JP2002507099A - 非線形ビデオ編集システム - Google Patents

非線形ビデオ編集システム

Info

Publication number
JP2002507099A
JP2002507099A JP2000536198A JP2000536198A JP2002507099A JP 2002507099 A JP2002507099 A JP 2002507099A JP 2000536198 A JP2000536198 A JP 2000536198A JP 2000536198 A JP2000536198 A JP 2000536198A JP 2002507099 A JP2002507099 A JP 2002507099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
segment
source
editor
database system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000536198A
Other languages
English (en)
Inventor
マリー ピエトロパオロ、スーザン
ティ. ディベロ、フィリップ
エム.ジュニア スコット、アンソニー
Original Assignee
メディア ワンハンドレッド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メディア ワンハンドレッド インコーポレイテッド filed Critical メディア ワンハンドレッド インコーポレイテッド
Publication of JP2002507099A publication Critical patent/JP2002507099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 デジタル・データベース・システム(11)および非線形ビデオ・エディタ(12)という少なくとも2個の構成要素を有するビデオ編集装置(10)が提供される。デジタル・データベース・システム(11)はソース・ビデオ・セグメントを記憶すると共に、上記ソース・ビデオ・セグメントを選択されたデシメーション品質のデシメート済ビデオ・セグメントへとデシメートする機能を有する。非線形ビデオ・エディタ(12)はデジタル・データベース・システム(11)からデシメート済ビデオ・セグメントおよびソース・ビデオ・セグメントに選択的にアクセスすべくデジタル・データベース・システム(11)に接続される。非線形ビデオ・エディタ(12)は、ビデオ・プログラムの編集の間に上記デシメート済ビデオ・セグメントを使用すると共に上記ソース・ビデオ・セグメントにアクセスし、選択されたビデオとは異なる品質にて上記ビデオ・プログラムを生成し得る。

Description

【発明の詳細な説明】発明の背景 本発明は、非線形ビデオ編集システム上におけるビデオ編集方法に関する。
【0001】 非線形ビデオ編集システムは典型的に、ビデオ・テープ・レコーダからアナロ
グもしくはデジタルのビデオを受信し、そのビデオをデジタル化かつ圧縮し、且
つ、ビデオ・プログラムの生成および構成の間におけるランダム・アクセスの為
に圧縮済デジタル・ビデオを局部記憶装置に記憶する。斯かるシステムが利用し
得るべく記憶されたデジタル化ビデオ・データは、利用可能な局部記憶装置の量
により制限されるのが典型的である。発明の要約 ひとつの概略的見地において本発明は、デジタル・データベース・システムお
よび非線形ビデオ・エディタという少なくとも2個の構成要素を有するビデオ編
集装置を特徴とする。上記デジタル・データベース・システムはソース・ビデオ
・セグメントを記憶し、且つ、上記ソース・ビデオ・セグメントを選択されたデ
シメーション品質のデシメート済ビデオ・セグメントへとデシメート(deci
mate)する機能を有する。上記非線形ビデオ・エディタは、上記デジタル・
データベース・システムからデシメート済ビデオ・セグメントおよびソース・ビ
デオ・セグメントに選択的にアクセスすべく該デジタル・データベース・システ
ムに接続される。上記非線形ビデオ・エディタは、プログラムの編集の間に上記
デシメート済ビデオ・セグメントを使用して上記プログラムを生成し得る。
【0002】 別の概略的見地において本発明は、遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記憶す
る遠隔デジタル・データベース・システム、および、ローカル非線形ビデオ・エ
ディタという少なくとも2個の構成要素を有するビデオ編集装置を特徴とする。
これらの構成要素は両者ともに、ネットワークに接続されるべく配置構成される
。上記ローカル非線形ビデオ・エディタは、ローカル・ソース・ビデオ・セグメ
ントに対するローカル記憶装置と、上記デジタル・データベース・システムから
上記遠隔ソース・ビデオ・セグメントにアクセスする機能とを有する。上記ロー
カル非線形ビデオ・エディタはまた、ビデオ・プログラム内に含まれつつあるセ
グメントに対するビデオ・セグメント識別子であって、上記プログラムに含まれ
たビデオ・セグメントが遠隔ソース・ビデオ・セグメントであるかローカル・ソ
ース・ビデオ・セグメントであるかを表すビデオ・セグメント識別子も表示する
【0003】 更に別の概略的見地において本発明は、遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記
憶する遠隔デジタル・データベース・システム、および、ローカル非線形ビデオ
・エディタという少なくとも2個の構成要素を有するビデオ編集装置を特徴とす
る。これらの構成要素は両者ともにネットワークに接続されるべく配置構成され
る。上記非線形ビデオ・エディタは、ローカル・ソース・ビデオ・セグメントに
対するローカル記憶装置と、上記デジタル・データベース・システムから上記遠
隔ソース・ビデオ・セグメントにアクセスする機能とを有する。上記非線形ビデ
オ・エディタは、ビデオ・プログラムに含める為に選択すべく上記遠隔ソース・
ビデオ・セグメントを検索する検索機構を表示するのと実質的に同時に、上記ビ
デオ・プログラムに含まれつつあるビデオ・セグメントに対するビデオ・セグメ
ント識別子を表示する。
【0004】 更に別の見地において本発明は、ソース・ビデオ・セグメントを記憶する遠隔
デジタル・データベース・システム、および、ローカル非線形ビデオ・エディタ
という少なくとも2個の構成要素を有するビデオ編集装置を特徴とする。上記デ
ジタル・データベース・システムおよび非線形ビデオ・エディタはネットワーク
に接続される。上記ローカル非線形ビデオ・エディタは、選択されたソース・ビ
デオ・セグメントを特定する情報を上記ネットワーク上で上記デジタル・データ
ベース・マネージャに伝送することにより上記デジタル・データベース・システ
ムから上記ソース・ビデオ・セグメントに選択的にアクセスすべく上記デジタル
・データベース・システムに接続される。これに応じて上記データベース・シス
テムは、選択されたソース・ビデオ・セグメントを同一のネットワーク上で上記
非線形ビデオ・エディタへと伝送する。
【0005】 更に別の概略的見地において本発明は、デジタル・データベース・システムお
よび非線形メディア・エディタを含む装置を特徴とする。上記デジタル・データ
ベース・システムはソース・オーディオ・セグメントを記憶すると共に、記憶さ
れたオーディオ・セグメントを選択されたリサンプリング品質にてリサンプル済
オーディオ・セグメントへとリサンプルする機能を有している。非線形ビデオお
よび/またはオーディオ・エディタとされ得る上記非線形メディア・エディタは
、上記デジタル・データベース・システムから上記リサンプル済オーディオ・セ
グメントおよびソース・オーディオ・セグメントに選択的にアクセスすべく上記
デジタル・データベース・システムに接続されると共に、メディア・プログラム
の編集の間に上記リサンプル済オーディオ・セグメントを使用して上記メディア
・プログラムを生成し得る。
【0006】 別の概略的見地において本発明は、遠隔デジタル・データベース・システムお
よびローカル・コンピュータを含むと共に、ネットワークに接続されるべく配置
構成され且つ非線形ビデオ編集アプリケーションを動作させるビデオ編集装置を
特徴とする。上記遠隔デジタル・データベース・システムはソース・ビデオ・セ
グメントを記憶すると共に、ネットワークに接続されるべく配置構成される。上
記非線形ビデオ編集アプリケーションは、上記デジタル・データベース・システ
ムを検索する為の選択判定基準を上記遠隔デジタル・データベース・システムに
供給すると共にプログラムの編集の間において上記検索の結果を使用して上記プ
ログラムを生成し得る。
【0007】 本発明の一定の実施構成は、次の特徴のひとつ以上を含む。 ユーザは上記デジタル・データベース・システムを検索してソース・オーディ
オおよびビデオ・セグメントを見出し、次にユーザはそれを、ビデオ・プログラ
ムの編集において使用し得る。ユーザに対しては、上記デジタル・データベース
を検索する為に使用される検索判定基準を入力する為の画面表示、検索の間にお
いて見出されたオーディオ/ビデオ・セグメントを吟味してインポートする為の
画面表示、および、見出されたオーディオ/ビデオ・セグメントの幾つかを取り
入れるビデオ・プログラムを編集する為の画面表示、などの種々の画面表示が提
供される。
【0008】 上記非線形ビデオ・エディタはビデオ・プログラム編集領域(たとえば、グラ
フィック・ユーザ・インタフェース画面)内にビデオ・セグメント識別子を表示
し、その場合にビデオ・プログラム編集領域は上記プログラムを編集する為に使
用される。上記プログラム編集領域は、ビデオ・タイムチャート・インジケータ
を含み得る。上記非線形ビデオ・エディタは、一個以上のビデオ・チャネルを使
用すると共に、これらのビデオ・チャネルに対応するビデオ・セグメント・トラ
ックを上記プログラム編集領域内に表示し得る。上記非線形ビデオ・エディタは
また、一個以上のオーディオ・チャネルを使用すると共に、これらのオーディオ
・チャネルに対応するオーディオ・セグメント・トラックを上記プログラム編集
領域内に表示し得る。
【0009】 上記非線形ビデオ・エディタは、複数のデジタル・データベース・システムの
内から所定デジタル・システムを選択する為の(たとえばグラフィック・ユーザ
・インタフェース画面などの)デジタル・データベース・システム選択領域を表
示する。
【0010】 上記非線形ビデオ・エディタは、上記デジタル・データベース・システムを検
索する為の検索判定基準を入力して検索結果インジケータを表示する為の(たと
えばグラフィック・ユーザ・インタフェース画面などの)データベース検索領域
を表示する。上記検索結果インジケータはソース・ビデオ・セグメントの個数の
表示を含み得るが、該ソース・ビデオ・セグメントは上記デジタル・データベー
ス・システムに記憶されると共に上記検索の間に見出されたものである。
【0011】 上記非線形ビデオ・エディタは、上記デジタル・データベース・システムによ
り実施された検索において見出された遠隔ソース・ビデオ・セグメントに対する
ビデオ・セグメント・インジケータを表示する為の(たとえばグラフィック・ユ
ーザ・インタフェース画面などの)遠隔ソース・ビデオ・セグメント発見領域を
表示する。ビデオ識別子は、上記検索において見出された対応発見遠隔ソース・
ビデオ・セグメントからのフレームとされ得る。
【0012】 上記デジタル・データベース・システムにより実施された検索の結果(たとえ
ば、上記検索において見出されたビデオ・セグメントに対するセグメント識別子
など)は、上記デジタル・データベース・システムから上記非線形ビデオ・エデ
ィタへとインポートされてbin内に置かれる。同様に、検索において見出され
たソース・ビデオ・セグメントは上記デジタル・データベース・システムから上
記非線形ビデオ・エディタへと送信され、たとえばビデオ・プログラムのタイム
チャートにおける事前選択点にて該ビデオ・プログラム中に直接的に取り入れら
れ得る。
【0013】 見出されたビデオ・セグメントは伝送する前にデシメートされ得ると共に、ユ
ーザはデシメート済ビデオ・セグメントを使用して上記ビデオ・プログラムを編
集し得る。故に上記デジタル・データベース・システムは、解凍済ビデオ・セグ
メントをデシメートするデシメート・モジュールを含み得る。上記ソース・ビデ
オ・セグメントをデシメートする工程は、上記ソース・ビデオ・セグメントを時
間的にデシメートし、空間的にデシメートし、又は、圧縮する工程の少なくとも
ひとつを含む。
【0014】 上記デジタル・データベース・システムは、たとえば検索を実施した後で、要
求されたデシメーション品質にてデシメート済ビデオ・セグメントを上記ネット
ワークを介して上記非線形ビデオ・エディタへと転送する。デシメーション品質
はデシメート無しビデオの品質を含むことを銘記されたい。上記非線形ビデオ・
エディタは上記デシメート済ビデオ・セグメントを受信し、且つ、上記bin内
において上記デシメート済ビデオを表すかまたは上記ディスプレイ上のプログラ
ムのタイムチャート上(もしくはディスプレイ上のビデオ・プログラム編集領域
内)に上記デシメート済ビデオ・セグメントを表す。
【0015】 ユーザは、上記デシメート済ビデオ・セグメントを使用してビデオ・プログラ
ムを編集し得る。上記非線形ビデオ・エディタは複数のソース・ビデオ・セグメ
ントを編集し得るが、これらのセグメントの幾つかは遠隔デジタル・データベー
ス・システム上に記憶され、且つ、幾つかは、上記非線形ビデオ・エディタが実
施されるローカル・コンピュータ上に記憶される。上記非線形ビデオエディタは
、上記遠隔デジタル・データベース・システム上に記憶されたソース・ビデオ・
セグメントを、上記ローカル・コンピュータ上に記憶されたソース・ビデオ・セ
グメントとは異なる様式で視覚表示し得る。たとえば上記非線形ビデオエディタ
は該非線形ビデオ・エディタのディスプレイ上にて、上記デジタル・データベー
ス・システム上に記憶されたソース・ビデオ・セグメントを上記ローカル・コン
ピュータに記憶された上記ソース・ビデオ・セグメントとは異なる色もしくは記
号により表し得る。
【0016】 上記プログラムを編集する間において上記非線形ビデオ・エディタはコマンド
・リストを生成すると共に、該コマンド・リストを使用し乍ら、ローカルおよび
遠隔ソース・ビデオ・セグメントを使用して最終プログラムを生成する。上記ビ
デオ・プログラムの編集の後、および、該ビデオ・プログラムを生成する間に、
上記非線形エディタは(ローカルもしくは遠隔の)上記ソース・ビデオ・セグメ
ントにアクセスして上記最終的ビデオ・プログラムを生成する。
【0017】 上記ソース・ビデオ・セグメントにアクセスする一環として上記非線形ビデオ
・エディタは、デシメート済ビデオ・セグメントの一部分を選択し、且つ、上記
デシメート済ビデオ・セグメントの上記一部分に対応する上記ソース・ビデオ・
セグメントの一部分にアクセスし得る。上記非線形ビデオ・エディタは、上記デ
シメート済ビデオ・セグメントの特定部分、又は、上記選択されたソース・ビデ
オ・セグメントの対応部分、を特定する情報をネットワーク上で上記デジタル・
データベース・システムに対して伝送することにより、上記ソース・ビデオ・セ
グメントの上記特定部分にアクセスし得る。上記所望部分を特定する情報は、ビ
デオ・セグメント相対開始時間およびビデオ・セグメント相対終了時間とされ得
る。上記非線形エディタはこれらの相対開始時間および相対終了時間を上記デジ
タル・データベース・システムへと伝送し得るが、この場合に上記デジタル・デ
ータベース・システムはそれらを使用して、上記非線形ビデオ・エディタにより
要求された上記特定部分に対応する上記ソース・ビデオ・セグメントの一部分を
決定する。次に上記デジタル・データベース・システムは、ソース・ビデオ・セ
グメントのその部分を非線形ビデオ・エディタへと伝送する。
【0018】 一定の実施構成においては、上記非線形ビデオ・エディタおよび上記デジタル
・データベース・システムは同一のコンピュータ上に実現され得る。他の実施構
成においては、上記非線形ビデオ・エディタはローカル・コンピュータ上に実現
され得る。上記デジタル・データベース・システムは遠隔箇所に配置されて上記
ソース・ビデオ・セグメントを遠隔的に記憶し得る。その場合に上記非線形ビデ
オ・エディタおよびデジタル・データベース・システムは、相互に通信すべくネ
ットワークに接続され得る。
【0019】 一定の実施構成において、上記ローカル非線形ビデオ・エディタと上記遠隔デ
ジタル・データベース・システムとの間の通信は、同一ネットワーク上で行われ
る。すなわち、たとえば一方がビデオ・データに使用されると共に他方が制御デ
ータに使用されるという2つのネットワークの代わりに、両方の種類のデータを
伝送すべく同一ネットワークが使用される。上記ネットワークはたとえば、ビデ
オ・データおよび制御データの両者を伝送する為のデータ・ラインおよびネット
ワーク構成要素の集合により実現され得るが、その場合、ビデオ・データおよび
制御データの両者を伝送すべく、上記ローカル非線形ビデオ・エディタおよび遠
隔デジタル・データベース・システムにより同一のデータ・ラインおよびネット
ワーク構成要素が使用され得る。
【0020】 上記遠隔デジタル・データベース・システムは遠隔ソース・オーディオ・セグ
メントを遠隔的に記憶し得ると共に、上記ローカル非線形ビデオ・エディタは、
ローカル・ソース・オーディオ・セグメントに対する局部記憶装置と、上記デジ
タル・データベース・システムからの遠隔ソース・オーディオ・セグメントにア
クセスする機能とを有し得る。上記ローカル非線形ビデオ・エディタは、ビデオ
・プログラムに含める為に選択すべく上記遠隔ソース・オーディオ・セグメント
を検索する検索機構を表示するのと実質的に同時に、上記ビデオ・プログラムに
含まれつつあるオーディオ・セグメントに対するオーディオ・セグメント識別子
を上記ディスプレイ上に表示する。
【0021】 一定の実施構成において上記デジタル・データベース・システムは、ソース・
オーディオ・セグメントを記憶すると共に、記憶されたオーディオ・セグメント
を選択されたリサンプリング品質にてリサンプル済オーディオ・セグメントへと
リサンプルする機能を有している。非線形ビデオおよび/またはオーディオ・エ
ディタとされ得る上記非線形エディタは、上記ソース・オーディオ・セグメント
の全てもしくは一部にアクセスし、上記第1に言及された選択リサンプリング品
質と同一のもしくは異なる第2の選択リサンプリング品質にて上記プログラムを
生成し得る。
【0022】 一定の実施構成において、上記デジタル・データベース・システムは上記ソー
ス・ビデオ・セグメントを圧縮済ビデオ・セグメントとして記憶する。上記デジ
タル・データベース・システムは、圧縮済ソース・ビデオ・セグメントを解凍す
る解凍モジュールを含み得る。
【0023】 本発明の各実施例は、以下の利点のひとつ以上を含み得る。 非線形ビデオ・エディタのユーザが遠隔デジタル・データベースにアクセスす
るのを許容することにより、本発明は、ユーザがソース・オーディオおよびビデ
オ・セグメント(すなわちクリップ)の大量のライブラリにアクセスするのを許
容する。故にユーザは、上記非線形ビデオ編集アプリケーションを実行している
コンピュータの記憶容量により、又は、そのコンピュータ(もしくはそのコンピ
ュータに取付可能なローカル外部記憶デバイス)上に存在するソース・ビデオ・
セグメントの集合により制限されることはない。また、多くのユーザが特定のラ
イブラリ(すなわちデータベース)にアクセスし得る。
【0024】 ビデオを伝送する前にデシメートすることから、本発明に依ればビデオを記憶
すると共にネットワーク上で伝送するプロセスは種々の様式で最適化され得る。
伝送の為にビデオをデシメートすることから、デシメーション品質は、ユーザの
選好性、ネットワーク制限、または非線形エディタのローカル制限により設定さ
れる要件を満足すべく調節され得る。これと同時に、一定の状況では、ビデオは
伝送の前にデシメートされることから、ビデオ・セグメントを記憶すべく使用さ
れた圧縮技術は、ネットワークを介してビデオを伝送する為に最適化される必要
は無く、その代わりに、最適な記憶の為に最適化され得る(たとえば、高品質ビ
デオを記憶すべく最適化され得る)。
【0025】 本発明に依れば、ビデオ・プログラムを編集する為にデシメート済ビデオ・セ
グメントを使用してから、異なるデシメーション品質(デシメーションが全く無
いものを含む)にてビデオ・セグメントを読出して最終プログラムを生成し得る
。故に、ビデオ・セグメントが高品質で読出されるべきであっても、読出す必要
のあるビデオ・セグメントは、最終プログラムにおいて実際に使用されるビデオ
・セグメントのみである。更に、ビデオ・セグメントは、繁忙時(たとえば8:
00a.m.〜6:00p.m.)の間におけるネットワークに過負荷を掛けな
い様に、閑散時に読出され得る。更に本発明に依れば、各ビデオ・セグメントの
全てを読出すのでは無く、プログラム中に含まれるべきビデオ・セグメント部分
のみの読出しが許容される。これにより、ネットワークの負荷は更に低くなる。
【0026】 本発明に依れば、コマンドおよびビデオ・データの両者に対して同一ネットワ
ークを使用し得る。故に、本発明を実現する上で付加的なネットワークを設置す
る必要は無い。好適実施例の説明 図1および図2を参照すると、オーディオ/ビデオ・システム10が示されて
いる。該システムは、ネットワーク16に接続されたPC式のローカル非線形オ
ーディオ/ビデオ・エディタ12および遠隔デジタル・データベース・システム
11を含んでいる。オーディオ/ビデオ・システム10の種々の実施例は、種々
の特徴を有し得る。たとえばネットワーク16は、構内のローカル・エリア・ネ
ットワークもしくはワイド・エリア・ネットワーク、又は、インターネットなど
の公衆網とされ得る。データベース・マネージャ14およびその関連データベー
ス40はたとえば(事務所、法人などの)企業体により所有されるなどして構内
的にのみ利用可能とされ得ると共に、その企業体のユーザによってのみ利用可能
とされ得る。或いは、上記データベース・マネージャ14およびその関連データ
ベース40は、公衆に対して商的に利用可能としてもよく、すなわち、企業体に
より所有されると共に、その企業体の外部のユーザであってそのデータベースの
データにアクセスすべく料金を支払うユーザが商的に利用可能としても良い。非
線形オーディオ/ビデオ・エディタ12は公知であると共に、Media 10
0社を取引指定して入手可能であるPC式の編集システムであって、“デジタル
およびオーディオ・ビデオの同期”と称されて1993年3月16日に提出され
且つ本出願の譲受人に譲渡された出願に概略的に記述されているが、該出願は言
及したことにより援用する。デジタル・データベース・システム11はデジタル
・データベース・マネージャ14およびデータベース40を含むが、デジタル・
データベース・マネージャ14は、たとえばバージョン1.2の取引指定でCi
nebase社から市販されているデジタル・データベース・マネージャともさ
れ得る。デジタル・データベース・マネージャ14は格納媒体記憶データベース
40を管理するが、該データベース40は、種々の長さのソース・オーディオ/
ビデオ・クリップをデジタル・ビデオ/オーディオ・データとして記憶する。こ
のデータは典型的には、圧縮済デジタル・ビデオとして記憶される。他の実施例
においては、ビデオは圧縮されずに記憶される。これに加え、デジタル・データ
ベース・マネージャ14は、本明細書中において更に記述されるビデオ・デシメ
ーション機能を有し得る。簡潔に述べると、デシメーション(decimati
on)とは、ビデオ圧縮、データ圧縮、サブサンプリング、サムネーリングの如
き技術などの様に、多くの場合においてビデオ画像を高品質から低品質へと変換
することにより、ビデオ画像を定義すべく使用されるデータを減少する技術を指
している。尚、図1は3個の非線形エディタ12および2個のデータベース・マ
ネージャ14を示しているが、非線形エディタ12およびデータベース・マネー
ジャ14の個数は種々の実施例において変動し得る。
【0027】 以下においては、オーディオ/ビデオ編集システム10の構造および動作を詳
述する。但しシステム10の動作の概要を提供すべく、システム10のユーザの
観点から該システムの動作を先ず概略的条件に関して記述する。斯かるユーザは
概略的に、遠隔データベース40と、非線形エディタ12のひとつにおけるロー
カル格納媒体とに記憶されたデジタル・オーディオ/ビデオ・クリップを編集し
て組合せることにより、種々の長さのオーディオ/ビデオ・プログラムを生成す
べくシステム10を使用する。故にシステム10に依ればユーザは、典型的には
非線形エディタ12のローカル格納媒体よりも相当に多量のデータを記憶し得る
という遠隔データベース40を使用し得る。
【0028】 プログラムを作成する場合、ひとつの非線形エディタ12におけるユーザは、
ローカル的に記憶された及び遠隔的に記憶されたデジタル・オーディオ/ビデオ
・データからプログラムを作成し得る。ユーザはその非線形エディタを使用して
、各デジタル・データベース・マネージャ14の内のひとつを選択し得る。ユー
ザは次に、選択したデータベース・マネージャ14のデータベース40における
オーディオ/ビデオ・クリップの内で、選択した非線形エディタ12にユーザが
入力する為の一定の判定基準に一致するオーディオ/ビデオ・クリップを検索し
得る。他の実施例においてユーザは、特定のデータベース・マネージャ14を選
択する必要は無く、全てのもしくは選択された群のデータベース・マネージャ1
4を一度に検索し得る。図4は、非線形エディタ12のモニタ22上におけるデ
ィスプレイ70を示しており、該ディスプレイは検索画面62を含んでいる。ユ
ーザは(図5により良く示される)検索画面62を使用し、選択されたデータベ
ース40の検索の間に一致されるべき判定基準を入力する。たとえばユーザは、
“1950”及び“トラック”というキー・ワードに一致するクリップを要求し
得る。非線形エディタ12はネットワーク16上において、斯かる検索要求およ
び判定基準を選択されたデータベース・マネージャ14に通信する。次にデータ
ベース・マネージャ14は、受信した検索判定基準に一致するクリップに関して
自身のデジタル・データベース40を検索する。データベース・マネージャ14
は次にネットワーク16上において、一致するオーディオ/ビデオ・クリップの
クリップ識別子(たとえば、ビデオの場合には代表的フレーム)を非線形エディ
タ12へと送信する。
【0029】 一致するクリップに対するクリップ識別子を受信した後、ユーザは、データベ
ース40からおそらくはプログラム中で使用すべくインポートしたいクリップを
選択し得る。その様にする為にユーザは、選択されたデータベース・マネージャ
14による検索結果を表示する(と共に図4のディスプレイ70および図6に示
された)検索結果/選択画面60を使用する。該検索結果/選択画面60に依れ
ばユーザは、非線形エディタにインポートして編集することによりプログラム内
に含めたいビデオ/オーディオ・クリップを選択し得る。
【0030】 どのビデオ/オーディオ・クリップをインポートするかを選択した後、選択さ
れたデータベース・マネージャ14はネットワーク16上においてそれらのクリ
ップを選択された非線形エディタ12へと送信する。一定の実施例において、選
択されたデータベース・マネージャ14はビデオ・クリップをネットワーク16
上で送信する前に、それらのビデオ・クリップをデシメートする。その場合、ユ
ーザがプログラムの編集を完了して最終プログラムの生成を決定した後、データ
ベース・マネージャ14は異なるデシメーション品質で、又は、全くデシメート
せずに、クリップを送信する。更に、一定の実施例においては、最終プロダクト
に含まれるクリップの一部のみが、異なるデシメーション品質で、又は、全くデ
シメートせずにネットワーク16上で送信される。この様にすれば、編集段階の
間に必要とされる帯域幅は少なくなる。これにより、たとえばネットワークの閑
散時にはデシメートされないビデオ・データを転送することにより、ネットワー
ク16の帯域幅の使用を最適化し得る。
【0031】 選択したオーディオ/ビデオ・クリップをインポートした後、ユーザは(図4
のディスプレイ70中に部分的に示されると共に図7により良く示された)プロ
グラム画面50を使用して、インポートされたクリップを編集して編集済クリッ
プ内に含める。
【0032】 以上、システム10の動作の概要を簡潔に述べたが、次にデータベース・マネ
ージャ14および非線形エディタ12の構造を記述する。その後に、非線形エデ
ィタ12を作動させるべくユーザが使用するグラフィカル・ユーザ・インタフェ
ース(GUI)を詳細に記述する。その後で、各非線形エディタ12のひとつの
動作に関連してシステム10の全体的動作を記述する。
【0033】 図2を参照すると、デジタル・データベース・マネージャ14は、ネットワー
ク16に接続されたデジタル・メディア・マネージャ38と、これに取り入れら
れたデータベース40とを含むことが理解される。データベース40はソース・
デジタル・ビデオ/オーディオ・データを記憶する。一定の実施例においてデジ
タル・データベース・マネージャ14は、以下に記述される如く、ネットワーク
16上での伝送に先立ちデータベース40からアクセスされるビデオをデシメー
トする(ソフトウェアもしくはハードウェア内で動作し得る)デシメータ42を
含んでいる。データベース40における各クリップは、データベースをインデッ
クス化して検索する為に使用される、主題説明、カテゴリ、長さおよび作成日付
などの多数の属性を含み得る関連レコードと共に記憶される。またデータベース
・マネージャ14は、ユーザが入力した検索判定基準を使用してこれらの関連レ
コードを検索して一致するクリップを発見する。
【0034】 図2Aは、デジタル・データベース・マネージャ12と、そのデジタル・デー
タベース・マネージャ14のデシメータ42の構成要素の実施例を示している。
該実施例においてデシメータ42は、解凍モジュール44、バッファ・メモリ4
5およびデシメーション・モジュール46を含んでいる。バッファ・メモリ45
はたとえば、ライン、フィールド、フレームまたはマルチ・フレーム式のバッフ
ァとされ得ると共に、FIFOバッファとして実現され得る。解凍モジュール4
2およびデシメーション・モジュール46は、ソフトウェアにおいて実現される
。他の実施例においては、これらのモジュールのいずれかもしくは両者が、ハー
ドウェアで実現され、または、ハードウェアおよびソフトウェアの一定の組合せ
とされ得る。バッファ・メモリ45は、デジタル・データベース・マネージャ1
4のメモリの一部から形成される。デシメータ42の動作は、以下において更に
詳細に記述される。
【0035】 データベース40からデータベース・マネージャ14を介したネットワーク1
6へのデータ経路は、以下の如くである。デジタル・メディア・マネージャ38
は、ビデオ/オーディオ・データを読取ると共に、そのデータをデシメータ42
へと供給する。デシメータ42の解凍モジュール44はそのデータを解凍すると
共に、解凍済データをFIFOバッファ・メモリ45内に記憶する。デシメーシ
ョン・モジュール46は次に、FIFOバッファ・メモリ45からデータを読取
り、選択的にそのデータをデシメートし、且つ、そのデータを標準ネットワーク
・インタフェース47へと出力すると該インタフェース47はそのデータをネッ
トワーク16上において、該データの宛先すなわち各非線形エディタ12のひと
つへと送信する。
【0036】 図3を参照すると非線形ビデオ・エディタ12は、関連するキーボード入力装
置20、コンピュータ・モニタ22および選択的スピーカ24を典型的に有する
コンピュータ18を含むことが理解される。コンピュータ18に対してはジャン
クション・ボックス29を介してVTR28および関連する再生用モニタ30も
選択的に接続され、アナログ・オーディオ/ビデオを入力もしくは受信する。一
定の実施例においてコンピュータ18の局部記憶装置は、外部CD−ROMおよ
びディスク・ドライブなどのローカル外部記憶デバイスを含んでいる。図3に示
された如く、コンピュータ18は標準ネットワーク・インタフェース47を介し
てネットワーク16へと接続される。コンピュータ18には、ビデオ編集用拡張
カード34が接続される。ビデオ編集用アプリケーション・ソフトウェア36は
、(拡張カード34の一部を含む)コンピュータ18上にインストールされる。
コンピュータ18は、ローカル・ディスク記憶装置32に接続される。非線形エ
ディタ12はまた、デジタル・メディア・マネージャ(DMM)インタフェース
・レイヤ37(図1)をも含み、該レイヤ37はビデオ編集用アプリケーション
・ソフトウェア36とデータベース・マネージャ14との間の相互作用を媒介す
る。インタフェース・レイヤ37は、アプリケーション・プログラマ・インタフ
ェース(API)39を介してビデオ編集用アプリケーション・ソフトウェア3
6と通信する。インタフェース・レイヤ37はまた、ネットワーク16を介して
データベース・マネージャ14とも通信する。更に、インタフェース・レイヤ3
7は、以下に記述される如く種々の機能の為に適切なユーザ・インタフェース表
示を提供する。
【0037】 上記アプリケーション・ソフトウェア36およびインタフェース・レイヤ37
は、それらが一体化されたもしくは単一のアプリケーションまたはソフトウェア
・パッケージとして動作する如く設計される。故に、データベース・マネージャ
14に対するアクセスおよびデータベースを検索するという機能はインタフェー
ス・レイヤ37を包含するが、上記非線形ビデオ編集用アプリケーション・ソフ
トウェア36のユーザに対してこれらの機能はトランスペアレントである。ユー
ザは、ビデオ・プログラムの編集と、そのプログラムに含める為のオーディオお
よび/またはビデオ・クリップの検索との間を迅速にかつ容易に切り替え得る。
一定の実施例においては、ビデオ編集/データベース検索画面(その実施例は図
5乃至図9を参照して以下で詳述される)は実質的に同時に現れる(但し、交互
的に画面が現れることも意味する)。それらの場合においてビデオ編集用アプリ
ケーション・ソフトウェア36およびインタフェース・レイヤ37は本質的にひ
とつのプログラムとして作用することから、ユーザは種々の画面間を容易に切り
替えてデータベースを検索すると同時にプログラムを編集して生成することがで
きる。
【0038】 図4はモニタ22上のディスプレイ70を示している。ディスプレイ70は次
の3個のグラフィック・ユーザ・インタフェース(GUI)画面を含んでいる:
インタフェース・レイヤ37により表示される検索画面62であって、各データ
ベース・マネージャ14の内のひとつを使用してそれのデータベース40内のオ
ーディオ/ビデオ・クリップを検索すべくユーザが判定基準を入力する為の検索
画面62(図5により良く示されている);インタフェース・レイヤ37により
表示される検索結果/選択画面60であって、ネットワーク16上でデータベー
ス40から非線形エディタ12へとインポートすべくユーザがビデオ/オーディ
オ・クリップを選択する為の検索結果/選択画面60(図6により良く示されて
いる);および、編集用ソフトウェア36により示されたプログラム画面50で
あって、線形バー52、54、56により個別のビデオ・クリップが表されるプ
ログラム画面50(図7により良く示されている)。別のGUI画面は、各デー
タベース・マネージャ14の内のひとつを選択すべくユーザが使用する(図5A
に示された)データベース選択画面64である。以下においては、これらのGU
I画面を詳細に記述する。
【0039】 図5Aを参照すると、データベース選択画面64によればユーザは、データベ
ース・マネージャ・アイコンのリスト65においてそのデータベース・マネージ
ャを表すデータベース・マネージャ・アイコンを強調表示してから接続ボタン6
6をクリックすることにより、データベース・マネージャ14を選択し得る。(
尚、当業界で公知の如く、GUI画面の種々の特徴は“クリック・オン”され得
るものであり、すなわち、マウスなどのポインティング・デバイスにより案内さ
れたグラフィック・ポインタにより指示され得ると共に、その後にポインティン
グ・デバイスのボタンをユーザが押圧して選択され得るものである。クリック・
オンされて操作され得る特徴としては、プルダウン・メニュー、ボタン、スクロ
ール・バーなどが挙げられる。)同様に、ユーザはデータベース・マネージャの
アイコンを強調表示して切断ボタン67をクリック・オンすることにより、デー
タベース・マネージャの選択を解除し得る。
【0040】 図5を参照すると、検索画面62は検索判定基準入力セグメント80を含んで
おり、該セグメント80においてユーザは、選択されたデータベース・マネージ
ャ14がオーディオおよび/またはビデオ・クリップを検索すべく使用し得る検
索判定基準を入力する。ユーザは複数の検索判定基準を入力し得ると共に、これ
らの検索判定基準はセーブされて相互に組合され得る。画面62の検索判定基準
入力セグメント80は、次の構成要素を含んでいる: −“もし(if)”、“且つ(and)”、“又は(or)”などの論理的演
算子の選択を提供するプルダウン・メニュー82;尚、図5はメニュー82の全
体を示すものでなく、該メニュー82から現在において選択されたアイテムのみ
を示しており; −クリップのどの属性が検索されるかをユーザが選択し得る属性選択画面84
; −“である(is)”、“日以後もしくは同一日付(after or at
the same date)”、“含む(contains)”などの演算
子をユーザが選択し得る演算子プルダウン・メニュー86;および、 −検索の為に使用されるべき値をユーザが入力するユーザ値画面88。
【0041】 検索画面62はまた選択済検索セグメント90も特徴としており、該セグメン
ト90においては検索判定基準入力セグメント80においてユーザにより入力さ
れた検索判定基準が現れる。ユーザが検索判定基準入力セグメント80において
各検索判定基準を入力して“アイテム付加”ボタン92をクリックした後、入力
された検索判定基準は選択済検索セグメント90内に現れると共に、もし在るな
らば既に入力された判定基準に付加されて、ユーザ入力による検索判定基準を生
成する。“検索(Find)”ボタン100によれば、インタフェース・レイヤ
37は検索を行うべく、選択されたデータベース・マネージャ14に対して要求
をネットワーク16上で送信して検索プロセスを開始する。尚、各データベース
・マネージャ14のひとつが検索を実施したなら、そのデータベース・マネージ
ャは非線形エディタ12のインタフェース・レイヤ37に対してネットワーク1
6を介して検索結果を送信することを銘記されたい。検索結果の受信時に、見出
されたクリップの個数は“発見項目(Asset found)”セグメント1
04内に表示される。その場合、“項目表示(Show Asset)”ボタン
106が起動される。(このボタンは図5において減光されていることから、解
除されている。)ユーザは、このボタンをクリック・オンして検索結果を視認し
得る。
【0042】 図6を参照すると、検索結果/選択画面60は、画面62における“項目表示
”ボタン106をユーザがクリック・オンした後に表示される。他の実施例にお
いては、検索が完了したときに検索結果/選択画面60は自動的に表示される。
画面60は、検索結果を表示する。また画面60は、検索結果セグメント110
および選択クリップ・セグメント120を含んでいる。ユーザが“項目表示”ボ
タン106をクリック・オンしたとき、検索を実施したデータベース・マネージ
ャ14は、検索結果における各クリップに対するクリップ識別子をインタフェー
ス・レイヤ37を介して非線形エディタ12へと送信する。各クリップ識別子は
、ビデオ・クリップに対するキー・フレーム116またはオーディオ・クリップ
に対する記述子118とされ得る。キー・フレーム116および記述子118は
その場合に、画面112内に表示される。
【0043】 ユーザは、これらのクリップ識別子を視認し得ると共に、データベース・マネ
ージャ14からネットワーク16を介して非線形エディタ12へとインポートし
てプログラム中へ編集せんとするクリップを決定し得る。インポートされるべき
クリップ識別子の選択は、次の如く進展する。ユーザは、クリップ識別子をクリ
ック・オンしてそれを強調表示してから“付加”ボタン113をクリック・オン
してそのクリップを選択クリップ・セグメント120における画面122へと付
加することにより、各クリップ識別子の任意のものを選択し得る。ユーザはまた
、“全て付加”ボタン114をクリック・オンすることにより、検索結果におけ
る全てのクリップを選択し得る。同様に、ユーザは、先ずクリップ識別子をクリ
ックしてそれを強調表示してから“除去”ボタン125をクリック・オンしてそ
のクリップがインポートの為に選択されない様にして、画面122から選択物を
除去し得る。ユーザはまた、“全て除去”ボタン124をクリック・オンするこ
とにより、選択されたフレームの全てを除去することもできる。ユーザは、選択
されたbinもしくはデフォルトbinにインポートすべく各クリップを選択し
ても良い。ユーザはまた、クリップのインポート時にそのクリップがビデオ・プ
ログラムのタイムチャート(time line)中に自動的に取り入れられる
様に選択しても良い。
【0044】 図5に戻ると、ユーザがデータベース40からインポートする少なくとも一個
のクリップを選択した後、“インポート”ボタン102が起動される(該ボタン
は減光されて示され、解除されている)。ユーザはこのボタンをクリック・オン
することにより、非線形エディタ12はインタフェース・レイヤ37を介してネ
ットワーク16上で要求を送信し、選択されたクリップを選択されたデータベー
ス・マネージャ14からインポートし得る。選択されたデータベース・マネージ
ャ14はそのとき、そのクリップのコピーを非線形エディタ12へと送信する。
【0045】 要求されたクリップがビデオ・クリップであれば、一定の実施例においては、
データベース・マネージャ14は先ずそのクリップを決定してからデシメートさ
れたクリップを非線形エディタ12へと送信する。次に、デシメータ42の動作
を説明する。上述の如く、ビデオ・データは典型的には圧縮ビデオ・データとし
てデータベース40内に記憶される。但し、記憶されたビデオ・クリップはそれ
らの画像品質を最適に維持すべくそれほどは圧縮されないのが典型的である。し
かし種々の理由により、斯かる高品質のビデオ・データを非線形エディタ12に
送信することは好適でないこともある。たとえば、ユーザが低品質の画像のみを
必要とすることもある。または、ネットワーク16が高品質のビデオ・クリップ
の伝送をサポートするに十分な帯域幅を有さないこともある。または、ラップト
ップ・コンピュータの場合の様に、高品質ビデオ・クリップの編集をサポートす
るに十分な局部記憶装置もしくは処理能力を非線形ビデオ・エディタ12が有さ
ないこともある。故にデシメータ42は種々の手法でビデオ・クリップのデシメ
ートを許容するものであり、斯かる手法は通常はデータベース40にビデオ・ク
リップを記憶すべく使用された圧縮のタイプとは異なるが、種々の用途の要件に
対して更に適切なものである。デシメータ42はこれを行い得る、と言うのも、
解凍ステージおよびデシメート・ステージを使用すれば、ビデオ・クリップを記
憶すべく使用された圧縮技術は、ビデオ・クリップを伝送しもしくは編集する為
の特定要件を満足すべく使用されたデシメート技術とは別個のものとされるから
である。この様にして、デシメータ42によれば、画像品質を維持すべくビデオ
を記憶する為に使用された圧縮技術が最適化され得る一方、ユーザの選好性、ネ
ットワーク制限、または非線形エディタのローカル制限により設定される要件を
満足すべくデータを伝送する為に使用されるデシメーション技術が最適化され得
る。
【0046】 デシメーションには、概略的に3通りの基本デシメーション・モードが在る。
第1のモードは空間的デシメーションであり、この場合には、サブフレーミング
、サブサンプリングもしくはサムネーリングの場合と同様に画像自体が小寸化さ
れる。第2のモードは時間的デシメーションであり、ひとつ置きにフレームが間
引かれる。第3のモードは圧縮であり、JPEGもしくはMPEG圧縮アルゴリ
ズム、または、(ビデオに対して必ずしも空間的にもしくは時間的に影響せずに
一定のデータ圧縮アルゴリズムに基づいてデータを単に圧縮する)データ圧縮な
どである。これらの種々のモードは、特定用途の要件に依存して種々の手法で組
合され又は単独で使用され得る。デシメーション・モジュール46はこれらの種
々のモードを実施することにより、種々の用途をサポートし得る。
【0047】 インポートされたクリップは、以下に記述される如くプログラム内に直接的に
取り入れられ得るか、又は、“bin”と称されるユーザ選択記憶ユニットもし
くはデフォルト仮想記憶ユニットに先ず載置され得る。binは、ビデオ・クリ
ップを体系化すべく使用される特定のフォルダもしくはディレクトリである。ユ
ーザは、局部記憶装置に記憶された種々のクリップに対するポインタをbin内
に載置すると共に、記憶されたビデオおよび/またはオーディオ・クリップにア
クセスすべくこれらのbinおよび該bin内のポインタを後で使用し得る。た
とえば図9に示された如く、ユーザはアラスカに関する全てのクリップに対して
ひとつのbinを使用し得る。(そのときに、bin内の各クリップは各クリッ
プ識別子によりbin内に表示され得る。) インポートされたクリップは次に、編集されて編集済プログラム内に取り入れ
られ得る。次に、図7および図8を参照してこのプロセスを記述する。
【0048】 プログラム画面50は、編集済プログラムを作成する為に使用される主要画面
である。プログラム画面50は、編集済プログラムのタイムチャートを示すビデ
オ・タイムチャート・ルーラ130を特徴とする。現在時刻インジケータ(CT
I)132は、編集画面160(図8)に表示された現在フレームの時間コード
を表している。現在時間コード134は、CTI132の位置に対応する。
【0049】 プログラム画面50はまた、ビデオ仕様領域140およびオーディオ仕様領域
150も特徴とする。ビデオ仕様領域140は、プログラムにおける任意の特定
点にて作動(play)しているクリップ名称を示すクリップ・シーケンス細長
領域142を有している。デシメートされたクリップのみがインポートされると
いう実施例においては、プログラムに取り入れられるべきクリップは、遠隔的に
データベース40内に、又は、選択された非線形エディタ12自体の媒体記憶装
置にローカル的に記憶される如く、2つの箇所の一方に記憶され得る。選択され
た非線形エディタ12は、クリップを表示するときに、そのクリップが非線形エ
ディタの局部記憶装置内に配置されるのかデータベース40内に配置されるのか
に関することも表示する。これを行うべく、非線形エディタ12は2つのクリッ
プ名称を別様に表示する。たとえば図7においてクリップ名称は、ローカルは“
L”および遠隔は“R”の文字によりマークされる。他の実施例において、各ク
リップ名称は相互に異なる色で表示され得る。
【0050】 記述された実施例において非線形エディタ12は、チャネルA144およびチ
ャネルB146としてプログラム画面50内に示された2つまでのビデオ・スト
リームをサポートし得る。他の実施例は、たとえば4個などの、より多くのビデ
オ・ストリームをサポートし得る。エフェクト細長領域148は、タイムチャー
トにおける任意の点にて行われる任意の特定のビデオ効果、たとえば、エフェク
ト・タイムチャート149により示された如くチャネルAをチャネルBにフェー
ドするなどの効果を示している。
【0051】 オーディオ仕様領域は、非線形エディタ12によりサポートされた4個のステ
レオ・オーディオ・トラックA1〜A4に関する情報を示している。上記の4個
のオーディオ・トラックは、可変強度にて同時に作動されて、各クリップの種々
の組合せを提供し得る。一例としては、トラックA1がナレーションを演奏し、
トラックA2はバックグラウンド音楽を演奏し、トラックA3はそのタイムチャ
ートにおけるビデオ・クリップのサウンド・トラックを演奏し、且つ、トラック
A4はフェード・インされつつあるビデオ・クリップのサウンドを演奏すること
である。オーディオ・クリップは、ステレオ・オーディオ・トラックA1に対し
て示された如くその記述子により、又は、オーディオ・トラックA2に対して示
された如くその音響波形により表示され得る。オーディオ・トラックの音量およ
び左右のステレオ・チャネル間のバランスは、音量調節曲線152およびステレ
オ・パン・ライン154により夫々調節され得る。
【0052】 プログラム中に取り入れられるべき任意のクリップは、図9に示された如くb
inからプログラム画面50内へとドラッグおよびドロップされ得るか、又は、
遠隔データベースから上記タイムチャート中へと直接的にインポートされ得る。
各クリップはユーザの選択に基づき、プログラムの最後にて、又は、CTIによ
り示されたタイムチャート中の所定箇所にて、プログラム中に挿入され得る。図
8を参照すると、ユーザは編集画面160を使用してタイムチャートにおけるク
リップ名称をダブル・クリックすることによりビデオ・クリップを編集し得る。
代替的に、ユーザはbin中のクリップをタイムチャート中に取り入れる前に、
該クリップをダブル・クリックして編集し得る。
【0053】 編集画面160(図8)において、クリップ・タイムチャート162は、クリ
ップのタイムチャートを示している。イン・ポイント・マーカ163およびアウ
ト・ポイント・マーカ164は、プログラム内で使用されるべきクリップの編集
済セグメントの最初および最後を示している。クリップ持続時間インジケータ1
61は、クリップ全体の持続時間を表示している。編集済セグメントのイン・ポ
イントおよびアウト・ポイントならびに持続時間は、時間コード・セグメント1
66内に表示される。画面160の底部における種々のボタン168がクリック
されたときには、非線形エディタ12により種々の機能が実施される。画面16
0においてこれらのボタンは左から右へと次の機能を実施する:停止、演奏、選
択されたクリップをイン・ポイントからアウト・ポイントまで演奏、フレーム戻
し、フレーム進行、ループ、ジョグ/シャッフル、次のクリップ、前のクリップ
。キー・フレーム・インジケータ169は、ビデオ・クリップ中の何処からキー
・フレームが取り出されるかを表示する。キー・フレームは、キー・フレーム・
インジケータをクリップ・タイムチャートに沿ってドラッグすることにより変更
され得る。ズーム・ボタン165は、非線形エディタをズーム・インおよびズー
ム・アウトさせる。時間インジケータ167は、プログラムのタイムチャートの
何処にクリップが挿入されるかを示している。
【0054】 編集の正味結果は、種々のオーディオ/ビデオ・クリップに関する編集命令の
詳細リストである。ユーザがプログラムを完了した後に(不図示の)プルダウン
・メニューから最終プログラムの生成を選択すると、上記非線形エディタは詳細
命令リストを使用することによりビデオ/オーディオ・クリップを最終プログラ
ム中へと編集および生成する。インポートされたクリップがデシメートされると
いう実施例の場合、上記非線形エディタは、ネットワーク16上で適切なデータ
ベース・マネージャ40からのビデオ・クリップを要求することにより、そのビ
デオ・クリップをデータベース40から読出す。読出されたビデオ・クリップは
、個別の用途の要件に依存して、種々のビデオ品質へとデシメートされても良く
、又は、全くデシメートされなくても良い。
【0055】 ビデオ・クリップが編集の間に切り詰め(trim)られる場合、上記読出し
は最終プログラム中に含まれたビデオ・クリップの部分のみに制限され得る。こ
れにより、ネットワーク16の帯域幅の使用は減少される。一定の実施例におい
て非線形エディタ12はビデオ・クリップの斯かる部分を、イン・ポイントおよ
びアウト・ポイントの時間コードを送信することにより識別する。適切なデータ
ベース・マネージャ14は、適切なビデオ・クリップもしくはオーディオ・クリ
ップを読出し、受信したイン・ポイントおよびアウト・ポイントの時間コードを
使用してビデオ・クリップの適切なセグメントを選択し、且つ、そのセグメント
をネットワーク上で非線形エディタ12へと送信する。他の実施例においてビデ
オ・クリップの必要なセグメントは、ビデオ・クリップの各フレームに対してデ
ータベース・マネージャ14により割当てられたフレーム番号により特定される
。次にデータベース・マネージャ14は受信したフレーム番号を使用して適切な
ビデオ・フレームを選択すると共に、選択されたフレームをネットワーク16を
介して非線形エディタ12へと送信する。一定の実施例において、読出された部
分はその最初および最後に(“トリム・ハンドル”と称される)付加的ビデオを
含む。トリム・ハンドルに依れば、プログラム中に取り入れられるべくユーザに
より選択されたクリップの部分を短寸化すること無く、ひとつのクリップから他
のクリップへのフェーディングが可能となる。
【0056】 オーディオ/ビデオ・クリップを検索、インポートおよび編集して編集済プロ
グラムを生成する為にユーザにより使用される種々の画面を説明して来たが、次
に、非線形エディタ12に関してシステム10の動作の2つのフローチャートを
記述する。これらのフローチャートは、システム10の可能的動作の2つの例を
記述するに過ぎない。
【0057】 図10は、デシメートされないクリップがインポートされるときの非線形エデ
ィタ12の動作のフローチャート200を示している。ステップ205において
ユーザは、非線形エディタ12を開始する。ユーザは次に(ステップ210)、
オーディオ/ビデオ・クリップを検索したいデジタル・データベース・マネージ
ャ14を選択してから、画面50における(不図示の)プルダウン・メニューか
ら適切なメニュー・アイテムを選択することによりそのデータベースからクリッ
プをインポートする(ステップ212)。この結果、インタフェース・レイヤ3
7は検索画面62を表示する。次にユーザは検索画面62を使用して検索判定基
準を入力すると共に、選択されたデータベース・マネージャに対してそのデータ
ベースの検索を指示する(ステップ215)。次にユーザは、検索結果/選択画
面60中で各クリップのクリップ識別子を視認すべく“項目表示”ボタンを使用
すると共に、インポートされるべきクリップを選択し得る(ステップ225)。
もし自身が選択したクリップをインポートすべくユーザが検索画面62において
“インポート”ボタンをクリック・オンしたなら、選択されたデータベース・マ
ネージャ14はデシメートされないクリップをネットワーク16を介して非線形
エディタ12へと送信する(ステップ230)。次に非線形エディタ12は、イ
ンポートされたクリップのクリップ識別子をデフォルトbinもしくはユーザ選
択によるbinに入れるか、又は、そのクリップをプログラムに取り入れるかを
決定する(ステップ235)。その様にする為に非線形エディタは、どれが最上
画面(すなわちユーザにより最も最近に使用された画面)かを決定すると共に、
そのクリップをその画面内にインポートする。もし非線形エディタが被選択bi
nもしくはデフォルトbinにクリップを含めると決定したなら(ステップ24
0)、非線形エディタはその様にする(ステップ245)。もしそうでなければ
、非線形エディタはそのクリップをプログラムのタイムチャート中に取り入れる
(ステップ247)。ユーザはまた、たとえば検索画面60上をクリックして該
画面をアクティブとすることにより、更なる検索の実施を選択しても良い(ステ
ップ250)。もしそうでなければユーザは、所望であればローカル的に記憶さ
れたビデオ・クリップにもアクセスし乍ら、読出されたクリップを編集してプロ
グラムを作成し得る(ステップ255)。編集プロセスの間、ユーザはたとえば
検索画面60をクリックすることにより更なる検索の実施を選択しても良い(ス
テップ260)。ユーザはまた、編集を終了すると共に、ステップ260にて作
成された編集命令のリストに基づき最終プログラムを生成することを選択しても
良い(ステップ265)。ユーザが更なる検索の実施を選択した(たとえばステ
ップ230および250)ときは常に、ユーザは別のデータベース・マネージャ
14を選択して検索を行うことを選択し得る(ステップ270)。
【0058】 図11は、デシメートされたクリップがデータベース・マネージャ14からイ
ンポートされる場合の非線形エディタ12の動作のフローチャート300を示し
ている。このフローチャートにおいて図10のフローチャート200と同一であ
るステップは同一の参照番号が付されている。次に、フローチャート300と2
00との間の差を説明する。概略的には、フローチャート300においてはクリ
ップがインポートされるときにそれらは先ずデシメートされる。故に、ステップ
230にてユーザが“インポート”ボタンをクリック・オンした後、ステップ3
05において非線形エディタ12は、デシメートの所望のキロバイト率(kil
o−byte rate)、すなわち1個のビデオ・フレームがデシメートの後
で有すべきキロバイト数、を入力することをユーザに要求することにより、デシ
メーション品質を特定する(ステップ305)。他の実施例においては、デシメ
ーション品質は異なる手法で特定され得ることを銘記されたい。選択されたデー
タベース・マネージャ14は次に、インポートされるべきクリップをデシメート
すると共に、デシメートされた形態のクリップをネットワーク16上で非線形エ
ディタ12へと送信する(ステップ310)。ユーザがプログラムの編集を終了
した後、非線形ビデオ・エディタ12がクリップのデシメート形態のみを有する
場合、非線形エディタ12は選択的に、以前のデシメーション品質とは異なるデ
シメーション品質(デシメーションなしを含む)のクリップを適切なデータベー
ス・マネージャに対して要求し得る(ステップ315)。ステップ315にて非
線形ビデオ・エディタ12は、各クリップの全体が伝送されるべきこと、又は、
それらの適切な部分のみが伝送されるべきことを要求し得る。ステップ315は
選択的であることを銘記されたい、と言うのも、もしユーザが既に伝送されてい
るデシメート済クリップを使用して最終プログラムの生成を選択したなら、それ
らのクリップを要求することは不要だからである。ステップ315を完了した後
で非線形エディタ12は、編集プロセスの間に作成されたオーディオ/ビデオ編
集命令に従い、プログラムを生成する。
【0059】 他の実施例は、本願の請求の範囲の範囲内である。 たとえば図10および図11を参照すると、代替実施例にてユーザはステップ
250において、プルダウン・メニューから適切なメニュー・アイテムを選択し
て新たな検索を選択する(すなわちステップ212に行く)か、又は、新たな検
索を開始すべく新たなデータベースを選択する(すなわちステップ210に行く
)のいずれかを要求され得る。
【0060】 他の実施例において、ユーザにより使用されつつあるデジタル・データベース
・システム11および非線形ビデオ・エディタ12はネットワーク16により分
離されなくても良く、且つ、同一のコンピュータ上に配置され得る。
【0061】 本発明の一定の実施例において、デジタル・データベース・マネージャ14は
オーディオ・リサンプラを含む。オーディオ・リサンプラは、たとえばオーディ
オ・クリップをアナログ信号へと変換してからそのオーディオ・クリップをリサ
ンプルするというリサンプル機能を有している。斯かるリサンプラは、サンプリ
ングされたインスタンスを表すサンプリング速度もしくはビット数が減少される
のであれば、オーディオ・クリップを表すデータの量を低減すべく使用され得る
。故にオーディオ・リサンプラに依ればデジタル・データベース・マネージャ1
4は、伝送されたビデオ・クリップを該デジタル・データベース・マネージャ1
4がデシメータ42に依り最適化し得るのと同様にして、伝送されるオーディオ
・クリップを最適化し得る。リサンプルされたオーディオ・クリップはその後、
上記実施例において記述された如くデシメートされたビデオ・クリップと同様に
して使用され得る。斯かるオーディオ・リサンプラに依れば、ビデオ・クリップ
に関して上記デシメータが行ったのと同様に、オーディオ・クリップに関する機
能および利点が提供される。一定の実施例においてオーディオ・クリップは、た
とえばオーディオのみのエディタもしくはビデオ/オーディオ・エディタとされ
得る非線形メディア・エディタにより使用されて、オーディオのみのプログラム
もしくはオーディオ/ビデオ・プログラムなどのメディア・プログラムを生成し
得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ネットワークに接続された非線形オーディオ/ビデオ・エディタ
およびデジタル・データベース・マネージャを含むシステムを示す図である。
【図2】 図1のデジタル・データベース・マネージャを示す図である。
【図2A】 図2のデジタル・データベース・マネージャと、図2のデジタ
ル・データベース・マネージャのデシメータの構成要素とを示す図である。
【図3】 図1の非線形ビデオ/オーディオ・エディタの構成要素を示す図
である。
【図4】 図3の非線形エディタのモニタ上で編集を行う間に使用されるデ
ィスプレイを示す図である。
【図5】 図2のデジタル・データベース・マネージャに関連するデータベ
ースを検索すべく該デジタル・データベース・マネージャにより使用されるべき
判定基準を入力する為の図4のディスプレイにおけるグラフィック・ユーザ・イ
ンタフェース画面を示す図である。
【図5A】 検索されるべきデジタル・データベース・マネージャを選択す
る為のグラフィック・ユーザ・インタフェース画面を示す図である。
【図6】 図2のデジタル・データベース・マネージャによる検索の結果を
表示する為の図4のディスプレイ中のグラフィック・ユーザ・インタフェース画
面を示す図である。
【図7】 オーディオ/ビデオ・プログラムを生成する為の図4のディスプ
レイ中のグラフィック・ユーザ・インタフェース画面を示す図である。
【図8】 図3の非線形エディタのモニタ上のビデオ・クリップを編集すべ
く使用される表示内容を示す図である。
【図9】 図3の非線形エディタのモニタ上でプログラムを生成する間に使
用される表示内容を示す図である。
【図10】 図1のシステムの動作のフローチャートを示す図である。
【図11】 図1のシステムの動作に対する代替的なフローチャートを示す
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ディベロ、フィリップ ティ. アメリカ合衆国 01821 マサチューセッ ツ州 バイレリカ ベネット サークル 21 (72)発明者 スコット、アンソニー エム.ジュニア アメリカ合衆国 01720 マサチューセッ ツ州 アクトン ブリージー ポイント ロード 6 Fターム(参考) 5C053 FA14 FA21 FA23 GB11 GB36 GB37 HA29 JA16 JA22 KA01 LA06 LA11 LA14

Claims (99)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル・データベース・システム上にソース・ビデオ・セ
    グメントを記憶する工程と、 上記ソース・ビデオ・セグメントを選択する工程と、 選択された上記ソース・ビデオ・セグメントを所定デシメーション品質にてデ
    シメート済ビデオ・セグメントへとデシメートする工程と、 非線形ビデオ・エディタにて上記デシメート済ビデオ・セグメントにアクセス
    する工程と、 上記非線形ビデオ・エディタにおけるビデオ・プログラムの編集の間において
    上記デシメート済ビデオ・セグメントを使用する工程と、 上記ビデオ・プログラムを生成する工程と、 を含む非線形ビデオ編集方法。
  2. 【請求項2】 前記ビデオ・プログラムを生成する工程は、 前記デジタル・データベース・システムから前記ソース・ビデオ・セグメント
    の全てもしくは一部分にアクセスし、選択されたデシメーション品質にて前記ビ
    デオ・プログラムを生成する工程を含む、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記選択されたデシメーション品質は、前記第1に言及され
    た品質とは異なるデシメーション品質を含む、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記デシメート済ビデオ・セグメントを使用する工程は、上
    記デシメート済ビデオ・セグメントの一部を選択する工程を含む、請求項2記載
    の方法。
  5. 【請求項5】 前記ソース・ビデオ・セグメントにアクセスする工程は、前
    記選択されたソース・ビデオ・セグメントの内で、前記デシメート済ビデオ・セ
    グメントの前記一部分に対応する対応部分にアクセスする工程を含む、請求項4
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記対応部分にアクセスする工程は、 前記デシメート済ビデオ・セグメントの前記一部分、又は、前記選択されたソ
    ース・ビデオ・セグメントの前記対応部分、を特定する情報をネットワーク上で
    前記デジタル・データベース・システムへと伝送し、且つ、上記データベース・
    システムは、上記選択されたソース・ビデオ・セグメントの上記対応部分を上記
    ネットワーク上で前記非線形ビデオ・エディタに伝送する工程、 を含む請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記デシメート済ビデオ・セグメントの前記一部分は、ビデ
    オ・セグメント相対開始時間およびビデオ・セグメント相対終了時間により特徴
    付けられ、 前記ネットワーク上で送信された前記情報は、上記デシメート済ビデオ・セグ
    メントの上記一部分の上記ビデオ・セグメント相対開始時間および終了時間を含
    み、且つ、 前記デジタル・データベース・システムは上記デシメート済ビデオ・セグメン
    トの上記一部分の上記ビデオ・セグメント相対開始時間および終了時間を使用し
    て、前記ソース・ビデオ・セグメントの前記対応部分を決定する、請求項6記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 前記ソース・ビデオ・セグメントを記憶する工程は、上記ソ
    ース・ビデオ・セグメントを圧縮する工程を更に含む、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記選択工程の後であり且つ前記デシメート工程の前に前記
    選択されたソース・ビデオ・セグメントを解凍する工程を更に含む、請求項8記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 前記選択されたビデオ・セグメントをデシメートする前記
    工程は、上記選択されたソース・ビデオ・セグメントを時間的にデシメートし、
    空間的にデシメートし、又は、圧縮する工程の少なくともひとつを含む、請求項
    1記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記デシメート済ビデオ・セグメントにアクセスする前記
    工程は、上記デシメート済ビデオ・セグメントをネットワーク上で転送する工程
    を含む、請求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記非線形ビデオ・エディタはローカル・コンピュータ上
    に構成されて前記ビデオ・プログラムは上記ローカル・コンピュータ上に生成さ
    れ、且つ、 前記デジタル・データベース・システムは遠隔的に配置される、請求項1記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 前記ビデオ・プログラムを生成する前記工程は、前記デジ
    タル・データベース・システムから前記ソース・ビデオ・セグメントの全てもし
    くは一部分にアクセスし、選択されたデシメーション品質にて上記ビデオ・プロ
    グラムを生成する工程を含む、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記選択されたデシメーション品質は、前記第1に言及さ
    れた品質とは異なるデシメーション品質を含む、請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記選択されたソース・ビデオ・セグメントにアクセスす
    る工程は、 上記選択されたソース・ビデオ・セグメントを特定する情報をネットワーク上
    で前記デジタル・データベース・システムへと伝送し、且つ、上記データベース
    ・システムは、上記選択されたソース・ビデオ・セグメントを上記ネットワーク
    上で前記非線形ビデオ・エディタに伝送する工程、 を含む請求項13記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記デシメート済ビデオ・セグメントを受信する工程と、
    前記非線形ビデオ・エディタのbin内において上記デシメート済ビデオを表す
    工程と、を更に含む請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記デシメート済ビデオ・セグメントを受信する工程と、
    ディスプレイ上で前記プログラムのタイムチャート上に上記デシメート済ビデオ
    ・セグメントを表す工程と、を更に含む請求項15記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記ビデオ・プログラムを編集する前記工程は、少なくと
    も一個の当該ソース・ビデオ・セグメントがローカル・コンピュータ上に記憶さ
    れた複数のソース・ビデオ・セグメントを編集する工程を含む、請求項12記載
    の方法。
  19. 【請求項19】 前記デジタル・データベース・システム上に記憶された前
    記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個は、前記ローカル・コンピュー
    タ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントとは異なる様式で、前記非線
    形ビデオ・エディタのディスプレイ上に視覚表示される、請求項18記載の方法
  20. 【請求項20】 前記デジタル・データベース・システム上に記憶された前
    記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個は、前記ローカル・コンピュー
    タ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントとは異なる色で、前記非線形
    ビデオ・エディタのディスプレイ上に視覚表示される、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記デジタル・データベース・システム上に記憶された前
    記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個は、前記ローカル・コンピュー
    タ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントとは異なる記号で、前記非線
    形ビデオ・エディタのディスプレイ上に視覚表示される、請求項19記載の方法
  22. 【請求項22】 前記デシメート済ビデオ・セグメントにアクセスする前記
    工程は、上記デシメート済ビデオ・セグメントをネットワーク上で伝送する工程
    を含む、請求項12記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記プログラムを編集するときのコマンド・リストを生成
    する工程と、上記コマンド・リストを使用し乍ら、アクセスされたソース・ビデ
    オ・セグメントを使用して前記プログラムを生成する工程と、を更に含む請求項
    12記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記デジタル・データベース・システムを検索して前記選
    択されたソース・ビデオ・セグメントを見出す検索判定基準をユーザから獲得す
    る工程と、上記デジタル・データベース・システムを検索する工程と、を更に含
    む請求項1記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記デジタル・データベース・システム上にソース・オー
    ディオ・セグメントを記憶する工程と、 上記ソース・オーディオ・セグメントを選択する工程と、 上記選択されたオーディオ・セグメントを選択されたリサンプリング品質にて
    リサンプル済オーディオ・セグメントへとリサンプルする工程と、 上記リサンプル済オーディオ・セグメントにアクセスする工程と、 前記非線形ビデオ・エディタにおける前記ビデオ・プログラムの編集の間に前
    記デシメート済ビデオ・セグメントを使用する工程と、 を更に含む請求項1記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記ビデオ・プログラムを生成する前記工程は、前記デジ
    タル・データベース・システムから前記ソース・オーディオ・セグメントの全て
    もしくは一部分にアクセスして第2の選択リサンプリング品質にて上記ビデオ・
    プログラムを生成する工程を含む、請求項25記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記第2の選択リサンプリング品質は、前記第1に言及さ
    れた選択リサンプリング品質とは異なる、請求項26記載の方法。
  28. 【請求項28】 ソース・ビデオ・セグメントを記憶すると共に、上記ソー
    ス・ビデオ・セグメントを所定デシメーション品質のデシメート済ビデオ・セグ
    メントへとデシメートする機能を有するデジタル・データベース・システムと、 上記デジタル・データベース・システムから上記デシメート済ビデオ・セグメ
    ントおよびソース・ビデオ・セグメントを選択的にアクセスすべく上記デジタル
    ・データベース・システムに接続されると共に、ビデオ・プログラムの編集の間
    に上記デシメート済ビデオ・セグメントを使用し且つ上記ビデオ・プログラムを
    生成し得る非線形ビデオ・エディタと、を含むビデオ編集装置。
  29. 【請求項29】 前記非線形ビデオ・エディタは更に、前記ソース・ビデオ
    ・セグメントの全てもしくは一部分にアクセスし、選択されたデシメーション品
    質にて前記ビデオ・プログラムを生成し得る、請求項28記載の装置。
  30. 【請求項30】 前記選択されたデシメーション品質は前記第1に言及され
    たデシメーション品質とは異なる、請求項29記載の装置。
  31. 【請求項31】 前記非線形ビデオ・エディタはデシメート済ビデオ・セグ
    メントの一部分を選択し得る、請求項28記載の装置。
  32. 【請求項32】 前記非線形ビデオ・エディタは前記デシメート済ビデオ・
    セグメントの前記一部分に対応する前記ソース・ビデオ・セグメントの一部分に
    アクセスすることによりソース・ビデオ・セグメントにアクセスし、且つ、前記
    デジタル・データベース・システムは上記ソース・ビデオ・セグメントの上記一
    部分を伝送する、請求項31記載の装置。
  33. 【請求項33】 前記デジタル・データベース・システムおよび前記非線形
    ビデオ・エディタはネットワークに接続されるべく配置構成され、 上記非線形ビデオエディタは、前記デシメート済ビデオ・セグメントの前記一
    部分、又は、前記選択されたソース・ビデオ・セグメントの前記対応部分、を特
    定する情報を上記ネットワーク上で上記デジタル・データベース・システムに対
    して伝送することにより上記対応部分にアクセスし、且つ、 上記デジタル・データベース・システムは上記ネットワーク上において上記選
    択されたソース・ビデオ・セグメントの上記対応部分を上記非線形ビデオ・エデ
    ィタに伝送する、請求項32記載の装置。
  34. 【請求項34】 前記デシメート済ビデオ・セグメントの前記一部分は、ビ
    デオ・セグメント相対開始時間およびビデオ・セグメント相対終了時間により特
    徴付けられ、 前記ネットワーク上で送信された前記情報は、上記デシメート済ビデオ・セグ
    メントの上記一部分の上記ビデオ・セグメント相対開始時間および終了時間を含
    み、且つ、 前記デジタル・データベース・システムは上記デシメート済ビデオ・セグメン
    トの上記一部分の上記ビデオ・セグメント相対開始時間および終了時間を使用し
    て、前記ソース・ビデオ・セグメントの前記対応部分を決定する、請求項33記
    載の装置。
  35. 【請求項35】 前記デジタル・データベース・システムは前記ソース・ビ
    デオ・セグメントを圧縮済ビデオ・セグメントとして記憶する、請求項28記載
    の装置。
  36. 【請求項36】 前記デジタル・データベース・システムは、圧縮済ソース
    ・ビデオ・セグメントを解凍する解凍モジュールと、上記解凍済ビデオ・セグメ
    ントをデシメートするデシメート・モジュールとを含む、請求項35記載の装置
  37. 【請求項37】 前記ソース・ビデオ・セグメントをデシメートする前記工
    程は、上記ソース・ビデオ・セグメントを時間的にデシメートし、空間的にデシ
    メートし、又は、圧縮する工程の少なくともひとつを含む、請求項36記載の装
    置。
  38. 【請求項38】 前記デジタル・データベース・システムおよび前記非線形
    ビデオ・エディタはネットワークに接続されるべく配置構成され、 上記デジタル・データベース・システムは上記ネットワーク上でデシメート済
    ビデオを上記非線形ビデオ・エディタに転送する、請求項28記載の装置。
  39. 【請求項39】 前記非線形ビデオエディタはローカル・コンピュータ上に
    構成されると共に前記デジタル・データベース・システムは前記ソース・ビデオ
    ・セグメントを遠隔的に記憶する、請求項28記載の装置。
  40. 【請求項40】 前記非線形ビデオ・エディタは、少なくとも一個のソース
    ・ビデオ・セグメントが前記ローカル・コンピュータに記憶された複数のソース
    ・ビデオ・セグメントを編集することにより前記ビデオ・プログラムを編集する
    、請求項39記載の装置。
  41. 【請求項41】 前記非線形ビデオエディタはディスプレイを含み、且つ、 上記非線形ビデオエディタは、前記デジタル・データベース・システム上に記
    憶された前記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個を、前記ローカル・
    コンピュータ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントとは異なる様式で
    、上記非線形ビデオ・エディタのディスプレイ上に視覚表示する、請求項40記
    載の装置。
  42. 【請求項42】 前記非線形ビデオエディタは、前記デジタル・データベー
    ス・システム上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個
    を、前記ローカル・コンピュータ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメン
    トとは異なる色で、該非線形ビデオエディタの前記ディスプレイ上に視覚表示す
    る、請求項41記載の装置。
  43. 【請求項43】 前記非線形ビデオエディタは、前記デジタル・データベー
    ス・システム上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメントの少なくとも一個
    を、前記ローカル・コンピュータ上に記憶された前記ソース・ビデオ・セグメン
    トとは異なる記号で、該非線形ビデオ・エディタのディスプレイ上に視覚表示す
    る、請求項42記載の装置。
  44. 【請求項44】 前記デジタル・データベース・システムおよび前記非線形
    ビデオ・エディタはネットワークに接続されるべく配置構成され、 上記デジタル・データベース・システムは上記ネットワーク上でデシメート済
    ビデオを伝送する、請求項39記載の装置。
  45. 【請求項45】 前記非線形ビデオ・エディタは更に、前記ソース・ビデオ
    ・セグメントの全てもしくは一部分にアクセスし、選択されたデシメーション品
    質にて前記ビデオ・プログラムを生成し得る、請求項28記載の装置。
  46. 【請求項46】 前記選択されたデシメーション品質は前記第1に言及され
    たデシメーション品質とは異なる、請求項45記載の装置。
  47. 【請求項47】 前記非線形ビデオ・エディタは、前記選択されたソース・
    ビデオ・セグメントを特定する情報を前記ネットワーク上でデジタル・データベ
    ース・マネージャに対して伝送することにより上記選択されたソース・ビデオ・
    セグメントにアクセスし、且つ、 前記デジタル・データベース・システムは上記ネットワーク上において上記選
    択されたソース・ビデオ・セグメントを上記非線形ビデオ・エディタに伝送する
    、請求項45記載の装置。
  48. 【請求項48】 前記非線形ビデオ・エディタはbinを含むと共に前記デ
    シメート済ビデオ・セグメントを受信し、且つ、上記bin内において上記デシ
    メート済ビデオを表す、請求項45記載の装置。
  49. 【請求項49】 前記非線形は前記デシメート済ビデオ・セグメントを受信
    すると共に、ディスプレイ上で前記プログラムのタイムチャート上に上記デシメ
    ート済ビデオ・セグメントを表す、請求項45記載の装置。
  50. 【請求項50】 前記非線形ビデオ・エディタは、前記プログラムを編集す
    るときのコマンド・リストを生成すると共に、上記コマンド・リストを使用し乍
    ら、読出されたソース・ビデオ・セグメントを使用して前記プログラムを生成す
    る請求項45記載の装置。
  51. 【請求項51】 前記非線形ビデオ・エディタは、前記デジタル・データベ
    ース・システムを検索して前記ソース・ビデオ・セグメントを見出す検索判定基
    準をユーザから獲得する、請求項28記載の装置。
  52. 【請求項52】 前記異なるデシメーション品質および前記選択されたデシ
    メーション品質は、デシメート無しビデオの品質を含む、請求項28記載の装置
  53. 【請求項53】 前記デジタル・データベース・システムは、ソース・オー
    ディオ・セグメントを更に記憶すると共に、上記オーディオ・セグメントを選択
    されたリサンプリング品質にてリサンプル済オーディオ・セグメントへとリサン
    プルする機能を更に有し、且つ、 前記非線形ビデオ・エディタは、上記デジタル・データベース・システムから
    上記リサンプル済オーディオ・セグメントおよびソース・オーディオ・セグメン
    トに選択的にアクセスすべく上記デジタル・データベース・システムに接続され
    ると共に、ビデオ・プログラムの編集の間において上記リサンプル済オーディオ
    ・セグメントを使用して上記ビデオ・プログラムを生成し得る、請求項28記載
    の装置。
  54. 【請求項54】 前記非線形ビデオ・エディタは更に、前記ソース・オーデ
    ィオ・セグメントの全てもしくは一部分にアクセスして第2の選択リサンプリン
    グ品質にて前記ビデオ・プログラムを生成し得る、請求項53記載の装置。
  55. 【請求項55】 前記第2の選択リサンプリング品質は、前記第1に言及さ
    れた選択リサンプリング品質とは異なる、請求項54記載の装置。
  56. 【請求項56】 遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記憶すると共にネット
    ワークに接続されるべく配置構成された遠隔デジタル・データベース・システム
    と、 上記ネットワークに接続されるべく配置構成されると共にディスプレイを含む
    ローカル非線形ビデオ・エディタであって、該非線形ビデオ・エディタはローカ
    ル・ソース・ビデオ・セグメントに対するローカル記憶装置と、上記デジタル・
    データベース・システムから上記遠隔ソース・ビデオ・セグメントにアクセスす
    る機能とを有し、該非線形ビデオ・エディタは、ビデオ・プログラムに含まれつ
    つあるセグメントに対するビデオ・セグメント識別子であって、上記プログラム
    に含まれた上記ビデオ・セグメントが遠隔ソース・ビデオ・セグメントであるか
    ローカル・ソース・ビデオ・セグメントであるかを表すビデオ・セグメント識別
    子を上記ディスプレイ上に表示する、ローカル非線形ビデオ・エディタと、 を含む、ビデオ編集装置。
  57. 【請求項57】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは前記ディスプレイ
    上において、前記ローカル・ソース・ビデオ・セグメントに対するビデオ・セグ
    メント識別子とは異なる色により前記遠隔ソース・ビデオ・セグメントに対する
    ビデオ・セグメント識別子を表示する、請求項56記載の装置。
  58. 【請求項58】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは前記ディスプレイ
    上において、前記ローカル・ソース・ビデオ・セグメントに対するビデオ・セグ
    メント識別子とは異なる記号により前記遠隔ソース・ビデオ・セグメントに対す
    るビデオ・セグメント識別子を表示する、請求項57記載の装置。
  59. 【請求項59】 ネットワークに接続されるべく配置構成された遠隔デジタ
    ル・データベース・システムにて遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記憶する工
    程と、 上記ネットワークに接続されるべく配置構成されたローカル非線形ビデオ・エ
    ディタのディスプレイ上に、ビデオ・プログラムに含まれつつあるセグメントに
    対するビデオ・セグメント識別子を表示する工程であって、上記非線形ビデオ・
    エディタはローカル・ソース・ビデオ・セグメントに対するローカル記憶装置と
    、上記デジタル・データベース・システムから上記遠隔ソース・ビデオ・セグメ
    ントにアクセスする機能とを有し、上記ビデオ・プログラムに含まれつつある上
    記ビデオ・セグメントは上記遠隔およびローカル・ソース・ビデオ・セグメント
    の内から選択されたビデオ・セグメントから成り、且つ、上記識別子は上記プロ
    グラムに含まれたビデオ・セグメントが遠隔ソース・ビデオ・セグメントである
    かローカル・ソース・ビデオ・セグメントであるかを表す、工程と、 を含む、ビデオ編集方法。
  60. 【請求項60】 遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記憶すると共にネット
    ワークに接続されるべく配置構成された遠隔デジタル・データベース・システム
    と、 上記ネットワークに接続されるべく配置構成されると共にディスプレイを含む
    ローカル非線形ビデオ・エディタであって、該非線形ビデオ・エディタはローカ
    ル・ソース・ビデオ・セグメントに対するローカル記憶装置と、上記デジタル・
    データベース・システムから上記遠隔ソース・ビデオ・セグメントにアクセスす
    る機能とを有し、該非線形ビデオ・エディタは、ビデオ・プログラムに含める為
    に選択すべく上記遠隔ソース・ビデオ・セグメントを検索する検索機構を表示す
    るのと実質的に同時に、上記ビデオ・プログラムに含まれつつあるビデオ・セグ
    メントに対するビデオ・セグメント識別子を上記ディスプレイ上に表示する、ロ
    ーカル非線形ビデオ・エディタと、 を含む、ビデオ編集装置。
  61. 【請求項61】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは、前記ディスプレ
    イ上において前記プログラムを編集する為に使用されるビデオ・プログラム編集
    領域内に前記ビデオ・セグメント識別子を表示する、請求項60記載のビデオ編
    集装置。
  62. 【請求項62】 前記ビデオ・プログラム編集領域はグラフィック・ユーザ
    ・インタフェース画面である、請求項61記載のビデオ編集装置。
  63. 【請求項63】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは前記ディスプレイ
    上で前記プログラム編集領域内にビデオ・タイムチャート・インジケータを表示
    する、請求項61記載のビデオ編集装置。
  64. 【請求項64】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは、少なくとも一個
    のビデオ・チャネルを使用すると共に、上記少なくとも一個のビデオ・チャネル
    に対応するビデオ・セグメント・トラックを前記ディスプレイ上において前記プ
    ログラム編集領域内に表示する、請求項60記載のビデオ編集装置。
  65. 【請求項65】 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは、少なくとも一個
    のオーディオ・チャネルを使用すると共に、上記少なくとも一個のオーディオ・
    チャネルに対応するオーディオ・セグメント・トラックを前記ディスプレイ上に
    おいて前記プログラム編集領域内に表示する、請求項60記載のビデオ編集装置
  66. 【請求項66】 当該ビデオ編集装置は複数の遠隔デジタル・データベース
    ・システムを更に含むと共に、前記第1に言及された遠隔デジタル・データベー
    ス・システムは上記複数の遠隔デジタル・データベース・システムから選択され
    、 前記検索機構は、上記第1に言及された遠隔デジタル・システムを上記複数の
    遠隔デジタル・データベース・システムの内から選択する為の遠隔デジタル・デ
    ータベース・システム選択領域を含む、請求項60記載のビデオ編集装置。
  67. 【請求項67】 前記遠隔デジタル・データベース・システム選択領域はグ
    ラフィック・ユーザ・インタフェース画面である、請求項66記載のビデオ編集
    装置。
  68. 【請求項68】 前記検索機構は、前記遠隔デジタル・データベース・シス
    テムを検索する為の検索判定基準を入力するデータベース検索領域であって検索
    結果インジケータを表示するデータベース検索領域を含む、請求項60記載のビ
    デオ編集装置。
  69. 【請求項69】 前記データベース検索領域はグラフィック・ユーザ・イン
    タフェース画面である、請求項68記載のビデオ編集装置。
  70. 【請求項70】 前記データベース検索領域は検索判定基準入力領域を更に
    含み、 上記データベース検索領域は前記遠隔デジタル・データベース・システムを検
    索すべく上記検索判定基準を入力すべく使用される、請求項68記載のビデオ編
    集装置。
  71. 【請求項71】 前記検索結果インジケータは、前記検索において見出され
    た遠隔ソース・ビデオ・セグメントの個数の表示を含む、請求項68記載のビデ
    オ編集装置。
  72. 【請求項72】 前記検索機構は、前記遠隔デジタル・データベース・シス
    テムにより実施された検索において見出された遠隔ソース・ビデオ・セグメント
    に対するビデオ・セグメント・インジケータを表示する遠隔ソース・ビデオ・セ
    グメント発見領域を含む、請求項60記載のビデオ編集装置。
  73. 【請求項73】 前記遠隔ソース・ビデオ・セグメント発見領域はグラフィ
    ック・ユーザ・インタフェース画面である、請求項72記載のビデオ編集装置。
  74. 【請求項74】 前記ビデオ識別子のひとつは、前記検索において見出され
    た対応発見遠隔ソース・ビデオ・セグメントからのフレームを含む、請求項72
    記載のビデオ編集装置。
  75. 【請求項75】 前記遠隔デジタル・データベース・システムにより実施さ
    れた検索の結果はbin内に載置される、請求項60記載のビデオ編集装置。
  76. 【請求項76】 前記結果は、前記検索において見出されたビデオ・セグメ
    ントに対するセグメント識別子を含む、請求項75記載のビデオ編集装置。
  77. 【請求項77】 前記遠隔デジタル・データベース・システムにより実施さ
    れた検索において見出された遠隔ソース・ビデオ・セグメントは上記遠隔デジタ
    ル・データベース・システムにより前記ローカル非線形ビデオ・エディタへと送
    信され、且つ、 上記ローカル非線形ビデオ・エディタは上記セグメントの受信時に上記遠隔ソ
    ース・ビデオ・セグメントを前記プログラム内に直接的に取り入れる、請求項6
    0記載のビデオ編集装置。
  78. 【請求項78】 遠隔ソース・ビデオ・セグメントは前記プログラムのタイ
    ムチャート中の事前選択点にて上記プログラム中に取り入れられる、請求項77
    記載のビデオ編集装置。
  79. 【請求項79】 前記遠隔デジタル・データベース・システムは遠隔ソース
    ・オーディオ・セグメントを更に記憶し、 前記ローカル非線形ビデオ・エディタは、ローカル・ソース・オーディオ・セ
    グメントに対するローカル記憶装置と、上記デジタル・データベース・システム
    から上記遠隔ソース・オーディオ・セグメントにアクセスする機能とを有し、 上記ローカル非線形ビデオ・エディタは、ビデオ・プログラムに含める為に選
    択すべく上記遠隔ソース・オーディオ・セグメントを検索する検索機構を表示す
    るのと実質的に同時に、上記ビデオ・プログラムに含まれつつあるビデオ・セグ
    メントに対するオーディオ・セグメント識別子を前記ディスプレイ上に表示する
    、請求項60記載のビデオ編集装置。
  80. 【請求項80】 前記遠隔デジタル・データベース・システムにより実施さ
    れた検索の結果はbin内に載置される、請求項79記載のビデオ編集装置。
  81. 【請求項81】 前記結果は、前記検索において見出されたオーディオ・セ
    グメントに対するセグメント識別子を含む、請求項80記載のビデオ編集装置。
  82. 【請求項82】 前記遠隔デジタル・データベース・システムにより実施さ
    れた検索において見出された遠隔ソース・オーディオ・セグメントは上記遠隔デ
    ジタル・データベース・システムにより前記ローカル非線形ビデオ・エディタに
    対して送信され、且つ、上記ローカル非線形ビデオ・エディタは上記遠隔ソース
    ・オーディオ・セグメントの受信時に該セグメントを前記プログラムに直接的に
    取り入れる、請求項81記載のビデオ編集装置。
  83. 【請求項83】 前記遠隔ソース・オーディオ・セグメントは前記プログラ
    ムのタイムチャートにおける事前選択点にて上記プログラムに取り入れられる、
    請求項82記載のビデオ編集装置。
  84. 【請求項84】 ネットワークに接続されるべく配置構成された遠隔デジタ
    ル・データベース・システムにて遠隔ソース・ビデオ・セグメントを記憶する工
    程と、 ビデオ・プログラムに含めるべく選択する為に上記遠隔ソース・ビデオ・セグ
    メントを検索する検索機構を非線形ビデオ・エディタのディスプレイ上に表示す
    るのと実質的に同時に、上記ビデオ・プログラムに含まれつつあるビデオ・セグ
    メントに対するビデオ・セグメント識別子を上記ディスプレイ上に表示する工程
    であって、上記ローカル非線形ビデオ・エディタは上記ネットワークに接続され
    るべく配置構成され、上記非線形ビデオ・エディタはローカル・ソース・ビデオ
    ・セグメントに対するローカル記憶装置と上記デジタル・データベース・システ
    ムから上記遠隔ソース・ビデオ・セグメントをアクセスする機能とを有し、上記
    ビデオ・プログラムに含まれつつある上記ビデオ・セグメントは上記遠隔および
    ローカル・ソース・ビデオ・セグメントから選択されたビデオ・セグメントを含
    む、工程と、 を含む、ビデオ編集方法。
  85. 【請求項85】 デジタル・データベース・システム上にソース・ビデオ・
    セグメントを記憶する工程と、 上記ソース・ビデオ・セグメントを選択する工程と、 選択されたソース・ビデオ・セグメントを特定する情報をネットワーク上で上
    記デジタル・データベース・マネージャに伝送する工程と、 上記データベース・システムが上記選択されたソース・ビデオ・セグメントを
    同一ネットワーク上で非線形ビデオ・エディタへと伝送する工程と、 を含む、非線形ビデオ編集方法。
  86. 【請求項86】 ソース・ビデオ・セグメントを記憶するデジタル・データ
    ベース・システムと、 プログラムを作成する際に上記ソース・ビデオ・セグメントを使用し得る非線
    形ビデオ・エディタとを含み、 上記デジタル・データベース・システムおよび上記非線形ビデオエディタはネ
    ットワークに接続され、且つ、 上記ローカル非線形ビデオ・エディタは選択されたソース・ビデオ・セグメン
    トを特定する情報を上記ネットワーク上で上記デジタル・データベース・マネー
    ジャに伝送することにより上記デジタル・データベース・システムから上記ソー
    ス・ビデオ・セグメントに選択的にアクセスすべく上記デジタル・データベース
    ・システムに接続され、且つ、上記データベース・システムは上記選択されたソ
    ース・ビデオ・セグメントを上記ネットワーク上で上記非線形ビデオ・エディタ
    に伝送する、 ビデオ編集装置。
  87. 【請求項87】 ソース・オーディオ・セグメントを記憶すると共に、該オ
    ーディオ・セグメントを選択されたリサンプリング品質にてリサンプル済オーデ
    ィオ・セグメントへとリサンプルする機能を有するデジタル・データベース・シ
    ステムと、 上記デジタル・データベース・システムから上記リサンプル済オーディオ・セ
    グメントおよびソース・オーディオ・セグメントへと選択的にアクセスすべく上
    記デジタル・データベース・システムに接続されると共に、プログラムを編集す
    る間に上記リサンプル済オーディオ・セグメントを使用して上記プログラムを生
    成し得る非線形メディア・エディタと、 を含む装置。
  88. 【請求項88】 前記非線形メディア・エディタは非線形ビデオ・エディタ
    を含む、請求項87記載の装置。
  89. 【請求項89】 前記非線形メディア・エディタは非線形オーディオ・エデ
    ィタを含む、請求項87記載の装置。
  90. 【請求項90】 前記非線形エディタは更に、前記ソース・オーディオ・セ
    グメントにアクセスして第2の選択リサンプリング品質にて前記プログラムを生
    成し得る、請求項87記載の装置。
  91. 【請求項91】 前記第2の選択リサンプリング品質は前記第1に言及され
    た選択されたリサンプリング品質とは異なる、請求項90記載の装置。
  92. 【請求項92】 前記非線形メディア・エディタはリサンプル済オーディオ
    ・セグメントの一部分を選択し得る、請求項90記載の装置。
  93. 【請求項93】 前記非線形ビデオ・エディタは、前記リサンプル済オーデ
    ィオ・セグメントの前記一部分に対応する前記ソース・オーディオ・セグメント
    の一部分にアクセスすることによりソース・オーディオ・セグメントにアクセス
    し、且つ、前記デジタル・データベース・システムは上記ソース・オーディオ・
    セグメントの上記一部分を伝送する、請求項92記載の装置。
  94. 【請求項94】 前記デジタル・データベース・システムおよび前記非線形
    メディア・エディタはネットワークに接続されるべく配置構成され、 上記非線形メディア・エディタは、前記リサンプル済オーディオ・セグメント
    の前記一部分、又は、前記選択されたソース・オーディオ・セグメントの前記対
    応部分を特定する情報を上記ネットワーク上で上記デジタル・データベース・シ
    ステムに伝送することにより、上記対応部分にアクセスし、且つ、 上記デジタル・データベース・システムは上記選択されたソース・オーディオ
    ・セグメントの上記対応部分を上記ネットワーク上で上記非線形メディア・エデ
    ィタに伝送する、請求項93記載の装置。
  95. 【請求項95】 前記リサンプル済オーディオ・セグメントの前記一部分は
    オーディオ・セグメント相対開始時間およびオーディオ・セグメント相対終了時
    間により特徴付けられ、 前記ネットワーク上を送信された前記情報は、前記リサンプル済オーディオ・
    セグメントの前記一部分の上記オーディオ・セグメント相対開始時間および終了
    時間を含み、且つ、 前記デジタル・データベース・システムは前記リサンプル済オーディオ・セグ
    メントの前記一部分の前記オーディオ・セグメント相対開始時間および終了時間
    を使用して、前記ソース・オーディオ・セグメントの前記対応部分を決定する、
    請求項94記載の装置。
  96. 【請求項96】 デジタル・データベース・システム上にソース・オーディ
    オ・セグメントを記憶する工程と、 前記ソース・オーディオ・セグメントを選択する工程と、 選択されたリサンプリング品質にて、上記選択されたオーディオ・セグメント
    をリサンプル済オーディオ・セグメントへとリサンプルする工程と、 上記リサンプル済オーディオ・セグメントにアクセスする工程と、 プログラムを生成する工程と、 を含む方法。
  97. 【請求項97】 前記プログラムを生成する前記工程は、前記デジタル・デ
    ータベース・システムから前記ソース・オーディオ・セグメントにアクセスして
    第2の選択リサンプリング品質にて上記プログラムを生成する工程を含む、請求
    項96記載の方法。
  98. 【請求項98】 前記第2の選択リサンプリング品質は、前記第1に言及さ
    れたリサンプリング品質とは異なるリサンプリング品質を含む、請求項97記載
    の方法。
  99. 【請求項99】 ソース・ビデオ・セグメントを記憶すると共に、ネットワ
    ークに接続されるべく配置構成された遠隔デジタル・データベース・システムと
    、 上記ネットワークに接続されるべく配置構成されると共に非線形ビデオ編集ア
    プリケーションを動作させるローカル・コンピュータであって、該非線形ビデオ
    編集アプリケーションは、上記デジタル・データベース・システムを検索する為
    の選択判定基準を上記遠隔デジタル・データベース・システムに供給すると共に
    プログラムの編集の間において上記検索の結果を使用して上記プログラムを生成
    し得る、ローカル・コンピュータと、 を含むビデオ編集装置。
JP2000536198A 1998-03-09 1999-03-09 非線形ビデオ編集システム Pending JP2002507099A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/037,310 US6351765B1 (en) 1998-03-09 1998-03-09 Nonlinear video editing system
US09/037,310 1998-03-09
PCT/US1999/005099 WO1999046934A1 (en) 1998-03-09 1999-03-09 Nonlinear video editing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507099A true JP2002507099A (ja) 2002-03-05

Family

ID=21893656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000536198A Pending JP2002507099A (ja) 1998-03-09 1999-03-09 非線形ビデオ編集システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6351765B1 (ja)
EP (1) EP1070429A1 (ja)
JP (1) JP2002507099A (ja)
AU (1) AU3073399A (ja)
CA (1) CA2322959A1 (ja)
WO (1) WO1999046934A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660510B2 (en) 2000-12-28 2010-02-09 Sony Corporation Device for creating content from multiple video and/or audio materials and method therefor
JP2014517949A (ja) * 2011-04-08 2014-07-24 リープマン,アンドリュー プロジェクト共有のためのシステム、コンピュータ可読記憶媒体およびコンピュータ実装方法

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362775B1 (en) * 1996-07-02 2008-04-22 Wistaria Trading, Inc. Exchange mechanisms for digital information packages with bandwidth securitization, multichannel digital watermarks, and key management
US5613004A (en) 1995-06-07 1997-03-18 The Dice Company Steganographic method and device
US6205249B1 (en) * 1998-04-02 2001-03-20 Scott A. Moskowitz Multiple transform utilization and applications for secure digital watermarking
US7664263B2 (en) 1998-03-24 2010-02-16 Moskowitz Scott A Method for combining transfer functions with predetermined key creation
US7177429B2 (en) 2000-12-07 2007-02-13 Blue Spike, Inc. System and methods for permitting open access to data objects and for securing data within the data objects
US7457962B2 (en) * 1996-07-02 2008-11-25 Wistaria Trading, Inc Optimization methods for the insertion, protection, and detection of digital watermarks in digitized data
US5889868A (en) * 1996-07-02 1999-03-30 The Dice Company Optimization methods for the insertion, protection, and detection of digital watermarks in digitized data
US7159116B2 (en) 1999-12-07 2007-01-02 Blue Spike, Inc. Systems, methods and devices for trusted transactions
US7095874B2 (en) 1996-07-02 2006-08-22 Wistaria Trading, Inc. Optimization methods for the insertion, protection, and detection of digital watermarks in digitized data
US7346472B1 (en) * 2000-09-07 2008-03-18 Blue Spike, Inc. Method and device for monitoring and analyzing signals
US7730317B2 (en) * 1996-12-20 2010-06-01 Wistaria Trading, Inc. Linear predictive coding implementation of digital watermarks
US6763523B1 (en) * 1998-04-03 2004-07-13 Avid Technology, Inc. Intelligent transfer of multimedia data files from an editing system to a playback device
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
US7664264B2 (en) 1999-03-24 2010-02-16 Blue Spike, Inc. Utilizing data reduction in steganographic and cryptographic systems
US6262724B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
US6766357B1 (en) 1999-04-15 2004-07-20 Avid Technology, Inc. Apparatus and method for efficient transfer of multimedia data for playback
US6847373B1 (en) * 1999-04-16 2005-01-25 Avid Technology, Inc. Natural color matching in a video editing system
US6571255B1 (en) * 1999-04-16 2003-05-27 Robert Gonsalves Modification of media with common attributes on a digital nonlinear editing system
US7242847B1 (en) * 1999-06-18 2007-07-10 Intel Corporation Systems and methods for editing video streams using a grid-based representation
WO2001018628A2 (en) 1999-08-04 2001-03-15 Blue Spike, Inc. A secure personal content server
JP2001216713A (ja) * 2000-01-28 2001-08-10 Sony Corp 予約登録装置及び予約登録方法並びにプログラム格納媒体
GB2359917B (en) * 2000-02-29 2003-10-15 Sony Uk Ltd Media editing
US6597375B1 (en) * 2000-03-10 2003-07-22 Adobe Systems Incorporated User interface for video editing
US6925602B1 (en) * 2000-03-20 2005-08-02 Intel Corporation Facilitating access to digital video
JP4660879B2 (ja) * 2000-04-27 2011-03-30 ソニー株式会社 情報提供装置および方法、並びにプログラム
US7287232B2 (en) * 2000-05-08 2007-10-23 Fujitsu Limited Information display system having graphical user interface switchingly controlling information display on display screen
US20040243540A1 (en) * 2000-09-07 2004-12-02 Moskowitz Scott A. Method and device for monitoring and analyzing signals
US7127615B2 (en) 2000-09-20 2006-10-24 Blue Spike, Inc. Security based on subliminal and supraliminal channels for data objects
MX336193B (es) 2000-10-11 2016-01-11 Rovi Guides Inc Sistemas y metodos para proporcionar almacenamiento de datos en servidores, mediante un sistema de entrega de medios a peticion.
GB2390470B (en) * 2001-02-08 2005-05-11 Newsplayer Internat Ltd Viewing a sequence of media clips across a network
US7248778B1 (en) * 2001-03-16 2007-07-24 Gateway Inc. Automated video editing system and method
JP4496661B2 (ja) * 2001-03-30 2010-07-07 ソニー株式会社 編集リスト作成方法
US7146574B2 (en) * 2001-12-21 2006-12-05 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing with digital history data
DE10207977A1 (de) * 2002-02-25 2003-09-18 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen einer Gesamtdarstellung einer Videosequenz und Computerprogrammprodukt
US7287275B2 (en) 2002-04-17 2007-10-23 Moskowitz Scott A Methods, systems and devices for packet watermarking and efficient provisioning of bandwidth
US7073127B2 (en) * 2002-07-01 2006-07-04 Arcsoft, Inc. Video editing GUI with layer view
KR100824380B1 (ko) * 2002-08-08 2008-04-22 삼성전자주식회사 영상 기록/재생 장치 및 그 메뉴안내 표시방법
US20050192934A1 (en) * 2003-03-31 2005-09-01 Steven Ellis Custom media search tool
GB2397456B (en) * 2003-01-17 2007-07-18 Autodesk Canada Inc Data processing apparatus
KR100526177B1 (ko) * 2003-02-18 2005-11-03 삼성전자주식회사 홈미디어센터의 미디어 콘텐츠 파일 관리 시스템 및 방법
US20080195925A1 (en) * 2003-06-26 2008-08-14 Donna Marie Auguste Compressed Media Files with Intrinsic Supplementary Content
US7324166B1 (en) * 2003-11-14 2008-01-29 Contour Entertainment Inc Live actor integration in pre-recorded well known video
US8127242B1 (en) * 2010-08-12 2012-02-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Graphic user interface and software for processing large size signal data samples in a small buffer using automatically adjusted decimation ratio
GB0418152D0 (en) * 2004-08-13 2004-09-15 Rpptv Ltd Remote program production
US7752548B2 (en) * 2004-10-29 2010-07-06 Microsoft Corporation Features such as titles, transitions, and/or effects which vary according to positions
JP2006165824A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像表示プログラム、画像表示方法及び画像表示装置
US8311088B2 (en) * 2005-02-07 2012-11-13 Broadcom Corporation Method and system for image processing in a microprocessor for portable video communication devices
JP2006254372A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Sony Corp データ取込装置、データ取込方法及びプログラム
US7450124B2 (en) * 2005-03-18 2008-11-11 Microsoft Corporation Generating 2D transitions using a 3D model
US7639873B2 (en) * 2005-07-28 2009-12-29 Microsoft Corporation Robust shot detection in a video
US9116989B1 (en) 2005-08-19 2015-08-25 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for using speech for data searching during presentations
US8977965B1 (en) * 2005-08-19 2015-03-10 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for controlling presentations using a multimodal interface
US20070067482A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Johnson J M System and method for providing a media content exchange
US7739599B2 (en) * 2005-09-23 2010-06-15 Microsoft Corporation Automatic capturing and editing of a video
US7644364B2 (en) * 2005-10-14 2010-01-05 Microsoft Corporation Photo and video collage effects
US9026915B1 (en) 2005-10-31 2015-05-05 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for creating a presentation using natural language
US8155446B2 (en) * 2005-11-04 2012-04-10 Eyetracking, Inc. Characterizing dynamic regions of digital media data
JP2007150786A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sony Corp 送受信システム、情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
DE102005059044A1 (de) * 2005-12-08 2007-06-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zum Bearbeiten von Medieninhalten in einer Netzwerkumgebung sowie Gerät zur Vorratsspeicherung von Medien-Daten
US7823056B1 (en) 2006-03-15 2010-10-26 Adobe Systems Incorporated Multiple-camera video recording
KR100793752B1 (ko) * 2006-05-02 2008-01-10 엘지전자 주식회사 녹화물의 부분 편집 기능을 구비한 영상기기 및 그제어방법
US7945142B2 (en) * 2006-06-15 2011-05-17 Microsoft Corporation Audio/visual editing tool
EP1883020B1 (en) * 2006-07-28 2013-05-22 Dassault Systèmes Method and system for navigating in a database of a computer system
US7956849B2 (en) 2006-09-06 2011-06-07 Apple Inc. Video manager for portable multifunction device
US8739240B2 (en) * 2006-09-12 2014-05-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Authoring system for IPTV network
US20080120114A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Nokia Corporation Method, Apparatus and Computer Program Product for Performing Stereo Adaptation for Audio Editing
US20080189591A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Lection David B Method and system for generating a media presentation
US20080244373A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for automatically creating a media presentation entity using media objects from a plurality of devices
WO2008127537A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Thomson Licensing Systems and methods for specifying frame-accurate images for media asset management
US20080256136A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-16 Jerremy Holland Techniques and tools for managing attributes of media content
US20080263450A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-23 James Jacob Hodges System and method to conform separately edited sequences
US8751022B2 (en) * 2007-04-14 2014-06-10 Apple Inc. Multi-take compositing of digital media assets
US20080256448A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-16 Nikhil Mahesh Bhatt Multi-Frame Video Display Method and Apparatus
US8826123B2 (en) * 2007-05-25 2014-09-02 9224-5489 Quebec Inc. Timescale for presenting information
US9361941B2 (en) * 2007-08-02 2016-06-07 Scenera Technologies, Llc Method and systems for arranging a media object in a media timeline
US8601392B2 (en) 2007-08-22 2013-12-03 9224-5489 Quebec Inc. Timeline for presenting information
US8069404B2 (en) 2007-08-22 2011-11-29 Maya-Systems Inc. Method of managing expected documents and system providing same
US8253728B1 (en) * 2008-02-25 2012-08-28 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Reconstituting 3D scenes for retakes
US8739050B2 (en) 2008-03-07 2014-05-27 9224-5489 Quebec Inc. Documents discrimination system and method thereof
EP2310958B1 (en) 2008-06-19 2015-02-25 Andrew Liebman A novel media file access and storage solution for multi-workstation/multi-platform non-linear video editing systems
US8607155B2 (en) 2008-09-12 2013-12-10 9224-5489 Quebec Inc. Method of managing groups of arrays of documents
US8984431B2 (en) 2009-03-16 2015-03-17 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a current position in content at a variable scrubbing rate
US8549404B2 (en) * 2009-04-30 2013-10-01 Apple Inc. Auditioning tools for a media editing application
KR101691938B1 (ko) * 2010-01-06 2017-01-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 반복 재생 구간 설정 방법 및 장치
US8706854B2 (en) * 2010-06-30 2014-04-22 Raytheon Company System and method for organizing, managing and running enterprise-wide scans
US20120084654A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Lolo, Llc Individualized Adaptable Media Presentations and Method
US9122374B2 (en) 2011-02-01 2015-09-01 9224-5489 Quebec Inc. Expandable and collapsible arrays of documents
US8621355B2 (en) * 2011-02-02 2013-12-31 Apple Inc. Automatic synchronization of media clips
US10739941B2 (en) * 2011-03-29 2020-08-11 Wevideo, Inc. Multi-source journal content integration systems and methods and systems and methods for collaborative online content editing
US20120251080A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Svendsen Jostein Multi-layer timeline content compilation systems and methods
CA3089869C (en) 2011-04-11 2022-08-16 Evertz Microsystems Ltd. Methods and systems for network based video clip generation and management
US10289657B2 (en) 2011-09-25 2019-05-14 9224-5489 Quebec Inc. Method of retrieving information elements on an undisplayed portion of an axis of information elements
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9519693B2 (en) 2012-06-11 2016-12-13 9224-5489 Quebec Inc. Method and apparatus for displaying data element axes
US9646080B2 (en) 2012-06-12 2017-05-09 9224-5489 Quebec Inc. Multi-functions axis-based interface
US20140068438A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-06 Gvbb Holdings S.A.R.L. Favorites bar for broadcast video production systems
US9871842B2 (en) 2012-12-08 2018-01-16 Evertz Microsystems Ltd. Methods and systems for network based video clip processing and management
US11748833B2 (en) 2013-03-05 2023-09-05 Wevideo, Inc. Systems and methods for a theme-based effects multimedia editing platform
KR20150136866A (ko) * 2014-05-28 2015-12-08 삼성전자주식회사 영상표시장치, 영상표시장치의 구동방법, 자원지원장치 및 자원지원방법
US20150355807A1 (en) * 2014-06-05 2015-12-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Systems and Methods For Selecting a Still Image From a Live Video Feed
WO2016036510A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Music user interface
US10204273B2 (en) 2015-10-20 2019-02-12 Gopro, Inc. System and method of providing recommendations of moments of interest within video clips post capture
US11431836B2 (en) 2017-05-02 2022-08-30 Apple Inc. Methods and interfaces for initiating media playback
US10992795B2 (en) 2017-05-16 2021-04-27 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US10928980B2 (en) 2017-05-12 2021-02-23 Apple Inc. User interfaces for playing and managing audio items
CN111343060B (zh) 2017-05-16 2022-02-11 苹果公司 用于家庭媒体控制的方法和界面
US20220279063A1 (en) 2017-05-16 2022-09-01 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
CA3007166C (en) 2017-06-05 2024-04-30 9224-5489 Quebec Inc. Method and apparatus of aligning information element axes
AU2020282362B2 (en) 2019-05-31 2022-01-13 Apple Inc. User interfaces for audio media control
US11010121B2 (en) 2019-05-31 2021-05-18 Apple Inc. User interfaces for audio media control
US11392291B2 (en) 2020-09-25 2022-07-19 Apple Inc. Methods and interfaces for media control with dynamic feedback

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599689A (en) 1983-02-28 1986-07-08 Data Translations, Inc. Continuous data transfer system
US4703449A (en) 1983-02-28 1987-10-27 Data Translation Inc. Interrupt driven multi-buffer DMA circuit for enabling continuous sequential data transfers
US4916531A (en) 1988-03-23 1990-04-10 Data Translation, Inc. Color video processing circuitry
US5267351A (en) 1989-12-22 1993-11-30 Avid Technology, Inc. Media storage and retrieval system
US5185883A (en) 1990-10-26 1993-02-09 Data Translation, Inc. System for locating failure signals by comparing input data with stored threshold value and storing failure addresses in alternating buffers
US5111203A (en) 1990-11-27 1992-05-05 Data Translation, Inc. Circuitry for conditioning analog signals and converting to digital form
US5168247A (en) 1991-06-28 1992-12-01 Data Translation, Inc. Oscillator and voltage-to-frequency coverter employing the same
DE69222102T2 (de) * 1991-08-02 1998-03-26 Grass Valley Group Bedienerschnittstelle für Videoschnittsystem zur Anzeige und interaktive Steuerung von Videomaterial
WO1993021635A1 (en) * 1992-04-10 1993-10-28 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing video
US5506932A (en) 1993-04-16 1996-04-09 Data Translation, Inc. Synchronizing digital audio to digital video
EP0694189A4 (en) 1993-04-16 1997-01-15 Data Translation Inc SUBSCRIBED VIDEO IMAGE PLAYBACK ON A COMPUTER SCREEN
JPH08511384A (ja) 1993-04-16 1996-11-26 データ トランスレイション,インコーポレイテッド コンピュータのためのビデオ周辺機器
US5406311A (en) 1993-08-25 1995-04-11 Data Translation, Inc. Storing a digitized stream of interlaced video image data in a memory in noninterlaced form
JP3180542B2 (ja) * 1994-01-19 2001-06-25 松下電器産業株式会社 映像再生装置
US5835667A (en) * 1994-10-14 1998-11-10 Carnegie Mellon University Method and apparatus for creating a searchable digital video library and a system and method of using such a library
US5628028A (en) 1995-03-02 1997-05-06 Data Translation, Inc. Reprogrammable PCMCIA card and method and apparatus employing same
US5684963A (en) 1995-03-20 1997-11-04 Discreet Logic, Inc. System and method for distributing video from a plurality of video providers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660510B2 (en) 2000-12-28 2010-02-09 Sony Corporation Device for creating content from multiple video and/or audio materials and method therefor
JP2014517949A (ja) * 2011-04-08 2014-07-24 リープマン,アンドリュー プロジェクト共有のためのシステム、コンピュータ可読記憶媒体およびコンピュータ実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2322959A1 (en) 1999-09-16
US6351765B1 (en) 2002-02-26
EP1070429A1 (en) 2001-01-24
AU3073399A (en) 1999-09-27
WO1999046934A1 (en) 1999-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002507099A (ja) 非線形ビデオ編集システム
US11216489B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US7903927B2 (en) Editing apparatus and control method thereof, and program and recording medium
US11468916B2 (en) Editing method and recording and reproducing device
CA2253124C (en) Video searching method and apparatus, video information producing method, and storage medium for storing processing program thereof
US6400378B1 (en) Home movie maker
JP3873405B2 (ja) データ配信システム及びデータ配信装置
EP1830361A1 (en) Image displaying method and video playback apparatus
US20050065912A1 (en) Digital media system with request-based merging of metadata from multiple databases
US7424202B2 (en) Editing system and control method using a readout request
JPH0944394A (ja) マルチメディアデータファイリングシステム
KR20070067179A (ko) 정보 관리 방법, 정보 관리 프로그램 및 정보 관리 장치
EP1187473A2 (en) Video recording and reproducing system and method with server and terminal devices
JPH1051733A (ja) 動画像編集方法および動画像編集装置および動画像編集手順を有するプログラムコードを記録する記録媒体
KR20030092176A (ko) 컨텐츠 파일과 네비게이션 정보의 편집처리방법
JP4099575B2 (ja) リスト表示制御装置、リスト表示制御方法およびリスト表示制御プログラム
JPH0950360A (ja) メニュー自動構築システム
JPH07319751A (ja) 映像及び音声並びにテキスト関連の各データファイルの統合管理方法
JP2001320691A (ja) 映像視聴装置、映像ファイル提供装置及びこれらからなるインターネット放送システム
JP2000350150A (ja) 動画像編集方法及び動画像編集装置
JPH06176117A (ja) 画像表示装置