JP2002511192A - 絶緑体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法 - Google Patents

絶緑体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法

Info

Publication number
JP2002511192A
JP2002511192A JP55053798A JP55053798A JP2002511192A JP 2002511192 A JP2002511192 A JP 2002511192A JP 55053798 A JP55053798 A JP 55053798A JP 55053798 A JP55053798 A JP 55053798A JP 2002511192 A JP2002511192 A JP 2002511192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
slurry
polishing
process according
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP55053798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002511192A5 (ja
Inventor
アナンサ アール. セズラマン
リー メルボルン クック
ヘイ−ミン ワン
グァンウェイ ウー
Original Assignee
ローデル ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローデル ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical ローデル ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2002511192A publication Critical patent/JP2002511192A/ja
Publication of JP2002511192A5 publication Critical patent/JP2002511192A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 絶縁層(21)、金属(24)およびチタニウム(22)からなる複合物を研磨するための工程である。ここで、複合物は、研磨パッド(2)を備えた研磨機によって、極微研磨粒、ヨウ素酸塩および過酸化物(10)からなる水性スラリー(9)を使用して研磨される。他の工程においては、チタニウム(22)又は窒化チタン(23)の層が研磨されるときだけ、過酸化物(10)が水性スラリー(9)に添加される。さらに、この発明は、研磨機から流出しているスラリー流に塩基(11)を添加して、使用するスラリーのpHを約7以上にする工程を加えることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】 絶縁体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法 発明の背景発明の技術分野 この発明は、基板、特に絶縁体、金属及びチタニウムからなる基板のケミカル −メカニカル研磨の工程に関する。より詳細には、この発明は、シリカ、タング ステン及びチタニウムからなる基板の研磨に関する。関連技術の説明 金属のケミカル−メカニカル研磨(以下、CMP)は、半導体ウェーハの製造 において一般的である。ヴァイア(回路)がシリコンウェーハにエッチングされ 、ウェーハ表面がその後で金属で被覆されることによりヴァイアが充填される。 この表面はその後CMPで平坦化されて完全に平坦な表面が形成され、ウェーハ はその後の加工処理にまわされる。このように形成される回路構造にしばしば選 択される金属はタングステンである。図1に示すように、チタニウム22がシリ カ21の絶縁ベース上に被覆され、絶縁層へのタングステン24の拡散を防止し ている。ここで、構造体(ストラクチャー)へのタングステン24の接着を促進 するために窒化チタン23が使用される。この構造体は、集積回路の製造におけ る次の段階に進む前に、平坦化されて絶縁ベースを露出することが理想的である 。ラッテン他(Rutten et al)(「タングステンCMPにおけるパターン密度の効 果」1995年6月27-29日のVMIC会議、ISMIC−104/95/0491)は、タング ステン、チタニウム及び窒化チタンが使用されている構造体の平坦化のときに生 じる問題について記載している。理想的には、チタニウムと窒化チタンの層は、 タングステンの除去速度に匹敵する速度で除去されるのがよい。 金属層を効果的に除去するためには、金属の表面を酸化させ、その後、酸化物 がCMPによって除去される。ヨウ素酸カリウム等のヨウ素酸塩が、タングステ ンの平坦化に使用する一般的なオキシダントとなってきており、オキシダントと して早くから使用されていた過酸化水素、H2O2、に取って変わっている。なぜな ら、H2O2はタングステン及びチタニウムの双方に対して高い除去速度をもたらす が、ヴァイアのタングステンの中心部分から大きく除去するので、図1bに示す 凹み(ディッシング)が起こるからである。また、溶着中に金属層に生じた空所 が図1cに示すように露出し、金属構造中に「キーホール(鍵穴)」を作る。こ のことは、特に、好ましくない。 また、金属及びチタニウム層の平坦化において、絶縁層すなわちシリカの除去 速度はできるだけ低い方がよい。しばしば、シリカの除去速度を抑制する合成物 が、研磨スラリーに使用される。このような合成物については、ブランカレオニ 他(Brancaleoni et al)の米国特許第5,391,248号及び同第5,476,606号に記載さ れている。 発明の概要 絶縁層、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨工程は、研磨パッドを備え た研磨機に複合物を載置する段階、及び、水、極微(サブミクロン)研磨粒、ヨ ウ素酸塩並びに過酸化物からなるスラリーを介在させてこの複合物を研磨パッド を使用して研磨する段階からなる。 絶縁層、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨工程は、研磨パッドを備え た研磨機に複合物を載置する段階、及び、水、極微(サブミクロン)研磨粒、金 属の酸化物としてのヨウ素酸塩からなるスラリーを介在させて、この複合物を研 磨パッドを使用して研磨する段階からなるものであって、研磨されている複合物 の表面にチタニウムが現れたときは、スラリーがさらに約0.5から約10重量%の 過酸化水素を含むものである。 この発明の他の局面は、上記工程がさらに、研磨機から流出するスラリーの流 れに塩基を添加する段階を有していて、研磨工程において使用されるスラリーの pHを約7以上にしていることである。 この発明の更なる曲面は、上記工程において、スラリーがシリカの除去速度を 抑制する化合物を含んでいることである。 チタニウムを含む複合物の金属は、タングステン、銅あるいはアルミニウムで ある。 図面の簡単な説明 図1aは、絶縁体に金属、窒化チタン、チタニウムが付された半導体ウェーハ ヴァイアの断面図である。 図1bは、凹みが生じている研磨後の図1aの断面図である。 図1cは、キーホールが形成されている研磨後の図1aの断面図である。 図2は、この発明の工程を実施するのに使用する装置の概略図である。 好ましい実施例の詳細な説明 タングステン等の金属を研磨する際にヨウ素酸カリウム(KIO3)を酸化剤とし て使用する利益、チタニウムと窒化チタンを研磨する際に過酸化水素(H2O2)を 酸化剤として使用する利益を奏するために、これら酸化剤の双方を使用する工程 が開発された。図2に示す以下の一般的な工程は、シリカ等の絶縁層に、金属、 チタニウム、窒化チタン層を付した複合物を研磨するための安全で非常に効果的 な方法を提供する。集積回路半導体ウェーハ3の形態とした複合構造体は、研磨 パッド2が装着されている図2の概略図に示すようなプラテン1を有する標準的 なウェーハ研磨機に載置される。ウェーハキャリヤ−4のウェーハ3は、パッド とウェーハが相互に動く間、研磨パッド2の表面に押し当てられる。研磨スラリ ーが、手段5によって、研磨パッドヴァイアの表面に注がれる。研磨工程に注が れたスラリーは、この実施例に示されているように、円形回転パッドを横切って 流れ、パッドの縁からキャッチベースン(排水マス)6へと流れ出る。キャッチ ベースンは、使用されたスラリーを保水タンク8へ導く。図1aに示すように、 この発明の工程において除去される層は、まず、タングステン24、次に窒化チ タン23、そしてチタニウム22である。最初の段階で、酸化物としてKIO3をス ラリーに使用すると最も都合がよい。研磨機から流出しているスラリーを通して チタニウムが見え始めると、流入してくるスラリー9が研磨パッド上に注入され る直前に、そのスラリーにH2O2の水溶液10が添加される。このことによって、 容易には酸化しないのでケミカル−メカニカル研磨工程で簡単には除去されない チタニウム又は窒化チタンの層の研磨を速める。研磨工程のこの段階をできるだ け短時間にすることが好ましく、こうすると、研磨工程のこの段階で露出してい るタングステンにへこみや「キーホール」ができない。絶縁ベース(シリカ)が 露出すると、工程は完了する。 全研磨工程において、この発明で使用されるスラリーに過酸化水素を添加する ことも可能である。例えば、ヨウ素酸塩と過酸化物の両方から成る不変の合成物 を含むスラリーを、研磨工程を通して使用することができる。これによって、工 程中に合成物を変化させることが不必要になる。この場合、研磨機からの流出物 を中和させて、ヨウ素酸塩が排出流の中で容易には酸化しないようにすると都合 がよい。 チタニウム及び/又は窒化チタンの研磨の際にのみ過酸化水素を添加する場合 、研磨工程に入るスラリーにいつ過酸化水素を添加するかを決める方法としては 幾つかある。それまでの経験に基づいて、金属層が除去される時間を見積もると いう方法が可能である。また、ウェーハの表面を観察する検知器を使用して、チ タニウム又はチタニウムイオンの有無を検知することもできる。第三の可能性と しては、流出しているスラリーにインジケータ(指示薬)を使用してチタニウム イオンの有無を検知する方法であろう。最後の方法によると、容易に、チタニウ ム層の研磨の始期と終期を検知することができる。 例 上述した工程を使用する効果を示すために、ストラウスバー(Strausbaugh)6 DS−SP研磨機を用いて以下の条件の下に、6インチウェーハを研磨した。 プレッシャー 8psi キャリヤー(速度) 50rpm プラテン(速度) 40rpm バックプレッシャー 3psi 使用パッド IC1400−K/Suba TM IV パッド (デラウェア州ニューアークのローデルインコー ポレイテッド製造) 第一の研磨スラリー9は以下の合成物であった。 ヨウ素酸カリウム 約3重量% フタル酸水素アンモニウム 約2.5重量% 極微アルミナ 約5.0重量% 脱イオン水 (残量) 6インチウェーハは、タングステン、チタニウム又はシリカでコーティングさ れた。各コーティングの除去速度は、設定時間経過後のコーティングの厚みの変 化を測定することで行った。上述の研磨スラリー9およびこれに30%の過酸化 水素を添加して、使用スラリーが過酸化水素を約1.5%及び約3%の含むもの として行った研磨の結果が表1に示されている。 これらのデータから、Ti除去速度が、スラリー9に単に過酸化水素を添加する ことによって、スラリー9を使用したときのWが除去される速度まで引き上げら れた。このような状況にあって、タングステンの除去速度は幾らか高くなるが、 タングステンとチタニウムの研磨速度は全体としては1対1に近い。 このデータは、流入するスラリーに添加される過酸化水素の量は、過酸化水素 を約0.5から10重量%含むスラリーをつくるものであることを示している。 流入するスラリーが約1から5重量%の過酸化水素を含むことことがさらに好ま しい。 シリカの除去速度は低く保たれるので、シリカに対するタングステンの除去速 度の選択度は、20以上に維持されている。この発明に使用するスラリーは、適 宜、シリカの除去速度を抑制する化合物を含むものとすることができる。SiO2の 錯化剤またはキレート化剤として作用し、それ故にシリカの除去速度を抑制す ることになる化合物が、米国特許第5,391,258号及び同第5,476,606号に記載され ている。これらの化合物は、シリカを錯化させ得る少なくとも二つの酸基をその 構造内に有していることが必要である。酸の種類は、ここでは、分離可能陽子を 有する官能基であると定義される。例えば、カルボキシル基、水酸基、スルフォ ン基、ホスホン基があるが、これらに限定されるものではない。カルボキシル基 および水酸基は、最も多様な効果的な種類に存在するので好ましい。特に効果的 なのは、水酸基をアルファ位にもつ二つ以上のカルボキシル基を有する構造であ る。例えば、直鎖状モノ及びジカルボン酸と塩であり、リンゴ酸とリンゴ酸塩、 酒石酸と酒石酸塩およびグルコン酸グルコン酸塩等である。また、クエン酸とク エン酸塩等の、トリ及びポリカルボン酸とカルボキシル基に対してアルファ位に 第二又は第三水酸基を有する塩も効果的である。またベンゼン環を有する化合物 、例えば、オルト ジ-及びポリ-ヒドロキシ安息香酸と酸性塩、フタル酸と酸性 塩、ピロカテコール、ピロガロール、没食子酸と没食子酸塩及びタンニン酸とタ ンニン酸塩等が効果的である。一般に、これらの錯化剤は、CMP用のスラリー に約2から約7重量%使用される。このような化合物の例としては、フタル酸水 素カリウムとフタル酸水素アンモニウムがある。 ヨウ素酸塩が過酸化水素と反応して下記の反応が起こることが知られている。 2IO3 -+2H++5H22<=>I2+6H2O+5O2 この反応は酸性環境においては急速に進むが、アルカリ性あるいは中性の環境に おいては非常に緩やかに進むことが判った。さらに、シリカの除去速度を抑制す る化合物等の有機酸は、この反応を促進することが観察された。従って、研磨工 程からのスラリー排出流においてこの反応を抑制するためには、図2が示すよう に、塩基11を排出スラリー8に添加して、ヨウ素酸塩からヨウ素への還元が殆 どあるいは全く起こらない中性あるいアルカリ性の状態にスラリーを維持するこ とが好ましい。 水酸化物等のどんな塩基も、この発明の研磨工程からでる排出スラリー流を中 和させるために使用することができる。水酸化カリウムや水酸化ナトリウム等の 水酸化物が使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/306 H01L 21/306 M (72)発明者 クック リー メルボルン アメリカ合衆国 ペンシルヴェニア州 19310 スティールヴィル ブライソン ロード 20 (72)発明者 ワン ヘイ−ミン アメリカ合衆国 デラウェア州 19707 ホクシン フォレスト クリーク ドライ ヴ 29 (72)発明者 ウー グァンウェイ アメリカ合衆国 デラウェア州 19808 ウィルミングトン クロスフォーク ドラ イヴ 2909 アパートメント 1A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 絶縁層、金属、チタニウムからなる複合物を研磨する工程であって、(a )前記複合物を研磨パッドを備えた研磨機に載置する段階と、(b)水、極微 研磨粒、ヨウ素酸塩及び過酸化物からなるスラリーを用いて、前記複合物を研 磨パッドで研磨する段階とからなる工程。 2. 絶縁層、金属、チタニウムからなる複合物を研磨する工程であって、(a )前記複合物を研磨パッドを備えた研磨機に載置する段階と、(b)水、極微 研磨粒、金属の酸化剤としてのヨウ素酸塩からなるスラリーを用いて、前記複 合物を研磨パッドで研磨する段階とから成り、研磨されている複合物の表面に チタニウムが現れたときには、前記スラリーがさらに約0.5から約10重量 %の過酸化水素を含むことを特徴とする工程。 3. さらに、(c)塩基を研磨機から流出するスラリーの流れに添加して使用 されるスラリーのpHを7以上にすること特徴とする請求項1記載の工程。 4. さらに、(c)塩基を研磨機から流出するスラリーの流れに添加して使用 されるスラリーのpHを7以上にすること特徴とする請求項2記載の工程。 5. 前記スラリーがさらに、シリカの除去速度を抑制する化合物を含むことを 特徴とする請求項1記載の工程。 6. 前記スラリーがさらに、シリカの除去速度を抑制する化合物を含むことを 特徴とする請求項2記載の工程。 7. 前記スラリーがさらに、シリカの除去速度を抑制する化合物を含むことを 特徴とする請求項3記載の工程。 8. 前記スラリーがさらに、シリカの除去速度を抑制する化合物を含むことを 特徴とする請求項4記載の工程。 9. 前記金属がタングステンであることを特徴とする請求項1記載の工程。 10.前記金属がタングステンであることを特徴とする請求項2記載の工程。 11.前記金属がタングステンであることを特徴とする請求項3記載の工程。 12.前記金属がタングステンであることを特徴とする請求項4記載の工程。 13.前記金属がアルミニウムであることを特徴とする請求項1記載の工程。 14.前記金属がアルミニウムであることを特徴とする請求項2記載の工程。 15.前記金属がアルミニウムであることを特徴とする請求項3記載の工程。 16.前記金属がアルミニウムであることを特徴とする請求項4記載の工程。 17.前記金属が銅であることを特徴とする請求項1記載の工程。 18.前記金属が銅であることを特徴とする請求項2記載の工程。 19.前記金属が銅であることを特徴とする請求項3記載の工程。 20.前記金属が銅であることを特徴とする請求項4記載の工程。
JP55053798A 1997-05-20 1998-05-19 絶緑体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法 Ceased JP2002511192A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/859,132 US6001269A (en) 1997-05-20 1997-05-20 Method for polishing a composite comprising an insulator, a metal, and titanium
US08/859,132 1997-05-20
PCT/US1998/010252 WO1998053488A1 (en) 1997-05-20 1998-05-19 Method for polishing a composite comprising an insulator, a metal, and titanium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002511192A true JP2002511192A (ja) 2002-04-09
JP2002511192A5 JP2002511192A5 (ja) 2005-12-08

Family

ID=25330130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55053798A Ceased JP2002511192A (ja) 1997-05-20 1998-05-19 絶緑体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6001269A (ja)
JP (1) JP2002511192A (ja)
WO (1) WO1998053488A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019055160A3 (en) * 2017-09-15 2019-04-25 Cabot Microelectronics Corporation NITRIDE INHIBITORS FOR HIGH SELECTIVITY OF CHEMICOMECHANICAL TIN-SIN POLISHING APPLICATIONS

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3371775B2 (ja) * 1997-10-31 2003-01-27 株式会社日立製作所 研磨方法
US20040229468A1 (en) * 1997-10-31 2004-11-18 Seiichi Kondo Polishing method
US6241586B1 (en) * 1998-10-06 2001-06-05 Rodel Holdings Inc. CMP polishing slurry dewatering and reconstitution
US6572449B2 (en) 1998-10-06 2003-06-03 Rodel Holdings, Inc. Dewatered CMP polishing compositions and methods for using same
SG73683A1 (en) 1998-11-24 2000-06-20 Texas Instruments Inc Stabilized slurry compositions
US6177349B1 (en) * 1998-12-07 2001-01-23 Advanced Micro Devices, Inc. Preventing Cu dendrite formation and growth
US6136714A (en) * 1998-12-17 2000-10-24 Siemens Aktiengesellschaft Methods for enhancing the metal removal rate during the chemical-mechanical polishing process of a semiconductor
US6419554B2 (en) * 1999-06-24 2002-07-16 Micron Technology, Inc. Fixed abrasive chemical-mechanical planarization of titanium nitride
JP2001053039A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Okamoto Machine Tool Works Ltd ウエハの研磨終点検出方法および研磨終点検出装置
JP4657408B2 (ja) * 1999-10-13 2011-03-23 株式会社トクヤマ 金属膜用研磨剤
US6447375B2 (en) 2000-04-19 2002-09-10 Rodel Holdings Inc. Polishing method using a reconstituted dry particulate polishing composition
US6726534B1 (en) 2001-03-01 2004-04-27 Cabot Microelectronics Corporation Preequilibrium polishing method and system
JP4954398B2 (ja) 2001-08-09 2012-06-13 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
US7132058B2 (en) 2002-01-24 2006-11-07 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Tungsten polishing solution
US6821309B2 (en) 2002-02-22 2004-11-23 University Of Florida Chemical-mechanical polishing slurry for polishing of copper or silver films
TW200400554A (en) * 2002-03-04 2004-01-01 Fujimi Inc Polishing composition and method for forming wiring structure
US6641630B1 (en) 2002-06-06 2003-11-04 Cabot Microelectronics Corp. CMP compositions containing iodine and an iodine vapor-trapping agent
JP4083528B2 (ja) 2002-10-01 2008-04-30 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
DE10246756B4 (de) * 2002-10-07 2006-03-16 Novar Gmbh Branderkennungsverfahren und Brandmelder zu dessen Durchführung
DE602004008880T2 (de) 2003-02-18 2008-06-26 Parker-Hannifin Corp., Cleveland Polierartikel für elektro-chemisches-mechanisches polieren
US20050189322A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Lane Sarah J. Compositions and methods for chemical mechanical polishing silica and silicon nitride
JP2005244123A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Fujimi Inc 研磨用組成物
US20050211952A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Timothy Mace Compositions and methods for chemical mechanical planarization of tungsten and titanium
US20050214191A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Mueller Brian L Abrasives and compositions for chemical mechanical planarization of tungsten and titanium
US7803203B2 (en) 2005-09-26 2010-09-28 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for CMP of semiconductor materials
FR2900587B1 (fr) * 2006-05-02 2008-12-26 Kemesys Procede de polissage mecano-chimique (cmp) en continu d'un materiau multicouche
JP2008135452A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Fujimi Inc 研磨用組成物及び研磨方法
JP2008135453A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Fujimi Inc 研磨用組成物及び研磨方法
US9281239B2 (en) * 2008-10-27 2016-03-08 Nxp B.V. Biocompatible electrodes and methods of manufacturing biocompatible electrodes

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959113C1 (en) * 1989-07-31 2001-03-13 Rodel Inc Method and composition for polishing metal surfaces
US4992135A (en) * 1990-07-24 1991-02-12 Micron Technology, Inc. Method of etching back of tungsten layers on semiconductor wafers, and solution therefore
US5391258A (en) * 1993-05-26 1995-02-21 Rodel, Inc. Compositions and methods for polishing
US5340370A (en) * 1993-11-03 1994-08-23 Intel Corporation Slurries for chemical mechanical polishing
WO1995024054A1 (en) * 1994-03-01 1995-09-08 Rodel, Inc. Improved compositions and methods for polishing
US5527423A (en) * 1994-10-06 1996-06-18 Cabot Corporation Chemical mechanical polishing slurry for metal layers
US5695384A (en) * 1994-12-07 1997-12-09 Texas Instruments Incorporated Chemical-mechanical polishing salt slurry
US5693239A (en) * 1995-10-10 1997-12-02 Rodel, Inc. Polishing slurries comprising two abrasive components and methods for their use
US5770103A (en) * 1997-07-08 1998-06-23 Rodel, Inc. Composition and method for polishing a composite comprising titanium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019055160A3 (en) * 2017-09-15 2019-04-25 Cabot Microelectronics Corporation NITRIDE INHIBITORS FOR HIGH SELECTIVITY OF CHEMICOMECHANICAL TIN-SIN POLISHING APPLICATIONS

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998053488A1 (en) 1998-11-26
US6001269A (en) 1999-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002511192A (ja) 絶緑体、金属及びチタニウムからなる複合物の研磨方法
US5954975A (en) Slurries for chemical mechanical polishing tungsten films
KR101005304B1 (ko) 탄탈 배리어 제거 용액
KR100869044B1 (ko) 구리 및 텅스텐을 포함하는 반도체 장치 도전성 구조체들의폴리싱에 있어서 고정 연마제 폴리싱 패드들과 함께사용하기 위한 슬러리 및 폴리싱 방법들
US7183212B2 (en) Polishing method, metallization fabrication method, method for manufacturing semiconductor device and semiconductor device
KR100214749B1 (ko) 동계 금속용 연마액 및 반도체장치의 제조방법
Kondo et al. Abrasive‐Free Polishing for Copper Damascene Interconnection
US5770103A (en) Composition and method for polishing a composite comprising titanium
EP2539411B1 (en) Chemical-mechanical planarization of substrates containing copper, ruthenium, and tantalum layers
US20020019202A1 (en) Control of removal rates in CMP
JP2004512681A (ja) 化学機械的研磨スラリー及び研磨方法
US20010013506A1 (en) Slurry and use thereof for polishing
JP3192968B2 (ja) 銅系金属用研磨液および半導体装置の製造方法
US7452815B2 (en) Methods of forming integrated circuit devices having polished tungsten metal layers therein
KR100756469B1 (ko) 연마 조성물
JP2006032694A (ja) 半導体装置の製造方法
US7422700B1 (en) Compositions and methods of electrochemical removal of material from a barrier layer of a wafer
Kondo et al. Complete-abrasive-free process for copper damascene interconnection
US20020042199A1 (en) Polishing by CMP for optimized planarization
JP3432754B2 (ja) 半導体装置の製造方法
WO2000030154A2 (en) Method to control film removal rates for improved polishing in metal cmp

Legal Events

Date Code Title Description
A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20041026

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20050428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909