられた、検出された横方向加速度(aqgemessen)の成分と決定された遠心加速度(aqvirtuell)との差から、車両のロール角(γ)が計算される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、少なくとも1個の横方向加速度センサを備えた車両安定性制御装置
を備えている、ロールオーバーの危険を検出するための方法と装置に関する。
【0002】 重心が高い位置にあり、およびまたはトレッドが小さい車両、例えばトラック
、トラックトレーラユニット、バス、小型バスおよびオフロード車両の場合に、
大きなロール運動でカーブ走行するときに、ロールオーバーが生じることが以前
から知られている。例えば、ヴァレンダーレのSociety of Automotive Engineer
s,Inc.1992年発行、T.D.Gillespie 著、“車両ダイナミクスの基礎(Fundame
ntals of vehicle dynamics)”第9章、第309〜333頁には、ロールオーバ
ーのためのいろいろなモデルが記載されている。この本はこれに関連して全内容
が参照される。剛性の車両のためのほぼ定常的なモデルから始まって、ばね付き
車両のためのほぼ定常的なモデルを経てダイナミクス的なモデルまで、ロール固
有周波数を考慮して、ロールオーバーの危険のための条件が記載されている。
【0003】 しかし、最近、乗用車の横方向運動もロールオーバーまで増大することが判っ
た。このようなロールオーバーの危険は、例えば片側または車両ルーフ上の不適
当な積み荷によって非常に高まる。というのは、車両の重心の位置が上方へまた
は横方向に移動するからである。更に、重心が比較的に高い位置にある乗用車、
例えばいわゆる“バン”の新しい車両クラスが最近増えてきている。
【0004】 ロールオーバーの際の基礎となる物理的な走行状態を説明するために、図2a
は、路面200上にある車両210を概略的な背面図で示している。103,1
04は後車軸の車輪である。車両は左カーブを走行し、従って図面の面に投影し
たときに左側に動いていると仮定する。車両の円形走行によって、遠心力Z=m
w×ω2×r=m×v2:rが生じる。この場合、mは車両質量、ωは円形走行
中の角速度、vは車速、そしてrは円形走行の半径である。積aq×mとして表
わすことができる作用する遠心力Zは車両の重心Sに作用すると考えることがで
きる。ここで、aqは横方向加速度である。重心Sは車輪の間のほぼ中央におよ
び路面からの高さhのところにある。重心Sには同様に重力G=m×gが作用す
る。この場合、gは重力加速度である。車両が所望な円に沿って走行しているか
ぎり(その場合aq=v2:rが当てはまる)、すなわち4個の車輪のコーナー
リングフォースF(ほぼF=μ×Gに一致する。ここでμはタイヤと路面のいあ
だの摩擦係数である)が遠心力Zに等しいかぎり、上記の遠心力は上記の式に従
って発生する。この場合、車両は不所望なトルク分布に基づいて外側の車輪を越
えてロールオーバーすることがあり得る。これは原理的には、G×b:2<Z×
hが当てはまるときに起こり得る。この場合、hは路面200からの重心の高さ
であり、b:2は車両のほぼ半分のトレッドである。上記の不等式は第1近似に
おいて、点P回りのトルクの不釣合いを示す。外側に回転するトルクZ×hは、
内側に回転するトルクG×b:2よりも大きいと、車両は外側にロールオーバー
する。この危険は特に、トレッド(b:2)が小さく、高さが比較的に高く、従
って重心が高い(aの値が大きい)車両の場合に生じる。この高い重心は例えば
車両210上のルーフ荷物220によっても生じる。
【0005】 このような運転状態を効果的に回避するためには、 − 臨界状況、特に臨界横方向加速度を有する走行状態を検出し、 − 検出に従って適切な対策を講じなければならない。
【0006】 本出願人の慣用の走行ダイナミクスコントロール装置、例えばESP装置(=
電子スタビリティプログラム)では、車両縦軸線回りの車両ロールオーバー傾向
を示す走行ダイナミックパラメータとして、特に横方向加速度、横方向加速度の
時間的な変化またはタイヤスリップ角が供される。例えばダイムラーベンツ ア
クチェンゲゼルシャフトのドイツ連邦共和国特許出願公開第19632943号
公報“走行を安定させるブレーキ介入を行う自動車の運転方法”には、走行を安
定させるブレーキ介入を行う自動車の運転方法が記載さている。この方法の場合
には、車両縦軸線回りの車両ロールオーバー傾向を示す1つの走行ダイナミック
特性値として、横方向加速度が考慮されている。横方向加速度について、設定可
能なロールオーバー防止閾値が設けられている。カーブ走行時に、車両は路面上
のタイヤ接触面に作用する横方向力によって走行トラック内に保持される。この
横方向力の大部分はカーブ外側の車輪またはタイヤに加えられる。カーブ走行時
に発生する横方向加速度がロールオーバー防止閾値よりも高いと、カーブ外側の
車輪が、適当なブレーキ介入を行うことによって、大きなブレーキスリップの状
態に移行する。それによって、タイヤに伝達可能な横方向力が大幅に低減される
。その結果、カーブ外側の車輪が作用する横方向加速度にもはや耐えることがで
きなくなる。これは場合によっては横滑り角度を増大させ、車両前部または車両
後部が横方向加速トルクの方に幾分回転する。しかし同時に、ロールオーバート
ルクが減少し、縦軸線回りの車両のロールオーバーが防止される。上記の文献で
は更に、走行ダイナミック特性値として、横方向加速度の時間的な変化を用いる
実施の形態が記載されている。
【0007】 ドイツ連邦共和国特許出願公開第19746889号公報(アイシン精機株式
会社等、発明の名称“車両運動制御装置”)には、カーブ走行時の自動車の横方
向安定性を高めるための装置が記載されている。この装置の場合、車両の垂直軸
線に対する車両の上下軸のロールオーバー運動を検出するためのロールオーバー
検出ユニットと、車両のカーブ走行状態を決定するためのカーブ決定ユニットが
設けられている。車両ロールオーバー運動または車両ロールオーバーを計算する
ために、車両の右側と左側の間の高さの差または車両の横方向加速度が検出され
る。それによって、車両水平線と道路水平線の間のロール角度が決定される。そ
の際、横方向加速度aqと、ロール角γで表される車両ロールオーバーの間の線
形性が基礎となる。傾斜検出装置によってロールオーバーの危険を検出すると、
カーブ外側の前輪の制動によって、カウンターステアリングのヨートルクが発生
する。
【0008】 既に説明したように、許容される横方向加速度と、許容されるロール角は、車
両の重心位置、特に車両重心の高さに依存する。
【0009】 車両傾斜またはロール角を検出するための公知の方法と装置は、付加的なセン
サ装置、例えば車両左側と右側の間の高さの差を決定する量を有する傾斜検出装
置を必要とするかあるいは例えば積み荷状態または車両全体の重心位置のような
そのときの車両特性に依存し、それによって基礎となる車両データを常に更新す
