JP2002518217A - 一方向性グラフィック物品および作成方法 - Google Patents

一方向性グラフィック物品および作成方法

Info

Publication number
JP2002518217A
JP2002518217A JP2000554565A JP2000554565A JP2002518217A JP 2002518217 A JP2002518217 A JP 2002518217A JP 2000554565 A JP2000554565 A JP 2000554565A JP 2000554565 A JP2000554565 A JP 2000554565A JP 2002518217 A JP2002518217 A JP 2002518217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
component
image
pigment
imageable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000554565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518217A5 (ja
JP4091258B2 (ja
Inventor
ジェイ. ブル,サリー
エム. ラインハート,アーネスト
ディー. ウィルソン,ケネス
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2002518217A publication Critical patent/JP2002518217A/ja
Publication of JP2002518217A5 publication Critical patent/JP2002518217A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4091258B2 publication Critical patent/JP4091258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • B44F1/10Changing, amusing, or secret pictures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • B44C1/1716Decalcomanias provided with a particular decorative layer, e.g. specially adapted to allow the formation of a metallic or dyestuff layer on a substrate unsuitable for direct deposition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、イメージが基材越しに見えるように、半透明かまたは実質的に透明基材の表面に被着されることができるグラフィックまたは情報物品に関する。本発明は、2つのコンポーネントを含む屋内広告システムまたはキットである。第1コンポーネントは、表面に有孔の接着剤層(14)を備えた実質的に透明な有孔のイメージ形成性フィルム層(12)である。第2コンポーネントは、表面に少なくとも1つのカラー層(33,34,36)を備えた除去可能なキャリアフィルム(32)を含む無孔の着色剤転写性コンポーネント(30)である。本発明は、更に、グラフィック物品を作成する方法を含む。本発明の方法において、実質的に透明な有孔のイメージ形成性フィルム層の第1主面に、イメージ層が形成される。顔料を含む少なくとも1つの着色層を備えた着色剤転写性コンポーネントが、その少なくとも1つの着色層がイメージ層の無孔部分に接着されるように、イメージ形成性フィルム層にラミネートされる。着色剤は、イメージ層の孔にわたる重大なブリッジング無しにイメージ層の無孔ランド部に接着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、半透明または実質的に透明な基材の表面にその基材を通してイメー
ジが見えるように被着される、グラフィックまたは情報物品に関する。より詳細
には、本発明は、屋内広告システムまたはキットに関する。更に詳細には、本発
明は、2つのコンポーネントを含むグラフィック物品に関する。第1のコンポー
ネントは、表面に有孔の接着層を備えた実質的に透明な有孔のイメージ形成性フ
ィルム層である。第2のコンポーネントは、表面に少なくとも1つのカラー層を
備えた除去可能なキャリアフィルムを含む、無孔の着色剤転写性コンポーネント
である。
【0002】 本発明は、更に、グラフィック物品を作成する方法を含む。本発明の方法にお
いて、実質的に透明な有孔のイメージ形成性フィルム層の第1主面上に、イメー
ジ層が形成される。イメージ形成性フィルム層に、少なくとも1つの着色層を含
む着色剤転写性コンポーネントが、その少なくとも1つの着色層がイメージ層の
無孔部分に接着されるように積層される。着色剤は、イメージ層の有孔部分にわ
たる重大なブリッジング無しに、イメージ層の無孔部分に付着する。
【0003】 本発明のグラフィック物品が基材上に取付けられた場合、基材の一方の側から
見る人は、その基材を通してイメージまたはメッセージを見ることができる。基
材の反対側から見る人は、そのイメージおよび基材越しに実質的に何にも遮られ
なく見ることができる。
【0004】 背景技術 広告主および商売店は、あらゆる種類の面にグラフィックおよび/または情報
のイメージをディスプレイすることができるよう望む。近年、窓、壁等の透明な
面は、広告媒体用の基材として非常に注意を引いてきた。透明な基材にグラフィ
ックイメージが施される場合、窓の一方の側から見るとそのイメージを見ること
ができ、窓の他方の側から見ると窓およびイメージが実質的に透明なままである
ことが望ましい。このため、例えば、バスまたはタクシー等の乗り物の窓にイメ
ージが取付けられる場合、乗り物の外にいる歩行者はそのグラフィックイメージ
を見るが、乗客は窓越しに明瞭に見ることができることが望ましい。
【0005】 その効果を達成するグラフィック物品は、一般に、一方の面にイメージが形成
されるよう適応された不透明な(明るく着色された、通常は白色の)フィルムと
、反対側の面に被着された光吸収性(暗く着色された、通常は黒色の)フィルム
またはインクを備えた多層フィルム構造である。暗いフィルムまたはインクには
、感圧接着性および除去可能な裏材またはキャリア材が被着されており、それに
より印刷されたグラフィックを扱って窓に被着させることができる。
【0006】 フィルム層の多数の穿孔により、グラフィック物品を通して「透かし絵(tr
ansparency)」の光学的錯覚が生成される。穿孔は、イメージが形成
された側から見た人がそのイメージに集中する傾向があるように、サイズが決め
られ間隔が空けられている。しかしながら、相対的に暗い方の側から見た人は、
窓が何にも遮られないままで、グラフィック物品越しに見る傾向がある。更に、
相対的に明るい環境光の場所から相対的に暗い場所に向かって見た場合、窓は暗
いかまたは不透明に見える、ということが知られている。相対的に暗い環境光の
場所から相対的に明るい場所に向かって見た場合、窓は透明に見える。グラフィ
ック物品の一方向性効果は、この効果によって増強され、それによって乗り物お
よび建物の内部等、相対的に暗い場所で見る人が、一方向性のグラフィック物品
越しに見ることができ、相対的に明るい方の環境光で見る人は印刷されたグラフ
ィックを見ることになる。
【0007】 フィルム製造業者以外の関係者は、一般に、上述したタイプの一方向性グラフ
ィック物品をイメージ形成する。フィルムには、接着性の裏材を通してイメージ
形成することができないため、イメージおよび裏材はフィルムの明るい側に被着
されなければならない。そして、グラフィック物品は、イメージ形成された面は
直接見え、かつ、暗い面はガラス越しに見えるように、窓に被着されなければな
らない(「表面」被着と呼ばれる)。その結果、窓が屋内と屋外との間の仕切り
である場合、一方向性フィルムは、イメージ形成された面が屋外の環境に晒され
るように窓の外側に被着されなければならない。しかしながら、用途によっては
、イメージが耐久性があり紫外線等の環境光に対して耐性があり耐候性がなけれ
ばならないため、グラフィック物品のイメージ形成された面を環境に晒すことは
理想的ではない。更に、埃等の汚染物質がフィルムの穿孔内にとらえられ、窓に
対する感圧接着剤に付着し、それによってグラフィック物品の耐用年数が低減す
る可能性がある。イメージ形成された面に亙って曇りのない無孔の保護層を被着
することにより、状態によっては耐用年数を向上させる場合があるが、かかる層
は高価であり、エンドユーザが実行するには困難な可能性のある追加のプロセス
ステップが必要である。
【0008】 グラフィック物品のイメージ形成された面を環境に晒すことによって起こる問
題を避けるために、透明な基材を通してイメージを見ることができることが望ま
しい(「裏面」被着と呼ばれる)。例えば、建物の外側から見る人が窓ガラス越
しにイメージを見ることができるように、グラフィック物品が窓の内側に被着さ
れる場合がある。それでありながら、建物の占有者にとって、窓ガラス越しの外
側に対する視界が比較的何にも遮られない。この取付け方法により、窓ガラス自
体が、グラフィック物品のイメージ形成された面に対する保護バリアとして作用
する。
【0009】 国際公開WO96/11798号は、図6Cにおいて、一方向に見られるイメ
ージが形成された内部取付けグラフィック物品の例を示す。この物品は、カラー
イメージ層22が表面に被着された1つの透明パネル12を含む。イメージ層2
2の裏面は、任意の剥取り式ライナ層50によって保護されてもよい接着層48
を含む。イメージ層22には、光吸収(黒色)ペイント層24が被着されている
。構造全体は、通し穴42で穿孔されている。国際公開WO96/11798号
の図6Dに示されているように、ライナ層50は除去されてもよく、有孔構造は
接着層48を用いて窓の内側面に取付けられてもよい。
【0010】 Cadillac Plastic and Chemical Co.によ
って商品名Interior Mount Clear Focus Film
として販売されている一方向性グラフィック物品は、一方の面に反転イメージ形
成された透明な有孔のポリ(塩化ビニル)(PVC)を含む。PVCフィルムの
そのイメージと反対側の面は、窓の内側面にグラフィック物品を取付けるために
使用されてもよい感圧接着層を含む。イメージ形成後、PVC層のイメージ形成
された面は、まず白色インクの不透明層によりスクリーン印刷(フラッドコーテ
ィング)され、次に黒色インクの層によりスクリーン印刷(フラッドコーティン
グ)される。フラッドコーティングステップに続いて、グラフィック物品は、感
圧接着剤により窓の内側面に被着される。
【0011】 Andriashに対する米国特許第5,769,436号は、図2において
、再帰反射不透明シート12を備えた一方向性内側取付けグラフィック物品14
を示す。不透明シート12は、表面にイメージ形成され、裏面に暗い接着層15
を含む。印刷後にシート12のイメージ面に亙って、両面透明転写接着剤13が
配置される。そして、その複合構造体が、レーザによって穿孔される。黒色の接
着層15に対し、透明なラミネート19が接着されることにより、構造体が密封
され、穿孔内の埃の侵入が防止される。そして、転写接着剤13により窓の内側
面にグラフィック物品14が取付けられることが可能である。
【0012】 看板業界において、広告主および商売店は、ローカルな印刷店で用意すること
ができるグラフィック物品を好む、ということは周知である。これは、物品が、
手ごろなコストであらゆる種類のあつらえのイメージで、容易に更新可能および
印刷可能となることを保証する。現在入手可能な内部取付けの一方向性グラフィ
ック物品は、適当に機能するが、エンドユーザが一般に入手可能な印刷装置で用
意するのは困難である。国際公開WO96/11798号におけるようにイメー
ジに暗いペイント層を被着させるか、またはイメージに白色および/または黒色
の層をフラッドコーティングするためには、多くのエンドユーザにとって入手不
可能および/または高価過ぎる専用の印刷装置およびインクが必要である。更に
、専用のインクおよびスクリーン印刷装置が使用されないと、多くの場合、これ
らコーティングステップはイメージ層を適当にカバーせず、その結果まったく満
足のいかないイメージとなる。米国特許第5,769,436号で述べられてい
る構造によりこれら問題は避けられるが、イメージ形成ステップに続くレーザ穿
孔が必要である。これは、一般的なエンドユーザには不可能である。
【0013】 発明の要約 あつらえのイメージを形成するようエンドユーザが容易にイメージ形成するこ
とができる、一方向性グラフィック物品が必要とされている。グラフィック物品
は、一般に入手可能な印刷およびラミネーション技術で用意するために簡単でな
ければならず、エンドユーザが複雑な印刷ステップ、フラッドコーティングステ
ップまたはレーザ穿孔ステップを実行する必要があってはならない。
【0014】 本発明は、これら要求を扱い、基材越しにイメージを見ることができるように
、半透明かまたは実質的に透明の基材に被着されることができる一方向性グラフ
ィックまたは情報物品を提供する。基材が窓である場合、物品に形成されるイメ
ージは、その物品が取付けられる窓の反対側から見ることができるが、フィルム
が取付けられる側を通して見られる場合、視界は実質的に何にも遮られないまま
である。当業界において、窓の反対側から見られるイメージを有する、窓の一方
の側に被着されるグラフィック物品は、「裏面」(第二面)被着と呼ばれる。
【0015】 本発明は、マルチコンポーネントのグラフィック物品を含む屋内広告システム
またはキットである。本システムにおけるグラフィック物品は、2つのコンポー
ネント、すなわちイメージ形成性コンポーネントおよび着色剤転写性コンポーネ
ントを含む。イメージ形成性コンポーネントは、表面に有孔の実質的に透明な接
着剤層を備えた、有孔の実質的に透明なイメージ形成性フィルム層である。着色
剤転写性コンポーネントは、表面に少なくとも1つの着色層を備えた除去可能な
キャリアフィルム層を含む。着色層は、一般に顔料を含み、光吸収性であっても
、光反射性であっても、あるいはグラフィック物品にあらゆる所望の外観を与え
るように用意されてもよい。
【0016】 本発明は、また、このグラフィック物品を製造する方法を含む。本発明の方法
において、有孔の実質的に透明なイメージ形成性重合体フィルム層を備えたイメ
ージ形成性コンポーネントは、イメージ層を形成するいずれかの従来からの印刷
技術によってその第1主面にイメージ形成される。イメージ層は、少なくとも2
色、好ましくは4色以上を含み、イメージ形成性フィルム層の表面の穿孔を囲む
ランド部に形成される。イメージ形成ステップに続いて、顔料を含む少なくとも
1つのカラー層を備えた、一時的な除去可能キャリアフィルムを備えた、着色剤
転写性コンポーネントが、イメージ形成性コンポーネントにラミネートされる。
一時的なキャリアフィルムが除去され、着色層がイメージ層の無孔ランド部に接
着する。実質的に、イメージ形成性層の開口には着色剤は接着されない。
【0017】 着色剤転写性コンポーネントは、キャリアフィルム上に1つの着色層を有して
もよく、あるいは、グラフィック物品に広範囲の色および効果を与えるために複
数のカラー層を含んでもよい。複数のカラー層は、1つのラミネーションステッ
プでイメージ層に接着されてもよく、あるいは、カラー層は、連続するラミネー
ションステップで一度に1つ被着されてもよい。
【0018】 好ましい実施の形態では、イメージ形成性フィルム層の第1主面の完成したイ
メージ層の上部に、光反射性顔料を含む第1不透明カラー層が、ホットラミネー
ションによって転写される。キャリアフィルムが除去されると、光反射性カラー
層は、イメージ層の無孔ランド部に接着する。実質的に、イメージ形成性層の開
口には着色剤は接着されない。
【0019】 次に、光吸収性顔料を含む不透明カラー層が、ホットラミネーションにより光
反射性層の上部に転写される。キャリアフィルムが除去されると、光吸収性カラ
ー層が光反射性カラー層の無孔ランド部に接着する。実質的に、光反射性カラー
層の開口には着色剤は接着されない。
【0020】 イメージ形成性フィルム層の第2主面の実質的に透明な接着剤の有孔層は、グ
ラフィック物品を透明な基材に取付けるために使用されてもよい。そのように取
付けられる場合、基材の一方の側で見る人は、基材越しにイメージまたはメッセ
ージを見ることができ、基材の反対側で見る人は、実質的に何にも遮られること
なくイメージおよび基材越しに見ることができる。
【0021】 好適な実施態様の説明 本発明の方法は、2つのコンポーネント、すなわち有孔イメージ形成性コンポ
ーネントおよび着色剤転写性コンポーネントを利用する。図1は、イメージ形成
の前のイメージ形成性コンポーネント10の略断面図である。図1に示すように
、イメージ形成性コンポーネント10は、有孔で実質的に透明なイメージ形成フ
ィルム層12と、有孔で実質的に透明な接着剤層14と、任意のリリースライナ
16と、を含む。本明細書で使用されているような実質的に曇りのないまたは透
明という語は、イメージ形成性フィルム層12の表面に被着されるイメージ層を
、そのイメージが実質的に不明瞭でないようにイメージ形成性フィルム層12お
よび/または接着剤層14越しに見ることができる、ということを意味する。イ
メージ形成性フィルム層のために選択される重合体フィルムは、意図される用途
によって広く異なってよいが、ビニルフィルムおよびポリオレフィンフィルムが
好ましい。ポリ(塩化ビニル)(PVC)共重合体を含むビニルフィルムは、特
に好ましい。フィルムの露出した面は、任意の保護的な紙製のライナ(図1には
示されていない)によって覆われてもよい。イメージ形成性フィルム層12には
、第1主面20および第2主面22が設けられている。イメージ形成性フィルム
層12の第1主面20は、少なくとも2色、好ましくは4色以上のイメージがそ
の上に印刷されるよう設計されている。本技術分野で周知のように、特定のイン
ク、染料またはトナーの付着力を向上させるために、イメージ形成層12の表面
が変更されてもあるいは追加の層を含んでもよい。
【0022】 イメージ形成性フィルム層12の第2主面22には、接着剤層14が被着され
ている。接着剤層14は、本発明のプロセスによって生成されるグラフィック物
品を実質的に透明な基材に取付けるために使用される。完成したグラフィック物
品が基材に取付けられる時に、イメージ形成性フィルム層12の上のイメージが
不明瞭でないように、実質的に透明な限り、いかなる周知の接着剤が使用されて
もよい。また、接着剤層14を形成するために使用される接着剤は、選択された
基材から除去可能であることもまた特に好ましい。本明細書で使用されるように
、除去可能という語は、接着剤層14が、好ましくは、基材上に実質的に粘着性
の残留物を残すことなく、本発明のグラフィック物品を基材から容易に除去する
ことを可能とするように、選択されていなければならないことを意味する。ポリ
ウレタンベースの接着剤およびアクリル系感圧接着剤が、接着剤層14を形成す
るために適切に作用することが分かっており、アクリル系感圧接着剤が好ましい
。任意のリリースライナ16が、接着剤層14を保護してもよい。有用なライナ
は、シリコーンコート紙、重合体フィルムまたは重合体フィルムで補強されたコ
ート紙を含む。ライナは、有孔(図1)であっても無孔(図3)であってもよい
【0023】 一方向性特性を有する本発明のグラフィック物品を提供するために、イメージ
形成性フィルム層12および接着剤層14は、複数の穿孔または孔19で穿孔さ
れている。各孔19の直径は、所望の見る距離に合うよう必要な密度によって広
く異なってよい。孔19は、円形、正方形、三角形または他のいかなる形状であ
ってよく、規則的なまたは不規則な繰返しパターンを形成してもよい。好ましく
は、孔19は円形であり、約0.03〜約0.25インチ(0.08〜0.64
cm)の直径を有し、大抵の裏面窓被着には約0.06インチ(0.15cm)
の直径が好ましい。これら範囲内で、イメージ形成性フィルム層12の表面部分
の約10〜70%は、オープンスペースであり、イメージ形成性フィルム層12
の表面部分の残りは、穴を囲む対応するランド部を形成する。イメージ形成性フ
ィルム層12の表面部分の約50%がオープンスペースであることが好ましい。
穿孔は、ダイカッティングによるか、パンチングによるかまたはレーザを用いる
等、従来からのいかなる方法で作成されてもよい。
【0024】 有用なイメージ形成性コンポーネントは、例えば、米国ミネソタ州St.Pa
ulの3Mカンパニーから商品名Scotchcal Marking Fil
mとして入手可能な有孔の透明なビニルフィルムを含む。特に、Scotchc
al V6089が好ましい。
【0025】 本発明のプロセスにおいて使用される第2のコンポーネントは、図2Aに概略
的に示されている着色剤転写性コンポーネント30である。着色剤転写性コンポ
ーネント30は、重合体フィルム、一般にはポリエステルフィルムから作成され
た一時的なキャリアフィルム層32を含む。キャリアフィルム層32上には、少
