JP2002513027A - 乳腺炎の処置 - Google Patents

乳腺炎の処置

Info

Publication number
JP2002513027A
JP2002513027A JP2000545870A JP2000545870A JP2002513027A JP 2002513027 A JP2002513027 A JP 2002513027A JP 2000545870 A JP2000545870 A JP 2000545870A JP 2000545870 A JP2000545870 A JP 2000545870A JP 2002513027 A JP2002513027 A JP 2002513027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
mastitis
compounds
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000545870A
Other languages
English (en)
Inventor
カール・ロバート・ダーンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JP2002513027A publication Critical patent/JP2002513027A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/14Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for lactation disorders, e.g. galactorrhoea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D463/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D463/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D463/14Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hetero atoms directly attached in position 7
    • C07D463/16Nitrogen atoms
    • C07D463/18Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof
    • C07D463/20Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)の新規なフルオロ化セファロスポリン抗生物質、それらの化合物の製造方法、並びに活性成分として式Iの化合物を含有する獣医製剤および医薬製剤の製造法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、新規なフルオロ化セファロスポリン抗生物質、罹り易い病原体をコ
ントロールするためのそれら抗生物質を含む製剤、およびそれら抗生物質を用い
る方法に関する。本発明は特に獣医製剤に関するものであり、そして本発明のフ
ルオロ化セファロスポリンを用いた哺乳動物の乳腺炎を予防または治療する方法
に関する。
【0002】 (背景技術) 乳腺炎は特に乳製品工業において重大な問題である。それは、多数の異なる病
原体(特に、スタヒロコッカス種およびストレプトコッカス種)が原因の乳腺の
炎症である。しかしながら、乳製品工業界の要求を満足させながら、乳腺炎を有
効に処置するのには困難がある。使用する薬剤は、得られる牛乳がその後の使用
に安全となり得るように、乳腺炎の原因となる病原体に対して有効でなければな
らず、処置する動物に有害な影響を及ぼしてはならず、そして動物の系からすぐ
に除去されなければならない。
【0003】 本発明は、式I:
【化3】 [式中、 Ra、Rb、Rc、RdおよびReは独立に、H、F、または少なくとも1つのフ
ッ素置換基を有するC1〜C6アルキル−(Z)n−基である。 XはOまたはSである。 YはS、Oまたは−CH2−である。 ZはO、S、−SO−または−SO2−である。 mおよびnは独立に0または1である。そして、 R1はH、C1〜C6−アルキル、フェニルまたはベンジルであり、それらの各
々は場合により、ハロ、C1〜C4−アルコキシ、フェニル、NO2、C1〜C6
アルカノイル、ベンゾイルまたはC1〜C6−アルカノイルオキシから選ばれる置
換基を3個まで有していてもよい。 但し、1)Ra、Rb、Rc、RdまたはReのうち少なくとも1つは水素以外で
あり、そして 2)RcがFであるか、またはRbもしくはRdのうちの1つがCF3である場合
、残りのRa、Rb、Rc、RdまたはReの少なくとも1つは水素以外である。]
の新規なフルオロ化セファロスポリン化合物群、またはそれらの生理学的に許容
し得る塩を提供する。
【0004】 用語「C1〜Cn−アルキル」とは、目的の炭素数を有する直鎖または分枝アル
キル基を意味する。例えば、メチル、エチル、イソプロピル、n−ペンチルなど
を含む。
【0005】 用語「ハロ」とは、クロロ、ヨード、ブロモまたはフルオロを意味する。
【0006】 式Iのエステル、すなわちR1が水素以外である化合物またはそれらの塩は、
プロドラッグとして作用する。従って、これらの化合物はインビボで所望の活性
を有する対応する遊離酸に変換する。ある式Iのエステルが好ましい。これらの
エステルは、ピバロイルオキシメチル、アセトキシメチル、メトキシメチル、ア
セトニル、1−(アセチルオキシ)エチルおよびフェナシルを含む。
【0007】 式Iの化合物の生理学的に許容し得る塩もまた本発明の一部である。これらの
塩はアルカリ金属(例えばナトリウム、カリウムなど)塩、アルカリ土類金属(
例えばカルシウム、マグネシウムなど塩および有機アミン(例えばベンザチン、
ピリジン、トリエチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリイソプロピルアミ
ンなど)などの有機塩基との塩を含む。トリエチルアミン塩およびナトリウム塩
が特に好ましい塩である。
【0008】 式Iの化合物は、様々な病原性の微生物に対してインビトロおよびインビボの
両方で活性である。1態様では、それらは哺乳動物(特に、反芻動物)の乳腺炎
の原因となるある病原体に対して活性である。式Iの化合物の特別な利点は、そ
れらが乳製品工業で現在使用されている製品に優る乳腺炎のコントロールの改善
を提供し得るレベルで活性であることである。
【0009】 従って、本発明は哺乳動物の乳腺炎を予防または治療する方法を提供し、その
方法はそれら哺乳動物にそれら乳腺炎を有効に予防または治療する量の式Iの化
合物を投与することを含む。本方法は、反芻動物の乳腺炎を予防するかまたは治
療するのに特に有用である。
【0010】 式Iの化合物は、ウシ、ヤギおよびヒツジの乳腺炎を予防または治療するのに
特に有用である。本発明の1態様では、動物を乳汁分泌させながら、式Iの化合
物を投与する(「ウェット カウ」療法)。この態様では、乳腺炎が十分に処置
され、薬物が動物をきれいにするまで、すなわち薬物が牛乳中にもはや存在しな
くなるまで、牛乳を廃棄する。本発明の化合物は乳汁分泌後に投与を行なう、「
ドライ カウ」療法にも使用可能であって、その後、その動物は次の出産まで更
に搾乳しないドライ カウとして管理する。更に別の態様では、式Iの化合物を
、出産前の期間、非乳汁分泌の動物(例えば、未経産雌牛)に投与することによ
って、予防学的に使用可能である。
【0011】 式Iの化合物は、様々な方法(例えば、筋肉内、皮下、静脈内、鼻腔内、経口
または乳房内の注入)によって投与することができる。乳腺炎を予防または治療
するのに使用する場合、それらは乳房内注入によって投与することが好ましい。
【0012】 投与する式Iの化合物の量は、問題の特定の病原体をコントロールするのに有
用な量であるべきである。加えて、処置する宿主の種類、大きさおよび状態を考
慮しなければいけない。例えば、乳腺炎の原因である病原体をコントロールする
場合、用量は処置する反芻動物の種類および大きさにより変わる。
【0013】 例として、ウシの乳腺炎を処置する場合、15分毎に約10〜約1000ミリ
グラムの量が、一般的に乳腺炎をコントロールするのに有効である。15分毎に
約50〜約300mgの用量が好ましく、15分毎に約100〜約200mgの
用量が最も有効である。一方で、ヤギの場合、30分毎に約10〜約100ミリ
グラムの量が一般的に十分であり、30分毎に約10〜約30mgの用量が好ま
しく、30分毎に20mgの用量が最も好ましい。有効な量は多数回投与によっ
て達成される。
【0014】 本発明は式Iの化合物および1つもしくはそれより多い生理学的に許容し得る
担体を含む獣医製剤または医薬製剤をも提供する。本発明の獣医製剤は、哺乳動
物(特に、反芻動物)の乳腺炎を予防または治療するのに有用である。好ましい
反芻動物はウシおよびヤギである。
【0015】 本発明は、式Iの化合物および医薬的に許容し得る担体を含む医薬製剤も提供
する。これらの医薬製剤は、哺乳動物(特に、ヒト)の細菌性感染症を処置する
のに有用である。
【0016】 式Iの化合物は、当該分野で分かっている方法に従って、獣医的投与または医
薬的投与のために製剤化することができる。その化合物を乳腺炎を予防または治
療する獣医製剤中で使用する場合、それらの製剤は乳房内注入によって投与可能
である製剤が好ましい。このタイプの注入用に、それらの化合物を例えば、植物
油(例えば、落花生油)または非植物油(例えば、鉱油)などの油状の基剤中で
製剤化することができる。それらの製剤は濃化剤を含み、場合により界面活性剤
も含んでよい。
【0017】 他のタイプの感染症を処置するために、式Iの化合物を哺乳動物に投与する場
合、それを1つまたはそれより多い医薬的に許容し得る賦形剤を含む医薬製剤と
して投与することが好ましいこともある。それらの製剤の製造は当該分野でも分
かっている。例えば、Remington the Science and
Practice of Pharmacy(マック出版社、イーストン、PA
、1995)を参照。
【0018】 乳房内注入用以外の獣医製剤または医薬製剤を製造する場合、式Iの化合物を
通常、賦形剤と混合し、賦形剤で希釈し、または担体(カプセル剤、サッシェま
たは他の容器の形態をとり得る)中に封入する。賦形剤が希釈剤として機能する
場合、それは活性成分のビヒクル、担体または媒体として作用する固体、半固体
または液体材料であり得る。従って、組成物は錠剤、丸剤、散剤、トローチ剤、
サッシェ、カシェ剤、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、液剤、シロップ剤、エアロ
ゾル剤(固体または液体媒質として)、軟膏、軟カプセル剤、硬カプセル剤、坐
剤、減菌した注射可能な液剤および減菌したパッケージ散剤の形態をとり得る。
【0019】 それらの製剤を製造する場合、他の成分と混合する前に、活性化合物を粉砕し
て適当な粒子サイズを得るのが必要となり得る。活性化合物が実質的に不溶であ
る場合、通常は200メッシュより小さい粒子サイズにまで粉砕する。活性化合
物が実質的に水に不溶である場合、粒子サイズは通常、粉砕することによって調
節し、実質的に均一な分布の製剤(例えば、約40メッシュ)を得る。それらの
化合物を乳房内注入用の製剤として使用する場合、粒子サイズは100ミクロン
より小さく、約10ミクロンであることがより一層好ましい。
【0020】 適当な担体、賦形剤および希釈剤の例としては、ラクトース、デキストロース
、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアガム、リン酸
カルシウム、アルギン酸塩、トラガカントガム、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、
微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ剤および
メチルセルロースを含む。それらの製剤は更に、湿潤剤(例えばタルク、ステア
リン酸マグネシウムおよび鉱油);湿性剤;乳化剤および懸濁化剤;保存剤(例
えば、ヒドロキシ安息香酸メチルおよびヒドロキシ安息香酸プロピル);甘味剤
および香味剤を含んでもよい。本発明の組成物は、宿主に投与後に活性成分の速
い、持続したまたは遅延した放出を与えるように、当該分野で公知の製法によっ
て製剤化してもよい。
【0021】 経口投与の場合、化合物を担体および希釈剤と混合して、錠剤中に成型するか
またはゼラチンカプセル剤中に封入してもよい。
【0022】 本発明の別の態様は、式Iの化合物を製造する方法であって、その方法は3−
クロロ−7−アミノセファロスポラン酸またはそれらの塩もしくはエステルを、
式IIの酸ハライド
【化4】 [式中、Ra、Rb、Rc、Rd、ReおよびXは上記の通りであって、ハロはCl
、Br、FまたはIである] と反応させて、式Iの化合物を得ることを含む。本発明は、この方法によって製
造される場合の式Iの化合物も提供する。
【0023】 以下の実施例は、本発明の化合物、方法および製剤を例示する。
【化5】 工程1:1bの製造 25mL丸底フラスコ中、塩化チオニル[8.85g(5.4mL)、74.3
mmol]を酸1a(15.2g、62.0mmol)に加えた。その混合物を加
熱還流し(無色の溶液となった)、そのまま1時間保った。その溶液は着色し、
過剰量の塩化チオニルを回転蒸発機(25ミリバール)で除去した。残りの溶液
を56〜60℃で蒸留(0.25〜0.3ミリバール)して、無色液体の1b(1
4.9g、収率92%)を得た。
【0024】工程2:化合物1の製造 セファロスポリン環1c(4.46g、19.0mmol)をH2O(200m
L)に懸濁し、溶液がpH8となるまで飽和K3PO4水溶液を加えることによっ
てそれを溶解した。得られた溶液を0℃まで冷却し、酸クロリド1b(4.95
g、19.0mmol)を30分間かけて数回に分けて加えた。K3PO4をも加
えて、pHを約8に保った。固体が沈降し始めるまで、溶液をゆっくりと昇温さ
せた。EtOAc(150mL)を加え、得られた溶液を1N HClでpH1
にまで酸性とした。その水相をEtOAc(2×150mL)を用いて再び抽出
した。
【0025】 その有機抽出液を活性炭素と一緒に1時間撹拌し、その炭素をろ過して除き、
次いで、その溶液を真空下で蒸発させてオフホワイト色固体(8.33g)を得
た。その固体をジエチルエーテルに懸濁し、ろ過して1(4.66g)を得た。 m.p. 164℃(分解);ms=457.9。 元素分析:(理論値)C、39.27;H、1.76;N、6.11 (実測値)C、39.35;H、1.75;N、5.87。
【0026】 実施例2〜10 実施例1に記載の方法に類似する製法を用いて、他の代表的な式Iの化合物(
1=H)を製造した。表1および1aには、これら化合物およびそのある物理
的特性をまとめる。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】 表中、「dec」は「分解」と訳す。
【0029】 実施例5 表2および2aには、式Iの化合物例およびセファロチンが乳腺炎に関係する
ある微生物(例えば、スタヒロコッカス・アウレウス10092(新生菌株))
を阻害する場合の最小阻止濃度(MIC's)についてまとめる。
【0030】
【表3】
【0031】
【表4】
【0032】 式Iの化合物はあるグラム陰性種に対しても活性である。表3および3aには
、あるグラム陰性種に対する式Iの化合物のMIC'sを示す。
【0033】
【表5】
【0034】
【表6】 表3a パスツレラ・ヘモリチカaに対する式Iの化合物のインビトロ活性の比較 a 菌株 128Kb 37℃で終夜インキュベートした
【0035】 実施例13 乳汁分泌ヤギのスタヒロコッカス・アウレウス誘発の乳腺炎モデルにおける 式Iの化合物の効能 チャレンジ前の牛乳培養物中にスタヒロコッカス・アウレウスがないことを基
準にして、16の乳汁分泌ヤギを選別した。研究中、維持食料をそれらの動物に
与えた。携帯ヤギ搾乳機を用いて、ヤギは1日に2回搾乳した。
【0036】 午前の搾乳の間に、牛乳試料を集めた。チャレンジの1日前に、前から存在す
る感染症があるかどうかを調べるために、試験動物の各半分から牛乳培養物試料
を集めた。加えて、体細胞カウント(SCC)測定用に、各半分から試料を集め
た。24時間チャレンジ後、および+4〜+6日、+8日、+11日、+13日
および+15日に、牛乳培養物試料およびSCC用試料を各半分から集めた。
【0037】 各搾乳中に、乳腺スコアを以下の表を用いて行なった。
【表7】
【0038】 チャレンジ期間および処置期間の間、搾乳後、一般的な健康診断および体温を
1日に1回記録した。
【0039】 電子体細胞カウントシステムを用いて、牛乳試料についてSCC分析を行なっ
た。
【0040】 牛乳試料の1.0mLおよび0.1mLを2つずつの血液寒天プレート上に直接
にプレートすることによって、牛乳培養物試料について細菌培養アッセイを行な
った。加えて、その牛乳試料の10-1希釈物をプレートした。それらプレートを
37℃で終夜インキュベートした。
【0041】 スタヒロコッカス・アウレウス10092(新生菌株)をチャレンジ菌株とし
て使用した。そのチャレンジ培養物をリオバイアル(lyovial)ストック
由来のトリプティ・ソイ・ブロス(Tryptic Soy Broth、TS
B)中、37℃で終夜(16時間)増殖させた。TSB(100mL)に終夜培
養物(1mL)を播種し、振り混ぜながら37℃で4時間インキュベートした。
その培養物を10℃で10分間遠心分離し(9000rpm)、上清を除去し、
ペレットをリン酸塩で緩衝化した生理的食塩水(PBS)に再び懸濁した。65
0nmでの光学密度(O.D.)は約0.035であった。CFU/mlを測定す
るために、生理的食塩水を用いて10倍希釈系列を調製し、10-5、10-6およ
び10-7希釈物を2個ずつの血液寒天プレート上にプレートした。その10-7
釈物(約10CFU/ml)をチャレンジ物質用に用い、5−mLの注入物を用
いて50CFU/ハーフのチャレンジ量を得た。
【0042】 16ヤギを試験用に用いた。チャレンジ1日前に牛乳試料を集め、午前の搾乳
中に温度を測った。牛乳/乳腺の評価は午前と午後の搾乳の間に記録した。
【0043】 スタヒロコッカス・アウレウス10092を各ヤギ達の両半分に注入した。午
前の搾乳後、そのヤギをチャレンジさせ、そのチャレンジ日の午後に搾乳を行な
った。そのチャレンジ接種容量は約50CFUのS.アウレウスを含有する5m
L/ハーフであった。
【0044】 チャレンジ後24時間の間に、牛乳試料は午前の搾乳の間に集め、牛乳/乳腺
の評価を午前と午後の搾乳の間に行なった。
【0045】 チャレンジ後36時間の間に処置を開始した。培養用およびチャレンジ後24
時間のSCC用の牛乳試料を午前の搾乳前に集めて、午後の搾乳後、処置期間を
開始した。
【0046】 8/2(4匹のヤギ)の各々を、搾乳後12時間空けた2連続の搾乳の間に処
置した。各々の設計した化合物を、落花生油中に製剤の5g当り45μmolの
化合物を用いて製剤化して、約25mg/5mL用量を得た。
【0047】 処置後、それらのヤギを搾乳し、15日間観察した。注入物が除かれたどうか
を測定するために、牛乳試料をその+4から+6日、+8日、+11日、+13
日および+15日に集めた。
【0048】 乳腺炎の立証は、細菌の培養、乳腺炎のスコアの激烈さ、体細胞カウントの結
果および体温によって決めた。
【0049】 抗生物質が牛乳中にまだ存在するかどうかを測定するために、+2〜+6日に
、比色計アッセイ用の牛乳試料を集めた。
【0050】 表4には、本アッセイでの典型的な式Iの化合物の活性についてまとめる。
【0051】
【表8】 表4:ヤギにおけるスタヒロコッカス・アウレウス誘発乳腺炎に対する 式Iの化合物のインビボ効能 *100mg/5mL用量を投与した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 501/04 C07D 501/04 (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,GW,ML,MR,NE,S N,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,MW ,SD,SL,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ, BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AE, AL,AM,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,B Y,CA,CN,CU,CZ,EE,GD,GE,GH ,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP, KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,L S,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,RO,RU,SD,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C075 AA08 BB02 CC02 CC13 CC22 CC26 CC28 CD09 DD52 EE05 EE07 EE08 FF01 GG01 HH01 LL01 MM08 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 CC10 MA01 MA04 NA14 ZB35 ZC62

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 [式中、 Ra、Rb、Rc、RdおよびReは独立に、H、F、または少なくとも1つのフ
    ッ素置換基を有するC1〜C6アルキル−(Z)n−基である。 XはOまたはSである。 YはS、Oまたは−CH2−である。 ZはO、S、−SO−または−SO2−である。 mおよびnは独立に0または1である。そして、 R1はH、C1〜C6−アルキル、フェニルまたはベンジルであり、それらの各
    々は場合により、ハロ、C1〜C4−アルコキシ、フェニル、NO2、C1〜C6
    アルカノイル、ベンゾイルまたはC1〜C6−アルカノイルオキシから選ばれる置
    換基を3個まで有していてもよい。 但し、1)Ra、Rb、Rc、RdまたはReのうち少なくとも1つは水素以外で
    あり、そして 2)RcがFであるか、またはRbもしくはRdのうちの1つがCF3である場合
    、残りのRa、Rb、Rc、RdまたはReの少なくとも1つは水素以外である。]
    の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩。
  2. 【請求項2】 YはSである、請求項1に記載の式Iの化合物。
  3. 【請求項3】 mは1であって、XはOである、請求項1または2のいずれ
    かに記載の式Iの化合物。
  4. 【請求項4】 mは1であって、XはSである、請求項1または2のいずれ
    かに記載の式Iの化合物。
  5. 【請求項5】 R1はHである請求項1〜4のいずれかに記載の式Iの化合
    物、またはそれらのナトリウム塩。
  6. 【請求項6】 Ra、Rb、Rc、RdおよびReはFである、請求項1〜5の
    いずれかに記載の式Iの化合物。
  7. 【請求項7】 乳腺炎を処置するための請求項1〜6のいずれかに記載の式
    Iの化合物。
  8. 【請求項8】 哺乳動物の乳腺炎を予防または治療する方法であって、有効
    量の請求項1〜6のいずれかに記載の式Iの化合物をそれら哺乳動物に投与する
    ことを含む方法。
  9. 【請求項9】 1つまたはそれより多い医薬的に許容し得る担体と共に、活
    性成分として請求項1〜6のいずれかに記載の式Iの化合物を含有する医薬製剤
  10. 【請求項10】 請求項1〜6のいずれかに記載の式Iの化合物を含有する
    、乳腺炎の処置に適合する医薬製剤。
  11. 【請求項11】 活性成分としての請求項1〜6のいずれかに記載の式Iの
    化合物、および生理学的に許容し得る担体を含有する獣医製剤。
  12. 【請求項12】 哺乳動物の乳腺炎を処置するための、請求項1〜6のいず
    れかに記載の式Iの化合物の使用。
  13. 【請求項13】 哺乳動物の感染症を処置するための、請求項1〜6のいず
    れかに記載の式Iの化合物の使用。
  14. 【請求項14】 3−クロロ−7−アミノセファロスポラン酸またはそれら
    の塩もしくはエステルを、式II: 【化2】 [式中、ハロはCl、Br、FまたはIである] の化合物と反応させて式Iの化合物を得ることを含む、請求項1〜6のいずれか
    に記載の式Iの化合物を製造する方法。
  15. 【請求項15】 請求項14の方法によって製造する式Iの化合物。
JP2000545870A 1998-04-30 1999-04-20 乳腺炎の処置 Withdrawn JP2002513027A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8366298P 1998-04-30 1998-04-30
US60/083,662 1998-04-30
PCT/US1999/008655 WO1999055711A1 (en) 1998-04-30 1999-04-20 Treatment of mastitis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513027A true JP2002513027A (ja) 2002-05-08

Family

ID=22179876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000545870A Withdrawn JP2002513027A (ja) 1998-04-30 1999-04-20 乳腺炎の処置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6369049B1 (ja)
EP (1) EP0953570A1 (ja)
JP (1) JP2002513027A (ja)
AU (1) AU745826B2 (ja)
CA (1) CA2330428A1 (ja)
WO (1) WO1999055711A1 (ja)
ZA (1) ZA200005298B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534717A (ja) * 2004-04-29 2007-11-29 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 獣医学におけるメロキシカム製剤の使用
JP2016516700A (ja) * 2013-03-15 2016-06-09 メリアル インコーポレイテッド 抗菌性ポリアミド組成物及び乳腺炎治療

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696339B1 (en) * 2002-08-21 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Dual-damascene bit line structures for microelectronic devices and methods of fabricating microelectronic devices
WO2008009122A1 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Affinium Pharmaceuticals, Inc. Acrylamide derivatives as fab i inhibitors
US20130281442A1 (en) * 2010-06-11 2013-10-24 Barry Hafkin Compounds for Treatment of Bovine Mastitis
DK2861608T3 (da) 2012-06-19 2019-06-24 Debiopharm Int Sa Prodrug-derivater af (e)-n-methyl-n-((3-methylbenzofuran-2-yl)methyl)-3-(7-oxo-5,6,7,8-tetrahydro-1,8-naphthyridin-3-yl)acrylamid
CN108778286A (zh) 2016-02-26 2018-11-09 德彪药业国际股份公司 用于治疗糖尿病足感染的药物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL29235A (en) 1967-01-05 1971-10-20 Bristol Myers Co 7-(pyridylthioacetamido)cephalosporanic acid derivatives and their preparation
GB1325846A (en) 1972-02-23 1973-08-08 Lilly Co Eli Process for the preparation of a 3-thiomethyl cephalosporin
US3907784A (en) 1972-09-11 1975-09-23 Lilly Co Eli 7-Halophenylthioacetamido cephalosporins
US3962227A (en) 1973-02-23 1976-06-08 Eli Lilly And Company 3-halo cephalosporins
US4261991A (en) 1979-05-01 1981-04-14 Eli Lilly And Company Method of treating infections caused by Streptococcus faecalis
US4379739A (en) 1980-03-31 1983-04-12 Eli Lilly And Company Electrolytic reduction of cephalosporin p-nitrobenzyl esters
US4533497A (en) * 1982-12-27 1985-08-06 Eli Lilly And Company N-ethylidene azetidinones
US4521598A (en) * 1983-09-28 1985-06-04 Eli Lilly And Company 3-Azidocephalosporins
US4708956A (en) 1985-12-12 1987-11-24 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 3-position halogenated cephalosporin analogs and pharmaceutical compositions
GB8722477D0 (en) 1987-09-24 1987-10-28 Beecham Group Plc Compounds
DE69016719T2 (de) 1989-09-04 1995-06-01 Beecham Group Plc Cephalosporinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate und Zwischenverbindungen.
MY106991A (en) 1989-09-04 1995-08-30 Pfizer Novel cephalosporin derivatives or compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534717A (ja) * 2004-04-29 2007-11-29 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 獣医学におけるメロキシカム製剤の使用
JP2016516700A (ja) * 2013-03-15 2016-06-09 メリアル インコーポレイテッド 抗菌性ポリアミド組成物及び乳腺炎治療

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200005298B (en) 2002-01-02
EP0953570A1 (en) 1999-11-03
AU745826B2 (en) 2002-04-11
US6369049B1 (en) 2002-04-09
WO1999055711A1 (en) 1999-11-04
CA2330428A1 (en) 1999-11-04
AU3752999A (en) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0382489B1 (en) Use of benzimidazole derivatives as antibacterial agents
RU2659430C2 (ru) Фармацевтические композиции и способ лечения маститов
JP2004502752A5 (ja)
JP2001506648A (ja) 抗感染剤フリーの乳房内部用獣医学的組成物
EP0391132A1 (de) 5-Alkylchinoloncarbonsäuren
EP0210513A1 (de) Zubereitungen zur Behandlung von Mycoplasmosen und bakteriellen Erkrankungen bei Geflügel
JP2002513027A (ja) 乳腺炎の処置
JPS6312043B2 (ja)
KR100449191B1 (ko) 결정성세펨산부가염,이의제조방법및이를함유하는약제학적조성물
SE449996B (sv) (6r,7r)-7-/(z)-2-(2-aminotiazol-4-yl)-2-(2-karboxiprop-2-oxiimino)acetamidol/-3-(1-pyridiniummetyl)cef-3-em-4-karboxylat i form av en kristallin bishydroklorid farmaceutisk komposition derav samt anvendning som mellanpr
US7109190B2 (en) Carbacephem β-lactam antibiotics
US20080146535A1 (en) Compositions comprising carbacephem beta-lactam antibiotics and beta-lactamase inhibitors
JP2000510842A (ja) 全身性細菌疾患の治療のための抗菌剤の局所投与
US6486161B1 (en) Use of rifamycin derivative for treating mastitis in a domestic animal
Bonner et al. In-vivo properties of SQ 26,776
JP2001515865A (ja) 家畜抗菌剤としての9a−アザライド
JP2002508381A (ja) セファロスポリン抗生物質
JP2001511451A (ja) 家畜乳房炎の治療のためのリファマイシン誘導体の使用
JP2004518697A (ja) チアゾリジンジオン類
MXPA00010464A (en) Treatment of mastitis
JP2017506240A (ja) 抗菌剤を含む医薬組成物
JP6921805B2 (ja) ウシ乳腺炎の治療に使用するためのリソバクチン
KR102123599B1 (ko) 인간 이외의 동물에서 그람 양성균 및 그람 음성균에 의해 유발된 질병에 대한 리소박틴과 아미노글리코시드의 조합
EP0512779A1 (en) Tilmicosine and related compounds for the production of a medicament for the treatment of mastitis
JP2002525275A (ja) カルバペネム抗菌組成物および治療方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704