る必要があるという欠点を有する。
【0010】 そこで、本発明の課題は、上記の欠点がなく、すなわち付加的なセンサ装置が
不要であり、所定の車両特性または寸法に実質的に左右されない、方法を装置を
提供することである。
【0011】 この課題を解決するために、本発明による方法と装置では、カーブ走行中、横
方向加速度センサ装置によって、車両のほぼ水平平面内で作用する横方向加速度
の成分が検出され、重心に作用する遠心加速度に対応する状態量が決定され、検
出された横方向加速度成分と決定された遠心加速度との間の、ファクタで重みを
つけた差から、車両のロール角が計算される。
【0012】 従って、本発明の思想は、基本的には不利である横方向加速度センサの特性、
すなわち車両の設定可能な水平平面内での測定範囲の制限を利用することに基づ
いている。この利用は、上記測定量と車両重心に実際に作用する横方向加速度(
=遠心力)の偏差から、車両のそのときのロールオーバー角度を一義的に推測す
ることができることによって行われる。この偏差は特にこの両横方向加速度値の
絶対値の測定可能な差に表れる。
【0013】 車両のロールオーバーの危険を感知する際に、ロールオーバー角度(ロール角
)を使用する特有の利点は、この角度がさし迫ったロールオーバーの危険につい
て、例えば車両横方向加速度よりも明確に示すことができることにある。なぜな
ら、ロール角に基づくロールオーバーの危険の判断が、車両の重心位置を知るこ
と以外の他のモデル分析を必要としないからである。それと異なり、ほとんどが
出発量として横方向加速度を基礎とする、技術水準で知られたこの種の方法は、
横方向加速度からロールオーバーの危険を推測できるようにするために、他のモ
デル分析が必要である。
【0014】 その際、本発明は特に、技術的に複雑な、ロール角(ロールオーバー角)を検
出するための装置が不要であり、専ら既存の測定量と車両パラメータを使用する
。更に、ロール角によるロールオーバー感知は、ほとんどの車両特性と路面特性
に依存せず、従って簡単にかつ低コストで有利に実現可能である。そのときの積
み荷状態(乗員またはルーフ荷物の積載)によって変化する量である、車両のそ
のときの重心位置のような変化する車両特性値は、ロールオーバー感知の際考慮
されない。
【0015】 更に、ロールオーバー感知の際に得られる値は、ESPの入力データとして直
接役立つ。すなわち、本発明はESPの他の特徴または機能としてきわめて有利
に実施可能である。
【0016】 他の利点は、ロールオーバーの開始時にカーブ内側の車輪が持ち上がる前に事
故回避が可能であることによって生じる。更に、ロール角速度に関してダイナミ
ックな走行状況を考慮に入れることができる。
【0017】 本発明の有利な実施形では更に、遠心加速度と対応する状態量を決定する際に
、少なくとも二軸の車輪速度の差が決定され、このようにして得られた状態量の
比較によって妥当性分析が行われる。互いに無関係に決定した両データに基づい
て、得られたデータの検査を次のようにして行うことができる。すなわち、例え
ば1個の車輪だけが路面との付着を失う車両状態と、それによって生じる非常に
大きな車輪回転速度差、ひいては横方向加速度が測定エラーと解釈され、この場
合例えばESPの介入が適切に防止されるように行うことができる。
【0018】 次に、図に基づいて、本発明の細部を詳しく説明する。
【0019】 図2aにおいて、車両はいろいろな臨界的な横方向加速度の際に、積載状態ひ
いては所定の重心高さに応じてロールオーバー(転覆)を生じ得る。積載状態に
依存してないでロールオーバー傾向を認識できるようにするために、本発明によ
る方法は適切な横方向加速度情報を利用して、実際のロール状態を計算する。
【0020】 図2bから判るように、重力と遠心力からなる力のベクトルの合成が車輪のそ
れぞれのタイヤ接触個所によって形成された台形内で底辺と交わらないときに、
車両はロールオーバーする。この遠心力の作用点は車両の重心に一致する。遠心
力には公知のごとく、カーブ走行による横方向加速度と、自動車の質量が含まれ
る。これに対して、重力には、重力加速度と車両質量が含まれる。
【0021】 車両のロールオーバー挙動に影響を与える車両特有の幾何学寸法は、トレッド
と重心位置である。更に、車両のロールによって重心がカーブ外側の方に移動す
る。従って、シャーシの緩衝特性とばね特性が、ロールオーバー挙動に影響を与
える。更に、タイヤと路面の間の摩擦係数は最大横方向加速度を制限する。
【0022】 遠心力と重力からなる力のベクトルがタイヤトレッド面によって定められた長
方形の外側に位置するように、発生する横方向加速度が大きいと、車両はロール
オーバーする。従って、横方向加速度がロールオーバーの原因である走行ダイナ
ミクス的な影響量である。
【0023】 定常的なカーブ走行の場合と、動特性(ダイナミクス)が変化する走行の場合
、車両は、積載状態ひいては重心の高さに応じて異なる臨界的な横方向加速度で
ロールオーバーする。積載状態に依存して、臨界的なロールオーバー傾向を認識
できるようにするために、本発明による方法は、基礎とする横方向加速度情報か
ら、実際のロール状態を計算する。図2aに示すように、平らな路面に対して車
両のロール角が発生する際、予め定めた測定平面内でのみ横方向加速度値を検出
可能な仮の横方向加速度センサの測定平面は、遠心力の方向ともはや一致しない
。従って、車両のロール角度γと共に、加速度センサで測定された横方向加速度
aqgemessen、平面に関する横方向加速度aqvirtuellおよび重力加速度gにつ
いて次の関係が生じる。
【0024】 aqgemessen=aqvirtuell×cos(γ) +g×sin(γ) (1) 角度が小さい場合には、第1近似において、sin(γ) はγによって置き換え可
能であり、cos(γ) は1によって置き換え可能である。それによって、式(1)
の変形によって次の式が生じる。
【0025】 γ=(aqgemessen−aqvirtuell)/g (2) 従って、ロールオーバー傾向(=ロール角)を決定するための本発明による方
法の場合、測定された横方向加速度と仮想横方向加速度の比較を基礎としている
【0026】 車両重心に実際に作用する横方向加速度aqvirtuellは、右側の車輪の車輪速
度vr と左側の車輪の車輪速度vl と車速vと車両トレッドSとから、次の式に
従って仮想信号として計算可能である。
【0027】 aqvirtuell=(vr −vl )/S×v (3) その代わりに、例えばヨーレイトIを有するヨーレイトセンサが設けられてい
る場合には、次の関係から、仮想の横方向加速度を決定することができる。
【0028】 aqvirtuell=I×v (4) この場合、cos(γ) =1に設定されている。このようにして決定されたロール
角は、定常的なカーブ走行の際には、車両特有の知られている限界値と比較して
、車両のロールオーバーの危険の直接的な程度を示す。
【0029】 非定常的な走行状態の際、例えばカーブ内側に操舵する際または可変ダイナミ
クス的な走行の際に、ロール角の時間による微分、すなわちロール角速度は、さ
し迫るロールオーバーの危険に関する過早の情報を付加的に与える。ロール角が
迅速に増大する際に、ロール角の小さな閾値の際に既に、装置を介入することが
できる。
【0030】 傾斜した道路を走行する際には、道路傾斜角度がロール角に加算される。内側
に傾斜した急カーブ上での不当なロールオーバー検出を回避するために、ロール
角の正負符号と測定された横方向加速度の正負符号を付加的に比較し、判断しな
ければならない。これに対して、カーブ内側の方へのロール角の場合および測定
された横方向加速度が臨界を下回る際、ロールオーバーの危険はない。
【0031】 次に、自動車のロール角を決定するための本発明に装置を、好ましい実施の形
態に基づいて詳しく説明する。図1に示した自動車のシャーシの概略平面図にお
いて、101〜104は、左側前輪、右側前輪、右側後輪、左側後輪の順序で車
両の車輪を示している。技術水準に従って、この車両は前輪ブレーキおよび後輪
ブレーキ121〜124と、アンチロックコントロール装置(ABS)または電
子スタビリティプログラム(ESP)において知られている車輪センサ111〜
114を備えている。この車輪センサによって、個々の車輪の回転速度(以下“
車輪速度”と言う)を測定することができる。その際一般的に、いわゆる補正さ
れた車輪速度を基礎とする。この場合、車輪直径のような車輪特有のデータが考
慮される。車輪直径は固定された値ではなく、例えばタイヤトレッドの厚さによ
ってあるいは夏用タイヤと冬用タイヤを交換する際に変化する。車輪センサによ
って得られたデータの伝送は信号ライン111a〜114aによって行われる。
【0032】 更に、本発明による方法を適用するための前提は、横方向加速度aqgemessen の測定が、技術水準で知られているセンサ装置、例えば横方向加速度センサ11
5によってあるいはその代わりにヨーレイトセンサ16によって行われることで
ある。横方向加速度センサの場合、車両モデルに依存しない横方向加速度aqge messen が出力される。それに対して、ヨーレイトセンサ16の場合、測定された
ヨーレイト(車両の垂直軸線回りの回転速度)からの横方向加速度aqgemessen を、車両モデルによって、得られたデータから横方向加速度データに換算する必
要がある。このような車両モデルと換算は例えば、ハイデルベルグのシュプリン
ガー出版社発行、Mitschke.M著の自動車の動特性(Dynamik der Kraftfahrzeuge)
、A〜C冊、に記載されている。これに関連してこの本の全内容を参照すべきで
きある。
【0033】 車輪センサによって得られたデータは、信号ライン111a〜114aによっ
て制御装置130に伝送される。同様に、横方向加速度センサ115または場合
によってはヨーレイトセンサ116によって出力されたデータがこの制御装置1
30に供給される。制御装置130の出力データは信号ライン131を経て、反
応介入のために車両に設けられた装置、例えば車両ブレーキまたはエンジン介入
の場合には図示していないエンジン管理ユニットに再び供給される。反応介入を
実現するための実施の詳細は例えばドイツ連邦共和国特許出願第1983018
9.9号明細書と同第19830190.1号明細書に記載されている。これに
関連してこの両明細書の全内容を参照すべきである。
【0034】 図3に基づいて、制御装置130の好ましい実施の形態を詳しく説明する。一
方では、図1の車輪センサから信号ライン111a〜114aを経て制御装置1
30に伝送された信号は、検出装置310に供給される。この検出装置は臨界の
ルール角を有する車両状態を検出するために役立つ。内側と外側の車輪の車輪回
転速度から、式(3)に従って、車両重心に作用する実際の横方向加速度が決定
される。その際場合によっては、前段階として、妥当性分析を行うことができる
。すなわち、車輪が既にスリップしているかどうかあるいはABSまたはESP
によって制御されるかどうかについての分析を行うことができる。その代わりに
、(図示していない)ヨーレイトセンサによって測定され、信号ライン117a
を経て同様に検出装置310に供給されるデータに基づいて、実際の横方向加速
度の決定を行うことができる。更に、横方向加速度センサによって測定された(
精度が低下した)横方向加速度が信号ライン117を経て検出装置310に供給
される。上記の値から、検出装置によって、式(2)に従って、車両の実際のロ
ール角が計算され、設定された臨界ロール角と比較される。臨界値を上回ると、
検出装置310は信号ライン311を経て作用装置(“アクチュエータ”)32
0に制御信号を伝送する。この作用装置は更に、少なくとも1個の車輪ブレーキ
シリンダのブレーキ圧力に影響を与えるために、信号ライン131を経て適当な
出力信号を供給する。
【0035】 更に、本発明による作用装置320は、他のコントローラまたは制御装置の手
前に配置することができる。図3では、これは破線のボックス330によって概
略的に示してある。このボックスは他の制御装置または調整装置を示している。
例えばフルブレーキングの際、臨界ロール角の存在について質的に他の要素33
0に知らせ、この他の要素で、介入時の制御方策の変更を開始することが得策で
ある。この場合には、臨界状況の存在を信号312を介してブレーキ制御装置の
質的に異なる要素330に伝え、この要素がその方策を適切に変更できるように
することが望ましい。そのとき、作用装置はブレーキ圧力またはエンジントルク
に対して直接的な介入を行わずに、ブレーキまたはエンジンを制御するための他
の要素の例えば目標値または閾値に影響を与える。
【0036】 次に、図4を参照して、検出装置310の実施の形態を説明する。この決定装
置は二軸四輪の車両に関する。決定装置310は図示した実施の形態では、2個
の収集装置410,420と、任意の収集装置430を備えている。任意の収集
装置430は既に述べた理由から、基本的には二軸の車両の場合にのみ使用可能
である。図示した実施の形態では、第1の収集装置が4つの車輪信号のうち同じ
車軸の2つの車輪信号を受け取る。この車輪信号はそれぞれの車輪の車輪回転速
度に対応している。車輪信号から、式(3)に基づいていわゆる仮想横方向加速
度aqvirtuellが計算される。収集装置410は、車輪信号から、車輪半径の影
響に関する補正係数を決定する複雑な装置である。
【0037】 収集装置410から出力される仮想横方向加速度と、横方向加速度センサによ
って測定された横方向加速度412から、計算装置411によって式(2)に基
づいてロール角が計算される。計算装置411から出力される信号418は、実
際のロール角に対応または一致している。
【0038】 414は比較装置である。この比較装置はロール角の決定された値を、メモリ
413内に記憶された基準値と比較する。ライン418の信号がメモリ413か
ら来る信号よりも大きいと、適当な信号419が出力される。従って、413内
に記憶された値はロール角の閾値と見なすことができる。この値は明細書の冒頭
で述べた幾何学的考察から生じる。収集可能であれば、閾値413はパラメータ
、例えば追加された積み荷の分布、重心の高さ等に依存して求めることができる
。信号419は臨界状態の存在を示し、適切な介入手段、例えばロールオーバー
を安定化させるブレーキ介入を開始することができる。
【0039】 任意の収集装置430は収集装置410に対応して、車輪の差データの第2の
セットを供給する。これから、410で得られたデータとの比較によって、妥当
性検査432が行われ、比較装置を介して警報信号の出力が場合によっては阻止
される。
【0040】 第2の(任意の)計算装置420は、ロール角の動的状態を考慮する。特に、
計算装置は例えば信号経路418の信号の導関数を求め、このようにして得られ
た信号を評価装置421に送る。正の動特性は、ロール角が増大していることを
示す。評価装置421はこの情報を、場合によっては例えばロール角(信号経路
418の)の絶対値、車速等のような他の値と共に、適切な判断基準に相応して
結合し、それから他の警報信号422を生じる。
【0041】 警報信号419,422はORゲートによって、1つの警報信号にまとめられ
、信号311として検出装置310から作用装置320に出力される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 車両の概略的な平面図である。
【図2】 図2aは車両の概略的な背面図、図2bはカーブ走行中の車両の力の状態を概
略的に示す図である。
【図3】 本発明による装置の実施の形態のブロック図である。
【図4】 図3に示した本発明による検出装置の実施の形態のブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,US (72)発明者 ブルクハルト・ディーター ドイツ連邦共和国、67714 ヴァルトフィ シュバッハ−ブルクアルベン、ヘレ・レー ダー・ストラーセ、78 (72)発明者 イーリク・ハンス・ゲオルク ドイツ連邦共和国、64293 ダルムシュタ ット、エーミールストラーセ、28 (72)発明者 キーンレ・ロータル ドイツ連邦共和国、68623 ランパートハ イム、モーツァルトストラーセ、11 Fターム(参考) 3D045 BB40 GG10 GG23

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のほぼ水平平面内で自動車の重心に作用する横方向加速
    度を感知する横方向加速度センサ装置を備えている、少なくとも一軸および少な
    くとも二輪の車両のカーブ走行中のロール角を決定するための方法において、 カーブ走行中、車両のほぼ水平平面内で作用する横方向加速度の成分が横方向
    加速度センサ装置によって検出され、 重心に作用する遠心加速度に対応する状態変数が決定され、 係数によって重み付けられた、検出された横方向加速度の成分と決定された遠
    心加速度との差から、車両のロール角が計算されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 遠心加速度に対応する状態変数が、カーブ内側の少なくとも
    1個の車輪の車輪速度と、カーブ外側の少なくとも1個の車輪の車輪速度との差
    から計算されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 遠心加速度に対応する状態変数が、ヨーレイトセンサによっ
    て測定されたヨーレイトから計算されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも二軸および四輪の車両の場合の、請求項2記載の
    方法において、遠心加速度に対応する状態変数の決定の際、少なくとも2本の車
    軸の車輪速度の差が決定され、このようにして得られた状態変数を比較すること
    によって妥当性分析が行われることを特徴とする請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 傾斜した路面の場合に補正するために、ロール角と測定され
    た横方向加速度の数学的な正負符号が比較されることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれか一つまたは複数に記載の方法。
  6. 【請求項6】 車両のほぼ水平平面内で自動車の重心に作用する横方向加速
    度を感知する横方向加速度センサ装置を備えている、少なくとも一軸および少な
    くとも二輪の車両のカーブ走行中のロールオーバーの危険を検出するための方法
    において、 請求項1〜5のいずれか一つまたは複数に記載の方法に従って決定されたロー
    ル角が、臨界ロール角と比較され、臨界ロール角を上回るときに、ロールオーバ
    ーを安定させる介入が車両に対して行われることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 臨界ロール角が車両の実際の重心位置によって重み付けされ
    ることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 臨界ロール角が実際の遠心加速度によって重み付けされるこ
    とを特徴とする請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 ロール角の時間による微分が臨界状態変数として考慮される
    ことを特徴とする請求項6〜8のいずれか一つにまたは複数に記載の方法。
  10. 【請求項10】 車両のほぼ水平平面内で自動車の重心に作用する横方向加
    速度を感知する横方向加速度センサ装置を備えている、少なくとも一軸および少
    なくとも二輪の車両のカーブ走行中のロール角を決定するための装置において、 車両のほぼ水平平面内で作用する横方向加速度の成分を検出するための横方向
    加速度センサ装置と、 重心に作用する遠心加速度に相関する状態変数を決定するための手段と、 係数によって重み付けられた、検出された横方向加速度の成分と決定された遠
    心加速度との差から、車両のロール角を計算するための手段とを備えていること
    を特徴とする装置。
  11. 【請求項11】 少なくとも1個のカーブ内側の車輪と少なくとも1個のカ
    ーブ外側の車輪の車輪速度の差から、遠心加速度に相関する状態変数を計算する
    ための手段を備えていることを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 ヨーレイトセンサによって測定されたヨーレイトから、遠
    心加速度に相関する状態変数を計算するための手段を備えていることを特徴とす
    る請求項10記載の装置。
  13. 【請求項13】 少なくとも二軸および少なくとも四輪の車両における、請
    求項10〜12のいずれか一つまたは複数に記載の装置において、 少なくとも二軸の車輪速度の差を決定するための手段と、 決定された少なくとも2つの車輪速度差データから、遠心加速度に相関する状
    態変数を計算するための手段と、 このようにして得られた状態変数を比較し、妥当性分析を実施するための手段
    とを備えていることを特徴とする装置。
  14. 【請求項14】 傾斜した路面の場合の補正のために、ロール角と測定され
    た横方向加速度の数学的な正負符号を比較するための手段を備えていることを特
    徴とする請求項10〜13のいずれか一つまたは複数に記載の装置。
  15. 【請求項15】 車両のほぼ水平平面内で自動車の重心に作用する横方向加
    速度を感知する横方向加速度センサ装置を備えている、少なくとも一軸および少
    なくとも二輪の車両のカーブ走行中のロールオーバーの危険を検出するための装
    置において、 請求項10〜14のいずれか一つまたは複数に記載した、ロール角を決定する
    ための装置と、 決定されたロール角を臨界ロール角と比較するための手段と、 臨界ロール角を上回るときに、ロールオーバーを安定させる介入を車両に対し
    て行う手段とを備えていることを特徴とする装置。
  16. 【請求項16】 車両の実際の重心位置によって、臨界ロール角を重み付け
    するための手段を備えていることを特徴とする請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 実際の遠心加速度によって、臨界ロール角を重み付けする
    ための手段を備えていることを特徴とする請求項15記載の装置。
  18. 【請求項18】 発生する臨界ロール角を過早に検出するための手段を備え
    ていることを特徴とする請求項14〜16のいずれか一つまたは複数に記載の装
    置。
JP2000560011A 1998-07-16 1999-07-16 自動車のロールオーバーの危険を検出する方法と装置 Withdrawn JP2002520604A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19831841 1998-07-16
DE19856303.5 1998-12-07
DE19856303A DE19856303A1 (de) 1998-07-16 1998-12-07 Verfahren und Einrichtung zum Erfassen der Gefahr des Umkippens eines Kraftfahrzeugs
DE19831841.3 1998-12-07
PCT/EP1999/005080 WO2000003887A1 (de) 1998-07-16 1999-07-16 Verfahren und einrichtung zum erfassen der gefahr des umkippens eines kraftfahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002520604A true JP2002520604A (ja) 2002-07-09

Family

ID=26047453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560011A Withdrawn JP2002520604A (ja) 1998-07-16 1999-07-16 自動車のロールオーバーの危険を検出する方法と装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6438464B1 (ja)
JP (1) JP2002520604A (ja)
WO (1) WO2000003887A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206175A (ja) * 2000-01-08 2001-07-31 Bayerische Motoren Werke Ag 車両における転覆を検出するための装置
JP2004203084A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Aisin Seiki Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007230348A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の安定性評価装置、及び、この安定性評価装置に基づいて運転支援を行う車両の運転支援制御装置
WO2020138495A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社エクォス・リサーチ 車両

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19744725A1 (de) * 1997-10-10 1999-04-15 Itt Mfg Enterprises Inc Verfahren zum Bestimmen von Zustandsgrößen eines Kraftfahrzeuges
US6263261B1 (en) * 1999-12-21 2001-07-17 Ford Global Technologies, Inc. Roll over stability control for an automotive vehicle
US6834218B2 (en) * 2001-11-05 2004-12-21 Ford Global Technologies, Llc Roll over stability control for an automotive vehicle
JP3546830B2 (ja) 2000-10-05 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 車輌のロール挙動制御装置
US6654674B2 (en) * 2001-11-21 2003-11-25 Ford Global Technologies, Llc Enhanced system for yaw stability control system to include roll stability control function
KR100418680B1 (ko) * 2001-11-23 2004-02-11 기아자동차주식회사 내리막길에서의 코너링시 위험을 경보하는 장치 및 방법
DE10164108A1 (de) * 2001-12-24 2003-07-03 Wabco Gmbh & Co Ohg Verfahren für die Funktionsprüfung eines Querbeschleunigungssensors
DE10208619A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung abgehobener Fahrzeugräder
DE10234593B4 (de) * 2002-07-30 2010-08-26 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Erkennung eines Fahrzeugüberschlags
DE10303924A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-19 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zur Erhöhung der Fahrstabilität eines Fahrzeugs
US7653471B2 (en) 2003-02-26 2010-01-26 Ford Global Technologies, Llc Active driven wheel lift identification for an automotive vehicle
US9162656B2 (en) 2003-02-26 2015-10-20 Ford Global Technologies, Llc Active driven wheel lift identification for an automotive vehicle
US6826468B2 (en) * 2003-03-03 2004-11-30 Robert Bosch Corporation Method and system for classifying vehicle conditions
DE10318111A1 (de) * 2003-04-22 2004-11-11 Continental Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung eines Fahrzustands
US6789002B1 (en) * 2003-05-19 2004-09-07 Delphi Technologies, Inc. Determination of vehicle payload condition
DE10323039A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-23 Samson Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vermeiden eines kritischen Betriebszustands eines Stellgeräts
KR100552733B1 (ko) * 2003-07-18 2006-02-20 현대자동차주식회사 자동차의 롤오버 검출장치와 이의 방법
JP4380257B2 (ja) * 2003-07-30 2009-12-09 株式会社アドヴィックス 車両の運動制御装置
DE10338879A1 (de) * 2003-08-23 2005-03-17 Wabco Gmbh & Co.Ohg Verfahren zur Abschätzung einer Querbeschleunigung eines Fahrzeugs
JP4228864B2 (ja) * 2003-09-30 2009-02-25 三菱ふそうトラック・バス株式会社 車両のロールオーバ抑制制御装置
DE102004006696A1 (de) * 2003-10-24 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh An den Beladungszustand eines Fahrzeugs angepasstes Fahrdynamikreglungssystem
US7197388B2 (en) * 2003-11-06 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Roll stability control system for an automotive vehicle using an external environmental sensing system
US7031816B2 (en) * 2004-03-23 2006-04-18 Continental Teves, Inc. Active rollover protection
US7831354B2 (en) 2004-03-23 2010-11-09 Continental Teves, Inc. Body state estimation of a vehicle
US7502675B2 (en) 2004-04-01 2009-03-10 Delphi Technologies, Inc. Feedforward control of motor vehicle roll angle
US7369927B2 (en) * 2004-04-02 2008-05-06 Continental Teves, Inc. Active rollover protection utilizing steering angle rate map
DE102004017634A1 (de) * 2004-04-10 2005-10-27 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zum Ermitteln des Wankwinkels und System sowie Verfahren zur Wankstabilisierung eines Kraftfahrzeuges
US7522982B2 (en) * 2004-09-15 2009-04-21 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for detecting automobile rollover
US7191047B2 (en) 2004-09-27 2007-03-13 Delphi Technologies, Inc. Motor vehicle control using a dynamic feedforward approach
US7640081B2 (en) * 2004-10-01 2009-12-29 Ford Global Technologies, Llc Roll stability control using four-wheel drive
US7668645B2 (en) 2004-10-15 2010-02-23 Ford Global Technologies System and method for dynamically determining vehicle loading and vertical loading distance for use in a vehicle dynamic control system
US7826948B2 (en) * 2004-10-15 2010-11-02 Ford Global Technologies Vehicle loading based vehicle dynamic and safety related characteristic adjusting system
US7715965B2 (en) 2004-10-15 2010-05-11 Ford Global Technologies System and method for qualitatively determining vehicle loading conditions
DE102004055856A1 (de) * 2004-11-19 2006-05-24 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zur Schätzung der Schwerpunktlage eines Fahrzeugs
US7239952B2 (en) 2004-12-08 2007-07-03 Continental Teves, Inc. Reduced order parameter identification for vehicle rollover control system
US7660654B2 (en) 2004-12-13 2010-02-09 Ford Global Technologies, Llc System for dynamically determining vehicle rear/trunk loading for use in a vehicle control system
US7394354B2 (en) * 2005-02-04 2008-07-01 Robert Bosch Gmbh Trailer presence detection system and method
US7557697B2 (en) 2005-02-22 2009-07-07 Continental Teves, Inc. System to measure wheel liftoff
US7561953B2 (en) * 2005-03-14 2009-07-14 Robert Bosch Gmbh Method and system of controlling a vehicle in the presence of a disturbance
JP4108740B2 (ja) * 2005-07-19 2008-06-25 横浜ゴム株式会社 車輪に発生するコーナリングフォースの大きさを算出する方法および装置
US7590481B2 (en) 2005-09-19 2009-09-15 Ford Global Technologies, Llc Integrated vehicle control system using dynamically determined vehicle conditions
US7600826B2 (en) 2005-11-09 2009-10-13 Ford Global Technologies, Llc System for dynamically determining axle loadings of a moving vehicle using integrated sensing system and its application in vehicle dynamics controls
US8121758B2 (en) 2005-11-09 2012-02-21 Ford Global Technologies System for determining torque and tire forces using integrated sensing system
US8740317B2 (en) * 2006-08-11 2014-06-03 Robert Bosch Gmbh Closed-loop control for trailer sway mitigation
US8855856B2 (en) * 2007-05-08 2014-10-07 GM Global Technology Operations LLC Vehicle roll control method using controllable friction force of MR dampers
CN101143261B (zh) * 2007-08-10 2010-06-16 深圳市景新健身产品有限公司 一种游戏健身器中的方向传感装置
GB2454223B (en) * 2007-11-01 2011-09-21 Haldex Brake Products Ltd Vehicle stability control method
US8838353B2 (en) * 2009-07-24 2014-09-16 Robert Bosch Gmbh Trailer sway mitigation using measured distance between a trailer and a tow vehicle
US8326504B2 (en) * 2009-07-30 2012-12-04 Robert Bosch Gmbh Holistic control for stabilizing vehicle-trailer swaying
CN103097216A (zh) 2010-09-02 2013-05-08 凯尔西-海耶斯公司 速度控制策略
GB2492602A (en) * 2010-12-06 2013-01-09 Agco Corp Automatic determination of tire height for improving vehicle guidance performance
JP6069148B2 (ja) * 2013-09-19 2017-02-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
DE102014217386A1 (de) * 2014-09-01 2016-03-03 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Neigefahrwerks sowie aktives Neigefahrwerk für ein schienenungebundenes Fahrzeug
FR3032523B1 (fr) 2015-02-11 2017-03-10 Continental Automotive France Procede de detection d'une inclinaison par rapport au sol d'une roue
DE102015111154A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Verminderung von Folgen einer Kollision
CN105937897B (zh) * 2016-07-08 2018-10-19 广西科技大学 装载机卸料角检测装置及其检测方法
GB2565851B (en) 2017-08-25 2022-05-04 Haldex Brake Prod Ab Braking system
US11136021B1 (en) * 2017-10-18 2021-10-05 Zoox, Inc. Independent control of vehicle wheels
US10759416B1 (en) 2017-10-18 2020-09-01 Zoox, Inc. Independent control of vehicle wheels
US10821981B1 (en) 2017-10-18 2020-11-03 Zoox, Inc. Independent control of vehicle wheels
DE102018101182A1 (de) * 2018-01-19 2019-07-25 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Vermeiden von Überschlägen eines Kraftfahrzeuges mittels Torque Vectoring

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19529539A1 (de) * 1995-08-11 1997-02-13 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur ON-BOARD-Ermittlung von fahrdynamischen Sicherheitsreserven von Nutzfahrzeugen
DE19602994A1 (de) * 1996-01-27 1997-07-31 Teves Gmbh Alfred Verfahren zur Bestimmung von Größen, die das Fahrverhalten eines Fahrzeugs beschreiben
DE19607050A1 (de) 1996-02-03 1997-08-07 Teves Gmbh Alfred Verfahren zur Bestimmung von Größen, die das Fahrverhalten eines Fahrzeugs beschreiben
DE19655388B4 (de) 1996-08-16 2008-08-14 Daimler Ag Fahrdynamikregelungssystem und Verfahren

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206175A (ja) * 2000-01-08 2001-07-31 Bayerische Motoren Werke Ag 車両における転覆を検出するための装置
JP2004203084A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Aisin Seiki Co Ltd 車両の運動制御装置
JP2007230348A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の安定性評価装置、及び、この安定性評価装置に基づいて運転支援を行う車両の運転支援制御装置
WO2020138495A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社エクォス・リサーチ 車両

Also Published As

Publication number Publication date
US6438464B1 (en) 2002-08-20
WO2000003887A1 (de) 2000-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002520604A (ja) 自動車のロールオーバーの危険を検出する方法と装置
JP4285902B2 (ja) 横転を回避するための車両の安定化方法および装置
KR100537847B1 (ko) 자동차의 틸트 안정화 장치 및 방법
US6593849B2 (en) Wheel lift identification for an automotive vehicle
EP1147928B1 (en) Apparatus and method for determining vehicle operating and dynamic parameters
CN105829185B (zh) 通过评估滚动半径来估计潜在附着力
JP3458839B2 (ja) 路面の最大摩擦係数推定装置
US6904351B1 (en) Operating a vehicle control system
JP3369467B2 (ja) 車両の重心高さの推定演算装置
JP4169082B1 (ja) 車両の横転防止装置
US6862512B2 (en) Method and system for controlling the performance of a motor vehicle
JPH11271045A (ja) 車両の重心高さを表わす値の決定方法及び装置
JP3158038B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出装置
US7263436B2 (en) Method and device for ascertaining the center-of-gravity height of a vehicle
US6980900B2 (en) Method for determining an estimate of the mass of a motor vehicle
JP2001180468A (ja) 車両の転倒を防止する方法
JP2002520605A (ja) 車両のロールオーバーの危険を決定および検出する方法と装置
JP2002518251A (ja) 車両の安定化方法および装置
JP2002518250A (ja) 車両の安定化方法および装置
JP2004516983A (ja) 自動車の積載状態を判定するためのシステムおよび方法
JP2003520720A (ja) 車両の走行安定性を制御する制御回路
JP2005518300A (ja) 車両運転状態の検出方法および装置
JP4992443B2 (ja) 車両の横転防止装置
EP1147929B1 (en) Apparatus and method for determining vehicle operating and dynamic parameters
KR20020081359A (ko) 차량의 주행 거동의 제어 및/또는 조절을 위한 시스템 및방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003