JP2002518445A - 急性または成人型呼吸窮迫症候群(ards)および新生児呼吸窮迫症候群(irds)の治療のための、フェニルアミノチオフェン酢酸誘導体を含有する組成物 - Google Patents

急性または成人型呼吸窮迫症候群(ards)および新生児呼吸窮迫症候群(irds)の治療のための、フェニルアミノチオフェン酢酸誘導体を含有する組成物

Info

Publication number
JP2002518445A
JP2002518445A JP2000555612A JP2000555612A JP2002518445A JP 2002518445 A JP2002518445 A JP 2002518445A JP 2000555612 A JP2000555612 A JP 2000555612A JP 2000555612 A JP2000555612 A JP 2000555612A JP 2002518445 A JP2002518445 A JP 2002518445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ards
irds
distress syndrome
respiratory distress
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000555612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4503835B2 (ja
Inventor
ゲルマン パウル−ゲオルク
アイシュテッター クラウス
キリアン ウルリヒ
ヘフナー ディートリヒ
Original Assignee
ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ビイク グルデン ロンベルク ヒエーミツシエ フアブリーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2002518445A publication Critical patent/JP2002518445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503835B2 publication Critical patent/JP4503835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式: 【化1】 [式中、Rは、水素または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルである]の化合物および/または該化合物の薬理学的に認容性の塩ならびに肺表面活性物質を含有する、IRDSおよびARDSの治療のための組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、新生児呼吸窮迫症候群(IRDS)および急性または成人型呼吸窮
迫症候群(ARDS)と称される病状の治療のための新規組成物に関する。
【0002】 従来技術 成人型呼吸窮迫症候群(ARDS)とは、深刻なガス交換障害(特に動脈低酸
素症)に関連する場合に、様々な病因による急性で広汎の浸潤性肺疾患を示す言
葉である。新生児呼吸窮迫症候群(IRDS)と多くの共通した臨床的および病
理学的特徴を有することから、ARDSという表現を使用する。ただし、IRD
Sの場合には、早産により誘起される肺表面活性物質障害が主要因であるのに対
し、ARDSでは、様々な病因による肺疾患が誘起する肺表面活性物質の機能不
全である。
【0003】 例えばARDSを誘起する引き金となるのは(Harrison's Principles of Int
ernal Medicine 第10版、1983 McGraw-Hill Int. Book Compに従って引用)、広
汎性の肺汚染(例えばウイルス、細菌、真菌に起因する)、胃液のようなものの
吸引または溺死に近い状態、毒または刺激物(例えば塩素ガス、窒素酸化物、煤
煙)の吸入、直接のまたは間接の傷害(例えば多発性骨折または肺挫傷)、肺以
外の炎症に対する全身反応(例えば出血性膵炎、グラム陰性菌敗血症)、大量の
血液の輸血または場合により心−肺バイパス後の輸血である。
【0004】 死亡率は50〜60%であり(Schuster Chestの調査1995, 107:1721〜26)
、ARDS患者の予後に関しては今もって非常に悪い。
【0005】 ARDSの治療には、主に、体外膜型酸素化装置(ECMO:Zapol and Lema
ire Adult Respiratory Distress Syndrome, Marcel Dekker Inc. 1991)のよう
な早期に可能な種々の形態の換気処置が含まれる(例えばPEEP(終末呼気陽
圧)、呼吸気の酸素濃度の増加、SIMV(患者の自発呼吸に一致させた間欠的
強制換気;(Harrison's Principles of Internal Medicine 第10版、1983 McGr
aw-Hill Int. Book Comp))。
【0006】 標的を絞って様々な換気技術を使用しても死亡率は僅かに低下するにすぎず、
