JP2002510566A - 積層包装材料を溶着する方法 - Google Patents

積層包装材料を溶着する方法

Info

Publication number
JP2002510566A
JP2002510566A JP2000542166A JP2000542166A JP2002510566A JP 2002510566 A JP2002510566 A JP 2002510566A JP 2000542166 A JP2000542166 A JP 2000542166A JP 2000542166 A JP2000542166 A JP 2000542166A JP 2002510566 A JP2002510566 A JP 2002510566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
laser
laser beam
web
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000542166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4404288B2 (ja
Inventor
ピーター ジョセフ マルティン
ヘイドラン プッツ
ハンス ゲオルグ トローシェ
Original Assignee
テトラ ラバル ホールデングス アンド ファイナンス エス エイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テトラ ラバル ホールデングス アンド ファイナンス エス エイ filed Critical テトラ ラバル ホールデングス アンド ファイナンス エス エイ
Publication of JP2002510566A publication Critical patent/JP2002510566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404288B2 publication Critical patent/JP4404288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/939Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed characterised by specific speed values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B50/64Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure, e.g. by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1632Laser beams characterised by the way of heating the interface direct heating the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1687Laser beams making use of light guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/347General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined using particular temperature distributions or gradients; using particular heat distributions or gradients
    • B29C66/3472General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined using particular temperature distributions or gradients; using particular heat distributions or gradients in the plane of the joint, e.g. along the joint line in the plane of the joint or perpendicular to the joint line in the plane of the joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72327General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
    • B29C66/72328Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91216Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods enabling contactless temperature measurements, e.g. using a pyrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91431Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being kept constant over time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • B29C66/91643Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
    • B29C66/91645Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/934Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by controlling or regulating the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B50/64Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure, e.g. by welding
    • B31B50/66Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure, e.g. by welding by high-frequency electric heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/48Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of indefinite length, i.e. bending a strip progressively
    • B29C53/50Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of indefinite length, i.e. bending a strip progressively using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1619Mid infrared radiation [MIR], e.g. by CO or CO2 lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5042Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like covering both elements to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5092Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the tape handling mechanisms, e.g. using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/038Covering the joint by a coating material