なくとも1つの着色剤層33がコートされている。着色剤層33は、好ましくは
、顔料粒子および任意のバインダ(図2Aにおいて示されていない)を含む粉末
顔料層である。顔料および/またはバインダがイメージ形成性コンポーネント1
0(図1参照)の第1主面20に印刷されるイメージ層に接着する限り、キャリ
アフィルム層32上にコートされる顔料層において、いかなる顔料または顔料/
バインダの組合せが使用されてもよい。本技術分野において周知であるように、
顔料層を作成する粒子およびバインダは、層をあらゆる所望の外観または仕上げ
とするように処理されてよい。キャリアフィルム層32には、いかなる数の顔料
層が被着されてもよく、これら顔料層は、あらゆる所望の効果を与えるために着
色され、配置されまたは積層されてよい。
【0026】 図2Bに示す好ましい実施の形態では、キャリアフィルム層32に対し2つの
顔料層34,36が被着される。キャリア32に被着される第1顔料層34は、
不透明で、光吸収性顔料である。一般に、光吸収性顔料層34は、暗く着色され
、好ましくは黒色である。顔料層34は、あらゆる所望の外観または仕上げとな
るするように処理されてよく、大抵の裏面窓被着に対してはマット仕上げが望ま
しい。顔料層34を使用することにより、特定の用途に望まれるように不透明な
層の仕上げに対する調整が可能になる。一般に、従来からのスクリーン印刷され
た黒色インク層は、光沢のある仕上げにするため、この程度の調整は従来からの
方法では不可能である。これは、特に、本発明の方法によって生成される完成し
たグラフィック物品が裏面窓被着において使用される場合に、普通は光吸収性顔
料層34が見る人に対して露出されるため、重要である。
【0027】 光吸収性顔料層34に被着される第2顔料層は、光反射性顔料層36である。
一般に光反射性顔料層36は、明るく着色されており、好ましくは白色である。
顔料層36は、あらゆる所望の外観または仕上げとなるように処理されてよい。
【0028】 図2Cに示されているように、望ましい場合、キャリアフィルム層32と光吸
収性顔料層34との間でキャリアフィルム層32に第2光反射性顔料層38が被
着されてもよい。また、顔料転写性コンポーネント30は、イメージ形成性コン
ポーネント10に形成されるイメージに半透明の「ホログラフィック」パターン
を転写するために使用される任意のパターン化層39を含んでもよい。「ホログ
ラフィック」パターンは、装飾的効果を与えるためか、あるいは製品識別または
セキュリティの目的のために使用されてもよい。
【0029】 本発明の方法において使用される適切な顔料転写性コンポーネントは、米国ニ
ュージャージー州East BrunswickのTransfer Prin
t Foilsから商品名FL 700 006およびAG6 298 897
(白色)、IPT 100 726FPおよび9E4C(黒色)およびPR9
098 001 126、およびDHP174 001 567(ホログラフィ
ック)として入手可能な「転写印刷フォイル」である。これら顔料転写性コンポ
ーネントは、概して、重合体フィルムキャリア、一般にポリエステルに粉体コー
トされている乾燥顔料の層から構成されている。
【0030】 本発明の方法を使用してグラフィック物品を作成するために、エンドユーザは
、上述した2つの主なコンポーネント、すなわちイメージ形成性コンポーネント
と着色剤転写性コンポーネントとを含む屋内広告システムを使用することができ
る。グラフィック物品を作成するために、エンドユーザは、まずイメージ形成性
コンポーネント12にイメージを形成しなければならない。図3に示されている
ように、イメージ形成性フィルム層12の第1主面20に、反転イメージ層40
が形成される。イメージ形成性フィルム層12は、多数の孔19で穿孔されてい
るため、イメージ層40は、不連続となる、すなわち孔内には形成されず孔を囲
むランド部にのみ形成される。本発明の方法によって製造された完成したグラフ
ィック物品が近接して見られる場合、孔19は明らかとなりイメージは不連続に
見える。しかしながら、グラフィック物品からの通常の見る距離では、人間の眼
は不連続なイメージを連続的なイメージとするよう作用し、孔19は見えなくな
る。
【0031】 イメージ層40は1つまたは複数のカラー層を含んでもよく、情報または装飾
の設計を形成するためにそれらのうちのいずれかを連続的または不連続的に被着
することができる。特定の用途に使用されるカラー層の特定の数は、グラフィッ
ク物品の所望の視覚的インパクト、印刷コスト等によって指示することができる
。しかしながら、重要な広告のインパクトがあるイメージ層を提供するために、
いくつかのカラー層が特に好ましい。これら多色イメージ層は、写真のような現
実性を備えたイメージを提供するために、一般にデジタル的に作成され、ラージ
フォーマットプリンタにより1パスで与えられる。
【0032】 イメージ層40を作成するカラー層は、例えば、スクリーン印刷、電子グラフ
ィック(静電式および電子写真式)印刷、オフセット印刷、サーマルインクジェ
ット印刷、圧電インクジェット印刷または熱マス転写を含む、重合体フィルムに
イメージを形成するいかなる周知の印刷または塗装方法も適用することができる
。ビニルベース層に対する好ましい印刷プロセスは、米国ミネソタ州St.Pa
ulの3Mから商品名「Scotchprint」および「Scotchpri
nt 2000」として入手可能な静電印刷プロセスである。
【0033】 周知のように、本発明において有用なカラー層は、バインダ、着色剤および種
々の任意の成分からなる水溶液、エマルジョンまたは分散体として提供されるこ
とが可能である。例えば、Ho等に対する米国特許第5,468,532号にお
いて述べられているように、イメージ層に対し特定の利益を与えるように、適切
なカラー層の合成物を処理することができる。例えば、カラー層に使用されるた
めに選択されたバインダは、ホットメルト接着特性を示すことができ、カラー層
の基層またはイメージ保護面層に対する付着力と共にその引張り強さ、耐熱性お
よび環境抵抗を向上させるために、混合することができる。カラー層に使用され
るバインダは、イメージ層の引張り応力、温度および湿度に対する寸法安定性、
溶融温度、引張り強さ、付着力または耐熱性を変更するために架橋されることが
可能である。カラー層に組込むことができる他の任意の添加剤には、補助溶剤、
消泡剤、界面活性剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線安定剤、殺生剤等が含まれ
る。
【0034】 一般に、購入者は、イメージ形成性コンポーネント10をデジタルにイメージ
形成し、一般に入手可能な印刷装置で従来からのいずれかの印刷方法により、そ
の上にいかなるあつらえの広告メッセージを印刷してもよい。例えば、デジタル
イメージングのための静電転写では、電子デジタルイメージを生成するためのコ
ンピュータと、電子デジタルイメージを転写媒体上で多色に色調を有するイメー
ジに変換する静電プリンタと、色調を有するイメージを耐久性のある基材に転写
するラミネータと、を使用する。静電印刷システムには、米国ミネソタ州St.
Paulの3Mから商品名「Scothprint Electronic G
raphics System」として入手可能なものがある。このシステムで
は、イメージを電子的に格納し操作するために、パーソナルコンピュータが使用
される。適切な静電プリンタには、シングルパスプリンタとマルチパスプリンタ
とがある。シングルパスプリンタには、日本国東京の新日本製鐵から商品名「9
510」および「9512」として入手可能なマシンと、米国ミネソタ州St.
Paulの3Mから商品名「Scotchprint 2000 Electr
ostatic Printer」として入手可能なものと、がある。適切なマ
ルチパスプリンタには、米国ニューヨーク州RochesterのXerox
Corporationから商品名「Model 8900 Series」と
して入手可能なものと、米国カリフォルニア州San JoseのRaster
Graphicsから商品名「Model 5400 Series」として
入手可能なものと、がある。適切な圧電インクジェットプリンタには、米国マサ
チューセッツ州BurlingtonのGerber,Inc.および米国コネ
チカット州StamfordのXerox Corporationから入手可
能なプリンタと、米国カリフォルニア州San JoseのRaster Gr
aphicsからの5000シリーズと、がある。
【0035】 適切な静電トナーの例には、米国ミネソタ州St.Paulの3Mから商品名
「Model 8700 Series」トナーとして入手可能なものがあり、
適切な転写媒体には、3Mから商品名「Model 8600」媒体(例えば、
8601)として入手可能なものがある。
【0036】 イメージ層40を形成するためのイメージ形成ステップに続き、図3に概略的
に示されているように、イメージ形成性コンポーネント10および着色剤転写性
コンポーネント30は、合せてラミネートされる。ラミネーションプロセスにお
いて、着色剤転写性コンポーネントにおける着色層(例えば、図2Aの着色剤3
3を参照)が、イメージ形成性コンポーネントのイメージ層40に被着される。
図3に示される好ましい実施の形態では、光反射性顔料層36(図2B参照)が
イメージ層40に被着される。ラミネーションステップは、一般に入手可能なラ
ミネーション装置を用いてエンドユーザにより容易に実行することができる。ラ
ミネーションステップに必要な温度および圧力は、転写される着色層の数と同様
に、着色剤コンポーネントにおける着色層の構成によって広く異なってよい。ラ
ミネーション圧力および温度は、着色層を転写しイメージ形成性コンポーネント
10のイメージ層に接着するために十分でなければならない。一般的なラミネー
ション温度は約250〜290°F(120〜145℃)であり、一般的なラミ
ネーション圧力は約30〜100psi(2×105−7×105N/m2)であ
る。イメージ形成性コンポーネント10への顔料転写性コンポーネント30の取
付けのためのラミネータには、例えば、米国ウィスコンシン州DeForest
のGBC Protecから商品名「Orca III」、「Orca IV」
または9542として入手可能なものが含まれる。
【0037】 上述されているように、顔料転写性コンポーネントは、意図された用途および
所望の効果により、1層の顔料を含んでも複数層の顔料を含んでもよい。複数の
顔料層は、1ラミネーションステップで被着されてもよく、あるいは、顔料層は
、連続するラミネーションステップで1度に1つ被着されてもよい。
【0038】 ラミネーションステップに続いて、図4に示されているように、キャリア層3
2が剥離されることにより顔料層34,36が露出する。顔料層34,36にお
ける顔料は、イメージ層40およびイメージ形成性フィルム層12の露出したラ
ンド部に付着するが、顔料層36における顔料は、イメージ形成性コンポーネン
ト10の孔19には付着せず、実質的に、孔の上にカラー層のブリッジングが発
生しない。
【0039】 任意の第2光反射性顔料層38(図2参照、図4には示されていない)が使用
される場合、キャリア層32の除去に続いて、層38にイメージが形成されるこ
とにより第2イメージ層(図4には示されていない)が形成される。裏面被着で
は、一般に、この第2イメージ層が建物または部屋の内部で見る人に見えること
になる。
【0040】 任意の「ホログラフィック」層が使用される場合(図2参照、図4には示され
ていない)、イメージ層40に微細な半透明パターンが形成されることにより、
イメージ層40を見ている人に「ホログラフィック」の光学的効果を与えてもよ
い。半透明パターンは、あらゆる所望の効果を提供するために選択されてよく、
例には、花のパターン、同心円の輪、または円形の「回折」パターンがある。イ
メージ層40を形成するイメージ形成ステップの後、完成したグラフィック物品
の穿孔内に埃およびクリーニング溶剤が侵入しないように、露出した顔料、この
場合は光吸収性顔料層34に、任意の透明な保護層(図4には示されていない)
がラミネートされるようにしてもよい。
【0041】 イメージ形成性コンポーネント10が顔料転写性コンポーネント30にラミネ
ートされ、キャリア層32が剥離されて光吸収性顔料層34が露出すると、完成
したグラフィック物品を窓等の実質的に透明な基材に容易に取付けることができ
る。完成したグラフィック物品を窓に取付けるために、感圧接着層14に重なっ
ているリリースライナ16が取除かれる。そして、図5に示されているように、
感圧接着層14を用いて、グラフィック物品50が窓60の内側面62に直接接
着される。窓面への適切な接着を確実にするために、グラフィック物品の面への
被着に先立って、その面から表面の埃、化学薬品の残留物および液体を取除く必
要のある場合がある。一般に、リリースライナの除去に続いて、グラフィック物
品は、1つの連続した動きで滑らかにかつ簡単に被着される。グラフィック物品
をローラで平坦にならす(squeegee)ことにより、間に入った空気を除
去し下の窓面と適切に接着させることができる。
【0042】 完成したグラフィック物品が窓基材60の内側面62に取付けられた後、窓6
0の外側面64を直接見る第1の観察者70は、窓越しに見てイメージ層40を
観察することになる。不透明な光吸収性顔料層34を見る第2の観察者72は、
イメージ層40の孔を通して見て窓越しに光を見ることになる。第2の観察者7
2は、通常の照明状態ではイメージ層40を見ることはない。
【0043】 ここで、本発明は、以下の限定しない実施例に関して説明される。
【0044】 実施例 実施例1 この実施例では、米国ミネソタ州St.Paulの3Mカンパニーから商品名
Scotchcal V6089として入手可能なフィルムが、イメージ形成性
有孔フィルムとして使用された。Scotchcal V6089は、有孔の5
0um厚さの透明なアクリル系接着剤と、無孔のエチレン酢酸ビニル(EVA)
がコートされたポリエステル(PET)フィルムが裏に取付けられた、有孔の紙
製のリリースライナと、を備えた、有孔の曇りの無い125um厚さのアクリル
酸ビニルフィルムである。
【0045】 Scotchprint Printer 2000および3M 8700シ
リーズトナープリミックスおよび8800シリーズトナー濃縮液を使用して、3
M 8601 Image Transfer Mediaに4つのカラーイメ
ージが印刷された。3M Instruction Bulletin 4.7
「Transfer of 3M Scotchprint Images」
で述べられているようなGBC Protech Orca 3 Lamina
torを使用して、熱転写により、イメージが8601用紙からV6089フィ
ルムのアクリル酸ビニル面に転写された。
【0046】 Orca 3 Laminatorを使用して、ニュージャージー州East
BrunswickのTransfer Print Foils,Inc.
から入手可能な白色顔料フォイルFL 700 006が、V6089のイメー
ジ形成された面に270°F(132℃)および3.5×105N/m2圧力で転
写ラミネートされた。ポリエステルフィルム裏材が剥離されることにより、イメ
ージ形成されたV6089フィルムに白色フォイルのみが残る。フォイルは、イ
メージ形成されたScotchcal V6089フィルムの穿孔にブリッジし
なかった。Transfer Print Foils,Inc.からの白色フ
ォイル、AG6 298 897の第2層、その後Transfer Prin
t Foils,Inc.から同様に入手可能な黒色フォイルIPT 100
726を被着することにより、フォイル転写プロセスが繰返された。各ステップ
において、フォイルは、先に被着されたフォイルの層にのみ接着し、穿孔にはま
ったくブリッジングが生じなかった。
【0047】 リリースライナが除去され、上記のように作成された接着剤のコートされたグ
ラフィック物品が、窓の内側面に取付けられた。イメージは、窓の外側から容易
に見えた。被着されたマーキングの黒色内側面により、屋内からは明瞭なイメー
ジが見えることなく、窓越しに比較的何にも遮られずに外側を見ることができた
【0048】 実施例2 実施例1で述べられたように用意された窓グラフィクスが、保護フィルムと共
にフォイル側にラミネートされた。第1サンプルは、有孔窓フィルムとして3M
から商品名8914 Scotchcal Electrostatic Pr
otective Clearとして入手可能な保護フィルムを用いて用意され
た。第2サンプルは、3Mから商品名8925 Scotchcal Elec
trostatic Hot Transfer Protective Cl
earとして入手可能な保護フィルムを用いて用意された。第3サンプルは、3
Mから商品名8920 Scotchcal Electrostatic O
ver Print Liquid Protective Clearとして
入手可能な保護フィルムを用いて用意された。
【0049】 3つのサンプルの各々において、リリースライナが除去され、接着剤がコート
されたグラフィックが窓の内側面に取付けられた。保護クリア(protect
ive clear)により、窓への取付けおよびクリーニング中にフォイルお
よびイメージの引っかきに対する特別な抵抗力が与えられた。イメージは、窓の
外側から容易に見えた。被着されたマーキングの黒色内側面により、屋内からは
明瞭なイメージが見えることなく、窓越しに比較的何にも遮られずに外側を見る
ことができた。
【0050】 実施例3 実施例1で述べられたようなイメージ形成されたV6089フィルムが用意さ
れた。Transfer Print Foils,Incから商品名RP9
098 001 126として入手可能であり「ホログラフィック」な花のイメ
ージを有する顔料フォイルと、白色フォイルAG6 298 897と、黒色フ
ォイルIPT 100 726と、が、実施例1の場合と同様に、V6089フ
ィルムのイメージ形成された面に連続して転写された。
【0051】 リリースライナが除去され、上記のように作成された接着剤のコートされたグ
ラフィックが窓の内側面に取付けられた。「ホログラフィック」イメージは、窓
の外側から容易に見えた。被着されたマーキングの黒色内側面により、屋内から
は明瞭なイメージが見えることなく、窓越しに比較的何にも遮られずに外側を見
ることができた。
【0052】 実施例4 3Mから商品名9700 Series Screen Printing
Inkとして入手可能なUVスクリーン印刷インクを使用して、多色イメージが
有孔のV6089フィルムにスクリーン印刷された。Transfer Pri
nt Foils,IncからのWhite Pigment Foils F
L 700 006、AG6 298 897およびBlack Pigmen
tフォイルIPT 100 726が、実施例1の場合と同様にV6089フィ
ルムのイメージ形成された面に連続して転写された。
【0053】 リリースライナが除去され、上記のように作成された接着剤のコートされたグ
ラフィックが窓の内側面に取付けられた。イメージは、窓の外側から容易に見え
た。被着されたマーキングの黒色内側面により、屋内からは明瞭なイメージが見
えることなく、窓越しに比較的何にも遮られずに外側を見ることができた。
【0054】 実施例5 Hewlet Packard HP 2000プリンタおよびHP染料ベー
スインクを使用して、3Mから商品名8501 CP Clear Imagi
ng Mediaとして入手可能な媒体のインク受容面に4色イメージが印刷さ
れた。3Mから商品名8560 Clear Application Adh
esiveとして入手可能な接着剤が、イメージ形成された8501 CP媒体
、すなわちその表側にインクジェットインク受容面を備えた100um厚さの曇
りのないポリエステルフィルムの裏側に、ラミネートされた。フィルム、接着剤
およびライナは、パンチを使用して穿孔された。有孔のリリースライナが接着剤
から除去され、3Mから商品名3657−10 Scotchcal Opaq
ue Imaging Mediaとして入手可能な媒体のサンプルから取外さ
れた無孔のリリースライナに取替えられた。
【0055】 Transfer Print Foils,Inc.からのWhite P
igment Foils FL 700 006、AG6 298 897お
よびBlack Pigment フォイルIPT 100 726が、実施例
1と同様にフィルムのイメージ形成された面に連続して転写された。
【0056】 リリースライナが除去され、上記のように作成された接着剤のコートされたグ
ラフィックが窓の内側面に取付けられた。イメージは窓の外側から容易に見えた
。被着されたマーキングの黒色内側面により屋内からは明瞭なイメージが見える
ことなく、窓越しに比較的何にも遮られずに外側を見ることができた。
【0057】 当業者には、本発明の範囲および精神を逸脱することなく、本発明に対する種
々の変更態様および変形態様が明らかとなろう。なお、本発明は、本明細書で示
された例示的な実施の形態および実施例によって不当に限定されることが意図さ
れておらず、かかる実施例および実施の形態は以下のように本明細書で示される
特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図された本発明の範囲のみを有
する例として提示されている、ということは理解されなければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明において使用されるイメージ形成性コンポーネントの、イメージ形成の
前の略断面図である。
【図2A】 本発明において使用される着色剤転写性コンポーネントの略断面図である。
【図2B】 本発明において使用される着色剤転写性コンポーネントの略断面図である。
【図2C】 本発明において使用される着色剤転写性コンポーネントの略断面図である。
【図3】 本発明の方法のラミネーションステップの略図である。
【図4】 本発明の方法において着色剤転写性コンポーネントへのイメージ形成性コンポ
ーネントのラミネーションに続くキャリアフィルム層の除去の略図である。
【図5】 本発明の方法によって作成され窓に取付けられるグラフィック物品の略図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ウィルソン,ケネス ディー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ピー.オー.ボックス 33427 Fターム(参考) 3B005 EA01 EB05 EB09 FA02 FA04 FA16 FA19 FB25 GA17 GB01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グラフィック物品を作成する方法であって、 第1主面および第2主面を備えた有孔の実質的に透明なイメージ形成性フィル
    ムコンポーネントを提供するステップと、 前記イメージ形成性フィルムコンポーネントの前記第1主面の少なくとも一部
    にイメージ層を形成するステップと、 表面に少なくとも1つのカラー層をコートしたキャリアフィルムを備えた着色
    剤転写性コンポーネントを提供するステップと、 少なくとも1つのカラー層が前記イメージ形成性コンポーネントの前記イメー
    ジ層に接着するように、前記イメージ形成性コンポーネントを前記着色剤転写性
    コンポーネントにラミネートするステップと、 前記キャリアフィルムを顔料転写性コンポーネントから除去するステップと、
    を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記イメージ形成性フィルムコンポーネントが、更に、その
    第2主面に実質的に透明な接着剤を備えている請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記イメージ形成性コンポーネントが、ビニルフィルムであ
    る請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 キャリア層の上の前記カラー層が、光反射性顔料と光吸収性
    顔料とから選択される請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のグラフィック物品を作成する方法であって、
    前記光吸収性顔料がマット仕上げを有する黒色顔料である方法。
  6. 【請求項6】 グラフィック物品を作成するキットであって、表面に有孔の
    実質的に透明な感圧接着剤層を備えた、有孔の実質的に透明なイメージ形成性ビ
    ニルフィルムコンポーネントと、上に光反射性顔料を含む少なくとも1つのカラ
    ー層を備えた第1着色剤転写性コンポーネントと、光吸収性顔料を含む少なくと
    も1つのカラー層を備えた第2着色剤転写性コンポーネントと、を具備するキッ
    ト。
  7. 【請求項7】 表面に有孔の実質的に透明な感圧接着剤層を備えた、有孔の
    実質的に透明なイメージ形成性ビニルフィルムコンポーネントと、光反射性顔料
    を含む少なくとも1つのカラー層を備えた第1顔料転写性コンポーネントと、光
    吸収性顔料を含む少なくとも1つのカラー層を備えた第2顔料転写性コンポーネ
    ントと、を具備するグラフィック物品キットを使用する方法であって、 前記イメージ形成性フィルムコンポーネントの前記感圧接着剤層と反対側の面
    の少なくとも一部にイメージ層を形成するステップと、 前記光反射性顔料を含む前記カラー層が前記イメージ形成性コンポーネントの
    前記イメージ層に接着するように、前記イメージ形成性コンポーネントを前記第
    1顔料転写性コンポーネントにラミネートするステップと、 前記第1顔料転写性コンポーネントからキャリアフィルムを除去するステップ
    と、 前記光吸収性顔料を含む前記カラー層が前記イメージ形成性コンポーネントの
    前記光反射性顔料層に接着するように、前記イメージ形成性コンポーネントを前
    記第2顔料転写性コンポーネントにラミネートするステップと、 前記第2顔料転写性コンポーネントから前記キャリアフィルムを除去するステ
    ップと、 を含む方法。
JP2000554565A 1998-06-15 1999-01-08 一方向性グラフィック物品の作成方法 Expired - Lifetime JP4091258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/094,895 US6254711B1 (en) 1998-06-15 1998-06-15 Method for making unidirectional graphic article
US09/094,895 1998-06-15
PCT/US1999/000467 WO1999065708A1 (en) 1998-06-15 1999-01-08 Unidirectional graphic article and method for making

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002518217A true JP2002518217A (ja) 2002-06-25
JP2002518217A5 JP2002518217A5 (ja) 2006-02-23
JP4091258B2 JP4091258B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=22247774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000554565A Expired - Lifetime JP4091258B2 (ja) 1998-06-15 1999-01-08 一方向性グラフィック物品の作成方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6254711B1 (ja)
EP (1) EP1093418B1 (ja)
JP (1) JP4091258B2 (ja)
KR (1) KR100582479B1 (ja)
CN (1) CN1134351C (ja)
AU (1) AU747805B2 (ja)
BR (1) BR9911253A (ja)
DE (1) DE69908364T2 (ja)
WO (1) WO1999065708A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524115A (ja) * 2003-12-31 2007-08-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー デュアルディスプレイ
WO2008078825A1 (ja) 2006-12-25 2008-07-03 Sanryu Co., Ltd. インクジェット印刷用ワンウェイビジョンフィルム及び印刷フィルム並びにそれらの作製方法
JP2014529364A (ja) * 2011-07-08 2014-11-06 コントラ ビジョン リミテッド 視覚制御パネルを形成するための開口有孔材料及び画像化の方法
JP2016517362A (ja) * 2013-03-12 2016-06-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高分子多層フィルム及びその製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047481A1 (en) * 1996-06-14 1997-12-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Display unit and methods of displaying an image
JP3628209B2 (ja) * 1999-05-11 2005-03-09 富士写真フイルム株式会社 圧力測定方法および圧力測定フィルム
DE10101935C1 (de) * 2001-01-17 2002-11-07 Testo Gmbh & Co Kg Mehrschichtiges Druckmaterial und Verwendung
FI111922B (fi) * 2002-05-31 2003-10-15 Perlos Oyj Menetelmä kolmiulotteisten pintojen kuviointiin
EP1540678A2 (en) * 2002-08-30 2005-06-15 3M Innovative Properties Company Method of making writable erasable articles and articles therefrom
US6805048B2 (en) 2002-08-30 2004-10-19 3M Innovative Properties Company Method of marking a substrate using an electret stencil
US20040043221A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 3M Innovative Properties Company Method of adhering a film and articles therefrom
US20040040652A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 3M Innovative Properties Company Methods for electrostatically adhering an article to a substrate
US20040202820A1 (en) * 2002-08-30 2004-10-14 3M Innovative Properties Company Perforated electret articles and method of making the same
US20050003154A1 (en) * 2002-12-13 2005-01-06 White Gary L. Laminated building panels having preselected colors
DE602004000341T2 (de) * 2003-04-04 2006-09-28 Fiechter, Andre Plakat sowie Materialien und Verfahren zur Herstellung
US20040238096A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Michael Cooper Method of painting a fluorescent window advertisement
US7384669B2 (en) * 2003-11-26 2008-06-10 Cadlink Technology Corporation Method for printing unidirectional and see-through graphics
JP5213204B2 (ja) * 2004-03-08 2013-06-19 リンテック株式会社 粘着シートおよびその製造方法
US20060046159A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Emslander Jeffrey O Methods of manufacturing substrates with multiple images
US7416776B2 (en) 2004-09-02 2008-08-26 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US7404997B2 (en) * 2004-09-02 2008-07-29 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US7446940B2 (en) * 2004-09-02 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images and methods of use
US8114502B2 (en) 2004-09-02 2012-02-14 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US7131227B1 (en) * 2005-04-19 2006-11-07 Jeffrey Dome Advertising medium for helmet or hat
US20060232057A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Jeffrey Dome Advertising medium
US7299574B2 (en) * 2005-04-19 2007-11-27 Jeffrey Dome Advertising medium for helmet or hat
US7594976B2 (en) 2005-05-13 2009-09-29 3M Innovative Properties Company Methods of manufacturing substrates
WO2007009102A2 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Privace, L.L.C. Apparatuses and methods for protecting confidential information
EP2048001A1 (de) 2007-10-11 2009-04-15 DeMaxZ AG Aufbringung eines Dekors auf einen Gegenstand mit einer Klebefolie, auf welche zuvor das Dekor im Release-Verfahren aufgebracht ist
US20090169795A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Andre Fiechter Poster as well as methods and materials for its manufacture
AU2013264926A1 (en) * 2012-05-25 2014-12-04 Contra Vision Ltd. Perforated adhesive assembly with removable non-perforated bonding layer
EP3079867B1 (en) 2013-12-12 2018-05-30 3M Innovative Properties Company Method of making polymeric multilayer films
US10120202B2 (en) * 2014-07-23 2018-11-06 Quantum Innovations, Inc. Patterned articles and methods for coating substrates with a patterned layer
WO2016118885A1 (en) * 2015-01-23 2016-07-28 Sistine Solar, Inc. Graphic layers and related methods for incorporation of graphic layers into solar modules
US20220056704A1 (en) * 2020-08-24 2022-02-24 Wellmade Floor Covering International, Inc. Adhesive Floor/Wallboard and Method of Using Same

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3691140A (en) 1970-03-09 1972-09-12 Spencer Ferguson Silver Acrylate copolymer microspheres
US4358488A (en) 1981-01-09 1982-11-09 Larry Eugene Reeves Simulated vehicle louvre applique
US4421816A (en) 1981-11-18 1983-12-20 Advanced Graphic Technology Dry transfer decal and method of manufacture
EP0170472B1 (en) 1984-07-28 1989-12-06 Contra Vision Limited Panel
US5582434A (en) 1986-12-15 1996-12-10 Flexcon Company, Inc. Tamper-resistant labeling
US4952783A (en) 1989-03-20 1990-08-28 W. H. Brady Co. Light transmitting flexible film electrical heater panels
GB9004825D0 (en) 1990-03-03 1990-04-25 Akers Raymond Clear vinyl for printing,with perforations
US5468532A (en) 1992-12-10 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer graphic article with color layer
US5609938A (en) 1993-06-23 1997-03-11 Creative Minds Foundation, Inc. Image display apparatus with holes for opposite side viewing
US5773110A (en) 1994-02-28 1998-06-30 Creative Minds Foundation Window painting apparatus and method
FR2718217B1 (fr) 1994-03-31 1996-05-31 Androll Sarl Socle mobile de parasol, à roues escamotables et non visibles.
US5550346A (en) 1994-06-21 1996-08-27 Andriash; Myke D. Laser sheet perforator
US5679435A (en) 1994-06-21 1997-10-21 Andriash; Michael D. Vision control panels with perforations and method of making
US5525177A (en) 1994-09-01 1996-06-11 Clear Focus Imaging, Inc. Image transfer method for one way vision display panel
NL1002379C2 (nl) 1996-02-19 1997-08-20 Sallmetall Bv Bedrukbare folie.
WO1997043128A1 (en) 1996-05-16 1997-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Protective clear layer for images

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524115A (ja) * 2003-12-31 2007-08-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー デュアルディスプレイ
WO2008078825A1 (ja) 2006-12-25 2008-07-03 Sanryu Co., Ltd. インクジェット印刷用ワンウェイビジョンフィルム及び印刷フィルム並びにそれらの作製方法
JP2014529364A (ja) * 2011-07-08 2014-11-06 コントラ ビジョン リミテッド 視覚制御パネルを形成するための開口有孔材料及び画像化の方法
US9469081B2 (en) 2011-07-08 2016-10-18 Contra Vision Ltd. Open perforated material
JP2016517362A (ja) * 2013-03-12 2016-06-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高分子多層フィルム及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69908364D1 (de) 2003-07-03
EP1093418A1 (en) 2001-04-25
DE69908364T2 (de) 2004-04-08
BR9911253A (pt) 2001-03-13
KR20010052777A (ko) 2001-06-25
US6254711B1 (en) 2001-07-03
CN1305416A (zh) 2001-07-25
AU2217799A (en) 2000-01-05
KR100582479B1 (ko) 2006-05-23
WO1999065708A1 (en) 1999-12-23
CN1134351C (zh) 2004-01-14
AU747805B2 (en) 2002-05-23
JP4091258B2 (ja) 2008-05-28
EP1093418B1 (en) 2003-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002518217A (ja) 一方向性グラフィック物品および作成方法
AU750889B2 (en) Multi-component unidirectional graphic article
US6482288B1 (en) Image graphic adhesive system and method for using same
US6258429B1 (en) One-way see-thru panel and method of making same
JPH06506412A (ja) 戸外ビジュアルサイン情報のためのpvcシート材料
AU760799B2 (en) Image graphic system comprising a highly tacky adhesive and method for using same
US20050123707A1 (en) Method for printing unidirectional and see-through graphics
AU752743B2 (en) Luminescent perforated one way vision film
JP2002543462A (ja) グラフィック画像を保持した物品
JPH08238873A (ja) 写真付きカード

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term