悪循環を引き起こす危険性を孕んでいる。加圧および高FiO(Fraction of
Inspired Oxygen=吸酸素分画;呼吸器中の酸素の割合)での換気により、肺自
体が損傷を受け、その結果、血液を十分に酸素化するにはより高い圧力およびよ
り高いFiOが必要となる。
【0007】 前記の問題点の解決には様々な取り組み方法がある。これらの方法には、肺表
面活性物質の代理形成(調査、例えばB. Lachmann, D. GommersおよびE.P. Eijk
ing: Exogenous surfactant therapy in adults, Atemw- Lungenkrkh, 1993, 19
:581〜91;T.J. Gregory等:Bovine Surfactant Therapy for Patients with A
cute Respiratory Distress Syndrome, Am. J. Respir. Crit. Care Med. 1997
Vol 155, 1309〜1315)ならびにプロスタグランジンE(PGE:Abraham等
、Crit Care Med 1996, 24:10〜15)またはグルココルチコステロイド(Bernar
d等、N Engl J Med 1987、317:1565〜70)のような単なる抗炎症性の治療まで
が含まれる。肺表面活性物質の投与はある程度の成功を収めたが(例えばWalmra
th等、Am J Resp Crit Care Med 1996, 154:57〜62)、単なる抗炎症性の治療
は、今のところほとんど成功していない。このことは、ARDSに関する病理学
的または組織病理学的所見に対し、相当の対照を成している。すなわち、広範の
多形核白血球浸潤(調査、例えばThiel等、Anaesthesist 1996、45:113〜130)
がARDS患者の肺および洗浄液にみられ、多くの炎症メディエーターが検出で
きる。リポソーム静脈投与形のPGE(Abaham等、Crit Care Med 1996, 10〜
15)およびホスファチジル酸の阻害を目的とした物質(例えばイソフィリン;Ri
ce等、Proc Natl Acad Sci 1994, 91:3857〜61)または組み換えヒトインター
ロイキン1(IL−1)受容体拮抗剤(Fisher等、JAMA 1994, 271:1836〜43)は
、なお研究中である。しかし、PGEおよびIL−1受容体拮抗剤はいずれも
、その副作用のために臨床での利用を制限されており、臨床研究は終了されてい
るかまたは成功を収めていない。
【0008】 WO96/09831には、グルココルチコステロイドおよび肺表面活性物質
を含む、ARDSおよびIRDSの治療用組成物が記載されている。
【0009】 EP−B−0451215には、薬理学的に活性な化合物を肺を経由して投与
するための組成物が記載されている。これらの組成物には、薬理学的に活性な化
合物および肺表面活性タンパク質を含有するリポソームが含まれる。これらの系
は同様に、ARDSおよびIRDSの治療を目的としている。EP−B−005
5041には、呼吸組織の疾患に対して活性な化合物および天然の肺表面活性物
質を含有する、呼吸組織の疾患を治療するための吸入剤または輸液の製造が記載
されている。ARDSまたはIRDSの治療のための製造については開示されて
いない。
【0010】 発明の説明 意外にも、式I:
【0011】
【化2】
【0012】 [式中、Rは、水素または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルである]の化
合物と肺表面活性物質とを組み合わせて投与することにより、IRDSおよびA
RDSの治療に相乗的な効果をもたらすことができる。
【0013】 従って、本発明は、式Iの化合物(Rは前記の定義である)および/または
該化合物の薬理学的に認容性の塩ならびに肺表面活性物質を含有する、IRDS
またはARDSの治療のための組成物を提供する。
【0014】 本発明の更なる実施態様は、請求項に従う。
【0015】 式Iの化合物の製造および、その抗炎症薬としての使用については、EP−B
1−0005559に記載されている。
【0016】 式Iの化合物の薬理学的に認容性の塩で好適なものは、特にRが水素であり
、塩基を有する塩である。その例は、アルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カ
リウム)またはカルシウム、アルミニウム、マグネシウム、チタン、アンモニウ
ム、メグルミンまたはグルニジウム塩であり、塩の製造時には、等モル比または
異なる比の塩基を使用する(一塩基性塩基または多塩基性塩基であるか、ならび
にどの塩が所望されるかに依存する)。
【0017】 天然の肺表面活性物質は、例えば肺胞の表面張力を減少させるという表面−活
性特性を有する。肺表面活性物質の表面活性を測定するための簡易で迅速なin
vitro試験は;例えば、いわゆるヴィルヘルミーバランス[Goerke, J Bio
chim Biophys Acta, 344:241〜261(1974), King R. J.およびClements J. A.