    • B29C66/0384Covering the joint by a coating material the coating material being in tape, strip or band form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/959Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables
    • B29C66/9592Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables in explicit relation to another variable, e.g. X-Y diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2711/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2711/12Paper, e.g. cardboard
    • B29K2711/123Coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7166Cartons of the fruit juice or milk type, i.e. containers of polygonal cross sections formed by folding blanks into a tubular body with end-closing or contents-supporting elements, e.g. gable type containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 互いに溶着される表面にプラスチック材を有する積層包装材(4a、4b、5)を、表面と溶着工具とを接触させずに溶着する方法が記載されている。溶着作業を突然に中断することができ且つその後で無駄を生じずに再開することができ、この点において、好ましくは溶着温度を生成する熱エネルギーが経済的に成り立つコストで生成されるように、本発明は、溶着エネルギーとしてレーザ光線を使用することを提供するものであり、レーザ光線は連続出力パワーを有し、包装材ウェブ(5)として溶着される表面は、少なくと1つのウェブに対するレーザ光線の固定照射位置を基準として移動される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、互いに溶着される表面にプラスチック材を有する積層包装材を、表
面と溶着工具とを接触させずに溶着する方法に関する。
【0002】 本願明細書の冒頭部に記載した種類の方法を利用することに関わる、例えばミ
ルク、ジュース等といった特に液体食品を包装する液体パック製造用の包装機械
は公知である。この種の液体パックを製造、充填、および密封するために、使用
包装材はウェブ状の積層品の形態をなし、積層品ウェブの両面にプラスチック材
がコーティーングされ、支持材または基材として紙が使用されることが知られて
いる。包装用のウェブは、(密封シームを生成するために)断続的な前進移動に
よってロールから引き出され、長手方向の密封シームを形成するように縁部どう
しが重なり関係に溶着された管に形づくられる。この溶着作業は、包装用ウェブ
の溶着対象の縁部を、接触を伴わずに溶着温度約120°〜150°に加熱する
高温エアによって行われる。そのようにして軟化させたプラスチックコーティー
ングを包装用ウェブの他の縁部に押し付けることによって長手方向の密封シーム
ができ、それによって液密のチューブが形成される。その後、液密のチューブは
充填され、横方向に密封され、そして最後に形が整えられる。
【0003】 高温エアを使って長手方向のシームを溶着する作業は、パックに充填する工程
の直前に実行される。細長い加熱素子が前進移動の長さわたって材料ウェブに直
接に高温エアを送風するのだが、生成された熱の圧倒的大部分が廃熱として失わ
れ、当該溶着方法の効率はわずか約2%であるなど、この手順には、噴出エアが
拡散して周囲領域の温度を上昇させるという欠点がある。
【0004】 また、エネルギー担体として高温エアを使用すると、製造開始時に適切な機械
予熱段階を要する、という別の欠点を伴う。高温エアによるエネルギー印加の制
御を怠惰にしたことによって包装機械の動作が途中停止すると、チューブに十分
な強さの長手方向密封シームが形成されないために不良パッケージとなる。シー
ムは破裂して開き、機械の中で液体食品がパックから流れ出て、ひどい汚染を引
き起こす。高温エアによる溶着を利用する場合、十分に液密なパックが提供され
る安定した動作状態に達するまでに長い回転立上り時間が要求される。そのよう
に操作される包装機械は、莫大な損耗費のためだけに、オン/オフの切換が暫時
行われる可能性がある。これらの問題は、無菌包装の場合に著しく激化する。ま
た、溶着位置の周囲のエリアは1日の時間や季節毎に温度が異なるため、前述の
回転立ち上がり時間等の条件を再現することもできない。高温エアのカートリッ
ジの古さも、機械のオン/オフ切換時の再現性不良の一因である。
【0005】 本願明細書の冒頭部に記載された種類の積層包装材を溶着する別の方法として
、例えば横方向の密封シームを、前述の種類の包装機械において誘導熱によって
生成する方法も公知である。この溶着方法の主な欠点は、誘導熱を生じさせるた
めに包装材が金属層を有していなくてはならないことである。従来のパックの場
合は、しばしばここにアルミニウムが使用されている。しかしながら、アルミニ
ウム層を含まない材料は、誘導熱で溶着することができない。誘導法には、エネ
ルギーが直接に印加されず、ミリメートルの範囲の箇所におけるエネルギー密度
の高さが不十分であり、そのため、高温エアによる加熱を伴う方法と同様に、包
装材ウェブの任意の長さにわたってエネルギーが印加される、という更に別の欠
点がある。機器が暫時オン/オフ(短期停止)されると、この場合も再び、エネ
ルギーが印加される長さに応じて相当量の無駄が出るという欠点が存在する。
【0006】 従って、本発明の目的は、本願明細書の冒頭部に記載した積層包装材の溶着方
法を、好ましくは溶着温度を生成する熱エネルギーを経済的に成り立つコストで
生成するとともに、突然に中断することができ、且つ、その後で無駄を生じずに
再継続できるように整えることである。
【0007】 本発明によれば、この目的は、溶着エネルギーとしてレーザ光線を使用するこ
とによって達成される。レーザ光線は突然のオン/オフの切り換えが可能で、こ
の点で、包装材の表面上の加熱対象のプラスチック材の温度は、レーザがオンに
なると瞬時に溶融温度を取り戻す。この手順によれば、包装製造機の作動中に時
々起こる不可避の中断によって、穴が生じたり、包装用チューブの縁部領域の不
溶着が生じることが無く、そのため結果として、前もって運転停止している包装
機械を始動した後の無駄や不良品が実質的に生じない。
【0008】 ここで考えることができる包装材は、プラスチック材、プラスチックがコーテ
ィーングされた金属箔またはシート、および、場合によっては、これについては
望ましいものとは考えられないが、他の支持材を有しないプラスチック箔または
シートによって被覆された支持材としての紙である。包装材は、プラスチック材
をコーティーングしたことによる積層品、または、前述種類の種々材料を重ね合
わせたことによる積層品、例えばプラスチック材付き金属、金属およびプラスチ
ック付き紙等である。包装材は、プレートすなわちパネル、シート、またはウェ
ブの形態であってよく、この形態の場合、本発明による方法では、包装材は、少
なくとも片面がプラスチック材でコーティーングされている面で互いに溶着させ
ることができる。この新規な方法では、溶接用のあご部等は不要であるが、それ
に反してエネルギーは光学式に直接印加され、その方法で無菌パックの無菌充填
および密封に対応することも可能であるという利点を有する。本発明による溶着
方法は、ひとたび確立された無菌状態に影響を及ぼすことは無い。
【0009】 公知の誘導法と比較すると、本発明による溶着方法は積層品の金属箔またはシ
ートを選ばない。
【0010】 ビーム形状および溶接位置におけるビームのパワー分布により、溶融温度を生
成するレーザの所要エネルギーを、既知の熱源の所要エネルギーより低くなるよ
うに設定できる。以下に詳述するように、レーザの使用による損失低減は、高温
エア法と比較して、最大で50%である。
【0011】 本発明によれば、レーザ光線が連続的な出力パワーを有し、包装材のウェブの
形態の溶着対象面が、少なくとも1つの材料ウェブに対するレーザ光線の固定照
射位置を基準として移動される場合にも有利である。包装機械の連続動作が保証
されるようなエネルギー密度レベルで、経済的に成り立つようにレーザ光線を生
成することができる。溶接位置に熱を生成するエネルギーを発生させるためにレ
ーザを使用することにより、機械全体の中の溶接装置が単純化される。この点に
関し、材料ウェブは、レーザ光線の照射位置を基準として均一な前進移動速度で
移動されることが好ましい。このように、長手方向の密封シームを連続的に形成
し、それによって包装機械の生産量を増加させることが可能である。レーザパワ
ーを材料ウェブの前進移動速度に関係付けると、その関係は、例えばJ/cmで
指定できる距離エネルギーEとして定義できる。距離エネルギーEは、溶接手順
を特徴付ける。例えば10〜25m/分の範囲の前進移動速度を採用する場合、
本願明細書で考究されているレーザ光線を利用すれば、溶接シーム領域からの熱
伝導による損失が無い。一方、レーザパワーと前進移動速度の相互関係により、
一次停止後の機械の始動に際して制御または調整が可能であることが研究により
分かった。レーザ光線の固定照射位置(溶接位置)における材料ウェブの移動に
は、前進移動速度24m/分が特に好ましいことが判明した。
【0012】 本発明の別の有利な構成では、包装材を溶着するためのレーザ光線を生成する
ために、少なくとも1つのダイオードレーザ、好ましくは相互に並置されたダイ
オードレーザ群が使用される。レーザ光線の作用下で本発明による方法を利用す
ることにより、包装用積層品の各外面層を形成するPE層の溶融に対応できるこ
とが分かった。
【0013】 溶接エネルギーのようなものとしてレーザ光線を使用するという前述の教示に
よれば、原則として種々のレーザシステムを使用できる。いずれも必要な溶接エ
ネルギーを生成するために基本的に利用できるCOレーザ、Nd:YAGレー
ザ、および前述のダイオードレーザは、公知である。COレーザは、優れたビ
ーム結合効果と優れた照射吸収を有する。しかしながら、その場合、レーザの操
作に際してガスを供給する必要があり、少なからぬ所要空間量のことを考慮しな
くてはならず、また、時として高い料金を支払わなくてはならない。これらの欠
点により、多くの使用状況においてCOレーザの採用が見送られている。Nd
:YAGレーザとダイオードレーザは、いずれも、近赤外の領域において同様の
波長を発する。また、両レーザは、ビーム結合用のミラー光学系を全く要しない
という利点にも恵まれている。しかしながら、光学的出力パワーに対する電気的
供給パワーの効率の度合いは、Nd:YAGレーザの場合が僅か5%に過ぎない
のに対して、ダイオードレーザの効率の度合いは45%である。本発明で推奨さ
れるダイオードレーザの使用により、レーザの操作に際して付加的なガスまたは
他の媒体を活性化する必要が無く、また、ダイオードレーザは三次元の観点から
見て小型であるという利点も有する。ダイオードレーザによって発せられる光線
の波長のため、達成される吸収率も許容程度の高さを有する。また、他のレーザ
タイプを使用したときよりも簡単に溶接または接合ゾーンの直線上にビーム形成
を行わずにはっきりと転送できる直線光線を既にダイオードレーザ自体が生成し
ている、という更に別の利点がある。包装材のウェブ表面に対するレーザ照射位
置においてレーザ光線が直線状であると、溶着シームの幅を定める直線の長さで
、レーザ光線の線に垂直な材料ウェブの移動時に所望の幅に溶接シームを生成で
きることが明らかである。
【0014】 レーザ単体でなく、ダイオードレーザ群を使用する場合には、ダイオードレー
ザの直線的に集束されるエネルギーを倍増することができる。ダイオードレーザ
群は、いわゆるレーザモジュールを構成する。好適実施形態では、レーザモジュ
ールは、アレイに組み合わせられて10倍の高さの光放射電力レベルを生成する
、10個の高パワーダイオードを含む。このように、電流強度50Aで、400
Wの放射パワーレベルが達成される。
【0015】 更に別の好適実施形態において、ダイオードによって発せられる強発散光線は
、光学系によって垂直方向にコリメートすることができる。コリメートされた各
ビームは、例えば0.8×8mmの直線上に、適切な光学手段によって集束され
るビームクラスタを形成する。
【0016】 例えば、有利な実施形態において、24m/分という移動ウェブ製造速度を使
用すると、溶接位置において400Wを上回るレーザ出力で直線ビームを生成す
ることが可能である。
【0017】 溶接位置からある距離を置いてレーザアレイを配置しなくてはならない場合、
溶接位置まで光ファイバによって放射エネルギーを搬送することができる。
【0018】 本発明によれば、窓を経由して固定光学系によって、および/または、光導波
管によって、自由ビームの形態のレーザ光線を包装材に供給する場合にも有利で
ある。いずれにせよ、異物が溶接位置と接触しないため、そのような供給は無接
触式に行われ、包装材が化学的に悪影響を受けることは全くない。クリーンルー
ムまたは無菌室で包装材料を溶着する場合、窓には大きな利点がある。更に詳細
には、溶着エネルギーを無菌室の外側で問題無く生成して窓を経由して無菌室に
連結できる。本発明による教示によれば、ビームは関連機械要素に何の問題もな
く誘導される。COレーザの場合、ビーム誘導は、総じてダイオードレーザを
使用した場合ほど有利でない。COレーザを使用すると、一般に断面が円形の
ビームの生成を免れず、これを直線に変換しなくてはならない。ダイオードレー
ザは、そのようなビーム整形手順を必要としないので、最適処理の利点を利用し
て固定光学系を単純化することができる。
【0019】 入射角≠0°で包装材の少なくとも一方の表面にレーザビームが当たるような
構成も好ましい。溶融手順に利用されるプラスチック材が溶融温度まで加熱可能
であるためには、レーザ光線のエネルギーがプラスチック材に吸収されなくては
ならない。一方、吸収は、例えば、レーザ光線が吸収される媒体、したがってこ
の場合はプラスチック材、の性質など、種々の要因に依存する。プラスチック材
は、材料に固有の吸収率αを有する。また、吸収は、材料の厚さ、レーザ光線の
波長λ、および媒体表面したがって本件の場合はプラスチック材の表面にレーザ
光線が入射する際の入射角に依存している。吸収される光線の比率は、1−e αz で表すことができる。
【0020】 包装積層品のコーティーングとして、ここで関係のあるプラスチック材に対し
て種々の厚さが使用されるが、好ましくはポリエチレンを含むプラスチック材で
、その厚さが5〜40μmであることが好ましい。下限のプラスチック層に、す
なわち実際の状況で一般的な5μmまたは7μmの距離にわたって、吸収が吸収
される場合、入射角0°すなわちプラスチック材の表面に垂直に当たるレーザ光
線では十分な吸収が起こらない。
【0021】 一般に認められているように、レーザシステムを正確に選択することに関連し
て、適切な波長λを発するレーザを見つけることができる。高い吸収率αと、そ
れによって結果的に実現される小さなレーザ光線侵入深さとを備えるCOレー
ザは、λ>2500nmで高い吸収レベルを呈するしかしながら実際には、前述
のCOレーザの欠点が深刻過ぎてCOレーザを常時使用できないような状況
であることが多い。当該プラスチック材は水を含んでいることが特に多い。その
ような水は、溶着作業時に水滴の雲状物の形態に気化し、COレーザの放射を
著しく妨害する 他方、当該レーザの連続出力パワーが推奨されるため、利用可能なレーザシス
テム、すなわちNd:YAGレーザおよびダイオードレーザの両方から固体レー
ザが選択される。前者は1.064μmの波長λを発し、ダイオードレーザは、
約800〜980nmの波長を発する。
【0022】 上に定義した吸収比=1−e−αzから、材料によって定まる固定吸収率と利
用することにより、吸収深さzを変更するという観点での変動および向上の可能
性があることが分かるであろう。特に使用されることが好ましいダイオードレー
ザの場合に悪くなるλ(波長)を補正するためになすべき努力は、吸収長zを増
加させることが本発明によれば、これは、入射角≠0°を導入することによって
達成される。言い換えると、吸収長を倍増させることができるので、レーザ光線
はプラスチック材の表面に、垂直ではなく斜めに当たるべきである。これにより
更に80〜90%になりうる高レベルの吸収が実現される。吸収長を正しく選択
することにより、従って、入射角を正しく選択することにより、プラスチック材
の十分に長い距離にわたってレーザ光線を通すことができれば、所望程度の吸収
が達成され、溶融手順に必要な温度が生成される。
【0023】 これについては、本発明による入射角度が、45°〜84°、好ましくは75
°〜83°、特にかなり好ましくは81°であれば、特に好ましい。
【0024】 前述の入射角の値の選択は全く明らかではない。レーザの使用時に、当業者は
、レーザ光線がある出口開口を有していること、またはレーザビームがビームの
開き角度を有していることを常に確認するであろう。このように、84°という
入射角の範囲上限が最大値であるが、それは、84°がレーザ光線のビーム開き
角度の半分、すなわち、開口数NAに相当するからである。本発明は、指定パラ
メータにより、実際の状況下で達成可能であり且つ優れた吸収値を与えるレーザ
光線入射角を利用することを教示するものである。
【0025】 実に優れている当該吸収は、使用されることが好ましい連続出力パワーを備え
たダイオードレーザによって達成される。プラスチック材は、また、波長λ<3
00nmで高レベルの吸収率を有している。実際のところ、当該波長範囲で放射
するレーザは存在しているが、例えば数百ワットという適切なパワーはパルス光
でしか達成することができず、それにより本発明による教示の適用が制限され、
そのため、直前に述べた小波長は度外視される。
【0026】 本発明では、ビーム断面におけるパワー分布が、照射位置に投影される直線の
中心点について非対称となるように設定されるようにすることが、更に有利であ
る。
【0027】 研究により、ビーム断面のエネルギーは、溶着位置において投影すなわち集束
される直線に沿ってガウス曲線の形に分布することが分かっている。ガウス曲線
すなわち正規曲線の幅は集束された直線の長さによって決まり、実際の実施態様
では18mmであった。ビーム断面のパワー分布は、線状焦点[mm]に沿って
座標にエネルギー密度E[J/cm]が適用された場合に表現されうるエネ
ルギー分布に対応している。映写直線の中心が最大となり、ガウス曲線は、通常
、この中心点について対称となっている。任意の温度について任意のエネルギー
密度が要求され、従って、エネルギー密度を座標値で与えることが要求される。
座標の高さは、積層品表面が互いに溶着可能な、いわゆる軟化すなわち接合温度
に対応する。
【0028】 本発明の有利な発展として上に推奨されたようにパワー分布を非対称に構成す
ると、溶着手順の際に、線状焦点に沿った位置の1箇所に応じて、より高い温度
を達成し、その横の空間でより低い温度を達成することが可能である。これは、
例えば種々の材料を互いに溶着させる前述の状況には、有利である。包装用チュ
ーブを形成するための長手方向密封シームの形成という観点から言うと、長手方
向密封シームの形成と同時に、薄いプラスチック箔またはシートを含む縁部保護
ストリップを包装用チューブ内部の所定位置に溶着する場合に、当該方法が役割
を果たすことが明確である。積層品ウェブの傍らに配置されたプラスチック製の
縁部保護ストリップと異なる温度で、積層品ウェブ自体を例えば7.5mmの重
なりで溶着できることが分かるであろう。一般の認めるところでは縁部保護スト
リップは幅が7mmであるが、積層品の内側の3mmの重なり部と共に溶着され
る。その点に関し、本発明による方法では、3mmの重なり部が前述の7.5m
m重なり部に溶着される。ある場合には、積層品が積層品に溶着され、隣接する
別の場合には、純粋なプラスチック箔またはシートが積層品に溶着される。
【0029】 本発明によれば、それは、ビーム切断面のパワー分布が四角形の場合にも有利
である。ダイオードレーザは、所望の高さおよび幅の四角形の形に設定できる、
前述のパワー分布に対応する均質なエネルギー分布を有している。四角形の形状
を利用する本発明の教示によれば手順の効率は高い。これは、線上焦点の座標に
関連させてエネルギー密度を表す場合に、ガウス分布の場合、当該四角形の外側
にあるこれらの領域によって生じる、または同に相当しうる損失が取り除かれる
からである。実際の実施形態において、ポリエチレンの溶着の場合、溶着手順に
必要なエネルギー密度は6J/cm(四角形の高さ)であることが分かってい
る。
【0030】 理解を深めるために、ガウス曲線または前述の四角形は溶着シームに対する縦
方向の温度分布と解釈することもできる。
【0031】 本発明によれば、接合ゾーンすなわち溶接位置の温度を検出し、それによって
レーザパワーを制御すれば、更に望ましい。この方法により、有利なことに、接
合ゾーンの温度を一定に保つことができる。関連温度の検出は、放射高温計によ
って無接触式に実行できる。放射高温形は、温度に比例する信号を供給し、その
信号を利用してレーザのパワーを制御することができる。
【0032】 これに関しては、例えば放射放熱器によって積層ウェブを予熱することが更に
有利であることが分かっており、具体例において、予熱温度として80℃が適し
ていることが証明された。また、80℃に加熱することにより、溶着作業に必要
なレーザパワーを、周囲温度の積層品と比較して25%減少させることができる
【0033】 本発明によれば、レーザパワーの制御が前進移動速度によって行われる場合に
も有利である。本発明のこの別形態によれば、前進に同速度を検出し、その結果
として得られる信号によってレーザのパワーを制御する。試験により、各ビーム
入射角度に左右される、前進移動速度に対するレーザパワーの依存性が示された
。例えば包装機械の始動時などの前進移動速度の変化時に、前述の依存性すなわ
ち関係によって放射パワーを調整できる。
【0034】 本発明の更に別の利点、特徴、および可能用途は、添付図面を参照する以下の
好適実施形態の説明から明らかになるであろう。
【0035】 (好適実施形態の説明) 本願明細書の図面に記載された好適実施形態において、プラスチック材料でコ
ーティーングされる材料ウェブは、図1の参照符号1によって概括的に識別され
ている平行六面体の液体パックを提供するように折り畳まれて溶着される。図面
を見る人間に、記載矢印の方向にあって図2の紙面と一致する断面を有する長手
方向密封シーム2が見えるように、4つの四角形の側面のうちの前方の2つのエ
リアを切り欠いてある。図2から、外側に配置された側面4bの縁部が、内側に
配置された側面4aの左側縁部の上の所定の位置で密封されていることが分かる
であろう。積層包装材ウェブ5の内面は、例えばポリエチレンなどのプラスチッ
ク材料6でコーティーングされている。例えば、やはりポリエチレン箔を含む縁
部保護ストリップ7は、図2に模式的に示されている様式でパックの内側の所定
の位置に接合される。この密封すなわち溶着作業、および側面4a、4bを形成
するための包装材ウェブ5の2つの縁部領域に関する密封すなわち溶着作業は、
レーザ光線によって以下に記載されるように実施される。
【0036】 溶着エネルギーの印加位置および溶着エネルギーを印加する目的がより深く理
解できるように、図3を参照しながら、それ自体が部分的に公知である製造シス
テムについて簡単に述べる。包装材ウェブ5は、供給ロール8から、最初に処理
ステーションに、矢印9で示されているコンベヤの方向(コンベヤ方向)に通さ
れ、そこで、材料ウェブ5の縁部3に縁部保護ストリップ7が接合される。別の
処理ステーションを通過後、下流の垂直走行において、密封すなわち溶着対象の
プラスチック材の支持材の、本願明細書において紙チューブ10とも呼ばれてい
る材料チューブを形成する操作が実施される。上部方向変更ローラ11において
、コンベヤ方向9’である垂直下方向を指す矢印方向に、材料ウェブ5は、その
扁平ウェブという形状から離れ、この場合だと、ウェブ5は、ここでは示されて
いない支持ローラ、可動サポート、および整形リングによって次第に円形を帯び
る。当該手順は、図3〜5および図10においても、はっきりと見ることができ
る。初期の機械では、図3に記載されているように、少なくとも縁部3の加熱作
業が高温エアノズル12によって行われていた。あるいは、本発明の場合、当該
作業は、圧力ローラ14と反対圧力すなわち支持ローラ15との間で2つのウェ
ブ部を一緒に圧延した照射すなわち接合位置13において、これら2つのウェブ
部が図2に模式的に示されている結合状態になるまで、直接に実施される。
【0037】 注入管16は、チューブ10の開放スロットに上から嵌め合わされ、チューブ
の形成に伴って挿入される。このように、長手方向密封シームによって下側領域
を閉じられた紙チューブ10に入れる予定の液体が充填される。密封用あご部(
不図示)によって横方向密封シーム17が先に形成されており、横方向密封シー
ム17の上にコンベヤ方向9’に所定の間隔を置いて第2の横方向密封シームが
形成され、それと共にパック1が閉じられるまで、液体が注がれる。両端が閉じ
られたパックは18で切断された後、曲線状矢印19で示されるように加工ホイ
ールの上を通って、種々の処理ステーションに渡され、そこでパック1は、図3
の下部に示されている立方形状を帯びるように所定の形状に整えられる。仕上が
ったパック1は、矢印20で示されているようにそこから縦方向に取り除かれる
【0038】 レーザ光線によって材料を溶接する、本発明による方法を説明するために、図
4〜13を参照する。その中に多少なりとも記載されているのは、21で切断さ
れ、既に部分的に曲げられており、コンベヤ方向9’に前進し続けるにつれてロ
ーラと整形リング(不図示)によって紙チューブ10を形成するように形作られ
る包装材すなわち紙ウェブ5である。紙チューブ10は、下部が22で切断され
ている。実際には、紙チューブ10は、図3に記載のように18(パック切断作
業)の位置まで延びていると考えなくてはならない。
【0039】 同様に、注入管16も、上部(下流)がコンベヤ方向9’の23で、下部(コ
ンベヤ方向の上流)が24で切断された状態で示されている。
【0040】 照射、接合、すなわち溶接位置13は、圧力ローラ14と反対圧力ローラ15
の間隙に直接に入る。本願明細書では、側面4aおよび4bの縁部は、後から圧
力ローラ14と15の間の圧延手順を受けるために、最初に一方が他方のすぐ上
に正確に載っている。したがって、例えば、図9に記載の図では、紙チューブ1
0は、ロール間隙の下に直線状に出てくるが、ロール上方では、側面4aの一方
の縁部が右内側の線で示され、同様に他方の側面は左側の線4bで示されている
。その間に配置されているのは、光ガイドケーブルまたはガラスファイバアレイ
と呼ぶこともできる光導波管26の下流下端部25である。光導波路26は、最
初にその下流下端部25から、紙チューブ10のコンベヤ方向9’と逆の関係に
所定距離だけ上方向に延び、その後、28で水平方向に曲がり、レーザビーム源
29に入るように再び27で曲がっている。レーザビーム源は、相互に並置され
たダイオードレーザ群(不図示)である。
【0041】 図6および8の円VIIおよびIX内に記載された領域に配置されているのは
、概括的に参照符号13’で識別され、圧力ローラ14と反対圧力ローラ15と
の間の照射ゾーン13にある接合ゾーンである。
【0042】 図7と9から、両方の圧力ローラ14と15が、軸14a(圧力ローラの回転
軸)と15a(反対圧力ローラ15の回転軸)の周りに回転可能にそれぞれ取り
付けられていることが分かるであろう。反対圧力ローラ15の回転軸15aは動
かないように固定されており、一方、圧力ローラ14の回転軸14aは、取付部
32を介して上部が注入管16のほぼ光導波管26の端部25の高さに固定され
ている板ばね31の端部にホルダ30が固定されていることにより、ホルダ30
内に弾性的な付勢関係に支持されている(図9)。接合ゾーン13’の領域内で
、注入管16は、圧力ローラ14をそのホルダ30により、注入管16と紙チュ
ーブ10の間の環状空間内で移動可能に支持するために、図8および9の断面で
浅いくぼみの形態で見ることができる開口を有している。
【0043】 パック1が公知の1リットル液体パックの1つである場合、好適実施形態では
、注入管16の直径dは、その最も広い位置でちょうど80mmにすることがで
きる。チューブ10の直径Dは、圧力ローラ14の下で、ちょうど100mmで
ある。その取付部32と圧力ローラ14の回転軸14aの高さとの間の板ばね3
1の長さは、5〜30mm、好ましくは10〜25mm、実施例だけに限れば1
8mmである。レーザ光線33の照射位置13(下部の下流位置)と、光導波路
26の端部25(上部の上流側)との間も同様な長さである。言い換えると、光
導波管26の端部25の位置すなわち高さは、紙チューブ10の性質と、したが
って紙ウェブ5に対するレーザ光線33の入射角ベータ(図13)とに依存する
。実際には、光導波管26の下流端部25は、外側の紙ウェブ5に対する詰まり
や問題となる接触を生じること無く、照射位置13に向かって下流側にできる限
り遠くに移動される。実際には、2つの材料ウェブ5が一点に集合する角度2β
は、約2°の大きさである。
【0044】 レーザ光線33は、光導波管26の下流端部25から紙ウェブ5のコンベヤ方
向9’に出て材料ウェブ5の2つのポリエチレン面を加熱する。材料ウェブ4の
表面は相手の上に圧延される。ポリエチレン層を軟化するために必要なエネルギ
ーは、前述の方法により、ごく短時間で照射位置13に印加でき、その後、反対
圧力ローラ15と協働状態にある圧力ローラ14が、ウェブの2つの縁部を圧延
する。
【0045】 図7と12は、紙ウェブ5のコンベヤ方向9’に見た図になっている。図は注
入管16の開口34の内側に関するものであり、開口34から半径方向外側に内
側曲がり境界16’があり、外側曲がり境界16”と同半径の外面が上方向に続
いていることが分かる。
【0046】 図6において、紙ウェブの切断縁部21内の種々の線は、例えば曲線35など
の曲線である。
【0047】 特定実施形態において、光導波管26は、ここでは、扁平なファイバアレイま
たはバンドルの形をしており、光導波管26内での損失が僅かなので、最大10
mの長さにすることができる。
【0048】 図13に、種々の角度を規定する。この領域における紙ウェブ5のコンベヤ方
向9’と一致するレーザビーム33の軸と紙ウェブ5との間の前述の入射角βの
他に、図13の上部には、レーザ光線33の開き角度γも記載されている。右下
のδによって入射角が示されている。実線で示されている紙ウェブ5の反対側に
配置される紙ウェブは、ダブルドットだけで示されている。図13の右下の破線
36は、紙ウェブ5のラインに対して90°の角度をなす。
【0049】 図14に、
【0027】と関連して上に記載された、3種類の異なるビーム長
xに関するガウス曲線を示す。線状焦点x[mm]に沿って座標にエネルギー密
度E[J/cm]が印加される。原点について対称に描かれた記載四角形の
領域は、照射位置13においてレーザ光線33によって溶着用に印加される、ま
たは印加可能なエネルギーを表す。
【図面の簡単な説明】
【図1】 部分的に側面を切り欠いた、立方形の液体パックの斜視図である
【図2】 切断面が図1記載の矢印の方向である、拡大倍尺による切欠き断
面図である。
【図3】 枠または支持具無しで機械のいくつかの部品のみを示し、ロール
からパックが製造されるまでの一般的なウェブの経路を示す斜視図である。
【図4】 紙チューブ内で切り欠いた状態で示されている注入管と、光ガイ
ドケーブル付きの外側に配置されたレーザ光源とを備えている、紙チューブの切
欠き斜視図である。
【図5】 開いている正面側からの図4のチューブの正面図である。
【図6】 図5または図4のそれぞれの平面図である。
【図7】 図7の円VIIの詳細図である。
【図8】 線VIII−VIIIについて切った図5のチューブを通る断面
図である。
【図9】 図8のIXで示される詳細を拡大倍尺で示す切欠き図である。
【図10】 開いているチューブを見たときの、図5と同様な図である。
【図11】 図10のチューブの平面図である。
【図12】 図11のXIIで示される部分を拡大倍尺で示す詳細図である
【図13】 光ファイバの一端と、1つの紙ウェブ状のレーザ光の照射点と
の間の角度を示す図である。
【図14】 接合位置に導入されるエネルギーを表すグラフである。
【符号の説明】
1 立方形液体パック 2 長手方向密封シーム 3 側面の左縁部 4a 内部側面 4b 外部側面 5 包装材ウェブ 6 プラスチック材コーティーング 7 縁部保護ストリップ 8 供給ロール 9 矢印(コンベヤの方向) 9’ コンベヤの方向 10 紙チューブ 11 上部方向変更ローラ 12 高温エアノズル 13 照射接合位置 13’ 接合ゾーン 14 圧力ローラ 14a 圧力ローラの回転軸 15 反対圧力ローラ 15a 反対圧力ローラの回転軸 16 注入管 16’ 内側曲がり境界 16” 外側曲がり境界 17 長手方向密封シーム 18 切断 19 曲線状矢印(パック1の処理ステーションへの方向) 20 矢印(縦方向) 21 部分的に湾曲した材料ウェブの上側切欠き位置 22 各チューブ10の下側切欠き位置 23 注入管の上側切欠き位置 24 注入管の下側切欠き位置 25 光導波管の下端部 26 光導波管 27 光導波管の曲がり位置 28 光導波管の水平曲がり部 29 レーザ光源 30 ホルダ 31 板ばね 32 充填管への取付部 33 レーザ光線 34 注入管の開口 35 曲がり位置 36 破線 d 注入管の直径 D チューブ10の直径 β 光線入射角 γ ビームの開き角度 δ 入射角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CU,CZ,DK, EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR,H U,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 トローシェ ハンス ゲオルグ ドイツ連邦共和国 アーシェン ディー 52074 94 ステッペンベルガリー Fターム(参考) 4F211 AA04 AD05 AD08 AD20 AD32 AG07 AH54 TA01 TC14 TC17 TD11 TJ13 TJ14 TJ22 TN27

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに溶着される表面にプラスチック材(6)を有する積層
    包装材(4a、4b、5)を、前記表面と溶着工具とを接触させずに溶着する方
    法であって、レーザ光線(33)を溶着エネルギーとして使用することを特徴と
    する方法。
  2. 【請求項2】 前記レーザ光線(33)は、連続出力パワーを有し、包装用
    ウェブとして溶着される前記表面は、少なくとも1つの前記ウェブ上の前記レー
    ザ光線(33)の固定照射位置(13)を基準として移動されることを特徴とす
    る、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記包装材(4a、4b、5)を溶着するための前記レーザ
    光線(33)を生成するために、少なくとも1つ、好ましくは相互に並置された
    ダイオードレーザ群が使用されることを特徴とする、請求項1または請求項2に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記レーザ光線(33)は、自由ビームの形態で窓を介して
    固定光学系および/または光導波管(26)よって前記包装材(4a、4b、5
    )に供給されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記レーザビーム(33)は、前記包装材(4a、4b、5
    )の少なくとも一つの表面に、入射角δ≠0°で入射することを特徴とする、請
    求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記入射角(δ)は、45°〜84°、好ましくは75°〜
    83°、特にかなり好ましくは81°であることを特徴とする、請求項1〜5の
    いずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ビームの断面におけるパワー分布は、前記照射位置(1
    3)に投影される直線の中心点について非対称であることを特徴とする、請求項
    1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ビームの断面における前記パワー分布は四角形であるこ
    とを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 接合ゾーン(13’)の温度を検出し、それによって前記レ
    ーザパワーを制御することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の
    方法。
  10. 【請求項10】 前記レーザパワーの制御は、前記前進移動速度を制御する
    ことによって行われることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の
    方法。
JP2000542166A 1998-04-07 1999-02-27 積層包装材料を溶着する方法 Expired - Fee Related JP4404288B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1998115439 DE19815439A1 (de) 1998-04-07 1998-04-07 Verfahren zum Verschweißen von laminatförmigen Verpackungsmaterialien
DE19815439.9 1998-04-07
PCT/EP1999/001296 WO1999051421A1 (de) 1998-04-07 1999-02-27 Verfahren zum verschweissen von laminatförmigen verpackungsmaterialien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002510566A true JP2002510566A (ja) 2002-04-09
JP4404288B2 JP4404288B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=7863799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000542166A Expired - Fee Related JP4404288B2 (ja) 1998-04-07 1999-02-27 積層包装材料を溶着する方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1069984B1 (ja)
JP (1) JP4404288B2 (ja)
AU (1) AU3142199A (ja)
DE (2) DE19815439A1 (ja)
WO (1) WO1999051421A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520703A (ja) * 2000-01-26 2003-07-08 トレスパファン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 二軸延伸ポリオレフィンフィルムから作られる包装材料
JP2008222252A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Fuji Mach Co Ltd 包装フィルムの縦シール方法および装置
US9254630B2 (en) 2013-11-13 2016-02-09 Totani Corporation Plastic film joining method
JP2020535597A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH 赤外線でターゲットを選択的に加熱するための装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1440784A1 (de) * 2003-05-30 2004-07-28 Leister Process Technologies Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Werkstücken aus Kunststoff mittels Laserstrahl
FI117747B (fi) * 2004-01-13 2007-02-15 Stora Enso Oyj Menetelmä ja laite muovipinnoitteisen paperin tai kartongin saumaamiseksi
FI118379B (fi) 2004-02-25 2007-10-31 Stora Enso Oyj Menetelmä paperin tai kartongin saumaamiseksi
FI20065420A0 (fi) * 2006-06-19 2006-06-19 Huhtamaeki Oyj Menetelmä ja laitteisto kartonkikuppien valmistamiseksi
KR101632643B1 (ko) 2008-04-10 2016-06-22 아이사팩 홀딩 에스에이 용접에 의한 튜브 제조방법
DE102008018264A1 (de) * 2008-04-10 2009-10-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schweißverfahren mit geregeltem Temperaturverlauf und eine Vorrichtung dafür
DE102009037404C5 (de) * 2009-08-13 2019-01-10 Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg Lasersiegeln von Verpackungen
US8650843B2 (en) 2011-02-04 2014-02-18 Alpma Alpenland Maschinenbau Gmbh Method of packaging products
RU2543900C1 (ru) * 2013-11-11 2015-03-10 Тотани Корпорейшн Способ соединения пластиковой пленки
DE102014210798A1 (de) 2014-06-05 2015-12-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Formwerkzeug, Verfahren zur seiner Herstellung und Verwendung sowie Kunststofffolie und Kunststoffbauteil
EP3409447B1 (en) 2017-05-30 2021-04-21 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Apparatus for sealing the top of a package for a food product and system for forming and filling a food package
WO2020053049A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A method for forming a tube and a method and a packaging machine for forming a package
JP7447123B2 (ja) 2018-09-11 2024-03-11 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 密封されたパッケージを形成するためのパッケージ装置
CN116507479A (zh) * 2020-12-01 2023-07-28 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 反压辊、其装置及其方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1154221A (en) * 1966-01-04 1969-06-04 Hauni Werke Koerber & Co Kg Improvements in or relating to Packing Machines
US4322464A (en) * 1976-11-05 1982-03-30 Hitco Fusion laminated high-temperature fabric
US4156626A (en) * 1977-07-18 1979-05-29 Souder James J Method and apparatus for selectively heating discrete areas of surfaces with radiant energy
DE3070186D1 (en) * 1979-12-21 1985-03-28 Icoma Packtechnik Gmbh Method of welding the internal layers of multi-layer paper sacks
EP0126787A1 (de) * 1983-05-26 1984-12-05 Jan Tjaden Verfahren zum Laserschweissen und hierfür optimierter Kunststoff
DE3325930C2 (de) * 1983-07-19 1986-07-03 Gebr. Bindler Maschinenfabrik GmbH & Co KG, 5275 Bergneustadt Vorrichtung zum Erwärmen miteinander zu verbindender, abgegrenzter Bereiche eines mehrteiligen Gegenstandes
US4699684A (en) * 1983-11-28 1987-10-13 Shelburne Family Trust Laser sealing system
US4540392A (en) * 1983-12-23 1985-09-10 International Paper Company Method and apparatus to seal coated paperboard materials
US4714509A (en) * 1984-07-02 1987-12-22 E. I. Dupont De Nemours And Company Method and apparatus for laying down tapes
NO158663C (no) * 1986-02-20 1988-10-19 Elopak As Fremgangsmaate og anordning for sammensveising av plast- eller plastbelagte flater
US4847462A (en) * 1986-11-06 1989-07-11 American Fluoroseal Corporation Method and apparatus for making fluorocarbon film plastic bags using a laser
DE3813570A1 (de) * 1988-04-22 1989-11-09 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum fuegen von werkstuecken aus aufschmelzbarem werkstoff mit laserstrahlung
JPH049290A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Sharp Corp 加熱装置
DE4409255A1 (de) * 1994-03-18 1995-09-21 Rovema Gmbh Hermetisch verschließbare, formstabile Verpackung sowie Verfahren und Vorrichtung zum Formen und Verschließen von Faltschachteln
US5678390A (en) * 1995-10-17 1997-10-21 Food Machinery Sales, Inc. Horizontal form, fill, and seal packaging machine
US5690775A (en) * 1996-03-07 1997-11-25 Westvaco Corporation Apparatus for heat sealing paperboard substrates using a uniform energy distributed light energy beam
NL1003313C2 (nl) * 1996-06-11 1997-12-17 Akzo Nobel Nv Werkwijze voor het verbinden van polymere, verstrekte strips en een grid en een verpakking verkregen met deze werkwijze.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520703A (ja) * 2000-01-26 2003-07-08 トレスパファン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 二軸延伸ポリオレフィンフィルムから作られる包装材料
JP2008222252A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Fuji Mach Co Ltd 包装フィルムの縦シール方法および装置
US9254630B2 (en) 2013-11-13 2016-02-09 Totani Corporation Plastic film joining method
JP2020535597A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH 赤外線でターゲットを選択的に加熱するための装置
JP7240386B2 (ja) 2017-09-29 2023-03-15 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 赤外線でターゲットを選択的に加熱するための装置
US11617231B2 (en) 2017-09-29 2023-03-28 Heraeus Noblelight Gmbh Device for selectively heating a target with IR radiation

Also Published As

Publication number Publication date
DE19815439A1 (de) 1999-10-14
JP4404288B2 (ja) 2010-01-27
DE59903025D1 (de) 2002-11-14
WO1999051421A1 (de) 1999-10-14
EP1069984A1 (de) 2001-01-24
AU3142199A (en) 1999-10-25
EP1069984B1 (de) 2002-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404288B2 (ja) 積層包装材料を溶着する方法
US4540392A (en) Method and apparatus to seal coated paperboard materials
US7462256B2 (en) Clamp for flexible polymeric film laser sealing
US5279693A (en) Welding thermoplastic material with a laser
US3769117A (en) Laser welding plastic tubes
CA1071516A (en) Clamping of film-like material for radiant energy welding
US4912297A (en) Device for and method of establishing joints by means of laser beams
JPS6032553B2 (ja) 物体の接合法
JP4572118B2 (ja) 熱可塑性プラスチック成形品を軌跡溶着するための方法と装置
JPS5913321B2 (ja) 熱可塑性シ−ト用加熱機械加工装置
WO2006136925A1 (en) A method and device for laser treating articles, in particularly sanitary products and components thereof, with a laser spot diameter between 50 and 2000 10-3 mm
JP4766589B2 (ja) 樹脂被覆鋼管の接続部の被覆装置および被覆方法
JP6014834B1 (ja) 光透過性樹脂のレーザ溶着方法および光透過性樹脂のレーザ溶着装置
US6417483B1 (en) Method and device for soldering the ends of tubular containers, specially tubes
JP2011521611A (ja) レーザビーム吸収型螺旋支持体、その製造方法及びその製造用の装置
WO2019097942A1 (ja) 溶着方法および溶着装置
JPH06114943A (ja) フッ素樹脂フィルムの溶融接着方法
JP5036352B2 (ja) 包装フィルムの縦シール方法および装置
TW425323B (en) A welding method, a heat exchanger tube, and an apparatus for the manufacturing of a heat exchanger tube
JPH0199789A (ja) 溶接管の製造方法
EP0152616A2 (en) Method and apparatus to achieve raw edge protection
JPS60216986A (ja) レ−ザによる薄鋼板の溶接法
CN117382193A (zh) 一种塑膜激光焊接方法及其用途
JPH0246983A (ja) クラッド材の製造方法
JPS60127089A (ja) レ−ザによる薄鋼板の溶接法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees