JP2002501193A - 光センサおよび操作方法 - Google Patents

光センサおよび操作方法

Info

Publication number
JP2002501193A
JP2002501193A JP2000528859A JP2000528859A JP2002501193A JP 2002501193 A JP2002501193 A JP 2002501193A JP 2000528859 A JP2000528859 A JP 2000528859A JP 2000528859 A JP2000528859 A JP 2000528859A JP 2002501193 A JP2002501193 A JP 2002501193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
optical sensor
sensor
chambers
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000528859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4368059B2 (ja
Inventor
リチャード ダブリュー. メイソン,
ルドルフ イー. スロバセック,
ケビン ジェイ. サリバン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Corp filed Critical Bayer Corp
Publication of JP2002501193A publication Critical patent/JP2002501193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368059B2 publication Critical patent/JP4368059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8483Investigating reagent band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing

Abstract

(57)【要約】 多重単一使用光学センサは、基板ウェブに堆積された、一連の連続したセンサストライプを含む。少なくとも1つのサンプルチャンバは、一連のセンサストライプの離散した部分に対して横に伸長するように適合され、それによりサンプルチャンバ内に配置されたサンプルの分析を容易にする。サンプルチャンバは移動可能であり、あるいは更なるサンプルチャンバが提供されると、それに続く更なるサンプルの測定が、センサストライプの使用されていない離散した部分で可能になる。センサストライプの連続性により、センサストライプの長さに沿って一貫性が得られ、それにより、センサストライプの離散した部分の1つから得られた較正データが、センサストライプの他の離散した部分についての未知サンプルの検査に対して利用可能となる。これにより、改善されたセンサ性能に関して、センサストライプの任意の特定の離散した部分が、1つより多いサンプルと接触する必要性を有利に排除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 1.発明の分野 本発明は、液体の化学的分析に関し、より詳細には血液のような生体内の流体
を含め、液体の分析物量を検知するための光学センサに関する。
【0002】 2.背景情報 例えば、血液、血漿あるいは尿のような生体内の液体の化学分析は、望ましく
あるいは必要とされることがある。液体の分析を容易にするための様々な分析的
要素を利用するセンサは、公知である。これらの検知のための要素は、基質感応
性か分析に対して特徴的な湿式あるいは乾式いずれかの試薬をしばしば含み、本
明細書において分析物と呼ぶことにする。その試薬は、分析物を含む液体サンプ
ルと接触中に、色付けされた物質の形成あるいは他の、分析物の存在への応答に
おける検知可能な変化という効果を生む。乾式分析用の検知のための要素の例は
、pH試験紙、および紙あるいは他の高吸収性キャリアに物質(化学的に反応性
があるかそうでないものもある)を浸込ませた同様の指標を含む。その物質は、
水素イオンあるいは他の分析物を含む液体との接触に応答し、色を生成するかあ
るいは色を変化させる。そのような試験紙の特定の例が、ビリルビンに関する試
験を記述している欧州特許公報第EP 0119 861 B1に開示され、ト
ランスアミナーゼ活性を測定するための乾式の多層紙片を説明する米国特許第5
,462,858号に開示され、反射率に基づくクレアチニンの検定法を開示して
いる米国特許第5,464,777号に開示されている。それらは乾燥状態で保存
され得、必要な時にすぐに使用できるという点において、利便的な要因を提供す
るが、それらの個々の検査要素は「湿った」血液あるいは血清の化学反応におい
て一般的に使用され、それらの紙片は使用中には飽和状態になっている。このよ
うな反応性のある化学試薬の水和および欠乏は、結果的に再利用への妨げになる
。このような局面はまた、多数の個々の使用された検査要素の取り扱いおよび処
分、を複雑にする。
【0003】 あるいは、いくつかの分析物は最初の完全な濡れおよび較正後に繰り返し使用
される検知要素によって、およびサンプル間の洗浄によって測定され得る。例え
ば、再利用できる酸素用電気化学的センサは、同一人に譲渡された米国特許第5
,387,329号に記述され、再利用できるグルコース用電気化学的センサは、
同一人に譲渡された米国特許第5,601,694号に記述されている。これらの
センサは、補助計測器の複雑な部分のコンテクスト内において機能し、較正およ
び洗浄機能を繰り返し行う。
【0004】 光信号応答に基づく他の分析用検知要素は、米国特許第4,752,115号、
第5,043,286号、第5,453,248号、およびPapkovskyらに
よるAnal.Chem.vol67pp4112−4117(1995)に開 示され、ポリマー膜における酸素感受性色素について記述されている。同一人に
譲渡された米国特許出願第08/617,714号もまた同様に記述しており、 本明細書中に参考として援用される。光学CO2センサの例は米国特許第4,82
4,789号、第5,326,531号および第5,506,148号に記述されて いる。これらの要素は、湿らせることができる、すなわち水分を補給することが
できる単一使用の化学反応紙片と比較して、ポリマーに基づく膜化学を利用して
保管時に有利な点が得られ、使用あるいは再使用が続けられる。このタイプの分
析用要素は、光学センサのアセンブリの単一サンプルチャンバ内での複数の使用
に典型的に適合される。操作時に、未知の分析物量の流体サンプル(「未知サン
プル」)は、そのサンプルを分析要素に接触するサンプルチャンバの中に挿入す
ることによってテストされる。分析要素の光学特性の変化が観測される。そのよ
うな観測は次に、既知の分析物量の較正液を同様に検査することによって事前に
得られた較正データと比較される。このようにして、未知サンプル中で関心のあ
る分析物の特性が決定される。
【0005】 このような通常の再利用可能なタイプの単一使用光学センサ適用の例は、AV
L List GmbH of Graz、Austriaから市販されている
「AVL OPTI 1」として公知である。このようなタイプのセンサは多く
の適用において満足に動作し得るが、それらは大いに制限される。特に、これら
のセンサは較正および後のサンプル読み取りのための連続的な工程に依存し、そ
のような検知装置の各々は、未知サンプルの検査の前に個々に較正されなければ
ならない。その方法はセンサ毎の分析要素の変化のために要求される。これらの
変化は、様々な要因に起因し得、各個所における差異や局所的な保存履歴のよう
な変数を生成することを含む。
【0006】 連続的較正およびサンプル読み取りは、サンプルチャンバおよび分析物要素が
サンプル間で不充分に洗浄された場合、サンプルの汚染につながり得るのは問題
である。更に、較正は時間の消費であり、未知サンプルの分析を遅延させ得る。
このような遅延は、例えば管理に非常に気を使う設備のような、いくつかの操作
場面において特に不都合であり得る。
【0007】 連続的手段の更なる不利な点は、較正のための検査および未知サンプルの検査
の間の一時的な、変化あるいは時間の遅延である。この変化は検査結果の不正確
さに対して潜在的な機会を与え得る。
【0008】 さらに、廃棄される洗浄液は、このような従来のセンサに基づく検査方法によ
って生じた廃棄物の約80%を含む。特にその廃棄物が生物のサンプルと混合し
ており、従って処理に比較的費用がかかる場合、経済的および環境的観点の両方
において、このような廃棄物は生物災害の危険ありとして分類される。このよう
な廃棄物はまた、健康を気遣う労働者、および処理中あるいは処理後にその廃棄
物に接触し得る人々に対して潜在的な健康上の危険を与える。
【0009】 従って、一連の較正の必要性を排除し、従来技術によるセンサの使用における
廃棄物の生成の問題を指摘し、一方で必要なときに使用し、廃棄可能なデバイス
という利点を保持する改善された光学センサをもとめる必要がある。
【0010】 (発明の要旨) 本発明の一実施形態によれば、複数のサンプルの分析物量を検知するために適
合される光学センサが提供される。その光学センサは、 所定の長さの基板ウェブであって、実質的にガス不浸透性であり所定のスペク
トル範囲において光学的に透明な基板ウェブと、 ウェブの長さに沿って平行な間隔をあけた関係で伸長している複数の細長いセ
ンサストライプと、を含み、 複数のセンサストライプの各々が、少なくとも1つの分析物の存在に対して光
学的に識別可能な応答を提供するために適合され、 光学センサが複数のサンプルと選択的な分析物検知のための接触に対して適合
され、複数のサンプルのそれぞれが複数の細長いセンサストライプのそれぞれと
、その長さに沿った複数の離散した位置の1つにおいて選択的に重ね合わせが可
能であり、 光学的に識別可能な応答が、その長さに沿った複数の離散した位置において実
質的に同じである。
【0011】 本発明のこの局面の第1の変形において、複数のサンプルの分析物量を検知す
るために適合される光学センサアセンブリが提供される。この光学センサアセン
ブリは、 上記参照された、本発明の第1の局面において記述される光学センサと、 複数の細長いセンサストライプの各々とその長さに沿った複数の離散した位置
において選択的に重ね合わせが可能な少なくとも1つのサンプルチャンバと、を
含み、 ここで、その少なくとも1つのサンプルチャンバは、複数のサンプルのそれぞ
れを分析物検知のための接触において交互に保持するために適合される。
【0012】 本発明の第1の局面の第2の変形において、複数のサンプルの分析物量を検知
するために適合された光学センサアセンブリが提供される。この光学センサアセ
ンブリは、 上記参照された本発明の第1の局面において記述されたような光学センサと、 ウェブ上で平行な間隔をあけた関係に配置された複数のサンプルチャンバであ
って、該複数のサンプルチャンバのそれぞれが複数の細長いセンサストライプと
、その長さに沿って複数の離散した位置の1つにおいて密着して重ね合わされて
いる複数のサンプルチャンバと、を含み、 ここで、該複数のサンプルチャンバのそれぞれが、複数のサンプルのそれぞれ
を分析物検知のための接触において交互に保持するために適合する。
【0013】 本発明の第2の局面において、光学センサを操作する方法は、以下の工程を含
む: (a)以下を備える光学センサを提供する工程: i)所定の長さの基板ウェブであって、該基板ウェブは所定のスペクトル範囲
において実質的にガス不浸透性であり、光学的に透明な基板ウェブ; ii)ウェブの長さに沿って平行な間隔をあけた関係で伸長している複数の細
長いセンサストライプであって、該複数のセンサストライプのそれぞれが複数の
離散した分析物のうち少なくとも1つの存在に対して光学的に識別可能な応答を
提供するために適合される、複数のセンサストライプ; iii)複数のサンプルとの選択的な分析物検知のための接触に対して適合さ
れる光学センサであって、該複数のサンプルのそれぞれが該複数の細長いセンサ
ストライプのそれぞれとその長さに沿った複数の離散した位置の1つにおいて選
択的に重ね合わせが可能な、光学センサ; iv)該光学的に識別可能な応答が、該長さに沿った複数の離散した配置にお
いて実質的に同一である、応答; v)上記において該複数のサンプルが、少なくとも1つの未知のサンプルおよ
び少なくとも1つの較正サンプルを含み、該光学センサが、少なくとも1つの未
知サンプルの位置とは異なるセンサストライプの長さに沿った離散した位置への
、分析物検知のための光学センサとの接触における該較正サンプルの配置時に、
較正されるよう適合される光学センサ; (b)分析物検知のための光学センサとの接触における較正サンプルを、セン
サストライプの長さに沿って複数の離散した位置の1つに配置する工程; (c)光学センサの光学的応答を複数の離散した位置において測定する工程; (d)複数の離散した位置の1つの光学応答を利用して、較正データを得る工
程; (e)光学センサとの分析物検知のための接触における少なくとも1つの未知
サンプルを、センサストライプの長さに沿って他の複数の離散した位置に配置す
る工程; (f)他の複数の離散した位置の光学的応答を測定する工程; (g)他の複数の離散した位置の光学的応答の較正に対する、複数の離散した
位置の1つに対して得られた較正データを利用する工程。
【0014】 本発明の上記および他の特徴および利点は、添付された図面と組み合わせて理
解される本発明のいくつかの局面の、以下の詳細な説明を読むことによって更に
容易に明らかとなる。
【0015】 (好適な実施態様の詳細な説明) 添付された図面に記載された図を参照して、本発明の例示的な実施形態は、以
下に詳細に記述される。説明を明瞭にするために、添付される図面に示される同
様の特徴は、同様の参照記号を用いて示され、例えば、代替の実施形態において
図面で示される類似の特徴は、類似の参照記号で示される。
【0016】 簡単に述べれば、本発明は、基板ウェブ12(図1)上に堆積されられた一連
の連続センサストライプ14として作られた、多重単一使用の光学センサを含む
。1つのサンプルチャンバ16(図2)あるいは多重サンプルチャンバ116(
図4)は、一連のセンサストライプ14の離散した部分を横切って伸長するよう
に適合され、そこに配置されたサンプルの分析を容易にする。サンプルチャンバ
16は移動させられ得、あるいは追加のサンプルチャンバが、センサストライプ
14の使用されていない離散した部分で追加サンプルの後の測定が可能となるよ
うに使用され得る。センサストライプの連続的な性質は、その長さに沿った一貫
性を提供し、それによりセンサストライプ14の離散した部分から得られた較正
データが、センサストライプの他の離散した部分に配置されている未知のサンプ
ル中の分析物の存在および濃度の検査、および決定に対して利用可能となる。こ
の局面は、センサストライプ14の任意の特定の離散した部分が1つより多いサ
ンプルによって接触を受ける必要を、センサの性能の改善および廃棄物の減少の
ために、有利に排除する。
【0017】 本開示の全体にわたって、「分析物」という言葉は、液体サンプルに関連した
検知および/または測定を可能にする任意の物質、化合物、あるいは例えば、p
Hのような特性を表す。同様に、「濃度」という言葉は、分析物がサンプル中に
どのレベルあるいはどの程度存在するかを表す。「軸方向」あるいは「長手方向
」という言葉は、本発明の要素に言及して使用された場合、相対的な長さの次元
あるいはその長さを表す。例えば、本発明の光学センサと関連して使用された場
合、「長手方向」は、そのセンサストライプ14に実質的に平行な方向を表す。
同様に、「横方向」という言葉は、軸方向あるいは長手方向に実質的に直交する
方向を表す。その上、「較正」あるいは「較正サンプル」という言葉の使用は、
実質的に任意の既知の分析物組成物のサンプルを含んで理解され、検査間の均一
性の確保に役立つように当業者によって通常使用される、「QC」すなわち「品
質管理」サンプルを含む。
【0018】 図面に詳細に言及すると、図1に示されるように、本発明の光学センサ10は
支持体あるいは基板ウェブ12を含み、その上で平行な間隔をあけた関係で長手
方向に伸長している複数のセンサストライプ14を伴う。支持ウェブ12は、以
下に記述されるように、所定の光学スペクトルで光学的に透明な材料から一枚の
シートとして作られる。支持ウェブは、例えば、ガラスあるいは熱可塑性材料(
ポリエチレンテレフタレートあるいはSARAN(登録商標)など)のような、
液体およびガスに対して実質的に不浸透性の材料から好ましくは作られる。
【0019】 これに関して、当業者は、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の
ような比較的ガス浸透性の材料から基板ウェブを作ることは、不利な点として分
析物分析に歪みを与え得ることを認識する。これは、分析中に、分析物がサンプ
ルから拡散する傾向があること、あるいは大気中の酸素(O2)および/または 二酸化炭素(CO2)のような周囲のガスが基板から浸出しセンサ材料およびサ ンプルの中に入ることが原因である。好ましい実施形態において、基板ウェブ1
2は、Dupontの商標Mylar(登録商標)として市販されている高分子
可塑性材料のフィルムとして作られる。ウェブは、ニューハンプシャー州シーブ
ルークにあるERA Industries INC.から得られる。実質的に
ガス不浸透性であることに加えて、この材料は、後により詳細に記述されるよう
に、基板ウェブ12に柔軟性を有利に提供する。基板ウェブ12は、従来のモー
ルディング、キャスティング、押しだし、あるいは適切な薄膜作製技術のような
、当該技術分野で共通な任意の簡便な方法を使用して作られる。
【0020】 各センサストライプ14は、例えば一連のドットのような一連の離散した部分
として作られ得、一列に配列させられ長手方向に基板ウェブに沿って伸長する。
あるいは、図示した好ましい実施形態において各センサストライプ14は、実質
的に連続して長手方向に伸長する。各センサストライプ14は、いくつかの分析
要素の少なくとも1つを備え、所定の分析物に対して光学的に感受性のある、当
業者にとって公知の物質、化合物、あるいは構造を含む。そのような光学感受性
には、例えば、反射率、屈折率、光透過率、あるいは好ましい実施形態において
は、発光、における光学的に認識可能な変化の提示が挙げられる。その発光は、
燐光あるいは蛍光いずれかの形で発せられた光を含み得る。
【0021】 分析され得る分析物のいくつかの例には、BUN(血中尿素窒素)、グルコー
ス、カルシウム(Ca++)、カリウム(K+)、ナトリウム(Na+)、pH、お
よび二酸化炭素の分圧(pCO2)並びに酸素の分圧(pO2)が挙げられる。好
ましい分析要素には、例えば、米国特許第5,387,525号(’525特許)
および第5,506,148号(’148特許)に開示されるような二酸化炭素に
対する分析要素(pCO2)、国際公開第WO 95/30148号およびBr unoらによる、Anal.Chem.Vol69、pp.507−513(1 997)に開示されるようなpHに関する分析要素、ならびに、米国特許出願第
08/617,714号に開示されるような酸素に関する分析要素(pO2)が挙
げられる。それらの文献のすべては、参考として本明細書中に援用される。これ
らの好ましい分析要素のすべては、所定のスペクトル波長あるいはスペクトル範
囲の入射光線を受けたとき、各分析物の存在に対して応答性の特徴的な発光を起
こす。
【0022】 好ましい実施形態において、各センサストライプ14は単一の分析要素を備え
る。しかし、本発明の単一のセンサストライプは複数の分析要素を含み得、複数
の分析要素の各々が独立して測定可能な各分析物の存在に対する応答を提示する
、ということは考慮される。これに関して、例えば、単一のセンサストライプ1
4は、第1、第2、および第3の分析要素を含み得る。第1の分析要素は、第1
のスペクトル範囲で入射光を受けたとき、第1の分析物の存在下で増大させられ
た蛍光を生じ得る。第2の分析要素は、第2のスペクトル範囲で入射光を受けた
とき、第2の分析物の存在下で、減少させられた燐光を生じ得る。例えば、第3
の分析要素は、所定のスペクトル範囲で入射光を受けたとき、第3の分析物の存
在下で増加した反射率のような別の光学的応答を提示し得る。
【0023】 センサストライプ14は、任意の簡便な方法、バッチあるいは連続プロセスの
いずれかによって基板ウェブ12に適用される。例えば、ストライプ14は、シ
ルクスクリーン(捺染法)あるいは他の石版技術のような従来の印刷技術により適
用され得る。レーザーあるいはインクジェット印刷技術は、最終的にセンサスト
ライプの適用のために適用され得ることもまた考慮される。あるいは、それらの
ストライプは、連続的直接堆積あるいは塗装型応用技術により、およびスプレイ
塗装により適用され得る。
【0024】 例えば、好ましい実施形態において、Gilson、Worthington
、OH;Cavro Scientific Instruments Inc
.、Sunnyvale、CA;Elder Laboratories In
c.、Napa、CA;IVEK Corp.、Springfield、VT ;またはFluid Metering Inc.、Oyster bay、N Y、あるいは他のクロマトグラフィーの配送システム販売先から市販されている
タイプの微小分配システムが使用され得る。この装置の操作は、当業者によく知
られたものである。簡単に述べれば、センサストライプを備える材料は、少なく
とも1つの分析要素を含み、液状で調製され所定の大きさおよび形状のノズルへ
供給され、基板ウェブ12の上に浮遊させられあるいは重ね合わせられる。その
液体はノズルから所定の割合で基板ウェブ上に急送されるが、その基板ウェブは
ノズルに対して所定の割合で長手方向に、往復運動あるいはより連続的な性質を
有する巻かれたウェブ技術のいずれかによって移動させられる。このプロセスは
、横の次元、すなわち各センサストライプに対する基板ウェブの幅に沿って間隔
をあけた位置で繰り返される。液体は次に、固体センサストライプ14を形成す
るための従来の方法で、乾燥または硬化される。
【0025】 センサストライプ14の堆積のための上述の方法は好ましいが、実質的に、セ
ンサストライプ14の機械的および光学的特性がその長さにわたってほとんど一
定を保持可能である任意の堆積方法が使用され得る。この点について、ストライ
プの厚さ、幅、外形および構成のようなパラメータは、所定のレベルで維持され
、各センサストライプ14の長さに沿う様々な位置で比較的一定あるいは同一な
センサ応答を提供する。さらに、当業者は、センサ応答がストライプの比較的短
いセクションにわたって特に一貫性があることを認識する。言いかえれば、セン
サストライプ14の離散した部分の応答の均一性は、その間の空間距離にある程
度比例する。
【0026】 図2を参照して、本発明の光学センサアセンブリ15は、光学センサ10と組
み合わせて使用するために適合されたサンプルチャンバ16を含む。サンプルチ
ャンバ16は、細長いチャンバ部材19内に配置された、細長く、実質的に管状
のキャビティ18を備える。キャビティ18は、その長さに沿って通常均一であ
り、実質的に凹んだあるいは窪んだ表面21により一部規定される、横断面を有
し、図3に最適に示されている。本開示全体にわたって、その表面が曲げられて
いるか、あるいは本明細書に示されるような複数の実質的に平坦な表面を備える
かに関係なく、「凹面の」という言葉は、任意の実質的に内部を抜かれた(ho
llowed out)凹部あるいは窪みを表す。この点において、図3を参照
して、凹面21は、チャンバ部材19の実質的二次元嵌合表面24から内向きに
伸長する。
【0027】 図2および図3に示されるように、嵌合表面24は、横に横断して重ね合わせ
られるために適合され、好ましくは、滑らせることができる表面対表面の、基板
ウェブ12とセンサストライプ14との嵌合状態にある。そのように、配置され
ると、ウェブ12の離散した部分は、センサストライプ14の複数の部分を含み
、凹面21に効果的に近接し、従って管状キャビティ18の長手方向の側壁を規
定する。さらに、嵌合表面24、基板ウェブ12およびセンサストライプ14は
、それぞれ十分滑らかであり、それによりこのような表面対表面の接触を維持す
ることを意図した所定の力を加えた場合、液漏れしない密着がその間に維持され
る。従って、サンプルチャンバ16は、流体サンプルを表面対表面において、あ
るいは各センサストライプ14の離散した部分との分析物検知のための接触にお
いて支持できるだけ保持するために適合される。それは、本発明の実施形態の操
作に関して、以下により詳細に記述される。
【0028】 図2に示されるように、入口および出口開口部20および22は、それぞれチ
ャンバ部材19を通って伸長している。それらの開口部は、その反対端において
それぞれキャビティ18に直交し、連絡して伸長しており、サンプルチャンバ1
6の中へのサンプルの流れおよびサンプルチャンバ16から外へのサンプルの流
れを容易にする。
【0029】 図示されるように、サンプルチャンバ16は再使用可能な装置であり、センサ
ストライプ14上の特定の離散した位置における複数回のテスト、あるいは逐次
的サンプル検査のためのセンサストライプの新しい(使用されていない)部分へ
の前進運動のいずれかのために適合される。これらの代替の検査技術は、本発明
の操作に関連して以下に記述される。
【0030】 図4Aを参照して、本発明の代替の実施形態は、光学センサアセンブリ115
として示される。この光学センサアセンブリは、光学センサ10に配置される複
数の個々のサンプルチャンバ116を含む。センサアセンブリ115は、好まし
くは、光学センサ10、中間あるいはチャンバウェブ26およびカバーウェブ2
8を備える積層として作られる。
【0031】 チャンバウェブ26は、カバーウェブ28と組み合わせて、サンプルチャンバ
116を備える。図示されるように、チャンバウェブ26は、横方向に伸長する
一連のキャビティ118を含む細長いシートである。それらのキャビティは、互
いに所定の間隔でウェブの長さに沿って配置される。
【0032】 ウェブ26は、好ましくは、基板ウェブ10と同じ材料および同じ方法で作ら
れる。キャビティ118は、任意の簡便な方法によって、例えば、ウェブ26に
従来の型抜き操作を行うことによって形成される。あるいは、ウェブ26がモー
ルディングによって作られる場合、キャビティ118は、それと一体的に成形さ
れ得る。
【0033】 カバーウェブ28は、密着された、液漏れを起こさない方法で、チャンバウェ
ブ26の上に重ね合わせられる、すなわち積層される。チャンバウェブ26とカ
バーウェブ28との組み合わせは、図3に関して上述されるように各チャンバ1
16に対して凹面21によって規定される横方向の断面を効果的に提供する。一
連の入口および出口の穴、すなわち開口部20および22は、カバーウェブ28
を通って延び、上述されるようにキャビティ118の反対端と連絡している。あ
るいは、穴すなわち開口部20および22はまた、基板ウェブ12自身において
形成され得、またはカバーウェブ28において開口部と組み合わせて使用され得
る。カバーウェブ28は、好ましくは、基板ウェブ12およびチャンバウェブ2
6の両方の材料と同じ材料および同じ方法で作られる。任意の従来の方法は、例
えば超音波溶接および振動溶接あるいはいくつかのタイプの接着を含み、カバー
ウェブ28をチャンバウェブ26に積層させるために使用され得る。しかし、好
ましい実施形態において、ウェブ26およびウェブ28を互いに接着するために
従来の接着剤が使用される。
【0034】 チャンバウェブ26は光学センサ10の上に積層され、それによりセンサ10
は、キャビティ18に関して上述された同様の方法で、各キャビティ118の凹
面21を効果的に閉じ、封着する。従って、上述されたキャビティ18のように
移動可能ではなく、各キャビティ118は、光学センサ10の長さに沿う位置間
隔で好ましくは不変にすなわち永久的に配置される。チャンバウェブ26が光学
センサ10の上に積層される方法は、チャンバウェブ26がカバーウェブ28に
接着される方法と同様である。
【0035】 図4Bに移って、更なる代替の実施形態が、光学センサアセンブリ115’と
して示される。アセンブリ115’は、光学センサアセンブリ115と実質的に
同じであり、入口および出口開口部20’および22’が、ウェブ28ではなく
基板ウェブ12に配置されるという違いはある。
【0036】 更なる同様の代替の実施形態が、光学センサアセンブリ115’’として図4
Cに示される。アセンブリ115’’において、入口および出口開口部のいくつ
か(すなわち、図示される開口部22)が、ウェブ28に配置されるが、その他
の入口および出口開口部(すなわち、開口部20’)は、基板ウェブ12に配置
される。
【0037】 本発明の好ましい実施形態が記述されたが、以下はその操作についての記述で
ある。最初に光学センサアセンブリ15について言及し、図2および図3に図示
されるように、検査されるサンプルは、例えばポンプ手段(図示されていないが
、毛細管の力、あるいは負圧若しくは正圧の使用を含む)によって入口開口部2
0に挿入される。サンプルは、サンプルチャンバ16を実質的に満たすまで挿入
され、上述されるような各センサストライプ14のr部分と分析物検知のための
接触状態に置かれる。一旦そのように配置されると、任意の様々な適切な器具が
、離散した部分の光学応答を測定するために使用され得、それによりサンプル中
の分析物の存在および/または濃度を決定する。そのような器具のいくつかの例
は、Perkin Elmer Corporation of Norwal
k、Connecticutから市販され、LS50−b型分光蛍光分析装置と
して知られている、市販の蛍光定量装置を含む。固体サンプル保持用部品は、特
異的に修正され、前面の蛍光発光測定のためのストライプ状の薄膜センサを受容
した。「前面」あるいは「前表面」は、励起および発光の採光は同一表面から分
離しているという意味である。照明および採光オプティクスにより、Mylar
(登録商標)基板による励起および発光信号の伝送が可能である。複数のサンプ
ルを、くり抜かれたアルミニウム製サンプルチャンバの中に導入した。該サンプ
ルチャンバは、照明および採光オプティクスと反対側のMylar(登録商標)
の側に配置され、センサストライプにより覆われた開口部を有し、それにより複
数のサンプルはストライプと直接接触した。この装置によるサンプル測定は、実
施例6(図9)および実施例8(図10)において提供される。
【0038】 あるいは、図5に図示されるような検査器具140が使用され得る。簡単に説
明すると、その器具140は、フロー・セルアセンブリ60および励起源、並び
に米国特許出願第08/617,714号に開示されているような検出器サブシ ステム100を含み、本明細書において参考として援用される。サブシステム1
00は、所定の波長あるいはスペクトル範囲を有する光線を放出する。その光は
、光ファイバケーブル80によって、サンプルチャンバ16のストライプ14の
真向かいにある基板ウェブ10の表面上に方向付けられる。その光は、上述され
るように光に対してほぼ透明なウェブを通過し、センサストライプ14の所定の
1つの上に入射する。入射光によりセンサストライプ14の一部が励起する。ス
トライプ14は、次にサンプルチャンバ中に配置されたサンプル中の所定の分析
物のパラメータ(例えば、存在および/または濃度)に対応する光学的応答を提
示する。この光学的応答は検出器サブシステム100により受信される。
【0039】 光学センサアセンブリのための較正情報は、較正サンプル、あるいは既知の分
析物組成物を有する較正物をサンプルチャンバの中に挿入し、それに対するセン
サストライプの応答を測定することによって、未知のサンプルを検査する方法と
ほぼ同様の方法で、得られる。
【0040】 図5および図6を参照して、検査器具部品60および100は、さらに詳細に
記述される。図5に示されるように、フロー・セルアセンブリ60は、測定用光
学センサ10を受容するように適合される。基板ウェブ12上への放射あるいは
刺激となる光およびストライプ14から放出された光は、供給検知サブシステム
100へ、および供給検知サブシステム100から光ファイバーケーブル80に
よってそれぞれ誘導される。ケーブル80は、コア82、クラッディング84お
よびシース86を含み、ここでコア82およびクラッディング84は、ガラスあ
るいはプラスチックポリマー材料のいずれかによって作られ得る。ケーブル80
は、好ましくは低通気性、および基板12との接触のための平坦な表面を有する
ベース62にはめ込まれる。ベース62は、膜14の温度を制御する際に役立ち
得る、ステンレス鋼あるいは別の硬い熱伝導性材料を含み得る。ケーブル80か
らの供給の放射は、基板12を通過して膜14内に分散された発光性色素分子を
励起させる。細長い部材19は、サンプルチャンバ16を含み、上述されたよう
に光学センサ10に対して均一に押し付けられる。あるいは、光学センサアセン
ブリ115(図4)は、サンプルチャンバ116(図4)を含んで使用され得る
。サンプルは、入口および出口開口部20および22を通して入れられ得、その
後取り除かれ得る。個々のストライプ14からの信号は、次にケーブル80によ
って伝送され、供給検出サブシステム100に戻される。
【0041】 図6を参照して、測定器具140は、フロー・セルアセンブリ60および供給
検出サブシステム100を含む。光供給検出サブシステム100に関して、LE
D源152およびレンズ154は、励起光をフィルタ162を通して光ファイバ
スプリッタ180(American Laubscher Corp.、Fa
rmingdale、NYから市販されている)の1つのレッグ182に進ませ
るために使用される。センサ10からファイバケーブル80およびレッグ184
に戻ってきた発光あるいは放射された光信号は、フォトダイオード172による
検出の前にフィルタ168および開口部158を通過させられる。発光検出器1
72の出力電流は、Stanford Research SR570のような
プリアンプ174によって増幅され、電圧に変換され、分析に使用するために記
録される。例えば、センサストライプにおいて使用される、pH検知用フルオレ
セインを用いる場合、Panasonic(登録商標)Blue LED(Di
gikey、Theif River Falls、MNから市販されているP
389ND)は、発光源152に対して好ましい。485nmの中心波長で22
nm半値幅フィルタ(Omega Optical、Brattleboro、
VTから市販されている)は、フィルタ162に対して好ましく、535nmの
中心波長で35nm半値幅フィルタは、これもまた、Omega Optica
l、Brattleboro、VTから市販され、フィルタ168に対して好ま
しい。個々のセンサストライプは、異なる色素を用い、それぞれの好ましいLE
D源152、励起干渉フィルタ162および発光干渉フィルタ168を必要とす
ることもまた明白である。光源および検知装置の特定の配置は、本明細書中で開
示されたが、他の同等の器具が当業者に公知であり、本発明の範囲内であると意
図される。
【0042】 検査手順が、サンプルチャンバ16の各センサストライプ14において、逐次
的あるいは並行して所定の分析物の全ての検査に対して行われる。一旦分析が完
了すると、ポンプ手段は、チャンバ16から出口開口部22を通してサンプルを
取り除く。
【0043】 次のサンプル分析は、上述の較正サンプルの分析と同様に、従来技術のセンサ
に共通の方法でなされ得る。すなわち、サンプルチャンバ16は、洗浄液で流さ
れ得、サンプルチャンバおよびセンサストライプから前のサンプルの痕跡を取り
除く。サンプルチャンバ16、およびサンプルチャンバが重ね合わされているサ
ンプルストライプ14の同様の離散した部分は、後の検査サンプルのために再利
用され得る。この方法で、センサアセンブリ15は、従来の「複数回使用」装置
として機能し得る。あるいは、本発明は、センサストライプ14の離散した使用
されていない部分で後の検査が行われ得る「多重単一使用装置」として、光学セ
ンサ10を使用することを含む。この点において、検査終了後、サンプルチャン
バ16は十分に洗浄され乾燥され得、それによりチャンバ部材19からサンプル
の痕跡を一切なくし、次の選択位置への液体の持ち越しを妨げる。サンプルチャ
ンバ16は次に、光学センサ10の長さに対して移動させられ得、センサストラ
イプ14の使用されていない部分をキャビティ18と重ね合わせる。一旦そのよ
うに配置されると、後のサンプルは分析物分析のためにサンプルチャンバ16の
中に供給され得る。これらの工程は繰り返され得、それにより各センサストライ
プ14の新しい離散した部分は、各サンプル(較正用あるいは未知)に対して逐
次的あるいは同時のいずれかの方法で、使用される。
【0044】 しかし、本発明は好ましくは、複数のサンプルチャンバ116のための設備と
組み合わされた場合、図4に示されるように「多重単一使用」方法において使用
され、それにより各サンプルチャンバは1回だけ使用することができる。これは
、洗浄操作の必要性を名目上排除し、各サンプルチャンバは効果的にそれ自身の
サンプルのための廃棄物容器となる。さらに、この局面は、上記のようにサンプ
ルチャンバを繰り返し使用することによって生じるサンプルの相互汚染への潜在
可能性を実質的に排除する。
【0045】 この構成の更なる利点は、未知サンプルおよび較正サンプルの検査を並行して
行う能力である。この点において、互いに最も近く、好ましくは互いに隣接して
配置されたサンプルチャンバ116は、較正用サンプルおよび未知サンプルを同
時に検査するために使用され得る。そのような並行の、同時の検査は、較正用サ
ンプルと未知サンプルの検査の間の一時的な変動によって生じる、センサ応答に
おける何らかの不正確さを効果的に排除することによって、従来技術の装置を用
いては利用できない更なる精度を提供する。
【0046】 その上、更なる変形において、センサアセンブリ15(図2)およびセンサア
センブリ115(図4)の両方は、センサストライプ14の長さに沿う複数の離
散した位置において較正され得る。これは、有利なことに、較正情報の高められ
た正確さに関する更なるデータ点を提供する。この点において、更なる正確さの
ために、較正サンプルは、未知サンプルを含むサンプルチャンバの反対側かつ隣
接して配置されたチャンバ内で検査され得る。
【0047】 このような複数の位置較正はまた、そこに配置された分析物の様々な組み合わ
せを有する離散した較正サンプルの使用を容易にする。この局面は、例えば、グ
ルコースおよび酸素のような分析物の分離を可能にすることによって、個々の較
正混合物の安定性を高める傾向がある。当業者は、グルコース溶液中の酸素の存
在が酸化性微生物の成長を促す傾向があることを理解する。従って、このように
別個の酸素およびグルコース較正溶液を有することは有利である。一般に、第1
の較正サンプルには、複数の分析物の第1の所定の組み合わせが提供され得、第
2の較正サンプルには、複数の分析物の第2の所定の組み合わせが提供され得る
。第1および第2の較正サンプルは次に、センサストライプ14の離散した部分
で同時に検査され得る。これらの個々の較正サンプルの試験から得られたデータ
は、センサストライプ14に沿った同じ部分あるいは他の離散した部分での未知
サンプルに対する検査結果を分析するために組み合わせられ得る。
【0048】 従って、上述されるように本発明は、時間的な安定性に依存するのではなく、
空間的な安定性、すなわち、センサストライプに沿って互いに近接して配置され
たセンサ部分は、実質的に同一の応答特性を示すという前提に依存する。この依
存は、上述されたような、実質的に連続的なセンサストライプ14のように分析
要素を堆積することによって可能となり、各検査および較正のために隣接するサ
ンプルチャンバ116を使用することにより、望むように、正確性の向上が可能
となる。
【0049】 その上、これらの測定における空間的および時間的近接の組み合わせにより、
従来の微分法および分配法の使用が可能となり、その精度および正確さをさらに
改善する。特に、未知サンプルおよび較正物をそれぞれサンプルチャンバ内に同
時に導入し測定することによって、較正物対未知サンプルの応答動力学を同時に
観測および比較し、それにより応答測定値の精度を更に高めることが可能である
【0050】 本発明の構成はまた、従来技術のセンサの性能および一貫性を妥協しがちな蓄
積履歴の多様性の問題を提示する。例えば、その他の点で同一な従来技術のセン
サは、様々な期間で格納され得、あるいはセンサ間の一貫性に大きく影響し得る
、格納の間の外的条件の変動(例えば、温度、湿度、あるいは放射線の格差)に
曝され得る。分析要素を単一基板上の名目上連続的なストライプとして作るおか
げで、本発明は、センサストライプ14の離散した部分の各々が同一の蓄積履歴
を有し、それによりセンサの一貫性をさらに改善することを確実にする傾向があ
る。
【0051】 さらに、本発明、特にセンサアセンブリ115は、廃棄物削減の点で更なる利
点を提供する。上述のように、従来技術のセンサに関連する廃棄物の約80%は
、サンプルチャンバ、および未知サンプル間の分析物要素を洗浄するために使用
される洗浄液を含む。そのような廃棄物は一般的に、生物災害の危険ありとして
分類され、従ってかなり厳格かつ高価で特別の取り扱いを必要とする。上述され
るように個別化されたサンプルチャンバ116の構成により、洗浄の必要性を実
質的に減らし、あるいは排除することによって、本発明は、望ましいコストおよ
び安全性の向上のために、生物災害の危険のある廃棄物を従来技術の装置と比較
して効果的に減らす。
【0052】 次に示された例示的な実施例は、本発明の特定の局面を示すことを意図してい
る。これらの実施例は限定として構成されたのではないことを理解されたい。い
くつかの実施例において、センサストライプ14は、IVEK LS Tabl
eと共に配置された、75マイクロメータ(m)の厚さのMylar(登録商標
)基板ウェブ12の上に堆積した。ポリマーおよび色素製剤の堆積は、上述され
たようなタイプの微小分配システムによって達成した。ストライプ化されたセン
サ膜の構成の例、およびそれらの機能性の立証は、以下に提供する。
【0053】 (実施例1) Alrich(Milwaukee,WI)製テトラヒドロフラン(THF) 溶媒1ml中に、ポリスチレン(MW=280,000、およびオンタリオ州、 ニューヨークにあるScientific Polymer Products
Inc.から得られる)100mg、およびオーストリア、グラッツにあるJ
oanneum Reseach Instituteから購入された酸素検知
用色素、オクタエチル−Pt−ポルフィリンケトン(OEPK)2mgを溶解し
た。この溶液の粘度は、Brookfield RVDVIIIC/Pレオメー
タで測定され、37センチポイズ(cps)であった。その混合物を次に、透明
なMylar(登録商標)薄膜の上75mに位置するノズルから、IVEKから
市販されるDigispense2000ポンプシステムを用いて5ml/秒の
割合で堆積させ、50mm/秒の線速度でストライプを作り、これは、乾燥した
とき約2mmの幅と約5mの厚さを有する。空気乾燥の後、ストライプを真空状
態で1時間、110℃で硬化させ、溶媒の痕跡を取り除くために冷却した。その
結果生じる酸素検知用ストライプは半透明であって、淡い紫色をしていた。
【0054】 (実施例2) 実施例1によるセンサストライプを、図5に関して記述された測定装置に配置
したが、適切な黄色LED源、Omega585DF20励起フィルタ、および
色素オクタエチル−Pt−ポルフィリンケトン用のOmega750DF50発
光フィルタ、を含むように変更した。0%、100%、26%、12%、7%、
12%、26%、100%、および最終的に0%の酸素となるように酸素分圧を
変えたガス流を、センサを介して通し、色素から誘発された発光を記録した。図
7Aにおける発光クエンチの追跡を、Stern−Volmerクエンチ定数0
.026(mmHg)-1を導くために使用した。ストライプ化された酸素検知用
膜を、酸素分圧92、43、および171mmHgに液体圧力調節された二重の
水性バッファサンプルに曝すことによっても、溶液中に溶解した酸素の量を定量
するために使用され得る図7Bに記載されるような、急速で可逆的な応答を生じ
た。
【0055】 (実施例3) 分析物の酸素に対する検知用ストライプを、以下のように作製した。色素オク
タエチル−Pt−ポルフィリンを、J.Molecular Spectros
copy 35:3 p359−375(1970)に記載される方法に従って
合成した。MW=165,000であって25%のアクリロニトリルを含有する スチレン/アクリロニトリル共重合体は、ニューヨーク、オンタリオのScie
ntific Polymer Products Inc.から得られた。1
mlのTHF中に溶解した2mgの色素および100mgの共重合体の混合物を
、実施例1に示されるようなMylar(登録商標)薄膜上に堆積させた。
【0056】 (実施例4) 実施例3によるセンサストライプを、図5に関して上述された測定装置に配置
し、0%、26%、および最終的には100%の酸素に相当する、異なる酸素分
圧を有するガス流を、センサを介して通した。緑色540nm励起光を用いてオ
クタエチル−Pt−ポルフィリン色素から誘発された発光を、650nmで連続
的に測定し、発光クエンチの追跡を、図8に示されるように記録した。
【0057】 (実施例5) CO2に対する分析要素を、実質的に上記参照された第’525号および第’ 148号特許に記述されるように作製した。すなわち、エチルセルロースの7%
(重量による)溶液は、トルエン:エタノールが7:3の混合物100ml中に
7g溶解させることにより調製した。この溶液に、ヒドロキシピレントリスルホ
ン酸(HPTS)を5mg加えた。テトラブチルアンモニウム水酸化物2mlを
この混合物に加えた。その溶液は、線速度50mm/秒で、5ml/秒の溶液分
配速度で、基板の上75mに位置するノズルを用いて、ストライプ化した。一昼
夜空気乾燥させた後、これは、CO2検知のための非常にかすかな緑色をしたス トライプを生じた。
【0058】 (実施例6) 実施例5のストライプ化されたCO2センサの一部を、Perkin Elm er LS−50B型分光蛍光分析器上の光学的チャンバに配置した。正面の発
光および採光オプティクスにより、460nm励起および506nm発光信号の
Mylar(登録商標)基板を通した伝送が可能となった。圧力測定された液体
サンプルを、センサストライプに覆われた開口部を有する、穴を開けられたアル
ミニウムサンプルチャンバの中に導入した。5.66%および8.33%のCO 2 に相当する増加しているCO2分圧の導入は、図9に図示されるような可逆的な
蛍光の変化を引き起こした。
【0059】 (実施例7) N,N−ジメチルアクリルアミド、および共有結合的に結合された4−アクリ
ルアミドフルオレセインを有するN−tert−ブチルアクリルアミドモノマー
からなる、pH感受性共重合体50mgを、上記参照された特許出願第WO 9
5/30148号においてAlderらによって記述される方法で、THF1m
l中に溶解した。ポリマー溶液を、50mm/秒の速度でストライプ化し、My
lar(登録商標)薄膜上100mに位置するノズルヘッドから4ml/秒の割
合で分配した。溶媒蒸発後、ストライプは湿気を帯びる、すなわちそれらが測定
用の基本水性サンプルを用いてかすかな緑色になったときまで実質的に無色であ
った。
【0060】 (実施例8) 実施例7のように作られる、ストライプ化されたpHセンサを、サンプリング
装置にさらに配置し、Perkin Elmer LS50−Bによって実施例
6に記載の方法と同様の方法で、測定した。この場合、励起波長を、485nm
に設定し、pH7.5、7.1、6.8、7.1、および7.5に相当する連続
的なバッファサンプルがセンサに導入される間、530nmで発光が記録された
。サンプルによるフルオレセインセンサ色素の酸性化のために可逆的な蛍光クエ
ンチは、図10の様に記録される。
【0061】 (実施例9) 実施例3、5、および7に記述されるようなストライプ方法を使用して、酸素
、二酸化炭素、およびpH用の一連の並列なセンサストライプを、図1に示され
るものと同様のMylar(登録商標)厚膜上に配置した。両面粘着支持を有し
、全厚さ210mとなるMylar(登録商標)薄膜150mに、一連の並行な
切り抜きにより薄膜の長手方向に対して横に穴を開け、中間ウェブ26を形成し
た。この中間ウェブを次に、Mylar(登録商標)の透明薄膜に固定し、カバ
ーウェブ28、および一連の開けられた穴(並行な切り抜きの各端に1つ)を形
成した。最後の組み立て工程において、センサストライプを含む薄膜を、図4に
示される中間層上の横の切り抜きと接触して、センサ面を有する下部上の最後の
サンドイッチ層として配置した。従って、サンプルチャンバ118は、約210
mの深さで形成された。測定および分析物決定のために、このセンサアセンブリ
は、続いて、サンプルチャンバと平行に配列された、いくつかの光ファイバスプ
リッターアセンブリを有する器具内に配置した。適切な色の励起および採光オプ
ティックを、図5に示されるように、対応する測定されるべきストライプの真下
に配置した。センサストライプおよびサンプルチャンバを含むアセンブリが、先
に進まされるに従って、入口および出口ポートを含むバーは、上部の透明なMy
lar(登録商標)薄膜(カバーウェブ28)において、入口の穴を介して締め
付けられ、そして個々のサンプルチャンバは、単一の較正物あるいはサンプルで
満たされた。実証目的のために、Chiron Diagnosticsによる
Certain(登録商標)Plusスタンダードのアンプル化されたバイアル
は、既知の値を有する較正物およびサンプル両方としての機能を果たす。これら
は、センサストライプを介して、サンプルウェルの中で開放されおよび吸引され
た。レベル1に対する値は、pH 7.151、pCO2 68.9mmHg、 およびpO2 69.0mmHgに相当した。レベル3に対する値は、pH 7 .409、pCO2 40.1mmHg、およびpO2 104.5mmHgに相
当した。較正物の変化に対するセンサの同時応答は、図11に示される。
【0062】 (実施例10) 実施例9に記述されるセンサの形式および方法論を使用することにより、標準
応答曲線は、酸素分圧71.6、107.7、および144.5mmHgに相当
する3つの既知のCertain(登録商標)Plusスタンダードによって較
正される単一のセンサに対して得られ、図12に示される実線によって表される
。光学センサアセンブリは次に、新しい部分、および各センサストライプの新し
い部分の上で吸引された、別の異なるが既知のサンプルに進められた。これらは
、単一のセンサ点応答によって表される。表1は、較正アルゴリズムを使用して
計算された測定値の比較を示す。較正は1つのセンサに対して行われたけれども
、そのアルゴリズムは、ストライプに沿う別個の個々のセンサ部分に適用され、
各々は、唯一の単一の測定を有する。
【0063】
【表1】 先の記述は、主に例示の目的を意図している。本発明はその例示的な実施態様
に関して示され、そして記述されたけれども、先のならびに様々な他の変形、省
略、および追加が、本発明の精神および範囲から逸脱することなく形式的におよ
び詳細においてなされ得ることが、当業者によって理解されるべきである。
【0064】 このように本発明を記述してきたが、特許請求の範囲は上述の通りである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の光学センサの平面図である。
【図2】 図2は、本発明による光学センサアセンブリの一実施形態の斜視図であり、図
1の光学センサおよびその上に配置されたサンプルチャンバを含む。
【図3】 図3は、図2の図3−3に沿って得られる断面立面図である。
【図4A】 図4Aは、本発明による光学センサアセンブリの代替の実施形態の、剥離され
た部分を伴う斜視図であり、図1の光学センサおよびその上に配置された複数の
サンプルチャンバを含む。
【図4B】 図4Bは、本発明の光学センサアセンブリの別の代替の実施形態の、図4Aに
類似する図である。
【図4C】 図4Cは、本発明の光学センサアセンブリの更に代替の実施形態の、図4Aお
よび図4Bに類似する図である。
【図5】 図5は、本発明の光学センサと組み合わせて使用が可能な検査装置の一部の概
略図である。
【図6】 図6は、図5に示される部分を含み、本発明の発光性光学センサの出力信号を
測定することができる検査装置の概略図である。
【図7A】 図7Aは、図1および図4に示されるタイプの光学的酸素センサの一部の光学
的応答の図解表示である。
【図7B】 図7Bは、図7Aを作成するために使用される光学的酸素センサの一部の、水
性バッファサンプルに対する応答の図解表示である。
【図8】 図8は、図1および図4に示され、第2の異なる膜および色素の処方により構
成されるタイプの光学的酸素センサの応答の図解表示である。
【図9】 図9は、図1および図4に示されるタイプの光学センサの二酸化炭素検知部分
に関して、図7Bの曲線と類似する応答曲線である。
【図10】 図10は、図1および図4に図示される光学的pHセンサの部分の、蛍光色素
の酸性化に対する応答の図解表示である。
【図11】 図11は、3つの分析物に対する、3つの異なる既知のサンプルに対する本発
明のセンサの同時応答の図解表示である。
【図12】 図12は、図11を作成するために使用されるサンプルと類似するいくつかの
既知のサンプルの使用によって較正される、本発明の単一の酸素センサストライ
プに関する図式応答曲線である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 サリバン, ケビン ジェイ. アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02052, メッドフィールド, インディ アン ヒル ロード 63 Fターム(参考) 2G054 AA10 FA13 FA19 FA27 FA32 FA38 GA04 JA08

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサンプルの分析物量を検知するために適合される光学
    センサであって、該光学センサが、 所定の長さの基板ウェブであって、該基板ウェブが実質的にガス不浸透性かつ
    所定のスペクトル範囲において光学的に透明な基板ウェブと、 該ウェブの長さに沿って平行な間隔をあけた関係で伸長する、複数の細長いセ
    ンサストライプと、を含み、 該複数のセンサストライプのうちの各1つが、少なくとも1つの分析物の存在
    に対する光学的に認識可能な応答を提供するために適合され、 該光学センサが、複数のサンプルとの、選択的な分析物検知のための接触に対
    して適合され、該複数のサンプルのうちの各1つが、その長さに沿った複数の離
    散したサンプル位置の1つにおいて、該複数の細長いセンサストライプの各1つ
    と選択的に重ね合わせが可能であり、 該光学的に認識可能な応答が、該複数の離散したサンプル位置において実質的
    に同一である、光学センサ。
  2. 【請求項2】 前記複数のサンプルが、少なくとも1つの未知のサンプルお
    よび少なくとも1つの較正サンプルを含み、前記光学センサが、該少なくとも1
    つの未知サンプルの位置とは異なる前記複数の離散したサンプル位置の少なくと
    も1つにおける、前記光学センサとの前記分析物検知のための接触において、該
    較正サンプルの性質に依って較正されるために適合される、請求項1に記載の光
    学センサ。
  3. 【請求項3】 前記複数の光学センサストライプの各1つが、所定のスペク
    トル範囲の入射光の存在のもとで、前記光学認識可能な応答を提示する、請求項
    1に記載の光学センサ。
  4. 【請求項4】 多重単一使用装置をさらに備え、前記センサストライプの長
    さに沿う前記離散したサンプル位置の各1つが、前記複数のサンプルの1つとの
    分析物検知のための接触に対して適合される、請求項1に記載の光学センサ。
  5. 【請求項5】 前記サンプルが流体であり、前記分析物検知のための接触が
    該流体と前記センサストライプとの面対面の接触を有する、請求項1に記載の光
    学センサ。
  6. 【請求項6】 複数のサンプルの分析物量を検知するために適合される光学
    センサアセンブリであって、該光学センサアセンブリが、 請求項1に記載の光学センサと、 長さに沿った前記複数の離散したサンプル位置の1つにおいて、前記複数の細
    長いセンサストライプの各々と重ね合わせが可能な少なくとも1つのサンプルチ
    ャンバと、を備え、 該少なくとも1つのサンプルチャンバが、複数のサンプルの個々の1つを分析
    物検知のための接触において交互に維持するために適合される、光学センサアセ
    ンブリ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の光学センサアセンブリであって、前記少な
    くとも1つのサンプルチャンバが、 チャンバ部材内に配置される細長いキャビティであって、該細長いキャビティ
    が該チャンバ部材の実質的に凹面によって規定される、キャビティを備え、 該細長いキャビティが、その反対端に配置される第1および第2の開口部を含
    み、それにより複数のサンプルの個々のサンプルチャンバからのおよびサンプル
    チャンバへの交互の出入りを容易し、 該チャンバ部材が、該実質的な凹面がウェブに面し、前記複数のセンサストラ
    イプを横切って伸長するよう適合され、前記光学センサが該実質的な凹面を効果
    的に閉じ、それにより該細長いキャビティの長手方向の側壁を規定する、光学セ
    ンサアセンブリ。
  8. 【請求項8】 複数の前記サンプルチャンバをさらに含む、請求項7に記載
    の光学センサアセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも1つのサンプルチャンバが、前記センサスト
    ライプの長さに沿う複数の離散したサンプル位置との選択的な重ね合わせに対し
    て移動可能な、請求項7に記載の光学センサアセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記少なくとも1つのサンプルチャンバが、前記複数の細
    長いセンサストライプの各々に直角に伸長するよう適合される、請求項9に記載
    の光学センサアセンブリ。
  11. 【請求項11】 複数のサンプルの分析物量を検知するために適合される光
    学センサアセンブリであって、該光学センサアセンブリが、 請求項1に記載の光学センサと、 前記ウェブに対して平行な間隔をあけた関係で配置されている複数のサンプル
    チャンバであって、該複数のサンプルチャンバの各1つが、前記複数の細長いセ
    ンサストライプと、ストライプの長さに沿う前記複数の離散したサンプル位置の
    1つで、密着して重ね合わされている、サンプルチャンバと、を備え、 該複数のサンプルチャンバの各々が、該複数のサンプルの個々のサンプルを前
    記分析物検知のための接触において交互に維持するために適合される、 光学センサアセンブリ。
  12. 【請求項12】 前記複数のサンプルが、少なくとも1つの未知サンプルと
    少なくとも1つの較正サンプルとを備え、前記光学センサが、該少なくとも1つ
    の未知サンプルを受け取るために適合される他のサンプルチャンバとは異なる前
    記サンプルチャンバの1つの較正サンプルの配置上で較正されるために適合され
    る、請求項11に記載の光学センサアセンブリ。
  13. 【請求項13】 前記複数のサンプルチャンバの各々が、 チャンバ部材内に配置される細長いキャビティであって、該細長いキャビティ
    が該チャンバ部材の実質的な凹面によって規定される、キャビティを備え、 細長いキャビティが、該キャビティの反対端に配置される第1の開口部および
    第2の開口部を含み、それにより該サンプルチャンバからのおよびサンプルチャ
    ンバへの前記複数のサンプルの少なくとも個々の1つの交互の出入りを容易にし
    、 該チャンバ部材が、前記基板ウェブおよび前記複数のセンサストライプと密着
    して重ね合わされ、前記光学センサの離散した部分が、該細長いキャビティの長
    手方向の側壁を規定する該実質的な凹面を効果的に閉じる、請求項11に記載の
    光学センサアセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記チャンバ部材が、 前記基板ウェブと前記センサストライプとに密着して重ね合わされている、チ
    ャンバウェブと、 該チャンバウェブと密着して重ね合わされているカバーウェブと、を備え、 該チャンバウェブが、該センサストライプを横切って平行な間隔をあけた関係
    で伸長している複数のスロットを有し、 該各スロットおよび該スロットと重ね合わされている該カバーウェブの各部分
    が前記凹面を規定する、請求項13に記載の光学センサアセンブリ。
  15. 【請求項15】 出入り開口部が、前記カバーウェブに配置されている、請
    求項14に記載の光学センサアセンブリ。
  16. 【請求項16】 出入り開口部が前記基板ウェブに配置されている、請求項
    14に記載の光学センサアセンブリ。
  17. 【請求項17】 出入り開口部の少なくとも1つが、前記基板ウェブに配置
    され、前記出入り開口部の少なくとも1つが前記カバーウェブに配置される、請
    求項14に記載の光学センサアセンブリ。
  18. 【請求項18】 前記複数のサンプルチャンバが、前記光学センサ上に固定
    された関係で配置される、請求項13に記載の光学センサアセンブリ。
  19. 【請求項19】 光学センサを操作する方法であって、該方法が、 (a)光学センサを提供する工程であって、該光センサが、 i)所定の長さの基板ウェブであって、該基板ウェブが実質的にガス不浸透
    性であり、所定のスペクトル範囲において、光学的に透明である、基板ウェブと
    、 ii)該ウェブの長さに沿って平行な間隔をあけた関係で伸長する、複数の
    細長いセンサストライプであって、該複数のセンサストライプの各1つが、複数
    の分析物のうち少なくとも1つの存在に対する光学的に認識可能な応答を提供す
    るために適合される、センサストライプと、を含み、 iii)該光学センサが、複数のサンプルとの選択的な分析物検知のための
    接触に対して適合され、該複数のサンプルのうち各1つが、該複数のセンサスト
    ライプの各1つと、該センサストライプの長さに沿う複数の離散したサンプル位
    置の1つにおいて、選択的に重ね合わせが可能であり、 iv)該光学的に認識可能な応答が、該センサストライプの長さに沿う複数
    の離散したサンプル位置において実質的に同一であり、 v)前記複数のサンプルが、少なくとも1つの未知サンプルと、少なくとも
    1つの較正サンプルを含み、該光学センサが、較正サンプルの配置時に、該少な
    くとも1つの未知サンプルの位置とは異なる該離散したサンプル位置の1つでの
    、該光学センサとの該分析物検知のための接触において較正されるために適合さ
    れる、 光学センサを提供する工程と、 (b)該センサストライプの長さに沿う該複数の離散したサンプル位置の1つ
    の、該光学センサとの分析物検知のための接触位置に、較正サンプルを配置する
    工程と、 (c)該複数の離散したサンプル位置の1つでの光学センサの光学的応答を測
    定する工程と、 (d)該複数の離散したサンプル位置の1つの光学的応答を利用して、較正デ
    ータを取得する工程と、 (e)該少なくとも1つの未知サンプルを、該センサストライプの長さに沿う
    該複数の離散したサンプル位置の別の位置で、該光学センサとの該分析物検知の
    ための接触位置に配置する工程と、 (f)該複数の離散したサンプル位置の他の位置での光学的応答を測定する工
    程と、 (g)該複数の離散したサンプル位置の他の位置の光学的応答の較正に対して
    、該複数の離散したサンプル位置の1つに関して得られた較正データを利用する
    工程と、 を含む、光学センサを操作する方法。
  20. 【請求項20】 前記利用する工程(g)が、前記少なくとも1つの未知サ
    ンプルに存在する分析物の存在、および濃度を算出する工程を更に含む、請求項
    19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記配置する工程(b)および前記測定する工程(c)が
    、それぞれ、前記配置する工程(e)および前記測定する工程(f)とほぼ同時
    に行われる、請求項19に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記配置する工程(e)が、前記少なくとも1つの未知サ
    ンプルを、前記複数の離散したサンプル位置の少なくとも1つに隣接する光学セ
    ンサとの分析物検知のための接触位置に配置する工程を更に含む、請求項19に
    記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記配置する工程(b)が、較正サンプルを所定の数の複
    数の離散したサンプル位置に、センサストライプの長さに沿って配置する工程を
    含み、 前記取得する工程(d)が、所定の数の複数の離散したサンプル位置の光学的
    応答を利用して、較正データを取得する工程を含む、請求項19に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記配置する工程(b)が、較正サンプルを、少なくとも
    2つの複数の離散したサンプル位置に、前記センサストライプの長さに沿って配
    置する工程を含み、該2つのサンプル位置が、該他の複数の離散したサンプル位
    置の反対端に配置され、該センサストライプの長さに沿っており、 前記取得する工程(d)が、該センサストライプの長さに沿う2つの複数の離
    散したサンプル位置の他の光学的応答の較正に対して、該センサストライプの長
    さに沿う2つの複数の離散したサンプル位置の光学的応答を利用して較正データ
    を取得する工程を含む、請求項19に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記複数のサンプルのその他を、その他の前記複数の離散
    したサンプル位置との分析物検知のための接触位置に、前記センサストライプの
    長さに沿って、該複数の離散したサンプル位置の少なくとも1つに最も近接して
    配置する工程と、 その他の該複数の離散したサンプル位置の光学的応答を測定するための工程と
    、 その他の該複数の離散したサンプル位置の光学的応答の較正に対して、該少な
    くとも1つの離散したサンプル位置に関して取得された較正データを利用する工
    程と、をさらに含む請求項19に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記配置する工程(b)が、較正サンプルを、所定の数の
    該複数の離散したサンプル位置に、前記センサストライプの長さに沿って配置す
    る工程を含み、 前記取得する工程(d)が、該所定の数の該複数の離散したサンプル位置の光
    学的応答を利用して、較正データを取得する工程を含む、請求項25に記載の方
    法。
  27. 【請求項27】 前記提供する工程(a)が、前記光学センサ、前記ウェブ
    上で平行な間隔をあけた関係で重ね合わされている複数のサンプルチャンバを含
    み、前記複数の細長いセンサストライプと、該センサストライプの長さに沿う複
    数の離散したサンプル位置で、重ね合わされている光学センサアセンブリを提供
    する工程を含み、該複数のサンプルチャンバの各々が、前記複数のサンプルの各
    々を前記分析物検知のための接触状態に交互に維持するために適合され、 前記配置する工程(b)が、該複数のサンプルチャンバの第1のチャンバに較
    正サンプルを配置する工程を含み、 前記測定する工程(c)が、該複数のサンプルチャンバの該第1のチャンバに
    おける該光学センサの光学的応答を測定する方法を含み、 前記配置する工程(e)が、該複数のサンプルチャンバの第2のチャンバに、
    未知のサンプルを配置する工程を含み、該複数のサンプルチャンバの該第2のチ
    ャンバが、該複数のサンプルチャンバの該第1のチャンバに隣接して配置され、 前記測定する工程(f)が、該複数のサンプルチャンバの該第2のチャンバに
    おける該光学センサの光学的応答を測定する工程を含み、 前記利用する工程(g)が、第1のチャンバに隣接して配置された該複数のサ
    ンプルチャンバの該第2のチャンバから得られた光学的応答の較正に対して、該
    複数のサンプルチャンバの該第1のチャンバから得られた前記較正データを利用
    する工程を含む、 請求項19に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記配置する工程(b)が、該複数のサンプルチャンバの
    複数の第1のチャンバに較正サンプルを配置する工程を含み、 前記取得する工程(d)が、該複数のサンプルチャンバの該複数の第1のチャ
    ンバの光学的応答を利用して、較正データを取得する工程を含む、請求項27に
    記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記配置する工程(b)が、前記複数のサンプルチャンバ
    の複数の第1のチャンバのうち少なくとも2つに較正サンプルを配置する工程を
    含み、該少なくとも2つのチャンバが、該複数のサンプルチャンバの第2のチャ
    ンバの反対端に配置され、 前記取得する工程(d)が、該複数のサンプルチャンバの第2のチャンバの前
    記光学的応答の較正に対して、複数の第1のチャンバのうち該少なくとも2つの
    該光学的応答を利用して較正データを取得する工程を含む、請求項27に記載の
    方法。
  30. 【請求項30】 前記配置する工程(b)が、前記複数のサンプルチャンバ
    の第2のチャンバに隣接して、反対側に配置される少なくとも2つのサンプルチ
    ャンバに較正サンプルを配置する工程を含む、請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記配置する工程(b)および前記測定する工程(c)が
    、それぞれ、前記配置する工程(e)および前記測定する工程(f)とほぼ同時
    に行われる、請求項27に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記配置する工程(b)が、前記複数のサンプルチャンバ
    の複数の第1のチャンバの各々に較正サンプルを配置する工程を更に含み、 前記測定する工程(c)が、該複数のサンプルチャンバの複数の該第1のチャ
    ンバの各々における前記光学センサの光学的応答を測定する方法を更に含み、 前記配置する工程(e)が、該複数のサンプルチャンバの各第2のチャンバに
    、未知のサンプルを配置する工程を更に含み、該複数のサンプルチャンバの該第
    2のチャンバの各々が、該複数のサンプルチャンバの該第1のチャンバに隣接し
    て配置され、 前記測定する工程(f)が、該複数のサンプルチャンバの該複数の第2のチャ
    ンバの各々における該光学センサの光学的応答を測定する工程を更に含み、 前記利用する工程(g)が、第1のチャンバに隣接して配置された該複数のサ
    ンプルチャンバの該第2のチャンバの光学的応答を分析するために、該第1のチ
    ャンバの各々から得られた前記較正データを利用する工程を更に含む、 請求項27に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記配置する工程(b)および前記測定する工程(c)が
    、それぞれ、前記配置する工程(e)および前記測定する工程(f)と、隣接し
    た第1のペアおよび第2のペアの各ペアに関して、ほぼ同時に行われる、請求項
    32に記載の方法。
JP2000528859A 1998-01-21 1999-01-18 光センサおよび操作方法 Expired - Fee Related JP4368059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/010,096 1998-01-21
US09/010,096 US6306347B1 (en) 1998-01-21 1998-01-21 Optical sensor and method of operation
PCT/IB1999/000045 WO1999038001A1 (en) 1998-01-21 1999-01-18 Optical sensor and method of operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002501193A true JP2002501193A (ja) 2002-01-15
JP4368059B2 JP4368059B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=21743840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000528859A Expired - Fee Related JP4368059B2 (ja) 1998-01-21 1999-01-18 光センサおよび操作方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6306347B1 (ja)
EP (1) EP1051608B1 (ja)
JP (1) JP4368059B2 (ja)
AT (1) ATE255225T1 (ja)
AU (1) AU1777799A (ja)
CA (1) CA2319256A1 (ja)
DE (1) DE69913103T2 (ja)
DK (1) DK1051608T3 (ja)
ES (1) ES2212516T3 (ja)
WO (1) WO1999038001A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020072A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 エイブル株式会社 センサ素子の製造方法、センサ素子、センサ素子保持体及び蛍光式センサシステム

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020010406A1 (en) 1996-05-17 2002-01-24 Douglas Joel S. Methods and apparatus for expressing body fluid from an incision
EP1579814A3 (en) 1996-05-17 2006-06-14 Roche Diagnostics Operations, Inc. Methods and apparatus for sampling and analyzing body fluid
US7235056B2 (en) 1996-05-17 2007-06-26 Amira Medical Body fluid sampling device and methods of use
US7828749B2 (en) 1996-05-17 2010-11-09 Roche Diagnostics Operations, Inc. Blood and interstitial fluid sampling device
US7666150B2 (en) 1996-05-17 2010-02-23 Roche Diagnostics Operations, Inc. Blood and interstitial fluid sampling device
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
AU3862400A (en) * 1999-03-08 2000-09-28 Lxn Corporation Integrated assay for organ function, drugs and/or metabolites
US7157056B2 (en) * 1999-05-12 2007-01-02 Bayer Corporation Sample introduction device
DE10010694A1 (de) 2000-03-04 2001-09-06 Roche Diagnostics Gmbh Blutlanzette mit hygienischen Spitzenschutz
WO2001071318A1 (en) * 2000-03-21 2001-09-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Colorimetric artificial nose having an array of dyes and method for artificial olfaction
JP2001284049A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 色変換膜及びそれを用いた発光装置
DE10053974A1 (de) 2000-10-31 2002-05-29 Roche Diagnostics Gmbh System zur Blutentnahme
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
MXPA03006421A (es) 2001-01-22 2004-12-02 Hoffmann La Roche Dispositivo de lanceta que tiene accion capilar.
KR100870258B1 (ko) * 2001-02-13 2008-11-25 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 복제 방지 신호들 프로세싱
CA2450676C (en) * 2001-03-09 2010-03-30 Biomicro Systems, Inc. Method and system for microfluidic interfacing to arrays
US20020188223A1 (en) 2001-06-08 2002-12-12 Edward Perez Devices and methods for the expression of bodily fluids from an incision
EP1416851B1 (en) 2001-06-08 2006-08-09 Roche Diagnostics GmbH Bodily fluid sampling device and test media cassette to be used with such a device
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
WO2002100461A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick
WO2002100254A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
EP1404233B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
AU2002312521A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Blood sampling apparatus and method
US7344507B2 (en) 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US7033371B2 (en) 2001-06-12 2006-04-25 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
DE10142232B4 (de) 2001-08-29 2021-04-29 Roche Diabetes Care Gmbh Verfahren zur Herstellung eines analytischen Hilfsmittels mit Lanzette und Testelement
US20040018628A1 (en) * 2001-08-31 2004-01-29 Burd John F. Integrated assay for organ function, drug and / or one or more metabolites
WO2003039369A1 (en) 2001-09-26 2003-05-15 Roche Diagnostics Gmbh Method and apparatus for sampling bodily fluid
US8260393B2 (en) 2003-07-25 2012-09-04 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream
US8010174B2 (en) 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US9247901B2 (en) 2003-08-22 2016-02-02 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US8858434B2 (en) 2004-07-13 2014-10-14 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7713214B2 (en) 2002-04-19 2010-05-11 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with optical analyte sensing
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
EP1359228B1 (en) * 2002-04-23 2013-11-27 Accenture Global Services Limited DNA authentification based on scattered-light detection
US20040053417A1 (en) * 2002-09-14 2004-03-18 Sinsky Jerome L. Diagnostic device and method of using same
US7731900B2 (en) 2002-11-26 2010-06-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Body fluid testing device
ES2522972T3 (es) 2002-12-23 2014-11-19 F.Hoffmann-La Roche Ag Dispositivo para ensayar fluidos corporales
US7481777B2 (en) * 2006-01-05 2009-01-27 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancet integrated test element tape dispenser
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
DE602004028463D1 (de) 2003-05-30 2010-09-16 Pelikan Technologies Inc Verfahren und vorrichtung zur injektion von flüssigkeit
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8060173B2 (en) 2003-08-01 2011-11-15 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8845536B2 (en) 2003-08-01 2014-09-30 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8160669B2 (en) * 2003-08-01 2012-04-17 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7774145B2 (en) 2003-08-01 2010-08-10 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US9135402B2 (en) * 2007-12-17 2015-09-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8275437B2 (en) 2003-08-01 2012-09-25 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8788006B2 (en) 2003-08-01 2014-07-22 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20140121989A1 (en) 2003-08-22 2014-05-01 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US8501098B1 (en) * 2003-09-18 2013-08-06 The Research Foundation Of State University Of New York Temporally addressable detection array
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
WO2005051170A2 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US8615282B2 (en) 2004-07-13 2013-12-24 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8423114B2 (en) 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8532730B2 (en) 2006-10-04 2013-09-10 Dexcom, Inc. Analyte sensor
DE602004029092D1 (de) 2003-12-05 2010-10-21 Dexcom Inc Kalibrationsmethoden für einen kontinuierlich arbeitenden analytsensor
US11633133B2 (en) 2003-12-05 2023-04-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
EP2329763B1 (en) 2003-12-09 2017-06-21 DexCom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
EP1706026B1 (en) 2003-12-31 2017-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US7625721B2 (en) 2004-02-03 2009-12-01 Polymer Technology Systems, Inc. Non-precipitating bodily fluid analysis system
US8465696B2 (en) * 2004-02-03 2013-06-18 Polymer Technology Systems, Inc. Dry test strip with controlled flow and method of manufacturing same
US8808228B2 (en) 2004-02-26 2014-08-19 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US8591436B2 (en) 2004-04-30 2013-11-26 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancets for bodily fluid sampling supplied on a tape
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US8452368B2 (en) 2004-07-13 2013-05-28 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8565848B2 (en) 2004-07-13 2013-10-22 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
WO2006023679A1 (en) * 2004-08-17 2006-03-02 Polymer Technology Systems, Inc. Apparatus and method for manufacturing bodily fluid test strip
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
CA2517299A1 (en) * 2005-08-26 2007-02-26 Chromedx Inc. Hollow needle assembly
CA2507323A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-13 Chromedx Inc. Diagnostic whole blood and plasma apparatus
US20100245803A1 (en) * 2005-04-12 2010-09-30 Chromedx Inc. Blood sample holder for spectroscopic analysis
US8206650B2 (en) * 2005-04-12 2012-06-26 Chromedx Inc. Joint-diagnostic spectroscopic and biosensor meter
US7638095B2 (en) * 2006-02-10 2009-12-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Personal portable blood glucose meter with replaceable cartridge of test strips
US7867371B2 (en) * 2006-09-21 2011-01-11 Georg Fischer Signet, LLC Electrochemical sensor and method of manufacture
US7909972B2 (en) * 2006-11-28 2011-03-22 Georg Fischer Signet Llc Electrochemical sensor and method of manufacture
US7799193B2 (en) * 2007-03-05 2010-09-21 Georg Fischer Signet Llc Electrochemical sensor and method of manufacture
DE102007021544A1 (de) * 2007-05-08 2008-11-13 Siemens Ag Messeinheit und Verfahren zur optischen Untersuchung einer Flüssigkeit auf eine Analytkonzentration
US20080306444A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US8253942B2 (en) * 2007-09-27 2012-08-28 Scott Technologies, Inc. Optical gas detector
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
JP4865688B2 (ja) * 2007-12-11 2012-02-01 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
US8290559B2 (en) 2007-12-17 2012-10-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
EP2252196A4 (en) 2008-02-21 2013-05-15 Dexcom Inc SYSTEMS AND METHOD FOR PROCESSING, TRANSMITTING AND DISPLAYING SENSOR DATA
EP2106784B1 (en) * 2008-04-03 2015-04-22 Rohm and Haas Company Hair styling composition
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
DE102010001032B4 (de) * 2010-01-19 2014-11-20 Merete Management Gmbh Indikationseinrichtung
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8945936B2 (en) * 2011-04-06 2015-02-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Measuring chemical properties of a sample fluid in dialysis systems
JP6141827B2 (ja) 2011-04-15 2017-06-07 デックスコム・インコーポレーテッド 検体を測定するシステムの作動方法及び該方法を実施するべく構成されたセンサシステム
FR3012982B1 (fr) * 2013-11-08 2015-12-25 Espci Innov Procede de stockage et de concentration d'un compose volatil
WO2015134779A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Bayer Healthcare Llc Biosensor calibration coding systems and methods
US9909979B2 (en) 2014-04-22 2018-03-06 Engineered Medical Technologies System and method for determining a concentration of a compound in a solvent
US9291552B2 (en) * 2014-04-22 2016-03-22 Engineered Medical Technologies System and method for determining the concentration of tetrahydrocannabinol
WO2015179288A1 (en) 2014-05-19 2015-11-26 University Of South Florida Systems and methods for analyzing liquids
US10551366B2 (en) * 2017-05-12 2020-02-04 Becton, Dickinson And Company System and method for drug classification using multiple physical parameters
AU2018354120A1 (en) 2017-10-24 2020-04-23 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11360065B2 (en) * 2018-03-16 2022-06-14 Teledyne Flir Detection, Inc. Calibration systems and methods for analyte detectors

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE545464A (ja) 1955-02-23 1900-01-01
GB1485506A (en) 1973-07-31 1977-09-14 Olympus Optical Co System for detecting the particular chemical composition of a fluid
US3992158A (en) 1973-08-16 1976-11-16 Eastman Kodak Company Integral analytical element
DE2508637C3 (de) 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
US4042335A (en) 1975-07-23 1977-08-16 Eastman Kodak Company Integral element for analysis of liquids
US4218421A (en) 1978-08-18 1980-08-19 Honeywell Inc. Disposable container for a continuous band of test strips
JPS568549A (en) 1979-07-02 1981-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd Multilayer chemical analyzing material
US4734375A (en) 1980-05-27 1988-03-29 Miles Laboratories, Inc. Ion specific test method
US4476870A (en) 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
AT379688B (de) 1982-11-22 1986-02-10 List Hans Sensorelement zur bestimmung des o2-gehaltes einer probe
US5030420A (en) 1982-12-23 1991-07-09 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Apparatus for oxygen determination
JPS59171864A (ja) 1983-03-18 1984-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd ビリルビン定量用多層分析要素
US4649123A (en) 1983-05-12 1987-03-10 Miles Laboratories, Inc. Ion test means having a hydrophilic carrier matrix
CA1222438A (en) 1983-05-12 1987-06-02 Steven C. Charlton Unified test means for ion determination
JPS60108753A (ja) 1983-11-18 1985-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 多層化学分析要素
US4670218A (en) 1984-02-24 1987-06-02 Miles Laboratories, Inc. Ion test means having a porous carrier matrix
US4752115A (en) 1985-02-07 1988-06-21 Spectramed, Inc. Optical sensor for monitoring the partial pressure of oxygen
JPS61245057A (ja) 1985-04-23 1986-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 一体型多層分析要素
EP0227815A4 (en) 1985-07-03 1988-06-23 Internat Biomedics Inc METHODS FOR MEASURING THE OXYGEN CONCENTRATION.
US4810655A (en) 1985-07-03 1989-03-07 Abbott Laboratories Method for measuring oxygen concentration
US5043286A (en) 1985-07-03 1991-08-27 Abbott Laboratories Method and sensor for measuring oxygen concentration
US5240844A (en) 1985-09-13 1993-08-31 Wie Siong I Test kit for determining the presence of organic materials and method of utilizing same
US4680268A (en) 1985-09-18 1987-07-14 Children's Hospital Medical Center Implantable gas-containing biosensor and method for measuring an analyte such as glucose
US4689309A (en) 1985-09-30 1987-08-25 Miles Laboratories, Inc. Test device, method of manufacturing same and method of determining a component in a sample
DE3543324A1 (de) 1985-12-07 1987-06-11 Draegerwerk Ag Verfahren zur messung von flaechigen verfaerbungszonen eines indikatortraegers und vorrichtung hierzu
US4919891A (en) 1986-04-18 1990-04-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with overcoating and process for making same
US4824789B1 (en) 1986-10-10 1996-08-13 Minnesota Mining & Mfg Gas sensor
US4895156A (en) 1986-07-02 1990-01-23 Schulze John E Sensor system using fluorometric decay measurements
US5190729A (en) 1986-09-08 1993-03-02 C. R. Bard, Inc. Luminescent oxygen sensor based on a lanthanide complex
US4861727A (en) 1986-09-08 1989-08-29 C. R. Bard, Inc. Luminescent oxygen sensor based on a lanthanide complex
US5075127A (en) 1986-10-10 1991-12-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with overcoating and process for making same
US5352348A (en) 1987-04-09 1994-10-04 Nova Biomedical Corporation Method of using enzyme electrode
IL84422A (en) 1987-04-15 1993-03-15 Technicon Instr Process for the preparation of chromogenic cryptahemispherands
US4808539A (en) 1987-04-15 1989-02-28 Technicon Instruments Corporation Compounds, reagents and procedures for determining cations
DE3712924C1 (de) * 1987-04-16 1988-05-19 Draegerwerk Ag Plakettenfoermiges Dosimeter mit gewoelbtem Substrattraeger
US4716363A (en) 1987-05-08 1987-12-29 Hewlett-Packard Company Exponential decay time constant measurement using frequency of offset phase-locked loop: system and method
AT389590B (de) 1987-05-27 1989-12-27 Avl Verbrennungskraft Messtech Verfahren zur kontinuierlichen, quantitativen bestimmung von schwefeldioxid und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
AT388248B (de) 1987-07-20 1989-05-26 Avl Verbrennungskraft Messtech Deckschicht, vorzugsweise zur probenseitigen anbringung an optischen ionensensoren
US4974929A (en) 1987-09-22 1990-12-04 Baxter International, Inc. Fiber optical probe connector for physiologic measurement devices
US4895798A (en) 1987-11-13 1990-01-23 Miles, Inc. Test devices for determination of occult blood
DK163194C (da) 1988-12-22 1992-06-22 Radiometer As Fremgangsmaade ved fotometrisk in vitro bestemmelse af en blodgasparameter i en blodproeve
US5173432A (en) 1987-12-14 1992-12-22 The Dow Chemical Company Apparatus and method for measuring the concentration or partial pressure of oxygen
US5011779A (en) 1988-01-21 1991-04-30 Long Island Jewish Medical Center Apparatus for rapid deposition of test samples on an absorbent support
US5208147A (en) 1988-07-21 1993-05-04 Radiometer A/S Means for measuring a characteristic in a sample fluid
US5047350A (en) 1989-01-19 1991-09-10 Eastman Kodak Company Material and method for oxygen sensing
US5127405A (en) 1990-02-16 1992-07-07 The Boc Group, Inc. Biomedical fiber optic probe with frequency domain signal processing
US5081042A (en) 1990-03-20 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ionic component sensor and method for making and using same
US5081041A (en) 1990-04-03 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ionic component sensor and method for making and using same
US5112768A (en) * 1990-06-18 1992-05-12 Carver Patricia T Real-time passive detection of humidity using vanillin
US5348861A (en) * 1990-10-23 1994-09-20 Lonza Ltd. Device and method for the detection of microorganisms which produce low-molecular-weight metabolites
WO1992019957A2 (en) 1991-05-03 1992-11-12 University Of Maryland At Baltimore Method for optically measuring chemical analytes
CA2069537A1 (en) * 1991-06-07 1992-12-08 Thomas A. Cook Multiple output referencing system for evanescent wave sensor
US5281825A (en) 1991-09-05 1994-01-25 The University Of Maryland School Of Medicine Phase fluorometry using a modulated electroluminescent lamp as a light source
US6362175B1 (en) 1991-09-20 2002-03-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Porphyrin compounds for imaging tissue oxygen
US5453248A (en) 1992-03-09 1995-09-26 Optical Sensors Incorporated Cross-linked gas permeable membrane of a cured perfluorinated urethane polymer, and optical gas sensors fabricated therewith
US5298144A (en) 1992-09-15 1994-03-29 The Yellow Springs Instrument Company, Inc. Chemically wired fructose dehydrogenase electrodes
US5326531A (en) 1992-12-11 1994-07-05 Puritan-Bennett Corporation CO2 sensor using a hydrophilic polyurethane matrix and process for manufacturing
DE4303858C2 (de) 1993-02-10 1995-08-31 Draegerwerk Ag Vorrichtung für den kolorimetrischen Nachweis von gas- und/oder dampfförmigen Komponenten eines Gasgemisches aufgrund der Verfärbung einer in einem Kanal angeordneten Reaktionszone
US5341805A (en) 1993-04-06 1994-08-30 Cedars-Sinai Medical Center Glucose fluorescence monitor and method
US5387329A (en) 1993-04-09 1995-02-07 Ciba Corning Diagnostics Corp. Extended use planar sensors
US5387525A (en) 1993-09-03 1995-02-07 Ciba Corning Diagnostics Corp. Method for activation of polyanionic fluorescent dyes in low dielectric media with quaternary onium compounds
US5408535A (en) 1993-09-07 1995-04-18 Miles Inc. Video test strip reader and method for evaluating test strips
US5462879A (en) 1993-10-14 1995-10-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of sensing with emission quenching sensors
US5462858A (en) 1993-12-29 1995-10-31 Eastman Kodak Company Dry multilayer analytical elements for assaying transaminases
DE69503897T2 (de) 1994-03-25 1999-01-14 Novartis Ag Optischer sensor zur bestimmung von ionen
DE69507465T2 (de) 1994-05-02 1999-06-24 Novartis Ag OPTISCHES SENSORSYSTEM ZUR BESTIMMUNG VON pH-WERTEN UND IONENSTÄRKEN
US5494562A (en) 1994-06-27 1996-02-27 Ciba Corning Diagnostics Corp. Electrochemical sensors
US5605152A (en) 1994-07-18 1997-02-25 Minimed Inc. Optical glucose sensor
US5512490A (en) * 1994-08-11 1996-04-30 Trustees Of Tufts College Optical sensor, optical sensing apparatus, and methods for detecting an analyte of interest using spectral recognition patterns
US5464777A (en) 1994-09-26 1995-11-07 Miles Inc. Dry reagent for creatinine assay
US5976895A (en) 1996-03-11 1999-11-02 American Biomedica Corporation Device for the collection, testing and shipment of body fluid samples
US5863460A (en) 1996-04-01 1999-01-26 Chiron Diagnostics Corporation Oxygen sensing membranes and methods of making same
AT404513B (de) * 1996-07-12 1998-12-28 Avl Verbrennungskraft Messtech Verfahren und messanordnung zur optischen bestimmung der totalen hämoglobinkonzentration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020072A1 (ja) * 2019-07-29 2021-02-04 エイブル株式会社 センサ素子の製造方法、センサ素子、センサ素子保持体及び蛍光式センサシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69913103T2 (de) 2004-07-22
US6306347B1 (en) 2001-10-23
US6488891B2 (en) 2002-12-03
US20020043095A1 (en) 2002-04-18
DE69913103D1 (de) 2004-01-08
AU1777799A (en) 1999-08-09
US20020020206A1 (en) 2002-02-21
DK1051608T3 (da) 2004-04-05
EP1051608A1 (en) 2000-11-15
WO1999038001A1 (en) 1999-07-29
ATE255225T1 (de) 2003-12-15
US6387709B1 (en) 2002-05-14
ES2212516T3 (es) 2004-07-16
CA2319256A1 (en) 1999-07-29
JP4368059B2 (ja) 2009-11-18
EP1051608B1 (en) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368059B2 (ja) 光センサおよび操作方法
EP0036017B1 (en) Apparatus for analysis
US20100167412A1 (en) Sensor system for determining concentration of chemical and biological analytes
US4399099A (en) Optical fiber apparatus for quantitative analysis
GB2554411A (en) Analytical test device
JPS5968650A (ja) 液体中の化合物を分光測光法により測定するためのキユベツト
JP2010527443A (ja) 集積光学および流体制御要素を有する反応容器
US20210208075A1 (en) Autofluorescence quenching assay and device
JP2019194622A (ja) 光学検出によるポイントオブケア凝固アッセイのための方法及びシステム
Morita et al. An absorption spectrophotometer compatible paper-based thin-layer cuvette with an integrated pneumatic pump
US20230408474A1 (en) Device and process for analysing gas effects in samples
WO2023107109A1 (en) Assay device and method for measuring sodium concentration in blood using ion-cryptand complex depletion
IT201900017402A1 (it) Un apparato ed un metodo per la misurazione in continuo della concentrazione di un analita in un flusso di un fluido biologico
Fujii et al. Development of a reflected light fluorescence unit for the microfluidic detection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090605

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees