JP2002362965A - 衛生陶器 - Google Patents

衛生陶器

Info

Publication number
JP2002362965A
JP2002362965A JP2001174429A JP2001174429A JP2002362965A JP 2002362965 A JP2002362965 A JP 2002362965A JP 2001174429 A JP2001174429 A JP 2001174429A JP 2001174429 A JP2001174429 A JP 2001174429A JP 2002362965 A JP2002362965 A JP 2002362965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sanitary ware
glaze layer
glaze
barcode
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001174429A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ino
雅之 井野
Toshihide Kuroki
俊秀 黒木
Hiroyuki Tawara
裕之 田原
Mitsutaka Hirano
光崇 平野
Shoji Satoda
昭治 里田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2001174429A priority Critical patent/JP2002362965A/ja
Publication of JP2002362965A publication Critical patent/JP2002362965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐熱性バーコードを施釉体に貼りつける衛生
陶器を提供する。 【解決手段】 素地の表面に釉薬層が形成された衛生陶
器において、前記釉薬層の表面には素地及び釉薬と一体
的に焼成された耐熱性バーコードが貼着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバーコードが素地及
び釉薬と一体的に焼成されてなる衛生陶器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の衛生陶器の品番識別方法として
は、生産ライン上に設置された各種形状の検知用センサ
ーやカメラ撮影画像の画像処理による形状認識方法が用
いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年類
似形状品の増加や、外観形状が同一で内部構造やセット
品の違いにより、従来の形状識別方法では読み取り間違
いが多発し、限界が近づいている。また識別可能にする
ためには、コストが高くなることが避けられなかった。
【0004】そこで、自動車の製造ラインや電器製品の
製造ラインで用いられているバーコードを衛生陶器とな
る焼成前の施釉体に貼り付けて、識別する方法が考えら
れる。しかし、従来のバーコードは、耐熱性に劣り、焼
成する過程中で、バーコードの流れ落ち、色抜け、色落
ち等の問題がある。
【0005】本願発明は、上記の問題を背景になされた
ものであり、耐熱性バーコードを焼成前施釉体に貼りつ
けて焼成する衛生陶器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本願発明は、素地の表面に釉薬層が形成された衛
生陶器において、前記釉薬層の表面の検出しやすい箇所
には素地及び釉薬と一体的に1150℃以上で焼成され
た耐熱性バーコードが貼着され、或いは前記素地の表面
の検出しやすい箇所には素地及び釉薬と一体的に115
0℃以上で焼成された耐熱性バーコードが貼着されてい
る構成とした。
【0007】上記構成のように、耐熱性のあるバーコー
ドを素地或いは焼成前の施釉体に貼りつけることによっ
て、施釉体、もしくは衛生陶器の個別の識別ができ、し
かも焼成後の流れ落ち、色落ち、色抜け等の問題を解決
することができる。
【0008】また、前記第1釉薬層の表面に耐熱性バー
コードが貼着され、更に耐熱性バーコードの上に第2の
釉薬層を形成することにより、耐熱性バーコードの表面
凹凸が隠蔽され、耐熱性バーコードに対応する衛生陶器
の表面が平滑となり、汚れが付着しにくく、たとえ付着
しても除去が容易となる。
【0009】更に、第1釉薬層を色釉薬層で形成され、
第2釉薬層を透明釉薬層で形成することにより、衛生陶
器の色に制約を及ぼすことなく表面が平滑な衛生陶器を
得ることが出きる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本願発明における施釉体に
バーコードを貼り付けた衛生陶器を具体的に説明する。
本実施例に用いたバーコード21は、図1に示すよう
に、ロール状に巻回された台紙20に、シート部21a
が剥離可能に貼着され、当該バーコードシート部21a
に耐熱性インクにてバーコードパターン21bがプリン
トされている。前記シート部21aの組成割合及びバー
コードパターン21bを形成する耐熱性インクの組成割
合を表1に示す。
【0011】
【表1】
【0012】表1に示す組成範囲を有するバーコードを
用いることによって、1150℃以上の高温に耐えるこ
とができ、焼成後の流れ落ち、色落ちを防止することが
できた。
【0013】図2にバーコードを貼りつけた衛生陶器の
斜視図を示す。複数の原料からなる素地泥漿から、成形
体(図示しない)を作り、次に乾燥、及び施釉を経て、
施釉体となる。バーコード21を、図2に示すように、
それぞれロータンク本体22、ロータンク蓋体23、及
び便器本体24の焼成前の施釉体の適宜箇所に貼りつ
け、1150℃で焼成すると、バーコード21を貼り付
けた衛生陶器となる。
【0014】また、図3及び図4は、図2におけるバー
コード21を貼り付けた箇所の部分断面図を示す。図3
(a)は、バーコード21が釉薬層25の表面に貼り付
けた断面図であり、図3(b)は、バーコード21が素
地26の表面に貼り付けた断面図である。
【0015】このように、釉薬層25、或いは素地26
にバーコード21を貼付けて焼成し、衛生陶器を形成す
ることによって、焼成前の衛生陶器の施釉体、及び焼成
後の衛生陶器の識別が簡単にできる。
【0016】また、図4(a)は、バーコード21が第
1釉薬層27の表面に貼りつけた断面図であり、素地2
6の表面に第1釉薬層27が形成され、第1釉薬層27
にバーコード21を貼り付けて、更にその上に第2釉薬
層28が形成されることにより、バーコード21の表面
凹凸が隠蔽され、衛生陶器の表面が平滑となる。
【0017】また、図4(b)は、バーコード21が素
地26の表面に貼り付けて、その上に第1釉薬層27、
及び第2釉薬層28が形成された断面図である。
【0018】更に、図4(c)は、素地26の表面に第
1釉薬層27が形成され、更にその上に第2釉薬層28
が形成され、この第2釉薬層28の表面にバーコード2
1を貼り付けた断面図である。
【0019】なお、焼成工程に、一次焼成、二次焼成な
どの複数回の焼成を含む場合には、バーコードを、最後
の焼成の前に貼り付けても良い。また、本願発明は上記
実施例に限定することなく、識別を要する衛生陶器に適
用することができる。
【0020】
【発明の効果】本願発明によれば、耐熱性のあるバーコ
ードを焼成前の施釉体に貼り付けることによって、施釉
体、もしくは衛生陶器の個別の識別ができ、しかも焼成
後の流れ落ち、色落ち、色抜け等の問題を解決すること
ができる。
【0021】また、耐熱性バーコードの表面凹凸が隠蔽
され、耐熱性バーコードに対応する衛生陶器の表面が平
滑となり、汚れが付着しにくく、たとえ付着しても除去
が容易となる。更に、衛生陶器の色に制約を及ぼすこと
なく表面が平滑な衛生陶器を得ることが出きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るバーコードロールの斜視図
【図2】本願発明に係る衛生陶器へのバーコード貼付方
法の一具体例の斜視図
【図3】(a)及び(b)は、図2におけるバーコード
を貼りつける箇所の部分断面図
【図4】(a)、(b)、及び(c)は、図2における
バーコードを貼りつける箇所の部分断面図
【符号の説明】
20…台紙、 21…バーコード、 22…ロータンク
本体、 23…ロータンク蓋体、 24…便器本体、
25…釉薬層、 26…素地、 27…第1釉薬層、
28…第2釉薬層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田原 裕之 北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 東 陶機器株式会社内 (72)発明者 平野 光崇 北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 東 陶機器株式会社内 (72)発明者 里田 昭治 北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 東 陶機器株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 素地の表面に釉薬層が形成された衛生陶
    器において、前記釉薬層の表面には素地及び釉薬と一体
    的に焼成された耐熱性バーコードが貼着されていること
    を特徴とする衛生陶器。
  2. 【請求項2】 素地の表面に釉薬層が形成された衛生陶
    器において、前記素地の表面には素地及び釉薬と一体的
    に焼成された耐熱性バーコードが貼着されていることを
    特徴とする衛生陶器。
  3. 【請求項3】 素地の表面に釉薬層が形成された衛生陶
    器において、前記釉薬層が素地の表面に形成された第1
    釉薬層とこの第1釉薬層の表面に形成した第2釉薬層と
    から構成され、前記素地の表面には素地及び釉薬と一体
    的に焼成された耐熱性バーコードが貼着されていること
    を特徴とする衛生陶器。
  4. 【請求項4】 素地の表面に釉薬層が形成された衛生陶
    器において、前記釉薬層が素地の表面に形成された第1
    釉薬層とこの第1釉薬層の表面に形成された第2釉薬層
    とから構成され、前記第1釉薬層の表面に素地及び釉薬
    と一体的に焼成された耐熱性バーコードが貼着されてい
    ることを特徴とする衛生陶器。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4に記載のいずれか
    の衛生陶器において、前記衛生陶器の焼成温度が115
    0℃以上であることを特徴とする衛生陶器。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項5に記載のいずれか
    の衛生陶器において、前記バーコードをセンサーにて検
    出しやすい部位に貼着することを特徴とする衛生陶器。
JP2001174429A 2001-06-08 2001-06-08 衛生陶器 Pending JP2002362965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174429A JP2002362965A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 衛生陶器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174429A JP2002362965A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 衛生陶器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002362965A true JP2002362965A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19015713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001174429A Pending JP2002362965A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 衛生陶器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002362965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005121048A1 (ja) * 2004-06-11 2008-04-10 雅裕 久冨木 二次元コード付きタイルおよびその製造方法
JP2021175216A (ja) * 2020-04-21 2021-11-01 三菱電機株式会社 回転電機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005121048A1 (ja) * 2004-06-11 2008-04-10 雅裕 久冨木 二次元コード付きタイルおよびその製造方法
JP2021175216A (ja) * 2020-04-21 2021-11-01 三菱電機株式会社 回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2749325C2 (ru) Керамическая плитка и способ изготовления керамических плиток
US5749292A (en) Relief decorating of ceramic articles using screen printing processes
US6299940B1 (en) Glass ceramic article decorated with ceramic paints and method for producing the same
JP2001056405A5 (ja)
US5397410A (en) Method for making a machine readable bar code on glassware and the product thereof
JP2002362965A (ja) 衛生陶器
KR200402140Y1 (ko) 벽화용 세라믹 이미지타일
JP6901730B2 (ja) 無機材料用転写シート
KR100975794B1 (ko) 이미지 타일 및 이미지 타일의 제조 방법
KR100466835B1 (ko) 레이저 프린터 토너를 이용한 도자기 또는 법랑판 표면문양 형성방법
KR100497678B1 (ko) 도자기 문양 전사 방법
JP3169581B2 (ja) 陶磁器の厚盛釉薬転写による厚盛加飾方法と、1000℃〜1200℃以上の温度による高温焼成による厚盛加飾用の厚盛釉薬転写紙
EP0394936A3 (en) Pigment-transfer sheets and method for decorating heat-resistant articles
KR101956054B1 (ko) 장식용 금속타일의 제조 방법
JP2002362964A (ja) バーコードを用いた衛生陶器の生産管理方法
KR20100085585A (ko) 도자기 표면의 그림 전사 방법 및 그 방법으로 그림이 전사된 도자기
KR101270022B1 (ko) 전기밥솥용 내솥의 표식 형성방법 및 표식이 형성된 전기밥솥용 내솥
JP2004123421A (ja) 陶磁器用濃青色系装飾釉
KR200321033Y1 (ko) 두꺼운 판재를 이용한 엠보싱 구조를 갖는 요업용 전사지
KR200289244Y1 (ko) 엠보싱 구조를 갖는 요업용 전사지
CN201633300U (zh) 光学读点印刷的结构
KR101920475B1 (ko) 금속제 용기의 표면 무늬 형성 방법
JP3218713B2 (ja) 焼成用具の識別構造
JP3079151U (ja) ペーパータイル
JPH02180221A (ja) 加熱調理器用調理容器とその製造法および絵柄の製造法