JP2002503867A - 特に時計用の電気光学電池または改良された電気化学光電池及びその製造方法 - Google Patents

特に時計用の電気光学電池または改良された電気化学光電池及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002503867A
JP2002503867A JP2000531764A JP2000531764A JP2002503867A JP 2002503867 A JP2002503867 A JP 2002503867A JP 2000531764 A JP2000531764 A JP 2000531764A JP 2000531764 A JP2000531764 A JP 2000531764A JP 2002503867 A JP2002503867 A JP 2002503867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cell
electrode
electro
electrical contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000531764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4777514B2 (ja
Inventor
リュディン,イヴ
サリン,ミシェル
ボーン,ジャン−ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asulab AG
Original Assignee
Asulab AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP98102530A external-priority patent/EP0936496A1/fr
Application filed by Asulab AG filed Critical Asulab AG
Publication of JP2002503867A publication Critical patent/JP2002503867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777514B2 publication Critical patent/JP4777514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13458Terminal pads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells

Abstract

(57)【要約】 本発明は、各電極(6、8)がそれに向かい合うそれぞれの薄板(4、2)とで画定する空洞の容積を満たし、横面電気接点領域(22)の表面積を増加させるために、電極(6、8)がそれが堆積している薄板(2、4)の縁と同一平面になっている横面電気接点領域(22)のその位置において、電池の各電極(6、8)上に取付けられた電気伝導性物質でできた接点パッド(26)を含む電気光学電池、特に液晶電池、または改良された電気化学光電池に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に時計用の電気光学電池、特に液晶電池、または改良された電気
化学光電池に関し、さらに詳細には、電池の電極と電源または制御回路間の電気
的接続を確立するための接続手段に関する。本発明はまた前記電池の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】
光電池の第一の範疇は、半導体の接合部に現れる光電池効果を利用することに
よって光を電気に変換するものである。半導体物質は光吸収及び生じた電荷(電
子及び正孔)の分離の機能を同時に満たす。電子と正孔が分離できるようになる
前に再び結合してしまうことのないように、この物質は高度の純度を有し、かつ
欠陥があってはならず、製造費用が高くつく。
【0003】 本発明は、電気化学電池と呼ばれる第2のタイプの光電池を対象とし、その概
略図が本出願に添付する図1に示されている。 通常の引用数字1によって全体を示されているこの様な電池は、第1の透明な
前ストリップ( strip:以下、薄板という)2及びやはり透明な後薄板4を含ん でいる。これらの2つの薄板2および4は、それらの向かい合った面上に、対向
電極とも呼ばれる第一電極6及び光電極とも呼ばれる第二電極8を含んでいる。
これらの電極6及び8は、通常インジュウム/亜鉛または亜鉛酸化物/アンチモ
ニー混合物の薄い層の形で作られている。
【0004】 さらに、薄板4は層10を含んでいる。この層10は、多孔構造12で形成さ
れ、例えば二酸化チタンTiO2のような活性半導体酸化物の粒子で形成され後 述する役割を持つ、大きな有効表面を有するものである。 薄板2及び4は、その周辺部に沿って延び、レドックスカップル( redox coup
le )体のヨウ化物三ヨウ化物I-/I3-の様な仲介物質を含む電解質18で満た された容積16を画定する密閉枠14によって互いに結合される。
【0005】 層10を構成する酸化チタンTiO2は、通常はその禁止帯の幅のために可視 光線に対し感応性がなく、紫外線近傍でのみ吸収を始める半導体である。この場
合、特にルテニウムやオスミウムなどの遷移金属の複合化合物のような着色剤を
吸着させることにより感度を増し、それによって入射光子/電子の変換率をある
レベルに増加させることができる。図1に矢印によって表されている光の吸収は
、半導体物質層10の表面で化学的に吸着された着色剤によって確実なものとな
る。光子の吸収によって励起された後は、着色剤は電子を層10の半導体の導電
帯へと転送することができる。半導体層10内部に存在する電界によって、この
電子を抽出することが可能となる。電子の転送後は、着色剤は元の酸化状態に戻
る。導電帯中の電子と酸化着色剤上の正孔との間の再結合は、仲介物質による酸
化着色剤の還元より遥かに遅い。したがって電荷の分離が有効になる。酸化仲介
物質は対向電極6にて還元される。
【0006】 本発明はまた、いわゆる電気光学表示電池、特に液晶電池をも対象とし、これ
は光電池と同様に、 上表面が電池の前面を構成する第一の透明な前薄板と、 下表面が電池の後面を構成する第2の後薄板を備え、 各薄板はその向かい合った面に少なくとも1つの電極を有し、これらの電極は
表示装置制御回路に接続されるようになっており、また電池の周辺部の特定の位
置に接点領域を決めるように対応する薄板の縁と部分的に同一平面になっており
、 薄板は、光学的活性媒体を封入するための容積を区画する密閉枠によって間隔
を置かれており、また 各電極と前記表示装置制御回路の間の電気的接続を確立するための接続手段、
を含んでいる。
【0007】 これまでに説明した種類の電気化学電池の分野で常にある問題は、電池の電極
と電源回路間の信頼できる電気的接続を確立するために用いられる接続手段にあ
った。この問題はまた、電池の電極を、電池の薄板間に封入される物質の電気光
学特性を修正する電気的制御信号を発生する装置に接続しなければならない電気
光学表示装置電池にも生じる。
【0008】 出願人は既にこの問題に対する回答を、出願人のフランス特許FR−B1−2
637110において改良された電気光学電池として提示しており、そこでは、
2つの電池の薄板のそれぞれがその全表面を覆った透明な電極を有し、この電極
は、横面電気接点領域を決めるために電極がその上に堆積された、薄板の縁と部
分的に同一平面になっていた。この特許では接続手段は、接点領域のその位置で
、各薄板の縁上に付加され、電池の電気制御回路との電気的接続を確実にする、
電導性粒子を含ませた粘着性合成物質でできた接点パッドを含んでいる。
【0009】 使用する間に、この接続技法はそれでも幾つかの欠点を示した。一方で、電池
の薄板は、電極へのアクセスを容易にし電気的接続をするために相互にずらして
配置しなければならない。その様な配列は、特に電池が円形であるとき、電池の
連続製造を困難にし、余分な時間のかかる操作を必要とする。 他方で、前記したことを思い出すと、電極と制御回路間の接続は、電池の各電
極はそれが堆積された薄板の縁と同一平面になっている電気接点領域を介してな
される。この接点領域の厚さは大変小さく、一般的には数千オングストロームの
オーダーである。こうして電極と接点パッド間の電気的接触あるいはとりわけ機
械的接続の断絶の問題が生じてくる。
【0010】 さらに、腕時計などの時計は、前記のような形式の電気化学光電池が光を十分
に浴びるように以前からガラスの下に配置してある。可視光線の電流への変換に
よって、光電池は電気回路を介して時計の測時手段へ動力を供給する。 時計のガラスの下側に配置されるので、光電池は時計の文字盤同様に時間指示
器(長短針など)をも覆っている。それでも、この電池は見かけ上透明であるの
で、指示器や文字盤は電池を通して見える。
【0011】 しかし、電池の周辺部の2つの異なった場所に配置された電気化学電池の電気
的接続は、人が時計ガラス越しに見たとき外部から見えないようにするためにマ
スクをしなければならない。この問題を解決するための既知の唯一の解決法は、
電極をマスクするためにベゼルのサイズを大きくすることであり、その結果ガラ
ス及び文字盤の有用な表面を減少することになり、このことは時計の美しい外観
を損ない、文字盤上に表示される情報を読み取り難くするものである。別の解決
法は光電池の大きさを減少することにあるが、これはその効率を損なうものであ
る。
【0012】 別の解決法は、第1の前透明板1a及び第2のやはり透明な後板1bを含む液
晶電池に関する日本公開特許出願第61−201289号で知られている。これ
らの2つの板1a及び1bそれぞれは、その互いに向かい合った表面に1組の電
極それぞれ2a及び2bを含んでおり、その電極は電気接点領域を形成するため
に電極がその上に堆積された板の縁と同一面になっている。小球またはガラス繊
維などのスペーサが、電池全体の表面の液晶層の厚さを一定に保つために2つの
板1a、1b間に散布配置されている。コネクタは柔軟な絶縁フィルム3aによ
って作られ、フィルムには粘着性を持つ電導性インク4が印刷されている。イン
ク4は電池の縁に沿って同一平面になっている透明な電極と同一ピッチを有する
ほぼ矩形状の薄板にしたがって印刷される。導電性の薄板の間に、印刷表面が平
面になるように粘着性を持つ絶縁インキが印刷される。その後、接続フィルム3
aは圧力によって電池の縁に対し固着され、それらのシールを形成する。この作
業の間に電導性インキ4は、電池の電極と導電性薄板の間に電気的接続が確立さ
れるように、電池の板1a、1b間に僅かに浸透する。柔軟な接続フィルム3a
が電池の縁に取付けらられた後、板1aまたは1bの一方に設けられた充填開口
を通してもしくは柔軟な接続フィルム3aがまだ電池の縁に固着されていない場
所において、液晶5が2つのガラス板1a、1b間の間隙に注入される。その後
、前記の電池の縁に固着された接続フィルム3aを備えた液晶電池が得られるよ
うに、充填開口がシールされる。
【0013】 上に説明した電池は以下の欠点を有する。一方で導電性インキが直接に液晶と
接触し、それによって前記液晶を汚染して電池の性能を損なうという無視できな
いリスクがあることに注目すべきである。他方、その様な方法では、電池をバッ
チで製造することができない。確かに、従来の液晶電池の場合には、密閉枠によ
って電池の2つの基板が互いに固着され、電池は容易に取り扱えるようになった
。とりわけ、電池を液晶で満たす作業は電池がまだ1つの薄板になっているとき 、すなわち個々に分割されていないときに行うことができる。しかし、前記の日
本特許出願の場合、互いに固着されていない2つの板は、接続フィルムが前記板
の縁に固着されるまで、お互に対して正しい位置に保持されなければならない。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は電気光学電池、特に液晶電池または電気化学光学電池に関する
ものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明による電池は、 上表面が前記電池の前面を構成する第一の透明な前薄板と、 透明または不透明とすることができ、その下表面が前記電池の後面を構成する
第二の薄板とを含んでおり、 薄板はそれぞれその向かい合った面に少なくとも1つの電極を有し、これらの
電極は電源または制御回路に接続されるようになっており、また電池の周辺部の
異なった位置に横面電気接点領域を形成するように対応する薄板の縁と同一平面
になっており、 薄板は、光電的または電気光学的活性媒体を封入するための容積を区画する密
閉枠によって間隔を置かれており、また 各電極と前記電源または制御回路の間の電気的接続を確立するための電気的接
続手段を含んでおり、 前記接続手段が、各電極がそれに向かい合う薄板とで画定する空洞の容積を満
たし、横面接点領域の表面積を増加させるために、電極がそれが堆積している薄
板の縁と同一平面になっている横面接点領域における各電極上に付加される電気
導電性物質でできた接点パッドを含むことを特徴とするものである。
【0016】 本発明の特徴の結果として、電池の各電極がそれを介して電源または制御回路
に接続される横面電気接点領域の表面積を増加することが可能になる。電極と電
源または制御回路との電気的接続は、こうして遥かに信頼性のあるものとなる。
【0017】 本発明の別の有利な特徴に従えば、光電池または電気化学電池の電気的接続手
段は、各電極がそれが堆積している薄板と同一平面になっている電気接点領域の
その位置に取付けられた接点部を含み、この電気接点部分が電池の前面または後
面の1つへの電気接点の移転を実現している。
【0018】 こうして例えば、電極と電源回路の間の電気的接続を確立することを目指す接
続手段を電池の後面に移した電気化学光電池の製作が可能になる。電池の密閉枠
と電池の後面への接点の移転により、先行技術におけるように横方向にずらすこ
となく重ね合わせられる。電池の密閉枠をマスクしようと意図する時計のベゼル
あるいはその他の手段は、その電気的接点領域をマスクする。ガラスの寸法、し
たがって時計の文字盤の寸法も大きくすることができ、このことは時計の美的外
観及びその文字盤上の情報の読み取り易さに関して有利である。同様に、光電池
を大きくすることができ、そのことでその効率が増加する。最後に、電池の薄板
をずらして配置する必要がない。したがって、電池のスペースの要求が減少し、
このことがそれを特に時計に取り付けることを容易にする。その様な電池の製造
は一括して行うことができ、大規模生産の結果その原価を減少することができる
【0019】 別の態様に従えば、本発明はまた前記の電池の製造方法に関し、そこでは、電
池の分割に先立って、電池の電極のそれぞれが電気導電性物質の堆積により前記
電池の最終的な外形の範囲を僅かに超えるように延長されている。 本発明の製造方法の1態様に従えば、横面電気接点領域は、電気接点部分が後
で取付けられる位置に、真空蒸着により金属被覆されるかまたは電気伝導性物質
の層によって覆われる。
【0020】 本発明の別の目的は、電源回路を介して特に時計の測時手段及び/または情報
提示用の電気光学表示電池を供給することを意図した本発明による電気化学光電
池を含む時計を供給することである。 本発明の他の特徴及び利点は、純粋に例示のためであって非限定的な例として
示される以下の本発明の実施形態の説明を読めばさらに明瞭になろう。この説明
は添付の図面と関連させてなされる。
【0021】
【発明の実施の形態】
先ず第一に注目されるのは、本発明は電気化学光電池を引用して説明している
が、これまでに説明したタイプの電気光学表示電池に同一の方法で適用できるこ
とである。 さらに、本発明による電池の電極の数は2つに限られず、電池の各薄板は選択
された構成にしたがって選択的に堆積された複数の電極を含むことができる。
【0022】 さて図2を参照すると、これは普通の引用数字20によって全体を示す本発明
による電気化学光電池の拡大横断断面図である。 以下の説明において、前に説明したものと同一の要素は同一の引用数字によっ
て示される。
【0023】 電池20は従来と同様に、透明な第一の前薄板2及び透明にすることもできる
第二の後薄板4を含む。薄板2及び4は、レドックスカップルヨウ化物三ヨウ化
物I-/I3-の様な仲介物質を含む電解質18を封入する容積16を区画する密 閉枠14によって互いに結合される。薄板2及び4はそれぞれ、向かい合った面
に対向電極とも呼ばれる第一電極6及び光電極とも呼ばれる第二電極8を含んで
いる。薄板4はまた従来と同様に半導体物質の層を含んでいて、その表面には前
記半導体の感度を増すねらいで着色剤が吸着されている。これらの層は分かり易
くするという理由で図2には示されていない。 後薄板4上に堆積された光電極8の電気接続は後で説明する。本発明が前薄板
2上に堆積した対向電極6にも同様に適用できることは言うまでもない。
【0024】 光電極8は横面電気接点領域22を形成するために薄板4の縁と部分的に同一
平面になる。本発明によれば、光電極8と電源回路(図示せず)との間の電気的
接続を確立するための電気的接続手段24は、光電極8がそれが堆積している薄
板4の縁と同一平面になっている電気接点領域22のその位置で光電極8の表面
に固着された電気接点パッド26を含む。この電気接点パッド26は導電性粒子
を含ませたエポキシ接着剤のような合成接着物質によって形成することができる
。電気接点パッド26は、電極8がそれに向かい合う前薄板2とで形成される空
洞の容積を満たすことによって、電気接点領域22の表面積を実質的に増加させ
、それで光電極8と電源回路の間の電気的接続がより信頼性があるものになりか
つ高レベルの導電性を有する。さらに、もはや電池20の2つの薄板2及び4を
互い違いに配置する必要が無く、これらの薄板2、4は同一で、上下に重なり、
互いに重複していて良い。したがって、その様な電池では、特にそれらが円形の
場合製造が非常に単純になり、その製造原価の顕著な低減が得られる。その上、
電池の必要スペースが減少し、そのことが、特に時計の場合、その組み込みを容
易にする。
【0025】 本発明による電池の薄板がそれぞれ複数の電極を含んでいる場合、密閉枠は、
導電性接着剤が横へ広がって近傍の電極と短絡するのを防止するために、各電極
がそれが堆積している薄板の縁と同一平面になっている電気接点領域のその位置
で垂直な仕切り用隔壁を形成するように、延長することができる。
【0026】 本発明の他の態様によると、電気的接続手段24は、電気接点領域22のその
位置で薄板4の縁の上に固着された電気接点部28によって完成する。電気接点
部28は一般的に直角に配置された2つのアーム30及び32を持つ方形をして
おり(図3参照)、それが電池20の裏面を形成する薄板4の下表面34上への
電気接点の移転を実現する。こうして本発明の結果として、電極6及び8の電気
的接続は電気化学電池20の裏面へ移され、もはや電池の側面には形成されず、
そのことにより前記電池20の横面の形態上の必要スペ−スは実質的に減少する
。電気的接点を同様にして電池20の前面を形成する前薄板2の上表面35に移
すことができることは言うまでもない。
【0027】 電気接点部28は金属または金属合金でできており、電気を通しかつその膨張
係数は薄板2及び4の膨張係数に合致していることが望ましい。それは、銀また
は類似のものの導電性粒子を含むエポキシ接着剤の層40によって薄板4の縁に
結合される。図4に示される別の実施形態によれば、接点部28のアーム30は
取り付けに先立ってエポキシ接着剤の適量がそれぞれの上に盛られた舌状部42
によって置き換えられる。 また、電気接点部28は、横面電気接点領域22で薄板4の縁上に位置する単
純な薄板の形状(図示せず)に成形することもできる。 光電極8を電源回路に接続するための電気導線46の末端は電気接点部28の
アーム32に固定される。
【0028】 複数の電気化学光電池を一括して製造するために現在使用される方法では、少
なくともその1つは透明である2枚の大きなガラスまたは合成物質の板が調製さ
れる。次に、これらの板上に電極及び導体通路が造られ、それからシール材が板
の一方に盛られ、前記シール材は板と共に電解質の封入容積を決めるようになっ
ている。板は数列の開口電池を含む組立体を形成するように互いに重なり合うよ
うに組み立てられる。各電池は充填開口を有しているので、電池は電解質を充填
され、それから前記充填開口は密閉される。もし電池の輪郭が円形でなければな
らないのであれば、電池は高圧水ジェット、レーザービームまたは他の適切な手
段を使って切断されることができる。1組の電池はまた平行な直線に沿ってガラ
スの刻入れ及び破壊技術によって、矩形板( rectilinear strips )に分割するこ
とができる。
【0029】 本発明による方法によれば、図5に示すように、電気化学電池20用の製造方
法が提示されており、そこでは電池20を分割する前に電池20の各電極6,8
は、導電性粒子を含むエポキシ接着剤のような電気的伝導物質の堆積48によっ
て前記電池20の最終的な外形の範囲を僅かに超えて延長される。その後、電池
20は前記の技術によって分割され、それらは電池20の薄板2、4の縁と同一
平面の電気接点パッド26を有し、電池20の電極6及び8と本発明による接続
手段24との間の横面電気接点領域22の表面積を増大することができる分割さ
れた電池20が得られる。
【0030】 図5によって示されるように、電池の電極のそれぞれがそれが堆積している薄
板の縁と同一平面になっている横面接点領域は、電極間の短絡のリスクを防止す
るために上下に重ならずに、電池の周囲に沿って角度がずれている。
【0031】 本発明の製造方法の別の態様によれば、電気接点領域22は 真空蒸着により
金属被覆されるかまたは導電性粒子を含むエポキシ接着剤のような電気的伝導性
物質の層によって覆われる。接点領域22の表面の状態はこの様に優れているの
で、接点部28と密接に接触できる。
【0032】 本発明の別の目的は、従来と同様にガラスと後蓋によって密封されたケースを
含み、エネルギー源として本発明による電気化学光電池、及び/または情報提示
用の電気光学表示電池を用いる時計を供給することである。上記より理解された
であろうように、電気化学電池は光を特に、電源回路を介して時計の測時手段に
供給する電流に変換することができる。本発明による電気化学電池は特に、例え
ば接着剤によってガラスの裏面に接合することによって、ガラスと時計の文字盤
の間に配置することができる。 種々の簡単な修正及び変更は本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 既に説明した、従来の電気化学光電池の概略横断面略図である。
【図2】 本発明による電気化学光電池の横断面図である。
【図3】 本発明による電気接点部の斜視図である。
【図4】 本発明による電気接点部の斜視図である。
【図5】 分割前の1つのバッチをなす電気化学光電池の平面図である。
【符号の説明】
2 前薄板 4 後薄板 8 電極 14 密閉枠 16 容積 18 電解質 20 電池 22 電気接点領域 24 電気的接続手段 26 電気接点パッド 28 電気接点部 30、32 アーム
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月17日(2000.2.17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,KR,U S (72)発明者 ボーン,ジャン−ジャック スイス国・シイエイチ−1110・モージュ・ リュ ルイ ドゥ サボイ・59 Fターム(参考) 2F002 AA06 AB02 AB04 AC01 AE02 2F084 AA00 BB06 5F051 AA14 5H032 AA06 AS16 CC09 EE04 EE07 【要約の続き】

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側表面(36)が前記電池の前面となる第一の透明な前薄
    板(2)と、 透明または不透明とすることができ、下側表面(34)が前記電池の裏面とな
    る第二の後薄板(4)とを含み、 前記薄板(2、4)はそれぞれその向かい合った面に少なくとも1つの電極(
    6、8)を有し、これらの電極(6、8)は電源または制御回路に接続されるよ
    うになっており、前記電池の周辺部の異なった位置にに横面電気接点領域(22
    )を画定するようにそれらが堆積している前記薄板(2、4)の縁と部分的に同
    一平面になっており、 前記薄板(2、4)は、光電的または電気光学的活性媒体を封入するための容
    積(16)を画定する密閉枠(14)によって間隔を置かれており、また 各電極(6、8)と前記電源または制御回路間の電気的接続を確立するための
    電気的接続手段(24)を含んでいる 電気光学電池、特に液晶電池、または改良された電気化学光電池であって、 前記接続手段(24)が、各電極(6、8)がそれに向かい合うそれぞれの薄
    板(4、2)とで画定する空洞の容積を満たし、前記横面接点領域(22)の表
    面積を増加させるために、電極がそれが堆積している前記薄板(2、4)の縁と
    同一平面になっている横面電気接点領域(22)における各電極(6、8)上に
    付加される電気伝導性物質でできた接点パッド(26)を含むことを特徴とする 電池。
  2. 【請求項2】 前記薄板(2、4)が同一で、上下に重ねられ互いに重複し
    ていることを特徴とする請求項1に記載の電池。
  3. 【請求項3】 前記接点パッド(26)が伝導性粒子を含む合成接着性物質
    でできていることを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の
    電池。
  4. 【請求項4】 前記伝導性粒子を含む合成接着性物質がエポキシ接着剤であ
    ることを特徴とする請求項3に記載の電池。
  5. 【請求項5】 前記電気的接続手段(24)がさらに電気的伝導性の材料で
    でき、かつ前記横面電気接点領域(22)のその位置で各薄板(2、4)の縁に
    取付けられた電気接点部(28)を含み、該接点部(28)が前記電池(20)
    の前面または裏面(34、36)の一方への電気接点の移転を実現することを特
    徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の電池。
  6. 【請求項6】 上側表面(36)が前記電池の前面となる第一の透明な前薄
    板(2)と、 透明または不透明とすることができ、下側表面(34)が前記電池の裏面とな
    る第二の後薄板(4)とを含み、 前記薄板(2、4)はそれぞれその向かい合った面に少なくとも1つの電極(
    6、8)を有し、これらの電極(6、8)は電源または制御回路に接続されるよ
    うになっており、前記電池の周辺部の異なった位置にに横面電気接点領域(22
    )を画定するようにそれらが堆積している前記薄板(2、4)の縁と部分的に同
    一平面になっており、 前記薄板(2、4)は、光電的または電気光学的活性媒体を封入するための容
    積(16)を画定する密閉枠(14)によって間隔を置かれており、また 各電極(6、8)と前記電源または制御回路間の電気的接続を確立するための
    電気的接続手段(24)を含んでいる 電気光学電池、特に液晶電池、または改良された電気化学光電池であって、 前記接続手段(24)が、電気的伝導性の材料ででき、かつ前記横面電気接点
    領域(22)のその位置で各電極(6、8)の縁に取付けられた電気接点部(2
    8)を含み、該接点部(28)が前記電池(20)の前面または裏面(34、3
    6)の一方への電気接点の移転を実現することを特徴とする電池。
  7. 【請求項7】 前記接点部(28)が、直角に配置された2つのアーム(3
    0、32)を持つ方形であることを特徴とする請求項5または請求項6のいずれ
    か1項に記載の電池。
  8. 【請求項8】 前記接点部(28)の前記アーム(30、32)の一つが舌
    状部(42)によって置き換えられたことを特徴とする請求項7に記載の電池。
  9. 【請求項9】 前記接点部(28)の膨張率が前記薄板(2,4)の膨張率
    に合致していることを特徴とする請求項6ないし請求項8のいずれか1項に記載
    の電池。
  10. 【請求項10】 前記電池(20)を分割する段階に先立って、前記電池(
    20)の各電極(6,8)を電気伝導性物質の堆積(48)によって、前記電池
    (20)の最終的外形の範囲を僅かに越えるように延長したことを特徴とする前
    記の請求項のいずれか1項に記載の電気光学電池、特に液晶電池、または改良さ
    れた電気化学的電池の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記横面電気接点領域(22)が真空蒸着により金属被覆
    されるかまたは電気伝導性物質の層によって覆われていることを特徴とする請求
    項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 ガラスと裏蓋によって密閉されその中に時計装置の機械部
    が収納されているケースを含む時計であって、前記時計が電気化学光電池を前記
    時計装置の機械部、及び/または情報提示用の電気光学的表示装置の前記電源の
    エネルギー源として用いることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の
    時計。
JP2000531764A 1998-02-11 1999-02-10 特に時計用の電気光学電池または改良された電気化学光電池及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4777514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH34298 1998-02-11
CH342/98 1998-02-11
EP98102530.7 1998-02-13
EP342/98 1998-02-13
EP98102530A EP0936496A1 (fr) 1998-02-13 1998-02-13 Cellule électro-optique ou cellule photovoltaique électrochimique, et procédé de fabrication d'une telle cellule
PCT/EP1999/000874 WO1999041638A1 (fr) 1998-02-11 1999-02-10 Cellule electro-optique ou cellule photovoltaïque, et procede de fabrication d'une telle cellule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002503867A true JP2002503867A (ja) 2002-02-05
JP4777514B2 JP4777514B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=25684274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000531764A Expired - Fee Related JP4777514B2 (ja) 1998-02-11 1999-02-10 特に時計用の電気光学電池または改良された電気化学光電池及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6587175B1 (ja)
EP (1) EP1055149B1 (ja)
JP (1) JP4777514B2 (ja)
KR (1) KR100592159B1 (ja)
DE (1) DE69903265T2 (ja)
WO (1) WO1999041638A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021515991A (ja) * 2018-05-16 2021-06-24 エクセジャー オペレーションズ エービー 光起電力装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1376205A1 (fr) * 2002-06-21 2004-01-02 Asulab S.A. Moyens de connexion destinés à établir une liaison électrique entre une cellule, notamment à cristaux liquides, et un circuit d'alimentation ou de commande
EP1376212A1 (fr) 2002-06-21 2004-01-02 Asulab S.A. Cellule d'affichage, notamment à cristal liquide, ou cellule photovoltaique comprenant des moyens pour sa connexion à électronique de commande
KR101104257B1 (ko) * 2009-12-28 2012-01-11 주식회사 체어로 시트 처짐 방지부를 구비한 의자
EP2451258A1 (fr) 2010-11-05 2012-05-09 The Swatch Group Research and Development Ltd. Ensemble formé d'au moins deux dispositifs électroniques à couches actives superposés et moyens pour la connexion électrique de ces deux dispositifs à un circuit électronique de commande
KR102413716B1 (ko) 2017-09-25 2022-06-28 삼성디스플레이 주식회사 표시패널

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993153U (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 カシオ計算機株式会社 小型電子機器の太陽電池取付構造
EP0359082A1 (fr) * 1988-09-16 1990-03-21 Asulab S.A. Cellule électro-optique perfectionnée
JPH0590964U (ja) * 1992-05-11 1993-12-10 三洋電機株式会社 アモルファス太陽電池

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637110B1 (fr) * 1988-09-26 1993-05-07 Asulab Sa Cellule electro-optique perfectionnee
US5235451A (en) * 1992-09-09 1993-08-10 Litton Systems Canada Limited Liquid crystal display module
US5875011A (en) * 1997-04-10 1999-02-23 International Business Machines Corporation Liquid crystal display tile interconnected to a tile carrier and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993153U (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 カシオ計算機株式会社 小型電子機器の太陽電池取付構造
EP0359082A1 (fr) * 1988-09-16 1990-03-21 Asulab S.A. Cellule électro-optique perfectionnée
JPH0590964U (ja) * 1992-05-11 1993-12-10 三洋電機株式会社 アモルファス太陽電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021515991A (ja) * 2018-05-16 2021-06-24 エクセジャー オペレーションズ エービー 光起電力装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1055149A1 (fr) 2000-11-29
KR20010040753A (ko) 2001-05-15
KR100592159B1 (ko) 2006-06-23
WO1999041638A1 (fr) 1999-08-19
EP1055149B1 (fr) 2002-10-02
JP4777514B2 (ja) 2011-09-21
DE69903265D1 (de) 2002-11-07
DE69903265T2 (de) 2003-07-10
US6587175B1 (en) 2003-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670664A (en) Compact electronic equipment
US7177004B2 (en) Connection means for setting up an electric connection between a cell, in particular a liquid crystal cell, and a power or control circuit
US5438556A (en) Horological piece comprising a photovoltaic cell having a photelectrochemical region
JPS5934515A (ja) 多重性液晶セル
JP4777514B2 (ja) 特に時計用の電気光学電池または改良された電気化学光電池及びその製造方法
JPS57133439A (en) Electrochromism display cell
US20050237445A1 (en) Display cell, in particular liquid crystal, or photovoltaic cell comprising means for connection to an electronic control circuit
EP0796498B1 (en) Electrochemical photovoltaic cell
US4012831A (en) Electrochromic display element and process
CN211786487U (zh) 一种pdlc调光膜
JP4465971B2 (ja) 色素増感型太陽電池用対向電極及び色素増感型太陽電池
GB1503630A (en) Electrochromic display element and process
GB2090036A (en) Liquid Crystal Display Device
JPS54100293A (en) Electrochromic display unit
JPH11142534A (ja) 太陽電池で形成された、特に時計用の文字盤
JP2005251650A (ja) 光電変換素子
JPS552207A (en) Transmission type electrochromic element
JPS6110997B2 (ja)
JP4593072B2 (ja) ソーラーセル付電子時計
US4128315A (en) Thin electrochromic display
JPS58143372A (ja) エレクトロクロミズム表示セル
KR19990016079U (ko) 스마트 카드
JPH0740977Y2 (ja) 導電性クリップ端子を有するエレクトロクロミック素子
JPS57208534A (en) Electrochromic display device
JPH0547306A (ja) 表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees