JP2002512138A - コンピュータ化したプリンタヘッドの操作方法 - Google Patents

コンピュータ化したプリンタヘッドの操作方法

Info

Publication number
JP2002512138A
JP2002512138A JP2000544505A JP2000544505A JP2002512138A JP 2002512138 A JP2002512138 A JP 2002512138A JP 2000544505 A JP2000544505 A JP 2000544505A JP 2000544505 A JP2000544505 A JP 2000544505A JP 2002512138 A JP2002512138 A JP 2002512138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
matrix
head
printer
computerized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000544505A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨラム ダックオブネ
Original Assignee
シテックス ビジョン リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シテックス ビジョン リミテッド filed Critical シテックス ビジョン リミテッド
Publication of JP2002512138A publication Critical patent/JP2002512138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/15Arrangement thereof for serial printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/14Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
    • B41J19/142Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特にインクジェットタイプのプリンタヘッドを操作するための方法。この方法は、一つ以上の一連のプリンタヘッドを提供するステップと、これらのヘッドを共通のキャリッジ上に、隣り合せで部分的に側面が重なり合う相対位置で取り付けるステップとからなる。また、この方法は、支持体上に印刷するために、プログラムによる周期的なシーケンスでヘッドを作動させることを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータ化した印刷、特にインクジェット・プリンタヘッドの
操作に関する。
【0002】
【従来の技術】
インクジェット・プリンタヘッドは、現在、最も広範囲に用いられており、種
々のタイプ及び能力のものが利用可能である。図1aにHで示すが、一般的に、
プリンタヘッドは、一連の微細なインク噴射ノズルNと、印刷すべきパターンに
応じて全ノズルのタイミングを制御する、コンピュータプログラム制御式のメカ
ニズムとから構成される。印刷パターン、例えば、図1bに示す文字aは、支持
体上、通常、紙シートP上を移動する間にヘッドHによって、すなわち、各々が
垂直に配置したノズルによって形成される一連の点によって印刷される。これら
の点の蓄積によって要求パターンが完成する。ヘッドが、紙シート上にラインあ
るいは行を完了すると、紙シートが上方に引かれ、ヘッドは反対方向へ移動を開
始する(図1c)。次の行の始め(終わり)にs等の要求パターンを、そして、
この逆方向への移動の終わりに文字oを印刷する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このプリンタヘッドを両方向へ移動させる方法は、もちろん、印刷工程のスピ
ードを増すものであり、関連産業における印刷機のデザインにおいて、広く一般
的になってきている。しかしながら、一方でプリンタヘッド・ノズルの反応時間
によって、そして他方でプリンタヘッド・キャリッジの移動スピードによって支
配される機械的な限界があり、すべての努力にもかかわらず、印刷スピードはあ
まり向上していないのが現状である。
【0004】 したがって、本発明の目的は、コンピュータ化した印刷機(コンピュータ・プ
リンタ)のインクジェット・プリンタヘッドによって、印刷スピードを十分に増
加させることである。
【0005】 さらに、本発明の目的は、印刷品質を改善し、インク詰まり、あるいはヘッド
の誤作動によるインクの不完全な注入によって起こる印刷抜けを阻止することで
ある。
【0006】 さらに、本発明の目的は、二つ以上のプリンタヘッドを、一致して作動するグ
ループとして利用することによって、このようなグループ内の個々のプリンタヘ
ッドの稼働負荷を減少させる、そして/あるいは選択的に分配することである。
【0007】 さらに、本発明の目的は、一度に一行以上を印刷する能力を持つプリンタヘッ
ドのマトリックスを提供することによって、印刷スピードを向上させることであ
る。
【0008】 さらに、本発明の目的は、プリンタヘッドのマトリックスを、並列に、そして
/あるいは直列に作動させることによって、プログラムによって選択的に印刷の
分配を可能にすることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の一つの局面によれば、特にインクジェットタイプのプリンタヘッドを
操作するための方法が提供される。この方法は、一連の、少なくとも二つのプリ
ンタヘッドを提供するステップと、共通のキャリッジ上に、隣り合せで少なくと
も部分的に横方向に重なり合うような相対位置にヘッドを取り付けるステップと
、プログラムによる周期的シーケンスでヘッドを作動させて、支持体上に印刷を
行うステップとからなる。
【0010】 本発明のもう一つの局面によれば、一致させて操作可能なプリンタヘッドのマ
トリックスからなるコンピュータ・プリンタが提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】
さて、図2a及び2bに言及する。一つ以上の、この例では、A、B、C及び
Dで示す四個ヘッドが、結合されて同じキャリッジ(図示せず)に取り付けられ
ている。
【0012】 最も概略的に、そして誇張して図2bに示す作動においては、ヘッドは、正確
に連続的にインク放出サイクルA−B−C−D−Aが維持されるようにプログラ
ムされる(以下、「モード1」と言及する)。
【0013】 モード1では、(長手方向の)点密度を減少させることなく、垂直密度は同じ
ままで、印刷スピードが4倍(すなわち、ヘッド数に等しい他の倍数)になるこ
とは容易に理解できる。
【0014】 この作動モードによって達成可能な利点及び多様性を説明するために、まず、
図3及び図4を参照する。
【0015】 図3には、文字a、b及びcが示されている。説明を容易にするために、文字
は単一の個別な点から構成されると仮定するが、実際はもちろんこの限りではな
い。
【0016】 図4に最も明確に示すが、モード1の利用では、第一列がヘッドA、第二列が
ヘッドB、第三列がヘッドC、第四列がヘッドD、以降、同シーケンスで各列が
生成される。
【0017】 主な利点は、先に述べたが、キャリッジのスピードを倍速化できるため、全体
的な印刷時間が減少する。
【0018】 印刷工程では、時々、同じスポットに複数回点を打つ必要がある。支持体が、
吸収性を持つボール紙や平らな布等の繊維状か、あるいは多孔質の物質である場
合、あるいは、テキストの特定な部分またはカラー印刷物の一部を強調する場合
、その必要がある。慣習的に、そのような場合には、二重あるいは三重に印刷が
行われて、時間が費やされている。
【0019】 本発明による方法のモード2は、図5で例示する有効な解決方法を提示する。
【0020】 印刷面のすべての区域上を一つ以上のヘッドが通過するため、二つ以上のヘッ
ドが、同じスポットにインクを噴出するように、システムをプログラムすること
が最適である。
【0021】 前例の文字例を用いて説明すれば、ヘッドの対、例えば、A+CやB+Dを、
先に説明した二重印刷のために関連させて用いることができる。
【0022】 図6に、もう一つの作動モード、モード3を示す。
【0023】 このモードは、次のような点で印刷技術を向上させる。印刷プロセス中、一つ
以上のノズルが詰まる、すなわち正しく機能しないようになった場合、従来のシ
ステムでは、印刷物の品質(濃度)を保持するためには、ヘッドを完全に取り替
える必要がある。
【0024】 図6に例示する作動モードにおいては、一連のヘッドの対(あるいは、さらに
多数のヘッドからなるグループ)は、任意の点に関して、他のヘッドによる交替
が可能なような様式で関連づけられる。このため、すべての列に関して、どの点
も、選択可能な、すなわちプログラムされた様式で、関連するヘッドの対のいず
れか一つによって加えることができる。
【0025】 したがって、モード3では、例えば、適当なスキャナを用いて、印刷プロセス
をリアルタイムで監視することが可能である。局所的な品質悪化が観察されると
、例えば、ヘッドAの一つのノズルが機能しない場合、ヘッドCへ、Aに「取っ
て代わって」ヘッドAが吐出していた同じスポットへインクを加えろという命令
が送信される。これは、ヘッドBとDの対に関しても同じである。
【0026】 ここに提言する「マルチヘッド」の概念は、図7に概略的に示すところの、も
う一つの方向へ容易に拡張可能である。
【0027】 ここでは、4x3ヘッドのマトリックスが組み立てられ、共通のキャリッジ(
図示せず)に運ばれる。
【0028】 上記のすべての特徴に加え、三行を一度に印刷することができる。したがって
、本来の印刷プロセスにおける時間的な改善に加え、紙シートの前進スピードは
三倍になる。
【0029】 図8に示す実施例では、ヘッドAからDは、互いに一列ではなく、菱形あるい
は平行四辺形の行列になっている。したがって、ヘッドAの一部がヘッドBに重
なり、ヘッドCがA及びBに重なり、そしてヘッドDがA、B及びCに重なる。
この構成は、小数のヘッドで、図7に示す構成における利点の大部分を達成する
。 上記すべてのグループにおける各ヘッドは、同色、異色、あるいは多色のもの
として、デザイナーが選択する。
【0030】 この方法の利点は、カラーのパターンを印刷する際に最も顕著である。このた
め、各ヘッドが、色分解技術で用いる四つの基本色(青緑色、深紅色、黄色及び
黒色)中の一つのインクを含む四つのヘッドからなるグループが最も効率的であ
る。
【0031】 上記の説明には、特定する部分が多いが、これらは本発明の範囲を限定するも
のと解釈すべきではなく、むしろ好適実施例を詳細に示すものであると理解され
るべきである。また、本発明の範囲内で他の構成を考えることは、本技術におけ
る熟練者には可能である。したがって、本発明の範囲は、上記の実施例によって
ではなく、添付の請求項、そして法律的にそれらに同等なものによって決定され
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1aに典型的なインクジェット・プリンタヘッドの印刷面を概略的に示し、
図1bに従来の印刷工程における第一行目の印刷を示し、図1cに従来の印刷工
程における次の行、すなわち第二行目の印刷を示す。
【図2a】 本発明の原理による第一の構成として、共通のキャリッジ上に取り付けた四つ
のプリンタヘッドからなるアセンブリを示す。
【図2b】 第一モードの作動による印刷プロセスを示す。
【図3】 例として、(単に説明の目的で)一連の独立した点から構成されるシンボルの
印刷を示すものである。
【図4】 図3のシンボルを印刷するための第1モードの作動を示す。
【図5】 第2モードの作動を示す。
【図6】 第3モードの作動を示す。
【図7】 本発明の方法に用いるプリンタヘッドの第二のアセンブリ構成を示す。
【図8】 本発明の方法に用いるプリンタヘッドの第三のアセンブリ構成を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月18日(2000.5.18)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】特にインクジェットタイプのプリンタヘッドを操作するための
    方法であって、 (i)一連の、少なくとも二つのプリンタヘッドを提供するステップ、 (ii)これらのヘッドを共通のキャリッジ上に隣り合せで、少なくとも部分的
    に側面が重なり合う相対位置で取り付けるステップ、そして (iii)支持体上に印刷するために、プログラムによる周期的なシーケンスで
    前記ヘッドを作動させるステップからなることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記シーケンスが、前記ヘッドを相互に連続的に作動するよう
    にプログラムされる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記シーケンスが、前記ヘッドの一つを他に対して遅れて作動
    するようにプログラムされる請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記ヘッドが、直線的な処理能力に関して部分的に作動する請
    求項2あるいは3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】前記ヘッドが、一行以上のマトリックスを形成するように配置
    される請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】前記マトリックスが正方形である請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記マトリックスが長方形である請求項5に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記マトリックスが菱形である請求項5に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記マトリックスが平行四辺形である請求項5に記載の方法。
  10. 【請求項10】一致させて操作可能なプリンタヘッドのマトリックスからな
    るコンピュータ化したプリンタ。
  11. 【請求項11】前記ヘッドの作動が、ヘッドが相互に連続的に作動するよう
    にプログラムされる請求項10に記載のコンピュータ化したプリンタ。
  12. 【請求項12】前記ヘッドの作動が、ヘッドの一つが他に対して遅れて作動
    するようにプログラムされる請求項10に記載のコンピュータ化したプリンタ。
  13. 【請求項13】前記ヘッドが、直線的な処理能力に関して部分的に作動する
    請求項10に記載のコンピュータ化したプリンタ。
  14. 【請求項14】前記ヘッドが、一行以上のマトリックスを形成するように配
    置される請求項10から13に記載のコンピュータ化したプリンタ。
  15. 【請求項15】前記マトリックスが正方形である請求項14に記載のコンピ
    ュータ化したプリンタ。
  16. 【請求項16】前記マトリックスが長方形である請求項14に記載のコンピ
    ュータ化したプリンタ。
  17. 【請求項17】前記マトリックスが菱形である請求項14に記載のコンピュ
    ータ化したプリンタ。
  18. 【請求項18】前記マトリックスが平行四辺形である請求項14に記載のコ
    ンピュータ化したプリンタ。
JP2000544505A 1998-04-23 1999-04-20 コンピュータ化したプリンタヘッドの操作方法 Pending JP2002512138A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL124182 1998-04-23
IL12418298A IL124182A (en) 1998-04-23 1998-04-23 Method of operating computerized printer heads
PCT/IL1999/000209 WO1999054139A2 (en) 1998-04-23 1999-04-20 Method of operating computerized printer heads

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512138A true JP2002512138A (ja) 2002-04-23

Family

ID=11071428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544505A Pending JP2002512138A (ja) 1998-04-23 1999-04-20 コンピュータ化したプリンタヘッドの操作方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1073967B1 (ja)
JP (1) JP2002512138A (ja)
AT (1) ATE410737T1 (ja)
AU (1) AU3343699A (ja)
DE (1) DE69939695D1 (ja)
IL (1) IL124182A (ja)
WO (1) WO1999054139A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020093539A (ja) * 2018-11-30 2020-06-18 株式会社リコー 液体吐出装置、吐出調整方法、及び吐出調整プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001272265A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-21 Creo Srl Improved uniformity ink jet system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528576A (en) * 1982-04-15 1985-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4593295A (en) * 1982-06-08 1986-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet image recording device with pitch-shifted recording elements
US4547786A (en) * 1984-08-02 1985-10-15 Metromedia, Inc. Ink jet printing system
US4686538A (en) * 1984-10-31 1987-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Tone recording method
US4940998A (en) * 1989-04-04 1990-07-10 Hewlett-Packard Company Carriage for ink jet printer
JP3391924B2 (ja) * 1995-01-31 2003-03-31 キヤノン株式会社 画像記録装置
JP3359211B2 (ja) * 1995-12-28 2002-12-24 キヤノン株式会社 記録方法および記録装置
JPH09277511A (ja) * 1996-04-18 1997-10-28 Fuji Xerox Co Ltd インクジェットプリント装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020093539A (ja) * 2018-11-30 2020-06-18 株式会社リコー 液体吐出装置、吐出調整方法、及び吐出調整プログラム
JP7439476B2 (ja) 2018-11-30 2024-02-28 株式会社リコー 液体吐出装置、吐出調整方法、及び吐出調整プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
ATE410737T1 (de) 2008-10-15
EP1073967A4 (en) 2001-07-11
IL124182A (en) 2001-12-23
EP1073967A2 (en) 2001-02-07
AU3343699A (en) 1999-11-08
WO1999054139A2 (en) 1999-10-28
WO1999054139A3 (en) 1999-12-09
DE69939695D1 (de) 2008-11-20
EP1073967B1 (en) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3588151B2 (ja) 混合解像度プリンタ
EP0402426B1 (en) Dual mode ink jet printer
US20060092221A1 (en) Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead
JP3066384B2 (ja) インタレース印刷方法
JP3831419B2 (ja) インクジェット印刷ヘッドによってカラー印刷する方法
US6938970B2 (en) Printing methods and apparatus for multi-pass printing
US6984014B2 (en) Inkjet printing system employing multiple inkjet printheads and method of performing a printing operation
JPH0569598A (ja) インタレース印刷方法
US6679583B2 (en) Fast mutually interstitial printing
US6682172B2 (en) Method and apparatus for maintaining colour sequence when printing
JP3395123B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2002512138A (ja) コンピュータ化したプリンタヘッドの操作方法
US20030098898A1 (en) Printing methods and apparatus for mutually interstitial printing and optional interlacing
EP1308296B1 (en) Method and apparatus for maintaining colour sequence when printing
EP1382457A1 (en) Printing methods and apparatus for multi-pass printing
US7036900B2 (en) Printing method and apparatus for back-up of defective marking elements
EP1344651B1 (en) Printing method and apparatus for back-up of defective marking elements
EP1127697B1 (en) Current supply control method for line thermal head
US20030128252A1 (en) Printing methods and apparatus for reducing banding due to paper transport
EP1308293B1 (en) Printing methods and apparatus for mutually interstitial printing and optional interlacing
JP2003182066A (ja) 紙移動によるバンディングを減少するための印刷方法及び装置
JP2001018374A (ja) インクジェットプリンタ
KR100494180B1 (ko) 디지털 프린팅머신의 헤드 배열구조
JPH03208667A (ja) 印刷方法およびインク噴射プリンターのプリンターヘッド
JPH0499688A (ja) インクジェットプリント装置