Am J Physicol 233:715〜726(1972)]である。この方法により、ほぼ0mN
/mの表面張力を獲得するための肺表面活性物質の作用として測定される、肺表
面活性物質の質が明らかになる。
【0018】 ヴィルヘルミーバランスの試験では、定義されたリン脂質濃度を有する肺表面
活性物質の懸濁液を水溶液に注入する。リン脂質は、気体/液体相境界に分配さ
れ、いわゆる単一層を形成する。この単一層は、水の表面張力を低下させる。小
さな白金シートを注意深く溶液へ入れる。白金シートを下方向へ引っ張る力を、
鋭敏な変圧器を使用して測定する。この力は表面張力と比例しており、白金シー
トの大きさに依存する。肺表面活性物質の表面活性を測定する別の装置は、“パ
ルセイティング バブル スルファクトメーター(Pulsating Bubble Surefacto
meter)”(Possmayer F., Yu S.およびWeber M., Prog Resp Res, Ed. v. Wich
ert, vol 18:112〜120(1984)]である。
【0019】 肺表面活性物質組成物の活性をin vivo試験でも測定でき、例えば続く
“薬理学”の項目に記載される。肺表面活性物質の活性については、例えば肺圧
縮率、血液ガス交換または所望の呼吸圧を測定することにより確認できる。
【0020】 本発明において、肺の表面活性物質は、本来の肺表面活性物質の機能を有する
公知の様々な組成物および修飾体として理解される。例えば前記試験において活
性である組成物が有利である。天然の、特にヒトの肺表面活性物質と比較して、
このような試験で活性の上昇が見られた組成物が非常に有利である。リン脂質を
含有する組成物だけでなく、リン脂質に加え、特に肺表面活性タンパク質を有す
る化合物であってよい。Curosurf (R)(Serono, PharmaGmbH, Unterschleiss
heim)、均質化したブタの肺に由来する純度の高い天然表面活性物質、Survanta
(R)(Abbott GmbH, Wiesbaden)およびAlveofact (R)(Dr. karl Thomae
GmbH Biberach)、いずれも牛の肺の抽出物、ならびにExosurf (R)(Deutsc
he Wellcome GmbH, Burgwedel)、助剤を併用した合成リン脂質のような購入可
能な製造物も挙げられる。可能な肺表面活性タンパク質は、天然源から得られる
タンパク質、例えば肺洗浄または羊水からの抽出物、ならびに遺伝子操作タンパ
ク質の両方である。本発明において、SP−BおよびSP−Cで示される肺表面
活性タンパク質およびその修飾された誘導体は特に興味深い。これらの肺表面活
性タンパク質のアミノ酸配列、それらの単離または遺伝子技術による製造は公知
である(例えばWO86/03408、EP−A−0251449、WO89/
04326、WO87/06943、WO88/03170、WO91/008
71、EP−A−0368823およびEP−A−0348967)。幾つかの
アミノ酸が交換されている点でヒトのSP−Cと異なっている、SP−Cで示さ
れる肺表面活性タンパク質の修飾された誘導体は、例えばWO91/18015
およびWO95/32992に記載されている。この明細書では、特にWO95
/32992に記載されている組み換えSP−C誘導体、とりわけ4位および5
位のシステインがフェニルアラニンに、32位のメチオニンがイソロイシンに置
換されている点でヒトSP−Cと異なるものが強調されている(以下rSP−C
(FF/I)とする)。EP−B−0100910、EP−A−0110498
、EP−B−0145005およびEP−B−0286011には、本発明の成
分と同様に好適な肺表面活性タンパク質を有するかまたは有さないリン脂質組成
物が記載されている。
【0021】 本発明はさらに、IRDSまたはARDSの治療および/または予防に使用さ
れる医薬品の製造のための、本発明の組成物の使用に関する。
【0022】 さらに、本発明は前記疾患の治療および/または予防のための医薬品を提供し
、これは本発明の組成物を含有する。
【0023】 本発明の組成物は、気管内または気管支内投与のための液体としても吸入投与
のための粉末としても使用可能である。組成物は有利に、当業者に公知の方法で
製造され、場合により、さらに好適な製薬助剤を使用する。粉末形は、例えば水
性懸濁液のような液体の肺表面活性物質と4−(2,6−ジクロロアニリノ)−
3−チオフェン酢酸または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル4−(2,6
−ジクロロアニリノ)−3−チオフェンアセテートの水性懸濁液とを混合し、次
いでこれを凍結乾燥させ、微粉にすることにより獲得される。場合により、肺表
面活性物質と4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸または2
−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−
チオフェンアセテートの溶液とを好適な溶剤、例えばtert−ブタノール中で凍結
乾燥させ、次いで微粉化することもできる。肺表面活性物質の水性懸濁液と4−
(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸水性懸濁液または2−(2
−ヒドロキシエトキシ)エチル4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフ
ェンアセテート懸濁液との混合物あるいは好適な溶剤、例えばアルコール(例え
ばメタノール、エタノール、2−プロパノール)、クロロホルム、ジクロロメタ
ン、アセトンおよび付加的に少量の水を含有するそれらの混合物中の肺表面活性
物質水性懸濁液と4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸また
は2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル4−(2,6−ジクロロアニリノ)−
3−チオフェンアセテートとの溶液の噴霧乾燥によっても粉末製品が得られる。
吸入による投与も、本発明の組成物を含有する溶液または懸濁液を噴霧すること
により実施する。本発明の組成物は、有利に、4−(2,6−ジクロロアニリノ
)−3−チオフェン酢酸または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル4−(2
,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェンアセテートを1〜30%含有する。
【0024】 以下の実施例において、粉末製品の噴霧乾燥による製造について記載する。
【0025】 例1: 1,2−ジパルミトイル−3−sn−ホスファチジルコリン5.46g、1−パ
ルミトイル−2−オレオイル−3−sn−ホスファチジルグリセロールアンモニ
ウム2.31g、4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸0.9
g、パルミチン酸0.38g、塩化カルシウム0.21gおよびrSP−C[組み
換え肺表面活性タンパク質SP−C(FF/I)]0.15gを2−プロパノール
/水(90:10)500ml中に溶解し、実験室用噴霧乾燥器(Buechi B 191
)中で噴霧乾燥した。噴霧条件:乾燥用気体は窒素であり、吸込温度は110℃
であり、吐出し温度は58〜62℃である。これにより細かい白色の粉末が得ら
れる。
【0026】 例2: 1,2−ジパルミトイル−3−sn−ホスファチジルコリン5.46g、1−パ
ルミトイル−2−オレオイル−3−sn−ホスファチジルグリセロールアンモニ
ウム2.31g、4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸0.0
9g、パルミチン酸0.38g、塩化カルシウム0.21gおよびrSP−C[組
み換え肺表面活性タンパク質SP−C(FF/I)]0.15gを2−プロパノー
ル/水(90:10)500ml中に溶解し、実験室用噴霧乾燥器(Buechi B 1
91)中で噴霧乾燥した。噴霧条件:乾燥用気体は窒素であり、吸込温度は110
℃であり、吐出し温度は58〜62℃である。これにより細かい白色の粉末が得
られる。
【0027】 本発明はまた、IRDSまたはARDSに苦しむヒトを含むほ乳類の治療方法
を提供する。該方法は、本発明の組成物の1つを治療的に有効かつ薬理学的に許
容される量で、罹患ほ乳類に投与することから成る。
【0028】 さらに本発明は、IRDSまたはARDSの治療に使用する、本発明の組成物
を提供する。
【0029】 本発明の製造物を、例えば日に3〜4回で2〜4日間投与する。例えば、4−
(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸6mgおよびリン脂質50
mgを含有する製造物を吸入または気管内あるいは気管支内投与により6時間間
隔で6回投与する。
【0030】 薬理学 麻酔SDラット純粋な酸素および終末呼気陽圧(PEEP;ラットの酸素化を
保証するため)により、人工的に換気し、内在性の肺表面活性物質が洗い出され
るまで洗浄する[D. Haefner, R. Beume, U. Kilian, G. KraznaiおよびBurkhard
Lachmann:Dose- response comparison of five lung surfactant (LSF) prepa
rations in an animal model of adult respiratory distress syndrome (ARDS
;D. Haefner, P. -G. Germann, D. Hauschke, Pulmonary Pharmacology (1994)
7, 319〜332]。このことは、動物の動脈酸素分圧(PaO2)の初期値500〜
550mmHg(純粋な酸素とPEEPの場合)が、50〜110mmHgの値
にまで低下する事実により証明される。肺表面活性物質を処理していない対照群
の動物は、観察期間中を通してPaOの低い値を保持している。このような値
にまでPaO2が低下して60分後に、肺表面活性物質または肺表面活性物質と
4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン酢酸とを一緒に気管内へ注
入する。注入後30、60、90および120分で、血液ガスを測定する。
【0031】 下記の表1において、Aは、最終洗浄の1時間後に肺表面活性物質を気管内注
