JP2002518545A - 水溶性または水分散性合成ポリマーを含む水性組成物 - Google Patents

水溶性または水分散性合成ポリマーを含む水性組成物

Info

Publication number
JP2002518545A
JP2002518545A JP2000554814A JP2000554814A JP2002518545A JP 2002518545 A JP2002518545 A JP 2002518545A JP 2000554814 A JP2000554814 A JP 2000554814A JP 2000554814 A JP2000554814 A JP 2000554814A JP 2002518545 A JP2002518545 A JP 2002518545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
ppm
water
dispersion
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000554814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518545A5 (ja
Inventor
ブライアン エイ. グリッソ,
ロバート イー. クイン,
サンジェイ エヌ. カルハン,
エドワード ジェイ. コンズマン,
ソーラー エス. ラウェイト,
ジェイムズ エイチ. ブッシュ,
ジョセフ ダブリュー. ピアレット,
ポール ウォルシュ,
カルロス エイ. ピードラヒタ,
フィリップ アール. ミラー,
アラン シー. クラーク,
デイビッド エル. ファッキアーノ,
アル イー. ハース,
クリフォード コウォール,
リチャード エイ. デニス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2002518545A publication Critical patent/JP2002518545A/ja
Publication of JP2002518545A5 publication Critical patent/JP2002518545A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/024Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M151/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M151/02Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/02Macromolecular compounds obtained by reactions of monomers involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物または水分散体を用いる方法、およびそれらから形成される組成物に関する。この水性組成物または水分散体を、農業用スプレー組成物、インク組成物、氷結防止または抗凍結組成物、ラテックス塗料および被覆組成物、洗浄剤組成物、粘着剤、消火性の化学組成物、湿式精錬/電解採取組成物、オルガノシランを有する組成物、パーソナルケア組成物、水をベースとした水力組成物、粉塵制御組成物、および織物仕上げ組成物に添加し、種々の特性(エーロゾル制御、スパッタ制御、せん断安定性、流動学制御、移動効率、油/水還元、振り落とし制御、荒れ止め性能、フィルム形成能、界面活性、潤滑性、増粘、および抗磨耗能を含む)をそれらから形成して得られる組成物に与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物または水分
散体を用いる方法、およびそれらから形成される組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
(関連の出願) 本出願は、1998年6月15日に出願された仮出願番号60/089,34
9号の、変更した、暫定的でない出願であり、本明細書中に参考として援用され
ている。 (発明の背景) 本発明は、水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物または水分
散体を用いる方法、およびそれらから形成される組成物に関する。特定の組成物
に添加すると、この水性組成物または水分散体は、その結果得られる組成物また
は材料に、所望の特性を与える。
【0003】 様々な組成物または材料が、所望の最終生成物を得るために、ある性質を必要
とする。
【0004】 例えば、農業用スプレー組成物は、その農業用スプレー組成物を選択した標的
領域内に収容するために、噴霧操作中に、エーロゾル制御および流れ(drif
t)制御を、せん断安定性との組み合わせで必要とする。流れ制御とは、標的領
域の外に好ましくない流体が堆積することを排除する能力である。エーロゾル制
御とは、組成物または材料の粒子の粒度分布を変化させる能力である。
【0005】 そのせん断応力によって、その組成物がノズルの放出点における噴霧条件を、
およびそのポンプの位置で経験するせん断入力をも受けることで、噴霧条件下で
、組成物のせん断安定性が必要である。
【0006】 これはつまり、噴霧器から噴霧される組成物は、せん断応力を受ける、という
ことである。これらの条件下では、組成物は小滴の形態で放出される。しばしば
、これらの小滴は十分小さく、霧またはエーロゾルとして分類される。ミスティ
ング(misting)、または霧の形成は、望ましくないと考えられる。なぜ
なら、それは流体の損失を意味するからである。また、作り出された霧またはエ
ーロゾルは、周囲の空気の汚染物質であると考えられる。例えば、エーロゾルは
、噴霧器から放出されると、選択した標的領域を越えて分散し得、したがってそ
の選択した標的領域を越えて近くに位置する作物を汚染したり、人を害したりし
得るからである。したがって、このような組成物にエーロゾル制御または霧制御
の性質を与え、ミスティングにより生じるこれらの望ましくない効果を防ぐこと
が、非常に有利である。
【0007】 また、ある条件を経験する材料が、結果として空気中に浮遊する粒子を作り出
す。これらの粒子は微粒子として分類され得る。微粒子が空気中に浮遊すること
は、健康を害すると考えられる。例えば、石炭の採掘時に石炭から発生する微粒
子は、空気中に分散し得、周囲の空気を汚染し得る。したがって、このような材
料に微粒子制御を与え、微粒子が空気中に浮遊することを、避けられないならば
、減少させることは、非常に有利である。本明細書にわたって用いる「微粒子制
御」という語句は、本発明のポリマーを含む水性組成物または水分散体の使用に
よって、微粒子が空気中に浮遊することを減少させる能力を意味する。
【0008】 インク組成物は、エーロゾル制御、せん断安定性、スパッタ(spatter
)制御、流体制御、および改善された移動能の特性を必要とする。
【0009】 氷結防止または抗凍結組成物もまた、エーロゾル制御、せん断安定性、および
流体制御を必要とする。
【0010】 湿式精錬/電解採取組成物は、エーロゾル制御、流体制御、および界面活性を
必要とする。
【0011】 洗浄剤組成物(家庭用または工業用洗浄剤組成物のような)は、エーロゾル制
御、流体制御、改善された移動能、および界面活性を必要とする。
【0012】 粘着組成物は、エーロゾル制御、せん断安定性、流体制御、および改善された
移動能の性質を必要とする。
【0013】 消火性化学組成物は、ドラッグの減少(drag reduction)、エ
ーロゾル制御、せん断安定性、流体制御、および界面活性を必要とする。
【0014】 オルガノシランを含む組成物は、エーロゾル制御、せん断安定性、カプセル封
入性、界面活性、および移動効率を必要とする。
【0015】 パーソナルケア製品組成物は、これにはハンドローション、ボディクリーム、
石鹸、日焼けローション、ヘアコンディショナー、髭剃り後ローション、唇用の
香油、コールドクリーム、泡風呂、およびクレンジングローションが挙げられる
が、流体制御、油/水還元、荒れ止め性、増粘、フィルム形成能、および界面活
性を必要とする。ヘアスプレー、防臭剤、および香水は、エーロゾル制御および
移動効率を必要とする。
【0016】 織物仕上げ組成物(織物を結合させる流体組成物、または繊維を仕上げる組成
物のような)は、せん断安定性、振り落とし(sling)安定性、潤滑性、抗
磨耗性、油/水還元、および界面活性を必要とする。
【0017】 水をベースとした水力流体は、せん断安定性、流体制御、潤滑性、および抗磨
耗性を必要とする。
【0018】 ラテックス、および他の水に浮く組成物は、流体制御、エーロゾル制御、およ
び粘着性を必要とする。ラテックス被覆組成物は、移動効率を必要とする。
【0019】 採掘作業中の粉塵制御が望まれ、したがってこのような作業中の微粒子制御が
望まれる。
【0020】
【課題を解決するための手段】
本発明は、水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物または水分
散体を用いる方法を提供し、ここでこの水性組成物または水分散体は、エーロゾ
ル制御をせん断安定性との組み合わせで、得られる組成物に与え、これによって
得られる組成物は約1s-1〜約1,000,000s-1の範囲のせん断速度範囲
に耐え、約1パスカル〜約500,000パスカルの範囲のせん断応力に耐える
。この水性組成物または水分散体は、所望の性質(エーロゾル制御とせん断安定
性との組み合わせ、または微粒子制御を含む)を、得られる組成物または材料に
与え、得られる組成物または材料が、ある所望の性質を有するようにする。
【0021】 せん断安定性が、本発明に従って与えられるべき性質であるならば、噴霧条件
におけるせん断速度およびせん断応力が、せん断安定性を考慮した組成物の性能
を決定する因子である。
【0022】 組成物が典型的にノズルの放出点において、またはポンプにおいてさらされる
、せん断速度は、秒の逆数で、0と同様の低さから、106と同様の高さまで、
すなわち、0〜106-1である。低いせん断は、1,000s-1〜99,00
0s-1である。高いせん断は、99,000s-1より大きい。せん断応力につい
ては、組成物が典型的にノズルの放出点において、またはポンプにおいてさらさ
れる、せん断応力は、1パスカル〜30,000パスカルである。
【0023】 本発明によるポリマーを含む水性組成物または水分散体を組成物に添加して、
得られる組成物を形成すると、その得られた組成物はせん断安定性を有し、この
ためそれは、約1s-1〜約1,000,000s-1のせん断速度の範囲に耐え、
かつ約1パスカル〜約500,000パスカルの範囲のせん断応力に耐え得る。
【0024】 あるいは、本発明によるポリマーを含む水性組成物または水分散体を材料に添
加すると、微粒子の浮遊が減少するか、または排除される。
【0025】 また、本発明によるポリマーを含む水性組成物または水分散体を組成物に加え
ると、それはその組成物の増粘剤として機能し得る。
【0026】 この水性組成物または水分散体は、農業用スプレー組成物、インク組成物、氷
結防止または抗凍結組成物、湿式精錬/電解採取組成物、家庭用洗浄剤組成物、
粘着剤、消火性化学組成物、オルガノシランを有する組成物、パーソナルケア製
品組成物、水をベースとした水力組成物、ラテックス塗料およびコーティング組
成物、および織物仕上げ組成物に加えられる。この水性組成物または水分散体は
また、例えば採掘作業または同様の活動中に、微粒子制御を助けるためにも用い
られる。
【0027】 本発明は、以下の性質の1つまたはそれ以上を含む性質を、上述の組成物およ
び材料に与える可能性を提供する:エーロゾル制御とせん断安定性との組み合わ
せ、粒子制御、スパッタ制御、流体制御、移動効率、油/水還元、振り落とし制
御、荒れ止め性能、フィルム形成能、界面活性、カプセル封入能、潤滑性、増粘
、および抗磨耗能。
【0028】 好ましい実施態様において、本発明による水性組成物または水分散体、および
本発明による結果として得られる組成物または材料としての利用は、以下(A)
および(B)を共重合させることによって形成されるポリマーを含む: (A)以下A(I)およびA(II)からなる群から選択される疎水性モノマー
: A(I)以下の式を有するアルキル置換アクリルアミド化合物:
【0029】
【化16】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R2およびR3は独立して水素ま
たはヒドロカルビル基であり、ただし、R2およびR3を合わせたときの炭素原子
の総数が2と36との間である;および A(II)以下の式のアクリル酸エステル:
【0030】
【化17】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R9は1と20との間の炭素原子
を含む、ヒドロカルビル基である;および (B)以下B(I)、B(II)およびB(III)からなる群から選択される
親水性モノマー: B(I)以下の式を有するアクリルアミドスルホン酸類:
【0031】
【化18】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜12の炭素原子、好ま
しくは2〜8の炭素原子を含む脂肪族または芳香族炭化水素基である; B(II)以下の式を有するアクリルアミドジスルホン酸類:
【0032】
【化19】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜12の炭素原子、好ま
しくは2〜8の炭素原子を含む脂肪族または芳香族炭化水素基である;および B(III)以下の式を有するスチレンスルホン酸類:
【0033】
【化20】 ここで、R4はHまたはメチル基であり、X+はH、またはアルカリ金属カチ
オン、アルカリ土類金属カチオン、遷移金属(すなわち、Sc、Ti、V、Cr
、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)のカチオン、およびアンモニウムカチ
オンからなる群から選択されるカチオンであって、該アンモニウムカチオンは以
下の式を有する: R5678+ ここでR5、R6、R7およびR8は独立して水素、またはヒドロカルビル基
であり、ただし、アンモニウムカチオン中の炭素原子の総数が21炭素原子を超
えず、さらにAがA(I)の場合はAおよびBのモル比が約95:5〜約1:9
9であり、AがA(II)の場合はAおよびBのモル比が約75:25〜約1:
99である。A(I)またはA(II)における、A対Bのモル比は、特定の使
用方法および選択した結果として得られる組成物によって、これらの範囲内で変
化する。
【0034】 他の実施態様においては、本発明による水性組成物または水分散体中、および
本発明の得られる組成物における利用としてのポリマーは、必要に応じて、第三
のモノマー単位(C)をさらに含み得る。このポリマーは、(A)、(B)、お
よび(C)のモノマー単位の組み合わせの重合によって調製される。単位(C)
は、単位(A)および(B)と重合可能でなければならない。
【0035】
【発明の実施の形態】
「ヒドロカルビル」という用語は、炭化水素基、および実質的な炭化水素基を
含む。実質的な炭化水素とは、その基の優勢な炭化水素の性質を変化させない、
炭化水素でない置換基を有する基を表す。
【0036】 ヒドロカルビル基の例としては、以下が挙げられる: (1)炭化水素置換基、すなわち、脂肪族(例えば、アルキルまたはアルケニル
)、脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、芳香族−、
脂肪族−、およびアシル−置換した芳香族置換基など、および環がその分子の他
の部分で完結している環式置換基(すなわち、例えば、任意の2つの示された置
換基が共に1つの脂環式ラジカルを形成する); (2)置換された炭化水素置換基、すなわち、炭化水素でない基を含む置換基で
あって、本発明の概念では、優勢な炭化水素置換基を変化させない;当業者は、
このような基を知っている(例えば、ハロ(特にクロロおよびフルオロ)、ヒド
ロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、ス
ルホキシなど);および (3)ヘテロ置換基、すなわち、本発明の範囲内の優勢な炭化水素の特性を有し
ているが、炭素以外の存在を、炭素原子からなる代わりに環または鎖に有する置
換基。適切なヘテロ原子は当業者に明らかであり、例えば、硫黄、酸素、窒素、
および、例えばピリジル、フリル、チエニル、イミダゾールなどのような置換基
が挙げられる。一般的には、2つを超えない、好ましくは1つを超えない、炭化
水素でない置換基が、炭化水素基中の炭素原子10個ごとに存在する。典型的に
は、このような炭化水素でない置換基はヒドロカルビル基中に存在しない。この
場合は、そのヒドロカルビル基は純粋な炭化水素である。
【0037】 「親水性」という用語は、本明細書において、それが通常意味する、水に対し
て親和性を有する、ということと一致する。これに対し、「疎水性」とは、本明
細書において、それが通常意味する、水に対する親和性が欠乏している、という
ことと一致する。
【0038】 「水溶性または水分散性の合成ポリマー」とは、組成物にせん断安定性を与え
、その組成物が約1s-1〜約1,000,000s-1の範囲のせん断速度に耐え
、かつ約1パスカル〜約500,000パスカルの範囲のせん断応力に耐えるよ
うにし得る、ポリマー、またはポリマーの混合物を含む。
【0039】 「耐える」という語は、本明細書にわたって用いるときは、本発明の組成物が
、約1s-1〜約1,000,000s-1の範囲のせん断速度、および約1パスカ
ル〜約500,000パスカルの範囲のせん断応力に、その組成物が放出される
前の時点に始まり、その組成物が放出される瞬間で終わる期間にわたって、残る
ことを意味する。「残る」という語は、その組成物がその霧制御性を、放出の前
の時点から放出の後の時点まで維持し、これによって効果的な霧制御が達成され
ることを意味する。「効果的な霧制御」という語句は、約10%〜約100%の
霧の減少が、放出中および放出後のその組成物によって達成されることを意味す
る。
【0040】 本発明に適切なポリマーの重量平均分子量は、一般に、約200,000より
大きく、好ましくは約500,000より大きい。「重量平均分子量」という語
句は、当該分野において周知の意味を与え、数的には以下のように定義される: Mw=(全ポリマー分子の合計((所与の質量の分子の数)(その質量の二
乗))))/(全ポリマー分子の合計((所与の質量の分子の数)(その質量)
))、すなわち:
【0041】
【数1】 重量平均分子量は重量平均であり、これは分子量の高い分子について有利であ
る。この値は、当該分野において周知であり、基本的である。これは当該分野に
おいて周知の方法を用いて測定される。例えば、光散乱技術、GPC分析などで
ある。 (親水性モノマー類) 本発明で利用可能な親水性モノマー類は、スルホネート基を有するエチレン性
モノマーである。3つのタイプのスルホネートモノマーが、本発明において有用
であることがわかっている。
【0042】 親水性モノマー類の第一のタイプは、スルホネート基を有する置換アクリルア
ミド類である:
【0043】
【化21】 ここでR4は水素またはメチル基であり、Rは脂肪族または芳香族炭化水素基で
あり、これは2〜12の炭素原子、より好ましくは2〜8の炭素原子を含み、こ
れはアクリルアミド基の窒素部分とスルホネート基との間の架橋として作用する
【0044】 R基は、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸分子のように、
分枝し得、この分子は以下の構造を有する。
【0045】
【化22】 R基はまた、フェニル基、アルキル置換フェニル基、および環状脂肪族基をも
含み得る。
【0046】 スルホネートモノマーの第二のタイプは、2つのスルホネート基構造を含む置
換アクリルアミド類である:
【0047】
【化23】 ここでR4は水素またはメチル基であり、Rは、1つのスルホネート基を有する
アクリルアミド類について上で定義した通りである。スルホネート基は、同一の
、または異なる炭素原子に結合し得る。
【0048】 第三のタイプのスルホネートモノマーは、以下の式により表されるスチレンス
ルホネートである:
【0049】
【化24】 ここでR4はHまたはメチル基であり;X+はH、またはアルカリ金属カチオン、
アルカリ土類金属カチオン、遷移金属(すなわち、Sc、Ti、V、Cr、Mn
、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)のカチオン、およびアンモニウムカチオンか
らなる群から選択されるカチオンであって、このアンモニウムカチオンは以下の
式を有する: R5678+ ここでR5、R6、R7およびR8は独立して水素、またはヒドロカルビル基
であり、ただし、このアンモニウムカチオン中の炭素原子の総数が21炭素原子
を超えない。 (疎水性モノマー類) 疎水性モノマーは、アクリルアミドまたはメタクリルアミドであり得、以下の
式に対応する:
【0050】
【化25】 この式において、R1は、アクリルアミドまたはメタクリルアミドに対応して、
それぞれ水素またはメチル基のいずれかであり得る。R2およびR3は独立して、
水素、またはヒドロカルビル基であり、ただしR2およびR3の全炭素数が2〜3
6炭素原子の範囲内である。したがって、R2がメチル基であるならば、R3は水
素よりはむしろ、アルキル基であるべきである。R2およびR3の全炭素数が、4
〜36炭素原子、または4〜24炭素原子、あるいは4〜12炭素原子の範囲で
あるのが、好ましい。他の好ましいR2およびR3の全炭素数の範囲は、8〜36
炭素原子、または8〜24炭素原子、あるいは8〜12炭素原子、あるいは4〜
8炭素原子である。
【0051】 疎水性モノマーはまた、以下の式のアクリル酸エステルまたはメタクリル酸エ
ステルでもあり得る:
【0052】
【化26】 ここでR1は水素またはメチル基であり、R9は1〜20の炭素原子を有するヒド
ロカルビル基である。R9は、2〜18の炭素原子、4〜18の炭素原子、4〜
12の炭素原子、4〜8の炭素原子、8〜20の炭素原子、8〜16の炭素原子
、または8〜12の炭素原子を含むのが、好ましい。 (成分(C)、追加のモノマー単位) 本発明のポリマーは、(A)および(B)のモノマーの組み合わせの重合によ
り調製され、必要に応じて、(C)モノマーをその重合反応に組み入れて、本発
明のアクリルアミドポリマーを形成し得る。本発明のポリマーは、(C)モノマ
ー単位を有するポリマーを、約0重量%〜約50重量%、好ましくは約5重量%
〜約40重量%、より好ましくは約15重量%〜約30重量%、含み得る。
【0053】 (C)モノマー単位は、(A)および(B)モノマー単位と共重合可能である
。単一のタイプの(C)単位、あるいは2つまたはそれ以上の(C)単位の組み
合わせを利用し得る。(C)単位は本発明のポリマーの要求を満たすように選択
される。
【0054】 「共重合可能」という語は、本明細書で用いる場合、1つまたはそれ以上の通
常の合成技術を用いた重合反応において、(C)モノマー類が、(A)および(
B)モノマー類と反応または重合し得ることを意味する。
【0055】 (C)モノマー類は、高分子化学の当業者がよく知っている様々な標準的な合
成手順を用いて合成し得る。さらに、これらのモノマーは、市場で入手可能なポ
リマー類から始めて合成し得る。
【0056】 特に、成分(C)はビニルモノマーである。好ましくは、成分(C)はアクリ
ル酸モノマーまたはアクリルアミドモノマー、あるいはそれらの混合物である。
【0057】 本明細書において使用する場合、「アクリル酸モノマー」という用語は、アク
リル酸、アクリル酸のエステル、アクリル酸のアミンまたは金属塩、アクリル酸
アミド、およびアクリロニトリル類、ならびに対応するアルカクリル(alka
cryl)−、とりわけメタクリル−化合物を含む。アクリル酸のエステル類は
典型的に、そのエステル基中に約2〜約50の炭素原子を含み、そのエステル基
はカルボニル炭素原子を含む。しばしば、そのエステル基は低級アルキルエステ
ル類であり、ここで「低級アルキル」という表現は、8より少ない炭素原子、好
ましくは1〜約4の炭素原子を有するアルキル基を意味する。
【0058】 有用なアクリル酸モノマー類の例としては、アクリル酸、アクリル酸ナトリウ
ム、メタクリル酸、それらのエステル類(低級アルキルエステル、脂肪族エステ
ル、ならびにC8〜10アルキルエステルおよびC12〜15エステルのような
エステル混合物を含む)、アクリルアミド、メタクリルアミド、およびN−およ
びN,N−置換アクリルアミド類ならびに対応するメタクリルアミド、アクリロ
ニトリル、およびメタクリロニトリルが挙げられる。
【0059】 「アクリル酸」モノマー類にはまた、α,β−不飽和ポリカルボン酸モノマー
も含まれ、例えばマレイン酸、そのエステル、アミド類、アミド酸(amidi
c acid)類およびそのエステル、および対応するフマル酸化合物などであ
る。
【0060】 「ビニルモノマー」という用語は、ビニルエステル類、N−ビニルアミド類、
およびビニル置換した芳香族を含む。有用なビニルモノマー類の例としては、酢
酸ビニル、N−ビニル−2−ピロリジノン、N−ビニルカプロラクタム、4−ビ
ニルピリジン、およびスチレンが挙げられる。 (ポリマー) 本発明による使用方法において、および本発明の結果得られる組成物において
、使用される水性組成物は、ポリマーまたはポリマーの混合物を含み、これらは
前述の親水性モノマーおよび前述の疎水性モノマー、ならびに必要に応じて、(
C)モノマー単位を重合することによって形成される。
【0061】 好ましい実施態様において、そのポリマーは、前述の親水性モノマーおよび前
述の疎水性モノマーを共重合させることによって形成されたコポリマーである。
【0062】 すでに述べたとおり、疎水性モノマー類としては、アルキル置換アクリルアミ
ド類、アルキル置換メタクリルアミド類、アクリル酸エステル類、およびメタク
リル酸エステル類が挙げられ、親水性モノマー類としては、単一のエチレン型結
合を含むスルホネート分子が挙げられる。
【0063】 ポリマーが疎水性モノマーとしてアルキル置換アクリルアミドおよびアルキル
置換メタクリルアミドを含む場合は、その疎水性モノマーのモル%は、約1%〜
約95%の範囲内である。この場合には、親水性モノマーのモル%は約5%〜約
99%の範囲内である。これら親水性および疎水性モノマーのモル%は、その特
定の適用によって、すなわち、使用方法および結果として得られる組成物によっ
て、それぞれの範囲内で変化する。
【0064】 ポリマーが疎水性モノマーとしてアルキル置換アクリレートおよびアルキル置
換メタクリレートを含む場合は、その疎水性モノマーのモル%は、約1%〜約7
5%の範囲内であり、親水性モノマーのモル%は約25%〜約99%の範囲内で
ある。これら親水性および疎水性モノマーのモル%は、その特定の適用によって
、すなわち、使用方法および結果として得られる組成物によって、それぞれの範
囲内で変化する。
【0065】 重合反応においては、エチレン型結合が重合し、その結果得られるポリマーは
、親水性および疎水性の側鎖のあるポリエチレン骨格を有する。 (ポリマーの形成) ポリマーは、フリーラジカル重合により生成される。この重合は、周知のフリ
ーラジカル方法により行われる。アクリルアミドポリマーの一般的な性質、およ
びそれらの調製法は、The Encyclopedia of Polyme
r Science and Engineering,Volume 1,J
ohn Wiley & Sons,1985(169〜211頁)に記載され
ている。The Encyclopediaは、アクリル酸エステルポリマー類
の形成に有用な技術を述べている(265〜273頁)。
【0066】 重合は溶液中で、および様々な懸濁または乳化方法で行われ得る。溶液での重
合においては、溶媒が、親水性および疎水性モノマーの両方が溶液中に保持され
るように選択される。水、酢酸、様々な分子量のアルコール類(メタノール、エ
タノール、およびブチルアルコールのような)、および極性溶媒(アセトン、酢
酸、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、ジオキサン、ジメチルホルム
アミド、およびN−メチルピロリジノンのような)の混合物である。
【0067】 広範囲にわたるフリーラジカル源が開始剤として用いられ、過硫酸塩類、酸化
還元対、アゾ化合物、過酸化物などが含まれる。特に、乳化重合法が、本発明に
有用なポリマーを形成するのに用いられ得る。
【0068】 溶液の粘度の測定を、規定した体積のコポリマー溶液が毛細管(Ostwal
d−Fenske 毛管粘度計)を通じて流れるのに要する流出時間tと、対応
する溶媒の流出時間t0とを比較することにより、行った。t、t0、およびコポ
リマーの濃度cから、固有粘度が以下の式に基づいて得られる: hinh=[ln(t/t0)]/c ここで濃度cは、グラム毎デシリットル(g/dl)により表わされる。メタノ
ールを溶媒として用いた。全ての固有粘度を、30℃でc=1.0g/dlにお
いて測定した。
【0069】 本発明によるポリマーの固有粘度範囲は、約0.5〜約7.0である。固有粘
度は、特定の応用に依存して、すなわち、選択した使用方法および結果として得
られる組成物に依存して、この範囲内で変化する。
【0070】 重合の好ましい方法は、約20℃〜約80℃の温度で、約20%〜約80%の
モノマーおよび約20%〜約80%の溶媒を用いた、溶液重合である。以下の実
施例は、溶液重合を例示する。しかし、バルク重合もまた、利用し得る。 (実施例1) 200mlの樹脂フラスコに、40グラム(0.101モル)の2−アクリル
アミド−2−メチルプロパンスルホン酸ナトリウム塩水溶液(58%モノマー、
42%H2O)、4.3g(0.033モル)のt−ブチルアクリルアミド(t
−BAA)、0.014g(0.00016mol)の炭酸水素ナトリウム(N
aHCO3)、および20gのMeOHを入れた。0.1SCFHにおける窒素
パージを始め、この混合物を撹拌しながら70℃に加熱した。
【0071】 別のビーカー内で、0.014g(0.00006mol)の過硫酸ナトリウ
ム(Na228)を3gのH2Oに溶解した。この溶液を20mlのシリンジに
吸い込んだ。このシリンジをシリンジポンプに設置し、このポンプを0.07m
l/分で送出するようにセットした。
【0072】 このNa228溶液を、このシリンジポンプによって、その樹脂フラスコに
45分以上かけて加えた。これら2つのモノマーを合わせると、全混合物の42
.7%になった。その添加が完了して30分後に、20mlのH2Oおよび45
mlのMeOHを加え、この混合物を70℃で3時間、撹拌した。そのフラスコ
の内容物を結晶皿に注ぎ、80℃で20時間乾燥させて、生成物を27.5g(
100%)得た。生成物は、11.3%の硫黄および6.4%の窒素を含み、M
eOH中、30℃における固有粘度は2.28dl/gであった。
【0073】 追加の実施例2、3、4、5、6、および7を、実施例1と同様の方法を用い
て、モノマーの比率を変えて、調製した。その結果を表1に示す。
【0074】
【表1】 *疎水性モノマー=t−ブチルアクリルアミド** 親水性モノマー=2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸Na塩 *** メタノール中、30℃における固有粘度 (実施例8) 200mlの樹脂フラスコに、59グラム(0.15モル)の2−アクリルア
ミド−2−メチルプロパンスルホン酸Na塩水溶液(NaAMPSと称する)(
58%モノマー、42%H2O)、19.2g(0.15モル)のt−ブチルア
クリレート、および45gのMeOHを入れた。この混合物を均一になるまで撹
拌し、0.3SCFHにおいて窒素パージしながら70℃に加熱した。
【0075】 別のビーカー内で、0.021g(0.00009mol)のNa228
2gのH2Oおよび1gのMeOHに溶解し、この溶液を20mlのシリンジに
吸い込んだ。このシリンジをシリンジポンプに設置し、このポンプを0.07m
l/分で送出するようにセットした。
【0076】 この開始剤を、その樹脂フラスコに約45分かけて加えた。その添加が完了し
た後に、この溶液をさらに70℃で4時間、撹拌した。そのフラスコの内容物を
結晶皿に注ぎ、90℃で一晩乾燥させて、生成物を得た。この生成物は、3.0
%の窒素および6.5%の硫黄を含み、MeOH中、30℃における固有粘度は
2.1dl/gであった。
【0077】 追加の実施例9および10を、実施例8で使用した条件と同様の条件を用いて
、モノマーの比率またはモノマーの濃度レベルのいずれかを変えて、調製した。
その結果を表2に示す。
【0078】
【表2】 *疎水性モノマー=t−ブチルアクリレート** 親水性モノマー=2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸Na塩 *** メタノール中、30℃における固有粘度 (実施例11) (ターポリマー重合反応の実施例) 500mlの樹脂フラスコに、20.0g(0.157モル)のtert−ブ
チルアクリルアミド、41.0g(0.104モル)の2−アクリルアミド−2
−メチルプロパンスルホン酸ナトリウム塩、18.6g(0.262モル)のア
クリルアミド、0.045gのEDTA、および700gの脱イオン水を入れた
【0079】 この反応混合物を機械的撹拌器で570rpmで撹拌し、その内容物を70℃
に加熱した。N2ガス流を表面下に0.5scfhの速度で吹きつけた。この反
応物を70℃で0.5時間撹拌し、その後、0.0025g(0.015モル)
のアゾビスイソブチロニトリルをこの反応混合物に加え、その反応は77℃に発
熱した。この反応物を1.5時間撹拌し、その後、さらなる増加分である0.0
038g(0.023ミリモル)のアゾビスイソブチロニトリルをこの混合物に
加えた。
【0080】 77℃でさらに2時間混合した後、100gの水および0.10gのメタ重亜
硫酸ナトリウムをその混合物に加えた。この内容物を80℃に加熱し、この温度
に1時間保ち、その後、生成物を水溶液として収集した。 (霧抑制剤としてのポリマーの試験) 本発明の組成物および使用方法において用いたポリマーの性能を評価する目的
で、ポリマーの霧形成を減少させる能力のための方法を開発した。この方法は、
染料、および0.5重量%の試験するポリマーを含む液体を、同軸エアブラスト
噴霧器のセンターチューブを通じてポンプ上げすることを含んだ。空気が、高い
圧力で、その噴霧器の外側チューブから流れる。この試験用液体を噴霧し、その
結果のしぶきが、その噴霧器の端から38センチメートルの位置に置かれたスク
リーンに当たる。その噴霧プロセスを標準的な期間続け、その後、スクリーンを
乾燥させる。その噴霧器から出てくるしぶきは、スクリーンに円形のパターンで
当たる。そのパターンのサイズは、そのスクリーンの噴霧器からの距離、液体の
流速、および空気圧に依存する。これらのパラメーターを標準化し、以下で述べ
る測定を通じて一定に保った。公知の霧抑制剤ポリマーは、スクリーン上に作り
出されるパターンの直径に強く影響を与えることがわかった。水は、噴霧される
と比較的容易に細かい霧になるが、最も大きい直径のパターンを作り出した。公
知の霧抑制剤であるPOLYOX(登録商標)を水に加えると、パターンの直径
が大きく減少するのが観察された。同様に、本明細書に開示するポリマーのサン
プルを水に溶解すると、スクリーン上に作り出されたスプレーパターンの直径が
実質的に減少することがわかった。それぞれの抑制剤を含む、約350グラムの
試験用溶液のサンプルを、Waringの商業用ブレンダーModel 700
内で、20,000RPMの回転速度で、2分間、せん断にさらした。これらの
サンプルを次いで、霧抑制剤ポリマーの有効性のために、再試験した。
【0081】 霧制御の効率を、以下の式を用いて計算した:
【0082】
【数2】 ここでDは、スプレーパターンの直径である。
【0083】
【表3】 表3に示す通り、本発明によるコポリマーの使用方法が、結果として得られる
組成物に、せん断応力下においてエーロゾル制御を提供する。例えば、表3は、
公知のPOLYOX材料は、2分間、せん断にさらされると、93.27%のエ
ーロゾル能を損失することを示す。しかし、本発明によれば、2分間のせん断応
力下におけるエーロゾル制御能はせいぜい48.36%しか減少せず、2分間の
せん断応力下におけるエーロゾル制御能が、実際に14.35%増加する。 (図1) 図1は、本発明によるコポリマーをラテックス組成物中で使用して行った、流
れ制御試験の結果を示す。
【0084】 特に、図1は、噴霧操作の間にそのスプレー組成物を選択した標的領域内に収
容するために、エーロゾル制御と流れ制御との両方を、せん断安定性との組み合
わせで示す本発明のコポリマーを有する、ラテックス塗料組成物を例示する。流
れ制御とは、望ましくない流体の堆積が標的領域の外に起こることを排除する能
力である。エーロゾル制御とは、組成物または材料の粒度分布を変化させる能力
である。
【0085】 図1の第一の写真はベースライン対照であり、これは本発明のポリマーを有さ
ないラテックス塗料組成物である。第二、第三、第四、および第五の写真はそれ
ぞれ、本発明のポリマーをこれらの写真それぞれの下に示した量(ppm)含む
(すなわち、それぞれ250ppm、500ppm、1000ppm、および2
000ppm)ラテックス塗料組成物である。第二、第三、第四、および第五の
写真の各々を、ベースライン参照写真と比較すると、本発明のポリマーを有する
ラテックス組成物において、エーロゾル制御および流れ制御が改善されることが
示される。 (図2) 図2は、ターポリマーを、本発明による(C)モノマー単位との組み合わせで
ラテックス組成物中で使用して行った、流れ制御試験の結果を示す。
【0086】 特に、図2は、噴霧操作の間にそのスプレー組成物を選択した標的領域内に収
容するために、エーロゾル制御と流れ制御との両方を、せん断安定性との組み合
わせで示す本発明の(C)モノマー単位と組み合わされたターポリマーを有する
、ラテックス塗料組成物を例示する。
【0087】 図2の第一の写真はベースライン対照であり、これは本発明のポリマーを有さ
ないラテックス塗料組成物である。第二、第三、および第四の写真はそれぞれ、
本発明のポリマーをこれらの写真それぞれの下に示した量(ppm)含む(すな
わち、それぞれ500ppm、1000ppm、および2000ppm)ラテッ
クス塗料組成物である。第二、第三、および第四の写真の各々を、ベースライン
参照写真と比較すると、本発明のポリマーを有するラテックス組成物において、
エーロゾル制御および流れ制御が改善されることが示される。 (使用方法およびこれらから形成されて得られる組成物) 本発明による水溶性または水に分酸可能な合成ポリマーを含む水性組成物また
は水分散体の使用方法は、所望の性質を組成物に与え、そして組成物に加えると
、本発明による以下の組成物を結果として形成する。
【0088】 本発明のポリマーを含む水性組成物または水分散体に加えて、以下の結果とし
て得られる組成物は添加剤を含み得、これによって特定の結果として得られる組
成物の性質を改善する。これらの添加剤は、特定の結果として得られる組成物に
おける当業者に公知の添加剤であり、最も望まれる効果を提供する量である。 (農業用スプレー組成物) 水性組成物を、殺虫剤および除草剤を含む農業用スプレーに加え、その農業用
スプレー組成物に、流れ制御、せん断安定性、カプセル封入能、および界面活性
を与える。
【0089】 その結果として得られた農業用スプレー組成物は、活性成分および、本発明に
よる疎水性および親水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物を含有し、流れ
制御能、せん断安定性、カプセル封入能、および界面活性を有する。 (農業用スプレー組成物の試験) 噴霧試験を行い、本発明の組成物の様々なサンプルを様々な農業用スプレーノ
ズルからスプレーすることにより得られる滴径スペクトル(drpolet s
ize spectra)を測定した。大部分の試験を、平らな送風機およびそ
らせノズルを用いて行った。
【0090】 試験基質は、本発明の水溶性または水分散性の合成ポリマーを含むスプレー組
成物であった。これらは、表4、5、および6において、「X」および「Y」と
して見分けられる。
【0091】 放出される小滴のサイズスペクトルを、レーザー回折粒径分析器を用いて測定
した。これらの測定を3回繰り返した。データを全体の滴径スペクトルとして表
現し、以下の特定のパラメーターを用いて比較した:Dv0.5(体積の中央の直径
)、および比較的小さい(直径147μm未満の)小滴内に含まれるスプレー体
積。スプレー角度および液体流れに対するポリマーの影響を評価した。なぜなら
本出願において、これらがそれぞれ、スプレー分布パターンおよび適用体積率に
影響を与え得るからである。本発明のポリマーをタンク混合物(tank mi
x)に加えると、全てのスプレーのきめが粗くなった。
【0092】 ポリマーXまたはYを有するスプレー組成物は、スプレーのきめの粗さを適切
に増加させ、より高いポンプ上げの持続器間を増加させた。
【0093】 滴径スペクトルを、中央の直径(Dv0.5)、および比較的小さい(直径147
μm未満の)小滴内に含まれるスプレー体積に関して、ディスクコアおよび平ら
な送風機のノズルを用いて地面にスプレーすることをシミュレートした特定の適
用条件でスプレーされた、様々なタンク混合物について、観測した。147μm
の滴径を選択したのは、それがレーザー回折器具のためのサイズクラスに相当す
るため、および100μm〜200μmより小さい直径を有する小滴は不都合な
条件下でより流れやすいという、文献においての一般的な了解があるためである
。147μm未満の直径を有する小滴に含まれるスプレー体積のパーセントを減
少させることは、したがって、流れの可能性を効果的に減少させるために、望ま
しい。スプレー角度および液体の流速という他のスプレー特性もまた、測定した
【0094】 スプレー溶液を、圧縮空気を用いてスプレータンクから排出した。液圧を、ノ
ズル先端において、そのノズル先端に毛細管によって連結したAshcroft
圧力計を用いて測定した。インラインの流れ栓(flow tap)の後、圧力
計を調節することにより、液圧を制御し、主要試験において82psiに達する
ようにした。
【0095】 Malvern レーザー回折粒計分析器を用いて、それぞれの処理によって
得られる滴径スペクトルを特徴付けた。全ての測定を、1000mm焦点距離レ
ンズを用いて行い、このレンズは8μm〜1000μmのサイズ範囲にある小滴
を測定した。いくつかの範囲決定(range−finding)試験を、80
0mmレンズを用いて行った;しかし、スプレーが粗かったので、大部分の研究
を1000mmレンズを用いて行う必要があった。
【0096】 ノズルにより作り出されるスプレー雲に含まれる小滴の滴径は、そのスプレー
煙を横切って変化した(より大きい小滴がしばしばその煙の端部に発生し、より
小さい小滴が中央部に発生した)。したがって、断面平均のスプレーサンプルが
確実に、評価中のスプレー煙に代表的な、所与の軸方向の配置において得られる
ことが、重要であった(Dodge、1988;Snyderら、1989)。
断面平均は、スプレー中およびサンプリング中に、レーザービームを垂直方向に
横切るようにノズルを縦に移動させることによって得た。一定の移動速度をセッ
トし、4000回掃引して煙全体をサンプリングした(すなわち、個々の繰り返
しのそれぞれが実際に4000の個々の光回折パターンの測定に含まれた)。
【0097】 全体積における、および次第に増加する体積における、滴径スペクトルに加え
て、Dv0.5値が得られた。Dv0.5、すなわち体積の中央の直径とは、全スプレー
体積の50%がそれより大きい体積および小さい体積の小滴に含まれる、滴径(
μm)である。これらの値を、粒径分析器によって、ASTM スタンダードE
799−87(ASTM、1987)に従って、計算した。
【0098】 比較的小さい小滴に含まれるスプレー体積を観測した。すなわち、147μm
未満の直径を持つものである。Malvern器具は特定のサイズクラスを有す
るので、150μmに最も近い直径を用いてこれらのより小さい小滴を表現した
。すなわち、パラメーターV<147μmとは、直径が147μmより小さい小
滴に含まれる、全スプレー体積を表わした。
【0099】 ノズル本体は常に、穏やかな送風機からまっすぐ後ろに0oの角度で配向させ
た。その送風機は、そのノズル先端に約10mph〜15mphの速度の風を発
生させた。このことは、このような地面をシミュレートしたスプレーをサンプリ
ングするときに、数の密度によりサンプリングが重くなる効果を回避するために
重要であることがわかった(Hewitt and Valcore、1995
)。グランドスプレーヤーの速度を典型的に、15mphまでの範囲で上昇させ
た。
【0100】 それぞれの処理についてそれぞれのノズルから放出した液体の広がり角度を、
ASTM標準技術に従って、可撓性の金属製分度器を用いて測定した。そらせノ
ズルに与えた角度は、接近していた。なぜならスプレー角度は、そのそらせ板の
凹型の設計に依存して、そのようなノズルの煙を横切って変化するからである。
【0101】 体積の液体流速を、所要の圧力においてそれぞれの処理において1分間に放出
されたスプレーの体積を収集することにより、測定した。
【0102】 平均滴径スペクトルを、各処理について3回繰り返した測定から計算した。
【0103】 表4および表5は、異なるノズルタイプによって2.8倍の率の再循環の後に
作成した滴径スペクトルを比較する。データは、パラメーターV<147μmに
より表現したスプレーの粗さが増加する順に分類してある。「BCPC/ASA
E」の欄は、スプレーのBCPC/ASAE X572スプレー質分類指定を、
用いた測定カテゴリーによって、示す(VF=非常に細かい;F=細かい;M=
中間;C=粗い;VC=非常に粗い;XC=特に粗い)。
【0104】
【表4】 *11001は、ステンレス鋼の平らな送風機ノズル(非常に細かい、および細
かいスプレーの質のサイズクラスの間の限界用の、BCPC/ASAEスタンダ
ードX572の参照先端(Hardi Europe,Inc.))。 ポリマー番号X=50%のtBAAおよび50%のNaAMPSを含むコポリマ
ー ポリマー番号Y=25%のtBAAおよび75%のNaAMPSを含むコポリマ
【0105】
【表5】 *TK−0.5は、ステンレス鋼のそらせ板ノズル(Spraying Sys
tems Co.,Wheaton,IL)。 ポリマーX=50%のtBAAおよび50%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーY=25%のtBAAおよび75%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーの、滴径への影響により、水のスプレーがより粗くなった。Dv0.
5値は、以下の順で高くなった(最初が最大;最後が最小): 11001ノズル: X>Y>水 TK−0.5ノズル: X>Y>水 表4および表5は、本発明のポリマーを含むタンク混合によって製造したスプ
レーの粗さが、水のみのスプレーと比較すると、一般に増加したことを示す。
【0106】 表4および表5に示すデータは、全タンク容量の2.8倍の再循環周期でその
ポンプを通じてポンプ上げした基質を試験するための物であった。
【0107】 以下の表6は、そのポンプを通じての11.1倍の全再循環の後のデータを示
す。
【0108】
【表6】 *11001は、ステンレス鋼の平らな送風機ノズル(非常に細かい、および細* TK−0.5は、ステンレス鋼のそらせ板ノズル(Spraying Syst
ems Co.,Wheaton,IL)。 ポリマーX=50%のtBAAおよび50%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーY=25%のtBAAおよび75%のNaAMPSを含むコポリマー 示した結果を比較すると、これらのデータは、ポリマーXおよびYにより、延
長したポンプ上げの後に、スプレーがより粗くなることを示す。 (インク組成物) 水性組成物をインク組成物に加えて、エーロゾル制御、せん断安定性、スパッ
タ制御、流体制御、および移動可能性の改良を与える。インク組成物が基質、例
えば紙に移動する能力が改善されることにより、その基質上の印刷の鮮明さが改
善される。結果として得られたインク組成物は、溶媒、および本発明の疎水性お
よび親水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物を含有し、エーロゾル制御性
、せん断安定性、スパッタ制御、流体制御、および改善された移動可能性を有す
る。 (氷結防止または抗凍結組成物) 水性組成物を氷結防止または抗凍結組成物に加え、エーロゾル制御、界面活性
、せん断安定性、および流体制御を与える。結果として得られる氷結防止または
抗凍結組成物は、氷結防止または抗凍結組成物、および本発明の疎水性および親
水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物を含有し、エーロゾル制御能、せん
断安定性、および流体制御を有する。 (湿式精錬または電解採取組成物) 本発明のポリマーを含む水性組成物または水分散体を、湿式精錬または電解採
取プロセスとの組み合わせにおいて、2つの異なる応用に用い、エーロゾル制御
、流体制御、界面活性、およびカプセル封入能を与える。
【0109】 第一の応用は、鉱滓(工業では「スラッグ」と称する)を有用な沈殿物に変え
るとき、例えば、鉱滓の再利用プロセスの間に、必要とされる。このプロセスの
間、硫酸組成物をその鉱滓上にスプレーする。本発明の水性組成物または水分散
体をこの硫酸組成物に加えて、流れ制御、せん断安定性、カプセル封入能、およ
び界面活性をこの硫酸組成物に与え、霧形成を制御する。
【0110】 第二の応用は、湿式精錬または電解採取プロセスにおいて通常用いられる、電
気分解との組み合わせにおいてである。湿式精錬または電解採取はまた、金属イ
オン含有溶液を少なくとも一つのカソードおよびアノードに接触させて配置し、
その後、その溶液に電気を印加する工程をも含む。その結果、その溶液中の金属
(例えば銅)イオンがカソード上にメッキされ、その後、元素の形態で取り除か
れる。これは当該分野において公知の電気化学的回収プロセスであり、多くの参
考文献に述べられている。これには、Krishman,E.R.らのReco
very of Metals from Sludges and Wast
ewaters,Noyes Data Corporation,New J
erseyの38〜46頁(1993)が含まれ、これは同様に本明細書中に参
考として援用されている。
【0111】 金属含有水溶液は、鉱石から所望の金属を水性浸出液中に溶解することにより
、得られる。結果として得られる貴金属の溶液を、水に不溶性のイオン交換組成
物(所望の貴金属に対して選択的親和性を有する)を含む、水と混和しない有機
溶媒(例えば、灯油)と混合する。水相および有機相を、分離する。
【0112】 その有機相(イオン交換組成物および抽出された貴金属を含む)を、水性溶離
溶液(強酸(硫酸、リン酸、または過塩素酸など)を含み、pHがその金属含有
水溶液より小さい)と混合することによって、所望の貴金属をその有機相から除
去する。
【0113】 この水性溶離溶液が、所望の貴金属を水相に抽出する。
【0114】 有機相と水相とを分離した後には、所望の貴金属は水性溶離溶液中に存在し、
その結果得られる金属リッチな溶離溶液は通常、「電解液」または「充実した(
pregnant)電解液」と呼ばれる。
【0115】 所望の金属を、その電解液から金属を電気メッキすることにより、純粋な形で
回収する。所望の金属を回収した後は、その金属がなくなった電解液は通常、「
廃(spent)電解液」と呼ばれる。
【0116】 電解採取工程の間、元素の金属が電解採取用カソードに析出し、酸素が不溶性
のアノードで発生する。酸素ガスの発生により泡が形成され、これが強酸の電解
液を取り込み、その泡が壊れるときに、その電解液を電解採取用タンク上の空気
中に、細かい霧またはスプレーの形態で、運ぶ。この霧またはスプレーが次いで
、電解採取のタンクハウスにわたって拡がる。この酸性の霧は腐食性、かつ健康
にとって危険であり、特に暑い天候状態の期間は、タンクハウスの労働者の皮膚
、目、および呼吸器系を極端に不快にし得る。
【0117】 本発明によれば、水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物また
は水分散体を、その電解液に加えて、本発明による水溶性または水分散性の合成
ポリマーを含む水性組成物または水分散体を含む、湿式精錬または電解採取組成
物を結果として形成し、これは、エーロゾル制御能、流体制御能、界面活性、お
よびカプセル封入能を有し、上記の霧形成を防ぐ。 (洗浄剤組成物) 本発明による水性組成物を洗浄剤組成物(家庭用または工業用の洗浄剤組成物
など)に加え、エーロゾル制御、流体制御、改良された移動能、および界面活性
を与える。結果として得られる洗浄剤組成物は、洗剤、および本発明による疎水
性および親水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物を含有し、エーロゾル制
御能、流体制御能、改良された移動能、および界面活性を有する。 (洗浄剤組成物の試験) 表7は、本発明の水溶性または水分散性の合成ポリマーを、1000ppmの
量含む、異なったタイプの洗浄剤を示す。表8は、表7に述べた組成物により達
成された、抗霧性能の結果を示す。
【0118】
【表7】 ポリマーA=75%のtBAAおよび25%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーB=25%のtBAAおよび75%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーC=50%のtBAAおよび50%のNaAMPSを含むコポリマー
【0119】
【表8】 ポリマーA=75%のtBAAおよび25%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーB=25%のtBAAおよび75%のNaAMPSを含むコポリマー ポリマーC=50%のtBAAおよび50%のNaAMPSを含むコポリマー 評価段階: 5.0=添加のない対照と等しい霧形成 4.0=対照霧形成の80% 3.0=対照霧形成の60% 2.0=対照霧形成の40% 1.0=対照霧形成の20% 0.0=対照霧形成の20%未満 (粘着剤組成物) 水性組成物を粘着剤組成物に加え、エーロゾル制御、せん断安定性、流体制御
、界面活性、および改良された移動能を与える。結果として得られた粘着剤組成
物は、樹脂、および本発明による疎水性および親水性モノマーのコポリマーを含
む水性組成物を含有し、エーロゾル制御能、せん断安定性、流体制御能、および
改良された移動能を有する。 (消火性化学組成物) 水性組成物を消火性化学組成物に加え、エーロゾル制御、せん断安定性、流体
制御、および抵抗減少を与える。結果として得られる消火性化学組成物は、防火
剤、および本発明による疎水性および親水性モノマーのコポリマーを含む水性組
成物を含有し、エーロゾル制御能、せん断安定性、流体制御能、および界面活性
を有する。 (オルガノシラン組成物) 水性組成物を、オルガノシランを含む、繊維ガラスの製造に用いる組成物に加
えて、エーロゾル制御、せん断安定性、界面活性、およびカプセル封入能を与え
る。
【0120】 特に、ガラス繊維製造の分野においては、ガラスのストランド(strand
)に熱可塑性樹脂を吹きこむのに有用なサイジング(sizing)組成物を、
繊維形成プロセス中に適用する。この方法において、そのガラス繊維には、ガラ
ス繊維形成プロセスの間に、熱可塑性樹脂が前もって吹きこまれる。
【0121】 そのサイジング組成物は、そのガラス繊維形成プロセス中に、その熱可塑性樹
脂に直接ブレンドされて、スラリー組成物を形成する。ガラス繊維に吹きこむた
めのこのスラリー組成物は典型的に、熱可塑性樹脂、シランのようなカップリン
グ剤、バインダーまたはフィルム形成材料、および増粘剤を含む。
【0122】 このスラリーが、本発明の水性組成物または水分散体を加えてエーロゾル制御
能、流体改変、せん断安定性、界面活性、およびカプセル封入能を与えられるも
のである。このスラリー組成物を、繊維形成操作中にガラス繊維に適用する。
【0123】 本発明の組成物は、したがって、繊維形成操作中にガラス繊維のサイズとして
適用され、その結果、サイジングされた熱可塑性樹脂を吹きこまれたガラス繊維
は次いで、ガラス繊維で強化された製品に組み込まれ得る。 (パーソナルケア組成物) 本発明の水性組成物またな水分散体は、パーソナルケア組成物と組み合わせる
と、2つの異なった様式で機能する。
【0124】 第一の様式は、流体制御、油/水還元、荒れ止め性能、フィルム形成能、およ
び界面活性を、パーソナルケア組成物(ハンドローション、ボディクリーム、石
鹸、日焼けローション、ヘアコンディショナー、髭剃り後ローション、唇用香油
、コールドクリーム、泡風呂、およびクレンジングローションを含む)に与える
ことによって、および増粘剤としても機能して、そのような性質を有するパーソ
ナルケア製品組成物を結果として形成することである。
【0125】 第二の様式は、エーロゾル制御および移動効率を、ヘアスプレー、脱臭剤、お
よび香水のようなパーソナルケア組成物(これらは、ポンプ上げまたはスプレー
作用を用いて適用される)に与えて、このような性質を有するパーソナルケア製
品組成物を結果として形成することである。 (ラテックスまたは他の水に浮く組成物) 水性組成物をラテックスまたは他の水に浮く組成物に加え、流体制御、エーロ
ゾル制御、粘着性、および移動効率を与える。ラテックスおよび他の水に浮く組
成物は、水分散性の組成物、または水溶性組成物のいずれかを含む。これらの組
成物の詳細な記述は、Martens,Charles R.の「WATERB
ORNE COATINGS,Emulsions and Water−So
luble Paints」Van Nostrand Reingold:N
ew York.1981の第4章および第5章に見られ、その全文が本明細書
において参考として援用されている。水分散性の組成物とは、水溶性ポリマーを
含む水分散体またはエマルジョンである。これらは、当業者には典型的に樹脂と
呼ばれており、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、またはポリエ
ステル樹脂のような材料を含むが、これらに限定されない。この水分散性の組成
物においては、この樹脂は界面活性剤の助けにより水中に分散または乳化してい
る。これらの界面活性剤は、これらの水分散体またはエマルジョンを作るのに有
用なものとして当該技術で公知の通常の材料である。水溶性組成物とは、水溶性
の樹脂(アニオン性アクリル樹脂、カチオン性アミン官能性樹脂、および非イオ
ン性ヒドロキシ官能性樹脂などだが、これらに限定されない)を用いる組成物で
ある。 (織物仕上げ組成物) 水性組成物を織物仕上げ組成物(織物を結合させる流体組成物、または繊維を
仕上げる組成物のような)に加え、せん断安定性、振り落とし制御、潤滑性、抗
磨耗性、油/水還元、および界面活性を与える。
【0126】 織物用の糸の製造において、その糸の繊維をより高い速度で製造することが、
経済的に重要である。高速操作のため、多くの問題が発生する;例えば、その糸
の繊維は、糸の延びおよび巻き取り操作により生じる張力のため、破損されやす
く、またその糸の繊維は、その糸の繊維が金属およびセラミックの機械のガイド
の上を高速で移動することにより起こる摩擦の結果として、過剰に磨耗し、擦り
切れる。
【0127】 これらの問題を克服するために、糸の繊維に潤滑剤が適用される。潤滑剤は上
記問題を克服し、これらはまた追加の利点をも提供する。例えば、これらは繊維
糸を円錐に均一に巻き付ける効果があり、続いて編んだり、織ったり、房をつけ
たりする操作の間に、その糸がその円錐から円滑に離れる。
【0128】 他方では、潤滑剤を糸の処理に用いることにより、振り落としが起こる。すな
わち、糸が高速で移動するにつれて、その糸から潤滑剤が振り落とされる。糸か
ら振り落とされた油は、作業場の床の上に蓄積し、それによって散らかった、危
険な条件となる。さらに、油の振り落としによってしばしば、その領域に霧が形
成され、その結果呼吸が危険となる。
【0129】 本発明により結果として得られる織物仕上げ組成物は、油の振り落としに関す
る問題を克服する。本発明の結果として得られる織物仕上げ組成物は、結合剤、
および本発明による疎水性および親水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物
を含有し、せん断安定性、振り落とし制御、潤滑性、抗磨耗性、油/水還元、お
よび界面活性を有する。 (水をベースとした水力組成物) 水性組成物を水をベースとした水力流体に加え、せん断安定性、流体制御、潤
滑性、増粘性、および抗磨耗性を与える。結果として得られる水をベースとした
水力流体は、水力流体物質、および本発明による疎水性および親水性モノマーの
コポリマーを含む水性組成物を含有し、せん断安定性、流体制御、潤滑性、およ
び抗磨耗性を有する。
【0130】 本発明による水力流体組成物について、添加剤として、消泡剤、金属不活性剤
、および腐食抑制剤、殺菌剤、耐食剤、極圧剤、耐磨耗剤、耐摩擦剤、ならびに
防錆剤が挙げられる。典型的な耐摩擦剤としては、塩基性の強い(overba
sed)スルホネート類、硫化オレフィン類、塩素化パラフィン類およびオレフ
ィン類、硫化エステルオレフィン類、アミン末端を有するポリグリコール類、お
よびジオクチルリン酸ナトリウム塩類が挙げられる。有用な消泡剤としては、以
下が挙げられる:ポリメタクリル酸アルキルエステル、およびポリメチルシロキ
サン。腐食抑制剤としては、カルボン酸/ホウ酸ジアミン塩、カルボン酸アミン
塩、アルカノールアミン、アルカノールアミンボレートなどが挙げられる。この
ような材料は当業者には周知であり、米国特許第4,493,777号に示され
、その全文が本明細書中に参考として援用されている。
【0131】 本発明により形成した特定の水力流体組成物に依存して、本発明の水力流体組
成物はまた、油含有エマルジョンでもあり得る。このエマルジョン組成物は、上
述の純粋な水性水力流体組成物と同じタイプおよび量のポリマーを含む。この組
成物はまた、上述のような純粋な水性水力流体組成物において用いた、性質を改
良する添加剤をも含み得る。油含有エマルジョンに用い得る油のタイプとしては
、天然油および合成油、ならびにそれらの混合物が挙げられる。油の特定の例お
よび量は、米国特許第5,531,911号および第4,326,972号に記
載されており、それらの全文が本明細書中に参考として援用されている。油含有
エマルジョンの調製に有用なエマルジョンについては、The Kirk−Ot
hmer Encyclopedia of Chemical Techno
logy(第3版、V.8、900〜930頁)によく記載されている。 (粉塵制御組成物) 水性組成物を採掘作業中に用い、粉塵制御を与える。これを組成物に加えて処
理した材料に粒子制御を与える。
【0132】 粉塵の抑制とは、細かく分割された固体粒子材料が空気中に漂う範囲を減少さ
せることである。石炭、硫黄、リン、粘土、および他の細かく分割した鉱石およ
び鉱物のような、様々な材料が、採掘中、移送中、貯蔵中、および使用中の、移
動および取り扱い作業において、粉塵を発生させる。
【0133】 採掘中に、化学的添加剤を含む様々な水性系をスプレーすることによって粉塵
を抑制し、それによって労働条件を改善し、毒物学的危険性および爆発の危険を
減少させることは、公知である。例えば、米国特許第4,425,252号は、
アニオン性界面活性剤(好ましくはドデシクルベンゼン(dodecyclbe
nzene)スルホン酸ナトリウム)および非イオン性界面活性剤(好ましくは
ポリエトキシレート化したノニルフェノール)を水性調合物に用いることによっ
て、石炭の粉塵を減少させる方法を述べる。その方法は、石炭の粉塵の領域に、
水をせいぜい0.1重量%しか含まない、アニオン性界面活性剤(すなわち、ア
ルキルアリールスルホン酸の水溶性塩)およびHBLが10〜16である非イオ
ン性界面活性剤の混合物を含む、調合物をスプレーすることを含む。必要に応じ
て、この混合物は1種またはそれ以上の共溶媒を含み、それは一般に、アルキレ
ングリコールモノアルキルエステル類、C2〜C5アルカノール類、およびその混
合物の類である。
【0134】 米国特許第4,561,905号は、油、水、および界面活性剤からなる粉塵
抑制混合物を記載し、これはエマルジョンの形態であり、希釈されて発泡する。
その発泡体を次いで、質量が減少している石炭にスプレーする。この使用に適切
な油は、重プロセスオイルであり、普通の重油に溶解したアスファルト、残りの
フラッシュオイル、または比較的粘性の高い燃料オイルが含まれることが記載さ
れている。好ましい油は、38℃において約600〜7,000SUSの範囲の
粘度、約−18℃〜21℃の範囲の流動点、少なくとも300の分子量、および
少なくとも204℃の沸点を有する。
【0135】 米国特許第4,944,892号は水性組成物を教示し、これは直鎖第一アル
コールエトキシレート界面活性剤、香りをつけるための油(パイン油またはレモ
ン油のような)、および、他の補助剤の中でも特に水を含む。米国特許第3,3
67,878号は組成物を示し、これは、20.2重量%の水、1.0重量%の
パイン油、1.8重量%のキシレンスルホン酸ナトリウム界面活性剤を含む。
【0136】 したがって、様々な技術が採掘粉塵を減少させるために開発され、これらの技
術の多くは粉塵を減少させるのに効果がある。しかし、本発明の水性組成物また
は水分散体を最近の採掘の実施と組み合わせて用いると、粉塵抑制の改良の必要
性を満足する。 (結果として得られる組成物中のコポリマーの量) 所望の性質(単数または複数)を与えるのに効果的なレベルでポリマーを含有
することが望まれる。ポリマーをその効果的な濃度範囲の最低レベルで用いるこ
ともまた望まれる。その量は、特定の適用によって、最も望まれる効果を提供す
る量で、変化する。
【0137】 1つの例として、エーロゾル制御または粒子制御を所与の組成物に与えるには
、多くの因子が、あるレベルのエーロゾル制御効果を達成するのに必要なポリマ
ーのレベルに影響を及ぼす。特定の応用におけるせん断レベル、および、ノズル
またはポンプ、あるいはその両方においてその組成物が移動する速度は、すべて
所要のエーロゾル制御の量に影響を及ぼす。
【0138】 典型的には、ポリマーは、結果として得られる組成物の全重量を基準として、
約0.005重量%〜約50重量%の量で用いられる。本発明による異なったタ
イプのポリマーの混合物もまた、結果として得られる組成物を調製するのに用い
得、このときこの混合物は、結果として得られる組成物の全重量を基準として、
約0.005重量%〜約50重量%の量である。
【0139】 あるいは、および好ましい実施態様においては、それぞれの応用において、以
下の量を用いた。
【0140】 水性組成物または水分散体は、農業用スプレー組成物中に、約1ppm〜約1
000ppm、より好ましくは約100ppm〜約250ppmの量含まれる。
【0141】 水性組成物または水分散体は、インク組成物中に、約2ppm〜約100pp
m、より好ましくは約5ppm〜約10ppmの量含まれる。
【0142】 水性組成物または水分散体は、氷結防止または抗凍結組成物中に、少なくとも
約500ppm、より好ましくは約500ppm〜約2500ppmの量含まれ
る。
【0143】 水性組成物または水分散体は、湿式精錬、電解採取組成物中に、約1ppm〜
約5000ppm、より好ましくは約500ppm〜約2500ppmの量含ま
れる。
【0144】 水性組成物または水分散体は、家庭用洗浄剤組成物中に、約1ppm〜約25
00ppm、より好ましくは約50ppm〜約1000ppmの量含まれる。
【0145】 水性組成物または水分散体は、粘着剤組成物中に、約1ppm〜約5000p
pm、より好ましくは約500ppm〜約2500ppmの量含まれる。
【0146】 水性組成物または水分散体は、消火性化学組成物中に、約1ppm〜約250
0ppm、より好ましくは約1ppm〜約1000ppmの量含まれる。
【0147】 水性組成物または水分散体は、パーソナルケア組成物中に、約1ppm〜約2
500ppm、より好ましくは約50ppm〜約1000ppmの量含まれる。
これは、(1)この水性組成物または水分散体を霧制御として用いる場合および
(2)それをこのパーソナルケア組成物の増粘剤として用いる場合の両方の場合
において適用できる。
【0148】 水性組成物または水分散体は、ラテックス組成物中に、約1ppm〜約500
0ppm、より好ましくは約100ppm〜約2000ppmの量含まれる。
【0149】 水性組成物または水分散体は、織物仕上げ組成物中に、約1ppm〜約500
0ppm、より好ましくは約50ppm〜約2000ppmの量含まれる。
【0150】 水性組成物または水分散体は、オルガノシラン組成物中に、約1ppm〜約5
000ppm、より好ましくは約5ppm〜約1000ppmの量含まれる。
【0151】 水性組成物または水分散体は、粉塵制御組成物中に、約1,000ppm〜約
50,000ppm、より好ましくは約10,000ppm〜約25,000p
pmの量含まれる。 (他の成分または添加剤) (農業用スプレー組成物) 農業用スプレー組成物は典型的に、効果的な量の植物成長促進剤または除草剤
、および1種またはそれ以上の除草剤または植物成長促進剤以外の基質(界面活
性剤、染料、湿潤剤、腐食抑制剤、接着剤、展着剤、増粘剤、肥料、および浸透
剤など)を含む。 (インク組成物) インク組成物は典型的に、着色組成物(染料組成物)、およびその着色組成物
と相容性の液体ビヒクルを含む。任意の添加剤は、意図される応用に依存して、
当業者が用いる添加剤の中でもとりわけ以下のものであるが、これらに限定され
ない。電荷キャリア、熱酸化に対する安定剤、粘弾性改変剤、湿潤剤、架橋剤、
可塑剤、電荷制御添加剤(第四級アミンなど);流れ制御添加剤(疎水性シリカ
、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸リチウム、ポリビ
ニルステアリン酸エステル、およびポリエチレン粉末など);および充填剤(炭
酸カルシウム、粘土およびタルク)。
【0152】 液体ビヒクルは、着色組成物と相容性の任意の液体溶媒またはキャリアであり
、これによって改良されたインクがインクジェット印刷用のインクに用いるのに
適する。感熱インクジェット印刷機で用いるインクにおいては、その液体ビヒク
ルが水であるのが望ましい。あるいは、その液体ビヒクルは、水および混和でき
る有機成分(エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコー
ル、グリセリン、ジプロピレングリコール類、ポリエチレングリコール類、ポリ
プロピレングリコール類、アミド類、エーテル類、カルボン酸類、エステル類、
アルコール類、有機硫化物類、有機スルホキシド類、スルホン類、アルコール誘
導カルビトール、ブチルカルビトール、セルソルブ(cellusolve)、
エーテル誘導体、アミノアルコール類、ケトン類、および他の水と混和できる材
料、ならびにこれらの混合物など)の混合物を含み得る。水および水に混和でき
る有機物液体の混合物をその液体ビヒクルとして選択した場合は、その水と有機
物との比率は任意の効果的な範囲であり得、典型的には約100:0〜約30:
70である。その液体ビヒクルの非水成分は、一般に湿潤剤として作用し、その
沸点は水の沸点(100℃)より高い。
【0153】 ポリマー付加剤または水分散体が典型的にインクに加えられ、そのインクの粘
性を向上させる。例としては以下のような水溶性ポリマーなどが挙げられるが、
これらに限定されない。アラビアゴム、ポリアクリル酸塩類、ポリメタクリル酸
塩類、ポリビニルアルコール類、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエ
チルセルロース、ポリビニル−ピロリジノン、ポリビニルエーテル、デンプン、
ポリエチレンオキシド、ポリサッカリド、ナフタレンスルホネートホルムアルデ
ヒドコポリマーのナトリウム塩、アルキルベンゼンスルホン酸のナトリウム塩、
ジアルキルスルホコハク酸のナトリウム塩、リグノスルホン酸のナトリウム塩、
ナトリウムアルキレンオキシドコポリマー、アルキルエーテルホスフェートのナ
トリウム塩など。さらに、ヒドロキシプロピルポリエチレンイミンまたは他のポ
リエチレンイミン誘導体のようなポリマーを、インクに加え得る。ポリマー性添
加剤は本発明のインク中に任意の効果的な量で存在し得、典型的には0重量%〜
10重量%であり、望ましくは0.01重量%〜5重量%である。 (氷結防止または抗凍結組成物) 氷結防止または抗凍結組成物は典型的に、水と、エチレングリコールまたはプ
ロピレングリコールとの混合物のような成分を含み、ここで水対グリコールの比
率は約50:50〜20:80の範囲である。「氷結防止組成物」および「抗凍
結組成物」という用語は、交換可能に用いられる。これらの組成物は時折、最終
的な使用時に、水で希釈され、天候条件に適合される。氷結防止または抗凍結組
成物は、増粘されないもの、および増粘されたものとして分類された。 (湿式精錬または電解採取組成物) 本発明による疎水性および親水性モノマーのコポリマーを含む水性組成物を、
メッキに用いる水性溶離溶液、または鉱滓の再利用に用いる硫酸溶液に加える。 (家庭用洗浄剤組成物) 家庭用洗浄剤組成物は典型的に、主要な洗剤、界面活性剤(アニオン性、ノニ
オン性、カチオン性、または両性の界面活性剤など)、相容性溶媒、および有機
系増粘剤を含む。このような組成物はまた、最終使用条件においてその家庭用洗
浄剤組成物を調整するよう作用し得る、水溶性アクリルポリマーをも含み得る。 (粘着剤組成物) 粘着剤組成物は、オレフィン系成分およびエラストマー成分、樹脂および/ま
たはポリマー系タッキファイヤー(天然ロジン類、水素化ロジン類、ポリテルペ
ン類、テルペン−フェノール類、ロジンエステル類、アタクチックポリプロピレ
ン、石油炭化水素樹脂など)を含み得る。粘度および硬さの調節における特定の
利用としては、ロウまたはロウ様の材料の利用であり、例えば、石油ワックス(
パラフィンロウおよびミクロワックスなど)または合成ワックス(フィッシャー
−トロプシュワックスなど)が挙げられる。
【0154】 所望ならば、この粘着剤組成物は、酸化防止剤、紫外線吸収剤、表面修飾剤(
スリップ添加剤および/または抗ブロック添加剤など)、静電防止剤、離型剤、
潤滑剤、および含量などの、様々な添加剤を含み得る。 (消火性化学組成物) 消火性化学組成物は、様々な成分を含む。炎を抑制するのに必要な技術に依存
して、化学反応または物理反応のいずれか、あるいはその両方が、炎を抑制する
ために当てにされる。
【0155】 利用される従来の試剤は、加圧水型消火器モデルであり、これは熱エネルギー
吸収によってのみ機能する。しかし、電気火災または引火性液体の火災に用いる
には、このようなモデルは適切ではない。二酸化炭素(CO2)消火器および乾
式化学消火器が用いられ、典型的に酸素を置換し、かつ熱エネルギーを吸収する
が、乾式化学物質は典型的に腐食性の残渣を残す。
【0156】 グリース火災に対して用いるのにより良いのは重炭酸ナトリウム消火器および
重炭酸カリウム、尿素をベースとした炭酸カリウム、ならびに塩化カリウム消火
器であるが、後者のタイプの物は重い粉末状の化学残渣を残し、これは電気的な
設備を損傷し得る。
【0157】 さらに他の従来の消火器は発泡体(AFFFまたはFFFP)モデルであり、
これは引火性の液体を化学物質で覆い、温度を下げるか、または酸素の供給を排
除するが、これらは電気火災には適さない。
【0158】 ある種の試薬(ハロアルカン類など)の毒性効果には、中枢神経系のシミュレ
ーションまたは抑制、不整脈の開始、および心臓のアドレナリンへの感作が含ま
れる。気体のハロアルカン類を吸い込むと、気管支収縮、肺の伸展性の減少、呼
吸体積の抑制、動脈の血圧の平均値の減少、および頻拍が起こり得る。長期にわ
たる効果としては、肝毒性、変異誘発、および発癌性が挙げられる。これらの試
薬を含むこのような組成物の霧の形成を抑制する能力が、したがって、望まれる
。 (パーソナルケア組成物) パーソナルケア組成物には、ヘアスプレー、シャンプー、ヘアコンディショナ
ー、皮膚用のクルームおよびローション、化粧品、制汗剤および防臭剤、シェー
ビングクリーム、局所的な薬剤組成物(皮膚に局所的に適用するための様々な美
容用および薬剤的組成物を含む)、遮光剤製品などが含まれる。パーソナルケア
組成物に典型的に用いられる、典型的なキャリアおよび添加剤は、米国特許第5
,863,527号に述べられており、その全文が本明細書中に参考として援用
されてる。キャリアは、ムース、ゲル、ローション、クリーム、軟膏、強壮剤、
スプレー、エーロゾル、シャンプー、コンディショナー、リンス、バーソープ(
bar soap)、ハンドローション、ボディローション、顔面用湿潤付与剤
(moisturizer)、および固体ゲルスティックからなる群から選択さ
れ得る。これらは、他の追加の成分(全て本明細書中に列記している)の中でも
とりわけ、コンディショナー、湿潤剤および湿潤付与剤、界面活性剤、カルボン
酸コポリマー増粘剤、乳化剤を含む。 (水をベースとした水力組成物) 本発明による水力流体においては、添加剤として消泡剤、金属不活性剤、およ
び腐食防止剤、殺菌薬、耐食剤、抗磨耗剤、耐摩擦剤、および防錆剤が挙げられ
る。典型的な耐摩擦剤としては、塩基性の強いスルホネート類、硫化オレフィン
類、塩素化パラフィン類およびオレフィン類、硫化エステルオレフィン類、アミ
ン末端を有するポリグリコール類、およびジオクチルリン酸ナトリウム塩類が挙
げられる。有用な消泡剤としては、ポリメタクリル酸アルキルエステル類、およ
びポリメチルシロキサン類が挙げられる。金属不活性剤としては、トリルトリア
ゾール類のような材料が挙げられる。腐食防止剤としては、カルボン酸/ホウ酸
ジアミン塩類、カルボン酸アミン塩類、アルカノールアミン類、アルカノールア
ミンボレート類などが挙げられる。このような材料は当業者に周知であり、米国
特許第4,493,777号に示されており、その全文が本明細書中に参考とし
て援用されている。
【0159】 本発明に従って形成した特定の水力流体組成物に依存して、本発明の水力流体
組成物はまた油含有エマルジョンでもあり得る。このエマルジョン組成物は、上
記の純粋に水性の水力流体組成物と同じタイプおよび量のポリマーを含む。この
組成物はまた、純粋に水性の水力流体組成物に用いた、性質を改善させる添加剤
をも含み得、これらも上で述べた。この油含有エマルジョンに用い得る油のタイ
プとしては、天然油および合成油、ならびにそれらの混合物が挙げられる。油の
特定の例および量は、米国特許第5,531,911号および第6,326,9
72号に述べられており、これらの全文は本明細書中に参考として援用されてい
る。油含有エマルジョンの調製に有用なエマルジョンについては、The Ki
rk−Othmer Incyclopedia of Chemical T
echnology(第3版、V.8、900〜930頁)によく述べられてい
る。 (オルガノシラン組成物) オルガノシラン組成物に含まれる典型的な添加物としては、ガラス繊維の製造
中に用いられるサイジング組成物に典型的に見られるものである。これらには、
架橋剤、バインダー、フィルム形成材料、および増粘剤が挙げられる。 (粉塵制御組成物) 典型的には、粉塵制御組成物は、油(柑橘類の皮のオイル、オレンジ油、グレ
ープフルーツ油、およびレモン油など)、少なくとも1種類の界面活性剤(アニ
オン性およびノニオン性界面活性剤など)、およびさまざまな添加剤(酸化防止
剤および防腐剤など)を含む。米国特許第4,425,252号、第4,551
,261号、第4,971,720号、および第4,561,905号を、それ
らの粉塵制御組成物への添加剤成分に関する開示について、本明細書中に援用す
る。 (ラテックスまたは他の水に浮く組成物) 「ラテックス組成物」または「ラテックス被覆組成物」という語句は、本明細
書および特許請求の範囲にわたって用いるときには、以下で定義するような、ラ
テックスまたは他の水に浮く組成物を意味する。
【0160】 ラテックス組成物またはラテックス被覆組成物は典型的に、当該分野において
公知の重合プロセス、特に、公知のラテックス乳化重合プロセスによって調製さ
れ、これには、シードした(seeded)、およびシードしないラテックス重
合の両方が含まれる。典型的なプロセスは、米国特許第4,478,974号;
第4,751,111号;第4,968,740号;第3,563,946号;
および第3,575,913号、および独国特許公報第1,905,256号に
記載されているものであり、これらの特許はその全文が、本明細書中に参考とし
て援用されている。モノマーおよび他の成分(重合補助剤など)の導入方法は、
特に重要ではない。重合が次いで、従来の条件下で起こり、最終的に所望の重合
度が達成される。架橋剤および周知のラテックス重合補助剤(開始剤、界面活性
剤、および乳化剤など)が、必要に応じて用いられた。
【0161】 ラテックス組成物の製造に典型的に用いられる代表的な開始剤は、当該分野に
おいて周知であり、例えば、油溶性の熱的開始剤(高級アルキル過酸化物、また
はアゾ化合物など)または水溶性の熱的開始剤(過硫酸塩;酸化還元対(亜硫酸
水素ナトリウムおよび過硫酸ナトリウム、鉄(II)イオンおよび過酸化物(フ
ェントン試薬)、銅(I)イオンおよび過酸化物、ならびに鉄(II)イオンお
よび過硫酸ナトリウムなどであり、ここで過酸化物は、過酸化ベンゾイル、過酸
化水素、またはt−ブチルペルオキシドを含み得る))である。油溶性熱的開始
剤の例は、アゾビスイソブチロニトリルおよびt−ブチルペルオクトエート(t
−butylperoctoate)である。
【0162】 典型的な架橋剤としては、架橋可能なモノマー類(例えば、N−メチロールア
クリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、アクリル酸グリシジル、メタ
クリル酸グリシジル、エチレングリコールジメタクリレート、メタクリル酸アリ
ル、プロピレングリコールジメタクリレート、ジビニルベンゼンなど);および
アクリロキシアルキルシラン類(例えば、アルファ−アクリロキシプロピルトリ
メトキシシランなど)が挙げられる。本発明において用いるのに好ましい架橋性
モノマー類は、メタクリル酸アリル、メタクリル酸グリシジル、およびアクリロ
キシアルキルシラン類である。これらの架橋性モノマー類は、用いるならば、典
型的には0.05重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜5重量%、よ
り好ましくは0.05重量%〜2重量%のレベルで用いられ、これは全ポリマー
の重量に基づく。
【0163】 本発明に用いるのに適した界面活性剤または乳化剤は、重合プロセスの分野に
おいて典型的に周知の従来の界面活性剤を含む。界面活性剤(単数または複数)
は、水相および/またはモノマー相に加え得る。シードしたプロセスにおける界
面活性剤の効果的な量は、粒子がコロイドとして安定化するのを助け、これらの
粒子間での接触を最小化して、凝析を防ぐように、選択された量である。シード
しないプロセスにおいては、界面活性剤の効果的な量は、粒径を増加させるよう
に選択された量である。
【0164】 代表的な界面活性剤としては、飽和スルホン酸およびエチレン系不飽和スルホ
ン酸、またはそれらの塩が挙げられ、これらには、例えば、炭化水素スルホン酸
類(ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、およびメタリルスルホン酸など)お
よびそれらの塩;芳香族炭化水素スルホン酸類(例えば、p−スチレンスルホン
酸、イソプロペニルベンゼンスルホン酸、およびビニロキシベンゼンスルホン酸
など)およびそれらの塩;アクリル酸およびメタクリル酸のスルホアルキルエス
テル類(例えば、スルホエチルメタクリレートおよびスルホプロピルメタクリレ
ート)およびそれらの塩;および2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスル
ホン酸およびその塩;アルキル化ジフェニルオキシドジスルホネート類、ドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウム類および、スルホコハク酸ナトリウムのジヘキ
シルエステル類、エトキシル化アルキルフェノール類、およびエトキシル化アル
コール類が含まれる。
【0165】 上記界面活性剤の代わりに、またはそれに加えて、様々な保護コロイドもまた
用い得る。適切なコロイドとしては、部分的にアセチル化したポリビニルアルコ
ール、カゼイン、ヒドロキシエチルスターチ、カルボキシメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、およびアラビアゴ
ムが挙げられる。好ましい保護コロイドは、カルボキシメチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、およびヒドロキシプロピルセルロースである。一般的
には、これらの保護コロイドは0重量部〜10重量部、好ましくは0重量部〜5
重量部、より好ましくは0重量部〜2重量部のレベルで用いられ、これはモノマ
ーの総重量に基づく。
【0166】 当業者に周知の他の様々な添加剤および成分が、ラテックス組成物の調製に組
み入れられ得る。このような添加剤としては、例えば、消泡剤、湿潤剤、増粘剤
、可塑剤、充填剤、顔料、架橋剤、酸化防止剤、および金属気レート剤が挙げら
れ、用いられ得る。公知の消泡剤としては、シリコンオイルおよびアセチレング
リコールが挙げられる。従来の公知の湿潤剤としては、アルキルフェノールエト
キシレート類、ジアルキルスルホコハク酸アルカリ金属塩類、アセチレングリコ
ール、およびアルキルスルホン酸アルカリ金属塩類が挙げられる。典型的な増粘
剤としては、ポリアクリレート類、ポリアクリルアミド類、キサンタンガム、変
性セルロース類、または特定の増粘剤(シリカおよび粘土など)が挙げられる。
典型的な可塑剤としては、鉱油、液体ポリブテン、液体ポリアクリレート類およ
びラノリンが挙げられる。酸化亜鉛、二酸化チタン、水化アルミニウム、炭酸カ
ルシウム、および粘土は、典型的に用いられる充填剤である。
【0167】 上記ラテックス組成物(フリーラジカル重合によって作られるラテックス、例
えば、アクリル系、スチレン−アクリル系、または酢酸ビニル−アクリル系のも
ののみを含む)に加えて、当該分野において公知の水に浮く他の組成物が、本発
明のポリマーと共に用いられ得る。これらの樹脂は他の公知の重合化の方法で作
られ、これらは以下に述べる。
【0168】 本発明のポリマーと共に用い得る、当該分野において公知の水に浮く他の組成
物は、水に分散可能または水溶性組成物の、いずれでもあり得る。これらの組成
物についての詳細な記載は、Martens,Charles R.の「WAT
ERBORNE COATINGS,Emulsions and Water
−Solble Paints」Van Nostrand Reinhold
:New York,1981 第4章および第5章に見られ、その全文が本明
細書中に参考として援用されている。水分散性の組成物は、水に不溶性のポリマ
ーを含む、水分散体またはエマルジョンであると言える。これらは当業者には典
型的に樹脂と呼ばれ、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、または
ポリエステル樹脂のような材料を含むが、これらに限定されない。水分散性の組
成物においては、この樹脂が界面活性剤の助けにより水中に分散または乳化する
。この界面活性剤は、当該分野において、これらの水分散体またはエマルジョン
を作るのに有用であるとして公知の従来の材料である。典型的な界面活性剤は上
で述べた。水溶性組成物とは、水溶性の樹脂を用いた組成物であり、この樹脂は
、アニオン性アクリル系樹脂、カチオン性アミン官能樹脂、および非イオン性ヒ
ドロキシ官能樹脂などであるが、これらに限定されない。これらの組成物の両方
が、上述のような添加剤、例えば、消泡剤、湿潤剤、増粘剤、顔料などを含み得
る。 (織物仕上げ組成物) 織物潤滑調合物に典型的に用いられる様々な添加剤は、通常その潤滑剤の粘性
および付着強度を、その潤滑性を減少させることなく増加させるように、設計さ
れる。米国特許第3,977,979号;第4,098,702号;第4,09
8,703号および第4,105,569号は、エチレン−プロピレンコポリマ
ー、イソブチレンホモポリマーまたはコポリマー、および他のポリマー類を、糸
仕上げ調合物用の粘度指数改善剤として用いることを開示する。米国特許第4,
031,158号は、そこに開示したポリオレフィン油を、織物仕上げ試剤とし
て用い得ることを述べる。これらの特許は全て、その全文を本明細書中に参考と
して援用する。
【0169】 明らかな性質の様々な変更および改変が、本発明の精神から外れることなくな
され得ることは、当業者に明らかであり、そのような変更および改変は、添付の
特許請求の範囲により規定される、本発明の範囲内であるとみなされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ラテックス組成物の流れ制御試験の結果の写真である。
【図2】 ラテックス組成物の流れ制御試験の結果の写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 25/18 C08L 25/18 33/00 33/00 C09D 11/00 C09D 11/00 C09J 201/00 C09J 201/00 C09K 3/00 103 C09K 3/00 103G 3/18 3/18 3/22 3/22 C11D 3/37 C11D 3/37 C25C 3/00 C25C 3/00 D06M 15/00 D06M 15/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AE,AL,A M,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY ,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,H U,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 29400 Lakeland Boulev ard, Wickliffe, Ohi o 44092, United State s of America (72)発明者 クイン, ロバート イー. アメリカ合衆国 オハイオ 44111, ク リーブランド, ブライトン アベニュー 11914 (72)発明者 カルハン, サンジェイ エヌ. アメリカ合衆国 オハイオ 44143, リ ッチモンド ハイツ, カトリン ドライ ブ 495 (72)発明者 コンズマン, エドワード ジェイ. アメリカ合衆国 オハイオ 44095, イ ーストレイク, バリー リッジ ドライ ブ 36683 (72)発明者 ラウェイト, ソーラー エス. アメリカ合衆国 オハイオ 44060, コ ンコルド, ストーンハロー ロード 10060 (72)発明者 ブッシュ, ジェイムズ エイチ. アメリカ合衆国 オハイオ 44060, メ ンター, サウス シャンドル ブールバ ード 5996 (72)発明者 ピアレット, ジョセフ ダブリュー. アメリカ合衆国 オハイオ 44132, ユ ークリッド, レイクショア ブールバー ド 26151 (72)発明者 ウォルシュ, ポール アメリカ合衆国 オハイオ 44060, メ ンター, ジェレミー アベニュー 7500 (72)発明者 ピードラヒタ, カルロス エイ. アメリカ合衆国 オハイオ 44060, メ ンター, カルメン プレイス 7272 (72)発明者 ミラー, フィリップ アール. アメリカ合衆国 サウス キャロライナ 29681, シンプソンビル, レジェンズ ウェイ 115 (72)発明者 クラーク, アラン シー. アメリカ合衆国 オハイオ 44060, メ ンター, デルヘブン アベニュー 6552 (72)発明者 ファッキアーノ, デイビッド エル. アメリカ合衆国 オハイオ 44077, コ ンコルド, ペブル コーブ 11382 (72)発明者 ハース, アル イー. アメリカ合衆国 オハイオ 44060, メ ンター, コーンウォール コート 8588 (72)発明者 コウォール, クリフォード アメリカ合衆国 オハイオ 44121, サ ウス ユークリッド, リバティー ロー ド 4502 (72)発明者 デニス, リチャード エイ. アメリカ合衆国 オハイオ 44023, オ ーバーン タウンシップ, インディアン ヒルズ ドライブ 17615

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物また
    は水性分散体を含有する組成物であって、該水性組成物または水性分散体は、エ
    ーロゾル制御とせん断安定性とを組み合わせて該組成物に与え、これによって該
    組成物が約1s-1〜約1,000,000s-1のせん断速度範囲に耐え、かつ約
    1パスカル〜約500,000パスカルのせん断応力範囲に耐える、組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組成物または分散体を含む、農業用スプレ
    ー組成物。
  3. 【請求項3】 殺虫剤をさらに含む、請求項2に記載の農業用スプレーであ
    って、ここで前記水性組成物または分散体が該農業用スプレー組成物中に、約1
    ppm〜約1000ppm、より好ましくは約100ppm〜約250ppmの
    量含まれる、農業用スプレー組成物。
  4. 【請求項4】 植物成長レギュラントまたは除草剤をさらに含む、請求項2
    に記載の農業用スプレーであって、ここで前記水性組成物または分散体が該農業
    用スプレー組成物中に、約1ppm〜約1000ppm、より好ましくは約10
    0ppm〜約250ppmの量含まれる、農業用スプレー組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の組成物を含む、インク組成物。
  6. 【請求項6】 少なくとも1種類の染料および該染料と相容性の液体ビヒク
    ルとをさらに含む、請求項5に記載のインク組成物であって、ここで前記水性組
    成物または分散体が該インク組成物中に、約1ppm〜約1000ppm、より
    好ましくは約2ppm〜約100ppmの量含まれる、インク組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の組成物を含む、氷結防止または抗凍結組成
    物。
  8. 【請求項8】 水と、エチレングリコールまたはプロピレングリコールとの
    混合物をさらに含む、請求項7に記載の氷結防止または抗凍結組成物であって、
    ここで前記水性組成物または分散体が該氷結防止または抗凍結組成物中に、少な
    くとも約500ppm、より好ましくは約500ppm〜約2500ppmの量
    含まれる、氷結防止または抗凍結組成物。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の組成物を含む、湿式精錬/電解採取組成物
  10. 【請求項10】 金属リッチなストリップ溶液をさらに含む、請求項9に記
    載の湿式精錬/電解採取組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が
    該湿式精錬/電解採取組成物中に、約1ppm〜約5000ppm、より好まし
    くは約500ppm〜約2500ppmの量含まれる、湿式精錬/電解採取組成
    物。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の組成物を含む、家庭用洗浄剤組成物。
  12. 【請求項12】 主要な洗浄剤をさらに含む、請求項11に記載の家庭用洗
    浄剤組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該家庭用洗浄剤組成
    物組成物中に、約1ppm〜約2500ppm、より好ましくは約50ppm〜
    約1000ppmの量含まれる、家庭用洗浄剤組成物。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の組成物を含む、粘着剤組成物。
  14. 【請求項14】 オレフィン成分およびエラストマー成分をさらに含む、請
    求項13に記載の粘着剤組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が
    該粘着剤組成物中に、約1ppm〜約5000ppm、より好ましくは約500
    ppm〜約2500ppmの量含まれる、粘着剤組成物。
  15. 【請求項15】 請求項1に記載の組成物を含む、消火性化学組成物。
  16. 【請求項16】 消火剤をさらに含む、請求項15に記載の消火性化学組成
    物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該消火性化学組成物中に、約
    1ppm〜約2500ppm、より好ましくは約1ppm〜約1000ppmの
    量含まれる、消火性化学組成物。
  17. 【請求項17】 請求項1に記載の組成物を含む、パーソナルケア組成物。
  18. 【請求項18】 キャリアをさらに含む、請求項17に記載のパーソナルケ
    ア組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該パーソナルケア組成
    物中に、約1ppm〜約2500ppm、より好ましくは約50ppm〜約10
    00ppmの量含まれる、パーソナルケア組成物。
  19. 【請求項19】 請求項1に記載の組成物を含む、ラテックス組成物。
  20. 【請求項20】 架橋剤およびラテックス重合酸をさらに含む、請求項19
    に記載のラテックス組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該ラ
    テックス組成物中に、約1ppm〜約5000ppm、より好ましくは約100
    ppm〜約2000ppmの量含まれる、ラテックス組成物。
  21. 【請求項21】 請求項1に記載の組成物を含む、織物仕上げ組成物。
  22. 【請求項22】 粘度指数改良剤をさらに含む、請求項21に記載の織物仕
    上げ組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該織物仕上げ組成物
    中に、約1ppm〜約5000ppm、より好ましくは約50ppm〜約200
    0ppmの量含まれる、織物仕上げ組成物。
  23. 【請求項23】 請求項1に記載の組成物を含む、オルガノシラン組成物。
  24. 【請求項24】 にじみ止め剤をさらに含む、請求項23に記載のオルガノ
    シラン組成物であって、ここで前記水性組成物または分散体が該オルガノシラン
    組成物中に、約1ppm〜約5000ppm、より好ましくは約5ppm〜約1
    000ppmの量含まれる、オルガノシラン組成物。
  25. 【請求項25】 前記水性組成物または分散体が、以下(A)および(B)
    を重合させることによって形成されるポリマーを含む、請求項1に記載の組成物
    : (A)以下A(I)およびA(II)からなる群から選択される疎水性モノマー
    : A(I)以下の式を有するアルキル置換アクリルアミド化合物: 【化1】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R2およびR3は独立して水素ま
    たはヒドロカルビル基であり、ただし、R2およびR3を合わせたときの炭素原子
    の総数が2と36との間である; A(II)以下の式のアクリル酸エステル: 【化2】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R9は1と20との間の炭素原子
    を含む、ヒドロカルビル基である;および (B)以下B(I)、B(II)およびB(III)からなる群から選択される
    親水性モノマー: B(I)以下の式を有するアクリルアミドスルホン酸類: 【化3】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜12の炭素原子を含む
    脂肪族または芳香族炭化水素基である; B(II)以下の式を有するアクリルアミドジスルホン酸類: 【化4】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜8の炭素原子を含む脂
    肪族または芳香族炭化水素基である;および B(III)以下の式を有するスチレンスルホン酸類: 【化5】 ここで、R4はHまたはメチル基であり、X+はH、またはアルカリ金属カチ
    オン、アルカリ土類金属カチオン、遷移金属(すなわち、Sc、Ti、V、Cr
    、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)のカチオン、およびアンモニウムカチ
    オンからなる群から選択されるカチオンであって、該アンモニウムカチオンは以
    下の式を有する: R5678+ ここでR5、R6、R7およびR8は独立して水素、またはヒドロカルビル基
    であり、ただし、アンモニウムカチオン中の炭素原子の総数が21炭素原子を超
    えず、さらにAがA(I)の場合はAおよびBのモル比が約95:5〜約1:9
    9であり、かつAがA(II)の場合はAおよびBのモル比が約75:25〜約
    1:99である。
  26. 【請求項26】 前記ポリマーが、前記疎水性モノマーおよび前記親水性モ
    ノマーを共重合させることにより形成されるコポリマーである、請求項25に記
    載の組成物。
  27. 【請求項27】 前記コポリマーが(C)前記疎水性モノマーおよび前記親
    水性モノマーと重合可能な、少なくとも1つの追加のモノマー単位をさらに含む
    、請求項25に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物ま
    たは分散体を含有する組成物であって、該水性組成物または分散体が、粒子制御
    とせん断安定性との組み合わせを与え、それにより該組成物が約1s-1〜約1,
    000,000s-1の範囲のせん断速度に耐え、かつ約1パスカル〜約500,
    000パスカルの範囲のせん断応力に耐える、組成物。
  29. 【請求項29】 請求項28に記載の組成物を含む、粉塵制御組成物。
  30. 【請求項30】 油をさらに含む、請求項29に記載の粉塵制御組成物であ
    って、ここで前記水性組成物または分散体が該粉塵制御組成物中に、約1000
    ppm〜約50000ppm、より好ましくは約10000ppm〜約2500
    0ppmの量含まれる、粉塵制御組成物。
  31. 【請求項31】 水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物ま
    たは分散体を用いて、組成物にエーロゾル制御およびせん断安定性を与える方法
    であって、ここで該組成物は、約1s-1〜約1,000,000s-1の範囲のせ
    ん断速度に耐え、かつ約1パスカル〜約500,000パスカルの範囲のせん断
    応力に耐える、方法。
  32. 【請求項32】 前記組成物が農業用スプレー組成物である、請求項31の
    方法。
  33. 【請求項33】 前記組成物がインク組成物である、請求項31の方法。
  34. 【請求項34】 前記組成物が氷結防止または抗凍結組成物である、請求項
    31の方法。
  35. 【請求項35】 前記組成物が湿式精錬/電解採取組成物である、請求項3
    1の方法。
  36. 【請求項36】 前記組成物が家庭用洗浄剤組成物である、請求項31の方
    法。
  37. 【請求項37】 前記組成物が粘着剤組成物である、請求項31の方法。
  38. 【請求項38】 前記組成物が消火性化学組成物である、請求項31の方法
  39. 【請求項39】 前記組成物がパーソナルケア組成物である、請求項31の
    方法。
  40. 【請求項40】 前記組成物がラテックス組成物である、請求項31の方法
  41. 【請求項41】 前記組成物が織物仕上げ組成物である、請求項31の方法
  42. 【請求項42】 前記水性組成物または分散体が、以下(A)および(B)
    を重合させることによって形成されるポリマーを含む、請求項31に記載の方法
    : (A)以下A(I)およびA(II)からなる群から選択される疎水性モノマー
    : A(I)以下の式を有するアルキル置換アクリルアミド化合物: 【化6】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R2およびR3は独立して水素ま
    たはヒドロカルビル基であり、ただし、R2およびR3を合わせたときの炭素原子
    の総数が2と36との間である; A(II)以下の式のアクリル酸エステル: 【化7】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R9は1と20との間の炭素原子
    を含む、ヒドロカルビル基である;および (B)以下B(I)、B(II)およびB(III)からなる群から選択される
    親水性モノマー: B(I)以下の式を有するアクリルアミドスルホン酸類: 【化8】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜12の炭素原子を含む
    脂肪族または芳香族炭化水素基である; B(II)以下の式を有するアクリルアミドジスルホン酸類: 【化9】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rが2〜8の炭素原子を含む脂
    肪族または芳香族炭化水素基である;および B(III)以下の式を有するスチレンスルホン酸類: 【化10】 ここで、R4はHまたはメチル基であり、X+はH、またはアルカリ金属カチ
    オン、アルカリ土類金属カチオン、遷移金属(すなわち、Sc、Ti、V、Cr
    、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)のカチオン、およびアンモニウムカチ
    オンからなる群から選択されるカチオンであって、該アンモニウムカチオンは以
    下の式を有する: R5678+ ここでR5、R6、R7およびR8は独立して水素、またはヒドロカルビル基
    であり、ただし、アンモニウムカチオン中の炭素原子の総数が21炭素原子を超
    えず、さらにAがA(I)の場合はAおよびBのモル比が約95:5〜約1:9
    9であり、かつAがA(II)の場合はAおよびBのモル比が約75:25〜約
    1:99である。
  43. 【請求項43】 前記ポリマーが、前記疎水性モノマーおよび前記親水性モ
    ノマーを共重合させることによって形成されるコポリマーである、請求項42に
    記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記ポリマーが、(C)前記疎水性モノマーおよび前記親
    水性モノマーと重合可能な、少なくとも1種類の追加のモノマー単位をさらに含
    む、請求項42に記載の方法。
  45. 【請求項45】 水溶性または水分散性のポリマーを含む水性組成物または
    分散体を用いて、組成物に粒子制御およびせん断安定性を与える方法であって、
    これによって該組成物が、約1s-1〜約1,000,000s-1のせん断速度範
    囲に耐え、かつ約1パスカル〜約500,000パスカルのせん断応力範囲に耐
    える、方法。
  46. 【請求項46】 前記組成物がオルガノシラン組成物である、請求項45に
    記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記組成物が粉塵制御組成物である、請求項45に記載の
    方法。
  48. 【請求項48】 水溶性または水分散性の合成ポリマーを含む水性組成物ま
    たは分散体を含有する組成物であって、ここで該ポリマーが、以下(A)および
    (B)を重合させることによって形成されるポリマーからなる、組成物: (A)以下A(I)およびA(II)からなる群から選択される疎水性モノマー
    : A(I)以下の式を有するアルキル置換アクリルアミド化合物: 【化11】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R2およびR3は独立して水素ま
    たはヒドロカルビル基であり、ただし、R2およびR3を合わせたときの炭素原子
    の総数が2と36との間である; A(II)以下の式のアクリル酸エステル: 【化12】 ここで、R1は水素またはメチル基であり、R9は1と20との間の炭素原子
    を含む、ヒドロカルビル基である;および (B)以下B(I)、B(II)およびB(III)からなる群から選択される
    親水性モノマー: B(I)以下の式を有するアクリルアミドスルホン酸類: 【化13】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rは2〜12の炭素原子を含む
    脂肪族または芳香族炭化水素基である; B(II)以下の式を有するアクリルアミドジスルホン酸類: 【化14】 ここで、R4は水素またはメチル基であり、Rが2〜8の炭素原子を含む脂
    肪族または芳香族炭化水素基である;および B(III)以下の式を有するスチレンスルホン酸類: 【化15】 ここで、R4はHまたはメチル基であり、X+はH、またはアルカリ金属カチ
    オン、アルカリ土類金属カチオン、遷移金属(すなわち、Sc、Ti、V、Cr
    、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)のカチオン、およびアンモニウムカチ
    オンからなる群から選択されるカチオンであって、該アンモニウムカチオンは以
    下の式を有する: R5678+ ここでR5、R6、R7およびR8は独立して水素、またはヒドロカルビル基
    であり、ただし、アンモニウムカチオン中の炭素原子の総数が21炭素原子を超
    えず、さらにAがA(I)の場合はAおよびBのモル比が約95:5〜約1:9
    9であり、かつAがA(II)の場合はAおよびBのモル比が約75:25〜約
    1:99である。
  49. 【請求項49】 請求項48に記載の組成物を含む、パーソナルケア組成物
  50. 【請求項50】 キャリアをさらに含む、請求項49に記載のパーソナルケ
    ア組成物であって、ここで前記水溶性組成物または分散物が、該パーソナルケア
    組成物中に約1ppmから約2500ppm、より好ましくは約50ppm〜約
    1000ppmの量含まれ、増粘剤として機能する、パーソナルケア組成物。
  51. 【請求項51】 請求項48に記載の組成物を含む、水をベースとした水力
    組成物。
  52. 【請求項52】 抗磨耗剤をさらに含む、請求項51に記載の水をベースと
    した水力組成物であって、ここで前記水溶性組成物または分散物が、該水をベー
    スとした水力組成物中に約100ppmから約50,000ppm、より好まし
    くは約500ppm〜約20,000ppmの量含まれ、増粘剤として機能する
    、水をベースとした水力組成物。
JP2000554814A 1998-06-15 1999-06-14 水溶性または水分散性合成ポリマーを含む水性組成物 Pending JP2002518545A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8934998P 1998-06-15 1998-06-15
US60/089,349 1998-06-15
PCT/US1999/013400 WO1999066004A1 (en) 1998-06-15 1999-06-14 Aqueous composition containing a water-soluble or water-dispersable synthetic polymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002518545A true JP2002518545A (ja) 2002-06-25
JP2002518545A5 JP2002518545A5 (ja) 2006-08-03

Family

ID=22217183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000554814A Pending JP2002518545A (ja) 1998-06-15 1999-06-14 水溶性または水分散性合成ポリマーを含む水性組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6372842B1 (ja)
EP (1) EP1007598B1 (ja)
JP (1) JP2002518545A (ja)
AU (1) AU758334B2 (ja)
BR (1) BR9906524A (ja)
CA (1) CA2301141A1 (ja)
DE (1) DE69915011T2 (ja)
WO (1) WO1999066004A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525882A (ja) * 2001-01-11 2004-08-26 ロレアル 両親媒性ポリマーをベースとした光保護用組成物
JP2006511685A (ja) * 2002-07-30 2006-04-06 ジェネンコー・インターナショナル・インク エアロゾル生成を低減する製剤
JP2007106772A (ja) * 2001-01-11 2007-04-26 L'oreal Sa 疎水性部分を含み、スルホン基を含む少なくとも一のエチレン性不飽和モノマーの両親媒性ポリマーをベースとした光保護用組成物
JP2008534793A (ja) * 2005-03-22 2008-08-28 テン・ケイト・アドバンスト・テクスタイルス・ビー.ブイ. 布製品の連続インクジェット仕上げ処理のための組成物
JP2008537573A (ja) * 2005-03-22 2008-09-18 テン・ケイト・アドバンスト・テクスタイルス・ビー.ブイ. 布製品のドロップ・オン・デマンド仕上げ処理のための組成物
JP2014530271A (ja) * 2011-09-21 2014-11-17 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 希釈濃縮物噴霧器の用途において噴霧化を低減するための伸張粘度の開発
JP2019518826A (ja) * 2016-05-23 2019-07-04 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 高分子量油中水型乳化ポリマーを用いた、ミスティングが低減した酸性洗浄、除菌および消毒組成物の削減
JP2019518825A (ja) * 2016-05-23 2019-07-04 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 高分子量油中水型乳化ポリマーを用いた、ミスティングが低減したアルカリ性および中性の洗浄、除菌および消毒組成物の削減
JP2022540474A (ja) * 2019-07-12 2022-09-15 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド アルカリ可溶性エマルジョンポリマーの使用によりミストが低減したアルカリ性洗浄剤

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19931220B4 (de) * 1999-07-06 2005-03-10 Clariant Gmbh Verwendung von Polymeren als Anti-Nebel-Additiv in wasserbasierenden Kühlschmierstoffen
US6475408B1 (en) 2000-09-28 2002-11-05 The Lubrizol Corporation Shear-stable mist-suppressing compositions
US6716419B2 (en) * 2001-06-05 2004-04-06 The Procter & Gamble Company Pseudoplastic, film forming cosmetic compositions
DE10163888A1 (de) * 2001-12-22 2003-07-10 Clariant Gmbh Pflanzenschutzformulierungen in Form von Suspensionen
DE10163887A1 (de) * 2001-12-22 2003-07-10 Clariant Gmbh Wässrige Pflanzenschutzformulierungen
US20030162679A1 (en) * 2002-01-15 2003-08-28 Rodrigues Klein A. Hydrophobically modified polymer formulations
DE10206468A1 (de) * 2002-02-16 2003-08-28 Clariant Gmbh Pflanzenschutzmittel
KR100970123B1 (ko) * 2002-05-14 2010-07-13 가부시키가이샤 시세이도 증점제 및 이것을 배합한 화장료, 그 제조 방법
US7482386B2 (en) * 2002-12-20 2009-01-27 Envirospecialists, Inc. Hydrotropic additive to water for dust control
US7482385B2 (en) * 2002-12-20 2009-01-27 Envirospecialists, Inc. Wetting agent formulations for hydrotropic moisture control of substrates and dispersed phases
US7004687B2 (en) * 2002-12-20 2006-02-28 Envirospecialists, Inc. Hydrotropic additive for process water used to condition and stabilize soils and other base materials used in construction
US7270853B2 (en) * 2003-06-12 2007-09-18 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Glass adhesion promoter
US7291390B2 (en) * 2003-11-07 2007-11-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Sizing composition for glass fibers and sized fiber glass products
ES2363978T3 (es) * 2004-02-13 2011-08-22 Cognis France, S.A.S. Uso de composiciones cosméticas que comprenden un extracto de las hojas de castanea sativa.
US20070221876A1 (en) 2005-03-09 2007-09-27 Ansul Canada Ltd. Systems and method of manufacturing a firefighting composition
US7709599B2 (en) * 2005-10-12 2010-05-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Compounds, rosins, and sizing compositions
US20070135561A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Christian Rath Method of dust abatement
US20100319938A1 (en) * 2006-03-02 2010-12-23 Peter Cordani Water based fire extinguishers
US20080035354A1 (en) * 2006-03-02 2008-02-14 Peter Cordani water based fire extinguishers
US20090056957A1 (en) * 2007-03-01 2009-03-05 Peter Cordani Method and apparatus for improving fire prevention and extinguishment
US20090008103A1 (en) * 2006-03-02 2009-01-08 Peter Cordani Rapid deployment fire retardent gel pack
US7976724B2 (en) * 2006-06-09 2011-07-12 Benetech, Inc. Method of preventing emanation of dust from a coal pile or railcar
BRPI0602881A (pt) * 2006-07-21 2008-03-11 3M Innovative Properties Co composição supressora de poeira
ITVA20060050A1 (it) 2006-08-03 2008-02-04 Lamberti Spa Tensioattivo polimerico utile nella preparazione di composizioni agrochimiche con attivita' pesticida
US20110230615A1 (en) * 2007-11-08 2011-09-22 Van Der Woude Jacobus Hendricus Antonius Fiber Glass Strands And Reinforced Products Comprising The Same
EP2227446A1 (en) * 2007-11-08 2010-09-15 PPG Industries Ohio, Inc. Sizing composition for glass fibers, sized glass fibers, and reinforced products comprising the same
EP2222808A2 (en) * 2007-12-05 2010-09-01 3M Innovative Properties Company Assembly bonded to a structural adhesive and method and applicator for making it
US8226775B2 (en) 2007-12-14 2012-07-24 Lam Research Corporation Methods for particle removal by single-phase and two-phase media
US20090257816A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Pawel Czubarow Erasable ink for porous tip writing instruments
US7992647B2 (en) * 2008-09-11 2011-08-09 GelTech Solutions, Inc. Process and device for fire prevention and extinguishing
DE102008051264A1 (de) * 2008-10-10 2010-04-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co. Kg Korrosionsschutzmittel
US8782894B2 (en) * 2008-10-10 2014-07-22 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co. Kg Method for producing and commissioning a transmission with a water-based lubricant, and such a lubricant
US8124231B2 (en) * 2009-02-09 2012-02-28 3M Innovative Properties Company Dust suppressants
KR100940933B1 (ko) 2009-07-27 2010-02-08 (주)대협테크 분무용 바인더 조성물
US8221644B2 (en) 2010-07-20 2012-07-17 Miller Chemical & Fertilizer Corporation Compositions and methods for anti-icing/de-icing
US8833476B2 (en) 2010-09-21 2014-09-16 GelTech Solutions, Inc. Method and apparatus for extinguishing fires
US9725645B2 (en) 2011-05-03 2017-08-08 Preferred Technology, Llc Proppant with composite coating
US8763700B2 (en) 2011-09-02 2014-07-01 Robert Ray McDaniel Dual function proppants
US9290690B2 (en) 2011-05-03 2016-03-22 Preferred Technology, Llc Coated and cured proppants
US8757280B2 (en) 2011-11-04 2014-06-24 GelTech Solutions, Inc. Method of extinguishing underground electrical fires
US9562187B2 (en) 2012-01-23 2017-02-07 Preferred Technology, Llc Manufacture of polymer coated proppants
CN104202978B (zh) * 2012-04-04 2016-06-22 巴斯夫欧洲公司 包含乙烯基内酰胺、n-烷基丙烯酰胺和(甲基)丙烯酸烷基酯的共聚物的农业配制剂
US9017767B2 (en) 2012-06-13 2015-04-28 Benetech, Inc. Method of suppressing dust in piles and railcars using plasticized cellulose ethers
TWI521032B (zh) 2012-06-28 2016-02-11 羅門哈斯公司 濕性膠
US9267063B2 (en) 2012-11-19 2016-02-23 Benetech, Inc. Dust suppression formulas using plasticized cellulose ethers
US20140202722A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 GelTech Solutions, Inc. Device for Treating Manhole Electrical Fires
US9072922B2 (en) 2013-01-30 2015-07-07 GelTech Solutions, Inc. Fluid dispensing ladder
US9938766B2 (en) 2013-01-30 2018-04-10 GeITech Solutions, Inc. Fluid dispensing ladder
US9518214B2 (en) 2013-03-15 2016-12-13 Preferred Technology, Llc Proppant with polyurea-type coating
US10100247B2 (en) 2013-05-17 2018-10-16 Preferred Technology, Llc Proppant with enhanced interparticle bonding
US9790422B2 (en) 2014-04-30 2017-10-17 Preferred Technology, Llc Proppant mixtures
US10240041B2 (en) 2015-05-12 2019-03-26 GelTech Solutions, Inc. Fire suppression fluid dispensing device
US9862881B2 (en) 2015-05-13 2018-01-09 Preferred Technology, Llc Hydrophobic coating of particulates for enhanced well productivity
AR104606A1 (es) 2015-05-13 2017-08-02 Preferred Tech Llc Partícula recubierta
CA2913906C (en) 2015-12-03 2023-08-01 Dustin Falconer De-icing lubricant composition
US11384032B2 (en) * 2016-05-12 2022-07-12 Verdesian Life Sciences, U.S., Llc Compositions for controlling enzyme-induced urea decomposition
EP3458487A1 (en) 2016-05-20 2019-03-27 3M Innovative Properties Company Dust suppression compositions and methods
US11208591B2 (en) 2016-11-16 2021-12-28 Preferred Technology, Llc Hydrophobic coating of particulates for enhanced well productivity
US10696896B2 (en) 2016-11-28 2020-06-30 Prefferred Technology, Llc Durable coatings and uses thereof
CN116143571A (zh) 2018-01-29 2023-05-23 戴诺·诺贝尔公司 机械充气的乳剂炸药及其相关方法
CN109813849B (zh) * 2019-02-14 2021-07-30 中国矿业大学 一种定量评估抑尘泡沫性能的方法
AU2022385443A1 (en) 2021-11-15 2024-05-23 Basf Se Method for increasing the efficacy of a herbicide

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989633A (en) * 1974-11-27 1976-11-02 Nalco Chemical Company Windshield washer fluids containing from 10-1000 ppm of acrylamide polymer to reduce wear of wiper blades and reduce windage losses of fluid
US4240940A (en) * 1979-02-16 1980-12-23 Envirosol Systems International, Ltd. Water clean up aerosol paint
US4450253A (en) * 1981-03-03 1984-05-22 Ccl Industries Inc. Propellant-active carrier system for water-based paints
US4518734A (en) * 1981-06-22 1985-05-21 Rust-Oleum Corporation Water based aerosol coatings
US4547540A (en) * 1982-05-03 1985-10-15 Nalco Chemical Company Corrosion protection in cooling water systems
US4482662A (en) * 1982-07-26 1984-11-13 Plasti-Kote Company, Inc. Water-soluble aerosol paint compositions
US4737541A (en) 1983-06-23 1988-04-12 The Dow Chemical Company Thickening agents for industrial formulations
US4489180A (en) * 1983-12-12 1984-12-18 Exxon Research And Engineering Co. Drag reduction agent utilizing water soluble interpolymer complexes
US4808215A (en) 1985-10-28 1989-02-28 Calgon Corporation Method of improving the flowability of agro-chemical slurries
PH24631A (en) 1986-08-25 1990-08-17 Henkel Corp Low-sling fiber lubricant comprising shearreduced high molecular wight polyisobutylene
BR8805577A (pt) 1987-10-30 1989-07-11 Henkel Corp Lubrificantes para fibras e processos para lubrificar fibras texteis e para aperfeicoar o efeito lubrificante de um lubrificante
NZ230686A (en) * 1988-09-26 1991-11-26 Calgon Corp Inhibiting sulphide attack on carbon steels with a water-soluble polymer
US5219476A (en) * 1989-03-31 1993-06-15 Eniricerche S.P.A. Gellable aqueous composition and its use in enhanced petroleum recovery
DE4000304A1 (de) 1990-01-08 1991-07-11 Henkel Kgaa Polymerhaltige spinnpraeparationen in form waessriger emulsionen oder waessriger loesungen
US5215582A (en) * 1990-08-09 1993-06-01 United Coatings, Inc. Water-base aerosol coating composition
US5114481A (en) * 1990-09-21 1992-05-19 Multicolor Specialties, Inc. Aerosol-type, sprayable, water-in-liquid hydrocarbon multicolor paint and process for making
US5196459A (en) * 1990-10-22 1993-03-23 Fox Valley Systems, Inc. Water-based aerosol coating compositions
GB9104878D0 (en) 1991-03-08 1991-04-24 Scott Bader Co Thickeners for personal care products
US5250599A (en) * 1991-07-30 1993-10-05 Rohm And Haas Company Aqueous aerosol coating compositions
FR2701394B1 (fr) * 1993-02-16 1995-04-14 Oreal Laque aqueuse aérosol pour la fixation des cheveux.
FR2707876B1 (fr) * 1993-07-23 1995-09-08 Oreal Compositions cosmétiques pour le maintien de la coiffure présentant un pouvoir fixant amélioré.
US5468353A (en) 1994-05-05 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mist suppressant for solvent extraction metal electrowinning
US5451627A (en) * 1994-07-21 1995-09-19 Rohm And Haas Company Aqueous fast drying aerosol coating composition comprising a blend of acrylic polymers
US6040406A (en) * 1995-06-05 2000-03-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Detectable water-treatment polymers and methods for monitoring the concentration thereof
EP0750899A3 (en) 1995-06-30 1998-05-20 Shiseido Company Limited An emulsifier or solubilizer which consists of a water soluble amphiphilic polyelectrolyte, and an emulsified composition or a solubilized composition and an emulsified cosmetic or a solubilized cosmetic containing it
US5814683A (en) 1995-12-06 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Polymeric additives for the elimination of ink jet aerosol generation
US5798324A (en) 1996-04-05 1998-08-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Glass cleaner with adjustable rheology
SG50827A1 (en) * 1996-05-13 1998-07-20 Lubrizol Corp Sulfonate containing copolymers as mist suppressants in soluble oil (water-based) metal working fluids
US5863527A (en) 1996-09-04 1999-01-26 The Proctor & Gamble Company Personal care compositions
US5843881A (en) 1997-02-13 1998-12-01 The Procter & Gamble Company Spray compositions
US6146495A (en) * 1998-08-31 2000-11-14 Nalco Chemical Company Kraft process for the production of wood pulp by adding a copolymer of 1,2-dihydroxy-3-butene antiscalant

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525882A (ja) * 2001-01-11 2004-08-26 ロレアル 両親媒性ポリマーをベースとした光保護用組成物
JP2007106772A (ja) * 2001-01-11 2007-04-26 L'oreal Sa 疎水性部分を含み、スルホン基を含む少なくとも一のエチレン性不飽和モノマーの両親媒性ポリマーをベースとした光保護用組成物
JP4546443B2 (ja) * 2001-01-11 2010-09-15 ロレアル 疎水性部分を含み、スルホン基を含む少なくとも一のエチレン性不飽和モノマーの両親媒性ポリマーをベースとした光保護用組成物
JP2006511685A (ja) * 2002-07-30 2006-04-06 ジェネンコー・インターナショナル・インク エアロゾル生成を低減する製剤
JP4694966B2 (ja) * 2002-07-30 2011-06-08 ジェネンコー・インターナショナル・インク エアロゾル生成を低減する製剤
JP2008534793A (ja) * 2005-03-22 2008-08-28 テン・ケイト・アドバンスト・テクスタイルス・ビー.ブイ. 布製品の連続インクジェット仕上げ処理のための組成物
JP2008537573A (ja) * 2005-03-22 2008-09-18 テン・ケイト・アドバンスト・テクスタイルス・ビー.ブイ. 布製品のドロップ・オン・デマンド仕上げ処理のための組成物
JP2014530271A (ja) * 2011-09-21 2014-11-17 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 希釈濃縮物噴霧器の用途において噴霧化を低減するための伸張粘度の開発
JP2019518826A (ja) * 2016-05-23 2019-07-04 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 高分子量油中水型乳化ポリマーを用いた、ミスティングが低減した酸性洗浄、除菌および消毒組成物の削減
JP2019518825A (ja) * 2016-05-23 2019-07-04 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 高分子量油中水型乳化ポリマーを用いた、ミスティングが低減したアルカリ性および中性の洗浄、除菌および消毒組成物の削減
US11008538B2 (en) 2016-05-23 2021-05-18 Ecolab Usa Inc. Reduced misting alkaline and neutral cleaning, sanitizing, and disinfecting compositions via the use of high molecular weight water-in-oil emulsion polymers
JP2022540474A (ja) * 2019-07-12 2022-09-15 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド アルカリ可溶性エマルジョンポリマーの使用によりミストが低減したアルカリ性洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU758334B2 (en) 2003-03-20
WO1999066004A1 (en) 1999-12-23
WO1999066004A9 (en) 2000-07-27
EP1007598A1 (en) 2000-06-14
US6372842B1 (en) 2002-04-16
AU5312099A (en) 2000-01-05
DE69915011D1 (de) 2004-04-01
CA2301141A1 (en) 1999-12-23
DE69915011T2 (de) 2004-10-28
BR9906524A (pt) 2000-07-25
EP1007598B1 (en) 2004-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002518545A (ja) 水溶性または水分散性合成ポリマーを含む水性組成物
AU2008200079B2 (en) Fast-drying aqueous compositions with hollow particle binders and traffic paints made therewith
JP2002518545A5 (ja)
CN107849385A (zh) 可剥离的涂料组合物和其制造方法
CA3047164A1 (en) Hydrophilic stain repellent aqueous coating composition
PT96759A (pt) Processo para a preparacao de agentes espessantes polimericos para tintas de base aquosa
TW575628B (en) Method for providing improved polymeric composition
CN103773151A (zh) 一种耐高温耐酸耐碱的涂料
JP2978798B2 (ja) 金属光沢を有する直詰め水性ボールペン用インキ
KR102519414B1 (ko) 개선된 액체 얼룩 반발성을 갖는 코팅 조성물
JP2017014317A (ja) 筆記具用水性インキ組成物
JP6559480B2 (ja) 筆記具用水性インキ組成物、およびそれを用いた筆記具
JP2008133357A (ja) 制振材用重合体水性分散液、制振材用塗料及び制振材
JPH037749A (ja) 塗膜保護用水性組成物およびその製造方法
EP1099712B1 (en) Emulsion polymers
JP2003128974A (ja) 筆記用消しゴム消去性水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
BR112020025078A2 (pt) dispersão aquosa, processo de preparação de uma dispersão aquosa, e, composição de revestimento aquosa
JP2017119842A (ja) 筆記具用水性インキ組成物
US6475408B1 (en) Shear-stable mist-suppressing compositions
JP2003138194A (ja) 消しゴム消去性水性インキ組成物及びこれを用いた筆記具並びに該消しゴム消去性水性インキ組成物の製造方法
JP2014037558A (ja) 樹脂被覆金属粒子の製造方法
JP5347093B2 (ja) 粘性改良剤
JP7476396B1 (ja) 防汚塗料組成物
JP2004149644A (ja) 筆記用消しゴム消去性水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
JPS63304928A (ja) 水産用資材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728