JP2002516675A - ヒトマイナーボールトタンパク質p193 - Google Patents

ヒトマイナーボールトタンパク質p193

Info

Publication number
JP2002516675A
JP2002516675A JP2000551802A JP2000551802A JP2002516675A JP 2002516675 A JP2002516675 A JP 2002516675A JP 2000551802 A JP2000551802 A JP 2000551802A JP 2000551802 A JP2000551802 A JP 2000551802A JP 2002516675 A JP2002516675 A JP 2002516675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
acid sequence
seq
polynucleotide
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000551802A
Other languages
English (en)
Inventor
レオナルド エイチ. ローム,
バレリー エイ. キッコーエファー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Original Assignee
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA filed Critical THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Publication of JP2002516675A publication Critical patent/JP2002516675A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 精製されたヒトマイナーボールトタンパク質p193、または精製された生物学的に活性なその改変体、あるいは精製されたヒトマイナーボールトタンパク質p193とその生物学的に活性な改変体の組み合わせが開示される。ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするポリヌクレオチド分子、または相補的なDNAもまた開示される。さらに、多剤耐性癌を有する患者の、診断方法および処置方法が、提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (連邦政府により援助された研究または開発に関する陳述) 本発明は、国立衛生研究所により授与された、助成金番号GM 38097の
下での政府の援助によりなされた。米国政府は、本発明に特定の権利を有する。
【0002】 (背景) 癌は、米国における罹患率および死亡率の主要な原因である。癌の処置は、一
般に、化学療法、放射線治療および手術を含む。あいにく、ほとんどの癌は、化
学療法を使用して治療され得ない。なぜなら、腫瘍細胞は、時間の経過とともに
いくつかの化学療法剤に対して耐性を発生する傾向があるからである。これらの
癌は、「多剤耐性の癌」(MDR)といわれる。
【0003】 多数のタンパク質の過剰発現が、MDR細胞株と関連していることが見出され
ており、このタンパク質としては、P糖タンパク質(Pgp)および多剤耐性関
連タンパク質(MRP)が挙げられる。これらのタンパク質は、細胞傷害性薬物
の流出ポンプとして作用することによって、薬物耐性を媒介するようである。し
かし、P糖タンパク質または多剤耐性関連タンパク質のいずれかの過剰発現と関
連しない多数のMDR癌細胞株が、公知である。
【0004】 より最近には、P糖タンパク質または多剤耐性関連タンパク質のいずれかを過
剰発現しないMDR腫瘍細胞株において過剰発現されるタンパク質が記載されて
いる。このタンパク質は、本来、そのタンパク質が本来同定された細胞株を参照
して、肺耐性関連タンパク質(LRP)と名付けられた。しかし、一旦肺耐性関
連タンパク質についてのcDNAが単離され、そして対応するタンパク質配列が
明らかにされると、肺耐性関連タンパク質は、以前に公知のタンパク質であるヒ
トメジャーボールトタンパク質であることが見出された。
【0005】 ボールトは、実質的に全ての高等生物においてかつほとんどの正常組織におい
て見出される、大きなバレル形状の多サブユニットの細胞質リボ核タンパク質小
器官である。哺乳動物のボールトは、ラットにおいて、1:1:24:4の相対
的なモル比で、約210kDa、193kDaおよび104kDaの分子量を有
する、3つのタンパク質ならびに小RNAからなる。これらの内で最も豊富なも
のは、104kDaタンパク質であり、メジャーボールトタンパク質(MVP)
と称し、そして肺耐性関連タンパク質に対応する。しかし、マイナーボールトタ
ンパク質p193は、まだ特徴付けられていない。
【0006】 従って、多剤耐性癌を標的とする化学治療剤についての必要性が残っている。
さらに、マイナーボールトタンパク質p193を特徴付けする必要性が残ってい
る。
【0007】 (要旨) 本発明1つの実施態様に従って、精製されたヒトマイナーボールトタンパク質
p193もしくはその精製された生物学的に活性な改変体、または精製されたヒ
トマイナーボールトタンパク質p193とその生物学的に活性な改変体との組合
せから本質的になる、タンパク質が提供される。このタンパク質は、組換え体で
あり得、そして図2の配列番号2に示されるアミノ酸配列の約50%より多く同
一性であるアミノ酸配列を有し得る。さらに、このタンパク質は、これらのタン
パク質のいずれかに対して親和性を有するモノクロ−ナル抗体により認識される
タンパク質であり得る。
【0008】 本発明の別の実施態様に従って、本発明に従うタンパク質をコードするポリヌ
クレオチド分子またはその相補鎖、あるいは本発明に従うタンパク質をコードす
るポリヌクレオチド配列にハイブリダイズするポリヌクレオチド分子またはその
相補鎖が提供される。この分子は、RNAまたはDNAであり得、あるいは別の
ポリヌクレオチド分子であり得る。
【0009】 本発明の別の実施態様に従って、本発明に従うヌクレオチド分子を含むベクタ
ー、あるいはそのベクターによって安定に形質転換されたかまたは安定にトラン
スフェクトされた、原核生物宿主細胞または真核生物宿主細胞が提供される。
【0010】 本発明の別の実施態様に従って、本発明に従うタンパク質と免疫反応する高親
和性モノクローナル抗体が提供される。この抗体は、IgMクラス、IgGクラ
スおよびIgAクラスからなる群より選択されるFc部分を有し得る。
【0011】 本発明の別の実施態様に従って、ヒトマイナーボールトタンパク質p193と
免疫反応するモノクローナル抗体を作製する方法が提供される。この方法は、ま
ず、ヒトマイナーボールトタンパク質p193を、抗体生成細胞からこのヒトマ
イナーボールトタンパク質p193に対する抗体の生成を誘導するのに十分な量
で、宿主に投与する工程を包含する。次に、この抗体生成細胞がこの宿主から回
収される。次に、この抗体生成細胞を実質的に無制限な複製が可能な細胞に融合
させて、細胞ハイブリッドが形成される。次いで、このハイブリッドが培養され
る。さらに、モノクローナル抗体が、このハイブリッドの生成物として収集され
る。無制限に複製可能な細胞は、ミエローマ細胞であり得る。
【0012】 本発明の別の実施態様に従って、本発明に従うタンパク質を作製する方法が提
供される。この方法は、まず、ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコー
ドするポリヌクレオチドで形質転換された微生物を培養する工程を包含する。次
いで、ヒトマイナーボールトタンパク質p193が回収される。
【0013】 本発明の別の実施態様に従って、多剤耐性癌を有する患者を診断する方法が提
供される。この方法は、まず、この患者由来の組織または体液を提供する工程を
包含する。次いで、p193タンパク質、p193 DNA、p193 mRN
A、p193タンパク質の実質的な部分、p193 DNAの実質的な部分、p
193 mRNAの実質的な部分ならびにこの患者サンプル中の前述のものの1
つの組合せからなる群より選択される物質のレベルが決定される。次に、この物
質のレベルを、多剤耐性癌に罹患している患者のこの物質についての既知の範囲
のレベルと比較する。決定されたこの物質のレベルが多剤耐性癌である患者のこ
の物質についてのレベルの範囲内である場合に、多剤耐性癌の診断がなされる。
このサンプルは、骨髄、脳脊髄液(cerebral spinalfluid
)、血液、涙、唾液および生検標本からなる群より選択され得る。
【0014】 本発明の別の実施態様に従って、多剤耐性癌を有する患者を処置する方法が提
供される。この方法は、まず、本発明に従って多剤耐性癌を有する患者を診断す
る工程、次に、この患者を処置する工程を包含する。この処置は、この患者に、
p193タンパク質およびp193をコードするポリヌクレオチドからなる群よ
り選択される物質に対する親和性を有する抗体を投与する工程を包含し得る。こ
の処置はまた、この患者に、p193をコードするポリヌクレオチドに対する親
和性を有する少なくとも1つのアンチセンスポリヌクレオチドを投与する工程も
包含し得る。この処置は、この患者に、NADをブロックする少なくとも1つの
薬物(例えば、PD128763および3−アミノベンズアミド)を投与する工
程をさらに包含し得る。
【0015】 (説明) 本発明は、ヒトボールトタンパク質p193についてのアミノ酸配列、ならび
にヒトボールトタンパク質p193をコードするDNA配列の解明を包含する。
次いで、これらの配列は、多剤耐性癌を診断する方法および多剤耐性癌を処置す
る方法において利用される。
【0016】 ((1)ヒトマイナーボールトタンパク質p193アミノ酸配列およびヒトマ
イナーボールトタンパク質p193をコードするヌクレオチド配列の解明) ヒトマイナーボールトタンパク質p193アミノ酸配列およびヒトマイナーボ
ールトタンパク質p193をコードするヌクレオチド配列を、以下のように解明
した。まず、ヒトボールトタンパク質p193を、当業者に公知の技術に従う相
互作用トラップ(ツーハイブリッドシステム)を使用してクローン化した。例え
ば、Goleminsら、Current Protocols in Mol
.Biol.20.1.1〜20.35、John Willey&Sons、
1997(本明細書中にその全体を参考として援用する)を参照のこと。要約す
ると、アミノ末端で67個のアミノ酸が短縮されている、ラットメジャーボール
トタンパク質(GenBank登録番号U09870)を、Roger Bre
nt、Boston、MA、USAから入手したHeLa酸融合(HeLa a
cid fusion)cDNAライブラリーに対するベイト(bait)とし
て使用し、ラットメジャーボールトタンパク質と相互作用するタンパク質につい
て探索した。相互作用するタンパク質を、ガラクトースおよびX−gal(呈色
指示薬基質)を含む培地上でそれらのタンパク質が青色コロニーを生じる能力に
よって同定した。同定したタンパク質とラットメジャーボールトタンパク質との
間の相互作用の特異性を、特定のラットメジャーボールトタンパク質および非特
異的(lexA−bicoid)ベイトcDNAでのこの同定したタンパク質の
再形質転換によって確認した。この技術により、ラットメジャーボールトタンパ
ク質との相互作用によって、193kDaマイナーボールトタンパク質をコード
するcDNA(配列番号1)が同定された。
【0017】 ここで、図1について言及すると、ヒトマイナーボールトタンパク質p193
をコードするcDNAのトップ鎖(配列番号1)およびその相補鎖の完全配列が
示されている。理解され得るように、ヒトマイナーボールトタンパク質p193
をコードするDNAは、5490塩基対を含む。オープンリーディングフレーム
は、残基107〜残基5281である。
【0018】 次いで、ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするcDNAを使
用して、ヒトマイナーボールトタンパク質p193のアミノ酸配列(配列番号2
)を推定した。さらに、ヒトマイナーボールトタンパク質p193を、ボールト
から5% SDSポリアクリルアミドゲル上での電気泳動によって精製した。こ
のゲルを、銅(BioRad Laboratories、Hercules、
CA、USA)で染色し、そして同定したバンドを切りだし、そして脱染色し、
そしてFinnigan TSQ−7000 Triple Quadrupo
le Mass Spectrometerを使用して標準技術に従って、その
アミノ酸配列を決定した。この配列は、配列番号2と同一である。
【0019】 ここで、図2について言及すると、ヒトマイナーボールトタンパク質p193
の完全アミノ酸配列(配列番号2)が示されている。理解され得るように、この
配列は、1724個のアミノ酸残基を含む。
【0020】 National Center for Biotechnologyデー
タベースの検索を実施し、配列番号1または配列番号2のいずれかが依然に公知
であったか否かを決定した。この検索は、依然に公知であった5085ヌクレオ
チドを有するヌクレオチド配列(GeneBank登録番号D79999)が、
配列番号1の残基384〜5469と同一であることを明らかにした。しかし、
GeneBank登録番号D79999は、オープンリーディングフレームの一
部を構成する配列番号1の残基107〜383を含まなかった。
【0021】 この検索はさらに、配列番号2の残基209〜563が、ポリ(ADP−リボ
ース)ポリメラーゼ(GenBank登録番号M32721)の残基609〜1
004(触媒サブユニット)と28%の同一性を有することを明らかにしたが、
他には相同配列を示さなかった。この触媒サブユニットは、NADに結合し、そ
のニコチン部分を加水分解し、そしてそのADPリボース基を重合化する。
【0022】 PROSITEタンパク質データベースを使用した配列番号2の分析はまた、
配列番号2の残基1〜94がBRCTドメインを含むことも明らかにした。BR
CTドメインとは、癌感受性遺伝子BRCA 1のC末端をいい、そしてこれは
、DNA損傷応答細胞周期のチェックポイントタンパク質中の保存されたドメイ
ンのスーパーファミリーである。例えば、Borkら、The Faseb J
.11:68〜76、1997;ならびにCallebaut,I.およびMo
rnon,J−P.、FEBS Letter 400:25〜30、1997
(これらの全体が参考として援用される)を参照のこと。
【0023】 図2についてまた言及すると、ヒトマイナーボールトタンパク質p193の残
基1〜94(これはBRCTドメインを含む)が、枠で囲んで示されている。ヒ
トマイナーボールトタンパク質p193の残基209〜563(これは、ポリ(
ADP−リボース)ポリメラーゼの触媒サブユニットに対して28%の同一性を
共有する)が、上方の影付きの枠で示されている。最後に、ヒトマイナーボール
トタンパク質p193の残基1562〜1724(これは、ヒトメジャーボール
トタンパク質との相互作用に必要な領域を含む)が、下方の影付きの枠で示され
ている。
【0024】 ((2)ヒトマイナーボールトタンパク質p193に対する抗体の産生) ヒトマイナーボールトタンパク質p193と免疫反応する抗体を、以下のよう
に産生した。最初に、ヒトマイナーボールトタンパク質p193のフラグメント
を、PCR技術を使用して生成した。このフラグメントは、配列番号2の残基4
08〜611、および残基1471〜1724からなった。次に、融合タンパク
質を産生し、そしてポリクローナル抗体およびモノクローナル抗体の両方を産生
した。これらの抗体は、ウエスタンブロットにおいて、免疫蛍光鏡検によって、
および免疫沈降によって、ヒトマイナーボールトタンパク質p193を認識した
【0025】 ((3)本発明の特定の実施態様の説明) 従って、本発明に従い、精製されたヒトマイナーボールトタンパク質p193
(配列番号2)から本質的になるタンパク質が提供される。このタンパク質はま
た、ヒトマイナーボールトタンパク質p193の精製された生物学的に活性な改
変体または精製されたヒトマイナーボールトタンパク質p193(配列番号2)
、およびヒトマイナーボールトタンパク質p193の生物学的に活性な改変体の
組合わせからなり得る。好ましい実施態様において、このタンパク質は組換えタ
ンパク質である。さらに、本発明は、配列番号2に示されるようなアミノ酸配列
の約50%より高い同一性のアミノ酸配列を有するタンパク質、ならびに本発明
のタンパク質に対して親和性を有するモノクローナル抗体またはポリクローナル
抗体によって認識されるタンパク質を含む。
【0026】 本発明に従うタンパク質は、当業者に公知の技術(例えば、ヒトマイナーボー
ルトタンパク質p193をコードするポリヌクレオチドで形質転換された微生物
をまず培養することによる)に従って、作製され得る。次いで、ヒトマイナーボ
ールトタンパク質p193は、その微生物から回収される。
【0027】 本発明はまた、ヒトマイナーボールトタンパク質p193(配列番号2)、も
しくはヒトマイナーボールトタンパク質p193の生物学的に活性な改変体、ま
たは精製されたヒトマイナーボールトタンパク質p193(配列番号2)、およ
びヒトマイナーボールトタンパク質p193の生物学的に活性な改変体(例えば
、配列番号1の残基107〜残基5281)の組合わせから本質的になるタンパ
ク質をコードする、ポリヌクレオチド分子を含む。そして本発明は、これらのポ
リヌクレオチドに対する相補鎖、および前述の任意のポリヌクレオチドにハイブ
リダイズするポリヌクレオチド分子を含む。このポリヌクレオチドは、RNA分
子またはDNA分子、ならびに他のポリヌクレオチド分子であり得る。
【0028】 本発明の別の実施態様に従って、本発明に従うポリヌクレオチドを含むベクタ
ーが提供される。このベクター(例えば、PET 28(Invitrogen
、Carlsbad、CA、USAから入手可能)、pGEXおよびpSVL(
共に、Amersham Pharmacia Biotech、Piscat
away、NJ、USAから入手可能))は、原核生物宿主細胞または真核生物
宿主細胞を、安定的に形質転換またはトランスフェクトするために使用され得る
【0029】 本発明はさらに、本発明に従うタンパク質またはポリヌクレオチドと免疫反応
する抗体を含む。この抗体のFc部分は、IgMクラス、IgGクラス、および
IgAクラスからなる群から選択され得るが、他のクラスでもあり得る。好まし
くは、抗体は、ヒトマイナーボールトタンパク質p193と免疫反応する、高親
和性のモノクローナル抗体である。
【0030】 抗体は、例えば、抗体産生細胞からのヒトマイナーボールトタンパク質p19
3に対する抗体の産生を誘導するのに十分な量で、ヒトマイナーボールトタンパ
ク質p193を宿主に投与することによって作製され得る。次に、この抗体産生
細胞を宿主から回収し、そしてこの抗体産生細胞を、実質的に無限に再生し得る
細胞に対して融合することによって、細胞ハイブリッドを形成する。次いで、こ
のハイブリッドを培養し、そしてモノクローナル抗体を、このハイブリッドの産
物として収集する。好ましくは、実質的に無限に再生し得る細胞は、骨髄腫細胞
である。
【0031】 (実施例I) (多剤耐性癌を有する患者を診断する方法) 本発明の1つの実施態様に従って、多剤耐性癌を有する患者は、まずこの患者
由来の組織または体液(fluid)のサンプルを提供することによって診断さ
れる。このサンプルは、骨髄、大脳髄液(cerebral spinal f
luid)、血液、涙、唾液、または生検標本であり得る。またはこのサンプル
は、他の適切な組織サンプルまたは体液サンプルであり得る。次に、この患者サ
ンプル中の、p193タンパク質、p193 DNA、p193 mRNA、p
193タンパク質の実質的な部分、p193 DNAの実質的な部分、p193
mRNAの実質的な部分、および前述のうちの1つの組合わせ、からなる群か
ら選択される物質のレベルを測定する。好ましい実施態様において、実質的な部
分とは、この分子の残基のうちの少なくとも約25%を含む。特に好ましい実施
態様において、実質的な部分とは、この分子の残基のうちの少なくとも約50%
を含む。次いで、この物質のレベルを、多剤耐性癌を有する患者におけるこの物
質のレベルの既知の範囲と比較する。多剤耐性癌の診断は、この物質のレベルが
、多剤耐性癌を有する患者におけるこの物質のレベルの範囲内にある場合になさ
れる。
【0032】 (実施例II) (多剤耐性癌を有する患者を処置する方法) 本発明の別の実施態様に従って、多剤耐性癌を有する患者を、ヒトマイナーボ
ールトタンパク質p193の産生または機能を破壊することによって処置する。
これは、例えば、p193タンパク質、およびp193をコードするポリヌクレ
オチドからなる群から選択される物質に対して親和性を有する抗体を、患者に投
与することによって達成される。処置はまた、p193をコードするポリヌクレ
オチドに対して親和性を有する少なくとも1つのアンチセンスポリヌクレオチド
を、患者に投与することによって達成され得る。さらに、処置は、NADをブロ
ックする少なくとも1つの薬物(例えば、PD128763および3−アミノベ
ンズアミド)を患者に投与することによって達成され得る。
【0033】 本発明を、特定の好ましい実施態様を参照して、かなり詳細に議論してきたが
、他の実施態様は可能である。従って、添付の特許請求の範囲の精神および範囲
は、本願に含まれる好ましい実施態様の記載に限定されるべきではない。
【0034】
【表1】 本発明の、これらのおよび他の、特徴、局面および利点は、上記の詳細な説明
、添付の特許請求の範囲、および付随する図面を参照して、より良好に理解され
る。
【配列表】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするcDNAの完
全配列(トップ鎖(top strand)およびその相補鎖)を示す。
【図2】 図2は、ヒトマイナーボールトタンパク質p193の完全アミノ酸配列を示し
、機能の特定領域を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年4月26日(2001.4.26)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】 前記ポリヌクレオチドがDNA分子である、請求項9〜1
1のいずれか1項に記載のポリヌクレオチド分子。
【請求項1】 配列番号1に示される核酸配列またはその相補鎖と95%
を超える同一性を有する核酸に対応する核酸配列を有する、RNA分子。
【請求項1】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードする精
製されたポリヌクレオチド分子、またはその相補鎖、あるいはヒトマイナーボー
ルトタンパク質p193をコードするヌクレオチド配列およびその相補鎖の組み
合わせを含有する組成物。
【請求項1】 前記ポリヌクレオチドがRNA分子である、請求項1
記載の組成物。
【請求項1】 前記ポリヌクレオチドがDNA分子である、請求項1
記載の組成物。
【請求項1】 請求項9に記載のポリヌクレオチドを含有するベクター。
【請求項1】 請求項1に記載のベクターによって、安定に形質転換ま
たはトランスフェクトされた、原核生物宿主細胞または真核生物宿主細胞。
【請求項1】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするD
NA分子を含有するベクター。
【請求項20】 請求項1に記載のベクターによって、安定に形質転換ま
たはトランスフェクトされた、原核生物宿主細胞または真核生物宿主細胞。
【請求項2】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193と免疫反応する
モノクローナル抗体の作製方法であって、以下: (a)抗体産生細胞からのヒトマイナーボールトタンパク質p193に対する
抗体の産生を誘導するのに十分な量で、宿主に対して該ヒトマイナーボールトタ
ンパク質p193を投与する工程; (b)該宿主から抗体産生細胞を回収する工程; (c)該抗体産生細胞と実質的に無限増殖し得る細胞とを融合することにより
細胞ハイブリッドを形成する工程; (d)該ハイブリッドを培養する工程;および (e)該ハイブリッドの産物としての該モノクローナル抗体を収集する工程、
を包含する、方法。
【請求項2】 前記工程(c)において実質的に無限増殖し得る細胞がミ
エローマ細胞である、請求項2に記載の方法。
【請求項2】 請求項1〜8に記載のタンパク質の作製方法であって、以
下: (a)ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするポリヌクレオチ
ドで形質転換された微生物を培養する工程;および (b)該ヒトマイナーボールトタンパク質p193を回収する工程、 を包含する、方法。
【請求項2】 多剤耐性の癌を有する患者の診断方法であって、以下: (a)該患者から単離されたサンプル中において、p193タンパク質、p1
93 DNA、p193 mRNA、配列番号2に示されるアミノ酸配列の残基
の少なくとも25%からなるp193タンパク質のフラグメント、配列番号2に
示されるアミノ酸配列をコードする核酸配列残基の少なくとも25%からなるp
193 DNAのフラグメント、配列番号2に示されるアミノ酸配列をコードす
る核酸配列残基の少なくとも25%からなるp193 mRNAのフラグメント
、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される物質のレベルを測定する
工程;ならびに (b)多剤耐性の癌を有する患者由来の該物質についてのレベルの公知の範囲
と、工程(a)において測定された該物質のレベルを比較する工程、 を包含する方法であって、 ここで多剤耐性の癌の診断は、工程(a)において測定された該物質のレベルが
、多剤耐性の癌を有する患者由来の該物質についてのレベルの範囲内である場合
に、なされる、方法。
【請求項2】 組織または体液から収集される前記サンプルが、骨髄、脳
脊髄液、血液、涙、唾液、および生検標本からなる群から選択される、請求項2 に記載の方法。
【請求項2】 p193タンパク質およびp193をコードするポリヌク
レオチドからなる群から選択される物質についての親和性を有する抗体を含有す
る、多剤耐性の癌の処置のための薬学的組成物。
【請求項2】 p193をコードするポリヌクレオチドについての親和性
を有する少なくとも1つのアンチセンスポリヌクレオチドを含有する、多剤耐性
の癌の処置のための薬学的組成物。
【請求項2】 NADをブロックする薬物を含有する、多剤耐性の癌の処
置のための薬学的組成物。
【請求項2】 前記薬物がPD128763および3−アミノベンザミド
からなる群から選択される、請求項2に記載の薬学的組成物。
【請求項30】 少なくとも1つのNAD分子のニコチン部分の加水分解を
触媒するか、または少なくとも1つのNAD分子のADPリボース基の重合化を
触媒する方法であって、該NAD分子を請求項1、4、または7に記載のタンパ
ク質と接触する工程を包含する、方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 39/395 A61K 48/00 4C085 45/00 A61P 35/00 4C086 48/00 C07K 14/82 4C206 A61P 35/00 C12N 1/15 4H045 C07K 14/82 1/19 C12N 1/15 1/21 1/19 C12P 21/02 C 1/21 C12Q 1/68 A 5/10 G01N 33/53 M C12P 21/02 C12N 15/00 ZNAA C12Q 1/68 A61K 37/02 G01N 33/53 C12N 5/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 キッコーエファー, バレリー エイ. アメリカ合衆国 カリフォルニア 92354, シャーマン オークス, スキャドロッ ク レーン 3918 Fターム(参考) 4B024 AA01 AA11 AA12 BA44 BA80 CA02 CA12 DA01 DA02 DA05 DA11 GA03 GA11 HA17 4B063 QA01 QA19 QQ03 QQ08 QQ43 QQ53 QQ79 QX10 4B064 AG01 AG27 CA02 CA05 CA10 CA11 CA19 CA20 CC01 CC24 DA01 DA13 DA14 4B065 AA01X AA58X AA72X AA87X AA91X AA93Y AB01 AB05 AC14 BA02 BA08 CA24 CA25 CA44 CA46 4C084 AA02 AA13 AA16 BA23 BA35 CA25 CA35 NA14 ZB261 ZB262 4C085 AA13 AA14 DD62 4C086 AA01 AA02 EA16 MA01 MA02 NA14 ZB26 4C206 AA01 AA02 GA17 MA02 NA14 ZB26 4H045 AA10 AA11 AA20 AA30 BA10 CA40 DA76 EA28 EA51 FA72 FA74

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号2に示されるアミノ酸配列と95%を超える同一性
    を有するアミノ酸配列を有する、精製されたタンパク質。
  2. 【請求項2】 配列番号2に示されるアミノ酸配列の残基の少なくとも25
    %からなる、請求項1に記載の精製されたタンパク質のフラグメント。
  3. 【請求項3】 前記タンパク質が組換えタンパク質である、請求項1または
    2に記載のタンパク質。
  4. 【請求項4】 配列番号2に示されるアミノ酸配列と95%を超える同一性
    を有するアミノ酸配列を有する、単離されたタンパク質。
  5. 【請求項5】 配列番号2に示されるアミノ酸配列の残基の少なくとも25
    %からなる、請求項4に記載の単離されたタンパク質のフラグメント。
  6. 【請求項6】 前記タンパク質が組換えタンパク質である、請求項4または
    5に記載のタンパク質。
  7. 【請求項7】 配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する、精製されたタ
    ンパク質。
  8. 【請求項8】 前記タンパク質が組換えタンパク質である、請求項7に記載
    のタンパク質。
  9. 【請求項9】 配列番号1に示される核酸配列またはその相補鎖と95%を
    超える同一性を有する核酸配列を有する、精製されたポリヌクレオチド分子。
  10. 【請求項10】 配列番号2に示されるアミノ酸配列をコードする核酸配列
    残基の少なくとも25%からなる、請求項7に記載の精製されたポリヌクレオチ
    ド分子のフラグメント。
  11. 【請求項11】 前記ポリヌクレオチドがDNA分子である、請求項9また
    は10に記載のポリヌクレオチド分子。
  12. 【請求項12】 配列番号1に示される核酸配列またはその相補鎖と95%
    を超える同一性を有する核酸に対応する核酸配列を有する、RNA分子。
  13. 【請求項13】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードする精
    製されたポリヌクレオチド分子、またはその相補鎖、あるいはヒトマイナーボー
    ルトタンパク質p193をコードするヌクレオチド配列およびその相補鎖の組み
    合わせを含有する組成物。
  14. 【請求項14】 前記ポリヌクレオチドがRNA分子である、請求項13に
    記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記ポリヌクレオチドがDNA分子である、請求項13に
    記載の組成物。
  16. 【請求項16】 請求項9に記載のポリヌクレオチドを含有するベクター。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載のベクターによって、安定に形質転換ま
    たはトランスフェクトされた、原核生物宿主細胞または真核生物宿主細胞。
  18. 【請求項18】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするD
    NA分子を含有するベクター。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載のベクターによって、安定に形質転換ま
    たはトランスフェクトされた、原核生物宿主細胞または真核生物宿主細胞。
  20. 【請求項20】 ヒトマイナーボールトタンパク質p193と免疫反応する
    モノクローナル抗体の作製方法であって、以下: (a)抗体産生細胞からのヒトマイナーボールトタンパク質p193に対する
    抗体の産生を誘導するのに十分な量で、宿主に対して該ヒトマイナーボールトタ
    ンパク質p193を投与する工程; (b)該宿主から抗体産生細胞を回収する工程; (c)該抗体産生細胞と実質的に無限増殖し得る細胞とを融合することにより
    細胞ハイブリッドを形成する工程; (d)該ハイブリッドを培養する工程;および (e)該ハイブリッドの産物としての該モノクローナル抗体を収集する工程、
    を包含する、方法。
  21. 【請求項21】 前記工程(c)において実質的に無限増殖し得る細胞がミ
    エローマ細胞である、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 請求項1に記載のタンパク質の作製方法であって、以下: (a)ヒトマイナーボールトタンパク質p193をコードするポリヌクレオチ
    ドで形質転換された微生物を培養する工程;および (b)該ヒトマイナーボールトタンパク質p193を回収する工程、 を包含する、方法。
  23. 【請求項23】 多剤耐性の癌を有する患者の診断方法であって、以下: (a)該患者から単離されたサンプル中において、p193タンパク質、p1
    93 DNA、p193 mRNA、配列番号2に示されるアミノ酸配列の残基
    の少なくとも25%からなるp193タンパク質のフラグメント、配列番号2に
    示されるアミノ酸配列をコードする核酸配列残基の少なくとも25%からなるp
    193 DNAのフラグメント、配列番号2に示されるアミノ酸配列をコードす
    る核酸配列残基の少なくとも25%からなるp193 mRNAのフラグメント
    、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される物質のレベルを測定する
    工程;ならびに (b)多剤耐性の癌を有する患者由来の該物質についてのレベルの公知の範囲
    と、工程(a)において測定された該物質のレベルを比較する工程、 を包含する方法であって、 ここで多剤耐性の癌の診断は、工程(a)において測定された該物質のレベルが
    、多剤耐性の癌を有する患者由来の該物質についてのレベルの範囲内である場合
    に、なされる、方法。
  24. 【請求項24】 組織または体液から収集される前記サンプルが、骨髄、脳
    脊髄液、血液、涙、唾液、および生検標本からなる群から選択される、請求項2
    3に記載の方法。
  25. 【請求項25】 p193タンパク質およびp193をコードするポリヌク
    レオチドからなる群から選択される物質についての親和性を有する抗体を含有す
    る、多剤耐性の癌の処置のための薬学的組成物。
  26. 【請求項26】 p193をコードするポリヌクレオチドについての親和性
    を有する少なくとも1つのアンチセンスポリヌクレオチドを含有する、多剤耐性
    の癌の処置のための薬学的組成物。
  27. 【請求項27】 NADをブロックする薬物を含有する、多剤耐性の癌の処
    置のための薬学的組成物。
  28. 【請求項28】 前記薬物がPD128763および3−アミノベンザミド
    からなる群から選択される、請求項27に記載の薬学的組成物。
  29. 【請求項29】 少なくとも1つのNAD分子のニコチン部分の加水分解を
    触媒するか、または少なくとも1つのNAD分子のADPリボース基の重合化を
    触媒する方法であって、該NAD分子を請求項1、4、または7に記載のタンパ
    ク質と接触する工程を包含する、方法。
JP2000551802A 1998-06-03 1998-06-03 ヒトマイナーボールトタンパク質p193 Withdrawn JP2002516675A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/011348 WO1999062547A1 (en) 1998-06-03 1998-06-03 HUMAN MINOR VAULT PROTEIN p193

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516675A true JP2002516675A (ja) 2002-06-11

Family

ID=22267215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551802A Withdrawn JP2002516675A (ja) 1998-06-03 1998-06-03 ヒトマイナーボールトタンパク質p193

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1083927B1 (ja)
JP (1) JP2002516675A (ja)
AT (1) ATE267611T1 (ja)
AU (1) AU762371B2 (ja)
CA (1) CA2330833A1 (ja)
DE (1) DE69824206D1 (ja)
WO (1) WO1999062547A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150085822A (ko) * 2012-11-19 2015-07-24 고쿠리츠켄큐카이하츠호진 카가쿠기쥬츠신코키코 인공 생체 입자 및 그 제조 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060073480A1 (en) * 2002-04-08 2006-04-06 Heinz Von Der Kammer Diagnostic and therapeutic use of vault polynucleotides and proteins for neurodegenerative diseases
US8124109B2 (en) 2008-05-15 2012-02-28 The Regents Of The University Of California Vault compositions for immunization against chlamydia genital infection
CN102712697B (zh) 2009-11-02 2015-06-24 加利福尼亚大学董事会 用于细胞因子递送的穹窿体复合物
US8551781B2 (en) 2009-11-19 2013-10-08 The Regents Of The University Of California Vault complexes for facilitating biomolecule delivery
CN112724253B (zh) * 2021-03-09 2022-04-05 生工生物工程(上海)股份有限公司 抗人穹窿体蛋白的抗体及其应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150085822A (ko) * 2012-11-19 2015-07-24 고쿠리츠켄큐카이하츠호진 카가쿠기쥬츠신코키코 인공 생체 입자 및 그 제조 방법
KR101665901B1 (ko) 2012-11-19 2016-10-12 고쿠리츠켄큐카이하츠호진 카가쿠기쥬츠신코키코 인공 생체 입자 및 그 제조 방법
US9840540B2 (en) 2012-11-19 2017-12-12 Japan Science And Technology Agency Artificial bioparticle and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU7810398A (en) 1999-12-20
EP1083927A4 (en) 2002-01-02
ATE267611T1 (de) 2004-06-15
CA2330833A1 (en) 1999-12-09
DE69824206D1 (de) 2004-07-01
EP1083927B1 (en) 2004-05-26
EP1083927A1 (en) 2001-03-21
AU762371B2 (en) 2003-06-26
WO1999062547A1 (en) 1999-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
O'Connell et al. Cloning of cDNAs encoding mammalian double-stranded RNA-specific adenosine deaminase
KR100629185B1 (ko) 인간 리조포스파티드산 수용체 물질 및 그 용도
EP0708112B1 (en) RPDL protein and DNA encoding the same
JP2002516675A (ja) ヒトマイナーボールトタンパク質p193
US6555347B1 (en) Human minor vault protein p193
JP2003510053A (ja) ヘパラナーゼ蛋白質ファミリーの1種、ヘパラナーゼ−2
CA2367468C (en) Rheumatoid arthritis gene and method for diagnosing rheumatoid arthritis
JP2003518381A (ja) ヒトヘパラナーゼ関連ポリペプチド及び核酸
US20030054446A1 (en) Novel retina-specific human proteins C7orf9, C12orf7, MPP4 and F379
US7214513B2 (en) Transcriptional regulatory factor
JPH10201491A (ja) タンパク質ホスファターゼ1結合タンパク質r5
JPH0892285A (ja) ヒトclap蛋白質およびそれをコードするdna
JP2002223768A (ja) ヒトミトコンドリア蛋白質とこの蛋白質をコードするポリヌクレオチド
EP1148125B1 (en) Human nucleoprotein having a ww domain and polynucleotide encoding the same
JP2002501723A (ja) オーファンレセプター
US20030049623A1 (en) PR/SET-domain containing nucleic acids, polypeptides, antibodies and methods of use
WO2000000503A1 (en) Human az-1 gene, variants thereof and expressed gene products
JP3832973B2 (ja) ヒト転写関連蛋白質とこの蛋白質をコードするcDNA
MXPA00010375A (en) HUMAN MINOR VAULT PROTEIN p193
JP2002522020A (ja) オーファンサイトカインレセプター
US20030207291A1 (en) Human apoptosis-associated genes and human apoptosis-associated proteins produced thereby
JP2002531112A (ja) 腫瘍壊死因子レセプターホモログ−1
WO2002022676A1 (fr) Proteine garante de longevite, sa sequence de codage et ses utilisations
WO2001090355A1 (fr) Canal sodium humain scn12a et scn8a
WO2002012320A1 (fr) Nouveau polypeptide, proteine humaine 12 liee a tnfr/ngfr contenant un domaine de cytochrome c, et polynucleotide codant ce polypeptide

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906