入し、120分後(8cmHOの一定のPEEP)のPaOの平均値(±標
準偏差)をmmHgで示したものである。表には、4−(2,6−ジクロロアニ
リノ)−3−チオフェン酢酸(Eltenac)を単独で静脈内投与した際の大凡の値
のデータが示され、未処理の対照と比較される。Eltenacの単独投与がPaO
に影響を及ぼさないことは、表より明かである。このことは、未処理の対照動物
との比較により理解される。肺表面活性物質(25または100mg/kg)の
投与は、PaOを上昇させる。4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオ
フェン酢酸(Eltenac)と少量の肺表面活性物質(25mg/kg)とを一緒に
投与すると、肺表面活性物質100mg/kgまで、有意容量依存的にPaO の値が改善される。表2において、Aは、肺表面活性物質とEltenacとを、用量
を増加させながら一緒に気管内投与(i.tr.)した後のPaO値を示している
。肺表面活性物質量25mg/kgにEltenac0.1〜0.3mg/kgを添加す
ると、肺表面活性物質量25mg/kgの場合と比べてPaO値が改善される
。このことから、Eltenacと肺表面活性物質とを一緒に投与することが予測し得
ない非常に相加的な効果を導くことが分かる。従って、非常に高価な肺表面活性
物質の一部を節約でき、あるいは各成分の向上した効果を得ることができる。さ
らに、静脈投与および気管内投与後のEltenacの効果の比較すると、肺表面活性
物と一緒に気管内投与さた後の場合の方が、必要とされるEltenacの量は静脈投
与後よりも著しく少量であることが分かる。
【0032】 表1: 最終洗浄の1時間後に肺表面活性物質を気管内(i.tr.)投与して120分後
のPaO2値および洗浄直後に肺表面活性物質の気管内投与とEltenacの静脈内投
与(i.v.)を行った場合を、未処理の対照群と比較し、対照群は最終洗浄後にEl
tenacを静脈投与しただけである。
【0033】
【表1】
【0034】 表2: 最終洗浄の1時間後に肺表面活性物質およびEltenacを一緒に気管内投与(i.tr
.)し、120分後のPaO値を未処理の対照群と比較し、対照群は最終洗浄
後にEltenaを気管内投与しただけである。
【0035】
【表2】
【0036】 実験後に実施したこれらの動物の肺の経時的調査により、成人型呼吸窮迫症候
群の発生を示す、いわゆる硝子膜(HM)の多量な形成および炎症細胞の激しい
流入[例えば多形核好中球(PMNL)]が認められる。PaO値で表される効
果も同様に、経時的調査において確認される。
【0037】 このモデルで、Eltenacおよび肺表面活性物質(リン脂質混合物)から成り、
肺表面活性タンパク質を有するまたは有しない本発明の製造物の調査において、
酸素化および経時的変化(HM形成の阻害およびPMNL流入の阻害)が、肺表
面活性物質またはEltenacの単独投与と比較して、非常に相加的に改善されるこ
とが明かとなった。この予想もしない相乗効果は、IRDSおよびARDSの治
療期間を短縮し、これらの症候群の高い死亡率を低下させることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 C07D 333/36 // C07D 333/36 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AE ,AL,AU,BA,BG,BR,CA,CN,CZ, EE,GE,HR,HU,ID,IL,IN,JP,K R,LT,LV,MK,MX,NO,NZ,PL,RO ,SG,SI,SK,TR,UA,US,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 クラウス アイシュテッター ドイツ連邦共和国 コンスタンツ ゼンテ ィスブリック 7 (72)発明者 ウルリヒ キリアン ドイツ連邦共和国 ライヒェナウ アム ダックスベルク 18 (72)発明者 ディートリヒ ヘフナー ドイツ連邦共和国 コンスタンツ ベート ーヴェンシュトラーセ 5 Fターム(参考) 4C023 GA01 4C084 AA02 AA19 BA44 BA47 CA25 MA02 NA14 ZA592 ZC751 4C086 AA01 AA02 DA41 MA02 MA04 NA14 ZA59 ZC75

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 [式中、Rは、水素または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルである]の化
    合物および/または該化合物の薬理学的に認容性の塩ならびに肺表面活性物質を
    含有する、IRDSおよびARDSの治療のための組成物。
  2. 【請求項2】 4−(2,6−ジクロロアニリノ)−3−チオフェン−酢酸
    および/またはその薬理学的に認容性の塩ならびに肺表面活性物質を含有する、
    IRDSまたはARDSの治療のための組成物。
  3. 【請求項3】 肺表面活性物質として、リン脂質の混合物を含有する、請求
    項1または2記載の組成物。
  4. 【請求項4】 天然の肺表面活性物質中に存在するリン脂質を含有する、請
    求項3記載の組成物。
  5. 【請求項5】 肺表面活性タンパク質を付加的に含有する、請求項3または
    4記載の組成物。
  6. 【請求項6】 SP−Bおよび/またはSP−Cおよび/またはそれらの修
    飾された誘導体を含有する、請求項5記載の組成物。
  7. 【請求項7】 肺の洗浄により得られる肺表面活性物質を含有する、請求項
    1記載の組成物。
  8. 【請求項8】 Rが水素または2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルで
    ある式Iの化合物および/または該化合物の薬理学的に認容性の塩ならびに肺表
    面活性物質の、IRDSおよびARDSの制御を目的とする医薬品を製造するた
    めの使用。
  9. 【請求項9】 IRDSおよびARDSの治療のための、請求項1記載の組
    成物の使用。
JP2000555612A 1998-06-23 1999-06-19 急性または成人型呼吸窮迫症候群(ards)および新生児呼吸窮迫症候群(irds)の治療のための、フェニルアミノチオフェン酢酸誘導体を含有する組成物 Expired - Fee Related JP4503835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19827907.8 1998-06-23
DE19827907A DE19827907C2 (de) 1998-06-23 1998-06-23 Neue pharmazeutische Zusammensetzungen zur Behandlung von IRDS und ARDS
PCT/EP1999/004276 WO1999066926A1 (en) 1998-06-23 1999-06-19 Compositions comprising phenylaminothiophenacetic acid derivatives for the treatment of acute or adult respiratory distress syndrome (ards) and infant respiratory distress syndrome (irds)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002518445A true JP2002518445A (ja) 2002-06-25
JP4503835B2 JP4503835B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=7871729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555612A Expired - Fee Related JP4503835B2 (ja) 1998-06-23 1999-06-19 急性または成人型呼吸窮迫症候群(ards)および新生児呼吸窮迫症候群(irds)の治療のための、フェニルアミノチオフェン酢酸誘導体を含有する組成物

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1098645B1 (ja)
JP (1) JP4503835B2 (ja)
AT (1) ATE227989T1 (ja)
AU (1) AU4774699A (ja)
CA (1) CA2335353C (ja)
DE (2) DE19827907C2 (ja)
DK (1) DK1098645T3 (ja)
ES (1) ES2188189T3 (ja)
PT (1) PT1098645E (ja)
WO (1) WO1999066926A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003530356A (ja) * 2000-04-12 2003-10-14 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト 急性肺疾患の予防又は早期治療のための肺表面活性物質の新規使用
GB0026239D0 (en) * 2000-10-26 2000-12-13 Britannia Pharmaceuticals Ltd Surface active lipids in treatment of wet lung
CA2529007C (en) 2003-06-16 2012-03-27 Altana Pharma Ag Composition comprising a pulmonary surfactant and a pde5 inhibitor for the treatment of lung diseases

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0005559A1 (de) * 1978-05-24 1979-11-28 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik GmbH Phenylaminothiophenessigsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Arzneimittel
WO1983002672A1 (en) * 1982-02-02 1983-08-04 Hana Biolog Inc Immunologic assay for determining presence of a phospholipid in biological fluid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0005559A1 (de) * 1978-05-24 1979-11-28 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik GmbH Phenylaminothiophenessigsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Arzneimittel
WO1983002672A1 (en) * 1982-02-02 1983-08-04 Hana Biolog Inc Immunologic assay for determining presence of a phospholipid in biological fluid

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010017503, RINALDO,J.E. et al, "Effect of methylprednisolone and of ibuprofen, a nonsteroidal antiinflammatory agent, on bronchoalve", Circ Shock, 1985, Vol.16, No.2, p.195−203 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1098645B1 (en) 2002-11-20
JP4503835B2 (ja) 2010-07-14
CA2335353C (en) 2009-05-12
PT1098645E (pt) 2003-04-30
DK1098645T3 (da) 2003-03-10
WO1999066926A1 (en) 1999-12-29
DE69904051D1 (de) 2003-01-02
CA2335353A1 (en) 1999-12-29
DE19827907A1 (de) 1999-12-30
EP1098645A1 (en) 2001-05-16
AU4774699A (en) 2000-01-10
ATE227989T1 (de) 2002-12-15
DE19827907C2 (de) 2003-05-15
ES2188189T3 (es) 2003-06-16
DE69904051T2 (de) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763104B2 (ja) 3−(シクロプロピルメトキシ)−n−(3,5−ジクロロ−4−ピリジニル)−4−(ジフルオロメトキシ)ベンズアミド及び肺表面活性物質を含有する、ardsまたはirdsの治療のための組成物
JP5108515B2 (ja) 肺サーファクタント及びtnf由来ペプチドを含有する組成物
US7053176B1 (en) Combination of C1-INH and lung surfactant for the treatment of respiratory disorders
US6858223B2 (en) Compositions comprising phenylaminothiophenacetic acid derivatives for the treatment of acute or adult respiratory distress syndrome (ARDS) and infant respiratory distress syndrome (IRDS)
JP2003522138A (ja) 慢性肺疾患の予防および治療のための肺表面活性剤の新規使用
JP2002529394A (ja) 肺サーファクタント組成物を含有する治療セット
JP2002518445A (ja) 急性または成人型呼吸窮迫症候群(ards)および新生児呼吸窮迫症候群(irds)の治療のための、フェニルアミノチオフェン酢酸誘導体を含有する組成物
JP2003501481A (ja) サーファクタントタンパク質b(sp−b)改変体およびサーファクタントタンパク質c(sp−c)改変体を含有する医薬品製剤
JP2003530356A (ja) 急性肺疾患の予防又は早期治療のための肺表面活性物質の新規使用
JP4559731B2 (ja) 肺サーファクタントの新規使用
US20040254112A1 (en) Use of pulmonary surfactant for the early treatment of acute pulmonary diseases
JP2005500349A (ja) 呼吸症候群のための選択的cox−2インヒビターと肺表面活性物質の組合せ物
JP2001089391A (ja) Irdsおよびaliの治療用の製薬的組成物、その使用、およびそれを有する製品
JP2003502441A (ja) サーファクタントタンパク質cエステル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees