JP2002357796A - コンタクトレンズ受注製造システム - Google Patents

コンタクトレンズ受注製造システム

Info

Publication number
JP2002357796A
JP2002357796A JP2001166674A JP2001166674A JP2002357796A JP 2002357796 A JP2002357796 A JP 2002357796A JP 2001166674 A JP2001166674 A JP 2001166674A JP 2001166674 A JP2001166674 A JP 2001166674A JP 2002357796 A JP2002357796 A JP 2002357796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
data
information
corneal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001166674A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ohashi
敏夫 大橋
Setsuo Maruyama
節郎 丸山
Masaji Imamichi
正次 今道
Takashi Nishiguchi
尚 西口
Masashi Ohashi
正志 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN CONTACT LENS KK
Original Assignee
SAN CONTACT LENS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN CONTACT LENS KK filed Critical SAN CONTACT LENS KK
Priority to JP2001166674A priority Critical patent/JP2002357796A/ja
Publication of JP2002357796A publication Critical patent/JP2002357796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者の角膜形状に適合したコンタクトレン
ズ(CL)を短期間で受注製造可能なシステムを提供す
る。 【解決手段】 本発明のシステムでは、CL設計センタ
ーのコンピュータ1と、複数のCL発注先内の通信端末
装置2が通信ネットワークにより結ばれていて、通信端
末装置2によって、デジタル化されたCL使用者の角膜
情報データが、通信ネットワークを介してデータ収集処
理装置1へ送信され、送信された当該角膜情報データに
基づいてデータ収集処理装置1が、コンタクトレンズ使
用者の角膜形状に適合したCLを設計し、データ収集処
理装置1からの設計データに基づいてCLが製作され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用者の角膜形状
に適合したコンタクトレンズを短期間で受注生産可能な
システム(カスタムメイドダイレクト受注製造システ
ム)に関する。
【0002】
【従来の技術】コンタクトレンズを使用して屈折矯正
(視力矯正)を行う場合、使用者の角膜形状に適合した
大きさ及び形状のコンタクトレンズが必要となり、カス
タムメイドによるコンタクトレンズの製造が行われてき
ている。従来のコンタクトレンズ製造システムにおいて
は、コンタクトレンズ使用者の角膜表面に同心円パター
ンを投影し、この反射像をビデオケラメトリーシステム
にて測定し、この画像写真を別の場所へ郵送したり、各
リングのポイントを記号化したパターンデータをFAX
により別の場所に送り、その印刷された画像をデータ収
集処理装置を用いて解析し、この解析データをデータ収
集処理装置に入力し、その後、データ収集処理装置制御
の旋盤を用いてコンタクトレンズ設計・製造し、製品を
オーダー先へ発送している(例えば、梶浦祐子等の「F
AXを用いたカスタムメイドシステムの検討」、日本コ
ンタクトレンズ学会誌、1993年、第35巻、第4
号、第296〜299頁)。しかし、このようなシステ
ムの場合には、コンタクトレンズを製造するのに日数と
コストがかかり、手間暇もかかり、また円錐角膜などの
不正乱視なども対応するのが困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のコン
タクトレンズ受注製造システムにおける上述の問題点を
解決し、短期間で、使用者の角膜形状に合ったコンタク
トレンズを受注生産するのに適した製造システムを提供
することを課題とする。本発明者等は、種々検討を行っ
た結果、ビデオケラメトリーシステムの画像等をデジタ
ル化して、メールや光ファイバーでダイレクトにデータ
収集処理装置(ホストコンピュータ)の集積回路に送
り、自動的に画像を解析し、ダイレクトにコンピュータ
制御の旋盤に送ることにより、従来よりも早く正確で、
しかも紙や写真が不要で、郵送代がかからずにコストも
安く、また、解析できなかった円錐角膜などの不正乱視
なども対応可能なコンタクトレンズダイレクト受注製造
システムが提供されることを見い出して、本発明を完成
した。
【0004】
【課題を解決するための手段】コンタクトレンズ使用者
の角膜形状に適合したコンタクトレンズを短期間で受注
製造可能な本発明のコンタクトレンズ受注製造システム
においては、コンタクトレンズを設計するためのセンタ
ー内に設けられたデータ収集処理装置1と、複数のコン
タクトレンズ発注先に設けられた各通信端末装置2とが
通信ネットワークにより結ばれており、前記通信端末装
置2によって、デジタル化されたコンタクトレンズ使用
者の角膜情報データが、前記通信ネットワークを介して
前記データ収集処理装置1へ送信され、送信された当該
角膜情報データに基づいて前記データ収集処理装置1
が、コンタクトレンズ使用者の角膜形状に適合したコン
タクトレンズを設計し、前記データ収集処理装置1から
の設計データに基づいてコンタクトレンズが製作される
ことを特徴とする。
【0005】又、本発明は、上記コンタクトレンズ受注
製造システムにおいて、前記通信ネットワークを介し
て、前記データ収集処理装置1と前記通信端末装置2と
の間で相互に、コンタクトレンズ使用者の角膜情報デー
タ、コンタクトレンズに関する管理情報、個人情報及び
コンタクトレンズ使用者への指導情報のいずれかの情報
交換がなされることを特徴とするものでもある。この場
合において、情報交換される角膜情報データは、プラチ
ド像自体であってもプラチド像をデジタル化したデータ
であっても良く、コンタクトレンズに関する管理情報に
は、製造されたコンタクトレンズに関する情報(形状等
に関する情報)の他、製造されたコンタクトレンズを使
用者が実際に装着して行われるフィッティング検査によ
る調整(補正)情報や、使用者がコンタクトレンズを安
全で快適に装用するための情報(例えば、使用開始日や
交換予定時期に関する情報)なども含まれる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体例を図面に示
して説明するが、本発明は、これに限定されるものでは
ない。
【0007】図1は、本発明のコンタクトレンズ受注製
造システムの全体構成図であり、図中の点線は、コンタ
クトレンズの加工を行うコンタクトレンズ加工部10
が、コンタクトレンズ設計センター内に設けられても、
センターの外に設けられても良いことを示す。図1に示
されるように、本発明のシステムでは、センター内に設
けられたデータ収集処理装置1と、複数のコンタクトレ
ンズ発注先に設けられた各通信端末装置2とが通信ネッ
トワーク(例えば、パーソナルコンピュータや携帯電話
やPHSによるメールや光ファイバーなど)により結ば
れ、各通信端末装置2からの個々の角膜情報データが通
信ネットワークを介してデータ収集処理装置1へ送信さ
れ、このデータ収集処理装置1において角膜情報データ
が解析処理され、この解析結果に基づいて最適なコンタ
クトレンズの設計がなされ、この設計データに基づいて
コンタクトレンズが加工・製造される。
【0008】又、図2は、本発明のコンタクトレンズ受
注製造システムのより具体的な一例を示す全体構成図で
あり、コンタクトレンズ使用者(患者)の角膜情報デー
タが測定されるコンタクトレンズ発注先(眼科医院な
ど)内の通信端末装置2と、当該通信端末装置2から送
られてきた角膜情報データを解析することにより使用者
に最も適合したコンタクトレンズを設計するコンタクト
レンズ設計センター内のデータ収集処理装置1とは、デ
ータ通信ネットワークによって結ばれている。そして、
コンタクトレンズ発注先側にある通信端末装置2がデー
タ送信部6を具備しており、このデータ送信部6が、コ
ンタクトレンズ使用者の角膜のプラチド像を撮影するた
めの撮影装置3によって撮影された角膜形状に関するデ
ータをデジタル化する角膜情報変換装置4と、使用者の
個人データを入力する個人データ入力装置5とに接続さ
れており、デジタル化された画像データと個人データ
が、データ送信部6により通信ネットワークを介して設
計センター側へ送信される。
【0009】一方、コンタクトレンズ設計センター側に
あるデータ収集処理装置1は、データ送信部6から通信
ネットワークを介して送信された画像データ及び個人デ
ータを受信するデータ受信部7と、データ受信部7によ
り受信された画像データ及び個人データを記憶するため
の受信データ記憶部8と、受信データ記憶部8の画像デ
ータを解析し、その解析結果に基づいてコンタクトレン
ズを設計するコンタクトレンズ設計部9とを具備してお
り、コンタクトレンズ設計部9により得られた設計デー
タに基づいてコンタクトレンズ加工部10(図2では、
コンタクトレンズ加工部10が製造工場内にあるが、本
発明はこれに限定されない)において、コンタクトレン
ズが製作されるようになっている。
【0010】本発明のコンタクトレンズ受注製造システ
ムの好ましい一例においては、医師によって既往症の有
無やアレルギーの有無などの問診と共に、眼圧検査や屈
折検査や涙液量の測定などの眼科一般検査を終えた患者
(コンタクトレンズ使用者)の角膜のプラチド像の同心
円パターンを撮影装置3によって撮影するが、この際、
角膜中央に同心円パターン中心を合わせた状態で角膜表
面に同心円パターンを投影し、角膜表面に投影された同
心円パターン反射像の画像が撮影される。本発明におけ
る撮影装置3としては、例えば図3に示されるような、
使用者の角膜表面に同心円パターンを投影するプラチド
リング投影部11と、使用者の角膜表面に投影された同
心円パターン反射像の画像を取り込むテレビカメラ(C
CDカメラ)12とを具備した構成の角膜形状写真撮影
装置(ケラトメーター)が利用できる。このプラチドリ
ング投影部11は、リング状の光照射部を備えた単体の
光源であって良く、多数のLEDを円周上に等間隔に配
列したものからなる光源であっても良い。又、テレビカ
メラ12の焦点は、角膜表面からの同心円パターン反射
像に合うように調節される。尚、図2に例示した撮影装
置3にあっては、角膜形状の撮影が正確に行えたか否か
をすぐに確認できるように、テレビカメラ12により撮
影されたプラチド像がディスプレー13に表示される。
【0011】そして、この撮影装置3により撮影された
プラチド像に関する画像データは、角膜情報変換装置4
によってデジタル化され、この場合における画像データ
は、角膜形状画像(同心円パターン反射像の画像)をデ
ジタル化したデータであっても、角膜に投影された同心
円パターン反射像の各リングの特定ポイントをデジタル
化(数値化)したデータであっても良い。このデジタル
化されたデータは、個人データ入力装置5から入力され
た、使用者の個人情報に関するデータと共に、データ送
信部6から送信される。本発明におけるデータ送信部6
は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、パーソナルデ
ジタルアシスタント(PDA)のいずれかからなること
が好ましいが、データ受信部7へのデータ送信が可能な
ものであれば良く、このデータ送信部6は撮影装置3に
組み込まれていても良い。
【0012】尚、本発明では、角膜情報変換装置4から
のデジタル化データと、個人データ入力装置5からの個
人データとがデータ記憶部に記憶され、このデータ記憶
部に記憶されたデータがデータ送信部6から送信される
構成であってもよく、データ記憶部には、眼科医により
測定された瞼裂幅や眼瞼形状や屈折矯正データなどの情
報も一緒に記憶されても良い。又、通信端末装置2は、
角膜情報変換装置4と個人データ入力装置5が組み込ま
れたものでも良く、又、撮影装置3が組み込まれたもの
でも良く、撮影装置3と角膜情報変換装置4と個人デー
タ入力装置5とデータ送信部6が一つに組み込まれた通
信端末装置2(図2参照)は、接続の手間がなく、非常
に便利である。
【0013】本発明のシステムでは、データ送信部6か
ら、角膜形状に関するデータと個人データとが通信ネッ
トワークを介して、コンタクトレンズ発注先から離れた
場所にあるコンタクトレンズ設計センターのデータ収集
処理装置1のデータ受信部7へ送信され、データ受信部
7にて受信された角膜情報データと個人データは、受信
データ記憶部8に記憶され、使用者に適したコンタクト
レンズを設計するためだけでなく、顧客管理にも利用で
きるようになっている。このようにして、本発明のシス
テムでは、コンタクトレンズ発注先からの角膜情報デー
タと個人データが通信ネットワークを介して迅速にコン
タクトレンズ設計センターのデータ収集処理装置へ送ら
れることにより、従来のシステムに比べて、画像写真を
郵送するのにかかっていた時間を短縮することができ、
しかも、FAX送信による画像の画質低下もなく、円錐
角膜などの不正乱視にも対応できる。
【0014】角膜形状に関するデータを解析し、この解
析結果を基にコンタクトレンズを設計するデータ収集処
理装置1においては、受信データ記憶部8に記憶された
画像データに基づいて、コンタクトレンズ設計部9によ
り、角膜の直径及び曲率が解析(角膜形状写真解析)さ
れ、得られた角膜直径及び角膜曲率に関する解析情報に
基づいて、使用者に最も適したコンタクトレンズのサイ
ズ、角膜中央部曲率及び角膜周辺部曲率が設計される。
このコンタクトレンズ設計部9では、角膜の形状に合わ
せて、涙液交換が理想的に行えるようにレンズのベース
カーブ選択、周辺非球面部(ベベル)のデザイン設計が
行われる。尚、コンタクトレンズを眼に装着した際のレ
ンズの動きや静止位置は、角膜形状以外の要因の影響も
受けるため、本発明におけるコンタクトレンズ設計部9
には、個人データ入力装置5から入力された瞼裂幅や眼
瞼形状などの情報による、角膜中央部曲率及び角膜周辺
部曲率の補正を行うことが好ましい。
【0015】コンタクトレンズ設計部9により得られた
設計データは、コンタクトレンズ設計部9と接続された
コンタクトレンズ加工部10(コンピュータ制御の旋
盤、いわゆるNC旋盤)へ送られ、この設計データに基
づいてコンタクトレンズ材料の切削・研磨が行われ、コ
ンタクトレンズが製作される。この際、設計データは、
コンタクトレンズ設計部9からセンター内にあるコンタ
クトレンズ加工部10へ直接送られても良いが、コンタ
クトレンズ設計部9から通信ネットワークを介して、別
の場所にあるコンタクトレンズ製造工場内のコンタクト
レンズ加工部10へ送られても良く、この場合には、コ
ンタクトレンズ設計センター側に送信手段が設られ、コ
ンタクトレンズ製造工場側に受信手段が設けられる。
【0016】以上のようにして、コンタクトレンズ設計
部9からの設計データに基づいて製作されたコンタクト
レンズは、所定の検査工程を経た後、設計データが記載
された設計データシートと共に包装されて製品となり、
予め指定された納品先(届け先)へ出荷され、フィッテ
ィング検査後に使用者の手に渡る。尚、本発明のシステ
ムでは、図2に示されるようにして、コンタクトレンズ
の販売管理等を行うための営業所が通信ネットワークを
介して、コンタクトレンズ発注先及びコンタクトレンズ
設計センターと結ばれても良く、このようなシステムの
場合には、各営業所から通信ネットワークを通じて各種
データの確認(例えば使用者からコンタクトレンズ発注
先に支払われた代金の入金確認や、使用者の個人データ
の変更の有無確認など)を行うことができ、又、各営業
所においてコンタクトレンズ設計データを取り出すこと
も可能となる。
【0017】
【発明の効果】本発明のコンタクトレンズ受注製造シス
テムでは、携帯電話等による通信ネットワークを利用し
てコンタクトレンズのデザイン設計を行うために、従来
のシステムよりも短期間で、かつ正確に受注生産を行う
ことができ、しかも紙や写真が不要で、郵送代等もかか
らず、コスト的にも非常に有利なシステムである。又、
データ収集処理装置と通信端末装置との間で通信ネット
ワークを介して各種情報が交換されるようになった本発
明のシステムの場合、使用者はコンタクトレンズを安全
で快適に装用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンタクトレンズ受注製造システムの
全体構成図である。
【図2】本発明のコンタクトレンズ受注製造システムの
一例を示す構成図である。
【図3】使用者の角膜に同心円パターンを投影するプラ
チドリング投影部11と、角膜表面に投影された同心円
パターン反射像の画像を取り込むテレビカメラ12を具
備した撮影装置3を用いて、角膜形状を撮影する際の状
態を示す図である。
【符号の説明】
1 データ収集処理装置 2 通信端末装置 10 コンタクトレンズ加工部 11 プラチドリング投影部 12 テレビカメラ 13 ディスプレー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸山 節郎 京都府京都市中京区麸屋町通夷川上る笹屋 町475番地 株式会社サンコンタクトレン ズ内 (72)発明者 今道 正次 京都府京都市中京区麸屋町通夷川上る笹屋 町475番地 株式会社サンコンタクトレン ズ内 (72)発明者 西口 尚 京都府京都市中京区麸屋町通夷川上る笹屋 町475番地 株式会社サンコンタクトレン ズ内 (72)発明者 大橋 正志 京都府京都市中京区麸屋町通夷川上る笹屋 町475番地 株式会社サンコンタクトレン ズ内 Fターム(参考) 2H006 BC00 DA00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトレンズ使用者の角膜形状に適
    合したコンタクトレンズを短期間で受注・設計製造可能
    なシステムで、当該システムにおいては、コンタクトレ
    ンズを設計するためのセンター内に設けられた情報収集
    処理装置1と、複数のコンタクトレンズ発注先に設けら
    れた各通信端末装置2とが通信ネットワークにより結ば
    れており、前記通信端末装置2によって、デジタル化さ
    れたコンタクトレンズ使用者の角膜情報データが、前記
    通信ネットワークを介して前記データ収集処理装置1へ
    送信され、送信された当該角膜情報データに基づいて前
    記データ収集処理装置1が、コンタクトレンズ使用者の
    角膜形状に適合したコンタクトレンズを設計し、前記デ
    ータ収集処理装置1からの設計データに基づいてコンタ
    クトレンズが製作されることを特徴とするコンタクトレ
    ンズ受注製造システム。
  2. 【請求項2】 前記通信ネットワークを介して、前記デ
    ータ収集処理装置1と前記通信端末装置2との間で相互
    に、コンタクトレンズ使用者の角膜情報データ、コンタ
    クトレンズに関する管理情報、個人情報及びコンタクト
    レンズ使用者への指導情報のいずれかの情報交換がなさ
    れることを特徴とする請求項1に記載のコンタクトレン
    ズ受注製造システム。
JP2001166674A 2001-06-01 2001-06-01 コンタクトレンズ受注製造システム Pending JP2002357796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166674A JP2002357796A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 コンタクトレンズ受注製造システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166674A JP2002357796A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 コンタクトレンズ受注製造システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002357796A true JP2002357796A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19009178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166674A Pending JP2002357796A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 コンタクトレンズ受注製造システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002357796A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8240849B2 (en) 2009-03-31 2012-08-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form lens with refractive index variations
US8313828B2 (en) 2008-08-20 2012-11-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens precursor and lens
US8317505B2 (en) 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8318055B2 (en) 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8807076B2 (en) 2010-03-12 2014-08-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for vapor phase processing ophthalmic devices
JP2016518630A (ja) * 2013-05-17 2016-06-23 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 通電型眼用レンズをプログラミングするシステム及び方法
US9417464B2 (en) 2008-08-20 2016-08-16 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus of forming a translating multifocal contact lens having a lower-lid contact surface
US9645412B2 (en) 2014-11-05 2017-05-09 Johnson & Johnson Vision Care Inc. Customized lens device and method
US10359643B2 (en) 2015-12-18 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for incorporating lens features and lenses having such features

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500973A (ja) * 1993-05-05 1997-01-28 ボストン アイ テクノロジー インコーポレイテッド コンタクトレンズおよびコンタクトレンズの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500973A (ja) * 1993-05-05 1997-01-28 ボストン アイ テクノロジー インコーポレイテッド コンタクトレンズおよびコンタクトレンズの製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9266294B2 (en) 2007-08-21 2016-02-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US9180634B2 (en) 2007-08-21 2015-11-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8317505B2 (en) 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8318055B2 (en) 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8795558B2 (en) 2007-08-21 2014-08-05 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US10126567B2 (en) 2007-08-21 2018-11-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US9610742B2 (en) 2007-08-21 2017-04-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US9180633B2 (en) 2007-08-21 2015-11-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US10571718B2 (en) 2007-08-21 2020-02-25 Johnson & Johnson Vision Care, Inc Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US9857607B2 (en) 2007-08-21 2018-01-02 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US10901319B2 (en) 2007-08-21 2021-01-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for forming an ophthalmic lens
US9417464B2 (en) 2008-08-20 2016-08-16 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus of forming a translating multifocal contact lens having a lower-lid contact surface
US8313828B2 (en) 2008-08-20 2012-11-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens precursor and lens
US9075186B2 (en) 2009-03-31 2015-07-07 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form lens with refractive index variations
US8240849B2 (en) 2009-03-31 2012-08-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form lens with refractive index variations
US8807076B2 (en) 2010-03-12 2014-08-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for vapor phase processing ophthalmic devices
US9346226B2 (en) 2010-03-12 2016-05-24 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for vapor phase processing ophthalmic devices
JP2016518630A (ja) * 2013-05-17 2016-06-23 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 通電型眼用レンズをプログラミングするシステム及び方法
US9645412B2 (en) 2014-11-05 2017-05-09 Johnson & Johnson Vision Care Inc. Customized lens device and method
US10359643B2 (en) 2015-12-18 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for incorporating lens features and lenses having such features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7448753B1 (en) Portable Digital Medical Camera for Capturing Images of the Retina or the External Auditory Canal, and Methods of Use
JP7420438B2 (ja) 人の矯正レンズ処方を決定するための方法及びシステム
JP6850506B2 (ja) 検眼鏡を用いた検査中の眼底の静止画像およびビデオ画像を取り込み、分析し、および送信するための装置および方法
EP1349488B1 (en) System and method for eye screening
US8836778B2 (en) Portable fundus camera
EP1317205B1 (en) Customized vision correction method
US20140267668A1 (en) Portable fundus camera
EP2427096B1 (en) Handheld vision tester and calibration thereof
EP1535585A2 (en) Digital camera for medical service, photography operating device and photographic image diagnosis system for medical service
US20130339043A1 (en) Vision correction prescription and health assessment facility
KR101528132B1 (ko) 모바일 디바이스를 이용한 안경렌즈의 도수 측정방법
EP3506813B1 (en) Wide-angle pupil relay for cellphone-based fundus camera
US20110299036A1 (en) Portable digital direct ophthalmoscope
JP7261240B2 (ja) モバイル通信デバイスベースの角膜形状解析システム
JP2002357796A (ja) コンタクトレンズ受注製造システム
JP2008093118A (ja) 撮像補助具、撮像装置、撮像送受信システム、及びプログラム
JPH08510568A (ja) 情報表示装置
JP2002083156A (ja) 無人メガネ情報処理装置およびその方法
EP0363281A2 (en) Lens meter
US20240164635A1 (en) Ophthalmic instrument, management method, and management device
JP2002078681A (ja) 無人レンズ情報発信方法およびその装置
JP2018049039A (ja) 画像表示装置
JP3572581B2 (ja) 眼鏡販売システム
EP0753781A2 (en) Lens meter
JP2002010977A (ja) 検眼サービスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110302