JP2002366573A - 情報保管配信システム - Google Patents

情報保管配信システム

Info

Publication number
JP2002366573A
JP2002366573A JP2001176962A JP2001176962A JP2002366573A JP 2002366573 A JP2002366573 A JP 2002366573A JP 2001176962 A JP2001176962 A JP 2001176962A JP 2001176962 A JP2001176962 A JP 2001176962A JP 2002366573 A JP2002366573 A JP 2002366573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
identification information
content information
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001176962A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kinoshita
和之 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2001176962A priority Critical patent/JP2002366573A/ja
Publication of JP2002366573A publication Critical patent/JP2002366573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のコンテンツ情報を保管することがで
き、かつ、保管されている複数のコンテンツ情報のそれ
ぞれを個別に配信可能とする。 【解決手段】 端末10−1〜10−nから送信された
コンテンツ情報を保管し、該コンテンツ情報を端末10
−1〜10−nからの指示により当該端末に配信する情
報管理手段20内に、コンテンツ情報を当該コンテンツ
情報の送信元となる端末の電子メールアドレスと当該コ
ンテンツ情報毎に予め設定された件名と対応づけて受信
メールデータベース23に登録するとともに、端末10
−1〜10−nから電子メールアドレス及び件名が指定
された場合にそれらに基づいてコンテンツ情報を受信メ
ールデータベース23から検索するデータベース管理部
26と、データベース管理部26にて検索されたコンテ
ンツ情報が掲載された情報画面を、電子メールアドレス
及び件名を指定した端末に送信するサイト管理部25と
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
接続可能な端末から送信された画像情報等からなるコン
テンツ情報を保管しておき、該コンテンツ情報をインタ
ーネットに接続可能な端末からの指示により該端末に配
信する情報保管配信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットやパソコン等の普
及に伴い、画像情報等からなるコンテンツ情報が電子デ
ータとしてインターネットを介してやりとりされてい
る。
【0003】このようなインターネットを介してのコン
テンツ情報のやりとりの方法の一つとして、電子メール
を用いてコンテンツ情報を所望の送信先に送信する方法
がある。電子メールを用いたコンテンツ情報の送信にお
いては、電子メールにコンテンツ情報を添付し、この電
子メールを所望の送信先に送信することにより、コンテ
ンツ情報が所望の送信先に送信される。
【0004】また、画像情報等からなるコンテンツ情報
が掲載されたホームページを開設し、該ホームページを
用いてコンテンツ情報を配信する方法もある。ホームペ
ージを用いたコンテンツ情報の配信においては、まず、
インターネットを介して提供可能なホームページを開設
し、このホームページ上に画像情報等からなるコンテン
ツ情報を掲載しておく。その後、インターネットに接続
可能な端末にてホームページに対するアクセスが行われ
ると、ホームページ上に掲載されたコンテンツ情報がア
クセスを行った端末に送信され、端末の画面上に表示さ
れる。なお、インターネットに接続可能な端末にてホー
ムページに対するアクセスが行われる際、ホームページ
を識別するためのURL(Uniform Resource Locator
s)が端末にて指定されるが、ホームページ開設者が、
コンテンツ情報を提供したい提供先に電子メール等を用
いてホームページのURLを通知しておけば、所望の送
信先に対するコンテンツ情報の配信を効率的に行うこと
ができる。
【0005】また、これに類似して、1つのサーバ内に
おいて複数のユーザ毎に、コンテンツ情報を保管してお
くための専用の保管エリアを設け、この保管エリアにコ
ンテンツ情報を保管しておき、インターネットに接続可
能な端末において、この保管エリアに対するアクセスが
行われた場合に、保管エリアに保管されたコンテンツ情
報をアクセスを行った端末に配信する方法もある。この
場合、コンテンツ情報を提供するユーザ毎に設けられた
保管エリアのそれぞれにドメイン名が設定されており、
このドメイン名が指定された場合、ドメイン名によって
識別される保管エリアに保管されているコンテンツ情報
がインターネットを介して配信される。例えば、ユーザ
が受信済みの電子メールをサーバ内の所定の保管エリア
に保管しておき、その後、保管の際に設定したユーザ名
とパスワードを用いて保管エリアに保管された電子メー
ルを閲覧するサービスが行われている。
【0006】また、コンテンツ情報をサーバにて保管す
るとともに、このコンテンツ情報の送信先に対してコン
テンツ情報がサーバに保管されている旨を電子メールに
て通知し、その後、電子メールの送信先において、コン
テンツ情報のダウンロードが指示された場合にコンテン
ツ情報をサーバから送信先に送信する方法もある。この
場合、コンテンツ情報の提供者は、コンテンツ情報とと
もに、該コンテンツ情報がサーバに保管されている旨を
示すコンテンツ情報の送信通知メールをサーバに送信し
ておく。サーバにおいては、まず、コンテンツ情報の送
信通知メールをコンテンツ情報の送信先に送信し、送信
先にてコンテンツ情報のダウンロードが指示された場合
に、該当するコンテンツ情報を送信する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなインターネットを介してのコンテンツ情報の配
信においては、以下に記載するような問題点がある。
【0008】コンテンツ情報を電子メールに添付して所
望の送信先に送信するものにおいては、送信するコンテ
ンツ情報の情報量が多い場合、コンテンツ情報の送信先
にてコンテンツ情報の受信における負荷が増大してしま
い、また、送信先のユーザが希望しないコンテンツ情報
までもが送信先に送信されてしまうという問題点があ
る。
【0009】また、ホームページを用いてコンテンツ情
報を配信するものにおいては、ホームページを開設する
には多くの労力と費用がかかるため、個人や小さな商店
等がホームページを開設することは困難であり、また、
ホームページ上に複数のコンテンツ情報を掲載した場
合、そのそれぞれが送信したい送信先が異なるものであ
る場合であっても、ホームページにアクセスした端末に
はホームページ上に掲載された全てのコンテンツ情報が
配信されてしまうという問題点がある。
【0010】また、1つのサーバ内において複数のユー
ザ毎に、コンテンツ情報を保管しておくための専用の保
管エリアを設け、この保管エリアにコンテンツ情報を保
管しておき、インターネットに接続可能な端末において
この保管エリアに対するアクセスが行われた場合に、保
管エリアに保管されたコンテンツ情報を端末に配信する
ものにおいては、ホームページを用いてコンテンツ情報
を配信するものと同様に、コンテンツ情報のそれぞれ
が、送信したい送信先が異なるものである場合であって
も、保管エリアにアクセスした端末には保管エリアに保
管されている全てのコンテンツ情報が配信されてしまう
という問題点がある。
【0011】また、コンテンツ情報をサーバにて保管す
るとともに、このコンテンツ情報の送信先に対してコン
テンツ情報がサーバに保管されている旨を電子メールに
て通知し、その後、コンテンツ情報の送信先にて、コン
テンツ情報のダウンロードが指示された場合にコンテン
ツ情報をサーバから送信先に送信するものにおいては、
コンテンツ情報とそれを通知するための電子メールとを
対応づけておく必要があるため、コンテンツ情報が保管
されるサーバにてそれを通知するための電子メールのメ
ールIDを管理しなければならないという問題点があ
る。
【0012】本発明は、上述したような従来の技術が有
する問題点に鑑みてなされたものであって、複数のコン
テンツ情報を保管することができ、かつ、保管されてい
る複数のコンテンツ情報のそれぞれをインターネットに
接続可能な端末からの指示によって個別に配信可能とす
る情報保管配信システムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、インターネットに接続可能な複数の端末
と、該複数の端末から送信されたコンテンツ情報を保管
しておき、該コンテンツ情報を前記複数の端末からの指
示により当該端末に配信する情報管理手段とを有してな
る情報保管配信システムにおいて、前記情報管理手段
は、前記複数の端末から送信されてきたコンテンツ情報
を当該端末を識別可能な第1の識別情報と当該コンテン
ツ情報毎に予め設定された第2の識別情報とに対応づけ
て保管しておき、前記複数の端末から前記第1の識別情
報及び前記第2の識別情報が指定された場合に前記第1
の識別情報によって識別される端末から送信され、前記
第2の識別情報によって識別されるコンテンツ情報を、
前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を指定した
端末に送信することを特徴とする。
【0014】また、前記情報管理手段は、前記コンテン
ツ情報が添付された電子メールを受信するメール受信部
と、前記メール受信部にて受信された電子メールに添付
された前記コンテンツ情報を前記第1の識別情報及び前
記第2の識別情報と対応づけてデータベースに登録する
とともに、前記複数の端末から前記第1の識別情報及び
前記第2の識別情報が指定された場合に前記第1の識別
情報によって識別される端末から送信され、前記第2の
識別情報によって識別されるコンテンツ情報を前記デー
タベースから検索するデータベース管理部と、当該情報
管理手段が運営する情報画面を管理するとともに、前記
データベース管理部にて検索されたコンテンツ情報が掲
載された情報画面を、前記第1の識別情報及び前記第2
の識別情報を指定した端末に送信するサイト管理部とを
有することを特徴とする。
【0015】また、前記データベース管理部は、前記コ
ンテンツ情報が添付された電子メールを送信した端末毎
に予め設定された第3の識別情報と前記第1の識別情報
とが前記端末から指定された場合、前記第1の識別情報
によって識別される端末から送信された全てのコンテン
ツ情報を前記データベースから検索し、前記サイト管理
部は、前記データベース管理部にて検索されたコンテン
ツ情報の一覧が掲載された情報画面を、前記第1の識別
情報及び前記第3の識別情報を指定した端末に送信する
ことを特徴とする。
【0016】また、インターネットに接続可能な複数の
端末から送信されたコンテンツ情報をデータベースに登
録し、該コンテンツ情報を前記複数の端末からの指示に
より当該端末に配信する情報管理サーバであって、前記
コンテンツ情報が添付された電子メールを受信するメー
ル受信部と、前記メール受信部にて受信された電子メー
ルに添付された前記コンテンツ情報を、前記電子メール
の送信元となる端末を識別可能な第1の識別情報と当該
コンテンツ情報毎に予め設定された第2の識別情報と対
応づけて前記データベースに登録するとともに、前記複
数の端末から前記第1の識別情報及び前記第2の識別情
報が指定された場合に前記第1の識別情報によって識別
される端末から送信され、前記第2の識別情報によって
識別されるコンテンツ情報を前記データベースから検索
するデータベース管理部と、前記データベース管理部に
て検索されたコンテンツ情報が掲載された情報画面を、
前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を指定した
端末に送信するサイト管理部とを有することを特徴とす
る。
【0017】また、前記データベース管理部は、前記コ
ンテンツ情報が添付された電子メールを送信した端末毎
に予め設定された第3の識別情報と前記第1の識別情報
とが前記端末から指定された場合、前記第1の識別情報
によって識別される端末から送信された全てのコンテン
ツ情報を前記データベースから検索し、前記サイト管理
部は、前記データベース管理部にて検索されたコンテン
ツ情報の一覧が掲載された情報画面を、前記第1の識別
情報及び前記第3の識別情報を指定した端末に送信する
ことを特徴とする。
【0018】(作用)上記のように構成された本発明に
おいては、インターネットに接続可能な複数の端末から
送信された、コンテンツ情報が添付された電子メール
は、情報管理手段内のメール受信部にて受信される。こ
の電子メールには、送信元の端末を識別可能な第1の識
別情報と電子メールに添付されたコンテンツ情報毎に予
め設定された第2の識別情報とが付与されており、情報
管理手段内のデータベース管理部において、電子メール
に添付されたコンテンツ情報が第1の識別情報と第2の
識別情報とに対応づけられてデータベースに登録され
る。その後、インターネットに接続可能な端末から第1
の識別情報と第2の識別情報とが指定された場合、デー
タベース管理部において、第1の識別情報によって識別
される端末から送信され、第2の識別情報によって識別
されるコンテンツ情報がデータベースから検索され、サ
イト管理部において、データベース管理部にて検索され
たコンテンツ情報が掲載された情報画面が、第1の識別
情報及び第2の識別情報を指定した端末に送信される。
【0019】このように、複数の端末から送信された複
数のコンテンツ情報が、コンテンツ情報の送信元となる
端末を識別可能な第1の識別情報とコンテンツ情報毎に
予め設定された第2の識別情報とに対応づけて保管され
ており、インターネットに接続可能な端末から第1の識
別情報と第2の識別情報とが指定された場合、第1の識
別情報によって識別される端末から送信され、第2の識
別情報によって識別されるコンテンツ情報が掲載された
情報画面が、第1の識別情報及び第2の識別情報を指定
した端末に送信されるので、1つの端末から複数のコン
テンツ情報を情報管理手段に送信し保管しておいた場合
においても、第2の識別情報によって識別されるコンテ
ンツ情報のみが掲載された情報画面が送信先の端末に送
信され、表示されることになる。このため、1つの端末
において他の端末に対する所望のコンテンツ情報の配信
を希望する場合、コンテンツ情報の送信元となる端末を
識別可能な第1の識別情報とそのコンテンツ情報に設定
された第2の識別情報とをコンテンツ情報の送信元とな
る端末からコンテンツ情報の配信先となる端末に通知し
ておけば、コンテンツ情報の配信先の端末においては、
コンテンツ情報の送信元となる端末から通知された第1
の識別情報と第2の識別情報とを指定することによりコ
ンテンツ情報の配信を情報管理手段に対して要求するこ
ととなるため、情報管理手段に保管されている複数のコ
ンテンツ情報のうち、コンテンツ情報の送信元となる端
末にて配信を希望するコンテンツ情報のみが配信先の端
末に配信されることになる。
【0020】また、データベース管理部において、コン
テンツ情報が添付された電子メールを送信した端末毎に
予め設定された第3の識別情報と第1の識別情報とが端
末から指定された場合、第1の識別情報によって識別さ
れる端末から送信された全てのコンテンツ情報の一覧が
掲載された情報画面が、第1の識別情報及び第3の識別
情報を指定した端末に送信されるので、コンテンツ情報
の送信元となる端末において、第1の識別情報及び第3
の識別情報を指定すれば、該端末から送信され、情報管
理手段にて保管されている全てのコンテンツ情報の一覧
を表示することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0022】図1は、本発明の情報保管配信システムの
実施の一形態を示す図である。
【0023】本形態は図1に示すように、インターネッ
ト30に接続可能な複数の端末10−1〜10−nと、
インターネット30に接続可能に構成され、端末10−
1〜10−nから送信されてきた電子メールに添付され
たコンテンツ情報を保管するとともに、このコンテンツ
情報を端末10−1〜10−nからの指示により端末1
0−1〜10−nに配信する情報管理手段20とから構
成されている。また、情報管理手段20は、コンテンツ
情報の送信元となる端末10−1〜10−n毎に予め設
定された条件が登録された会員データベース22と、端
末10−1〜10−nから送信されてきた電子メールに
添付されたコンテンツ情報が、該コンテンツ情報の送信
元となる端末を識別可能なアドレス等の識別情報及びコ
ンテンツ情報に付与された件名と対応づけて登録された
受信メールデータベース23とを管理しており、これら
会員データベース22への条件の登録、受信メールデー
タベース23へのコンテンツ情報の登録及び受信メール
データベース23に登録されたコンテンツ情報の端末1
0−1〜10−nへの配信は情報管理サーバ21にて行
われる。この情報管理サーバ21は、端末10−1〜1
0−nから送信されてきた電子メールを受信するメール
受信部24と、情報管理手段20が運営するサイトを管
理するとともに、受信メールデータベース23に登録さ
れたコンテンツ情報が掲載された情報画面を端末10−
1〜10−nに配信するサイト管理部25と、サイト管
理部25にて管理されるサイトに入力された条件を会員
データベース22に登録するとともに、メール受信部2
4にて受信された電子メールに添付されたコンテンツ情
報を、該コンテンツ情報の送信元となる端末を識別可能
なアドレス等の識別情報及びコンテンツ情報に付与され
た件名と対応づけて受信メールデータベース23に登録
し、また、サイト管理部25にて管理されているサイト
に入力された情報に基づいて受信メールデータベース2
3内を検索するデータベース管理部26とから構成され
ており、データベース管理部26にて検索されたコンテ
ンツ情報が掲載された情報画面が、サイトに対する情報
の入力を行った端末10−1〜10−nにサイト管理部
25から配信される。
【0024】以下に、上記のように構成された情報保管
配信システムにおける処理について説明する。
【0025】図2は、図1に示した情報保管配信システ
ムにおける処理の一例を説明するためのフローチャート
であり、端末10−1から情報管理手段20にコンテン
ツ情報を送信し、このコンテンツ情報を端末10−2に
配信する処理を示す。
【0026】まず、端末10−1のユーザが会員登録を
するために、情報管理手段20が運営するサイトにアク
セスする(ステップS1)。
【0027】すると、情報管理手段20から会員登録を
するためのサイトが送信され(ステップS2)、該サイ
トが端末10−1にて受信され、画面上に表示される
(ステップS3)。ここで、情報管理手段20から送信
され、端末10−1の画面上に表示されるサイトには、
端末10−1の電子メールアドレスや、端末10−1か
ら送信され、情報管理手段20にて保管されるコンテン
ツ情報を配信する際の条件やコンテンツ情報の保管期間
等の情報が入力可能な領域が設けられている。また、ユ
ーザの氏名や年齢、住所、電話番号等のユーザに関する
情報も入力可能としてもよい。
【0028】端末10−1のユーザが、端末10−1の
画面上に表示されたサイトに、端末10−1の電子メー
ルアドレスや、端末10−1から送信され情報管理手段
20にて保管されるコンテンツ情報を配信する際の条件
やコンテンツ情報の保管期間等の情報を入力して送信す
ると(ステップS4)、端末10−1から送信された、
端末10−1の電子メールアドレスや、端末10−1か
ら送信され情報管理手段20にて保管されるコンテンツ
情報を配信する際の条件やコンテンツ情報の保管期間等
の情報がデータベース管理部26によって会員データベ
ース22に登録される(ステップS5)。
【0029】図3は、図1に示した会員データベース2
2に登録される情報の一例を示す図である。
【0030】図3に示すように、本形態における会員デ
ータベース22には、会員登録されたユーザが操作する
端末10−1〜10−nの電子メールアドレスや、保管
されているコンテンツ情報を配信する際のパスワード入
力の要否や、コンテンツ情報の保管期間や、コンテンツ
情報を送信したユーザが使用する第3の識別情報である
キーワード等が互いに対応づけられて登録されている。
なお、端末10−1〜10−nの電子メールアドレスに
おいては、対応する略称を設定することもできる。ま
た、パスワード入力の要否については、1つの端末から
複数のコンテンツ情報が送信されてきた場合、このコン
テンツ情報を配信する際に指定のコンテンツ情報のみを
配信する場合は要とし、全てのコンテンツ情報の一覧を
配信する場合は不要として設定しておく。
【0031】その後、端末10−1のユーザは、画像情
報等からなるコンテンツ情報を作成し(ステップS
6)、該コンテンツ情報を電子メールに添付して情報管
理手段20に送信する(ステップS7)。この際、端末
10−1のユーザが送信する電子メールのアドレスは情
報管理手段20のアドレスであり、また、コンテンツ情
報の件名を入力し、送信する。例えば、子供の写真をコ
ンテンツ情報として情報管理手段20に送信する場合、
「子供の写真」といった件名を入力することが考えられ
る。
【0032】端末10−1から送信された電子メール
は、情報管理手段20のメール受信部24にて受信され
る(ステップS8)。
【0033】すると、データベース管理部26におい
て、まず、電子メールの送信元となる端末10−1のユ
ーザが会員登録しているかどうかが判断される(ステッ
プS9)。なお、このステップS9における判断は、電
子メールの送信元となる端末10−1の電子メールアド
レスが会員データベース22に登録されているかどうか
によって行われる。
【0034】ステップS9において電子メールの送信元
となる端末10−1のユーザが会員登録していると判断
された場合は、データベース管理部26において、端末
10−1の電子メールアドレスと端末10−1から送信
されてきた電子メールに含まれている件名とによって指
定されるコンテンツ情報が受信メールデータベース23
に既に登録されているかどうかが判断される(ステップ
S10)。
【0035】ステップS10において端末10−1の電
子メールアドレスと端末10−1から送信されてきた電
子メールに含まれている件名とによって指定されるコン
テンツ情報が受信メールデータベース23に登録されて
いないと判断された場合は、ステップS8にて受信され
た電子メールに添付されたコンテンツ情報がデータベー
ス管理部26によって受信メールデータベース23に登
録される(ステップS11)。
【0036】図4は、図1に示した受信メールデータベ
ース23に登録される情報の一例を示す図である。
【0037】図4に示すように、本形態における受信メ
ールデータベース23には、端末10−1〜10−nか
ら送信されてきた電子メールに添付されたコンテンツ情
報が、コンテンツ情報の送信元である端末10−1〜1
0−nの電子メールアドレスと、コンテンツ情報を識別
するために端末10−1〜10−nにて入力された件名
と、コンテンツ情報のファイル名と、コンテンツ情報が
メール受信部24にて受信された際の受信日時と対応づ
けられて登録されている。ここで、端末10−1〜10
−nの電子メールアドレスは、コンテンツ情報を配信す
る際にコンテンツ情報を指定するための第1の識別情報
であるIDとなり、コンテンツ情報の件名は第2の識別
情報であるパスワードとなる。
【0038】また、ステップS8にて受信された電子メ
ールに添付されたコンテンツ情報が受信メールデータベ
ース23に登録された旨を示す電子メールが、情報管理
手段20から送信され(ステップS12)、該電子メー
ルが端末10−1にて受信され、端末10−1の画面上
に表示される(ステップS13)。これにより、端末1
0−1のユーザは、ステップS7にて電子メールに添付
して送信したコンテンツ情報が情報管理手段20の受信
メールデータベース23に登録されたことを認識するこ
とができる。
【0039】一方、ステップS9において電子メールの
送信元となる端末10−1のユーザが会員登録していな
いと判断された場合は、情報管理手段20から、端末1
0−1のユーザに対して会員登録を促進するための電子
メールが送信され(ステップS14)、該電子メールが
端末10−1にて受信、表示される(ステップS1
5)。
【0040】また、ステップS10において端末10−
1の電子メールアドレスと端末10−1から送信されて
きた電子メールに含まれている件名とによって指定され
るコンテンツ情報が受信メールデータベース23に登録
されていると判断された場合は、件名が重複している旨
を示す電子メールが送信され(ステップS16)、該電
子メールが端末10−1にて受信、表示される(ステッ
プS17)。
【0041】その後、端末10−1のユーザは、情報管
理手段20に送信、登録してあるコンテンツ情報の、端
末10−2への配信を希望する場合、端末10−2に対
して、情報管理手段20が運営するサイトにコンテンツ
情報を登録してある旨を示す電子メールを送信する(ス
テップS18)。ここで、端末10−1から端末10−
2に送信される電子メールには、端末10−2に配信を
希望するコンテンツ情報が情報管理手段20にて運営さ
れるサイトに登録されている旨が記載されているととも
に、そのサイトにアクセスするための情報であるサイト
のURLと、コンテンツ情報を指定するためのIDとな
る端末10−1の電子メールアドレス及びパスワードと
なる件名とが記載されている。なお、本例においては、
図3に示した会員データベース22のパスワード入力の
要否について、パスワード入力が必要とされるコンテン
ツ情報を端末10−2に配信するものとする。
【0042】端末10−1から送信された電子メールが
端末10−2にて受信された後(ステップS19)、端
末10−2のユーザが端末10−1から送信されてきた
電子メールを見て該電子メールに記載されたコンテンツ
情報をダウンロードする場合(ステップS20)、電子
メールに記載されたサイトのURLを指定することによ
りコンテンツ情報をダウンロードするためのサイトにア
クセスすると(ステップS21)、情報管理手段20の
サイト管理部25からコンテンツ情報をダウンロードす
るためのサイトが送信され(ステップS22)、該サイ
トが端末10−2にて受信され、画面上に表示される
(ステップS23)。ここで、情報管理手段20のサイ
ト管理部25から送信され、端末10−2の画面上に表
示されるサイトには、コンテンツ情報を指定するための
ID及びパスワードが入力可能な領域が設けられてい
る。
【0043】端末10−2のユーザが、端末10−2の
画面上に表示されたサイトに、ステップS17にて端末
10−1から送信されてきた電子メールに記載されたI
Dとなる端末10−1の電子メールアドレスとパスワー
ドとなる件名を入力し、送信すると(ステップS2
4)、サイトに入力されたID及びパスワードが情報管
理手段20のデータベース管理部26にて受信される
(ステップS25)。
【0044】すると、データベース管理部26におい
て、ステップS25にて受信されたIDとなる電子メー
ルアドレスとパスワードとなる件名に対応づけて受信メ
ールデータベース23に登録されているコンテンツ情報
が検索され(ステップS26)、該当するコンテンツ情
報が受信メールデータベース23に登録されている場合
(ステップS27)、このコンテンツ情報が掲載された
情報画面がサイト管理部25から送信される(ステップ
S28)。
【0045】サイト管理部25から送信されたコンテン
ツ情報が掲載された情報画面は、端末10−2にて受信
され、端末10−2の画面上に表示される(ステップS
29)。
【0046】一方、該当するコンテンツ情報が受信メー
ルデータベース23に登録されていない場合は、該当す
るコンテンツ情報が登録されていない旨が端末10−2
に通知され(ステップS30)、端末10−2の画面上
に表示される(ステップS31)。
【0047】なお、本例においては、図3に示した会員
データベース22のパスワード入力の要否について、パ
スワード入力が必要とされるコンテンツ情報を端末10
−2に配信するものとし、それにより、端末10−1の
ユーザが複数のコンテンツ情報を情報管理手段20の受
信メールデータベース23に登録してある場合であって
も、その中から端末10−1のユーザが指定するコンテ
ンツ情報のみを所望の端末10−2に配信可能としてい
るが、その場合、図3に示した会員データベース22に
端末10−1の電子メールアドレスに対応づけて登録さ
れたキーワードを、ステップS23にて端末10−2に
表示されたサイトのパスワードを入力するための領域に
入力すれば、端末10−1のユーザが受信メールデータ
ベース23に登録してある全てのコンテンツ情報の一覧
が掲載された情報画面が端末10−2に送信され、表示
されることになる。これは、端末10−1のユーザが、
自分が情報管理手段20の受信メールデータベース23
に登録したコンテンツ情報を確認あるいは削除する場合
等に利用するものであって、図3に示した会員データベ
ース22に端末10−1の電子メールアドレスに対応づ
けて登録されたキーワードは端末10−1のユーザのみ
が認識しているものである。
【0048】また、データベース管理部26において、
受信メールデータベース23に登録されたコンテンツ情
報のうち、会員データベース22に登録されている保管
期間を経過したものが自動的に削除される。その場合、
コンテンツ情報が削除された旨は、コンテンツ情報の送
信元である端末10−1に通知される。
【0049】また、コンテンツ情報が同一の件名によっ
て入力された場合に該件名によって識別されるコンテン
ツ情報を上書きするという設定にしておけば、同一の件
名によって入力されたコンテンツ情報が上書きされるこ
とになるため、同一の件名によって異なるコンテンツ情
報を登録することができ、常に新しいコンテンツ情報を
配信することが可能となる。
【0050】(他の実施の形態)上述した実施の形態に
おいては、図3に示した会員データベース22のパスワ
ード入力の要否について、パスワード入力が必要とされ
るコンテンツ情報を端末10−2に配信するものとし、
それにより、端末10−1のユーザが複数のコンテンツ
情報を情報管理手段20の受信メールデータベース23
に登録してある場合であっても、その中から端末10−
1のユーザが指定するコンテンツ情報のみを所望の端末
10−2に配信可能とするものであるが、図3に示した
会員データベース22のパスワード入力の要否につい
て、パスワード入力が不要とされるコンテンツ情報を端
末10−2に配信するものとし、それにより、端末10
−1のユーザが複数のコンテンツ情報を情報管理手段2
0の受信メールデータベース23に登録してある場合に
全てのコンテンツ情報を所望の端末10−2に配信可能
とすることも考えられる。
【0051】図5は、図1に示した情報保管配信システ
ムにおける処理の他の例を説明するためのフローチャー
トであり、端末10−1から情報管理手段20にコンテ
ンツ情報を送信し、このコンテンツ情報を端末10−2
に配信する処理を示す。なお、図2に示したステップS
1〜S17までの処理は本例においても同様であるた
め、ここでの説明は省略する。
【0052】端末10−1のユーザが、情報管理手段2
0に送信、登録してあるコンテンツ情報の、端末10−
2への配信を希望する場合、端末10−2に対して、情
報管理手段20が運営するサイトにコンテンツ情報を登
録してある旨を示す電子メールを送信する(ステップS
41)。ここで、端末10−1から端末10−2に送信
される電子メールには、端末10−2に配信を希望する
コンテンツ情報が情報管理手段20にて運営されるサイ
トに登録されている旨が記載されているとともに、その
サイトにアクセスするための情報であるサイトのURL
と、コンテンツ情報を指定するためのIDとなる端末1
0−1の電子メールアドレスとが記載されている。な
お、本例においては、図3に示した会員データベース2
2のパスワード入力の要否について、パスワード入力が
不要とされるコンテンツ情報を端末10−2に配信する
ものとする。
【0053】端末10−1から送信された電子メールが
端末10−2にて受信された後(ステップS42)、端
末10−2のユーザが端末10−1から送信されてきた
電子メールを見て該電子メールに記載されたコンテンツ
情報をダウンロードする場合(ステップS43)、電子
メールに記載されたサイトのURLを指定することによ
