JP2002374279A - ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法 - Google Patents

ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法

Info

Publication number
JP2002374279A
JP2002374279A JP2001177851A JP2001177851A JP2002374279A JP 2002374279 A JP2002374279 A JP 2002374279A JP 2001177851 A JP2001177851 A JP 2001177851A JP 2001177851 A JP2001177851 A JP 2001177851A JP 2002374279 A JP2002374279 A JP 2002374279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
path
interface unit
lans
lan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001177851A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Yoshida
薫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001177851A priority Critical patent/JP2002374279A/ja
Publication of JP2002374279A publication Critical patent/JP2002374279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広域LANネットワークシステムを簡単にか
つ安価に構築する。 【解決手段】 各拠点LANを、ブリッジ機能を有する
パケットスイッチノード1〜6にて接続し、これ等パケ
ットスイッチノード1〜6相互間で、広域LAN接続し
たいLAN間を、パスパケットを通すためのパケットパ
ス12,13でフルメッシュ状に接続しておく。こうす
ることで、LANからのLANパケットは、これ等ブリ
ッジ機能を有するパケットスイッチノードによりMAC
アドレスが解決されて送信先アドレスに対応したパケッ
トパスへ振分けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はノード装置及びネッ
トワークシステム並びに通信制御方法に関し、特に離れ
た場所に存在する各拠点に構築されているLAN(Loca
l Area Network)を、一つのLANに統合する広域LA
Nネットワーク構築方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、各拠点のLANを接続して広域L
ANを構築する場合には、図8に示す様な構成が用いら
れる。図8を参照すると、各拠点に設けられたLAN
A−1〜A−3とLAN B−1〜B−3とがあり、こ
れ等LAN相互間でのデータ授受を行うために、TDM
(時分割多重化)装置a〜f及びブリッジg〜lを、各
LAN対応に設け、ブリッジg〜lを対応するLANに
接続し、またブリッジg〜lと対応するTDM装置a〜
fとを接続している。そして、TDM装置a〜fをリン
グ伝送路100にて接続することで、広域LANネット
ワークシステム10を構築するようになっている。
【0003】TDM装置a〜fには、LANプロトコル
のMAC(Media Access Control)アドレスにより、デ
ータの転送先を選択する上位プロトコルレイヤの機能は
なく、いわゆる一対一の固定接続しかできない。そのた
めに、MACアドレスによりデータ転送先を選択する機
能を有するブリッジg〜lを、LAN対応に設け、各拠
点のLANを一度ブリッジに接続して、接続されるLA
Nの数の回線に分離し、その分離された回線をTDM装
置a〜fに接続する構成となっている。
【0004】例えば、A−1、A−2、A−3の3地点
を接続した広域LANを構成する場合、LAN A−1
は、まずブリッジgに接続されている。ブリッジgはL
ANプロトコルのMACアドレスによりLAN A−
2、A−3宛のデータパケットを振り分ける機能を有し
ており、LAN A−2行き、LAN A−3行きの2
回線に分離される。この2回線がTDM装置aに接続さ
れ、このTDM装置aはLAN A−2行き回線を、L
AN A−2が接続されるTDM装置eに回線設定す
る。同様に、LAN A−3行き回線を、LAN A−
3が接続されているTDM装置dに回線設定することに
なる。
【0005】
【発明が解決しようとる課題】しかしながら、図8に示
した様な従来の広域LANネットワークシステムは、ブ
リッジを追加することが必要であり、また接続されるL
ANの数の回線をTDM装置間に設けることが必要であ
り、よって回線インタフェースの数が増大して高価ネッ
トワークシステムになるという欠点がある。
【0006】本発明の目的は、LAN拠点の数に関係な
く各LAN拠点からの物理回線数を1回線にでき、安価
に広域LANネットワークシステムを構築できるように
したノード装置及びネットワークシステム並びに通信制
御方法を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、ノード装置間の回線
容量を効率的に使用可能なノード装置及びネットワーク
システム並びに通信制御方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
LANと、これ等複数のLAN相互間でのパケットの授
受をなすために設けられたノード装置とを含むネットワ
ークシステムであって、前記複数のLAN相互間でのパ
ケットの送受をなすために前記ノード装置間において予
め設定された複数のパケットパスを設け、前記ノード装
置の各々に、前記LANとのインタフェースをなすと共
に、前記LANからのパケット入力に応答してこのパケ
ットの宛先アドレスを参照して送出先パケットパスを決
定する第一のインタフェース部と、前記パケットパスと
のインタフェースをなす第二のインターフェース部と、
前記第一のインタフェース部で決定されたパケットパス
に対応した第二のインタフェース部へ前記パケットを切
替え制御するスイッチ制御手段とを設けたことを特徴と
するネットワークシステムが得られる。
【0009】そして、前記スイッチ制御手段は、前記第
二のインタフェース部からのパケット入力に応答してこ
のパケットが送出されてきたパケットパスを参照して送
出先インタフェース部を決定して前記パスパケットを切
替え制御するようにしたことを特徴とする。また、前記
第一のインタフェース部は、決定された前記送出先パケ
ットパスを示す情報を、前記パケットにパスラベルとし
て付加することにより、前記パケットパスを通るパスパ
ケットに変換する手段を有することを特徴とする。
【0010】さらに、前記スイッチ制御手段は、前記パ
スラベルを参照して切替え制御をなすようにしたことを
特徴とし、また前記第一のインタフェース部は、前記ス
イッチ制御手段により切替えられて入力されてきたパス
パケットのパスラベルを削除して前記LANへ送出する
ようにしたことを特徴とする。
【0011】本発明によれば、複数のLANと、これ等
LAN相互間でのパケットの授受をなすために設けられ
たノード装置とを含み、前記複数のLAN相互間でのパ
ケットの送受をなすために前記ノード装置間において予
め設定された複数のパケットパスが設けられたネットワ
ークシステムにおけるノード装置であって、前記LAN
とのインタフェースをなすと共に、前記LANからのパ
ケット入力に応答してこのパケットの宛先アドレスを参
照して送出先パケットパスを決定する第一のインタフェ
ース部と、前記パケットパスとのインタフェースをなす
第二のインターフェース部と、前記第一のインタフェー
ス部で決定されたパケットパスに対応した第二のインタ
フェース部へ前記パケットを切替え制御するスイッチ制
御手段とを設けたことを特徴とするノード装置が得られ
る。
【0012】本発明によれば、複数のLANと、これ等
LAN相互間でのパケットの授受をなすために設けられ
たノード装置とを含み、前記複数のLAN相互間でのパ
ケットの送受をなすために前記ノード装置間において予
め設定された複数のパケットパスが設けられたネットワ
ークシステムにおける通信制御方法であって、前記ノー
ド装置において、前記LANとのインタフェース部から
のパケット入力に応答してこのパケットの宛先アドレス
を参照して送出先パケットパスに対応するパケットパス
インタフェース部を決定する第一のステップと、前記第
一のステップで決定されたパケットパスに対応したパケ
ットパスインタフェース部へ前記パケットを切替え制御
するスイッチ制御ステップとを含むことを特徴とする通
信制御方法が得られる。
【0013】そして、前記スイッチ制御ステップは、前
記パケットパスインタフェース部からのパケット入力に
応答してこのパケットが送出されてきたパケットパスを
参照して送出先インタフェース部を決定して前記パスパ
ケットを切替え制御するようにしたことを特徴とする。
また、前記第一のステップは、決定された前記送出先パ
ケットパスを示す情報を、前記パケットにパスラベルと
して付加することにより、前記パケットパスを通るパス
パケットに変換するステップを有することを特徴とす
る。
【0014】さらに、前記スイッチ制御ステップは、前
記パスラベルを参照して切替え制御をなすようにしたこ
とを特徴とし、また、前記スイッチ制御ステップにより
切替えられて入力されてきたパスパケットのパスラベル
を削除して前記LANへ送出するステップを、さらに含
むことを特徴とする。
【0015】本発明によれば、複数のLANと、これ等
LAN相互間でのパケットの授受をなすために設けられ
たノード装置とを含み、前記複数のLAN相互間でのパ
ケットの送受をなすために前記ノード装置間において予
め設定された複数のパケットパスが設けられたネットワ
ークシステムにおけるノード装置の動作制御をコンピュ
ータにより実行させるためのプログラムであって、前記
LANとのインタフェース部からのパケット入力に応答
してこのパケットの宛先アドレスを参照して送出先パケ
ットパスに対応するパケットパスインタフェース部を決
定する第一のステップと、前記第一のステップで決定さ
れたパケットパスに対応したパケットパスインタフェー
ス部へ前記パケットを切替え制御するスイッチ制御ステ
ップとを含むことを特徴とするプログラムが得られる。
【0016】本発明の作用を述べる。各拠点のLANと
パケット伝送路(パケットパス)との間にパケットスイ
ッチノードを設け、このノードにブリッジ機能を設け
る。更に、パケットパスによるフルメッシュの論理パス
を設定することにより、各拠点LANが相互接続可能と
なり、LAN拠点の数に関係なく、各LAN拠点からの
物理回線数を1回線にでき、安価なネットワークシステ
ムが構築できることになる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に図面を用いて本発明の実施
例を説明する。図1は本発明の実施例のシステム構築図
であり、図8と同等部分は同一符号にて示している。図
1を参照すると、LAN A−1〜A−3と、LAN
B−1〜B−3とが設けられており、これ等各LAN対
応にパケットスイッチノード1〜6が設けられている。
これ等パケットスイッチノードはリング状伝送路100
により接続されているが、これは単に一例を示すもので
あってスター状接続でも可能である。
【0018】各パケットスイッチノード1〜6は各拠点
A−1〜A−3、B−1〜B−3のLANとそれぞれ接
続されて、A−1〜A−3とB−1〜B−3のLANを
透過的に接続し、A−1〜A−3およびB−1〜B−3
の2つの広域LANを提供する例である。
【0019】パケットスイッチノード間には、広域LA
Nとして接続したいLAN間にフルメッシュ状にパケッ
トパス12や13が設定されているものとする。そし
て、LANの通信プロトコルとしては、イサーネット
(Ethernet)またはIEEE802等のプロトコルが用
いられる。これらイサーネットやIEEE802のプロ
トコルに準拠したパケットを、LANパケットと呼ぶも
のとする。このLANパケットには送信元と送信先とを
示す2つのMACアドレスが付加されており、イサーネ
ットやIEEE802.3プロトコルには、このMAC
アドレスをみて送り先を決定するブリッジ機能がある。
従って、パケットスイッチノードのLANインタフェー
ス部には、このブリッジ機能を有する構成としておき、
パケットスイッチノードの各々は、LANからパケット
スイッチノードに入力されたLANパケットは、送出先
MACアドレスにより送信先が検索され、設定されてい
るパケットパスのなかから送信すべきパケットパスを選
択して送信する。
【0020】パケットパスに送信されたパケットはいく
つかのパケットスイッチノードを経由して所望のLAN
が接続されているパケットスイッチノードへ到着し、パ
ケットパスからパケットが取出されて所望のLANへと
出力されることになる。
【0021】この様に、本発明による広域LANネット
ワークシステム10においては、パケットスイッチノー
ド内に設けられた、LANとのインタフェースをなすL
ANインタフェース部に、LAN通信プロトコルのブリ
ッジ機能を設けることで、広域LAN接続したいLAN
間を、このパケットスイッチノードによりパケットパス
を用いてフルメッシュ状に接続することができ、経済的
な広域LANネットワーク10を構築できることにな
る。
【0022】図2を参照すると、図1におけるパケット
スイッチノード1〜6の構成が示されており、パケット
スイッチノードは、複数のLANインタフェース部2−
1と、パケットスイッチ部2−2と、複数のネットワー
クインタフェース部2−3とから構成されている。
【0023】LANインタフェース部2−1はLANと
の接続インタフェースであり、ネットワークインタフェ
ース部2−3はパケットスイッチノード間の接続インタ
フェースであり、パケットパスとの接続インタフェース
でもある。また、LANインタフェース部2−1は、L
ANパケットをパケットスイッチノード間のパケットパ
スを流れるパケットフォーマット(以下、パスパケット
と称す)に変換するパケット変換部2−1−1と、LA
NパケットのMACアドレスから送信すべきパケットパ
スを解決するMACアドレス解決部2−1−2とから構
成されている。
【0024】このLANパケットのフォーマット例が図
3の上側に示されており、ヘッダ部にはMACアドレス
(送信元と送信先の各アドレス)が示されている。な
お、FCSはフレームチェシーケンスを示している。
【0025】また、パケットスイッチ部2−2は、LA
Nインタフェース部2−1およびネットワークインタフ
ェース部2−3からのパスパケットをスイッチングする
ためのスイッチ部2−2−1と、スイッチグする際に参
照するパスラベルテーブル2−2−2とを有している。
このパスパケットのフォーマット例が図3の下側に示さ
れており、LANパケットにさらにパスラベルが付加さ
れたものであり、このパスラベルは、このパスパケット
がどのパケットパスを通るものかを示す情報であり、こ
れ等LANパケットとパスパケットの変換に関しては、
後述する。
【0026】パスラベルテーブル2−2−2は、パスパ
ケットに付加されたパスラベルの値と出力するインタフ
ェース部の対応表であり、図5に示すものである。
【0027】スイッチ部2−2−1は、このパスラベル
テーブル2−2−2に設定された対応表に従って、LA
Nインタフェース部2−1およびネットワークインタフ
ェース部2−3からのパケットをスイッチングするもの
である。
【0028】次に、本発明の実施例の動作について、図
6,7のフローチャートを参照しつつ説明する。図1に
示した各LANはパケットスイッチノード1〜6に接続
されており、別のLANへのパケットはこれ等パケット
スイッチノードを介して転送される。
【0029】LANからのパケットは、まずLANイン
タフェース部2−1で受け取られる(ステップS1)。
LANインタフェース部2−1で受け取られたLANパ
ケットは、MACアドレス解決部2−1−2においてL
ANパケットの送信先MACアドレスから送出すべきパ
ケットパスが決定される(ステップS2)。この場合、
MACアドレス解決部2−1−2は、図4に示す送出先
MACアドレスと送出先パケットパスを示すパスレベル
との対応表を持っており、この対応表に従って送出すべ
きパッケトパスを決定するのである。
【0030】そして、パケット変換部2−1−1におい
て、図3の上側に示すLANパケットに対して、対応す
るパスラベルが付加されて、図3の下側に示すパスパケ
ットに変換され(ステップS3)、パケットスイッチ部
2−2へ送られる。パケットスイッチ部2−2では、パ
スパケットのパスラベルから、図5に示したラベルテー
ブル2−2−2を参照して、転送すべき出力インタフェ
ース部(ネットワークインタフェース部2−3またはL
ANインタフェース部2−1)を決定する(ステップS
4)する。この決定されたインタフェース部へ出力され
る(ステップS5)。
【0031】ネットワークインタフェース部2−3に転
送されたパスパケットは、ネットワークインタフェース
部2−3より外部へ出力される。ネットワークインタフ
ェース部2−3は次のパケットスイッチノードのネット
ワークインタフェースに接続されており、ネットワーク
インタフェース部2−3から出力されたパスパケットは
次のパケットスイッチノードのネットワークインタフェ
ース部2−3へ入力される。
【0032】ネットワークインタフェース部2−3に入
力されたパスパケットは(ステップS11)、パケット
スイッチ部2−2へ出力され、パケットスイッチ部2−
2で、同様にパスラベルの値に従って出力インタフェー
スへ転送される(ステップS12)。パケットスイッチ
部2−2からLANインタフェース部2−1へ転送され
たパスパケットは(ステップS13,S15)、パケッ
ト変換部2−1−1でパスパケットのパスラベルを削除
したLANパケットに変換され(ステップS16)、接
続されているLANへLANパケットとして出力される
(ステップS17)。
【0033】ステップS13で、パスパケットがネット
ワークインタフェース部へ送出すべきものと決定された
場合には、決定されたネットワークインタフェース部
へ、そのままパスパケットとして出力される(ステップ
S14)。
【0034】図1において、パケットパスがパケットス
イッチノード1→2→3→4と設定されているLAN
A−1からA−3へのパケット転送は、パケットスイッ
チノード1でLANパケットに対応したパスラベルが付
加されたパスパケットに変換され、パケットスイッチノ
ード1→2→3→4と転送され、パケットスイッチ4で
パスラベルが除かれたLANパケットに戻されて、A−
3のLANへ出力されることになる。
【0035】パケットスイッチノードと次のパケットス
イッチノードとの接続のネットワークインタフェース部
2−3からのインタフェースは、一つの回線上に複数の
パケットパスが張られており、パケット多重でインタフ
ェースされている。
【0036】MACアドレス解決部2−1−2は、IE
EE802で規定されているブリッジ処理により、自動
的にMACアドレスを学習して、送出先MACアドレス
と送出パスラベルの対応表を生成する。パケットスイッ
チ部2−2のラベルテーブル2−2−2はパスラベルと
出力インタフェースの対応表になっており、ネットワー
ク管理システムより広域LANとして接続されるLAN
間がフルメッシュに接続されるパスが形成される様に設
定される。
【0037】
【発明の効果】本発明による第一の効果は、広域LAN
接続したいLAN拠点の数に関係なく、各LAN拠点か
らの物理回線数を1回線にでき、安価にシステムを構築
できる点にある。その理由は、パケットスイッチノード
にブリッジ機能を設け、さらにパケットパスによるフル
メッシュの論理パスを設定することにより、各拠点LA
Nを接続できる様にしたからである。
【0038】本発明による第二の効果は、パケットスイ
ッチノード間の回線容量を効率的に使用できる点にあ
る。その理由は、従来のTDM多重と異なり、パケット
パスはパケット多重で構成されるため、統計多重効果に
より回線の使用帯域を減らすことができるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のシステム構成図である。
【図2】図1におけるパケットスイッチノードの構成図
である。
【図3】本発明の実施例におけるパケットのフォーマッ
ト例である。
【図4】図2におけるMACアドレス解決部2−1−2
の送出先アドレス解決のための対応表である。
【図5】図2におけるパスラベルテーフルを示す図であ
る。
【図6】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
【図7】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
【図8】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1〜6 パケットスイッチノード 10 広域LANネットワークシステム 100 伝送路 12,13 パケットパス 2−1 LANインタフェース部 2−1−1 パケット変換部 2−1−2 MACアドレス解決部 2−2 パケットスイッチ部 2−2−1 スイッチ部 2−2−2 パスラベルテーブル 2−3 ネットワークインタフェース A−1〜A−3,B−1〜B−3 LAN

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のLANと、これ等複数のLAN相
    互間でのパケットの授受をなすために設けられたノード
    装置とを含むネットワークシステムであって、 前記複数のLAN相互間でのパケットの送受をなすため
    に前記ノード装置間において予め設定された複数のパケ
    ットパスを設け、 前記ノード装置の各々に、 前記LANとのインタフェースをなすと共に、前記LA
    Nからのパケット入力に応答してこのパケットの宛先ア
    ドレスを参照して送出先パケットパスを決定する第一の
    インタフェース部と、 前記パケットパスとのインタフェースをなす第二のイン
    ターフェース部と、 前記第一のインタフェース部で決定されたパケットパス
    に対応した第二のインタフェース部へ前記パケットを切
    替え制御するスイッチ制御手段とを設けたことを特徴と
    するネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 前記スイッチ制御手段は、前記第二のイ
    ンタフェース部からのパケット入力に応答してこのパケ
    ットが送出されてきたパケットパスを参照して送出先イ
    ンタフェース部を決定して前記パスパケットを切替え制
    御するようにしたことを特徴とする請求項1記載のネッ
    トワークシステム。
  3. 【請求項3】 前記第一のインタフェース部は、決定さ
    れた前記送出先パケットパスを示す情報を、前記パケッ
    トにパスラベルとして付加することにより、前記パケッ
    トパスを通るパスパケットに変換する手段を有すること
    を特徴とする請求項2記載のネットワークシステム。
  4. 【請求項4】 前記スイッチ制御手段は、前記パスラベ
    ルを参照して切替え制御をなすようにしたことを特徴と
    する請求項3記載のネットワークシステム。
  5. 【請求項5】 前記第一のインタフェース部は、前記ス
    イッチ制御手段により切替えられて入力されてきたパス
    パケットのパスラベルを削除して前記LANへ送出する
    ようにしたことを特徴とする請求項3または4記載のネ
    ットワークシステム。
  6. 【請求項6】 複数のLANと、これ等LAN相互間で
    のパケットの授受をなすために設けられたノード装置と
    を含み、前記複数のLAN相互間でのパケットの送受を
    なすために前記ノード装置間において予め設定された複
    数のパケットパスが設けられたネットワークシステムに
    おけるノード装置であって、 前記LANとのインタフェースをなすと共に、前記LA
    Nからのパケット入力に応答してこのパケットの宛先ア
    ドレスを参照して送出先パケットパスを決定する第一の
    インタフェース部と、 前記パケットパスとのインタフェースをなす第二のイン
    ターフェース部と、 前記第一のインタフェース部で決定されたパケットパス
    に対応した第二のインタフェース部へ前記パケットを切
    替え制御するスイッチ制御手段とを設けたことを特徴と
    するノード装置。
  7. 【請求項7】 前記スイッチ制御手段は、前記第二のイ
    ンタフェース部からのパケット入力に応答してこのパケ
    ットが送出されてきたパケットパスを参照して送出先イ
    ンタフェース部を決定して前記パスパケットを切替え制
    御するようにしたことを特徴とする請求項6記載のノー
    ド装置。
  8. 【請求項8】 前記第一のインタフェース部は、決定さ
    れた前記送出先パケットパスを示す情報を、前記パケッ
    トにパスラベルとして付加することにより、前記パケッ
    トパスを通るパスパケットに変換する手段を有すること
    を特徴とする請求項7記載のノード装置。
  9. 【請求項9】 前記スイッチ制御手段は、前記パスラベ
    ルを参照して切替え制御をなすようにしたことを特徴と
    する請求項8記載のノード装置。
  10. 【請求項10】 前記第一のインタフェース部は、前記
    スイッチ制御手段により切替えられて入力されてきたパ
    スパケットのパスラベルを削除して前記ネットワークへ
    送出するようにしたことを特徴とする請求項8または9
    記載のノード装置。
  11. 【請求項11】 複数のLANと、これ等LAN相互間
    でのパケットの授受をなすために設けられたノード装置
    とを含み、前記複数のLAN相互間でのパケットの送受
    をなすために前記ノード装置間において予め設定された
    複数のパケットパスが設けられたネットワークシステム
    における通信制御方法であって、 前記ノード装置において、 前記LANとのインタフェース部からのパケット入力に
    応答してこのパケットの宛先アドレスを参照して送出先
    パケットパスに対応するパケットパスインタフェース部
    を決定する第一のステップと、 前記第一のステップで決定されたパケットパスに対応し
    たパケットパスインタフェース部へ前記パケットを切替
    え制御するスイッチ制御ステップとを含むことを特徴と
    する通信制御方法。
  12. 【請求項12】前記スイッチ制御ステップは、前記パケ
    ットパスインタフェース部からのパケット入力に応答し
    てこのパケットが送出されてきたパケットパスを参照し
    て送出先インタフェース部を決定して前記パスパケット
    を切替え制御するようにしたことを特徴とする請求項1
    1記載の通信制御方法。
  13. 【請求項13】 前記第一のステップは、決定された前
    記送出先パケットパスを示す情報を、前記パケットにパ
    スラベルとして付加することにより、前記パケットパス
    を通るパスパケットに変換するステップを有することを
    特徴とする請求項12記載の通信制御方法。
  14. 【請求項14】 前記スイッチ制御ステップは、前記パ
    スラベルを参照して切替え制御をなすようにしたことを
    特徴とする請求項13記載の通信制御方法。
  15. 【請求項15】 前記スイッチ制御ステップにより切替
    えられて入力されてきたパスパケットのパスラベルを削
    除して前記LANへ送出するステップを、さらに含むこ
    とを特徴とする請求項13または14記載の通信制御方
    法。
  16. 【請求項16】 複数のLANと、これ等LAN相互間
    でのパケットの授受をなすために設けられたノード装置
    とを含み、前記複数のLAN相互間でのパケットの送受
    をなすために前記ノード装置間において予め設定された
    複数のパケットパスが設けられたネットワークシステム
    におけるノード装置の動作制御をコンピュータにより実
    行させるためのプログラムであって、 前記LANとのインタフェース部からのパケット入力に
    応答してこのパケットの宛先アドレスを参照して送出先
    パケットパスに対応するパケットパスインタフェース部
    を決定する第一のステップと、 前記第一のステップで決定されたパケットパスに対応し
    たパケットパスインタフェース部へ前記パケットを切替
    え制御するスイッチ制御ステップとを含むことを特徴と
    するプログラム。
JP2001177851A 2001-06-13 2001-06-13 ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法 Pending JP2002374279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001177851A JP2002374279A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001177851A JP2002374279A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002374279A true JP2002374279A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19018635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001177851A Pending JP2002374279A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002374279A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082652A1 (ja) * 2005-02-04 2006-08-10 Fujitsu Limited 伝送装置および伝送方法
WO2007106266A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-20 Microsoft Corporation Connecting multi-hop mesh networks using mac bridge
EP1940083A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 Fujitsu Limited RPR transmission route designation method and apparatus
US8615564B2 (en) 2005-05-12 2013-12-24 Samsung Electroncis Co., Ltd. Method and system for channel scanning in a mesh network
WO2014047784A1 (zh) * 2012-09-25 2014-04-03 华为技术有限公司 报文转发路径确定方法及网络设备、控制设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082652A1 (ja) * 2005-02-04 2006-08-10 Fujitsu Limited 伝送装置および伝送方法
JPWO2006082652A1 (ja) * 2005-02-04 2008-06-26 富士通株式会社 伝送装置および伝送方法
US8615564B2 (en) 2005-05-12 2013-12-24 Samsung Electroncis Co., Ltd. Method and system for channel scanning in a mesh network
WO2007106266A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-20 Microsoft Corporation Connecting multi-hop mesh networks using mac bridge
US8340106B2 (en) 2006-03-13 2012-12-25 Microsoft Corporation Connecting multi-hop mesh networks using MAC bridge
EP1940083A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 Fujitsu Limited RPR transmission route designation method and apparatus
WO2014047784A1 (zh) * 2012-09-25 2014-04-03 华为技术有限公司 报文转发路径确定方法及网络设备、控制设备
US9699077B2 (en) 2012-09-25 2017-07-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for determining a packet forwarding path, network device, and control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4676528B2 (ja) Rprリングネットワークのオン・オフリングの処理、データ転送方法及びそのネットワーク設備
EP1747690B1 (en) System and method for aggregating multiple radio interfaces into a single logical bridge interface
US6873603B1 (en) MAC address population protocol
CN101170478A (zh) Mac(媒体存取控制)穿隧和控制以及方法
JP2002314571A (ja) スイッチングノードのための分類およびタグ付け規則
WO2005109764A1 (ja) 無線ノード装置及びマルチホップ型無線lanシステム
CN108322391B (zh) 基于流表的数据传送方法
JP3614118B2 (ja) リングシステムのノード装置及びそれを用いたマルチスパニングツリー構築システム並びにその方法
JP3042457B2 (ja) マルチレイヤatm通信装置
RU2001107840A (ru) Способ реконфигурирования ветвей разнесения сети радиосвязи при упорядочивании интерфейса ос-ркс (основная сеть - радиосетевой контроллер)
JP4193832B2 (ja) ネットワークシステム及びデータ転送方法
US7280488B2 (en) Communication device, network system using same, and method of constructing spanning tree
US7797444B2 (en) Data transfer apparatus and data transfer system
JP2002374279A (ja) ノード装置及びネットワークシステム並びに通信制御方法
JP2003324468A (ja) データ転送システム及びノード装置
JP3484202B2 (ja) 電話交換システム
US20020152323A1 (en) Transferring apparatus and transfer controlling method
JPH07162448A (ja) ネットワークのコンフィギュレーション設定情報 入力方式
JPS63193634A (ja) ネツトワ−ク接続方式
JP4625523B2 (ja) パケット指向型の情報伝送のための方法と通信装置
JPH1093637A (ja) ネットワーク間接続装置のルーティング方法
JPH10243009A (ja) スイッチングハブ
JP3456891B2 (ja) ルータ装置及びフレーム転送方法
JP2006287800A (ja) 通信システム、主通信装置、従通信装置及び通信方法
US20040258087A1 (en) System and method of accessing and transmitting different data frames in a digital transmission network

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040127