JP2002512153A - シフトレバーユニット - Google Patents

シフトレバーユニット

Info

Publication number
JP2002512153A
JP2002512153A JP2000544956A JP2000544956A JP2002512153A JP 2002512153 A JP2002512153 A JP 2002512153A JP 2000544956 A JP2000544956 A JP 2000544956A JP 2000544956 A JP2000544956 A JP 2000544956A JP 2002512153 A JP2002512153 A JP 2002512153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
unit
cable
rotation axis
turning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000544956A
Other languages
English (en)
Inventor
モトガー グラウス ザヴィエ
Original Assignee
フィコ トリアド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィコ トリアド filed Critical フィコ トリアド
Publication of JP2002512153A publication Critical patent/JP2002512153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/36Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/042Ratio selector apparatus comprising a final actuating mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20049Transmission controlled by flexible cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20582Levers
    • Y10T74/20612Hand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 シフトレバー(30)の傾動運動を2つのケーブル線(40、70)の引っ張り運動に変換するシフトレバーユニットであって、互いに直交する2つの回転軸(100、200)を規定するハウジングユニット(10)と、該ハウジングユニット(10)に第1回転軸(100)の廻りに回転可能に取り付けられると共に前記2つのケーブル線のうちの第1のもの(40)が取り付けられる枠ユニット(20)と、ハウジングユニット(10)に第1回転軸(100)と平行であるが該第1回転軸とはオフセットされた軸に対して回転可能な態様で取り付けられると共に前記2つのケーブル線のうちの第2のもの(70)が取り付けられる転向ユニット(60)と、枠ユニット(20)内に第2回転軸(200)の廻りで回転可能となるように取り付けられるシフトレバー(30)とを有し、該シフトレバーは転向ユニット(60)に対し、該シフトレバー(30)の第1回転軸(100)の廻りの傾動が第1ケーブル線(40)の引っ張り運動に実質的に繋がり、該シフトレバー(30)の第2回転軸(200)の廻りの傾動が転向ユニット(60)の回転、従って実質的に第2ケーブル線(70)の引っ張り運動に繋がるように作動結合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、特に車両の変速機を制御するためにシフトレバーの動きをケーブル
線に伝達するための、特に車両用のシフトレバーユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】
車両においては、シフトレバーの傾動運動は典型的にはケーブル線(所謂、プ
ッシュプルケーブル)又はリンク機構(linkage)を介して当該車両の変速機に
伝達され、ギアを変更する。この場合、上記シフトレバーは、通常、互いに直交
する2つの軸の廻りに回転可能に取り付けられ、これにより互いに直交する2つ
の面内における独立した傾動運動を可能にしている。
【0003】 従来のシフトレバーユニットにおいては、上記ケーブル線又はリンク機構は、
しばしば、当該シフトレバー取付部の各軸に直接固定され、該軸の廻りの回転が
上記伝達ケーブル又はリンク機構の回転に変換されるようにし、該ケーブル又は
リンク機構が該回転運動を変速機に伝達する。しかしながら、この場合、以下の
ような困難性が生じる。
【0004】 簡単な組み立て及び軽量により車両に使用するのに多くの利点を有するケーブ
ル線は、引っ張り運動の伝達に主に適している。しかしながら、変速機を制御す
るための従来技術によるシフトレバーユニットにおいて必要とされるような回転
又は捻り運動の精密な伝達は、使用されるワイヤケーブルの剛性及び疲労強度に
対して非常に高い要求を課す。一方、過度な剛性は、車両内における当該ケーブ
ル線の変位の間における柔軟性を害することになる。
【0005】 リンク機構は上述した問題を防止するが、ロッド、ジョイント又はベアリング
等の個々の部品をシフトレバーユニットと変速機との間に追加的に取り付けなけ
ればならず、又修理の際には取り外さねばならないので、斯かる機構はかなり大
きな経費、従って非常に高い価格を必要とする。
【0006】 本発明の基となる課題は、シフトレバーの傾動運動を直線運動に変換して、変
速機の精密な制御のために充分に可撓性のあるケーブル線を使用することができ
るようにする簡素且つ製造が廉価なシフトレバーユニットを提供することである
【0007】
【発明の開示】
本発明は、シフトレバーの傾動運動を2つのケーブル線の引っ張り運動に変換
するシフトレバーユニットであって、互いに直交する2つの回転軸を規定するハ
ウジングユニットと、該ハウジングユニットに第1回転軸の廻りに回転可能に取
り付けられると共に上記2つのケーブル線のうちの第1のものが取り付けられる
枠ユニットと、上記ハウジングユニットに第1回転軸と平行であるが該第1回転
軸からオフセットされた軸に対して回転可能な態様で取り付けられると共に上記
2つのケーブル線のうちの第2のものが取り付けられる転向ユニットと、第2回
転軸の廻りで回転可能となるように上記枠ユニット内に取り付けられるシフトレ
バーとを有し、上記シフトレバーは上記転向ユニットに対し、該シフトレバーの
第1回転軸の廻りの傾動が前記第1ケーブル線の引っ張り運動に実質的に繋がり
、該シフトレバーの第2回転軸の廻りの傾動が前記転向ユニットの回転、従って
実質的に第2ケーブル線の引っ張り運動に繋がるように、作動結合されているよ
うなシフトレバーユニットに関するものである。
【0008】 上記シフトレバーは好ましくは突起を有し、前記転向エレメントは好ましくは
該転向エレメントを回転させるために上記突起が係合する開口を有するものとす
る。この場合、上記開口は好ましくは長方形の形状のものとし、上記突起は上記
転向エレメントの開口内でスライドに作用し、該スライドは滑動可能に取り付け
られると共に、上記転向エレメントの回転の際の補償のために上記開口内で往復
運動的に滑動することができるものとする。
【0009】 前記第1ケーブル線は、好ましくは、前記枠ユニットの長方形凹部内に滑動可
能に装着されたスライドに取り付けられ、該スライドは、前記シフトレバーの第
1回転軸の廻りの傾動の間に、上記凹部の上下運動を補償するために上下に滑動
することができるようにする。
【0010】 前記第2ケーブル線も、好ましくは、前記転向エレメントの長方形凹部内に滑
動可能に装着されたスライドに取り付けられ、該スライドは、上記凹部の上下運
動を補償するために上下に滑動することができるようにする。
【0011】 [発明の詳細な説明] 以下、本発明の現状で好ましい実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0012】 図1を参照して、本発明によるシフトレバーユニットは、高安定性を得るため
に、複数の横断側壁及び長手方向側壁を備えたサンドイッチ形式の構造に形成さ
れたハウジングユニット10を有している。該ハウジングユニット10の1方の
長手方向側には、枠ユニット20が軸支ピン11を介して回転可能に装着されて
いる。ハウジングユニット10の上記長手方向側壁に垂直な軸支ピン11の方向
は、第1回転軸100を規定する。本シフトレバーユニットを当該車両に固定する
ために、ハウジング10上には開口16を備える脚部15が設けられ、上記開口
内には安定性を増すために鳩目17が設けられている。
【0013】 上記枠ユニットには、シフトレバー30が2つの軸支ピン21、22を介して
回転可能に取り付けられている。結果として、上記2つの軸支ピン21、22は
第2回転軸200を規定し、該回転軸は前記第1回転軸100に対し垂直に配向されて
いる。図2を参照して後に更に詳細に説明するように、第1ケーブル線40の内
側ワイヤケーブル41が前記枠ユニットの下側に取り付けられている。
【0014】 シフトレバー30は、下側部31と上側ハンドル部32とからなり、該上側ハ
ンドル部は、取り付けられた状態では、当該シフトレバーユニットを覆うスリー
ブ(図示略)から突出する。シフトレバー30は、好ましくは、通常位置におい
ては垂直方向に向き、従って枠ユニット20は水平方向に向く。この場合、上記
シフトレバー30は、シフトレバーに課される人間工学的要件を満たすために、
好ましくは僅かに前方に傾斜される。
【0015】 ハウジングユニット10における、前記軸支ピン11と対向する長手方向側に
は、転向エレメント60が、間隙の2つの平行な外壁間に他の軸支ピン62を介
して回転可能に取り付けられており、該転向エレメントには第2ケーブル線70
の内側ワイヤケーブル71が取り付けられる。このように、軸支ピン62は前記
第1軸100に平行に配列されるが、該第1軸からは横方向にオフセットされてい
る。該転向エレメントの動作モード及び詳細な形状については図4を参照して後
に更に詳細に説明する。
【0016】 ハウジングユニット10の後端において、ケーブル線40、70の被覆44、
74は最外側横断側壁14に固定されている。第2ケーブル線70に関して図1
に例示的に図示されているものは、該第2ケーブル線70の張力設定用の調整装
置90であるが、第1ケーブル線40の被覆44は上記横断側壁14に単純な接
続部品43を介して接続されている。この場合、内側ワイヤケーブル41、71
は、各ワイヤケーブルの仮想連続線が枠ユニット20上又は転向エレメント60
上の懸架点を正確に指すように配向される。調整装置90の及び接続部品43の
構成は、図4を参照して後に一層詳細に説明する。
【0017】 図2に示す好ましい実施例においては、円柱状凸部24、25が、枠ユニット
22の底部領域において軸支ピン21、22の斜め下に取り付けられており、こ
れら凸部には各々ゴム製リング26が取り付けられている。これら凸部は、当該
ハウジング内の枠ユニット20の回転運動、従ってシフトレバー30の第1回転
軸100の廻りの傾動運動を制限するための、ハウジングユニット10の横断側壁
上の係止部として作用する。上記ゴム製リングは係止を緩衝する。
【0018】 更に、これも図2に示されるように、枠ユニット20は、実質的に三角形の支
持部材として設計された延長部23を有している。他の実施例(図示せず)では
、ケーブル線40の高引っ張り負荷の間に枠ユニット20の上側部分との一層安
定した接続を可能にするために、該延長部23は半円形状のものとする。
【0019】 シフトレバー30の、従って枠ユニット20の第1回転軸100の廻りの傾動運
動の間に、第1ケーブル線40の内側ワイヤケーブル41の固定部は、実質的に
往復運動的に、即ち傾動角度の正弦に比例して移動する。結果として、本発明に
よる所望の引っ張り運動が、第1内側ワイヤケーブル41に伝達される。しかし
ながら、同時に、上記固定部は上下に、即ち傾動角度の余弦に比例して、従って
第1ケーブル線40の方向に垂直に僅かに移動する。
【0020】 ケーブル線40のゆがみが生じないように、該第1ケーブル線の内側ワイヤケ
ーブル41は、枠ユニット20における延長部23の長方形凹部27内において
スライド28に固定されており、該スライドは滑動可能な態様で装着されており
、上記枠ユニット20の第1回転軸100の廻りの回転運動の間の補償のために上
下に滑動することができるようになっている。この場合、内側ワイヤケーブル4
1の端部は鉤状部42の形に形成されており、該鉤状部が上記スライド28の小
開口内に挿入されている。
【0021】 転向エレメント60の軸支ピン62の廻りの回転の間に(図4参照)、第2ケ
ーブル線70の内側ワイヤケーブル71の固定部は、同様に、実質的に往復運動
的に、即ち当該転向エレメント60の回転角度の正弦に比例して移動する。結果
として、本発明による所望の引っ張り運動が、第2内側ワイヤケーブル71に伝
達される。しかしながら、同時に、上記固定部は上下に、即ち転向エレメント6
0の回転角度の余弦に比例して、従って第2ケーブル線70の方向に垂直に僅か
に移動する。
【0022】 ケーブル線70のゆがみも生じないように、該第2ケーブル線の内側ワイヤケ
ーブル71は、該転向エレメント60の長方形凹部68内においてスライド69
に固定されており、該スライドは滑動可能な態様で装着されると共に、上記転向
エレメント60の回転運動の間の補償のために上下に滑動することができるよう
になっている。この場合、内側ワイヤケーブル71の端部は鉤状部72の形に形
成されており、該鉤状部が上記スライド69の小開口内に挿入されている。
【0023】 内側ワイヤケーブル41、71の固定部における上記補償機構の第2の、簡素
な実施例(図示せず)においては、枠ユニット20の延長部23及び上記転向エ
レメントの各々に垂直なスロット状の孔が設けられ、該スロット状の孔内におい
て上記各ケーブル線の鉤状部42、72が上下に滑動することができるようにす
る。
【0024】 図3を参照すると、シフトレバー30は、前記軸支ピン11から遠い側に第1
回転軸100の方向の突起50を有し、該突起50は角錐状に狭まる領域51と球
状端部52とからなっている。シフトレバー30が第2回転軸200の廻りで傾動
されると、該突起50の上記球状端部52は小さな角度偏向内で実質的に上下に
移動する。この過程において、上記球状端部52は転向エレメント60に係合す
るが、該部材の役割は、該球状端部52の上記上下運動をケーブル線40、70
の方向に平行な往復運動に変換することである。この目的のため、転向エレメン
ト60は、図4に見られるように、好ましくは三角形状のものとする。該転向エ
レメント60は、角部61において前記ハウジングユニット10に対し軸支ピン
62の廻りに回転可能に取り付けられている。第2ケーブル線70の内側ワイヤ
ケーブル71は、通常の位置に置いて下方に突出する第2の角部63において取
り付けられている。該転向エレメント60は、第3の角部64に開口65を有し
、該開口内には当該転向エレメント60を回転させるために前記突起50が係合
している。
【0025】 転向エレメント60の軸支ピン62の廻りの回転は、上記開口65の該軸支ピ
ン62の廻りの円形経路上での移動となる。結果として、該転向エレメントは、
上記シフトレバー30の突起50が第2回転軸200の廻りの傾動運動の間に移動
する面外で回転する。補償のために、開口65は長方形の形状のものとなってい
る。図4に示す好ましい実施例においては、上記突起50は転向エレメント60
の長方形開口65内においてスライド66に作用するようになっている。該スラ
イドは、滑動可能な態様で取り付けられて、上記開口65内で往復運動的に滑動
することができ、その結果、当該転向エレメント60の回転の間にシフトレバー
30の突起50の運動面内に留まることができる。該突起50が転向エレメント
60を回転させることができるように、スライド66は中央に小さな円形開口6
7を有し、該開口67内に上記突起50の球状端部52が係合するようになって
いる。
【0026】 本発明の第2の、もっと簡素な実施例(図示せず)においては、シフトレバー
30上の突起50は丸棒からなり、該丸棒の端部が上記転向エレメントの単純な
スロット状の孔内を滑動するようにする。このスロット状の孔は初期位置におい
ては、水平である。この実施例においても、当該開口の長尺形状が、突起50の
運動面外での回転を補償する。
【0027】 図5は、調整装置90及び接続部品43の詳細な図を示している。該調整装置
は2つの被覆部91、92からなり、これら被覆部は被覆72の長さ、従って内
側ワイヤケーブル71の張力を変化させるために伸縮される。2つの被覆部91
、92の相互間の意図せぬ変位を防止するために、これら2つの被覆部91、9
2の周の一部にわたり両被覆部上には互いに内側で係合する歯合系97が設けら
れている。調整を変更させなければならない場合は、上記2つの被覆部は互いに
90度回転されて、これにより、上記歯合系を互いから解放させ、かくして被覆
部91、92は互いに変位させることが可能となる。該調整の間のケーブル線上
の引っ張り負荷を補償するために、上記2つの被覆部の間には螺旋バネ94が設
けられている。
【0028】 ケーブル線70がハウジングユニット10の後部横断側壁に固定される被覆部
91は、小径の領域96を有し、該領域は固定のために上記ハウジングユニット
の後部横断側壁14における対応する径の開口に挿入される。
【0029】 調整装置90が不要な場合は、機能的に上記領域96に相当する小径の領域4
6を持つ被覆部43が、当該ケーブル線の被覆44のハウジングユニット10に
対する固定部を形成する。
【0030】 上記シフトレバーユニットの安価な製造のためには、上述した該シフトレバー
ユニットの構成部品を、好ましくは、プラスチックの、特にはポリアミドの射出
成形により製造するものとする。当該シフトレバーユニットの車両のシャーシに
対する固定を強化するために、前記鳩目17のみは、好ましくは、金属製とする
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、完全なシフトレバーユニットの図を示す。
【図2】 図2は、2つのケーブル線の取り付けの詳細な図を示す。
【図3】 図3は、シフトレバー上の突起の詳細な図を示す。
【図4】 図4は、転向エレメントの詳細な図を示す。
【図5】 図5は、ケーブル線の調整装置及びハウジングへの被覆の固定の詳細な図を示
す。
【符号の説明】
10…ハウジングユニット 11,21、22、62…軸支ピン 15…脚部 20…枠ユニット 27、68…長方形凹部 28、66、69…スライド 30…シフトレバー 40…第1ケーブル線 41…内側ワイヤケーブル 50…突起 52…球状端部 60…転向エレメント 65…開口 70…第2ケーブル線 71…内側ワイヤケーブル 90…調整装置 100…第1回転軸 200…第2回転軸
【手続補正書】
【提出日】平成12年10月3日(2000.10.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 Calle de la Muntany a E−08191 Rubi Spain 【要約の続き】 て実質的に第2ケーブル線(70)の引っ張り運動に繋 がるように作動結合されている。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトレバー(30)の傾動運動を2つのケーブル線(40
    、70)の引っ張り運動に変換するシフトレバーユニットにおいて、 a)第1回転軸(100)を規定するハウジングユニット(10)と、 b)前記ハウジングユニット(10)に前記第1回転軸(100)の廻りに回転可
    能に取り付けられると共に、2つの対向するベアリング(21、22)により前
    記第1回転軸(100)に垂直な第2回転軸(200)を規定し、且つ、前記2つのケ
    ーブル線(40、70)のうちの第1のもの(40)が取り付けられるような枠
    ユニット(20)と、 c)前記ハウジングユニット(10)に前記第1回転軸(100)と平行であるが
    該第1回転軸とはオフセットされた軸に対して回転可能な態様で取り付けられる
    と共に、前記2つのケーブル線(40、70)のうちの第2のもの(70)が取
    り付けられるような転向ユニット(60)と、 d)前記第2回転軸(200)の廻りで回転可能となるように前記2つの回転軸(1
    10、200)の交点において前記枠ユニット(20)内に取り付けられるシフトレ
    バー(30)と、 を有し、 e)前記シフトレバー(30)は前記転向ユニット(60)に対し、該シフトレ
    バー(30)の前記第1回転軸(100)の廻りの傾動が前記第1ケーブル線(4
    0)の引っ張り運動に実質的に繋がり、該シフトレバー(30)の前記第2回転
    軸(200)の廻りの傾動が前記転向ユニット(60)の回転、従って実質的に前
    記第2ケーブル線の引っ張り運動に繋がるように、作動結合されていることを特
    徴とするシフトレバーユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシフトレバーユニットにおいて、前記シフ
    トレバー(30)は突起(50)を有し、前記転向ユニット(60)は該転向ユ
    ニット(60)を回転させるために前記突起(50)が係合する開口(65)を
    有していることを特徴とするシフトレバーユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のシフトレバーユニットにおいて、前記開口
    (65)は長方形の形状のものであり、前記突起(50)は前記転向ユニットの
    開口(65)内でスライド(66)に作用し、該スライドは滑動可能に取り付け
    られると共に、前記転向ユニット(60)の回転の際の補償のために前記開口内
    で往復運動的に滑動することができることを特徴とするシフトレバーユニット。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のシフトレバーユニットにおいて、前記突起
    は狭小する領域(51)を有し、該領域が球状領域(52)で終端することを特
    徴とするシフトレバーユニット。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のシフトレバーユニットにおいて、前記転向
    ユニット(60)における前記長方形開口(65)内の前記スライド(66)は
    、中央に小さな円形開口(67)を有し、該開口(67)内に前記突起(50)
    の球状領域(52)が係合することを特徴とするシフトレバーユニット。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5の何れか一項に記載のシフトレバーユニッ
    トにおいて、前記転向ユニット(60)は実質的に三角形の形状のものであって
    、前記ハウジングユニットに対し該転向ユニットの第1角部(61)において回
    転可能な態様で取り付けられ、前記第2ケーブル線(70)は該転向ユニットの
    第2角部(63)において取り付けられ、前記シフトレバー(30)の前記突起
    (50)は該転向ユニットの第3角部(64)に作用することを特徴とするシフ
    トレバーユニット。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6の何れか一項に記載のシフトレバーユニッ
    トにおいて、前記第1ケーブル線(40)は内側ワイヤケーブル(41)を有し
    、該内側ワイヤケーブルは前記枠ユニット(20)の長方形凹部(27)内に滑
    動可能に装着されたスライド(28)に取り付けられ、該スライド(28)は、
    前記シフトレバー(30)の前記第1回転軸(100)の廻りの傾動の間に、前記
    凹部(27)の上下運動を補償するために上下に滑動することができることを特
    徴とするシフトレバーユニット。
  8. 【請求項8】 請求項6又は請求項7の何れかに記載のシフトレバーユニッ
    トにおいて、前記第2ケーブル線(70)は内側ワイヤケーブル(71)を有し
    、該内側ワイヤケーブルは前記転向ユニット(60)の前記第2角部(63)に
    おける長方形凹部(68)内に滑動可能に装着されたスライド(69)に取り付
    けられ、該スライド(69)は、前記凹部(68)の上下運動を補償するために
    上下に滑動することができることを特徴とするシフトレバーユニット。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし8の何れか一項に記載のシフトレバーユニッ
    トにおいて、前記ハウジングユニット(10)には当該シフトレバーユニットを
    車両のシャーシに固定するために孔(16)を有する脚部(15)が設けられて
    いることを特徴とするシフトレバーユニット。
JP2000544956A 1998-04-17 1999-04-19 シフトレバーユニット Pending JP2002512153A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19817166.8 1998-04-17
DE19817166A DE19817166B4 (de) 1998-04-17 1998-04-17 Schalthebelelement
PCT/EP1999/002631 WO1999054648A1 (de) 1998-04-17 1999-04-19 Schalthebeleinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512153A true JP2002512153A (ja) 2002-04-23

Family

ID=7864908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544956A Pending JP2002512153A (ja) 1998-04-17 1999-04-19 シフトレバーユニット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6581490B1 (ja)
EP (1) EP1071894B1 (ja)
JP (1) JP2002512153A (ja)
KR (1) KR100621691B1 (ja)
AR (1) AR023310A1 (ja)
BR (1) BR9909713A (ja)
DE (2) DE19817166B4 (ja)
ES (1) ES2179655T3 (ja)
WO (1) WO1999054648A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3611111B2 (ja) * 2001-04-17 2005-01-19 川崎重工業株式会社 車両用変速レバー装置
DE10221520B4 (de) * 2002-05-14 2005-02-10 ZF Lemförder Metallwaren AG Seilzugschaltung
KR100461813B1 (ko) * 2002-07-16 2004-12-14 현대자동차주식회사 수동변속기용 변속레버의 장력조절장치
DE10353240A1 (de) * 2003-11-13 2005-06-16 Zf Friedrichshafen Ag Schalteinrichtung
DE102008017861A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bedienrichtung für ein Handschaltgetriebe
DE102008017862B4 (de) * 2008-04-09 2022-01-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bedieneinrichtung für ein Handschaltgetriebe
DE102008052377B4 (de) * 2008-10-20 2013-10-31 Jopp Gmbh Schalthebelanordnung
JP5443256B2 (ja) * 2010-04-28 2014-03-19 富士機工株式会社 シフトレバー装置
DE102010038245A1 (de) * 2010-10-18 2012-04-19 Ecs Engineered Control Systems Ag Schaltungsbauteil, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE102010051074A1 (de) 2010-11-12 2012-05-16 Dura Automotive Systems Einbeck Gmbh Schalthebeleinheit
US9003917B2 (en) 2012-02-24 2015-04-14 Dg Auto Sales And Service Llc Adjustable shifter mechanism
USD702165S1 (en) 2013-01-17 2014-04-08 Daniel Geberth Floor shifter
JP6292945B2 (ja) * 2014-03-31 2018-03-14 株式会社アツミテック 車両用変速操作装置
KR101905950B1 (ko) 2016-04-08 2018-10-08 현대자동차주식회사 수동변속기의 변속레버 어셈블리
EP3447339B1 (en) 2017-08-23 2021-05-26 Fico Triad, S.A. Gearshift assembly for motor vehicles
USD851565S1 (en) * 2017-08-24 2019-06-18 Aircraft Gear Corporation Shifter

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158525U (ja) * 1983-04-12 1984-10-24 本田技研工業株式会社 変速作動装置
JPH06159486A (ja) * 1992-11-16 1994-06-07 Toyota Motor Corp 車両用変速機のシフト装置
JPH08118982A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Tsuda Kogyo Kk 手動変速機用シフトレバー装置
JPH0914434A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Chuo Spring Co Ltd 自動車用変速機操作装置
JPH09226399A (ja) * 1996-02-29 1997-09-02 Fuji Kiko Co Ltd 自動変速機操作装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2648229A (en) * 1951-04-19 1953-08-11 Cleveland Pneumatic Tool Co Power transmitting mechanism
US4175450A (en) * 1978-02-21 1979-11-27 Teleflex Incorporated Motion transmitting remote control assembly
JPS57157320A (en) * 1981-03-24 1982-09-28 Chuo Spring Co Ltd Operating device for speed change gear device for automobile
US4631975A (en) * 1984-10-18 1986-12-30 Nippon Cable System Inc. Transmission operating device
JPH0227713Y2 (ja) * 1984-12-10 1990-07-26
JPS61287825A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Nippon Cable Syst Inc 変速機操作装置
DE3616247A1 (de) * 1986-05-14 1987-11-19 Porsche Ag Vorrichtung zur luftschallabdichtung einer aufbauoeffnung eines kraftfahrzeugs
US4693135A (en) * 1986-06-05 1987-09-15 Wickes Manufacturing Company Manually operable gearshift mechanism
JPS6361639A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Nippon Cable Syst Inc 変速機操作装置
ES2017879A6 (es) * 1989-12-05 1991-03-01 Pujol & Tarago Terminal de funda ajustable para cables.
JPH0415363A (ja) * 1990-05-02 1992-01-20 Nippon Cable Syst Inc 変速機操作装置
IT1244277B (it) * 1990-07-03 1994-07-08 Alfa Lancia Spa Dispositivo per la regolazione della posizione di una leva di comando del cambio di un veicolo
DE4221762A1 (de) * 1992-07-02 1994-01-05 Lemfoerder Metallwaren Ag Schalthebellagerung
US5287743A (en) * 1992-09-24 1994-02-22 Dura Mechanical Components, Inc. Manual transmission shifter
JPH07139621A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Tsuda Kogyo Kk 変速機のシフトレバー支持装置
US5560253A (en) * 1994-10-13 1996-10-01 Tsuda Kogyo Kabushiki Kaisha Shift lever assembly for manual transmission
IT1276396B1 (it) * 1995-06-16 1997-10-31 Roltra Morse Spa Dispositivo di comando per un cambio di velocita' di un veicolo
KR970061598A (ko) * 1996-02-29 1997-09-12 야마베 미찌히꼬 자동차용 수동 변속기의 조작 레버 장치
JPH1067244A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Honda Motor Co Ltd 変速機操作レバー
FR2760698B1 (fr) * 1997-03-13 1999-06-11 Peugeot Dispositif de commande d'une boite de vitesses de vehicule automobile
US5887485A (en) * 1997-07-01 1999-03-30 Prince Corporation Vehicle console with built-in vehicle transmission shifter having cable tension adjustment mechanism and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158525U (ja) * 1983-04-12 1984-10-24 本田技研工業株式会社 変速作動装置
JPH06159486A (ja) * 1992-11-16 1994-06-07 Toyota Motor Corp 車両用変速機のシフト装置
JPH08118982A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Tsuda Kogyo Kk 手動変速機用シフトレバー装置
JPH0914434A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Chuo Spring Co Ltd 自動車用変速機操作装置
JPH09226399A (ja) * 1996-02-29 1997-09-02 Fuji Kiko Co Ltd 自動変速機操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
AR023310A1 (es) 2002-09-04
WO1999054648A1 (de) 1999-10-28
EP1071894A1 (de) 2001-01-31
EP1071894B1 (de) 2002-07-17
KR20010042759A (ko) 2001-05-25
KR100621691B1 (ko) 2006-09-07
DE19817166A1 (de) 1999-10-28
ES2179655T3 (es) 2003-01-16
US6581490B1 (en) 2003-06-24
BR9909713A (pt) 2000-12-26
DE59902043D1 (de) 2002-08-22
DE19817166B4 (de) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002512153A (ja) シフトレバーユニット
US6378829B1 (en) Articulated bracket for office equipment
CN101018953A (zh) 双轴线式旋转接头
US6327928B1 (en) Steering column shifter assembly
US5129278A (en) Transmission operating device
US20030213326A1 (en) Cable-operated transmission shifters
US6196079B1 (en) Cable driven automotive gear lever joint mechanism
US4783161A (en) Mirror angle adjusting device for door mirror assembly
US7013813B2 (en) Adjustable work surface support mechanism
US5177642A (en) Manually operated remote control type door mirror
US5205182A (en) Cable actuated mirror tilt control
US5022281A (en) Arrangement for preselecting and shifting a motor vehicle gear shift transmission
GB2173472A (en) Manipulator
JPH0655951A (ja) 変速機操作装置
US4250767A (en) Remotely controlled rearview mirror assembly
US20050028631A1 (en) Compact short-throw shifter linkage
KR100461812B1 (ko) 6속 수동변속기의 변속 조작부
GB2233754A (en) Adjustable vehicle head light assembly
GB2126671A (en) Truck gearshift linkage
JPS61262824A (ja) 変速機のコントロ−ル装置
EP0737826B1 (en) A gear shift assembly including a device for correct positioning thereof
US4506560A (en) Control linkage
AU647572B2 (en) Cable actuated mirror tilt control
JPS62238120A (ja) コントロ−ルケ−ブル及びそのコントロ−ルケ−ブルを使用した自動車用変速機操作装置
AU704848B1 (en) Device for reducing stepping force of pedal used in automobile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109