JP2002370786A - Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ - Google Patents

Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ

Info

Publication number
JP2002370786A
JP2002370786A JP2001182169A JP2001182169A JP2002370786A JP 2002370786 A JP2002370786 A JP 2002370786A JP 2001182169 A JP2001182169 A JP 2001182169A JP 2001182169 A JP2001182169 A JP 2001182169A JP 2002370786 A JP2002370786 A JP 2002370786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
side plate
carry bag
recording media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001182169A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Fujii
伸朗 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuetsu Paper Mills Ltd
Original Assignee
Hokuetsu Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuetsu Paper Mills Ltd filed Critical Hokuetsu Paper Mills Ltd
Priority to JP2001182169A priority Critical patent/JP2002370786A/ja
Publication of JP2002370786A publication Critical patent/JP2002370786A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的とするところはCD、M
D等の記録媒体を容器に収納し、蓋を閉めた状態で容器
に設けた把持部を持つことで蓋が開かなくなり、安全な
持ち運びが可能となり、該把持部は蓋を閉めた状態およ
び蓋を閉めて持ち運びしない状態では容器壁面に平坦状
に維持され、把持部が容器及び蓋から飛び出る事が無
く、収納に便利な記録媒体用の開閉式キャリーバッグを
提供することである。 【解決手段】 本発明に係るCD、MD等の記録媒体用
の開閉式キャリーバッグは、CD、MD等の記録媒体を
収納する上部開口容器の上端一辺部で接合部を介して開
閉状態に回動可能な側板付き蓋を設け、前記接合部と対
向する側の容器側壁表面に非持ち運び時には容器側壁表
面に接触する平坦状を維持し、持ち運び時には該容器側
壁表面から離反して膨出するように取付けた該把持部を
設け、前記上部開口容器を前記側板付き蓋にて蓋をした
時に、該把持部の取付け位置と対応する箇所の側板付き
蓋の側板面に前記把持部が顕出する切欠き穴を形成した
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は音楽等の音や、画像
をデジタルデータで記録したCD、MD等を収納して例
えば車両と家庭の間等を搬送する記録媒体用の開閉式キ
ャリーバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、音楽等の音や、画像をデジタルデ
ータで記録したCD、MD等を車両と家庭の間等を搬送
するための記録媒体用の開閉式キャリーバッグとして
は、満足の行く物はなく、CD、MD等を一枚毎にプラ
スチックケースに入れて重ねて手で持ち運んでいた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、CD、MD等
の専用の記録媒体用の開閉式キャリーバッグが無いため
に、持ち運びに不便であるばかりでなく、運搬途中で高
価なCD、MD等を落としてしまい、使用できなくなる
などのトラブルがあった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところはCD、MD等の記録媒体を
容器に収納し、蓋を閉めた状態で容器に設けた把持部を
持つことで蓋が開かなくなり、安全な持ち運びが可能と
なり、該把持部は蓋を閉めた状態および蓋を閉めて持ち
運びしない状態では容器壁面に平坦状に維持され、把持
部が容器及び蓋から飛び出る事が無く、収納に便利な記
録媒体用の開閉式キャリーバッグを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る記録媒体用
の開閉式キャリーバッグは、CD、MD等の記録媒体を
収納する上部開口容器の上端一辺部で接合部を介して開
閉状態に回動可能な側板付き蓋を設け、前記接合部と対
向する側の容器側壁表面に非持ち運び時には容器側壁表
面に接触する平坦状を維持し、持ち運び時には該容器側
壁表面から離反して膨出するように取付けた該把持部を
設け、前記上部開口容器を前記側板付き蓋にて蓋をした
時に、該把持部の取付け位置と対応する箇所の側板付き
蓋の側板面に前記把持部が顕出する切欠き穴を形成した
ものである。
【0006】また、前記把持部は側板付き蓋が開放時及
び上部開口容器を前記側板付き蓋にて蓋をした時には平
坦状に設けられ、該蓋をした状態で前記把持部が上記切
欠き穴から摘み出せる構造である。
【0007】さらに、前記上部開口容器及び側板付き蓋
は、古紙100%又は古紙を主成分とする厚さ0.8m
m〜2.0mmの繊維ボードであって、剛性があり、成
形性、加工性が良好で、かつ耐熱性及び耐水性を有する
ものである。
【0008】
【作用】CD、MD等の記録媒体を上部開口容器の予め
仕切られた仕切り空間内に収納し、上部開口容器の上端
一辺部で接合部を介して回動可能に接合する側板付き蓋
を開放状態から蓋をする状態にする。次に、側板付き蓋
の側板面に形成した切欠き穴から容器側壁表面に接触し
て平坦状を維持されている把持部を手で摘み出し、容器
側壁表面から離反させて膨出させる。この膨出した把持
部を手で持って持ち運ぶ。この時、CD、MD等の記録
媒体の位置が90度ほど角度が変わるが、容器内に予め仕
切られた仕切りにより保護され、安心して持ち運ぶこと
ができる。また、CD、MD等の記録媒体用の開閉式キ
ャリーバッグとして加工性が良好で、耐熱性、耐水性に
優れ、も安く製造することができ、廃棄処分時も燃える
ごみとして処理でき、自然にやさしい商品である。
【0009】
【発明の実施の形態】1はCD、MD等の記録媒体mを
収納する上部開口容器である。この容器1は平面矩形を
しており、容器内はCD、MD等の記録媒体mを収納す
るための仕切り2を形成する。上部開口容器1の上端一
辺部(図1の左側短辺部)でヒンジ状の接合部3を介して
開閉状態に回動可能な側板付き蓋4を設ける。5は接合
部3と対向する側の容器側壁1aに設けた把持部であ
る。この把持部5は容器側壁1aの表面に沿って上下方
向に配置した帯状片5aと、その帯状片5aの両端に横
方向に延びる係止部5bと、その係止部5bから所定距
離を置い位置の帯状片5aを跨ぐようにして配設した留
め具5cとからなり、帯状片5aを容器側壁1aの表面
から離反するように手で摘んだ時に係止部5bが留め具
5cに当たり、それ以上は帯状片5aが膨出しないよう
にする。帯状片5aの膨出程度は指が充分入るような程
度とする。把持部5は非持ち運び時には容器1の側壁表
面1aに接触するかそれに近い状態で平坦状を維持する
ように形成する。
【0010】6は把持部5の取付け位置と対応する箇所
の側板付き蓋4の側板面4aに形成した切欠き穴で、上
部開口容器1を側板付き蓋4にて蓋をした時に、把持部
5が切欠き穴6を介して顕出するようにするものであ
る。また、側板付き蓋4は上部開口容器1に対して蓋が
一層し易いように、側板付き蓋4の側板面4aと隣接す
る両側面4bの先端部から後端部にかけて両側面4bの
幅が次第に狭くなくように形成し、要は側板付き蓋4の
先端部が重く、後端部が軽くなるように形成する。
【0011】本発明で使用する材料は紙器用板紙、繊維
ボード等の剛性のある紙製のものが使用され、廃棄処分
時は可燃物として焼却可能で、焼却時に有害物質を生じ
ない環境にやさしいものが採用される。本発明で使用す
る材料は厚さ0.8mm〜2.0mmの繊維ボードであ
って、剛性があり、成形性、加工性が良好で、かつ耐熱
性及び耐水性を有するものが好適である。
【0012】特に、繊維ボードは、例えば古紙100%
又は古紙を主成分とし、これに抄紙薬品を使用して製造
され、燃焼時の有害物質は含んでいないものが使用され
る。具体的には本出願人の製造に係る繊維ボードとして
パスコ(商標)が使用される。パスコは上記原料を離解、
及び除塵工程を繰返した後、洗浄、叩解、除塵、ワイヤ
ーパート、プレスパート、ドライヤーパート、クロスカ
ッター、キャレンダーの各工程処理を経て製品を得る。
本発明で使用する繊維ボード1aは以下の材質的特性を
少なくとも備えている必要がある。すなわち、厚みが
0.8〜2.0mm、密度1.0g/cm3 、吸水率
が55%/24時間以下で、曲げ強度は縦:120kg/
cm2 横:100kg/cm2以上、剥離強度が70
0〜2000g/15mm、伸びは縦:5.0%、横:
6%以上の繊維ボードである必要がある。
【0013】
【発明の効果】本発明は上記の説明から判るように、C
D、MD等の記録媒体を収納する上部開口容器の上端一
辺部で接合部を介して開閉状態に回動可能な側板付き蓋
を設け、前記接合部と対向する側の容器側壁表面に非持
ち運び時には容器側壁表面に接触する平坦状を維持し、
持ち運び時には該容器側壁表面から離反して膨出するよ
うに取付けた該把持部を設け、前記上部開口容器を前記
側板付き蓋にて蓋をした時に、該把持部の取付け位置と
対応する箇所の側板付き蓋の側板面に前記把持部が顕出
する切欠き穴を形成したので、CD、MD等の記録媒体
を容器に収納し、蓋を閉めた状態で容器に設けた把持部
を持つことで蓋が開かなくなり、安全な持ち運びが可能
となる。
【0014】また把持部は蓋を閉めた状態および蓋を閉
めて持ち運びしない状態では容器壁面に平坦状に維持さ
れるため、蓋を閉める時に何ら支障が無く、スムーズな
開閉操作ができる。
【0015】さらに上部開口容器及び側板付き蓋は、古
紙100%又は古紙を主成分とする厚さ0.8mm〜
2.0mmの繊維ボードであって、剛性があり、成形
性、加工性が良好で、かつ耐熱性及び耐水性を有するの
で、廃棄後は燃えるゴミとして処理でき、自然環境にや
さしいCD、MD等の記録媒体用の開閉式キャリーバッ
グを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】 本発明に係る記録媒体用の開閉式キャリーバ
ッグの蓋を閉めた状態を示す側面図である。
【図3】 本発明に係る記録媒体用の開閉式キャリーバ
ッグの正面図である。
【図4】 図3のA―A線断面図である。
【符号の説明】
1 上部開口容器 1a 接合部3と対向する側の容器側壁 2 仕切り 3 ヒンジ状の接合部 4 側板付き蓋 4a 側板面 4b 両側面 5 把持部 5a 帯状片 5b 係止部 5c 留め具 6 切欠き穴 m CD、MD等の記録媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 85/00 Fターム(参考) 3E036 AA13 CA05 FA01 3E060 AA03 BA21 BC04 CA01 CA12 CA35 CC12 CC17 CC33 CC42 DA30 EA06 EA20 3E068 AA09 AB01 AC06 BB06 CC05 CE02 DD03 DD40 DE02 DE13 EE13

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CD、MD等の記録媒体を収納する上部
    開口容器の上端一辺部で接合部を介して開閉状態に回動
    可能な側板付き蓋を設け、前記接合部と対向する側の容
    器側壁表面に非持ち運び時には容器側壁表面に接触する
    平坦状を維持し、持ち運び時には該容器側壁表面から離
    反して膨出するように取付けた該把持部を設け、前記上
    部開口容器を前記側板付き蓋にて蓋をした時に、該把持
    部の取付け位置と対応する箇所の側板付き蓋の側板面に
    前記把持部が顕出する切欠き穴を形成したことを特徴と
    するCD、MD等の記録媒体用の開閉式キャリーバッ
    グ。
  2. 【請求項2】 前記把持部は側板付き蓋が開放時及び上
    部開口容器を前記側板付き蓋にて蓋をした時には平坦状
    に設けられ、該蓋をした状態で前記把持部が上記切欠き
    穴から摘み出せる構造であることを特徴とする請求項1
    記載のCD、MD等の記録媒体用の開閉式キャリーバッ
    グ。
  3. 【請求項3】 前記上部開口容器及び側板付き蓋は、古
    紙100%又は古紙を主成分とする厚さ0.8mm〜
    2.0mmの繊維ボードであって、剛性があり、成形
    性、加工性が良好で、かつ耐熱性及び耐水性を有するこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載のCD、MD等の記
    録媒体用の開閉式キャリーバッグ。
JP2001182169A 2001-06-15 2001-06-15 Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ Withdrawn JP2002370786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182169A JP2002370786A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182169A JP2002370786A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002370786A true JP2002370786A (ja) 2002-12-24

Family

ID=19022322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001182169A Withdrawn JP2002370786A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002370786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108688925A (zh) * 2018-03-28 2018-10-23 芜湖慧宇商贸有限公司 一种新型悬挂式包装盒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108688925A (zh) * 2018-03-28 2018-10-23 芜湖慧宇商贸有限公司 一种新型悬挂式包装盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128135B2 (ja) 折りたたみ可能な平シート材ブランクからなるコンパクトディスク用パッケージ
JP2002370786A (ja) Cd、md等の記録媒体用の開閉式キャリーバッグ
JP2002370785A (ja) Cd、md等の記録媒体用の引出し式キャリーバッグ
JP2002370727A (ja) 梱包箱
JPH0751462Y2 (ja) 瓶収納箱
KR200174389Y1 (ko) 수납용 상자
US3482757A (en) Hinged container with a sliding cover
JP3053960B2 (ja) カートン用中敷
JP4734209B2 (ja) 紙容器
JP3423258B2 (ja) ラベル付き容器収納箱
JP2003170986A (ja) Cd収納体及びcd用バインダ
JP2000327000A (ja) 容 器
JP2007204084A (ja) カートリッジ収納ケース
JP2005219773A (ja) ウエットティッシュ収納容器
JP3937709B2 (ja) 個装箱
KR200218442Y1 (ko) 보관함이 구비된 카피홀더
JP2000158864A (ja) 書類保管箱
JPH0644875Y2 (ja) Datカセットの収納ケース
JP2925809B2 (ja) かいわれ大根等包装容器
JPH1191795A (ja) ラップフィルムケース
JP3388635B2 (ja) スプーン付き紙カートン
JPS629229Y2 (ja)
KR910005318Y1 (ko) 서류 보관용 상자
JP2566292Y2 (ja) パッケージ用蓋部材
JPH09221143A (ja) フィルム収納箱

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902