JP2002355355A - スロットマシン遊戯台 - Google Patents
スロットマシン遊戯台Info
- Publication number
- JP2002355355A JP2002355355A JP2001163526A JP2001163526A JP2002355355A JP 2002355355 A JP2002355355 A JP 2002355355A JP 2001163526 A JP2001163526 A JP 2001163526A JP 2001163526 A JP2001163526 A JP 2001163526A JP 2002355355 A JP2002355355 A JP 2002355355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- emitting display
- reels
- rotation
- slot machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
リールに発光表示素子を設け、リールの回転が停止し、
発光表示素子が揃った後においても、発光表示素子を発
光させ、又は図柄を変化させ、抽選機能を更に持たせる
ものである。 【解決手段】 スロットマシン遊戯台を使用する遊戯で
あり、リール1a〜1cの回転が停止し、例えば特定の
図柄が一致した後でも、発光表示素子を発光し、発光状
態の一致、又は図柄の変化の一致を判断し、抽選を更に
継続する構成である。
Description
戯台に関する。
ロットマシン遊戯台は、遊戯者がリールの回転開始を指
示し、更に押しボタンを押すことによって回転を止め、
特定の図柄が一定の並びにある場合当たりであると判断
している。また、遊戯者が押しボタンを押さない場合で
も、一定時間が経過するとリールを止め、特定の図柄が
一定の並びにあるか判断し、当選の有無を決定してい
る。
では、リール停止後直ちに当選の有無が確定し、以後は
抽選の楽しみがない。そこで、本発明はリールに発光表
示素子を設け、リールの回転が停止し、図柄が揃った後
においても、発光表示素子を発光させ、又は図柄を変化
させ、抽選機能を更に継続させるものである。
の発明によれば、複数のリールに発光表示素子を設け、
該リールを回転し、停止後に前記発光表示素子の表示が
揃うと、更に該発光表示素子を発光させ、又は図柄を変
化させ、該発光又は図柄の一致によって抽選を行うスロ
ットマシン遊戯台を提供することによって達成できる。
回転が停止した後でも、抽選機能を持たせ、抽選の楽し
みを継続させるものである。上記課題は請求項2記載の
発明によれば、周面に複数の発光表示素子が設けられた
複数のリールと、該リールの回転を行い、停止の指示に
よって前記リールの回転を停止する回転制御手段と、前
記リールの回転が停止した時、前記発光表示素子の一致
を判断し、一致している場合、前記発光表示素子の発光
を行い、又は図柄を変化させる制御手段とを有し、前記
発光表示素子の発光、又は変化後の図柄が一致するか否
かによって、当選の判断を行うスロットマシン遊戯台を
提供することによって達成できる。
ルの回転が停止した後でも、抽選機能を持たせ、抽選の
楽しみを継続することができる。請求項3の記載は、請
求項1又は2の記載において、前記発光表示素子の発
光、又は図柄の一致は、一部一致を含む構成である。
の結果が変化し、バラエティーのある抽選結果を得るこ
とができる。請求項4の記載は、請求項1、2、又は3
の記載において、前記リールの回転、及び図柄の変化
は、液晶ディスプレイで構成する。
ールの回転機構を省略でき、スロットマシン遊戯台を小
型化できると共に、表示や図柄の変化をデジタル画像デ
ータによってバラエティーの富んだものとすることがで
きる。
を参照しながら説明する。図1は、本例のスロットマシ
ン遊戯台の表示部の構成を示す図である。同図におい
て、表示部には周面に複数の図柄が描かれたリール1a
〜1cが回転自在に配設され、後述するモータによって
回転する。また、リール1a〜1cの周面に描かれた図
柄は、発光表示素子で構成され、後述するように発光制
御される。
あり、CPU2、ボタンスイッチ3、モータ制御部4、
モータ5、発光制御部6、一致判断部7、当選表示部
8、及びROM9で構成されている。ここで、CPU2
はROM9に記憶されるプログラムに従って本例の制御
を行う。
ートボタン3d、リール1a〜1cの回転停止ボタン3
a〜3cで構成されている。回転停止ボタン3a〜3
c、及びスタートボタン3dのボタン操作信号は、CP
U2に送られ、CPU2はこの操作信号に従って、モー
タ制御部4にモータの回転スタートを指示し、又モータ
の回転停止を指示する。ここで、同図に示すモータは3
個で構成され、リール1aの回転を行うモータ5a、リ
ール1bの回転を行うモータ5b、リール1cの回転を
行うモータ5cから成る。
が一致した時、CPU2からの制御信号によって駆動
し、前述の発光表示素子を所定のパターンで発光制御す
る。また、一致判断部7は発光制御部6の制御によって
発光する発光素子の発光が一致したか否かを判断する。
そして、一致した時、当選表示部8に当選を示す発光を
行う。
て、以下に本例の処理を図3に示すフローチャートを用
いて説明する。尚、以下の処理はCPU2がROM9の
プログラムに従って行う処理である。
れたか判断する(ステップ(以下、STで示す)1)。
ここで、スタートボタン3dが押されていなければ(S
T1がNO)、スタートボタン3dが押されるのを待
つ。
モータ駆動の開始信号を出力し、全モータ5a〜5cの
駆動を開始する(ST2)。この処理によって、モータ
5a〜5cに直結したリール1a〜1cが回転し、リー
ル1a〜1cの周面に描かれた図柄や発光表示素子が回
転する。
a〜3cが押されるのを待つ。ここで、先ず回転停止ボ
タン3aが押されるのを待つ(ST3)。そして、回転
停止ボタン3aが押下されると(ST3がYES)、直
ちにモータ5aの回転を停止する(ST4)。一方、回
転停止ボタン3aが押下されることなく、回転停止ボタ
ン3bが先に押下されると(ST5がYES)、モータ
5bの回転を停止する(ST6)。
されることなく、回転停止ボタン3cが先に押下される
と(ST7がYES)、モータ5cの回転を停止する
(ST8)。そして、全ての回転停止ボタン3a〜3c
が押下されたか判断する(ST9)。
の押下が行われていなければ、再度上記処理を繰り返す
(ST3〜ST8)。その後、全ての回転停止ボタン3
a〜3cが押下され、全てのリール1a〜1cの回転が
停止すると(ST9がYES)、タイムアップを判断し
た後、各リール1a〜1cの周面に描かれた図柄の一致
判断を行う(ST10)。尚、前述の処理において、ス
タートボタン3dが押下されて一定時間を経過しても全
てのリール1a〜1cの回転が停止していない場合、回
転し続けているリール1a〜1cの回転を強制的に停止
し(ST11がYES、ST12)、図柄の一致判断を
行う(ST10)。
していないものとして処理を終了する(ST10がN
O、ST13)。一方、図柄が一致していれば、発光表
示素子を発光する(ST10がYES、ST14)。図
1に示す状態はこの状態であり、この時発光表示素子1
0a〜10cを発光する。
光の一致を判断する(ST15)。この判断は、例えば
発光表示素子10a〜10cの発光を開始してから一定
時間経過後である。ここで、一致していなければ当選し
なかったものとして処理を終了するが(ST15がN
O、ST16)、一致すれば当選したものとして、当選
表示を行う(ST15がYES、ST17)。
0cの表示状態の例で説明するものである。発光制御部
6の発光制御によって、発光表示素子10a〜10cは
図4(a)に示すように回転表示し、一定時間後発光表
示素子10a〜10cの表示状態が、同図(b)に示す
ように一致すれば当選したものとして、当選表示を行
う。尚、全部が揃わなくても、同図(c)に示すように
一部が揃えば、当選とすることもできる。
者は長時間スロットマシン遊戯台でゲームを楽しむこと
ができ、スロットマシン遊戯台の娯楽性が増す。尚、前
述の例では発光表示素子10a〜10cの発光制御を行
ったが、図柄が変化するように構成してもよく、また発
光表示素子10a〜10cの発光色を変化させる構成と
してもよい。
を液晶ディスプレイで構成してもよい。このように構成
することにより、例えばリールの回転機構を省略でき、
スロットマシン遊戯台を小型化できると共に、表示や図
柄の変化をデジタル画像データによってバラエティーに
富んだ表現とすることができる。
スロットマシン遊戯台によってより長くゲームを楽しむ
ことができ、スロットマシン遊戯台の娯楽性を向上する
ことができる。
る図である。
である。
る。
Claims (4)
- 【請求項1】 複数のリールに発光表示素子を設け、該
リールを回転し、停止後に前記発光表示素子の表示が揃
うと、更に該発光表示素子を発光させ、又は図柄を変化
させ、該発光又は図柄の一致によって抽選を行うことを
特徴とするスロットマシン遊戯台。 - 【請求項2】 周面に複数の発光表示素子が設けられた
複数のリールと、 該リールの回転を行い、停止の指示によって前記リール
の回転を停止する回転制御手段と、 前記リールの回転が停止した時、前記発光表示素子の一
致を判断し、一致している場合、前記発光表示素子の発
光を行い、又は図柄を変化させる制御手段とを有し、 前記発光表示素子の発光、又は変化後の図柄が一致する
か否かによって、抽選を行うことを特徴とするスロット
マシン遊戯台。 - 【請求項3】 前記発光表示素子の発光、又は図柄の一
致は、一部一致を含むことを特徴とする請求項1、又は
2記載のスロットマシン遊戯台。 - 【請求項4】 前記リールの回転、及び図柄の変化は、
液晶ディスプレイで構成することを特徴とする請求項
1、2、又は3記載のスロットマシン遊戯台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001163526A JP2002355355A (ja) | 2001-05-30 | 2001-05-30 | スロットマシン遊戯台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001163526A JP2002355355A (ja) | 2001-05-30 | 2001-05-30 | スロットマシン遊戯台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002355355A true JP2002355355A (ja) | 2002-12-10 |
Family
ID=19006477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001163526A Pending JP2002355355A (ja) | 2001-05-30 | 2001-05-30 | スロットマシン遊戯台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002355355A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007209411A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Samii Kk | 回転図柄表示装置及びそれを搭載した遊技機 |
-
2001
- 2001-05-30 JP JP2001163526A patent/JP2002355355A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007209411A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Samii Kk | 回転図柄表示装置及びそれを搭載した遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389231B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6041716B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6041713B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2000126364A (ja) | 遊技機の発光報知装置 | |
JP2001029584A (ja) | 遊技機 | |
JP2002045476A (ja) | 遊技機 | |
JP2002058785A (ja) | 遊技機 | |
JP2006075264A (ja) | ビデオゲーム機、ビデオゲーム機用サーバおよびビデオゲーム機システム | |
JP6041715B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6466898B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6376584B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2022015826A5 (ja) | ||
JP6041714B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6312275B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2002355355A (ja) | スロットマシン遊戯台 | |
JP2002058791A (ja) | スロットマシン | |
JP2005198730A (ja) | 遊技機 | |
JP4178118B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP3068819B1 (ja) | 遊戯台 | |
JP6312274B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6312272B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6312273B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4560528B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP2007330384A (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2007229275A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041004 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20041004 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20041122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080401 |