りコンテンツ情報をダウンロードするためのサイトにア
クセスすると(ステップS44)、情報管理手段20の
サイト管理部25からコンテンツ情報をダウンロードす
るためのサイトが送信され(ステップS45)、該サイ
トが端末10−2にて受信され、画面上に表示される
(ステップS46)。ここで、情報管理手段20のサイ
ト管理部25から送信され、端末10−2の画面上に表
示されるサイトには、コンテンツ情報を指定するための
ID及びパスワードが入力可能な領域が設けられてい
る。
【0054】端末10−2のユーザが、端末10−2の
画面上に表示されたサイトに、ステップS42にて端末
10−1から送信されてきた電子メールに記載されたI
Dとなる端末10−1の電子メールアドレスを入力し、
送信すると(ステップS47)、サイトに入力されたI
Dが情報管理手段20のデータベース管理部26にて受
信される(ステップS48)。
【0055】データベース管理部26においては、ステ
ップS48にて受信された情報がIDのみであるため、
まず、会員データベース22が参照され、ステップS4
8にて受信したIDに対応するパスワード入力の要否
が、パスワード入力を不要とするものであるかどうかが
判断される(ステップS49)。
【0056】ステップS49において、ステップS48
にて受信したIDに対応するパスワード入力の要否が、
パスワード入力を不要とするものであると判断された場
合は、データベース管理部26において、ステップS4
8にて受信されたIDに対応づけて受信メールデータベ
ース23に登録されているコンテンツ情報が検索され
(ステップS50)、該当するコンテンツ情報が受信メ
ールデータベース23に登録されている場合(ステップ
S51)、このコンテンツ情報の一覧が掲載された情報
画面がサイト管理部25から送信される(ステップS5
2)。なお、本例においては、図3に示した会員データ
ベース22のパスワード入力の要否について、パスワー
ド入力が不要とされるコンテンツ情報を端末10−2に
配信するものであるため、ステップS49における処理
の後、ステップS50における処理に移行する。
【0057】サイト管理部25から送信されたコンテン
ツ情報の一覧が掲載された情報画面は、端末10−2に
て受信され、端末10−2の画面上に表示される(ステ
ップS53)。
【0058】図6は、図1に示した情報管理手段20の
サイト管理部25から送信され、端末10−2の画面上
に表示されるコンテンツ情報の一覧画面の一例を示す図
である。
【0059】図6に示すように、情報管理手段20のサ
イト管理部25から送信され、端末10−2の画面上に
表示されるコンテンツ情報の一覧画面には、端末10−
2にて指定したIDによって指定されるコンテンツ情報
の件名が全て掲載されている。例えば、小規模の商店等
がセール等を行う場合に、「割引クーポン」や「くじ引
き券」等をそれらを件名として情報管理手段20の受信
メールデータベース23に登録しておき、それらを端末
10−1〜10−nからの指定により配信することがで
きる。
【0060】端末10−2のユーザが、端末10−2の
画面上に表示されたコンテンツ情報の一覧画面を見て、
その中から所望のコンテンツ情報をクリック操作等によ
って指定すると(ステップS54)、情報管理手段20
内のデータベース管理部26において、ステップS54
にて指定されたコンテンツ情報が受信メールデータベー
ス23から検索され、そのコンテンツ情報が掲載された
情報画面がサイト管理部25から送信される(ステップ
S55)。
【0061】サイト管理部25から送信されたコンテン
ツ情報が掲載された情報画面は、端末10−2にて受信
され、端末10−2の画面上に表示される(ステップS
56)。
【0062】一方、ステップS49において、ステップ
S48にて受信したIDに対応するパスワード入力の要
否が、パスワード入力を必要とするものであると判断さ
れた場合は、パスワードの入力を促す画面がサイト管理
部25から送信され(ステップS57)、端末10−2
にて受信、表示される(ステップS58)。
【0063】また、ステップS51にて該当するコンテ
ンツ情報が受信メールデータベース23に登録されてい
ないと判断された場合は、該当するコンテンツ情報が登
録されていない旨が端末10−2に通知され(ステップ
S59)、端末10−2の画面上に表示される(ステッ
プS60)。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
複数の端末から送信された複数のコンテンツ情報が、コ
ンテンツ情報の送信元となる端末を識別可能な第1の識
別情報とコンテンツ情報毎に予め設定された第2の識別
情報とに対応づけて保管されており、インターネットに
接続可能な端末から第1の識別情報と第2の識別情報と
が指定された場合、第1の識別情報によって識別される
端末から送信され、第2の識別情報によって識別される
コンテンツ情報が掲載された情報画面が、第1の識別情
報及び第2の識別情報を指定した端末に送信される構成
としたため、1つの端末から複数のコンテンツ情報を情
報管理手段に送信し保管しておいた場合においても、第
2の識別情報によって識別されるコンテンツ情報のみが
掲載された情報画面を配信することができ、情報管理手
段に保管された複数のコンテンツ情報を個別に配信する
ことができる。
【0065】また、データベース管理部において、コン
テンツ情報が添付された電子メールを送信した端末毎に
予め設定された第3の識別情報と第1の識別情報とが端
末から指定された場合、第1の識別情報によって識別さ
れる端末から送信された全てのコンテンツ情報の一覧が
掲載された情報画面が、第1の識別情報及び第3の識別
情報を指定した端末に送信される構成としたものにおい
ては、コンテンツ情報の送信元となる端末において、第
1の識別情報及び第3の識別情報を指定すれば、該端末
から送信され、情報管理手段にて保管されている全ての
コンテンツ情報の一覧を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報保管配信システムの実施の一形態
を示す図である。
【図2】図1に示した情報保管配信システムにおける処
理の一例を説明するためのフローチャートである。
【図3】図1に示した会員データベースに登録される情
報の一例を示す図である。
【図4】図1に示した受信メールデータベースに登録さ
れる情報の一例を示す図である。
【図5】図1に示した情報保管配信システムにおける処
理の他の例を説明するためのフローチャートである。
【図6】図1に示した情報管理手段のサイト管理部から
送信され、端末の画面上に表示されるコンテンツ情報の
一覧画面の一例を示す図である。
【符号の説明】
10−1〜10−n 端末 20 情報管理手段 21 情報管理サーバ 22 会員データベース 23 受信メールデータベース 24 メール受信部 25 サイト管理部 26 データベース管理部 30 インターネット
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 302 G06F 17/60 302E 326 326

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットに接続可能な複数の端末
    と、該複数の端末から送信されたコンテンツ情報を保管
    しておき、該コンテンツ情報を前記複数の端末からの指
    示により当該端末に配信する情報管理手段とを有してな
    る情報保管配信システムにおいて、 前記情報管理手段は、前記複数の端末から送信されてき
    たコンテンツ情報を当該端末を識別可能な第1の識別情
    報と当該コンテンツ情報毎に予め設定された第2の識別
    情報とに対応づけて保管しておき、前記複数の端末から
    前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報が指定され
    た場合に前記第1の識別情報によって識別される端末か
    ら送信され、前記第2の識別情報によって識別されるコ
    ンテンツ情報を、前記第1の識別情報及び前記第2の識
    別情報を指定した端末に送信することを特徴とする情報
    保管配信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の情報保管配信システム
    において、 前記情報管理手段は、前記コンテンツ情報が添付された
    電子メールを受信するメール受信部と、 前記メール受信部にて受信された電子メールに添付され
    た前記コンテンツ情報を前記第1の識別情報及び前記第
    2の識別情報と対応づけてデータベースに登録するとと
    もに、前記複数の端末から前記第1の識別情報及び前記
    第2の識別情報が指定された場合に前記第1の識別情報
    によって識別される端末から送信され、前記第2の識別
    情報によって識別されるコンテンツ情報を前記データベ
    ースから検索するデータベース管理部と、 当該情報管理手段が運営する情報画面を管理するととも
    に、前記データベース管理部にて検索されたコンテンツ
    情報が掲載された情報画面を、前記第1の識別情報及び
    前記第2の識別情報を指定した端末に送信するサイト管
    理部とを有することを特徴とする情報保管配信システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の情報保管配信システム
    において、 前記データベース管理部は、前記コンテンツ情報が添付
    された電子メールを送信した端末毎に予め設定された第
    3の識別情報と前記第1の識別情報とが前記端末から指
    定された場合、前記第1の識別情報によって識別される
    端末から送信された全てのコンテンツ情報を前記データ
    ベースから検索し、 前記サイト管理部は、前記データベース管理部にて検索
    されたコンテンツ情報の一覧が掲載された情報画面を、
    前記第1の識別情報及び前記第3の識別情報を指定した
    端末に送信することを特徴とする情報保管配信システ
    ム。
  4. 【請求項4】 インターネットに接続可能な複数の端末
    から送信されたコンテンツ情報をデータベースに登録
    し、該コンテンツ情報を前記複数の端末からの指示によ
    り当該端末に配信する情報管理サーバであって、 前記コンテンツ情報が添付された電子メールを受信する
    メール受信部と、 前記メール受信部にて受信された電子メールに添付され
    た前記コンテンツ情報を、前記電子メールの送信元とな
    る端末を識別可能な第1の識別情報と当該コンテンツ情
    報毎に予め設定された第2の識別情報と対応づけて前記
    データベースに登録するとともに、前記複数の端末から
    前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報が指定され
    た場合に前記第1の識別情報によって識別される端末か
    ら送信され、前記第2の識別情報によって識別されるコ
    ンテンツ情報を前記データベースから検索するデータベ
    ース管理部と、 前記データベース管理部にて検索されたコンテンツ情報
    が掲載された情報画面を、前記第1の識別情報及び前記
    第2の識別情報を指定した端末に送信するサイト管理部
    とを有することを特徴とする情報管理サーバ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の情報管理サーバにおい
    て、 前記データベース管理部は、前記コンテンツ情報が添付
    された電子メールを送信した端末毎に予め設定された第
    3の識別情報と前記第1の識別情報とが前記端末から指
    定された場合、前記第1の識別情報によって識別される
    端末から送信された全てのコンテンツ情報を前記データ
    ベースから検索し、 前記サイト管理部は、前記データベース管理部にて検索
    されたコンテンツ情報の一覧が掲載された情報画面を、
    前記第1の識別情報及び前記第3の識別情報を指定した
    端末に送信することを特徴とする情報管理サーバ。
JP2001176962A 2001-06-12 2001-06-12 情報保管配信システム Pending JP2002366573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001176962A JP2002366573A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 情報保管配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001176962A JP2002366573A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 情報保管配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002366573A true JP2002366573A (ja) 2002-12-20

Family

ID=19017879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001176962A Pending JP2002366573A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 情報保管配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002366573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990224B2 (en) * 2003-05-15 2006-01-24 Federal Reserve Bank Of Atlanta Method and system for communicating and matching electronic files for financial transactions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162017A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Fuji Electric Co Ltd マルチメディア情報収集管理システム及び情報収集装置
JP2000200279A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Ricoh Co Ltd 情報検索装置
JP2000307566A (ja) * 1999-04-19 2000-11-02 Nippon Steel Corp ドキュメント管理システム、その方法、そのための記録媒体及びセキュリティ保証されたホスティングシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162017A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Fuji Electric Co Ltd マルチメディア情報収集管理システム及び情報収集装置
JP2000200279A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Ricoh Co Ltd 情報検索装置
JP2000307566A (ja) * 1999-04-19 2000-11-02 Nippon Steel Corp ドキュメント管理システム、その方法、そのための記録媒体及びセキュリティ保証されたホスティングシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990224B2 (en) * 2003-05-15 2006-01-24 Federal Reserve Bank Of Atlanta Method and system for communicating and matching electronic files for financial transactions
US7653234B2 (en) 2003-05-15 2010-01-26 Federal Reserve Bank Of Atlanta Method for communicating and matching electronic files for financial transactions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7191237B2 (en) Automatic registration of receiving device on a remote printing application
US7003546B1 (en) Method and system for controlled distribution of contact information over a network
US8150913B2 (en) System for controlled distribution of user profiles over a network
US20020129119A1 (en) Information distribution device and information distribution method
JP2002215573A (ja) クライアント/サーバ・システム及びクラインアント・アプリケーションのボタン更新方法
KR100683618B1 (ko) 정보 등록 방법, 정보 관리 장치 및 광고 표시 시스템
WO2004061682A1 (ja) データ保管システム、データ管理方法、データ保管サービス装置、データの受け渡し方法
JP2002366573A (ja) 情報保管配信システム
JP2003058450A (ja) 情報配信装置
JP2004287726A (ja) 郵便物受領代行システム及方法
EP0852351A2 (en) Entrance, cross-referencing and branching systems for computer networks
JP2002328874A (ja) 電子メールの管理方法と管理装置
JP2003085073A (ja) ファイルダウンロード支援ファイルサーバ、同ダウンロード端末、同方法及び同プログラム並びに該プログラムを記録した記録媒体
JP3304887B2 (ja) ユーザ状況検索通知方法,ユーザ状況検索方法,ユーザ状況検索サーバ装置,ユーザ状況検索クライアント端末装置およびそれらのプログラム記録媒体
JP3616302B2 (ja) 情報通信装置
JP3979005B2 (ja) 情報配信方法、情報配信システム、配信管理装置、情報管理装置
JPH10171756A (ja) 自動接続システムおよび記録媒体
JP2002288416A (ja) 資産管理方法
JP2001300097A (ja) 通信ネットワークを使用した遊技場情報管理システム
JP2002108718A (ja) コンテンツ配送管理システム、コンテンツ配送管理方法、及びコンテンツ配送管理プログラムを記録した記録媒体
JP2003242033A (ja) アクセス権限管理装置、および、プログラム
JP2003186972A (ja) 物件情報管理方法、自動更新装置、自動登録装置
JP2002202954A (ja) 利用者認証システム、利用者認証方法、および記録媒体
JP2004310642A (ja) 文書管理システム
JP2002244999A (ja) 電子情報配送システム、電子情報配送方法、及び電子情報配送プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104