JPH0246983A - クラッド材の製造方法 - Google Patents

クラッド材の製造方法

Info

Publication number
JPH0246983A
JPH0246983A JP63193528A JP19352888A JPH0246983A JP H0246983 A JPH0246983 A JP H0246983A JP 63193528 A JP63193528 A JP 63193528A JP 19352888 A JP19352888 A JP 19352888A JP H0246983 A JPH0246983 A JP H0246983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cladding material
beams
clad materials
heat
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193528A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Toyoda
真彦 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63193528A priority Critical patent/JPH0246983A/ja
Publication of JPH0246983A publication Critical patent/JPH0246983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用公費〉 本発明はクラッド材の製造方法に関し、クラツド材を溶
融・損傷させることなく製造できろようにしたものであ
る。
〈従来の技術〉 クラッド材は、2つの金属の境界面を冶金的に接合した
複合材である。このクラッド材の製造方法としては、材
料を炉内で均一に加熱し圧延する方法や、爆接による方
法等がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、従来の炉中で均一加熱後、圧延によって製造
する方法では、加熱温度に制限がある。また、加熱と圧
延とに時間差があるため、接合温度よりも高い温度に加
熱しておく必要があり、高融点材料の適用には不向きで
ある。また、爆接では、延性に富む材料以外の適用は困
難である。
本発明は、上記従来技術に鑑み、エネルギービームを用
いて加熱するクラッドの製造方法を提供するものである
く課題を解決するための手段〉 上記課題を解決する本発明は、エネルギービームを熱源
とし、しかもクラッド材を溶融・損傷させることのない
照射条件を選択したものである。
く作   用〉 高エネルギー密度のビームを熱源とすることにより、通
常の炉中での加熱では得られない高温に加熱することが
できる。また、ビーム源を圧延部の直前に設置して加熱
することにより接合温度より高い温度に加熱する必要が
ない。ビームは高速で走査することにより空間的に−様
な熱流束を得ることができ、更に、照射条件を適切に設
定することによりクラッド材表面を溶融・損傷させるこ
となく加熱させることができる。
く実 施 例〉 第1図は本発明の詳細な説明した図であり、第2図は、
第1図を圧延方向と直角方向から見た図である。両図に
示すように、エネルギービーム源1から出射したエネル
ギービーム2は、クラッド材5を加熱する。エネルギー
ビーム源3から出射したエネルギービーム4ハ、クラッ
ド材6を加熱する。2つのエネルギービーム2,4は直
交する2方向に高速で走査されており、クラッド材5,
6の表面には空間的に均一な熱流束が与えられている。
クラッド材5についてのエネルギービーム1の照射条件
は以下のような手順で決定する。
エネルギービーム1の出力をEl[W] 、ビーム径を
r[cm]、走査周波数をF、[H,]、F、[H2]
、走査幅を−[am] 、 W、 [(ml、クラッド
材5の熱伝導率をJA[Jlon−8・℃]、熱拡散率
をaA[a// s ] 、比熱ヲcA[J/g・℃]
、密度をρA [g/clr] 、融点をTMA[℃]
、板厚をtA[cI11]とする。また圧延速度をV[
an/s]とすると、クラッド材5の表面での熱流束は
、 q=E /  (W  ・Wy )  [J/cd−s
]  −(1)となる。
圧延方向(クラッド材の送り方向)をy方向とすると温
度上昇ΔTは ΔT=z7tA−rξ77・q【フ■[’C]・・・(
2)となる。従って初期温度をT、[”el とすると
、クラッド材5を溶融させない条件は、 △T=T−A−T0> 2/A A−rζ7丁・q凸)
■qJ店()富/<  (T、、、−70)A 、/2
 fl−;7;−・・・(3)となる。またビーム径r
のビームが照射されている部分には q、=4 E、/ x r” [W/cdl −(4)
なる熱流束が瞬間的に与えられる。クラッド材5の表面
上でのビームの速度V、 [cm/see]は、走査速
度が圧延速度に比べて十分に大きいとすると、 v、=2  (W、−F、)”+(W、−F、)’[(
cnv’5ee)]=(5)となるビーム径r中のエネ
ルギー分布が均一であると仮定すると走査しているビー
ムスポットによる温度上昇は、 ΔT=2/4.・凸フ7・q5τ =2ta、−5ノx・4E、/xr2r/2−7(W、
F、)”+(W、F、)”cna、(ffr)”((w
、F、) 2+(w、F、)”1′4〕となる。接合に
際しては、クラッド材5の平均温度は接合温度T“[℃
]以上になっていると考えられる。従ってビームスポッ
トによってクラッド材5が局部的に溶融しないためには
、 の条件を満たすだけのビーム径と走査速度で照射する必
要がある。
一方、接合に必要な加熱条件は以下の要領で決定する。
クラッド材5を接合温度以上に加熱するのに必要な熱量
は、 Q之T1・CA・ρ6・W ・Wy−tA・・(8)接
合に必要な熱流束q[W/d]は q ・Wy/v〉T1CA/)A・Wy ・Wy −t
A/W8・W   [Jコヨッテq・Wy、/VkT’
CApAtA[J]−(91以上のようにクラッド材5
を溶融・損傷させろことなく接合を行うには、(3)式
、(7)式および(9)式を満足しなければならない。
クラッド材6についても同様である。
また、クラッド材5,6両方に各々エネルギービーム源
を設置して個別に加熱することにより、それぞれの温度
を任意にコントロールすることができる。
クラッド材5,6をガイドロール8でガイドして送り、
上述した照射条件でクラッド材5.6にエネルギービー
ム2,4を照射して加熱し、その後、圧延ロール7.7
で加圧することにより、クラッド材5,6が接合する。
〈発明の効果〉 本発明によれば高エネルギー密度のビームを熱源とする
ことにより、通常の炉中での加熱では得られない高温に
加熱することができろ。また、ビーム源を圧延の直前に
設置して加熱することにより、接合温度より高い温度に
加熱する必要がない。ビームは高速で走査することによ
り空間的に−様な熱流束を得ることができ、更に照射条
件を適切に設定することにより、クラッド材表面を溶融
・損傷させろことなく加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す斜視図、第2図は原理を示
す正面図である。 図 面 中、 1はエネルギービーム源、 2はエネルギービーム、 3はエネルギービーム源、 4はエネルギービーム、 5はクラッド材、 6はクラッド材、 7は圧延四−ル、 8はガイドロールである◎

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エネルギービームを熱源とし、ビームを高速で走査する
    ことによって空間的な熱流束を得てクラッド材を製造す
    る方法において、 下式の条件、すなわち、 (a)クラッド材表面を溶融・損傷させない条件q√W
    _y/v<(T_m−T_o)k/2√a/π(b)ク
    ラッド材を接合温度以上に加熱する条件q・W_y/v
    ≧T^*cρt (c)ビームスポットによってクラッド材表面を局部的
    に溶融・損傷させない条件 T_m−T^*>8E√4/〔√2k(πr)^3^/
    ^2・{(W_xF_x)^2+(W_yF_y)^2
    }^1^/^4〔但し q[w/cm^2]・・・熱流束 t[sec]・・・加熱時間 T_m[℃]・・・ビームで加熱される クラッド材の融点 T_o[℃]・・・ビームで加熱される クラッド材の初期温度 k[J/cm・s・℃]・・・熱伝導率 a[cm^2/s]・・・熱拡散率 T^*[℃]・・・接合温度 C[J/g・℃]・・・比熱 ρ[g/cm^2]・・・密度 t[cm]・・・板厚 W_y[cm]・・・クラッド材の送り方向と平行な方
    向へのビームの走査幅 W_x[cm]・・・クラッド材の送り方向と直交する
    方向へのビームの走査幅 V[cm/min]・・・ビームの送り速度を満足する
    照射条件を選定することによりクラッド材を加熱し圧延
    により接合させること特徴とするクラッド材の製造方法
JP63193528A 1988-08-04 1988-08-04 クラッド材の製造方法 Pending JPH0246983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193528A JPH0246983A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 クラッド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193528A JPH0246983A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 クラッド材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0246983A true JPH0246983A (ja) 1990-02-16

Family

ID=16309572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193528A Pending JPH0246983A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 クラッド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0246983A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002098A (en) * 1995-01-25 1999-12-14 Thyssen Stahl Aktiengesellschaft Laser-assisted plating of strip
JP2007260743A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Tokyu Car Corp レーザ溶接方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002098A (en) * 1995-01-25 1999-12-14 Thyssen Stahl Aktiengesellschaft Laser-assisted plating of strip
JP2007260743A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Tokyu Car Corp レーザ溶接方法
JP4669427B2 (ja) * 2006-03-29 2011-04-13 東急車輛製造株式会社 レーザ溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3997385A (en) Clamping of film-like material for radiant energy welding
US5348604A (en) Method and apparatus for applying a heated composition to a substrate
JP4235874B2 (ja) 摩擦撹拌接合法の加熱装置
US20120024828A1 (en) Method of hybrid welding and hybrid welding apparatus
CN102615428B (zh) 钢板的激光焊接方法和激光焊接装置
KR20180033530A (ko) 공간적으로 제어된 재료 융합에 의한 적층 제조
CA2965069A1 (en) Wide path welding, cladding, additive manufacturing
JP2008020489A5 (ja)
JPH02501049A (ja) レーザ接合装置及び方法
JPS6032553B2 (ja) 物体の接合法
JP6023293B1 (ja) 製袋機
JP2002510566A (ja) 積層包装材料を溶着する方法
JPH0246983A (ja) クラッド材の製造方法
CN107538133B (zh) 一种基于光束整形的隐藏添料式激光对接焊方法
JP4335819B2 (ja) 金属の処理方法
JP2004291090A5 (ja)
JP2585654B2 (ja) セラミックスの接合方法
KR20190008085A (ko) 용접 퍼들과 함께 소모재 및 열원을 사용하는 방법 및 시스템
US10562234B2 (en) Gas shielded infrared welding and staking system
JP3436862B2 (ja) 厚鋼板のレーザ切断方法及び装置
JPS6384788A (ja) レ−ザビ−ムの照射制御方法および装置
JPS59232676A (ja) エネルギ−ビ−ム併用電気抵抗溶接法
JPH0214155B2 (ja)
KR102165283B1 (ko) 복합체 및 복합체의 제조 방법
JPS61276787A (ja) クラツド板の圧延方法および装置