JP2002518921A - 螺旋アンテナ - Google Patents

螺旋アンテナ

Info

Publication number
JP2002518921A
JP2002518921A JP2000555323A JP2000555323A JP2002518921A JP 2002518921 A JP2002518921 A JP 2002518921A JP 2000555323 A JP2000555323 A JP 2000555323A JP 2000555323 A JP2000555323 A JP 2000555323A JP 2002518921 A JP2002518921 A JP 2002518921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
core
transmission line
band
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000555323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518921A5 (ja
JP4052800B2 (ja
Inventor
レイスン,オリバー,ポール
アグボラウ,エビノタンボン
ニコライディス,ジョージ
Original Assignee
サランテル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サランテル リミテッド filed Critical サランテル リミテッド
Publication of JP2002518921A publication Critical patent/JP2002518921A/ja
Publication of JP2002518921A5 publication Critical patent/JP2002518921A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4052800B2 publication Critical patent/JP4052800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/362Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith for broadside radiating helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q11/00Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q11/02Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
    • H01Q11/08Helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 円筒形セラミックコア(12)の表面にメッキされた複数の放射エレメント(10A、10B)およびループエレメント(20)とを備える誘電負荷アンテナは、動作周波数帯域を定義するために、共に結合される平衡モードの共振および単一終端モードの共振を有する。2つの共振モードは、放射エレメントにおける異なる各無線周波数電流パターンに関連し、給電点においてアンテナによって表される負荷の入力リアクタンス成分は、対応する入力リアクタンス成分が有限であり、実質的にゼロではない場合のみ、動作周波数帯域内において実質的にゼロである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、200MHzよりも高い周波数で動作するアンテナおよびこのアン
テナを備える無線通信ユニットに関する。
【0002】 携帯式またはコードレスの電話送受器のアンテナに必要な条件は、主に、コン
パクトさと全方向性である。800MHzから2GHzの範囲の周波数内で動作
する送受器の場合、アンテナは通常、伸張時の長さが波長の1/4にほぼ等しい
伸張可能なロッドあるいは数回巻きの螺旋ワイヤである。アンテナは通常、一部
が送受器ユニット内に搭載され、イヤフォンに隣接したユニットの端部から一部
が突出している。個人用の電話のために設計されたような小型アンテナの欠点は
、一般に動作が要求される周波数帯域での利得が低いことである。また、共振が
小さなアンテナは一般により低い周波数で動作するよう設計されたより大きな同
等物(counterparts)よりも狭い部分帯域幅(fractional bandwidth)を有する
ことが知られている。別の欠点は、小型になるほど強度の近距離場電磁放射、す
なわちこのようなアンテナが信号伝送のために頭部付近で使用される場合に、健
康に害を及ぼすと認識されている放射を発生する傾向が高くなることである。比
吸収率(SAR)と通常呼ばれているパラメータを生成するために、この作用の
測定が行われる。
【0003】 螺旋放射軸を垂直に向けた場合に方位角がナルである放射パターンを示すツイ
ストループアンテナを開示する、本出願人による同時係属中の英国特許出願第2
309592号において後者の欠点はある程度検討されている。アンテナを携帯
電話のハウジングに適宜搭載すると、このナルをユーザの頭部の方向に向けるこ
とができ、その方向における放射が低減される。
【0004】 本発明の目的は、改良された帯域幅を良好なSAR性能と組み合わせた小型ア
ンテナを提供することである。
【0005】 本発明の第1の態様によれば、200MHzよりも高い周波数で動作するアン
テナは、5よりも大きい比誘電率を有する中実材料で形成された絶縁性コアであ
りその外表面が大部分中実材料で占められた容積を形成する絶縁性コアと、伝送
線の長さを有するフィーダ構造と、第1の位置において前記伝送線に接続される
複数の放射エレメントおよび前記フィーダ構造に沿って前記第1の位置から離れ
た第2の位置においてその放射エレメントを前記伝送線に個々に接続するリンク
エレメントを含み、上記コアの外表面上あるいはそれに隣接して配置される導電
性構造とを有し、アンテナが少なくとも2つの異なる共振モードを有し、これら
が結合されることにより前記伝送線から送受信される信号のための動作周波数帯
域をともに形成するよう構成され、異なる共振モードは、前記導電性構造におけ
るそれぞれ異なる無線周波数(rf)電流パターンに関連し、それぞれのパター
ンは前記放射エレメントを含むように上記コア及び上記伝導性構造が形成されて
いる。
【0006】 本アンテナは、(a)第1の共振モードが前記帯域内の第1の周波数において
発生し、また、上記アンテナエレメントを含みかつアンテナエレメントが上記第
1の位置で上記伝送線に接続される場所において始端および終端するrf電流ル
ープに連接(associate)し、上記リンクエレメントが上記第1の周波数におい
て高インピーダンス阻止エレメントとして機能し、かつ(b)第2の共振モード
が上記帯域内の第2の周波数において発生し、また、上記アンテナエレメントの
第1の位置における伝送線との接続部位から、アンテナエレメントおよびリンク
エレメントを介し、上記第2の位置における前記フィーダ構造との接続部まで延
びるrf電流ループに連接するように構成してもよい。
【0007】 本アンテナは、アンテナによって表される負荷の入力リアクタンス成分が対応
する入力抵抗成分が有限であり実質的にゼロではない場合のみ、動作周波数帯域
内で実質的にゼロであるようにさらに構成してもよい。
【0008】 動作帯域内のアンテナによって提示される負荷インピーダンスを表す対応する
スミスチャート(Smith chart)は、通常、ループした自己交差軌跡(self-inte
rsecting locus)の形態である。
【0009】 好適な実施形態では、アンテナの単一動作帯域内に2つの共振モードがあり、
第1の共振は平衡モードであり、第2の共振は単一終端モード(single-ended m
ode)である。アンテナエレメント、バラン回路トラップ(balun trap)の形態
であるリンクエレメント、および伝送線はすべて、双方の共振モードにおいて導
電エレメントとして機能する。この好適な実施形態において、コアは、対称をな
す中心軸(central axis of symmetry)を有する円筒形であり、アンテナエレメ
ントは、伝送線の端部とトラップエレメントの間に延び、軸方向に同じだけ延び
た(co-extensive)複数の導体である。これらのアンテナエレメントは、唯一の
放射エレメントであり、アンテナはいずれのモードでも実質的に放射エレメント
として機能する他のエレメントを有さない。効果として(Effectively)、アン
テナは一組のモードと共に作用し、共振の2つの異なる構造的モードをもたらす
導一組の電性エレメントを有する単一構造を備える。
【0010】 このようなアンテナは、大型アンテナ構造または複数の個々に提供されるアン
テナ構造を使用せずに改良された動作帯域幅を提供することが理解できる。各モ
ードに関連する周波数応答は、動作帯域幅を形成するために、周波数領域におい
て共に結合される。
【0011】 2つのモードが要求される帯域、例えば、携帯式電話についてのDCS―18
00帯域である1710MHzから1880MHz、または携帯式電話の欧州G
SM帯域である890MHzから965MHz内で発生するように、エレメント
の寸法を定める(dimensioning)ことで、これら帯域のいずれか一方の全体をア
ンテナの帯域幅に収めることができ、一方の共振モードに関連するエネルギ貯蔵
が、他方の共振モードにおけるエネルギ貯蔵と共有されるように2つの共振モー
ドが結合され2つの共振ピーク間に頂上が平坦(flat-topped)あるいは鞍部が
ゼロではない周波数応答を形成する。通常、共振モードは、動作帯域の中心周波
数の少なくとも3%の部分帯域幅にわたって3dB制限内に周波数応答を維持す
るアンテナの利得特性を達成するために、結合するよう構成される。
【0012】 本発明による好適なアンテナにおいて、放射エレメントはアンテナエレメント
の他の端部が伝送線の遠位端において給電接続を構成する状態でコアの周囲に導
電材料の経路を形成するように、リンクエレメントによって各端部において相互
に接続される一対の細長アンテナエレメントを有する。アンテナエレメントは、
同じく延ばすことができ、各エレメントはコアの円筒形外表面上の軸方向に離間
した部位の間に延びている。エレメントは、離間した各位置において、エレメン
トの各離間した部分が実質的に直径方向において対向して配置しうるようにコア
上に付着または接着(bonded)した金属化トラックでもよい。離間した部分はす
べて実質的にコアの中心軸を含む単一平面にあり、離間した位置の1つにおける
部分はリンクエレメントによって共に接続されてループを形成し、離間した位置
における他の部分は、コアの終端面(end-face)上にほぼ半径方向に延びている
交差エレメント(cross element)によって、ループへの給電接続のために連結
される。アンテナエレメントは、長さが等しくかつそれぞれ離間した位置間でコ
アを半周する螺旋形状であることが好ましい。給電接続は、コアを通って軸上に
延びた伝送線を形成する同軸フィーダに接続しうる。コアの外端面は金属化され
、その結果得られる導電層は、リンクエレメントの一部を形成する。
【0013】 コアのこの他端面に伝送線が現れる場所において、同軸アウター(outer)(ス
クリーン)が導電層に電気接続され、線がアンテナのための端部を形成する。帯
域幅と上記参照した負荷パラメータを決定するために挿入損および反射係数を測
定することができる部位はこの端部である。
【0014】 アンテナはまた、非常にコンパクトであり、例えば、1710MHzから18
80MHzのDCS1800帯域で動作するアンテナは通常、比誘電率が約36
.5以上であるコア材料を用いた、軸長が12.1mmで直径が10mmである
円筒形コアを有する。
【0015】 本発明の第2の態様によれば、無線送信器と、使用時にはユーザの耳に押し当
てられる、ユニットの内面から音響エネルギを配向する一体型イヤフォンと、送
信器に接続される上記アンテナとを備え、アンテナは中心軸を有し、伝送線上の
前記第1および第2の位置は、該軸に沿って間隔をあけられており、アンテナは
、動作周波数帯域の少なくとも一部にわたって、軸に対して垂直に、コアを通過
する平面において、ナル(null)を除き実質的に全方向性である放射パターンを
有すると共に、このアンテナは、ナルをユニットの内面に対してほぼ垂直に向け
た状態で、アンテナの軸がユニットの前記内面に対して平行になり、ユニットの
使用時には、ユーザの頭部に向けられるよう搭載される、ハンドヘルド式無線通
信ユニットを提供する。
【0016】 方向に関して、アンテナのコアが、端部がコアの中心軸を含む平面上にある一
対の同じく延ばせるアンテナエレメントを備える円筒形の形態(ドラム形状また
はロッド形状でありうる)である場合、該平面は、ユニットの内面と平行である
ことが好ましい。アンテナに、金属化した管状であるトラップエレメントまたは
バラン回路を設けることで、アンテナのループに実質的に平衡した状態で給電す
ることが可能になるだけでなく、通信ユニットによって表される比較的小さな面
量(ground mass)の機能が低減される。さらに、例えばはんだ付けまたはクラ
ンピングによって、アンテナを固定搭載するために有用な表面が提供される。
【0017】 物理的安定性および電気的安定性のために、コアの材料は、セラミック、例え
ばチタン酸ジルコニウムベースの材料、チタン酸マグネシウムカルシウム、タン
タル酸バリウムジルコニウム、チタン酸バリウムネオジム、またはこれらの組み
合わせ等のマイクロ波磁性材料であることが有利である。好ましい比誘電率(ε r )は、10以上(upward)、さらに言えば20、36以上であり、バリウムチタ
ン酸塩材料を使用した場合には、80という数字が達成可能である。かかる材料
は、アンテナのQが、鉄損よりもアンテナエレメントの電気抵抗によって支配さ
れる程度まで無視できる誘電損を有する。
【0018】 好適なアンテナにおいて、アンテナエレメントは遠位端から給電され、コアは
、近接すなわちコアの搭載端部から延び、放射エレメントがコアの円筒形外表面
上のアンテナエレメントをそれぞれフィーダ構造の内部および外部導体に連結す
る遠位端において開放された同軸フィーダ構造を内包する中央通路を備える。そ
して、リンク導体は環状であってもよく、コアの近接部分の外表面上の円筒形管
によって構成されることが有利である。
【0019】 本発明の第3の態様によれば、無線送信器とその送信器に連結された上記アン
テナとを備え、前記送信器はアンテナの前記動作周波数帯域内で異なるが互いに
隣接する送信帯域部分と受信帯域部分とを有する、ハンドヘルド式無線通信ユニ
ットが提供される。
【0020】 次に、本発明について、図面を参照しながら例として説明する。
【0021】 図1を参照して、本発明によるアンテナ10は、2つの長さ方向に延びた放射
アンテナエレメント10A、10Bが、セラミックコア12の円筒形外表面上に
金属導体トラックとして形成された、アンテナエレメント構造を有する。この場
合、「放射エレメント」(radiating element)とは、アンテナが伝送に使用さ
れる場合に、エネルギを空間に放射するエレメントを意味する。このようなエレ
メントは、信号の受信に用いられる場合には、空間から逆にエネルギを受信する
。コア12は、内部金属ライニング16を備える軸方向通路14を有し、通路は
、軸方向内部フィーダ導体18を収容する。この場合、内部導体18およびライ
ニングは、コアの遠位端面12D上の給電位置において、給電線をアンテナエレ
メント10A、10Bに連結する伝送線フィーダ構造を形成する。アンテナエレ
メント構造はまた、対応する半径方向アンテナエレメント10AR、10BRも
備え、これらは長手方向に延出するエレメント10A、10Bそれぞれの直径方
向に対向する端部10AE、10BEをフィーダ構造に接続する、遠位端面12
D上の金属トラックとして形成される。アンテナエレメントの他端部もまた、直
径方向において対向し、コア12の近接端部分を取り巻くメッキした管状の、環
状共通仮想接地導体20によってリンクされる。同様に、この管20は、コア1
2の近接端面(proximal end face)12D上をメッキすることで、軸方向通路
14のライニング16に接続される。
【0022】 この好適な実施形態において、導電性管20はアンテナコア12の基部を覆い
、フィーダ構造16、18、および管12と軸方向通路14の金属ライニング1
6との間の空間全体を埋めるコア12の材料を取り巻く。アンテナを通る任意の
所望の横断面において、アンテナエレメント10A、10Bは、実質的に直径方
向において対向しており、これらが管の縁部に出会うところの、アンテナエレメ
ント分岐の近接端10AF、10BFもまた、実質的に直径方向において対向す
る。長手方向に延出するエレメントは、長さが等しく、それぞれコア12の軸周
りに半周する単純な螺旋の形態である。
【0023】 金属管20は、コア12の近接端面12Pのメッキ22によってライニング1
6に接続される円筒を形成し、管20とメッキ22の組み合わせがバラン回路回
路を形成することで、所定の第1の周波数において、または所定の第1の周波数
付近で、フィーダ構造16、18によって形成される伝送線における信号が、ア
ンテナの近接端における単一状態と、管20の上縁部20Uの平面における軸方
向位置での平衡状態との間で変換される。この作用を達成するために、管20の
軸方向長さは、誘電率が比較的高いコア材料が管で覆われた下に存在する場合、
バラン回路(balun)が所定周波数において約λ/4の電気長を有するような長
さである。アンテナのコア材料が前記の効果を有するため、内部導体18を取り
巻く環状空間(annular space)は、比較的誘電率が低い絶縁性誘電材料17で
埋められ、管20の遠位フィーダ構造は短い電気長を有する。その結果、フィー
ダ構造16、18の遠位端における信号は少なくとも近似的に平衡され、アンテ
ナは所定の周波数におけるいわゆる平衡モードの共振で動作すると考えられる。
【0024】 管20のさらなる効果は、所定の第1の周波数の領域における信号に関し、管
20の縁部20Uが、フィーダ構造の外部導体によって表されるグランドから有
効に絶縁されることである。これは、アンテナエレメント10A、10B間を流
れる電流が縁部20Uに閉じこめられ(confined)、アンテナエレメントで形成
されるループが絶縁されることを意味する。管はこのように絶縁トラップとして
の役割を果たす。
【0025】 アンテナエレメント10A、10Bは、それぞれ、各半径方向エレメントによ
ってフィーダ構造の内部導体18および外部ライニング16に連結される。螺旋
エレメント、半径方向エレメント10A、10Bおよび管20は共に、コア12
の外表面上に導電性ループを形成し、このループはコアを通って近接端から延び
、アンテナエレメント10Aと10Bの間にあるフィーダ構造によってコアの遠
位端において給電されることがわかる。アンテナは、結局、端送りバイファイラ
(end-fed bifilar)螺旋構造を有する。
【0026】 アンテナエレメント10AE、10AF、10BE、10BFの4つの端部は
すべて、コア12の軸12Aを含む共通平面にあることが理解されよう。共通平
面は、図1において鎖線で示されている。アンテナエレメント構造への給電接続
もまた、共通平面24にある。アンテナエレメント構造は、平衡モードの共振で
は、平面24に垂直な方向28からアンテナに入射する電波によりこの構造のエ
レメントセグメントに誘導される電流の積分(integral)が、給電位置、すなわ
ちフィーダ構造16、18がアンテナエレメント構造に接続される場所において
、合計ゼロになるように構成される。実際には、2つのエレメント10A、10
Bは、平面の片側に等しく配置され、かつ等しい重量を有し、平面についてベク
トル的に対称である。各エレメント10A、10Bは、複数の増分で構成されて
いるとみなすことができ、増分のそれぞれ1つは、中心軸12Aから等距離にお
けるエレメント10A、10Bの他方の対応する相補的(complimentary)増分
に直径方向に対向する。
【0027】 平衡モードの共振を示すのと同様に、上記アンテナはまた、一般に異なる周波
数において単一終端モードの共振を示すことが理解される。2つのモードの各周
波数を互いに近づけて配置することで、モードを結合することができ、それによ
って、個々の共振のいずれかに対応する帯域幅よりも広い帯域幅にわたって放射
するアンテナがもたらされる。
【0028】 アンテナエレメント構造および平衡モードの共振および単一終端モードの共振
における特性動作を示す等価回路図が、図2および図3にそれぞれ示される。
【0029】 図2に示すように、平衡モードの共振におけるアンテナの動作を考慮する場合
、2つのアンテナエレメント10A、10Bは、少なくともおよそλ/2(また
は(2n+1)λ/2)(但し、λは平衡モードで動作中のアンテナの中心波長
であり、かつn=0、1、2、3、...)である電気長の伝送線部によって表
すことができる。管20およびコアのメッキされた端面22は、所定の軸長を有
する管20内に比較的高い比誘電率のコア材料があるため、同様の伝送線部で表
すことができる。これは、エレメント10A、10Bと、λ/4のフィーダ構造
との間の電気長を有する。軸方向通路の内部金属ライニング16および内部フィ
ーダ構造は、同様に、フィーダ誘電材料17の短縮作用の結果、λ/4の電気長
を有する伝送線部で表される。
【0030】 単一終端モードの共振に関連する周波数での動作時、管20およびメッキされ
た端面22、アンテナエレメント10A、10B、およびフィーダ構造16、1
8は、図3に示すように、それぞれの電気長I1、I2、およびI3で表すことが
できる。単一終端モードでの動作時に、組み合わされた電気的経路長(I1+I2 +I3)、すなわち、軸方向通路の内部金属ライニング16、アンテナエレメン
ト10B、および管20とコアのメッキされた端面22との組み合わせを含む導
体経路の電気長は、およそλ(またはnλ、但し、n=1、2、3、...)に
等しく、管20とコアのメッキされた端面22との組み合わせの電気長I1は、
およそλ/4(またはnλ、但し、n=1、2、3、...)に等しい。ここで
、λは、単一終端モードの共振に関連する中心波長である。
【0031】 図2を参照して、アンテナが平衡モードの動作に関連する周波数で動作してい
るとき、管20の絶縁効果により、電流が主に管の縁部20Uに閉じこめられ、
このポイントは、電流が最大になる場所を表す。管の縁部20Uから近接端面2
2におけるフィーダ構造までのバラン回路の長さを90度に構成することで、バ
ラン回路は電流/電圧変換器として作用するため、管側を見たインピーダンスZ L は図2に示すように、フィーダ構造の遠位端におけるインピーダンスのように
、無限になる傾向がある。その結果、電流は内部導体18から、第1のエレメン
ト10Aを通り、縁部20Uを廻って第2のエレメント10Bに、第2のエレメ
ント10Bを通ってフィーダ構造の外部導体16に流れ、このループを巡る経路
長の総計は、360度になる。このように、所望のいずれの時間ポイントにおい
ても、アンテナエレメント10A、10Bの直径方向に対向する部分における電
流I1、I2の振幅は、等しくかつ反対であるため、フィーダ構造の遠位端、すな
わちフィーダ構造がアンテナエレメント構造に接続される場所においては合わせ
てゼロになる。絶縁を考慮する場合(すなわち、他のモードと結合しない場合)
、平衡モードの共振は、コア12の対称な中心軸12Aに対して横向きのダイポ
ールの形態の電界を生成する。
【0032】 異なる共振モードに起因する、電導性構造における異なる電流パターンの存在
、特に、放射エレメントにおける異なる電流経路は、実際に、対になったrf電
圧プローブを放射エレメント上の間隔をあけた位置上、好ましくは縁部20Uの
上部で近い距離にある放射エレメント10Aおよび10B上等、最大電流(curr
ent maxima)に隣接して放射エレメントに適用することで、観察することができ
る。例えば、10Aにおけるrf電流を測定するには、プローブをエレメント1
0Aの縁部20Uとの接合点10AFであって、かつ、当該部位からエレメント
10Aに沿った短距離の部位に適用する。プローブ間で観察される電圧降下は、
電流を表す。
【0033】 エレメント10Aおよび10Bにおける電流の大きさおよび相対位相の図は、
図6Aおよび図6Bそれぞれに示される。図6Aにおいて、2つのネットワーク
アナライザ軌跡が図示され、1つは、ある周波数範囲にわたるエレメント10A
における電圧降下のためのものであり、1つは、ある周波数範囲にわたるエレメ
ント10Bにおける電圧降下のためのものである。各トレースにおいて、2つの
ピークが見られる。これらは、平衡モードおよび単一終端モードのそれぞれに関
連する共振周波数f1およびf2に対応する。
【0034】 図6Bを参照すると、f1において、2つのトレースは、2つの電流間での位
相差が180度であることを示すが、f2では、図2および図3を参照して上述
した、2つのモードにおける電流I1およびI2の極性から予期されるように、電
流の位相が一致していることがわかる。
【0035】 図3を参照して、単一終端共振モードに関連する周波数において、管20は有
意な絶縁作用を持たず、管側を見たインピーダンスZLは、ゼロになる傾向があ
る。したがって、エレメント10A、10Bを通る電流I1、I2は、管20の縁
部20Uにおいて共に合計され、管を通りフィーダ構造の外部導体への組み合わ
された電流I3を生成する。管20は、グランド、例えば、モバイル通信ユニッ
ト上に接続することができ、そのため、合計された電流は管20を通ってグラン
ド面に流れることができる。
【0036】 絶縁を考慮する場合、単一終端モードの共振は、コアの対称な中心軸にほぼ平
行に向いたダイポールの形態で電界を生成する。
【0037】 一般的な場合、単一終端モードは、平衡モードとは異なる周波数に関連し、ア
ンテナ利得特性において、独自の共振ピークを生成する。この一般的な場合の個
々の共振ピークは、図4Aに示される。共振ピーク40は、単一終端モードの共
振に関連するアンテナの周波数応答を示し、共振ピーク42は、平衡モードの共
振に関連した周波数応答を示す。
【0038】 ここで、アンテナ10の寸法が、平衡モードおよび単一終端モードの動作に関
連する個々の周波数応答が共に変化し、エネルギがそれらの間で共有され周波数
領域において結合してアンテナが有意な広い全体的な動作帯域幅を有するように
構成されたとする。アンテナ10の動作帯域幅は、複数の独立な密に配置された
共振周波数応答を示すことによって決まるわけではないことが理解される。2つ
の共振モードは結合して、包絡線が両方の動作モードに起因するアンテナにおけ
るエネルギ貯蔵を示す、特定のアンテナ利得による結合された推移領域(transi
tion region)を有する反射減衰特性(return loss characteristics)を発生さ
せる。2つの動作モードのこの周波数領域結合は、図4Bに明白に示される。各
モードに対応する共振ピーク間に、浅い「鞍部」("saddle")領域44が存在す
る。
【0039】 なお、アンテナの共振モードは、異なるタイプであることに留意されたい。換
言すれば、動作帯域幅は、単に、複数の同じタイプの共振モード(例えば、複数
の平衡共振モード)が連結されるように隣接した周波数に配置するだけでは形成
されない。ここで、この好ましい場合では、平衡共振モードおよび単一終端共振
モードといった異なるモードは、rf電流がアンテナの導体構造の部分にわたっ
て流れる異なる導体経路全体によって特徴付けられる。しかし、各電流パターン
は、ここでは螺旋エレメント10A、10Bの双方である共通の放射エレメント
を利用する。
【0040】 好ましくは、アンテナの寸法は、アンテナが、少なくとも0.03(3%)の
使用可能な部分帯域幅を示すよう構成される。部分帯域幅は、帯域の中心周波数
cに対する動作帯域Bの幅の比として定義され、帯域内のアンテナの反射減衰
量は、帯域外の平均反射減衰量の少なくとも3dB以下である。反射減衰量は、
20log10(Vr/Vi)として定義される(但し、VrおよびViは、フィーダ
構造の給電端において、反射されたrf電圧の大きさと入射したrf電圧の大き
さである)。
【0041】 アンテナの利得について、アンテナの端部(termination)または単一ポート
(single port)において反射されたエネルギに関する反射減衰量に、関連する
ばらつき(variation)があることが理解できる。反射減衰量が周波数に伴って
変化する際に、アンテナによって表される負荷のリアクタンスおよび抵抗、ひい
てはインピーダンス整合をもたらす能力に関連する変化がある。アンテナ10は
、正規化された反射係数図(スミスチャートとしばしば呼ばれる)に複素負荷イ
ンピーダンス(complex load impedance)がプロットされた場合に明白であるよ
うに、帯域幅にわたって整合可能である。スミスチャートは、極性インピーダン
ス軌跡(polar impedance locus)で示すように、アンテナが整合可能なインピ
ーダンスの範囲の図的表現を提供する。好ましいアンテナのスミスチャート表現
は、図5に示され、抵抗成分は、チャートの右端において無限になる傾向がある
【0042】 動作の所定の帯域にわたって結合した共振モードを有する本アンテナについて
の軌跡50は、チャートの中心を囲む内部ループ50a(50Ωのソースインピ
ーダンスに対応する)を有し、図5における軌跡部分50aで示されるように、
軌跡はその経路に沿って一度自己交差する。この公差領域および内部ループは、
アンテナの動作帯域幅内で発生する、図4Bの浅い「鞍部」領域44で示される
反射減衰量に対応する。このように、アンテナによって表される負荷の入力リア
クタンス成分(X)(線48は、定リアクタンスの円である)は、対応する入力
抵抗(円46で示される)がゼロでも無限でもない場合に、動作周波数帯域内で
ゼロに近づくだけである。
【0043】 平衡共振モードのみについてアンテナの放射パターンを考慮することで、半周
する螺旋エレメント10A、10Bを備えるアンテナエレメント構造は、単純な
平面ループと同様に動作(perform)し、放射パターンにおいて、軸12Aを横
切り、かつ平面24に垂直な方向にある複数のナルを有する。アンテナの動作帯
域は、複数の結合された共振によって定義されるため、上記放射パターンおよび
、単一終端モードに関連するほぼ環状(troidal)の放射パターン(ナルが軸1
2Aに平行な方向にある)は、これら2つのパターンが混成(hybrid)された全
体的な放射パターンを生成する。このように、混成パターンは、アンテナ構造を
形成する材料の寸法および物理的特徴に依存する。
【0044】 混成放射パターンに関連する、アンテナの周囲の近距離場領域におけるリアク
タンスフィールドは、良好なSAR性能を達成することができる。
【0045】 アンテナは、特に、200MHzよりも高い周波数での用途を有する。放射パ
ターンは、アンテナが、図7に示される携帯式(cellular)またはコードレスの
電話送受器等、ハンドヘルド式通信ユニットにおける使用に特に適する。アンテ
ナの向きに関しては、中心軸12A(図7参照)および平面24(図1参照)が
、送受器の内面30I(特に、イヤフォン32の領域における内面30I)と平
行になり、かつ内部フィーダ導体18に接続される放射エレメント10ARが、
送受器のエッジ34に向くように、すなわち、内部フィーダ構造18に接続され
た螺旋エレメント10Aが、送受器の内面30Iが向いた方向と同じ方向に向い
たコア表面の一部分上に配置されるようにアンテナが搭載される。軸12Aはま
た、図7に示すように、送受器30の長手方向に延びている。ここでも、アンテ
ナおよび送受器30の相対的な向きは、図1に示す軸系X、Y、Zを図7に示す
軸系と比較することにより、明らかである。
【0046】 アンテナのコア12に好ましい材料は、ジルコニウム−チタン酸塩ベース(zi
rconium-titanate-based)の材料である。この材料は約36の比誘電率を有し、
その寸法と温度変化に対する電気的安定性で知られている。誘電損は、ごくわず
かである。コアは、押し出し、プレス、または成形で製作しうる。
【0047】 アンテナエレメント10A、10B、10AR、10BRは、コア12の外部
円筒表面および遠位端面に接着された金属製導体トラックであり、それぞれ動作
長にわたる厚さの少なくとも4倍の幅である。この実施形態において、アンテナ
エレメントトラックの厚さは、約30/1000インチであり、放射損失と発散
損の双方の組み合わせを含むアンテナのループ抵抗は、約3.2Ωである。トラ
ックは、まずコア12の表面を金属層でメッキしてから、選択的にこの層をエッ
チングして、エッチングプリント回路基板に使用されるものと同様のフォトレジ
スト層に適用されるパターンに従って、コアを露出させることができる。あるい
は、金属材料を、選択的塗布またはプリント技術により、付着させてもよい。す
べての場合において、寸法的に安定したコアの外側上の一体層(integral layer
)としてトラックを形成することで、寸法的に安定したアンテナエレメントを備
えるアンテナになる。
【0048】 空気の比誘電率よりも実質的に高い比誘電率、例えばεr=36を有するコア
材料を用いると、1710MHzから1880MHzの領域におけるDCS−1
800帯域用の上記アンテナは、通常、直径が約10mmであり、かつ軸方向(
すなわち、中心軸12Aに平行)での長さが約12.1mmであるコアを有する
。軸長対コア直径のアスペクト比は、1:1から2:1の範囲内にあることが好
ましい。DCS−1800帯域の場合、バラン回路管の長さは通常、4.2mm
の領域にあり、管の軸方向延びと、管とアンテナエレメントの組み合わせた軸方
向延びの比は、0.25:1から0.5:1の範囲である。アンテナエレメント
と管の長さが共に、2つの端面間のコア全長に及ぶ場合、管の軸方向長さは通常
0.25Lと0.5Lの間である(但し、Lはコアの軸方向長さである)。導体
トラックの幅は、0.75mmから1.25mmの領域にあり、典型的な数字は
0.9mmである。
【0049】 本実施形態の動作帯域幅の「鞍部」領域44は、帯域幅の一部にわたり利得が
わずかに低減したエリアを表す。このように、この領域は、例えば、携帯式電話
帯域において、送信チャネルと受信チャネル間の保護帯域(guard band)と一致
するよう便利に構成することができる。
【0050】 アンテナ10は、小型サイズであることにより、モバイル電話送受器および他
のパーソナル通信装置等のハンドヘルド式装置に特に適したものとなっている。
メッキしたバラン回路管20および/またはコア12の近接端面12P上のメッ
キした層22により、プリント回路基板または他の基底構造に特に安定してアン
テナを直接搭載することが可能である。通常、アンテナが端部に搭載される場合
、内部給電導体18が、下部表面上の導体トラックにはんだ付けするために、基
板中にメッキした穴を直接貫通した状態で、近接端面12Pを、プリント回路基
板の上面上の基底平面にはんだ付けることができる。あるいは、アンテナの遠位
端、支持アンテナエレメント10A、10Bが、基底平面のエッジを越えて延出
した状態で、軸12Aと平行に延出するプリント回路基板の基底平面に管20を
クランプまたははんだ付けしてもよい。アンテナ10を全体的に送受器ユニット
内に搭載しても、または図7に示すように部分的に突出させて搭載することも可
能である。本実施形態のアンテナは、15Ωの特性インピーダンスの整合したケ
ーブルに接続してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるアンテナの斜視図である。
【図2】 平衡モードの共振におけるアンテナを表す等価回路図である。
【図3】 単一終端モードの共振におけるアンテナを表す等価回路図である。
【図4】 図4A。 個々の共振モードに起因する周波数に伴うアンテナ利得の変化を示
す図である。 図4B。 共振の結合モードを有する図1のアンテナの周波数に伴うアンテナ
利得の変化を示す図である。
【図5】 アンテナのスミスチャート表現である。
【図6】 図6Aおよび図6B。 周波数に対する、アンテナの放射エレメントにおける
rf電流の大きさおよび位相をそれぞれ示すグラフである。
【図7】 本発明によるアンテナを組み込んだ電話送受器の斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 1/38 H04B 1/38 (72)発明者 ニコライディス,ジョージ イギリス ノーサンプトン エヌエヌ2 6ビーティー セミロング ロード 35 フラット 3 Fターム(参考) 5J046 AA04 AA07 AB12 PA06 5J047 AA04 AA07 AB12 FD01 5K011 AA06 BA04 DA25 JA01

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 200MHzよりも高い周波数で動作するアンテナであって
    、 5よりも大きい比誘電率を有する中実材料で形成された絶縁性コアでありその
    外表面が大部分中実材料で占められた容積を限定する絶縁性コアと、 伝送線の長さを有するフィーダ構造と、 第1の位置において前記伝送線に接続される複数の放射エレメントおよび前記
    フィーダ構造に沿って前記第1の位置から離れた第2の位置においてその放射エ
    レメントを前記伝送線に個々に接続するリンクエレメントを含み、前記コアの外
    表面上あるいはそれに隣接して配置される導電性構造とを有し、 前記コアおよび前記導電性構造は、前記アンテナが少なくとも2つの異なる共
    振モードを有し、これらが結合されることにより前記伝送線から送受信される信
    号のための動作周波数帯域をともに形成するよう構成され、異なる共振モードは
    、前記導電性構造におけるそれぞれ異なる無線周波数(rf)電流パターンに関
    連し、それぞれのパターンは前記放射エレメントを含むアンテナ。
  2. 【請求項2】 (a)第1の共振モードが前記帯域内の第1の周波数におい
    て発生し、また、前記アンテナエレメントを含みかつそのアンテナエレメントが
    前記第1の位置で前記伝送線に接続される場所において始端および終端するrf
    電流ループに連接し、前記リンクエレメントが前記第1の周波数において高イン
    ピーダンス阻止エレメントとして機能し、 (b)第2の共振モードが前記帯域内の第2の周波数において発生し、また、
    前記アンテナエレメントの前記第1の位置における前記伝送線との接続部位から
    、前記アンテナエレメントおよび前記リンクエレメントを介し、前記第2の位置
    における前記フィーダ構造との接続部位まで延びるrf電流ループに関連するよ
    うに構成された請求項1記載のアンテナ。
  3. 【請求項3】 前記アンテナによって表される負荷の入力リアクタンス成分
    が、対応する入力抵抗成分が有限であり実質的にゼロではない場合にのみ、動作
    周波数帯域内において実質的にゼロである請求項1または2記載のアンテナ。
  4. 【請求項4】 前記共振モードは平衡モードと単一終端モード(single-end
    ed mode)とを含む、先行する請求項のいずれかに記載のアンテナ。
  5. 【請求項5】 前記第1の共振モードは前記平衡モードであり、前記第2の
    共振モードは前記単一終端モードである、請求項4記載のアンテナ。
  6. 【請求項6】 前記コアは、中心軸と、末端面および初端面とを有し、前記
    放射エレメントは、軸方向に同じだけ延びている複数の導体を有し、この導体は
    前記コアの一方の端面の領域において前記伝送線に接続されると共に前記リンク
    エレメントとの接続場所まで延びており、前記リンクエレメントは前記コアの他
    方の端面の領域において前記伝送線に直接あるいは間接的に接続される、先行す
    る請求項のいずれかに記載のアンテナ。
  7. 【請求項7】 前記伝送線が前記コアを通って前記一方の端面から他方の端
    面に延びている、請求項6記載のアンテナ。
  8. 【請求項8】 前記コアは円筒形であり、前記リンクエレメントは一方の端
    面から環状管縁部を形成する前記コアの端面の中間位置まで前記コアの前記円筒
    形外面にわたって延出する導電性管を含み、前記アンテナエレメントはそれぞれ
    前記コアの他方の端面上の前記伝送線との接続から前記管の縁部まで延びている
    、一対の直径方向に対向するエレメントを有し、前記コアの長さとその直径の比
    は、1:1から2:1の範囲にある、請求項7記載のアンテナ。
  9. 【請求項9】 前記管の軸方向拡がりは0.25Lから0.5Lの範囲であ
    り、Lは前記コアの軸方向長さである、請求項8記載のアンテナ。
  10. 【請求項10】 前記共振モードの結合によって生成される前記動作周波数
    帯域は、少なくとも0.03fcである3dBの帯域幅を有し、ここで、fcは帯
    域の中心周波数であり、前記3dBの帯域幅は、上記で定義したように前記アン
    テナの反射減衰量が平均帯域外反射減衰量に対して少なくとも3dB異なる周波
    数範囲である、先行する請求項のいずれかに記載のアンテナ。
  11. 【請求項11】 前記第1の共振モードに関連するフィールド成分は、前記
    コアの中心軸を横断する向きの電圧ダイポールであり、かつ前記第2の共振モー
    ドに関連する前記電界成分が前記中心軸に対してほぼ平行な向きの電圧ダイポー
    ルであるように構成される、請求項6乃至9のいずれかに記載のアンテナ。
  12. 【請求項12】 前記リンクエレメントは、前記モードの一方において、前
    記伝送線と前記第1の位置における前記放射エレメント間の接続場所にほぼ平衡
    した電流を促進するよう配置されたバラントラップ(balun trap)である、先行
    する請求項のいずれかに記載のアンテナ。
  13. 【請求項13】 前記コアは中心軸を有し、前記放射エレメントは、前記軸
    を中心とし、前記軸の周囲に互いに対向して配置される軸方向に同じだけ延びた
    螺旋導体を含み、前記リンクエレメントは前記コアの周囲および前記軸の周囲に
    延びて、前記伝送線との接続と反対の端部において前記放射エレメントを相互に
    接続しており、前記放射エレメントの電気長およびその放射エレメントと前記伝
    送線上の前記第2の位置の間に前記リンクエレメントによって形成される前記導
    電性経路の電気長は、前記動作帯域内で前記アンテナが、前記リンクエレメント
    が四分の一波長トラップを形成すると共に、前記螺旋導体の対が、前記リンクエ
    レメントとの接続部に隣接する前記導体に流れる各位相が実質的に反対である電
    流を有する共振ループを形成する第1の共振モードと、前記螺旋導体の対および
    前記リンクエレメントが、前記リンクエレメントとの接続に隣接する前記導体に
    おいて流れる実質的に位相の等しい電流と、前記リンクエレメントを通り前記第
    2の位置において前記伝送線を流れる前記電流とを組合わせられた共振を形成す
    る第2の共振モードとを示すようになっており、前記2つの共振モードが、各関
    連する共振周波数間で、前記伝送線の端部で測定される前記動作周波数帯域内の
    前記アンテナの反射減衰量が平均帯域外反射減衰量に対して少なくとも3dB異
    なるように結合される、請求項1記載のアンテナ。
  14. 【請求項14】 前記動作帯域内の前記アンテナによって提示される負荷イ
    ンピーダンスを表すスミスチャート(Smith Chart)は、ループした自己交差軌
    跡を有する、請求項13記載のアンテナ。
  15. 【請求項15】 前記コアは円筒形であり、前記螺旋導体は、長さが等しく
    かつそれぞれ前記軸方向に離間した位置間で前記コアを半周し、前記リンクエレ
    メントは前記コアの円筒形外表面上の導電性管と前記コアのメッキされた端面と
    の組み合わせを含み、前記コアの長さ対その直径の比は1:1から2:1の範囲
    にある、請求項13または14記載のアンテナ。
  16. 【請求項16】 前記伝送線は前記第1と第2の位置間で前記コアを軸方向
    に貫通する、請求項15記載のアンテナ。
  17. 【請求項17】 前記放射エレメントは単一直径上にある半径部分によって
    前記第1の位置において前記伝送線に接続される、請求項13乃至16のいずれ
    かに記載のアンテナ。
  18. 【請求項18】 前記伝送線は、同軸構造であり、前記リンクエレメントは
    、前記第2の位置において遮蔽導体と接続される、請求項17記載のアンテナ。
  19. 【請求項19】 前記放射エレメントおよび前記リンクエレメントは、一対
    の側部とそれぞれの側部の間に延びた交差部分とを有するループを形成し、前記
    側部の端部は概念的な方形(notional rectangle)の角を形成し、前記交差部分
    の1つは前記放射エレメントと前記伝送線の間の給電接続を含む、先行する請求
    項のいずれかに記載のアンテナ。
  20. 【請求項20】 前記側部は、端部間で前記方形の平面の両側に延びた、請
    求項19記載のアンテナ。
  21. 【請求項21】 前記放射エレメントおよび前記リンクエレメントは共に前
    記共振モードの一方において電気長が360度であるループを形成する、請求項
    1記載のアンテナ。
  22. 【請求項22】 前記ループがツイストされている、請求項21記載のアン
    テナ。
  23. 【請求項23】 ハンドヘルド式無線通信ユニットであって、無線送信器と
    、使用時にはユーザの耳に押し当てられ前記ユニットの内面から音響エネルギを
    配向する一体型イヤフォンと、送信器に接続される先行する請求のいずれかに記
    載のアンテナとを備え、このアンテナは、対称な中心軸を有し、伝送線上の前記
    第1および第2の位置がこの軸に沿って離間しており、上記アンテナは動作周波
    数帯域の少なくとも一部にわたって軸に対して垂直にコアを通過する平面におい
    てナル(null)を除き実質的に全方向性である放射パターンを有すると共に、前
    記アンテナは、ナルを前記ユニットの内面に対してほぼ垂直に向けた状態で前記
    アンテナの軸を前記ユニットの前記内面に対して平行にし前記ユニットの使用時
    にはユーザの頭部に向けられるよう搭載される、ハンドヘルド式無線通信ユニッ
    ト。
  24. 【請求項24】 前記アンテナコアは、円筒形であり、その中心軸は、前記
    イヤフォンの領域において前記内面に実質的に平行であり、前記放射エレメント
    は前記コア上に軸方向に離間した一対の位置間に延び、各位置において互いに対
    して実質的に対向すると共に前記中心軸を含むと共に前記ユニットの内面に対し
    ほぼ平行な平面にある、放射エレメント端部を有する、請求項23記載の無線通
    信ユニット。
  25. 【請求項25】 前記アンテナエレメントは螺旋であり、それぞれ前記中心
    軸を中心として半周し、前記リンクエレメントは前記円筒を取り囲み、前記アン
    テナの前記動作周波数帯域において前記共振モードの一方において絶縁トラップ
    を形成する導電性管を含む、請求項24記載の無線通信ユニット。
  26. 【請求項26】 無線送信器と、請求項1乃至22のいずれかに記載の送信
    器及び、さらにアンテナを備えるハンドヘルド式無線通信ユニットであって、前
    記アンテナは、前記送信器に連結され、前記送信器は前記アンテナの前記動作周
    波数帯域内で互いに異なるが隣接した送信帯域部分と受信帯域部分とを有する、
    通信ユニット。
  27. 【請求項27】 前記送信帯域部および受信帯域部は保護帯域によって分離
    され、前記アンテナ動作周波数帯域の前記中心周波数は前記保護帯域と実質的に
    一致する、請求項26記載の無線通信ユニット。
JP2000555323A 1998-06-16 1999-06-14 螺旋アンテナ Expired - Fee Related JP4052800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9813002.4A GB9813002D0 (en) 1998-06-16 1998-06-16 An antenna
GB9813002.4 1998-06-16
PCT/GB1999/001869 WO1999066591A1 (en) 1998-06-16 1999-06-14 Helix antenna

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002518921A true JP2002518921A (ja) 2002-06-25
JP2002518921A5 JP2002518921A5 (ja) 2005-12-22
JP4052800B2 JP4052800B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=10833879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555323A Expired - Fee Related JP4052800B2 (ja) 1998-06-16 1999-06-14 螺旋アンテナ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6690336B1 (ja)
EP (1) EP1088367B1 (ja)
JP (1) JP4052800B2 (ja)
KR (1) KR100667221B1 (ja)
DE (1) DE69923558T2 (ja)
ES (1) ES2234285T3 (ja)
GB (2) GB9813002D0 (ja)
WO (1) WO1999066591A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514241A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 サランテル リミテッド 無線通信システム

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9828768D0 (en) * 1998-12-29 1999-02-17 Symmetricom Inc An antenna
US6987494B2 (en) * 2001-11-21 2006-01-17 Broadsat Technologies Inc. Antenna assemblies for wireless communication devices
US8749054B2 (en) 2010-06-24 2014-06-10 L. Pierre de Rochemont Semiconductor carrier with vertical power FET module
US6985114B2 (en) * 2003-06-09 2006-01-10 Houkou Electric Co., Ltd. Multi-frequency antenna and constituting method thereof
US6816128B1 (en) * 2003-06-25 2004-11-09 Rockwell Collins Pressurized antenna for electronic warfare sensors and jamming equipment
JP4843611B2 (ja) 2004-10-01 2011-12-21 デ,ロシェモント,エル.,ピエール セラミックアンテナモジュール及びその製造方法
GB0422179D0 (en) * 2004-10-06 2004-11-03 Sarantel Ltd Antenna feed structure
TWI249265B (en) * 2005-01-27 2006-02-11 Univ Nat Taiwan Bifilar helical antenna
WO2006136810A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Sarantel Limited An antenna and an antenna feed structure
EP1964159A4 (en) 2005-06-30 2017-09-27 L. Pierre De Rochemont Electrical components and method of manufacture
US8350657B2 (en) * 2005-06-30 2013-01-08 Derochemont L Pierre Power management module and method of manufacture
US8354294B2 (en) 2006-01-24 2013-01-15 De Rochemont L Pierre Liquid chemical deposition apparatus and process and products therefrom
GB2437998B (en) 2006-05-12 2009-11-11 Sarantel Ltd An antenna system
GB2441566A (en) 2006-09-06 2008-03-12 Sarantel Ltd An antenna and its feed structure
GB2442998B (en) * 2006-10-20 2010-01-06 Sarantel Ltd A dielectrically-loaded antenna
US7394435B1 (en) * 2006-12-08 2008-07-01 Wide Sky Technology, Inc. Slot antenna
GB2444750B (en) 2006-12-14 2010-04-21 Sarantel Ltd An antenna arrangement
GB2449837B (en) * 2006-12-20 2011-09-07 Sarantel Ltd A dielectrically-loaded antenna
GB0700276D0 (en) 2007-01-08 2007-02-14 Sarantel Ltd A dielectrically-loaded antenna
US20080179275A1 (en) * 2007-01-27 2008-07-31 Kurt Himmelsbach Cap for an NMR sample tube with inner sealing lip
JP4290744B2 (ja) * 2007-03-12 2009-07-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 アンテナ装置
US7629941B2 (en) * 2007-10-31 2009-12-08 Searete Llc Electromagnetic compression apparatus, methods, and systems
US7733289B2 (en) * 2007-10-31 2010-06-08 The Invention Science Fund I, Llc Electromagnetic compression apparatus, methods, and systems
US8089421B2 (en) 2008-01-08 2012-01-03 Sarantel Limited Dielectrically loaded antenna
US8799861B2 (en) * 2008-01-30 2014-08-05 Intuit Inc. Performance-testing a system with functional-test software and a transformation-accelerator
US20090218524A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Electromagnetic cloaking and translation apparatus, methods, and systems
US20090218523A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Electromagnetic cloaking and translation apparatus, methods, and systems
US7777962B2 (en) 2008-05-30 2010-08-17 The Invention Science Fund I, Llc Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US8531782B2 (en) * 2008-05-30 2013-09-10 The Invention Science Fund I Llc Emitting and focusing apparatus, methods, and systems
US8638505B2 (en) * 2008-05-30 2014-01-28 The Invention Science Fund 1 Llc Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US7869131B2 (en) * 2008-05-30 2011-01-11 The Invention Science Fund I Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US9019632B2 (en) * 2008-05-30 2015-04-28 The Invention Science Fund I Llc Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US8736982B2 (en) 2008-05-30 2014-05-27 The Invention Science Fund I Llc Emitting and focusing apparatus, methods, and systems
US7830618B1 (en) * 2008-05-30 2010-11-09 The Invention Science Fund I Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US8493669B2 (en) * 2008-05-30 2013-07-23 The Invention Science Fund I Llc Focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US8817380B2 (en) * 2008-05-30 2014-08-26 The Invention Science Fund I Llc Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US8773775B2 (en) * 2008-05-30 2014-07-08 The Invention Science Fund I Llc Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US8773776B2 (en) * 2008-05-30 2014-07-08 The Invention Science Fund I Llc Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US7872812B2 (en) * 2008-05-30 2011-01-18 The Invention Science Fund I, Llc Emitting and focusing apparatus, methods, and systems
US8164837B2 (en) * 2008-05-30 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US8638504B2 (en) * 2008-05-30 2014-01-28 The Invention Science Fund I Llc Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US8837058B2 (en) * 2008-07-25 2014-09-16 The Invention Science Fund I Llc Emitting and negatively-refractive focusing apparatus, methods, and systems
US8730591B2 (en) 2008-08-07 2014-05-20 The Invention Science Fund I Llc Negatively-refractive focusing and sensing apparatus, methods, and systems
US7959598B2 (en) 2008-08-20 2011-06-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US7956818B1 (en) * 2008-09-17 2011-06-07 Hrl Laboratories, Llc Leaky coaxial cable with high radiation efficiency
US20100137844A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Delivery devices for modulating inflammation
US8952858B2 (en) 2009-06-17 2015-02-10 L. Pierre de Rochemont Frequency-selective dipole antennas
US8922347B1 (en) 2009-06-17 2014-12-30 L. Pierre de Rochemont R.F. energy collection circuit for wireless devices
US8552708B2 (en) 2010-06-02 2013-10-08 L. Pierre de Rochemont Monolithic DC/DC power management module with surface FET
US9023493B2 (en) 2010-07-13 2015-05-05 L. Pierre de Rochemont Chemically complex ablative max-phase material and method of manufacture
US8779489B2 (en) 2010-08-23 2014-07-15 L. Pierre de Rochemont Power FET with a resonant transistor gate
WO2012061656A2 (en) 2010-11-03 2012-05-10 De Rochemont L Pierre Semiconductor chip carriers with monolithically integrated quantum dot devices and method of manufacture thereof
GB201108016D0 (en) 2011-05-13 2011-06-29 Sarantel Ltd An antenna and a method of manufacture thereof
GB201118159D0 (en) 2011-10-20 2011-11-30 Sarantel Ltd Radiofrequency circuit assembly
US20170373385A1 (en) * 2014-11-04 2017-12-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Dielectric-core antennas surrounded by patterned metallic metasurfaces to realize radio-transparent antennas
EP3374905A1 (en) 2016-01-13 2018-09-19 Bigfoot Biomedical, Inc. User interface for diabetes management system
EP3453414A1 (en) 2016-01-14 2019-03-13 Bigfoot Biomedical, Inc. Adjusting insulin delivery rates
WO2018132765A1 (en) 2017-01-13 2018-07-19 Mazlish Bryan Insulin delivery methods, systems and devices
USD874471S1 (en) 2017-06-08 2020-02-04 Insulet Corporation Display screen with a graphical user interface
CN107785653B (zh) * 2017-11-29 2024-02-06 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种螺旋型振子天线
USD928199S1 (en) 2018-04-02 2021-08-17 Bigfoot Biomedical, Inc. Medication delivery device with icons
USD920343S1 (en) 2019-01-09 2021-05-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface associated with insulin delivery
USD977502S1 (en) 2020-06-09 2023-02-07 Insulet Corporation Display screen with graphical user interface

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2575377A (en) 1945-11-13 1951-11-20 Robert J Wohl Short wave antenna
US2763003A (en) 1953-07-01 1956-09-11 Edward F Harris Helical antenna construction
GB762415A (en) 1954-06-17 1956-11-28 Emi Ltd Improvements in or relating to aerials
GB840850A (en) 1955-07-19 1960-07-13 Telefunken Gmbh Improvements relating to high frequency aerial-arrangements
US3633210A (en) 1967-05-26 1972-01-04 Philco Ford Corp Unbalanced conical spiral antenna
CH499888A (fr) 1967-12-15 1970-11-30 Onera (Off Nat Aerospatiale) Antenne à un seul conducteur enroulé hélicoïdalement de dimensions réduites, et procédé pour sa fabrication
US3611198A (en) 1970-05-04 1971-10-05 Zenith Radio Corp Frequency-selective coupling circuit for all-channel television antenna having uhf/vhf crossover network within uhf tuner
US3906509A (en) 1974-03-11 1975-09-16 Raymond H Duhamel Circularly polarized helix and spiral antennas
US3940772A (en) 1974-11-08 1976-02-24 Rca Corporation Circularly polarized, broadside firing tetrahelical antenna
US4008479A (en) 1975-11-03 1977-02-15 Chu Associates, Inc. Dual-frequency circularly polarized spiral antenna for satellite navigation
US4008478A (en) 1975-12-31 1977-02-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Rifle barrel serving as radio antenna
US4160979A (en) 1976-06-21 1979-07-10 National Research Development Corporation Helical radio antennae
US4114164A (en) 1976-12-17 1978-09-12 Transco Products, Inc. Broadband spiral antenna
US4148030A (en) 1977-06-13 1979-04-03 Rca Corporation Helical antennas
US4168479A (en) 1977-10-25 1979-09-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Millimeter wave MIC diplexer
US4329689A (en) * 1978-10-10 1982-05-11 The Boeing Company Microstrip antenna structure having stacked microstrip elements
US4204212A (en) 1978-12-06 1980-05-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Conformal spiral antenna
US4323900A (en) 1979-10-01 1982-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Omnidirectional microstrip antenna
US4349824A (en) 1980-10-01 1982-09-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Around-a-mast quadrifilar microstrip antenna
FR2492540A1 (fr) 1980-10-17 1982-04-23 Schlumberger Prospection Dispositif pour diagraphie electromagnetique dans les forages
DE3217437A1 (de) 1982-03-25 1983-11-10 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Mikrowellen-richtantenne aus einer dielektrischen leitung
US4442438A (en) 1982-03-29 1984-04-10 Motorola, Inc. Helical antenna structure capable of resonating at two different frequencies
US4608572A (en) 1982-12-10 1986-08-26 The Boeing Company Broad-band antenna structure having frequency-independent, low-loss ground plane
US4608574A (en) 1984-05-16 1986-08-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Backfire bifilar helix antenna
FR2570546B1 (fr) 1984-09-17 1987-10-23 Europ Agence Spatiale Antenne multifilaire helicoidale pour la transmission simultanee de plusieurs signaux d'emission et de reception vhf/uhf
US4658262A (en) 1985-02-19 1987-04-14 Duhamel Raymond H Dual polarized sinuous antennas
US4697192A (en) 1985-04-16 1987-09-29 Texas Instruments Incorporated Two arm planar/conical/helix antenna
JP2702109B2 (ja) 1985-08-29 1998-01-21 日本電気株式会社 携帯無線機
US4706049A (en) 1985-10-03 1987-11-10 Motorola, Inc. Dual adjacent directional filters/combiners
FR2597267B1 (fr) 1986-04-15 1988-07-22 Alcatel Espace Antenne a haute efficacite
JPS6367903A (ja) 1986-09-10 1988-03-26 Aisin Seiki Co Ltd アンテナ装置
GB8624807D0 (en) 1986-10-16 1986-11-19 C S Antennas Ltd Antenna construction
SU1483511A1 (ru) 1986-12-30 1989-05-30 Организация П/Я В-8942 Спиральна антенна
US4862184A (en) 1987-02-06 1989-08-29 George Ploussios Method and construction of helical antenna
US5023866A (en) 1987-02-27 1991-06-11 Motorola, Inc. Duplexer filter having harmonic rejection to control flyback
GB2202380A (en) 1987-03-20 1988-09-21 Philips Electronic Associated Helical antenna
US5081469A (en) 1987-07-16 1992-01-14 Sensormatic Electronics Corporation Enhanced bandwidth helical antenna
US5258728A (en) 1987-09-30 1993-11-02 Fujitsu Ten Limited Antenna circuit for a multi-band antenna
US5099249A (en) 1987-10-13 1992-03-24 Seavey Engineering Associates, Inc. Microstrip antenna for vehicular satellite communications
FR2624656B1 (fr) 1987-12-10 1990-05-18 Centre Nat Etd Spatiales Antenne de type helice et son procede de realisation
JPH01227530A (ja) 1988-03-07 1989-09-11 Kokusai Electric Co Ltd 分波器
JPH0659009B2 (ja) * 1988-03-10 1994-08-03 株式会社豊田中央研究所 移動体用アンテナ
US4902992A (en) 1988-03-29 1990-02-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Millimeter-wave multiplexers
US4940992A (en) 1988-04-11 1990-07-10 Nguyen Tuan K Balanced low profile hybrid antenna
US5170493A (en) 1988-07-25 1992-12-08 Iimorrow, Inc. Combined low frequency receive and high frequency transceive antenna system and method
US5019829A (en) 1989-02-08 1991-05-28 Heckman Douglas E Plug-in package for microwave integrated circuit having cover-mounted antenna
US4980694A (en) 1989-04-14 1990-12-25 Goldstar Products Company, Limited Portable communication apparatus with folded-slot edge-congruent antenna
FR2648626B1 (fr) * 1989-06-20 1991-08-23 Alcatel Espace Element rayonnant diplexant
JPH03123203A (ja) 1989-10-06 1991-05-27 Harada Ind Co Ltd 自動車用三波共用アンテナ
FR2654554B1 (fr) 1989-11-10 1992-07-31 France Etat Antenne en helice, quadrifilaire, resonnante bicouche.
JP2568281B2 (ja) 1989-11-17 1996-12-25 原田工業株式会社 自動車用三波共用アンテナ
WO1991011038A1 (fr) 1990-01-08 1991-07-25 Toyo Communication Equipment Co., Ltd. Antenne helicoidale a enroulement a nombre fractionnaire et a quatre fils
JP2586675B2 (ja) 1990-02-27 1997-03-05 国際電信電話株式会社 4線巻ヘリカルアンテナ
JP2823644B2 (ja) 1990-03-26 1998-11-11 日本電信電話株式会社 ヘリカルアンテナ
GB2246910B (en) 1990-08-02 1994-12-14 Polytechnic Electronics Plc A radio frequency antenna
GB2248344B (en) 1990-09-25 1994-07-20 Secr Defence Three-dimensional patch antenna array
US5198831A (en) 1990-09-26 1993-03-30 501 Pronav International, Inc. Personal positioning satellite navigator with printed quadrifilar helical antenna
JP3185233B2 (ja) 1991-03-18 2001-07-09 株式会社日立製作所 携帯無線機用小型アンテナ
FI89646C (fi) 1991-03-25 1993-10-25 Nokia Mobile Phones Ltd Antennstav och foerfarande foer dess framstaellning
US5346300A (en) 1991-07-05 1994-09-13 Sharp Kabushiki Kaisha Back fire helical antenna
US5349365A (en) 1991-10-21 1994-09-20 Ow Steven G Quadrifilar helix antenna
CA2061743C (en) 1992-02-24 1996-05-14 Peter Charles Strickland End loaded helix antenna
US5281934A (en) 1992-04-09 1994-01-25 Trw Inc. Common input junction, multioctave printed microwave multiplexer
AU687349B2 (en) 1992-04-24 1998-02-26 Industrial Research Limited Steerable beam helix antenna
JP3209569B2 (ja) 1992-05-11 2001-09-17 原田工業株式会社 車両用三波共用アンテナ
JP3317521B2 (ja) 1992-07-06 2002-08-26 原田工業株式会社 衛星通信用ヘリカルアンテナの製造方法
US5345248A (en) 1992-07-22 1994-09-06 Space Systems/Loral, Inc. Staggered helical array antenna
EP0588465A1 (en) 1992-09-11 1994-03-23 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic dielectric for antennas
IT1255602B (it) 1992-09-18 1995-11-09 Alcatel Italia Apparecchio ricetrasmettitore portatile a bassa irradiazione dell'utente, utilizzante una antenna avente diagramma di irradiazione asimmetrico.
JP2809365B2 (ja) 1992-09-28 1998-10-08 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 携帯無線機
US5748154A (en) 1992-09-30 1998-05-05 Fujitsu Limited Miniature antenna for portable radio communication equipment
JP3274904B2 (ja) 1993-03-31 2002-04-15 株式会社東芝 原子炉出力測定装置
DE4334439A1 (de) 1993-10-09 1995-04-13 Philips Patentverwaltung Funkgerät mit einer Antenne
JP3570692B2 (ja) 1994-01-18 2004-09-29 ローム株式会社 不揮発性メモリ
JPH07249973A (ja) 1994-03-14 1995-09-26 Toshiba Corp 電子機器
US5479180A (en) 1994-03-23 1995-12-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High power ultra broadband antenna
US5450093A (en) 1994-04-20 1995-09-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Center-fed multifilar helix antenna
GB2292257B (en) 1994-06-22 1999-04-07 Sidney John Branson An antenna
GB9417450D0 (en) 1994-08-25 1994-10-19 Symmetricom Inc An antenna
GB2326532B (en) 1994-08-25 1999-02-24 Symmetricom Inc An antenna
US5541613A (en) 1994-11-03 1996-07-30 Hughes Aircraft Company, Hughes Electronics Efficient broadband antenna system using photonic bandgap crystals
US5548255A (en) 1995-06-23 1996-08-20 Microphase Corporation Compact diplexer connection circuit
JP3166589B2 (ja) * 1995-12-06 2001-05-14 株式会社村田製作所 チップアンテナ
GB9601250D0 (en) 1996-01-23 1996-03-27 Symmetricom Inc An antenna
CA2245882C (en) * 1996-01-23 2004-11-09 Symmetricom, Inc. Antenna for frequencies in excess of 200 mhz
GB9603914D0 (en) 1996-02-23 1996-04-24 Symmetricom Inc An antenna
GB9606593D0 (en) 1996-03-29 1996-06-05 Symmetricom Inc An antenna system
JP3297601B2 (ja) * 1996-04-25 2002-07-02 京セラ株式会社 複合アンテナ
GB2317057A (en) 1996-11-01 1998-03-11 Symmetricom Inc Dielectric-loaded antenna
US6184845B1 (en) * 1996-11-27 2001-02-06 Symmetricom, Inc. Dielectric-loaded antenna
US6384798B1 (en) * 1997-09-24 2002-05-07 Magellan Corporation Quadrifilar antenna

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514241A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 サランテル リミテッド 無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69923558T2 (de) 2006-03-30
US6690336B1 (en) 2004-02-10
GB2338605A (en) 1999-12-22
KR100667221B1 (ko) 2007-01-12
GB2338605B (en) 2003-06-18
ES2234285T3 (es) 2005-06-16
DE69923558D1 (de) 2005-03-10
JP4052800B2 (ja) 2008-02-27
EP1088367B1 (en) 2005-02-02
EP1088367A1 (en) 2001-04-04
WO1999066591A1 (en) 1999-12-23
GB9813002D0 (en) 1998-08-12
KR20010052967A (ko) 2001-06-25
GB9913831D0 (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052800B2 (ja) 螺旋アンテナ
US7408515B2 (en) Mobile communication device and an antenna assembly for the device
US5945963A (en) Dielectrically loaded antenna and a handheld radio communication unit including such an antenna
KR100446790B1 (ko) 유전체가 내재된 안테나
US7002530B1 (en) Antenna
RU2225058C2 (ru) Антенная система и устройство радиосвязи, включающее антенную систему
EP1196963B1 (en) Loop antenna with four resonant frequencies
TWI469439B (zh) 介電負載天線
KR101167107B1 (ko) 유전체 부하형 안테나
JP2002518921A5 (ja)
US8134506B2 (en) Antenna arrangement
JPH08107304A (ja) 携帯無線機
JP2010511339A (ja) 誘電体装荷アンテナ及びアンテナアセンブリ
EP0165264A1 (en) Dual band transceiver antenna
KR20020037258A (ko) 휴대단말기
JP3982692B2 (ja) アンテナ装置
EP0876688B1 (en) ANTENNA FOR FREQUENCIES IN EXCESS OF 200 MHz
WO2004025781A1 (ja) ループアンテナ
JP4359921B2 (ja) 多周波表面実装アンテナとそれを用いたアンテナ装置ならびに無線通信装置
JP2007503149A (ja) 高周波およびマイクロ波域用の広帯域アンテナモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees