JP2002352127A - 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2002352127A
JP2002352127A JP2001153080A JP2001153080A JP2002352127A JP 2002352127 A JP2002352127 A JP 2002352127A JP 2001153080 A JP2001153080 A JP 2001153080A JP 2001153080 A JP2001153080 A JP 2001153080A JP 2002352127 A JP2002352127 A JP 2002352127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
purchase
sales
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001153080A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Koichi Murakami
光一 村上
Yasuhiro Nakai
康博 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001153080A priority Critical patent/JP2002352127A/ja
Priority to US10/035,159 priority patent/US20020178110A1/en
Publication of JP2002352127A publication Critical patent/JP2002352127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5079Remote control machines, e.g. by a host for maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザー機器(印刷装置等)の管理におけ
る、ユーザーの負担を減少させることが可能な情報通信
装置を提供する。 【解決手段】 情報通信装置13では、情報生成部41
が、ディジタル複合機の状況に応じて必要な商品を選択
し、その商品を購入するための購入情報を生成する。そ
して、情報発信部42・情報受信部43が、オークショ
ンサーバー31を介して、購入情報を複数の販売店(販
売端末機32)に公開するとともに、各販売店から寄せ
られる販売情報(価格,納期等)を取得する。これによ
り、情報通信装置13では、ユーザーの指示によらず
に、ディジタル複合機に必要な商品の販売情報を得られ
る。従って、ディジタル複合機の管理におけるユーザー
の負担を、著しく減少させられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザー機器に備
えられ、ネットワークを介して外部との通信を行えるよ
うに設定されている情報通信装置と、この装置を含むサ
ービス提供システムと、この装置において使用されてい
る情報通信方法と、これらの装置および方法をコンピュ
ーターによって実現するための情報通信プログラムと、
このプログラムを記録した記録媒体とに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ディジタル複写機やパーソナルコ
ンピューター等の電気製品に関連して、ネットワーク
(インターネット,電話回線等)を用いた様々なビジネ
スシステムが提案されている。例えば、特開平9−11
4907号公報には、ドキュメントサービス(画像の取
り込み,印刷,伝送処理等)の発注を、ネットワークを
用いたブローカーオークションによって行えるシステム
が開示されている。
【0003】また、特開平10−340301号公報の
システムでは、電気製品に故障の発生した場合、故障デ
ータや保証書データをICカードに蓄積し、蓄積された
データを、ネットワークを介してサービスセンターに送
信するように設定されている。そして、サービスセンタ
ーが、送信されたデータに基づいて見積書を発行するよ
うになっている。また、このシステムでは、ICカード
による電子マネー決済により、修理費用の支払いを行え
るようにもなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ディジタル
複写機のような印刷装置を継続して使用する場合には、
トナーやシート(記録用紙)等の消耗品を適宜に補充す
るとともに、定期的な点検を受ける必要がある。
【0005】しかしながら、上記のような従来のシステ
ムは、印刷装置における消耗品補充や定期点検を行うた
めには不十分なものであった。
【0006】すなわち、上記のシステムでは、ドキュメ
ントサービスの発注や、保証書・故障データの送信を、
印刷装置を管理するユーザーの指示によって行うように
なっている。従って、これらのシステムを用いて消耗品
補充を行う場合、ユーザーは、装置に必要な消耗品の残
量を常に監視しておき、その残量が少なくなったとき
に、自分で発注処理を行う必要があった。また、定期点
検についても、ユーザー自身が、適切な点検時期を決定
(チェック)し、自ら発注することが求められていた。
【0007】このように、従来のシステムでは、注文内
容を含むデータの伝達についてはネットワークによって
効率化できるもの、発注(注文の着手)に関しては、ユ
ーザー自身によって行う必要があった。このため、印刷
装置の管理における負担を減少させることが困難であっ
た。
【0008】本発明は、上記のような従来の問題点を解
決するために成されたものである。そして、その目的
は、ユーザー機器(印刷装置等)の管理における、ユー
ザーの負担を減少させることが可能な情報通信装置と、
この装置を含むサービス提供システムと、この装置にお
いて使用されている情報通信方法と、これらの装置およ
び方法をコンピューターによって実現するための情報通
信プログラムと、このプログラムを記録した記録媒体と
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の情報通信装置(本通信装置)は、ユーザ
ー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との通信
を行えるように設定されている情報通信装置において、
ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテ
ナンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望す
る旨の情報である購入情報を生成する情報生成部と、購
入情報を複数の業者に公開する一方、各業者における該
当商品の販売条件に応じた販売情報を受信してユーザー
に表示する通信部とを備えていることを特徴としてい
る。
【0010】本通信装置は、ユーザー機器に備えられる
ものであり、ネットワークを介して、外部機器との通信
処理を行うためのものである。ここで、ユーザー機器と
は、ユーザーによって使用(管理)される様々な機器の
総称であり、例えば、パーソナルコンピューターや複写
機,プリンター,自動車,エレベーター,エアコン(ai
r conditioner )等のことである。また、ネットワーク
とは、本通信装置と外部機器とを接続する通信回線であ
り、無線あるいは有線回線からなるインターネットや電
話回線等の広域ネットワーク,LAN(Local Area Net
work),装置間をつなぐシリアルケーブルや赤外線通信
回線等を含むものである。
【0011】そして、特に、本通信装置では、情報生成
部が、ユーザー機器の状況に基づいて、様々なメンテナ
ンス品の中から、ユーザー機器のメンテナンスに適した
商品を選択するように設定されている。さらに、情報生
成部は、選択したメンテナンス品の購入を希望する旨の
情報である、購入情報を生成するようになっている。
【0012】ここで、ユーザー機器の状況とは、ユーザ
ー機器における故障の有無,動作環境,動作履歴,能
力,消耗品の残量,交換部品の劣化度(劣化具合)等の
ことである。なお、消耗品とは、ユーザー機器の使用に
応じて減少してゆく物品のことであり、例えば、印刷装
置におけるトナーやシート等のことである。また、交換
部品とは、ユーザー機器の使用に応じて適宜に取り替え
る必要のある部品(劣化しやすい部品)のことであり、
例えば、印刷装置における感光体ドラムやデベロッパー
(鉄粉;2成分トナーに使用)等のことである。
【0013】また、メンテナンス品(ユーザー機器のメ
ンテナンスに関する商品)とは、ユーザー機器を継続的
かつ良好に使用するために必要な(あるいは有用な)物
品やサービスのことである。このメンテナンス品として
は、例えば、ユーザー機器において用いられる消耗品,
交換部品,ユーザー機器の故障に対する修理サービス,
ユーザー機器に対する定期点検サービス等を挙げられ
る。また、購入情報とは、このようなメンテナンス品を
購入したい旨を伝達するための情報である。
【0014】さらに、本通信装置では、外部との通信を
実行する通信部が、上記の購入情報を、複数の業者に公
開するようになっている。また、この通信部は、各業者
から、メンテナンス品の販売条件を示す販売情報を取得
して、ユーザーに伝達するように設定されている。
【0015】ここで、業者とは、購入情報に応じたメン
テナンス品を取り扱っている(販売している)企業や商
店(または個人)のことである。また、メンテナンス品
の販売条件とは、商品販売に関する各業者のサービス内
容のことであり、例えば、品質,販売料金,販売量,納
入時期等の条件のことである。
【0016】このように、本通信装置では、情報生成部
が、ユーザー機器の状況に応じて必要な(あるいは有用
な)メンテナンス品を選択し、そのメンテナンス品を購
入するための購入情報を生成するように設定されてい
る。そして、通信部が、この購入情報を複数の業者に公
開し、各業者から提示される販売情報を取得してユーザ
ーに表示(伝達)するようになっている。
【0017】これにより、本通信装置では、ユーザーの
指示によらずに、ユーザー機器のメンテナンスに必要な
(有用な)商品の情報(販売情報)を、適切なタイミン
グで得られるようになっている。従って、ユーザー機器
の管理におけるユーザーの負担を、著しく減少させるこ
とが可能となる。
【0018】また、情報生成部は、ユーザー機器におけ
るメンテナンス品の情報(名称,機能,性能,価格等)
をあらかじめ記憶していることが好ましい。また、情報
生成部(および通信部)が、メンテナンス品の情報(新
製品の情報を含む)を、外部(ユーザー機器・メンテナ
ンス品の製造元等)から定期的に取得するように設定さ
れていることも好ましい。
【0019】また、本通信装置では、通信部が、購入情
報を複数の業者に公開し、複数の業者における販売条件
に基づいた販売情報を取得・表示するようになってい
る。これにより、ユーザーは、複数の販売条件の中か
ら、最も適切な条件を選んでメンテナンス品を購入する
ことが可能となる。
【0020】なお、本通信装置では、通信部は、各業者
の販売情報を、第3者によってまとめられた形式で(あ
るいは取捨選択(選別)された後で)取得するようにな
っていてもよい。
【0021】このような第3者としては、例えば、複数
の業者に購入情報を伝達(公開)するとともに、各業者
から販売情報を収集するオークションサーバーを利用す
ることが可能である。
【0022】このようなオークションサーバーを利用す
る場合には、通信部は、購入情報をオークションサーバ
ーに送信して、メンテナンス品の購入先となる業者(そ
のメンテナンス品を販売したい業者)を募る入札会(い
わゆる逆オークション)を実行させ、その結果(各業者
から寄せられた販売情報)受信することとなる。
【0023】また、このオークションサーバーは、各業
者から送信された販売条件に基づいて、落札者となる業
者を決定するように設定されていてもよい。この場合、
オークションサーバーは、本通信装置の通信部に対し
て、決定した落札者(およびその販売情報)を伝達する
ように設定されていることが好ましい。
【0024】また、この場合、情報生成部は、購入情報
に、落札者の決定要因を含めておくことが好ましい。こ
こで、決定要因とは、販売条件中の考慮すべき事項(メ
ンテナンス品の質(種類),値段,納期等)のことであ
る。このようにすれば、オークションサーバーは、この
決定要因に従って、例えば、最も安い販売料金を提示し
た業者や、最も早い納期を提示した業者を落札者とする
ようになる。
【0025】このように、逆オークションを用いれば、
購入情報をオークションサーバーに送信するだけで、複
数の業者に購入情報を伝達できる。従って、複数の業者
に対して個別に購入情報を送信する場合に比して、通信
処理の手間を省くことが可能となる。さらに、最適な販
売条件の業者を容易に選択できる。
【0026】また、本通信装置では、情報生成部が、購
入情報に、ユーザー機器を特定するための特定情報を含
ませるように設定されていることが好ましい。ここで、
特定情報としては、例えば、ユーザー機器の種類(型
番),設置場所(住所,施設名等),ユーザーの連絡先
等を挙げられる。
【0027】このように設定すれば、業者は、ユーザー
機器の所在地が自分の販売区域内であるか否か、また、
そのユーザー機器に適応するメンテナンス品を取り扱っ
ているか否か、等を判断できる。従って、業者による販
売情報の作成が容易となるので、ユーザー(本通信装
置)は、迅速かつ適切に販売情報の提示を受けることが
可能となる。
【0028】また、本通信装置では、情報生成部が、ユ
ーザーの指示に従って、購入情報の生成を停止するよう
に設定されていることが好ましい。このように設定すれ
ば、廃棄や転売などでユーザー機器の使用を停止する予
定のある場合等、新たなメンテナンス品を購入する必要
のないときに、不要な通信処理を実行してしまうことを
回避できる。
【0029】また、本発明のサービス提供システムは、
本通信装置と、上記したオークションサーバーとを備え
たものである。そして、このオークションサーバーは、
情報通信装置との通信を行うサーバー通信部と、情報通
信装置から伝達された購入情報を複数の業者に公開する
公開部と、各業者から販売情報を収集する収集部と、収
集した販売情報を、サーバー通信部を介して情報通信装
置に送信するサーバー制御部とを備えていることが好ま
しい。
【0030】また、このサーバー制御部は、各業者から
送信された販売情報に基づいて落札者となる業者を決定
するとともに、情報通信装置の通信部に対して、決定し
た落札者を伝達するように設定されていてもよい。これ
により、オークションサーバーによる、購入情報・販売
情報に基づいたオークション・落札者決定を容易に行え
る。
【0031】また、このシステムでは、オークションサ
ーバーにおけるサーバー制御部が、「所定の基準値を満
たしていない販売条件を示す販売情報を送信した業者
を、落札者とすること」を回避するように設定されてい
ることが好ましい。これにより、不適切な業者を落札者
としてしまうことを防止できる。なお、所定の基準値と
は、業者のすべき基準のことであり、例えば、上記した
決定要因(販売価格,納期等)等から設定されるもので
ある。
【0032】また、オークションサーバーのサーバー制
御部は、上記の基準値を満たす販売条件を示す販売情報
を送信した業者のない場合には、購入情報に応じたメン
テナンス品の特定販売元に対して、「そのメンテナンス
品をユーザー機器のユーザーに提供する旨の指示」を通
知するように設定されていることが好ましい。
【0033】ここで、特定販売元(特定供給元)とは、
ユーザー機器の製造元(メーカー)や、この製造元に直
接管理されている販売元(直販店)等、メンテナンス品
を供給できる(保持している)可能性の非常に高い業者
のことである。これにより、所望されたメンテナンス品
を確実に供給できるので、例えば消耗品切れ等によりユ
ーザー機器を使用できなくなる、といった事態を回避で
きる。
【0034】また、オークションサーバーは、ユーザー
機器(あるいはメンテナンス品)の製造元において管理
されている(製造元がオークションを主催している)こ
とが好ましい。このような場合には、特定の販売元に対
し、上記のような指示を容易に与えられる。
【0035】また、オークションサーバーの公開部は、
ユーザー機器の製造元(あるいはメンテナンス品の製造
元)に対し、本通信装置からの購入情報および業者から
の販売情報を伝達するように設定されていることが好ま
しい。この構成では、製造元が、ユーザー機器において
必要(有用)とされているメンテナンス品の流通を把握
できる。従って、市場品質管理や市場供給予測等を適切
に行えるため、製造元は、ユーザー機器(およびメンテ
ナンス品)の製造効率を向上できるとともに、ユーザー
機器の使用環境を整備できる。
【0036】また、本通信装置によって、ユーザー機器
に備える周辺機器を購入することも可能である。すなわ
ち、本通信装置を、ユーザー機器に備えられ、ネットワ
ークを介して外部との通信を行えるように設定されてい
る情報通信装置において、ユーザー機器の状況に基づい
て、ユーザー機器に適した周辺機器を選択し、その周辺
機器の購入を希望する旨の情報である購入情報を生成す
る情報生成部と、購入情報を複数の業者に公開する一
方、各業者における該当機器の販売条件を示す販売情報
を受信してユーザーに表示する通信部とを備えた構成と
することも可能である。
【0037】ここで、周辺機器とは、ユーザー機器のシ
ステムアップを図るためのオプション機器であり、例え
ば、印刷装置におけるステープラー等のことである。す
なわち、この構成では、本通信装置の情報生成部が、ユ
ーザー機器の状況(動作環境,動作履歴(使用のされ
方),能力等)に応じて、様々な周辺機器の中から、ユ
ーザー機器に備えることの好ましい周辺機器を選択し、
その機器を購入するための購入情報を生成するように設
定されている。そして、メンテナンス品を購入する場合
と同様に、各業者に購入情報を公開し、その後、販売条
件を含む販売情報を各業者から取得することとなる。こ
のように、本通信装置を用いて周辺機器を購入すれば、
ユーザー機器のシステムアップを図る(考慮する)こと
が容易となる。
【0038】なお、周辺機器を購入する場合でも、メン
テナンス品と同様に、上記したオークションサーバーに
よる逆オークションを用いるようにしてもよい。これに
より、複数の業者に対して購入情報を簡単に公開(伝
達)できる。従って、複数の業者に対して個別に購入情
報を送信する場合に比して、通信処理の手間を省くこと
が可能となる。さらに、最適な販売条件の業者を容易に
選択できる。
【0039】また、周辺機器の販売情報を取得する場
合、情報生成部が、ユーザー機器に備えることの可能な
周辺機器の情報(名称,機能,性能,価格等)をあらか
じめ記憶していることが好ましい。また、情報生成部
(および通信部)が、周辺機器の情報(新製品の情報を
含む)を、外部(ユーザー機器・周辺機器の製造元等)
から定期的に取得するように設定されていることも好ま
しい。
【0040】また、本発明の情報通信方法(本通信方
法)は、ネットワークを介してユーザー機器の情報を外
部に伝達する一方、外部から送信された情報を受信する
情報通信方法において、ユーザー機器の状況に基づい
て、ユーザー機器のメンテナンスに適した商品を選択
し、その商品の購入を希望する旨の情報である購入情報
を生成する情報生成工程と、購入情報を複数の業者に公
開する一方、各業者における該当商品の販売条件を示す
販売情報を受信してユーザーに表示する通信表示工程と
を含んでいることを特徴としている。
【0041】本通信方法は、上記した本通信装置におい
て使用されている通信方法である。すなわち、本通信方
法では、情報生成工程において、ユーザー機器の状況に
応じて必要な(あるいは有用な)メンテナンス品を選択
し、そのメンテナンス品を購入するための購入情報を生
成する。そして、通信表示工程において、この購入情報
を複数の業者に公開するとともに、各業者から提示され
る販売情報を取得してユーザーに表示(伝達)するよう
になっている。
【0042】これにより、本通信方法では、ユーザーの
指示によらずに、ユーザー機器のメンテナンスに必要な
(有用な)商品の情報を、適切なタイミングで得られる
ようになっている。従って、ユーザー機器の管理におけ
るユーザーの負担を、著しく減少させることが可能とな
る。
【0043】また、本通信方法においても、上記したオ
ークションサーバーによる逆オークションを用いるよう
にしてもよい。すなわち、本通信方法における通信表示
工程を、複数の業者に購入情報を公開するとともに、各
業者から販売情報を収集するオークションサーバーに対
して、購入情報を伝達するように、かつ、オークション
サーバーから、各業者の販売情報を受信するようにして
もよい。
【0044】さらに、オークションサーバーが、各業者
から送信された販売条件に基づいて落札者となる業者を
決定するように設定されているとともに、通信表示工程
が、オークションサーバーによって決定された落札者の
伝達を受けるように設定されていてもよい。
【0045】これにより、複数の業者に対して購入情報
を簡単に公開(伝達)できる。従って、複数の業者に対
して個別に購入情報を送信する場合に比して、通信処理
の手間を省くことが可能となる。さらに、最適な販売条
件の業者を容易に選択できる。
【0046】また、本通信方法を、ネットワークを介し
てユーザー機器の情報を外部に伝達する一方、外部から
送信された情報を受信する情報通信方法において、ユー
ザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテナン
スに適した商品を選択し、その商品の購入を希望する旨
の情報である購入情報を生成する情報生成工程と、購入
情報を複数の業者に公開する一方、各業者における該当
商品の販売条件を示す販売情報を受信してユーザーに表
示する通信表示工程とを、コンピューターに実行させる
方法である、と表現することもできる。
【0047】さらに、本通信方法を、ネットワークを介
してユーザー機器の情報を外部に伝達する一方、外部か
ら送信された情報を受信する情報通信方法において、ユ
ーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテナ
ンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望する
旨の情報である購入情報を、情報通信装置の情報生成部
によって生成する情報生成工程と、情報通信装置の通信
部によって、購入情報を複数の業者に公開する一方、各
業者における該当商品の販売条件を示す販売情報を受信
してユーザーに表示する通信表示工程とを含んでいる方
法である、と表現することもできる。
【0048】また、本発明の情報通信プログラムは、ユ
ーザー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との
通信を行えるように設定されている情報通信装置のコン
ピューターを、上記した本通信装置における情報生成部
および通信部として機能させることを特徴とするもので
ある。
【0049】また、本発明の情報通信プログラムを、ユ
ーザー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との
通信を行えるように設定されている情報通信装置のコン
ピューターに、上記した本通信方法における情報生成工
程および通信表示工程を実行させるための情報通信プロ
グラム、と表現することもできる。
【0050】これらのプログラムを情報通信装置(ある
いはユーザー機器)のコンピューターに読み取らせるこ
とで、本通信装置(本通信方法)の処理を、そのコンピ
ューターによって実現することが可能となる。
【0051】また、これらのプログラムをコンピュータ
ー読取可能な記録媒体に記録させておくことで、プログ
ラムの保存・流通を容易に行えるようになる。さらに、
この記録媒体を読み込ませることで、コンピューターを
備えた情報通信装置(あるいはユーザー機器)によっ
て、本通信装置(本通信方法)における購入情報の公
開、および、販売情報の収集を実施できる。
【0052】
【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕本発明における
第1の実施形態について説明する。図2は、本実施の形
態にかかるオークションシステム(本システム)の構成
を示す説明図である。本システムは、ディジタル複合機
11のユーザーであるA〜D事務所,管理センター21
および販売店22〜24と、これらの間の通信に利用さ
れるネットワークNとからなる構成である。
【0053】ディジタル複合機(ユーザー機器)11
は、複写機,プリンターおよびファクシミリ装置として
の機能を有するものであり、事務所や商店,一般家庭等
のユーザーに販売(あるいは貸与)されて使用されるも
のである。
【0054】販売店22〜24は、ディジタル複合機1
1におけるメンテナンス品や周辺機器を販売する専門の
サービス会社である。
【0055】ここで、メンテナンス品とは、ディジタル
複合機11のメンテナンスに関する商品のことであり、
ディジタル複合機11を継続的かつ良好に使用するため
に必要な(あるいは有用な)物品やサービスのことであ
る。このようなメンテナンス品としては、例えば、消耗
品,交換部品,ディジタル複合機11の故障に対する修
理サービス,ディジタル複合機11に対する点検サービ
ス等を挙げられる。
【0056】なお、消耗品とは、ディジタル複合機11
の使用に応じて減少してゆく品物のことであり、例え
ば、トナーやシート(記録用紙)等のことである。ま
た、交換部品とは、使用に応じて適宜取り替える必要の
ある部品(劣化しやすい部品)のことであり、例えば、
感光体ドラム,原稿(あるいはシート)搬送用のベルト
・ローラ,2成分トナー中のデベロッパー(鉄粉)等の
ことである。
【0057】管理センターは、ディジタル複合機11の
製造元(メーカー)の管理下にある事業所である。そし
て、本システムでは、メンテナンス品の購入先となるサ
ービス会社(販売店)を、ディジタル複合機11のユー
ザーが、管理センター21の主催する逆オークションに
よって選択するようになっている。
【0058】すなわち、本システムは、メンテナンスを
行う相手先を、逆オークションによって決定するための
システムである。なお、逆オークションとは、商品の購
入希望に応じて、その商品の購入先となる販売店(その
商品を販売したい販売店(業者))を募る入札会のこと
である。
【0059】ここで、本システムの詳細な構成について
説明する。図2に示すように、A,B,D事務所のディ
ジタル複合機11には、パーソナルコンピューター(P
C)12が備えられている。そして、このPC12に
は、後述する情報通信装置13(図1参照)が内蔵され
ている。また、C事務所においては、情報通信装置13
は、ディジタル複合機11内に内蔵されている。また、
各情報通信装置13は、図2に示すように、ネットワー
クNに接続されている。
【0060】さらに、図2に示すように、管理センター
21には、ネットワークNに接続されたオークションサ
ーバー31が設置されている。また、各販売店22〜2
4には、ネットワークNに接続された、後述する販売端
末機32(図1参照)が設置されている。
【0061】図1は、本システムにおける通信形態、す
なわち、上記した情報通信装置13,オークションサー
バー31および販売端末機32間の通信形態を示す説明
図である。
【0062】上記したように、これら情報通信装置1
3,オークションサーバー31,販売端末機32は、図
2に示したネットワークNを介して互いに接続されてい
る。なお、このネットワークNは、逆オークション専用
の回線であり、逆オークションの当事者(購入希望者・
販売希望者)となるための登録を行っている者のみが接
続可能なものである。
【0063】情報通信装置13は、ディジタル複合機1
1に備えられ、ネットワークNを介して、オークション
サーバー31,販売端末機32と通信(相互通信)を行
うためのものである。そして、図1に示すように、情報
生成部41,情報発信部42,情報受信部43,表示画
面44を備えた構成である。
【0064】情報生成部41は、ディジタル複合機11
におけるメンテナンス品の情報(名称,機能,性能,価
格等)の記憶されている記憶部(図示せず)を有してい
る。そして、この情報生成部41は、ディジタル複合機
11の状況に基づいて、様々なメンテナンス品の中か
ら、ディジタル複合機11のメンテナンスに適したメン
テナンス品を選択するように設定されている。
【0065】ここで、ディジタル複合機11の状況と
は、ディジタル複合機11における故障の有無,動作環
境,動作履歴,能力,消耗品の残量,交換部品の劣化度
(劣化具合)等のことである。
【0066】さらに、情報生成部41は、選択したメン
テナンス品の購入を希望する旨の情報である、購入情報
を生成するようになっている。また、情報生成部41
は、購入情報に、特定情報を含ませるように設定されて
いる。特定情報とは、購入の条件を特定するための情
報、および、ディジタル複合機11を特定するための情
報であり、例えば、販売価格の上限,納期限(あるいは
販売申し込みの締め切り日)、ディジタル複合機11の
種類(型番),設置場所(メンテナンス品の納入場所;
住所,施設名等),ユーザーの連絡先等のことである。
【0067】情報発信部(通信部)42は、ネットワー
クNを介して、外部機器(オークションサーバー31,
販売端末機32)に情報を発信するためのものである。
そして、この情報発信部42は、情報生成部41の生成
した購入情報を各販売店22〜24に公開するために、
逆オークションの指示および購入情報を含む電子メール
(購入メール)を作成して、オークションサーバー31
に伝達するように設定されている(逆オークションへの
出品)。
【0068】情報受信部(通信部)43は、ネットワー
クNを介して、外部機器(オークションサーバー31,
販売端末機32)から発せられる情報を受信するための
ものである。そして、特に、この情報受信部43は、オ
ークションサーバー31から送信される、販売店22〜
24の販売情報(後述)を受信し、表示画面44に表示
する機能を有している。
【0069】オークションサーバー31は、情報通信装
置13から伝達された購入情報(購入メールに含まれた
購入情報)に基づいて逆オークションを実施するもので
ある。すなわち、このオークションサーバー31は、購
入情報を販売店22〜24に公開するとともに、各販売
店22〜24から販売情報を収集して、情報通信装置1
3に伝達する機能を有するものである。なお、オークシ
ョンサーバー31の詳細な構成については後述する。
【0070】販売端末機32は、販売店22〜24にお
ける従業員の使用する端末装置である。そして、A〜D
事務所に備えられた各ディジタル複合機11の状況に応
じて適切なメンテナンスを行えるように、オークション
サーバー31によって公開されている購入情報を、定期
的に把握(取得)するようになっている。図1に示すよ
うに、販売端末機32は、販売制御部51,販売通信部
52,入力部53,表示画面54を備えている。
【0071】販売通信部52は、ネットワークNを介し
て、外部機器(オークションサーバー31,情報通信装
置13)との間で情報の送受信を行うためのものであ
る。入力部53は、販売端末機32に対する従業員の入
力指示を受け付けるためのものである。
【0072】販売制御部51は、販売通信部52を制御
して、公開された購入情報(オークションサーバー31
から伝達された購入情報)を定期的に取得させ、表示画
面54に表示させるものである(購入情報(オークショ
ン内容の情報)要求・購入情報の確認)。
【0073】また、販売端末機32では、従業員は、購
入情報に示されたメンテナンス品を販売したい場合、入
力部53に販売条件を入力するようになっている。これ
を受けて、販売制御部51は、入力された販売条件を示
す販売情報を作成し、販売通信部52を制御して、オー
クションサーバー31に伝達させる機能を有している
(逆オークションへの参入;販売情報の登録)。
【0074】ここで、メンテナンス品の販売条件(入札
条件)とは、商品販売に関する販売店22〜24のサー
ビス内容のことであり、例えば、品質,販売料金,販売
量,納入時期等の条件のことである。
【0075】ここで、オークションサーバー31の構成
について説明する。図1に示すように、オークションサ
ーバー31は、サーバー通信部61,オークション部6
2,サーバー制御部64を備えた構成である。
【0076】サーバー通信部61は、情報通信装置13
との間における通信を行うためのものである。オークシ
ョン部(公開部,収集部)62は、ネットワークN上に
おいて公開されたオークションサイトを保持・管理する
とともに、販売店22〜24の販売端末機32との通信
を行うためのものである。すなわち、オークション部6
2は、オークションサイトを用いて、情報通信装置13
から送信された購入情報を、販売店22〜24の販売端
末機32に公開するものである。また、オークション部
62は、販売店22〜24から送信される販売情報を収
集する機能も有している。
【0077】サーバー制御部64は、オークションサー
バー31による逆オークションの全動作を制御する中枢
部である。すなわち、サーバー制御部64は、サーバー
通信部61に購入メールが伝達された場合、この購入メ
ールから購入情報を取り出す。そして、サーバー通信部
61を制御して、購入メールを発信してきた情報通信装
置13に、購入メール内に含まれていた購入情報に基づ
いて逆オークションを実施する旨を示す登録通知を伝達
させる。その後、サーバー通信部61は、オークション
部62を制御して、購入情報を、販売端末機32によっ
て参照(取得)できるように、オークションサイト上に
公開させるものである。
【0078】また、サーバー制御部64は、オークショ
ン部62の収集した販売情報をまとめ、全ての販売情報
を含む電子メール(販売メール)を作成する。その後、
サーバー通信部61を制御して、ディジタル複合機11
の情報通信装置13に対し、販売メールを送信させる機
能も有している。
【0079】次に、本システムにおける動作(逆オーク
ションの流れ)について、図3に示すように、B事務所
のディジタル複合機11において、トナーが不足した場
合、および、定期点検の時期となった場合を例にとって
説明する。
【0080】まず、ディジタル複合機11における、情
報通信装置13の情報生成部41による状況確認(トナ
ー残量・定期点検時期の確認)、および、確認結果に基
づくメンテナンス品(トナー・定期点検)の出品(逆オ
ークションへの出品)処理について説明する。
【0081】ディジタル複合機11では、情報生成部4
1は、ディジタル複合機11におけるトナーの不足を、
図4に示すような処理(トナー残量確認処理)によって
検知する。すなわち、図4に示すように、情報生成部4
1は、ディジタル複合機11におけるトナー槽に設けら
れた検出器(ともに図示せず)によって、このトナー槽
内のトナー残量を確認させる(S1)。
【0082】そして、トナーの残量が所定値を超えてい
る場合、情報生成部41は処理を終了する。一方、トナ
ーの残量が所定値以下であった場合、情報生成部41
は、トナーの購入を希望する旨を示す購入情報を生成す
る(S2)。なお、このS2の処理については、後に詳
細に説明する。さらに、情報生成部41は、この購入情
報と、上記した特定情報(ディジタル複合機11を特定
する情報、および、販売条件を示す情報)とを含む購入
メールを作成し、情報発信部42を制御してオークショ
ンサーバー31に送信させる(S3)。
【0083】そして、情報生成部41は、所定時間経過
後、オークションサーバー31から登録通知が送信され
たか否かを判断する(S4)。そして、送信されている
場合には処理を終了する一方、未送信の場合には、S3
に戻り、購入メールの再送を行う。
【0084】また、ディジタル複合機11では、情報生
成部41は、ディジタル複合機11における定期点検の
時期を、図5に示すような処理(定期点検時期確認処
理)によって検知する。すなわち、図5に示すように、
情報生成部41は、ディジタル複合機11におけるタイ
マー(図示せず)によって、現在が定期点検の時期に当
たるか否かを確認する(S11)。
【0085】そして、点検時期にあたらない場合、情報
生成部41は処理を終了する。一方、現在が点検時期に
あたる場合、情報生成部41は、定期点検の実施を希望
する旨を示す購入情報を生成する(S12)。さらに、
情報生成部41は、この購入情報と特定情報とを含む購
入メールを作成し、情報発信部42を制御してオークシ
ョンサーバー31に送信させる(S13)。
【0086】そして、情報生成部41は、トナーを購入
する場合と同様に、所定時間経過後、オークションサー
バー31から登録通知が送信されたか否かを判断する
(S14)。そして、送信されている場合には処理を終
了する一方、未送信の場合には、S13に戻り、購入メ
ールの再送を行う。
【0087】次に、購入メールを受け取ったオークショ
ンサーバー31における、逆オークション処理について
説明する。図6は、この処理の流れを示すフローチャー
トである。この図に示すように、オークションサーバー
31のサーバー制御部64は、サーバー通信部61に購
入メールが伝達された場合(S21)、この購入メール
から購入情報を取り出す。そして、サーバー通信部61
を制御して、購入メールを発信してきた情報通信装置1
3に、購入情報に基づいて逆オークションを実施する旨
を示す登録通知を伝達させる(S22)。
【0088】その後、サーバー通信部61は、オークシ
ョン部62を制御して、購入情報を、販売端末機32に
よって取得できるように、オークションサイト上に公開
させる(S23)。
【0089】図7は、販売端末機32の表示画面54上
における、オークションサイトの表示例を示す説明図で
ある。この図に示すように、オークションサイトには、
本システムに登録された複数のディジタル複合機11
(情報通信装置13)からの購入情報が併記されてい
る。
【0090】また、この図に示す例では、購入情報とし
て、所望されているメンテナンス品(出品物;『トナ
ー』『点検/整備;メンテナンス(20K)』)、特定
情報(納入場所,締切日,ディジタル複合機11の機種
名)等が示されている。また、購入情報毎に、詳細ボタ
ン71,入札ボタン72が設定されている。これらのボ
タン71・72は、表示画面54上で選択可能に設定さ
れており、それぞれ、より詳細な購入情報の開示、およ
び、オークションへの参入を指示するためのものであ
る。
【0091】すなわち、オークションサイトを参照した
販売店22〜24の従業員は、逆オークションに参入し
たい場合、この入札ボタン72をマウス等で選択する。
そして、その後に表示される入札画面(図示せず)を用
いて、販売条件を入力するように設定されている。これ
を受けて、販売端末機32の販売制御部51は、入力さ
れた販売条件を示す販売情報を生成し、販売通信部52
を介してオークション部62に送信する。
【0092】このようにオークション部62に販売情報
が収集されると(図6;S24)、サーバー制御部64
は、収集された販売情報をまとめて販売メールを作成す
る。そして、サーバー通信部61を制御して、ディジタ
ル複合機11の情報通信装置13に送信させ(S2
5)、処理を終了する。
【0093】これを受けて、情報通信装置13では、情
報受信部43が、販売情報を含む販売メールを受信し、
表示画面44に表示させる。図8は、表示画面44にお
ける販売情報の表示例(ユーザー確認画面)を示す説明
図である。
【0094】この図に示すように、オークションサーバ
ー31から送信された販売メールは、購入情報に対して
寄せられた全ての販売情報の併記されたものである。ま
た、各販売情報には、,,…のように番号が付され
ている。また、この図に示す例では、販売情報として、
販売情報の送信元(販売店22〜24)を特定する情報
(店名,住所)、販売価格,配送種類,納期等の販売条
件が示されている。
【0095】また、この表示例では、販売情報毎に、商
談ボタン81が設定されている。この商談ボタン81
は、表示画面44上で選択可能に設定されており、より
詳細な購入情報(販売店への連絡方法等)の開示を指示
するためのものである。
【0096】また、この表示例では、画面をスクロール
して他の購入情報を表示させるためのスクロールボタン
82・83、および、購入情報の並び順を、着信順,価
格順あるいはユーザーによって独自に設定された順序に
変更するための、着信順ボタン84,価格順ボタン8
5,その他ボタン86が表示されている。
【0097】そして、ディジタル複合機11のユーザー
は、このような購入情報における販売条件を考慮して、
メンテナンス品の購入先となる販売店を選択し、選択し
た販売店に対し、直接にメンテナンス品の購入希望を伝
達することとなる。
【0098】以上のように、情報通信装置13では、情
報生成部41が、ディジタル複合機11の状況に応じて
必要な(あるいは有用な)メンテナンス品を選択し、そ
のメンテナンス品を購入するための購入情報を生成する
ように設定されている。そして、情報発信部42が、こ
の購入情報を、オークションサーバー31を介して複数
の販売店22〜24に公開するとともに、情報受信部4
3が、各販売店から提示される販売情報をオークション
サーバー31を介して取得し、ユーザーに表示(伝達)
するようになっている。
【0099】これにより、情報通信装置13では、ユー
ザーの指示によらずに、ディジタル複合機11のメンテ
ナンスに必要な(有用な)商品の販売情報を、適切なタ
イミングで得られるようになっている。従って、ディジ
タル複合機11の管理におけるユーザーの負担を、著し
く減少させることが可能となっている。
【0100】また、情報通信装置13では、情報発信部
42・情報受信部43が、購入情報を複数の販売店22
〜24に公開し、販売店22〜24における販売条件に
基づいた販売情報を取得・表示するようになっている。
これにより、ユーザーは、複数の販売条件の中から、最
も適切な条件を選んでメンテナンス品を購入することが
可能となる。
【0101】また、本システムでは、逆オークションを
用いて、購入情報の公開および販売情報の取得を行って
いる。従って、購入情報をオークションサーバー31に
送信するだけで、複数の販売店22〜24に購入情報を
伝達できる。これにより、販売店22〜24に対して個
別に購入情報を送信する場合に比して、通信処理の手間
を省くことが可能となる。さらに、最適な販売条件の販
売店を容易に選択できる。
【0102】また、情報通信装置13では、情報生成部
41が、購入情報に、ディジタル複合機11を特定する
ための特定情報を含ませるように設定されている。これ
により、販売店22〜24の従業員は、ディジタル複合
機11の所在地が自分の販売区域内であるか否か、ま
た、そのディジタル複合機11に適応するメンテナンス
品を取り扱っているか否か、等を判断できる。従って、
販売情報の作成が容易となるので、ディジタル複合機1
1のユーザー(情報通信装置13)は、迅速かつ適切に
販売情報の提示を受けることが可能となる。
【0103】また、本システムでは、オークションサー
バー31が、ディジタル複合機11の製造元に管理され
た事業所である管理センター21に備えられており、こ
の管理センター21が、逆オークションを主催するよう
になっている。
【0104】従って、製造元は、逆オークションへの出
品物から、ディジタル複合機11において必要(有用)
とされているメンテナンス品の流通を把握できる。従っ
て、市場品質管理や市場供給予測等を適切に行えるた
め、製造元は、ディジタル複合機11(およびメンテナ
ンス品)の製造効率を向上できるとともに、ディジタル
複合機11の使用環境を整備できる。
【0105】また、このようなメンテナンス品の流通把
握を促進するため、オークションサーバー31のオーク
ション部62は、購入情報(および販売情報)を、製造
元に対して直接的に送信するようにしてもよい。
【0106】なお、本実施の形態では、オークションサ
ーバー31におけるサーバー制御部64が、オークショ
ン部62に寄せられた全ての販売情報を情報通信装置1
3に送信するとしている。しかしながら、これに限ら
ず、サーバー制御部64は、「所定の基準値を満たして
いない販売条件を示す販売情報」をオークションサーバ
ー31に送信することを回避するように設定されている
ことが好ましい。これにより、不適切な販売情報を送信
してしまうことを防止できる。
【0107】また、上記した所定の基準値とは、逆オー
クションに参入する販売店の遵守すべき基準のことであ
り、例えば、購入情報内の特定情報に含まれている、ユ
ーザーにより設定された購入の条件(販売価格,納期
等)等から設定されるものである。
【0108】また、不適切な販売情報とは、例えば、対
象となるメンテナンス品を間違えているような販売情報
や、質の悪いメンテナンス品を提供しようとする販売情
報等のことである。
【0109】また、ディジタル複合機11の設置場所
(A〜D事務所)と販売店22〜24との地域差(距
離)、日時、在庫状況等の具合によって、上記の基準値
を満たす販売条件を示す販売情報のない場合もある。ま
た、販売情報が1つも寄せられない場合もあり得る。こ
れらのような場合、サーバー制御部64は、購入情報に
応じたメンテナンス品の特定販売元に対して、「そのメ
ンテナンス品をディジタル複合機11のユーザーに提供
する旨の指示」を通知するように設定されていることが
好ましい。
【0110】ここで、特定販売元(特定供給元)とは、
ディジタル複合機11やメンテナンス品の製造元(メー
カー)や、この製造元に直接管理されている販売元(直
販店)等、メンテナンス品を供給できる(保持してい
る)可能性の非常に高い業者のことである。これによ
り、所望されたメンテナンス品を確実に供給できるの
で、例えば消耗品切れ等によりディジタル複合機11を
使用できなくなる、といった事態を回避できる。なお、
本システムでは、管理センター21がディジタル複合機
11の製造元において管理されているため、特定の販売
元に対し、上記のような指示を容易に与えることが可能
である。
【0111】また、ここで、図4においてS2として示
した処理、すなわち、情報通信装置13の情報生成部4
1による、消耗品・交換部品(図4ではトナー)におけ
る購入情報の生成について説明する。
【0112】情報生成部41は、メンテナンス部品(消
耗品・交換部品)の寿命の尽きる時期(消耗品の尽きる
時期(日時)、および、交換部品が使用できない程度に
劣化してしまう時期(日時))を、寿命の減り具合(減
少程度)から判断するように設定されている。
【0113】図9は、メンテナンス部品における寿命の
減り具合を示すグラフである。メンテナンス部品の寿命
は、ディジタル複合機11の使用頻度に応じて異なる
(例えば、トナーの寿命は、使用頻度に応じて1〜2ヶ
月程度となる)。すなわち、図9に示すように、使用頻
度(例えば『印刷回数/日』)の多い場合には、メンテ
ナンス部品の寿命は直線G1のように急激に減少する。
一方、使用頻度の少ない場合には、直線G2あるいは直
線G3のように、緩慢に減少することとなる。
【0114】また、本システムにおいてメンテナンス部
品を購入する場合、購入メールを送信してから、実際に
メンテナンス品の配達を受けるまで、ある程度の時間が
かかる(これに要する時間を購入時間とする)。例え
ば、図9に示すように、購入メールを送信してから販売
メールを受信するまでに1週間,その後、販売店の選択
と商談とで2日間,商品の発送に5日間かかる場合に
は、購入時間は2週間となる。
【0115】そこで、情報生成部41は、メンテナンス
部品における寿命の減り具合(図9に示した直線G1〜
G3の傾き)を定期的に測定し、その寿命の尽きる時期
を推定する(学習機能)。さらに、推定した時期から購
入時間を差し引いた時期における、メンテナンス部品の
寿命(残量等)を推定する。そして、情報生成部41
は、この推定した寿命を、S2に示した『所定値』とし
て設定するようになっている。なお、図9の例における
『所定値』は、直線G1の場合で60%,G2の場合で
45%,G3の場合で30%である。このような処理に
より、情報生成部41は、メンテナンス部品の寿命の尽
きるころに、新たなメンテナンス部品の配達を受けるこ
とが可能となる。
【0116】これにより、消耗品の在庫が切れて印刷を
行えないような事態、あるいは、長期間に渡って点検を
怠ったために、印刷物における画質低下を招いてしまう
ような事態を回避できる。すなわち、ディジタル複合機
11を、常に適切に動作させることが可能となる。
【0117】なお、情報通信装置13では、情報生成部
41が、ユーザーから購入停止の指示を受けた場合に
は、購入情報の生成を停止するように設定されているこ
とが好ましい。このように設定すれば、廃棄や転売など
でディジタル複合機11の使用を停止する予定のある場
合等、新たなメンテナンス品を購入する必要のないとき
に、不要な通信処理を実行してしまうことを回避でき
る。
【0118】〔実施の形態2〕本発明における第2の実
施形態について説明する。なお、本実施の形態では、上
記した実施の形態1に示した部材と同一の機能を有する
部材に同一の符号を付し、その説明を省略している。
【0119】実施の形態1では、図1に示した本システ
ムにおいて、消耗品や交換部品,定期点検等のメンテナ
ンス品を購入する場合について述べたが、本実施の形態
では、本システムにおいて、ディジタル複合機11の周
辺機器を購入する場合について説明する。
【0120】ここで、周辺機器とは、ディジタル複合機
11のシステムアップを図るためのオプション機器であ
り、例えば、ソーターやステープラーなどの後処理装
置,大容量給紙カセット,ADF(原稿自動送り装置)
等のことである。
【0121】すなわち、この構成では、情報通信装置1
3の情報生成部41が、ディジタル複合機11の状況
(既に備えている周辺機器の種類,動作履歴,能力(周
辺機器を備えられるように構成であるか否かなど)等)
に応じて、様々な周辺機器の中から、ディジタル複合機
11に備えることの好ましい周辺機器を選択し、その機
器を購入するための購入情報を生成するように設定され
ている。
【0122】そして、メンテナンス品を購入する場合と
同様に、図10に示すように、オークションサーバー3
1(管理センター21)による逆オークションによって
販売店22〜24に購入情報を公開し、その後、販売条
件を含む販売情報を販売店22〜24から取得すること
となる。なお、この図10は、B事務所におけるADF
を備えたディジタル複合機11の情報通信装置13か
ら、後処理装置および大容量給紙カセットに関する購入
情報が送信される例を示している。
【0123】この構成では、情報生成部41は、情報生
成部41は、ディジタル複合機11における周辺機器の
情報(名称,機能,性能,価格等)の記憶されている記
憶部と、ディジタル複合機11における動作履歴(使用
のされ方)を記憶する記憶部(ともに図示せず)を有し
ている。そして、ディジタル複合機11において特に頻
繁に使用される機能をピックアップし、その機能を高め
るための周辺機器を、ディジタル複合機11に適した周
辺機器(好適機器)として選択する。
【0124】例えば、ディジタル複合機11にADFの
ない場合であって、スキャナーの原稿カバーが非常に頻
繁に開閉されている場合、情報生成部41は、スキャナ
ーに原稿を送るためのADFを好適機器として選択す
る。
【0125】また、1種類のシートを非常に頻繁に使用
する場合(そのシートを蓄積しているカセットが頻繁に
空になる場合)、情報生成部41は、このシートを供給
するための大容量給紙カセットを好適機器と判断する。
さらに、情報生成部41は、ステープラーを備えていな
いソーターを有している場合であって、ソーターの使用
頻度の極めて高い場合、ステープラー付きのソーターを
好適機器と看做すように設定されている。
【0126】そして、情報生成部41は、このように好
適機器を選んだ後、この機器を購入するための購入情報
・購入メールを生成し、情報発信部42を用いてオーク
ションサーバー31に送信させるようになっている。
【0127】また、オークションサーバー31は、この
ような購入メールを受信した場合、実施の形態1に示し
た処理と同様に逆オークションを行って販売情報を収集
する。そして、販売メールを作成して情報通信装置13
に送信するように設定されている。
【0128】また、ディジタル複合機11のユーザー
は、販売情報に基づいて周辺機器を購入する(システム
アップを図る)際には、メンテナンス品と同様に、販売
店との商談(周辺機器の内容説明等)を行うこととな
る。
【0129】このように、情報通信装置13を用いて周
辺機器を購入すれば、ディジタル複合機11のシステム
アップを図る(考慮する)ことが容易となる。また、デ
ィジタル複合機11のシステムアップに詳しくないユー
ザーであっても、システムアップに必要な機器を把握で
きる。さらに、販売店22〜24側においても、周辺機
器の販売促進を図れるとともに、ディジタル複合機11
のユーザーとのコミュニケーションを保つことが容易と
なる。
【0130】なお、本実施の形態では、周辺機器を購入
する場合、情報生成部41が、ディジタル複合機11の
使用履歴から、好適機器を判断するとしている。しかし
ながら、これに限らず、ディジタル複合機11の購入
後、購入していない周辺機器の販売情報(システムアッ
プの提案)を、定期的に受け取るようになっていてもよ
い。
【0131】すなわち、図11に示すように、通常、ユ
ーザーは、ディジタル複合機11を購入したときに、デ
ィジタル複合機11の製造元(メーカー)に対し、ディ
ジタル複合機11のユーザーであることを登録するよう
になっている(S31・S32)。そして、このとき、
上記の構成では、ユーザーは、製造元に対し、周辺機器
に関する逆オークションに参加するか否かの意思を、オ
ークションサーバー31(管理センター21)に対して
表明しておくようになる(S33)。
【0132】そして、参加する旨を示した場合、情報生
成部41は、ディジタル複合機11の備えている周辺機
器の情報(マシン情報)を取得して、オークションサー
バー31に対して送信・登録することとなる(S34・
S35)。これにより、オークションサーバー31は、
このマシン情報をオークションサイトに掲示する。そし
て、販売店22〜24から、ディジタル複合機11の備
えていない周辺機器に関する販売情報を定期的に収集
し、これらをまとめて情報通信装置13に送信するよう
に設定される。なお、システムアップの提案を受ける必
要のない場合には、逆オークションへの参加を希望しな
ければよい。
【0133】また、この構成では、周辺機器を購入して
システムアップを行った場合、図12に示すように、オ
ークションサーバー31に登録されたマシン情報を更新
することが好ましい。
【0134】すなわち、図12に示すように、システム
アップ(S41)後、ユーザーは、オークションサーバ
ー31に登録されているマシン情報を更新するか否かを
判断し、情報通信装置13に判断結果を入力する(S4
2)。そして、変更する旨の指示が入力された場合、情
報生成部41は、マシン情報を取得(再取得)して、オ
ークションサーバー31に対して送信・登録(再登録)
することとなる(S43・S44)。これにより、さら
に有効なシステムアップを図ることが可能となる。
【0135】また、この場合、販売店22〜24は、オ
ークションサーバー31に登録されているマシン情報
と、システムアップ後のマシン情報とを比較して、シス
テムアップに有効な周辺機器を提示するように設定され
ていることが好ましい。
【0136】また、図12に示した処理では、システム
アップ後、ユーザーが、オークションサーバー31に登
録されているマシン情報を更新するか否かを判断し、情
報通信装置13に判断結果を入力するとしている。しか
しながら、これに限らず、情報生成部41が、ディジタ
ル複合機11のマシン情報を定期的に取得し、マシン情
報に変更のある場合に、オークションサーバー31に登
録されているマシン情報を更新するように設定してもよ
い。
【0137】また、実施の形態1・2では、情報通信装
置13によってメンテナンス品・周辺機器の販売情報を
取得する対象となる装置(対象装置)として、ディジタ
ル複合機11を示している。しかしながら、情報通信装
置13は、ディジタル複合機11に限らず、ユーザーに
よって使用(管理)される様々な機器を対象装置とする
ことが可能である。
【0138】情報通信装置13の対象装置(および購入
の対象となる主なメンテナンス品)としては、例えば、
モニター,電話機,パーソナルコンピューター,複写
機,プリンター,ファクシミリ装置等のOA機器(故障
修理,現像剤(トナー等)やシートの補充)、自動車
(オイル,ブレーキパッド,クラッチ板,タイヤ,バッ
テリー等の交換、定期点検・車検)、自動販売機(故障
修理,商品,釣銭の補充)、エレベーター・エスカレー
ター(定期点検)、空気清浄機・エアコン(フィルター
の清掃,冷媒ガスの交換)、電子レンジ,冷蔵庫,洗濯
機,乾燥機,掃除機等の電気製品(故障修理)、ボンベ
式ガス供給システム(燃料用ガス(プロパンガス等)を
ボンベに詰めて需要先毎に供給するシステム;ボンベの
交換)等を挙げられる。
【0139】特に、対象装置(ユーザー機器)として自
動車を設定する場合、情報生成部41は、自動車の状況
(走行距離,走行時間等)に基づいて必要なメンテナン
ス品・周辺機器を選択するように設定される。
【0140】また、自動車に設置される場合、情報発信
部42・情報受信部43は、無線電話通信によって、購
入メールの送信および販売メールの受信を行うことが好
ましい。また、カー用品店,高速道路のサービスエリ
ア,ガソリンスタンド等など、自動車の立ち寄り先に設
けられた端末を介して、購入メールの送信および販売メ
ールの受信を行うように設定されていてもよい。この場
合、端末の受信装置(コイル等)の近傍で停止したり、
受信装置の近傍を通過したりすることで、情報発信部4
2・情報受信部43と端末との間でのデータ送受信を行
える。
【0141】また、本システムでは、ネットワークN
が、逆オークション専用の回線であり、逆オークション
の当事者となるための登録を行っている者のみが接続可
能なものであるとしている。しかしながら、これに限ら
ず、ネットワークNとして、不特定多数のユーザーが接
続可能な一般の公衆回線(インターネット等)を用いる
ようにしてもよい。この場合、ディジタル複合機11の
ユーザーおよびメンテナンス品(周辺機器)の販売店
は、上記のような登録を行うことなく、逆オークション
の当事者となることが可能となる。
【0142】また、ネットワークNとしては、情報通信
装置13,オークションサーバー31,販売端末機32
を接続できるものであれば、どのような回線を用いても
かまわない。例えば、ネットワークNとして、有線回線
だけでなく、無線回線を用いてもよい。さらに、ネット
ワークNとして、LAN,インターネット等の広域ネッ
トワークや、装置間をつなぐシリアルケーブル,赤外線
通信回線を用いることも可能である。
【0143】また、情報通信装置13,オークションサ
ーバー31,販売端末機32によってCUG(Closed U
ser Group )を形成し、公衆ネットワークを専用ネット
ワークのように使用することで、ネットワークNを構築
してもよい。
【0144】また、本システムでは、情報生成部41
が、ディジタル複合機11におけるメンテナンス品・周
辺機器に関する情報を記憶させるための記憶部を有して
いるとしている。しかしながら、これに限らず、情報生
成部41(および情報発信部42・情報受信部43)
が、メンテナンス品・周辺機器の情報(新製品の情報を
含む)を、外部(オークションサーバー31,販売端末
機32等)から定期的に取得するように設定されていて
もよい。このように設定することで、情報生成部41
は、メンテナンス品を選択する際、最新のメンテナンス
品までも考慮することが可能となる。
【0145】また、本システムでは、逆オークションを
主催する管理センター21が、ディジタル複合機11の
管理下にある事業所であるとしている。しかしながら、
これに限らず、逆オークションの主催者は、オークショ
ンサイトを開示できる者であれば、どのような立場の者
でもよい(例えば、メンテナンス品の製造元や、検索サ
イトの主催者、プロバイダー等であってもよい)。
【0146】ただし、主催者が誰であれ、オークション
サーバー31の公開部は、ディジタル複合機11の製造
元(あるいはメンテナンス品の製造元)に対し、情報通
信装置13からの購入情報および販売店からの販売情報
を伝達するように設定されていることが好ましい。これ
により、製造元は、メンテナンス品の流通を把握するこ
とが可能となる。
【0147】また、本システムでは、情報通信装置13
の情報発信部42が、購入情報(購入メール)をオーク
ションサーバー31に伝達することで、販売店22〜2
4に対し、間接的に購入情報を公開するようになってい
る。そして、情報受信部43が、オークションサーバー
31によってまとめられた販売店22〜24の販売情報
(販売メール)を受信するように設定されている。
【0148】しかしながら、これに限らず、情報発信部
42は、オークションサーバー31を経ずに、販売店2
2〜24に対して、直接的に購入情報を送信(公開)す
るように設定されていてもよい。さらに、情報受信部4
3は、販売店22〜24の販売情報を、オークションサ
ーバー31を介さずに、直接的に取得(受信)するよう
にしてもよい。
【0149】また、本システムでは、情報生成部41
が、購入情報に、特定情報を含ませるとしている。しか
しながら、これに限らず、情報生成部41は、購入情報
として、購入したいメンテナンス品(あるいは周辺機
器)の情報だけを含ませるようにしてもよい。
【0150】また、本システムでは、情報受信部43
が、情報通信装置13に伝達された販売メールを、表示
画面44に表示するとしている。しかしながら、これに
限らず、情報受信部43は、販売メールを、ディジタル
複合機11によって印刷(プリントアウト)するように
してもよい。
【0151】また、本システムでは、情報生成部41
は、図4に示したトナー残量確認処理を、トナー槽内の
トナーがある程度減少したと判断した場合に行うことが
好ましい。従って、情報生成部41は、トナー槽内のト
ナー残量を、常に(定期的に)大まかに把握しておくこ
とが好ましい。
【0152】また、本システムでは、情報通信装置13
の情報生成部41が、メンテナンス部品の寿命と購入時
間とを考慮して、図4におけるS2に示した所定値を決
定するとしている。しかしながら、これに限らず、ディ
ジタル複合機11のユーザーが、この所定値を任意に設
定できるようになっていてもよい。
【0153】また、本システムでは、オークションサー
バー31が、販売端末機32から送信された販売情報を
まとめて情報通信装置13に伝達するとしている。しか
しながら、これに限らず、このオークションサーバー3
1は、各販売店から送信された販売情報(販売条件)に
基づいて、落札者となる販売店(メンテナンス品・周辺
機器の購入先となる販売店)を決定するように設定され
ていてもよい。
【0154】この場合、オークションサーバー31は、
情報通信装置13の情報受信部43に対して、落札者と
して決定した販売店の情報(販売情報)だけを伝達する
ように設定されていることが好ましい。
【0155】また、この場合、情報通信装置13の情報
生成部41は、購入情報に、落札者の決定要因を含めて
おくことが好ましい。ここで、決定要因とは、販売条件
中の考慮すべき事項(メンテナンス品・周辺機器(商
品)の質(種類),値段,納期等)のことである。この
ようにすれば、オークションサーバー31(サーバー制
御部64)は、この決定要因に従って、例えば、最も安
い販売料金を提示した販売店や、最も早い納期を提示し
た販売店を落札者とするようになる。
【0156】また、このサーバー制御部64は、各販売
店から送信された販売情報に基づいて落札者となる販売
店を決定するように設定されているとともに、情報通信
装置の通信部に対して、決定した落札者を伝達するよう
に設定されていてもよい。これにより、オークションサ
ーバー31による、購入情報・販売情報に基づいた逆オ
ークション・落札者決定を容易に行える。
【0157】また、このシステムでは、オークションサ
ーバー31におけるサーバー制御部64が、「所定の基
準値を満たしていない販売条件を示す販売情報を送信し
た販売店を、落札者とすること」を回避するように設定
されていることが好ましい。これにより、不適切な販売
店を落札者としてしまうことを防止できる。
【0158】ここで、所定の基準値とは、逆オークショ
ンに参入する販売店の遵守すべき基準のことであり、例
えば、購入情報内の特定情報に含まれている、ユーザー
により設定された購入の条件(販売価格,納期等)等か
ら設定されるものである。また、不適切な販売情報と
は、例えば、対象となる商品を間違えているような販売
情報や、質の悪い商品を提供しようとする販売情報等の
ことである。
【0159】また、オークションサーバー31のサーバ
ー制御部64は、上記の基準値を満たす販売条件を示す
販売情報を送信した販売店のない場合には、購入情報に
応じた商品の特定販売元(実施形態1参照)に対して、
「その商品をディジタル複合機11のユーザーに提供す
る旨の指示」を通知するように設定されていることが好
ましい。
【0160】ここで、特定販売元(特定供給元)とは、
ディジタル複合機11や商品の製造元(メーカー)や、
この製造元に直接管理されている販売元(直販店)等、
商品を供給できる(保持している)可能性の非常に高い
業者のことである。これにより、ディジタル複合機11
のユーザーに対し、所望された商品を確実に供給でき
る。
【0161】また、この場合、オークションサーバー3
1は、ディジタル複合機11(あるいは商品)の製造元
において管理されている(製造元がオークションを主催
している)ことが特に好ましい。このような場合には、
特定の販売元に対し、上記のような指示を容易に与えら
れる。
【0162】また、オークションサーバー31は、適切
な商品を供給しない販売店(信用のない販売店)が逆オ
ークションに参入することを禁止する(このような販売
店を登録させない)ように設定されていることが好まし
い。これにより、不適切な商品の流通を抑制できる。
【0163】また、本システムでは、ネットワークN
に、ディジタル複合機11におけるメンテナンス品を販
売する専門のサービス会社である販売店22〜24が接
続されているとしている。しかしながら、販売店22〜
24は、メンテナンス品の業者、すなわち、メンテナン
ス品を取り扱っている(販売している)企業や商店(ま
たは個人)であれば、専門のサービス会社である必要は
ない。
【0164】また、本システムでは、販売端末機32の
販売制御部51は、販売通信部52を制御して、オーク
ションサイトに公開された購入情報を定期的に取得させ
るとしている。しかしながら、これに限らず、販売制御
部51は、販売店22〜24の従業員による指示に応じ
て、随時的に、購入情報を取得させるように設定されて
いてもよい。
【0165】また、オークションサーバー31のオーク
ション部62は、サーバー通信部61に購入情報が送信
されたときに、この購入情報をオークションサイトに公
開するとともに、販売店22〜24の販売端末機32に
対して直接的に(自主的に)送信するように設定されて
いてもよい。このように設定すれば、販売端末機32
は、購入情報を参照(取得)するために、定期的あるい
は随時的にオークションサイトを閲覧する必要がない。
従って、逆オークションに参入することが容易となる。
【0166】また、実施の形態1・2では、情報通信装
置13における購入情報の生成・送信処理および販売情
報の受信・表示処理(購入処理)を、情報生成部41,
情報発信部42および情報受信部43により行うとして
いる。さらに、オークションサーバー31における逆オ
ークション処理を、サーバー通信部61,オークション
部62,サーバー制御部64により行うとしている。
【0167】しかしながら、これに限らず、購入処理や
逆オークション処理を行うためのプログラムを記録媒体
に記録し、このプログラムを読み出すことのできる情報
処理装置を、情報生成部41,情報発信部42,情報受
信部43,サーバー通信部61,オークション部62,
サーバー制御部64に代えて用いるようにしてもよい。
【0168】この構成では、情報処理装置の演算装置
(CPUやMPU)が、記録媒体に記録されているプロ
グラムを読み出し、購入処理を・逆オークション処理を
実行する。従って、このプログラム自体が、これらの処
理を実現するといえる。
【0169】ここで、上記の情報処理装置としては、一
般的なコンピューター(ワークステーションやパソコ
ン)の他に、ゲーム用のコンピューターや、コンピュー
ターに装着される、機能拡張ボードや機能拡張ユニット
を用いることができる。
【0170】また、上記のプログラムとは、購入処理を
・逆オークション処理を実現するソフトウェアのプログ
ラムコード(実行形式プログラム,中間コードプログラ
ム,ソースプログラム等)のことである。このプログラ
ムは、単体で使用されるものでも、他のプログラム(O
S等)と組み合わせて用いられるものでもよい。また、
このプログラムは、記録媒体から読み出された後、装置
内のメモリ(RAM等)にいったん記憶され、その後再
び読み出されて実行されるようなものでもよい。
【0171】また、プログラムを記録させる記録媒体
は、情報処理装置と容易に分離できるものでもよいし、
装置に固定(装着)されるものでもよい。さらに、外部
記憶機器として装置に接続するものでもよい。
【0172】このような記録媒体としては、ビデオテー
プやカセットテープ等の磁気テープ、フロッピー(登録
商標)ディスクやハードディスク等の磁気ディスク、C
D−ROM,MO,MD,DVD,CD−R等の光ディ
スク(光磁気ディスク)、ICカード,光カード等のメ
モリカード、マスクROM,EPROM,EEPRO
M,フラッシュROM等の半導体メモリなどを適用でき
る。また、ネットワーク(イントラネット・インターネ
ット等)を介して情報処理装置と接続されている記録媒
体を用いてもよい。この場合、情報処理装置は、ネット
ワークを介するダウンロードによりプログラムを取得す
る。すなわち、上記のプログラムを、ネットワーク(有
線回線あるいは無線回線に接続されたもの)等の伝送媒
体(流動的にプログラムを保持する媒体)を介して取得
するようにしてもよい。なお、ダウンロードを行うため
のプログラムは、装置内にあらかじめ記憶されているこ
とが好ましい。
【0173】また、本発明のユーザー機器を、自分の機
器情報を公開し、公開された機器情報に対する外部の複
数のディーラーからの情報を受け取る構成である、と表
現することもできる。また、この構成では、機器情報を
複数のディーラーの競い合うオークションに出して、オ
ークション結果をユーザーに通知するように設定されて
いることが好ましい。
【0174】また、本発明の情報通信装置を、ユーザー
機器に備えられ、ネットワークを介して外部との通信を
行えるように設定されている情報通信装置において、ユ
ーザー機器に関する機器情報を生成する情報生成部と、
機器情報を複数の送信先に送信するとともに、機器情報
に対する返答情報を受信する通信部と、返答情報を表示
する表示部とを備えている構成である、と表現すること
もできる。また、この構成では、上記情報生成部は、ユ
ーザー機器に関する商品の購入を希望する旨の情報であ
る購入希望情報(購入情報)を機器情報として生成する
とともに、上記通信部は、購入希望情報を、複数の入札
者(業者)に購入希望情報を公開するとともに、購入希
望情報に対する入札者の入札情報(販売情報)に基づい
て落札者を決定するオークション機関に伝達するように
設定されており、さらに、返答情報として、オークショ
ン機関から、落札者の情報および入札情報を含むオーク
ション結果情報を受信するように設定されていることが
好ましい。
【0175】また、本発明の情報通信方法を、ネットワ
ークを介してユーザー機器の情報を外部に伝達する一
方、外部から送信された情報を受信する情報通信方法に
おいて、ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器
のメンテナンスに適した商品を選択し、その商品の購入
を希望する旨の情報である購入情報を生成する情報生成
工程と、購入情報を複数の業者に公開する一方、各業者
における該当商品の販売条件を示す販売情報を受信して
ユーザーに表示する通信表示工程とを、コンピューター
に実行させる方法であって、上記通信表示工程は、複数
の業者に購入情報を公開するとともに、各業者から販売
情報を収集するオークションサーバーに対して、購入情
報を伝達するように設定されており、さらに、オークシ
ョンサーバーから、各業者の販売情報を受信するように
設定されている方法である、と表現することもできる。
さらに、この方法では、上記オークションサーバーが、
各業者から送信された販売条件に基づいて落札者となる
業者を決定するように設定されているとともに、上記通
信表示工程が、オークションサーバーによって決定され
た落札者の伝達を受けるように設定されていてもよい。
【0176】また、本発明の情報通信方法を、ネットワ
ークを介してユーザー機器の情報を外部に伝達する一
方、外部から送信された情報を受信する情報通信方法に
おいて、ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器
のメンテナンスに適した商品を選択し、その商品の購入
を希望する旨の情報である購入情報を、情報通信装置の
情報生成部によって生成する情報生成工程と、情報通信
装置の通信部によって、購入情報を複数の業者に公開す
る一方、各業者における該当商品の販売条件を示す販売
情報を受信してユーザーに表示する通信表示工程とを含
んでおり、さらに、上記通信表示工程は、複数の業者に
購入情報を公開するとともに、各業者から販売情報を収
集するオークションサーバーに対して、購入情報を伝達
するように設定されており、さらに、オークションサー
バーから、各業者の販売情報を受信するように設定され
ている方法である、と表現することもできる。さらに、
この方法では、上記オークションサーバーが、各業者か
ら送信された販売条件に基づいて落札者となる業者を決
定するように設定されているとともに、上記通信表示工
程が、オークションサーバーによって決定された落札者
の伝達を受けるように設定されていてもよい。
【0177】また、本発明の情報通信装置を、ユーザー
機器に備えられ、ネットワークを介して外部との通信を
行えるように設定されている情報通信装置において、ユ
ーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器に適した商
品を選択し、その商品の購入を希望する旨の情報である
購入情報を生成する情報生成部と、購入情報を複数の業
者に送信する一方、各業者における該当商品の販売条件
に応じた販売情報を受信してユーザーに表示する通信部
とを備えている構成である、と表現することもできる。
【0178】この構成では、情報生成部が、ユーザー機
器の状況に応じて必要な(あるいは有用な)商品(メン
テナンス品,周辺機器)を選択し、その商品を購入する
ための購入情報を生成するように設定されている。そし
て、通信部が、この購入情報を複数の業者に公開すると
ともに、各業者から販売情報を取得してユーザーに伝達
するようになっている。これにより、ユーザーの指示に
よらずに、ユーザー機器に必要な(有用な)商品の情報
を、適切なタイミングで得られるようになっている。従
って、ユーザー機器の管理におけるユーザーの負担を、
著しく減少させることが可能となる。また、この構成で
は、通信部が、購入情報を複数の業者に伝達し、複数の
業者における販売条件に基づいた販売情報を取得・表示
するようになっている。これにより、ユーザーは、より
適切な条件での商品購入を検討することが可能となる。
【0179】また、本発明の情報通信プログラムを、ユ
ーザー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との
通信を行えるように設定されている情報通信装置のコン
ピューターを、ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザ
ー機器のメンテナンスに適した商品を選択し、その商品
の購入を希望する旨の情報である購入情報を生成する情
報生成部と、購入情報を複数の業者に公開する一方、各
業者における該当商品の販売条件を示す販売情報を受信
してユーザーに表示する通信部として機能させる情報通
信プログラム、と表現することもできる。
【0180】また、本発明の情報通信装置の備えられる
ユーザー機器は、使用する環境に応じてメンテナンスを
必要とする機器であるということもできる。また、メン
テナンス品とは、ユーザー機器を復帰させるような物
(使用可能とするような物)であるといえる。また、本
発明の情報通信装置は、ユーザー機器の状態を復元させ
るための情報を業者から収集する機能を持った装置であ
る、と表現することもできる。
【0181】また、本発明は、消耗品を使用し、部品の
交換や定期的な点検が必要な機器であって、特に、機器
が使用状況から必要なサービスを自動的に判別して、ネ
ットワーク上のオークションに送信し、オークションを
利用して自動的に必要なサービスの提供を受けられる消
耗品を有する機器およびサービス提供システムに関する
ものであるといえる。
【0182】また、従来のドキュメントサービスにおけ
る消耗品交換や定期点検では、ユーザーが消耗品の減り
具合や定期点検の時期をチェックして、必要なときにサ
ービスセンター等へ連絡したり、サービスセンターから
の定期訪問などにより点検をお願いしたり、消耗品を購
入したりしていた。
【0183】また、特開平9−114907号公報に
は、ドキュメントサービス産業における電子ネットワー
クによる非常に自動化されたブローカーオークションの
システムおよび方法が開示されているといえる。また、
特開平10−340301号公報には、ICカード内に
電子マネー情報とともにパーソナルコンピューターや家
電品などの内部機器データや保証書データを格納したI
Cカードを応用した機器情報取得装置および機器の情報
収集方法が開示されているといえる。
【0184】しかしながら、上記公報に示されているよ
うな従来の方法では、いずれかの工程で人が処理を行う
必要があり、消耗品交換、定期点検等の発注、納品に関
して完全に自動化された画像形成装置を提供できない。
例えば、特開平9−114907号公報の技術では、ド
キュメントサービスを自動化されたオークションを利用
して得られるが、実際にオークションに参加する処理
は、そのサービスを希望する利用者が行っているため完
全自動化されていない。また、特開平10−34030
1号公報の技術では、ICカード内に家電品の修理時に
おける金額情報とともに機器の状態を示すデータや保証
書のデータを格納して、電話回線を利用して上記データ
をサービスセンターに送ることにより、見積および決済
を行えるが、ネットワーク上のオークションを利用し
て、最も安価なものを入手できる訳ではないため、コス
ト削減効果を得られない。
【0185】また、本発明の目的は、装置がその装置の
使用状況から必要なサービスを自動的に判別して、ネッ
トワーク上のオークションに送信し、オークションを利
用して必要なサービスの提供を受けられる消耗品を有す
る機器およびサービス提供システムを提供することにあ
るともいえる。
【0186】また、図1は、オークションの一連の流れ
(販売店(ディーラー)もサイトに確認に行く)を示す
説明図であり、図2は、オークション関連システム図で
あり、図3は、マシン情報(消耗品/メンテナンス)の
通知図であり、図10は、マシン情報(マシン構成)の
通知図であり、図11は、オークションに登録するまで
の順序(ユーザー側の順序;本体がマシン情報を取得す
るまでの順序)を示しているともいえる。
【0187】また、情報通信装置13は、電子メール
(E−mail)通知機能により、消耗品・メンテナン
ス状況をオークション(オークションサーバー31)に
通知するようになっていてもよい。また、図4に示した
処理は、トナーレベル予測処理(情報通信装置13がマ
シン情報(ディジタル複合機11の情報)を取得するま
での順序)であり、消耗品(トナー)などの情報を掲載
(出品)するまでの順序であるともいえる。
【0188】ディジタル複合機11は、ネットワークN
に接続されており、装置の使用状況を認識して、必要な
サービスの検出を行う情報生成部41と、その情報をネ
ットワークN上のオークションサーバー31に送信する
情報発信部42と、オークションの結果をオークション
サーバー(オークションサイト)31から入手する情報
受信部43とを備えているともいえる。
【0189】情報生成部41は、ディジタル複合機11
の使用状況から、消耗品の残量、あるいは定期点検の時
期を認識し、必要なサービスに関する情報を生成すると
もいえる。情報発信部42は、情報生成部41によって
生成された必要なサービスに関する情報を電子ネットワ
ークNを通じて、ネット上に開設されたオークションサ
ーバー31に送信するともいえる。情報受信部43は、
オークションサイトでの入札結果に関しての情報をオー
クションサーバー31から受け取り、ディジタル複合機
11に表示するともいえる。
【0190】ここで、必要なサービスに関する情報の生
成から、入札者(落札者)の決定までの流れは、図1の
オークションの一連の流れを用いて、以下のように説明
するともできる。すなわち、最初に、ディジタル複合機
11に備えられた情報生成部41によって、必要となっ
たサービスに関する情報が生成され、情報発信部42に
よって、オークションサーバー31へ上記の情報が送信
される。オークションサーバー31では、ディジタル複
合機11のユーザー(出品者)からの情報を受信する
と、ユーザーの求めているサービスに関する情報の表示
を行う。オークションサーバー31に表示された情報
は、販売店22〜24からのアクセスにより販売店22
〜24に伝達され、販売店22〜24は希望落札額の入
札を行う。
【0191】オークションでは、逆オークション形式に
より落札価格が決定される。決定した落札価格は、入札
情報としてユーザーヘ送信され、ディジタル複合機11
の情報受信部43によって受信され、ディジタル複合機
11の表示部に表示されたり、プリンター部から情報と
してプリントアウトされたりする。ユーザーは、ディジ
タル複合機11により案内された情報から、どの販売店
がいくらで入札したのかを確認できる。また、オークシ
ョンサーバー31は、図2に示すように、メーカー主催
の管理センター21によって開設されており、複数のユ
ーザー、販売店、サービスセンターに接続されていても
よい。
【0192】また、本システムでは、管理センター21
の管理の元でオークションサーバー31が開設されてい
るために、誤った消耗品が提供されないか、また不適切
な保守点検サービスが行われていないかを監視できる。
これにより、ユーザーに品質の安定したサービスを提供
できる。また、管理センター21が、ディジタル複合機
11のメーカーのサービスの一貫としてオークションを
開催することで、より安価で品質の安定したサービスを
提供できる。このように、ディジタル複合機11を使用
すれば、人手を全くかけずに必要なサービスの提供を受
けることができる。さらに、オークションを利用してい
るために、最も適切な価格でサービスが受けられ、コス
トの削減を行える。
【0193】また、図4(図5)に示したトナー残量確
認処理(定期点検時期確認処理)において、情報生成部
41は、トナーレベルが残り少ない場合(定期点検時期
である場合)には、オークション設定情報(購入情報)
の準備を行った後、オークションへ設定を行い、すなわ
ち、オークションサイトヘ必要なサービスを求める情報
(購入情報)を送信するように設定されていてもよい。
また、購入情報には、機種名をさらに特定する型番、ユ
ーザーの連絡先、装置の設置場所を加えて送信すること
がより好ましい。これにより、サービスを提供する販売
店が、必要なサービスを迅速に提供できる。
【0194】また、上記の購入情報は、装置の消耗品や
メンテナンスが必要になる前にオークションサイトに送
信されることが好ましい。これにより、消耗品の在庫が
切れて装置が動作できない、メンテナンス時期が過ぎて
出力される記録物の画質低下等の問題を防止できる。よ
って、常に装置を動作可能な状態に維持できる。
【0195】また、販売店22〜24は、ユーザーから
サービスを要求する情報が送信され、表示されているか
をオークションサーバー31へ確認しに行くように設定
されていてもよい。また、ユーザーからのサービスを要
求する情報がオークションサーバー31に届いた時点
で、この情報が、自動的にオークションサーバー31か
ら販売店22〜24へ通達されるようにしてもよい。こ
れにより、よりスムーズに多くの販売店からの入札によ
りサービスの提供を受けることができる。
【0196】また、情報通信装置13によってメンテナ
ンス品・周辺機器の販売情報を取得する対象となる装置
としては、消耗品を使用する機器、あるいは定期的なメ
ンテナンスの必要な機器であれよく、例えば、自動車で
もよい。この場合、走行距離を自動車が自ら認識して必
要なサービスを要求する情報を生成し、サービスセンタ
ーや販売店、さらにはガソリンスタンドやカー用品店な
ど、立ち寄り先の端末に接続されたネットワークN上の
オークションサイトに送信する。
【0197】ここで必要なサービスを要求する情報と
は、オイル、ブレーキパッドなどの交換時期や、定期点
検時期、車検時期に関する情報である。また、データの
転送などは無線で行われ、一旦停止したり通過したりす
ることで端末と自動車間でのデータの送受信が完成す
る。そして、逆オークション上で落札された販売店、サ
ービスセンター、ショップ等をユーザーに通知して、希
望に合ったサービスの中からユーザーが任意に選択して
サービスを依頼することで、ユーザーも定期点検の時期
を自らチェックする必要がなく、安価で確実なサービス
を受けられる。また、サービスを受けなくとも、部品交
換や定期点検などの時期であることを確認できるので安
全性の面でも優れており、さらに市場での一般的なサー
ビスの内容、費用(価格)などを把握できる。一方、販
売店側においても、新たなユーザーを確保できるととも
に、多くのユーザーに対して定期点検の時期等必要な情
報を確実に通知することのできるサービスを提供でき
る。
【0198】また、情報通信装置13は、ユーザーの設
定によって、オークションサイトにおいて送信した情報
を表示しないことも可能である。これにより、機器を交
換する場合等の、消耗品の追加、定期点検実施の必要が
ないときには、サービスを発注しないようにできる。
【0199】また、ディジタル複合機11の周辺機器、
すなわち、後処理装置や大容量給紙カセット等システム
を構成する機器の状況についての情報(マシン拡張情
報)も併せて、電子メール通知機能によりオークション
に送信(通知)することが好ましい。また、マシン情報
とは、現在の機器情報(システム構成内容に関する情
報)であるともいえる。
【0200】また、図12の処理では、ユーザーが現在
所有している機器について、機器の構成に変化があれ
ば、さらにどんなシステムアップを行うのが有効である
か、複数案オークションサイトから情報通信装置13へ
送信されるといえる。このとき、オークションサイトを
通じて接続されている販売店やサービスセンターは、既
に登録された現在の機器に関する情報と、さらにシステ
ムアップする場合の情報とを比較して、システムアップ
に必要な機器の提案を行うようにしてもよい。これによ
り、販売店やサービスセンターから提案されるシステム
アップに関する情報は、オークションサイトから機器に
送信される。
【0201】よって、ユーザーがシステムアップの提案
を確認した上で、そのシステムアップを希望する際に
は、機器が受信した情報をもとに提案先のサービスセン
ターと連絡をとってシステムアップの詳細の内容説明、
相談、商談へと進んでいく。すなわち、システムの利用
者は、提案される情報を見るだけで容易にシステムアッ
プに必要な機器の情報、便利な(有効な)システムの利
用方法など有効な情報を得ることができる。これによ
り、システムに詳しくないユーザーであっても、システ
ムアップに必要な機器を把握できる。また、サービスセ
ンター(販売店)側においても、新たなユーザーの開
拓、周辺機器の販売促進、ユーザーとのコミュニケーシ
ョンと有効な手段として利用することができる。
【0202】また、逆オークションの主催者は、ディジ
タル複合機11、メンテナンス品、周辺機器(周辺シス
テム機器)などを安定して供給できるもの、すなわち製
造メーカー、販売メーカー、取扱店などであることが好
ましい。そして、多くの供給する側のものが集まり、利
用者に対して可能な範囲でのサービスを提供する環境を
確立することが好ましい。利用者と業者との地域(距
離)、日時、在庫状況など場合によってはサービスでき
ない場合もあり、その時は他の業者やメーカーが確実に
フォローできるので安心である。
【0203】また、本発明を、以下の第1〜3のシステ
ム機器および第1のサービス提供システムとして表現す
ることもできる。すなわち、第1のシステム機器は、ネ
ットワークに接続されており、システムを構成する機器
の状況に応じた情報を管理する情報管理手段と、該情報
管理手段により管理されている情報を、ネットワーク上
のオークションを開催するオークションサイトに送信す
る情報発信手段と、オークションサイトから提供される
提供情報を受信して、ユーザーに通知する情報受信手段
とを備えている構成である。
【0204】この構成によれば、機器が、現在の機器の
周辺機器に関する情報を付加してオークションサイトに
送信することで、システムアップに関する有効な情報を
自動的に入手できる。これにより、システムに関して知
識の乏しいユーザーであっても、機器に送信された情報
から簡単にシステムアップを行うために必要な機器を認
識できる。
【0205】また、第2のシステム機器は、第1のシス
テム機器において、上記オークションに送信する機器情
報を公開するか否かの設定を行う構成である。この構成
では、必要の無い場合(機器の買換え、交換等)には、
オークションに参加しないように機器で設定できる。
【0206】また、第3のシステム機器は、第1のシス
テム機器において、上記オークションサイトに送信する
上記機器の情報に、システムを構成する機器の型番・設
置場所・連絡先の付加情報を付加して送信する構成であ
る。この構成では、機器の付加情報(装置の型番、設置
場所、連絡先等)を付加して、オークションに登録する
ことで、機器および消耗品の型番等が分かるため、より
確実に必要なサービスの供給を受けることが可能にな
る。さらに、落札した業者からのサービスを迅速かつ確
実に受けられる。
【0207】また、第1のサービス提供システムは、シ
ステムを構成する機器の状況に応じてシステムに関する
情報を生成する工程と、前記情報をネットワーク上のオ
ークションサイトに送信する工程と、オークションの落
札結果をユーザーに通知する工程とを備えている構成で
ある。システムを構成する機器の状況を事前に認識し
て、自動的にオークションサイトに送信することで、ユ
ーザーの手を煩わせる必要がなく、安価で確実に必要な
サービスの提供を受けられる。
【0208】また、本発明を、以下の第1〜5の消耗品
を有する機器(消耗機器)、および、第2のサービス提
供システムとして表現することもできる。すなわち、第
1の消耗機器は、ネットワークに接続されており、機器
の使用状況に応じた情報を管理する情報管理手段と、該
情報管理手段により管理されている情報を、ネットワー
ク上のオークションを開催するオークションサイトに送
信する情報発信手段と、オークションサイトから送信さ
れる入札結果を受信して、ユーザーに通知する情報受信
手段とを備えている構成である。
【0209】この構成では、消耗機器が、自ら消耗品、
定期点検等の使用状況を判断して、ネットワーク上のオ
ークションに参加することで、必要な部品を入手でき
る。また、定期点検時期を忘れることがなくなり、常に
機器を良好な状態で維持できる。このため、ユーザーが
消耗品(トナー、現像液等)の残量および定期点検時期
をチェックして、その度毎に業者に連絡する必要がな
い。よって、ユーザーが手間をかけることなく、機器を
常に使用できる状態に維持しておける。さらに、ネット
ワーク上のオークションを利用することで、入札された
中で最も適切な価格およびサービス内容を提供する業者
(販売店、ディーラー、サービスセンター)を選択する
ため、時間、経費の削減ができる。
【0210】また、第2の消耗機器は、第1の消耗機器
において、上記機器が動作不可能になる前に、上記オー
クションに必要となったサービスの登録を行う構成であ
る。この構成では、消耗機器が、使用不可となる前に必
要な部品をオークションに登録することで、期限内に必
要なサービスの提供が受けられ、機器を常に使用可能な
状況に維持できる。
【0211】また、第3の消耗機器は、第1あるいは第
2の消耗機器において、上記使用状況に応じた情報は、
機器に使用されている消耗品の残量に関する情報である
構成である。この構成では、消耗品の残量に関する情報
を認識することで、交換時期を把握して、必要な時期に
必要なものを安く、確実に入手できる。
【0212】また、第4の消耗機器は、第1〜第3のい
ずれかの消耗機器において、上記使用状況に応じた情報
は、機器の定期点検に関する情報である構成である。部
品の調達から、部品交換の作業工賃まで含めて出品する
ことで、部品の手配から交換までのサービスを自動的に
受けられる。また、サービスを提供する業者にとって
も、ネットワーク上のオークションに参加して落札でき
れば、発注が得られるため、確実なサービスとして提供
できるというメリットがある。
【0213】また、第5の消耗機器は、第1〜第4のい
ずれかの消耗機器において、上記オークションサイトに
送信する上記機器の使用状況に応じた情報に、機器の型
番、設置場所、連絡先の付加情報を付加して送信する構
成である。この構成では、機器の付加情報(装置の型
番、設置場所、連絡先等)を付加して、オークションに
登録することで、機器および消耗品の型番等が分かるた
め、より確実に必要なサービスの供給を受けられる。さ
らに、落札した業者からのサービスを迅速かつ確実に受
けられる。
【0214】また、第2のサービス提供システムは、機
器(消耗機器)の使用状況に応じて必要となった部品に
関する情報を生成する工程と、前記情報をネットワーク
上のオークションサイトに送信する工程と、オークショ
ンの落札結果をユーザーに通知する工程とを備えている
構成である。このシステムでは、消耗機器が必要な部品
を事前に認識して、自動的にオークションサイトに送信
することで、ユーザーの手を煩わせる必要がなく、安価
で確実に必要なサービスの提供を受けられる。
【0215】また、本発明を、以下の第1〜3の消耗品
提供サービスシステムとして表現することもできる。す
なわち、第1の消耗品提供サービスシステムは、機器が
必要とする消耗品の購入をオークション会場に自動設定
する機器と、ある機器が必要とする消耗品を一定の条件
で供給する供給先と、消耗品を必要とする機器と消耗品
を一定の条件で供給する供給先との取引を管理するオー
クション管理者からなる消耗品提供サービスシステムに
おいて、上記オークション管理者は、機器を提供するメ
ーカーである構成である。
【0216】この構成では、提供される消耗品の品質レ
ベル、流通量など機器が必要とする消耗品の流れを管理
できることとなり、市場品質管理、市場供給予測など監
視できる。従って、機器を使用するユーザーにとって安
心して利用できる環境を提供できる。また、機器を提供
するメーカーであるから消耗品の供給も可能であり、機
器が必要とする消耗品も確実に供給できるので、機器が
必要とする消耗品がなくなり機器が動作しなくなるとい
った問題を回避できる。このため、機器を所有するユー
ザーも安心して利用できることとなる。
【0217】また、第2の消耗品提供サービスシステム
は、機器が必要とする消耗品の購入をオークション会場
に自動設定する機器と、ある機器が必要とする消耗品を
一定の条件で供給する供給先と、消耗品を必要とする機
器と消耗品を一定の条件で供給する供給先との取引を管
理するオークション管理者からなる消耗品提供サービス
システムにおいて、上記オークション管理者も、機器が
必要とする消耗品を供給できる環境にある構成である。
この構成では、機器が必要とする消耗品を確実に供給で
きることとなり、機器が必要とする消耗品がなくなり機
器が動作しなくなるといった問題を回避できる。このた
め、機器を所有するユーザーも安心して利用できること
となる。
【0218】また、第3の消耗品提供サービスシステム
は、第1あるいは第2の消耗品提供サービスシステムに
おいて、上記オークション管理者は、消耗品を必要とす
る機器側と、機器が必要とする消耗品を供給する側との
間で取引が完成しない場合に、消耗品を必要とする機器
側に消耗品を提供するように設定されている構成であ
る。この構成では、消耗品提供サービスとしてシステム
提案する側として、消耗品の提供を受ける側と消耗品を
提供する側とが安心して利用できる環境を提案できる。
また、消耗品の提供を受ける側は、確実に消耗品を入手
できる。さらに、消耗品を提供する側は、可能な範囲で
の参加ができる。
【0219】また、本発明を、以下の第1〜第7のサー
ビス提供方法(機器のサービスを提供する方法)として
表現することもできる。すなわち、第1のサービス提供
方法は、機器の状況に関する情報を生成する情報生成ス
テップと、前記ステップによって生成された情報をオー
クション上に設定するステップと、オークション上に公
開された情報に基づいて機器の状況を回復させる作業に
関する入札を行うステップと、入札情報を機器の管理者
(所有者)に通知するステップとを含む方法である。こ
の方法によれば、機器の状況を回復させる方法を適切な
価格とサービス内容で提供する業者を選択できる。
【0220】また、第2のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、機器は画像形成装置(ネッ
トワークに接続されており、消耗部品をもって動作する
装置)であって、機器の状況に関する情報とは、消耗品
(現像剤など)の残量に関する情報である方法である。
これにより、消耗品を安く、確実に手に入れることがで
きる。従って、利用者にとってもメリットが大きい。
【0221】また、第3のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、機器は画像形成装置であっ
て、機器の状況に関する情報とは、定期点検(部品交換
など)の時期に関する情報である方法である。これによ
り、部品の調達から部品交換の作業費用まで含めて入札
できるので、サービス業者からみても確実なサービスと
して提供することができるし、利用者にとっても部品の
手配から交換まで全てサービスとして受けることができ
るので便利である。
【0222】また、第4のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、機器は画像形成装置であっ
て、装置が動作不可能になる前に装置の状況に関する情
報をオークション上に設定する方法である。これによ
り、装置の動作を補償できることとなって、利用者にと
っても便利である。
【0223】また、第5のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、機器は画像形成装置であっ
て、装置は装置の状況に関する情報とともに、装置の付
加情報(型番、設置場所、連絡先など)をオークション
上に設定する方法である。これにより、装置の型番、消
耗品の型番など正確な消耗部品の供給が可能となるとと
もに、消耗部品を提供可能なサービス業者から利用者に
対して確実にサービスとして完結させられる。
【0224】また、第6のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、機器は周辺機器を組み合わ
せることによりシステムを向上させることが可能であっ
て、機器の状況に関する情報とは、現在の機器を構成す
る周辺機器に関する情報である方法である。これによ
り、システムアップに関する情報などを外部から提供し
てもらえるので、システムの展開をよく理解できていな
いユーザーであっても簡単にシステムアップなどの有効
な情報を入手できる。また、必要に応じて、システムの
構成を一部変更したり、追加したりすることで、現在の
システムを向上させられるので、利用する側にとっても
メリットが大きい。
【0225】また、第7のサービス提供方法は、第1の
サービス提供方法において、オークション上に装置の状
況に関する情報を公開する(オークションに参加する)
かどうか事前に設定しておける方法である。これによ
り、オークションに参加するか否かを、必要に応じて選
択できる。
【0226】
【発明の効果】以上のように、本発明の情報通信装置
(本通信装置)は、ユーザー機器に備えられ、ネットワ
ークを介して外部との通信を行えるように設定されてい
る情報通信装置において、ユーザー機器の状況に基づい
て、ユーザー機器のメンテナンスに適した商品を選択
し、その商品の購入を希望する旨の情報である購入情報
を生成する情報生成部と、購入情報を複数の業者に公開
する一方、各業者における該当商品の販売条件に応じた
販売情報を受信してユーザーに表示する通信部とを備え
ている構成である。
【0227】本通信装置では、情報生成部が、ユーザー
機器の状況に基づいて、様々なメンテナンス品の中か
ら、ユーザー機器のメンテナンスに適した商品を選択す
るように設定されている。さらに、情報生成部は、選択
したメンテナンス品の購入を希望する旨の情報である、
購入情報を生成するようになっている。
【0228】また、本通信装置では、外部との通信を実
行する通信部が、上記の購入情報を、複数の業者に公開
するようになっている。また、この通信部は、各業者か
ら、メンテナンス品の販売条件を示す販売情報を取得し
て、ユーザーに伝達するように設定されている。
【0229】すなわち、本通信装置では、情報生成部
が、ユーザー機器の状況に応じて必要な(あるいは有用
な)メンテナンス品を選択し、そのメンテナンス品を購
入するための購入情報を生成するように設定されてい
る。そして、通信部が、この購入情報を複数の業者に公
開し、各業者から提示される販売情報を取得してユーザ
ーに表示(伝達)するようになっている。
【0230】これにより、本通信装置では、ユーザーの
指示によらずに、ユーザー機器のメンテナンスに必要な
(有用な)商品の情報(販売情報)を、適切なタイミン
グで得られるようになっている。従って、ユーザー機器
の管理におけるユーザーの負担を、著しく減少させるこ
とが可能となる。
【0231】また、情報生成部は、ユーザー機器におけ
るメンテナンス品の情報(名称,機能,性能,価格等)
をあらかじめ記憶していることが好ましい。また、情報
生成部(および通信部)が、メンテナンス品の情報(新
製品の情報を含む)を、外部(ユーザー機器・メンテナ
ンス品の製造元等)から定期的に取得するように設定さ
れていることも好ましい。
【0232】また、本通信装置では、通信部が、購入情
報を複数の業者に公開し、複数の業者における販売条件
に基づいた販売情報を取得・表示するようになってい
る。これにより、ユーザーは、複数の販売条件の中か
ら、最も適切な条件を選んでメンテナンス品を購入する
ことが可能となる。
【0233】なお、本通信装置では、通信部は、各業者
の販売情報を、第3者によってまとめられた形式で(あ
るいは取捨選択(選別)された後で)取得するようにな
っていてもよい。
【0234】このような第3者としては、例えば、複数
の業者に購入情報を伝達(公開)するとともに、各業者
から販売情報を収集するオークションサーバーを利用す
ることが可能である。
【0235】このようなオークションサーバーを利用す
る場合には、通信部は、購入情報をオークションサーバ
ーに送信して、メンテナンス品の購入先となる業者(そ
のメンテナンス品を販売したい業者)を募る入札会(い
わゆる逆オークション)を実行させ、その結果(各業者
から寄せられた販売情報)受信することとなる。
【0236】また、このオークションサーバーは、各業
者から送信された販売条件に基づいて、落札者となる業
者を決定するように設定されていてもよい。この場合、
オークションサーバーは、本通信装置の通信部に対し
て、決定した落札者(およびその販売情報)を伝達する
ように設定されていることが好ましい。
【0237】また、この場合、情報生成部は、購入情報
に、落札者の決定要因を含めておくことが好ましい。こ
のようにすれば、オークションサーバーは、この決定要
因に従って、例えば、最も安い販売料金を提示した業者
や、最も早い納期を提示した業者を落札者とするように
なる。
【0238】このように、逆オークションを用いれば、
購入情報をオークションサーバーに送信するだけで、複
数の業者に購入情報を伝達できる。従って、複数の業者
に対して個別に購入情報を送信する場合に比して、通信
処理の手間を省くことが可能となる。さらに、最適な販
売条件の業者を容易に選択できる。
【0239】また、本通信装置では、情報生成部が、購
入情報に、ユーザー機器を特定するための特定情報を含
ませるように設定されていることが好ましい。このよう
に設定すれば、業者は、ユーザー機器の所在地が自分の
販売区域内であるか否か、また、そのユーザー機器に適
応するメンテナンス品を取り扱っているか否か、等を判
断できる。従って、業者による販売情報の作成が容易と
なるので、ユーザー(本通信装置)は、迅速かつ適切に
販売情報の提示を受けることが可能となる。
【0240】また、本通信装置では、情報生成部が、ユ
ーザーの指示に従って、購入情報の生成を停止するよう
に設定されていることが好ましい。このように設定すれ
ば、廃棄や転売などでユーザー機器の使用を停止する予
定のある場合等、新たなメンテナンス品を購入する必要
のないときに、不要な通信処理を実行してしまうことを
回避できる。
【0241】また、本発明のサービス提供システムは、
本通信装置と、上記したオークションサーバーとを備え
たものである。そして、このオークションサーバーは、
情報通信装置との通信を行うサーバー通信部と、情報通
信装置から伝達された購入情報を複数の業者に公開する
公開部と、各業者から販売情報を収集する収集部と、収
集した販売情報を、サーバー通信部を介して情報通信装
置に送信するサーバー制御部とを備えていることが好ま
しい。
【0242】また、このサーバー制御部は、各業者から
送信された販売情報に基づいて落札者となる業者を決定
するとともに、情報通信装置の通信部に対して、決定し
た落札者を伝達するように設定されていてもよい。これ
により、オークションサーバーによる、購入情報・販売
情報に基づいたオークション・落札者決定を容易に行え
る。
【0243】また、このシステムでは、オークションサ
ーバーにおけるサーバー制御部が、「所定の基準値を満
たしていない販売条件を示す販売情報を送信した業者
を、落札者とすること」を回避するように設定されてい
ることが好ましい。これにより、不適切な業者を落札者
としてしまうことを防止できる。
【0244】また、オークションサーバーのサーバー制
御部は、上記の基準値を満たす販売条件を示す販売情報
を送信した業者のない場合には、購入情報に応じたメン
テナンス品の特定販売元に対して、「そのメンテナンス
品をユーザー機器のユーザーに提供する旨の指示」を通
知するように設定されていることが好ましい。これによ
り、所望されたメンテナンス品を確実に供給できるの
で、例えば消耗品切れ等によりユーザー機器を使用でき
なくなる、といった事態を回避できる。
【0245】また、オークションサーバーは、ユーザー
機器(あるいはメンテナンス品)の製造元において管理
されている(製造元がオークションを主催している)こ
とが好ましい。このような場合には、特定の販売元に対
し、上記のような指示を容易に与えられる。
【0246】また、オークションサーバーの公開部は、
ユーザー機器の製造元(あるいはメンテナンス品の製造
元)に対し、本通信装置からの購入情報および業者から
の販売情報を伝達するように設定されていることが好ま
しい。この構成では、製造元が、ユーザー機器において
必要(有用)とされているメンテナンス品の流通を把握
できる。従って、市場品質管理や市場供給予測等を適切
に行えるため、製造元は、ユーザー機器(およびメンテ
ナンス品)の製造効率を向上できるとともに、ユーザー
機器の使用環境を整備できる。
【0247】また、本通信装置によって、ユーザー機器
に備える周辺機器を購入することも可能である。すなわ
ち、本通信装置を、ユーザー機器に備えられ、ネットワ
ークを介して外部との通信を行えるように設定されてい
る情報通信装置において、ユーザー機器の状況に基づい
て、ユーザー機器に適した周辺機器を選択し、その周辺
機器の購入を希望する旨の情報である購入情報を生成す
る情報生成部と、購入情報を複数の業者に公開する一
方、各業者における該当機器の販売条件を示す販売情報
を受信してユーザーに表示する通信部とを備えた構成と
することも可能である。
【0248】この構成では、本通信装置の情報生成部
が、ユーザー機器の状況(動作環境,動作履歴(使用の
され方),能力等)に応じて、様々な周辺機器の中か
ら、ユーザー機器に備えることの好ましい周辺機器を選
択し、その機器を購入するための購入情報を生成するよ
うに設定されている。そして、メンテナンス品を購入す
る場合と同様に、各業者に購入情報を公開し、その後、
販売条件を含む販売情報を各業者から取得することとな
る。このように、本通信装置を用いて周辺機器を購入す
れば、ユーザー機器のシステムアップを図る(考慮す
る)ことが容易となる。
【0249】なお、周辺機器を購入する場合でも、メン
テナンス品と同様に、上記したオークションサーバーに
よる逆オークションを用いるようにしてもよい。これに
より、複数の業者に対して購入情報を簡単に公開(伝
達)できる。従って、複数の業者に対して個別に購入情
報を送信する場合に比して、通信処理の手間を省くこと
が可能となる。さらに、最適な販売条件の業者を容易に
選択できる。
【0250】また、周辺機器の販売情報を取得する場
合、情報生成部が、ユーザー機器に備えることの可能な
周辺機器の情報(名称,機能,性能,価格等)をあらか
じめ記憶していることが好ましい。また、情報生成部
(および通信部)が、周辺機器の情報(新製品の情報を
含む)を、外部(ユーザー機器・周辺機器の製造元等)
から定期的に取得するように設定されていることも好ま
しい。
【0251】また、本発明の情報通信方法(本通信方
法)は、ネットワークを介してユーザー機器の情報を外
部に伝達する一方、外部から送信された情報を受信する
情報通信方法において、ユーザー機器の状況に基づい
て、ユーザー機器のメンテナンスに適した商品を選択
し、その商品の購入を希望する旨の情報である購入情報
を生成する情報生成工程と、購入情報を複数の業者に公
開する一方、各業者における該当商品の販売条件を示す
販売情報を受信してユーザーに表示する通信表示工程と
を含んでいる方法である。
【0252】本通信方法は、上記した本通信装置におい
て使用されている通信方法である。すなわち、本通信方
法では、情報生成工程において、ユーザー機器の状況に
応じて必要な(あるいは有用な)メンテナンス品を選択
し、そのメンテナンス品を購入するための購入情報を生
成する。そして、通信表示工程において、この購入情報
を複数の業者に公開するとともに、各業者から提示され
る販売情報を取得してユーザーに表示(伝達)するよう
になっている。
【0253】これにより、本通信方法では、ユーザーの
指示によらずに、ユーザー機器のメンテナンスに必要な
(有用な)商品の情報を、適切なタイミングで得られる
ようになっている。従って、ユーザー機器の管理におけ
るユーザーの負担を、著しく減少させることが可能とな
る。
【0254】また、本通信方法においても、上記したオ
ークションサーバーによる逆オークションを用いるよう
にしてもよい。すなわち、本通信方法における通信表示
工程を、複数の業者に購入情報を公開するとともに、各
業者から販売情報を収集するオークションサーバーに対
して、購入情報を伝達するように、かつ、オークション
サーバーから、各業者の販売情報を受信するようにして
もよい。
【0255】さらに、オークションサーバーが、各業者
から送信された販売条件に基づいて落札者となる業者を
決定するように設定されているとともに、通信表示工程
が、オークションサーバーによって決定された落札者の
伝達を受けるように設定されていてもよい。
【0256】これにより、複数の業者に対して購入情報
を簡単に公開(伝達)できる。従って、複数の業者に対
して個別に購入情報を送信する場合に比して、通信処理
の手間を省くことが可能となる。さらに、最適な販売条
件の業者を容易に選択できる。
【0257】また、本通信方法を、ネットワークを介し
てユーザー機器の情報を外部に伝達する一方、外部から
送信された情報を受信する情報通信方法において、ユー
ザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテナン
スに適した商品を選択し、その商品の購入を希望する旨
の情報である購入情報を生成する情報生成工程と、購入
情報を複数の業者に公開する一方、各業者における該当
商品の販売条件を示す販売情報を受信してユーザーに表
示する通信表示工程とを、コンピューターに実行させる
方法である、と表現することもできる。
【0258】さらに、本通信方法を、ネットワークを介
してユーザー機器の情報を外部に伝達する一方、外部か
ら送信された情報を受信する情報通信方法において、ユ
ーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテナ
ンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望する
旨の情報である購入情報を、情報通信装置の情報生成部
によって生成する情報生成工程と、情報通信装置の通信
部によって、購入情報を複数の業者に公開する一方、各
業者における該当商品の販売条件を示す販売情報を受信
してユーザーに表示する通信表示工程とを含んでいる方
法である、と表現することもできる。
【0259】また、本発明の情報通信プログラムは、ユ
ーザー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との
通信を行えるように設定されている情報通信装置のコン
ピューターを、上記した本通信装置における情報生成部
および通信部として機能させるものである。
【0260】また、本発明の情報通信プログラムを、ユ
ーザー機器に備えられ、ネットワークを介して外部との
通信を行えるように設定されている情報通信装置のコン
ピューターに、上記した本通信方法における情報生成工
程および通信表示工程を実行させるための情報通信プロ
グラム、と表現することもできる。
【0261】これらのプログラムを情報通信装置(ある
いはユーザー機器)のコンピューターに読み取らせるこ
とで、本通信装置(本通信方法)の処理を、そのコンピ
ューターによって実現することが可能となる。
【0262】また、これらのプログラムをコンピュータ
ー読取可能な記録媒体に記録させておくことで、プログ
ラムの保存・流通を容易に行えるようになる。さらに、
この記録媒体を読み込ませることで、コンピューターを
備えた情報通信装置(あるいはユーザー機器)によっ
て、本通信装置(本通信方法)における購入情報の公
開、および、販売情報の収集を実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかるオークション
システムにおける、通信形態を示す説明図である。
【図2】上記したオークションシステムの構成を示す説
明図である。
【図3】図2に示したオークションシステムに属するデ
ィジタル複合機において、トナーが不足した場合、およ
び、定期点検の時期となった場合に、これらの購入情報
がオークションサーバーに伝達される様子を示す説明図
である。
【図4】上記したディジタル複合機に備えられた情報通
信装置における、トナー残量確認処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
【図5】上記したディジタル複合機に備えられた情報通
信装置における、定期点検時期確認処理の流れを示すフ
ローチャートである。
【図6】図2に示したオークションシステムに属するオ
ークションサーバーにおける、逆オークション処理の流
れを示すフローチャートである。
【図7】図2に示したオークションシステムに属する販
売端末機の表示画面における、オークションサイトの表
示例を示す説明図である。
【図8】上記した情報通信装置の表示画面における、販
売情報の表示例(ユーザー確認画面)を示す説明図であ
る。
【図9】上記したディジタル複合機における、メンテナ
ンス部品の寿命の減り具合を示すグラフである。
【図10】図2に示したオークションシステムに属する
ディジタル複合機に周辺装置(後処理装置や大容量給紙
カセット等)を備えることが有効な場合に、周辺装置の
購入情報がオークションサーバーに伝達される様子を示
す説明図である。
【図11】図2に示したオークションシステムに、ディ
ジタル複合機のマシン情報を登録する処理の流れを示す
フローチャートである。
【図12】図2に示したオークションサーバーに登録さ
れたマシン情報を更新する処理の流れを示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
11 ディジタル複合機(ユーザー機器) 12 パーソナルコンピューター 13 情報通信装置 21 管理センター 22〜24 販売店(業者) 31 オークションサーバー 32 販売端末機 41 情報生成部 42 情報発信部(通信部) 43 情報受信部(通信部) 44 表示画面 51 販売制御部 52 販売通信部 53 入力部 54 表示画面 61 サーバー通信部 62 オークション部(公開部,収集部) 64 サーバー制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中井 康博 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユーザー機器に備えられ、ネットワークを
    介して外部との通信を行えるように設定されている情報
    通信装置において、 ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテ
    ナンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望す
    る旨の情報である購入情報を生成する情報生成部と、 購入情報を複数の業者に公開する一方、各業者における
    該当商品の販売条件を示す販売情報を受信してユーザー
    に表示する通信部とを備えていることを特徴とする情報
    通信装置。
  2. 【請求項2】上記通信部は、 複数の業者に購入情報を公開するとともに、各業者から
    販売情報を収集するオークションサーバーに対して、購
    入情報を伝達するように設定されており、 さらに、オークションサーバーから、各業者の販売情報
    を受信するように設定されていることを特徴とする請求
    項1に記載の情報通信装置。
  3. 【請求項3】上記オークションサーバーは、 各業者から送信された販売条件に基づいて落札者となる
    業者を決定するように設定されているとともに、 上記通信部に対して、決定した落札者を伝達するように
    設定されていることを特徴とする請求項2に記載の情報
    通信装置。
  4. 【請求項4】上記情報生成部は、ユーザー機器における
    消耗品の購入を希望する旨の購入情報を生成するように
    設定されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の情報通信装置。
  5. 【請求項5】上記情報生成部は、ユーザー機器における
    消耗品の残量が所定値以下となったときに、消耗品の購
    入を希望する旨の購入情報を生成するように設定されて
    いることを特徴とする請求項4に記載の情報通信装置。
  6. 【請求項6】上記情報生成部は、ユーザー機器における
    交換部品の購入を希望する旨の購入情報を生成するよう
    に設定されていることを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載の情報通信装置。
  7. 【請求項7】上記情報生成部は、ユーザー機器における
    交換部品の劣化度が所定値以上となったときに、交換部
    品の購入を希望する旨の購入情報を生成するように設定
    されていることを特徴とする請求項6に記載の情報通信
    装置。
  8. 【請求項8】上記情報生成部は、ユーザー機器に対する
    定期点検を希望する旨の購入情報を生成するように設定
    されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
    記載の情報通信装置。
  9. 【請求項9】上記情報生成部は、購入情報に、ユーザー
    機器を特定するための特定情報を含ませるように設定さ
    れていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記
    載の情報通信装置。
  10. 【請求項10】上記情報生成部は、ユーザーの指示に従
    って、購入情報の生成を停止するように設定されている
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の情報
    通信装置。
  11. 【請求項11】請求項2に記載の情報通信装置およびオ
    ークションサーバーを備え、 このオークションサーバーが、 情報通信装置との通信を行うサーバー通信部と、 情報通信装置から伝達された購入情報を複数の業者に公
    開する公開部と、 各業者から販売情報を収集する収集部と、 収集した販売情報を、上記サーバー通信部を介して情報
    通信装置に送信するサーバー制御部とを備えていること
    を特徴とするサービス提供システム。
  12. 【請求項12】上記オークションサーバーのサーバー制
    御部は、 各業者から送信された販売情報に基づいて落札者となる
    業者を決定するように設定されているとともに、 情報通信装置の通信部に対して、決定した落札者を伝達
    するように設定されていることを特徴とする請求項11
    に記載のサービス提供システム。
  13. 【請求項13】上記サーバー制御部は、所定の基準値を
    満たしていない販売条件を示す販売情報を送信した業者
    を落札者とすることを回避するように設定されているこ
    とを特徴とする請求項12に記載のサービス提供システ
    ム。
  14. 【請求項14】上記サーバー制御部は、上記の基準値を
    満たす販売条件を示す販売情報を送信した業者のない場
    合には、購入情報に応じた商品の特定販売元に対して、
    その商品をユーザー機器のユーザーに提供する旨の指示
    を通知するように設定されていることを特徴とする請求
    項13に記載のサービス提供システム。
  15. 【請求項15】上記公開部は、ユーザー機器の製造元に
    対して、情報通信装置からの購入情報および業者からの
    販売情報を伝達するように設定されていることを特徴と
    する請求項11に記載のサービス提供システム。
  16. 【請求項16】ユーザー機器に備えられ、ネットワーク
    を介して外部との通信を行えるように設定されている情
    報通信装置において、 ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器に適した
    周辺機器を選択し、その周辺機器の購入を希望する旨の
    情報である購入情報を生成する情報生成部と、 購入情報を複数の業者に公開する一方、各業者における
    該当機器の販売条件を示す販売情報を受信してユーザー
    に表示する通信部とを備えていることを特徴とする情報
    通信装置。
  17. 【請求項17】上記通信部は、複数の業者に購入情報を
    公開するとともに、各業者から販売情報を収集するオー
    クションサーバーに対して、購入情報を伝達するように
    設定されており、 さらに、オークションサーバーから、各業者の販売情報
    を受信するように設定されていることを特徴とする請求
    項16に記載の情報通信装置。
  18. 【請求項18】上記オークションサーバーは、 各業者から送信された販売条件に基づいて落札者となる
    業者を決定するように設定されているとともに、 上記通信部に対して、決定した落札者を伝達するように
    設定されていることを特徴とする請求項17に記載の情
    報通信装置。
  19. 【請求項19】ネットワークを介してユーザー機器の情
    報を外部に伝達する一方、外部から送信された情報を受
    信する情報通信方法において、 ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテ
    ナンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望す
    る旨の情報である購入情報を生成する情報生成工程と、 購入情報を複数の業者に公開する一方、各業者における
    該当商品の販売条件を示す販売情報を受信してユーザー
    に表示する通信表示工程とを含んでいることを特徴とす
    る情報通信方法。
  20. 【請求項20】上記通信表示工程は、 複数の業者に購入情報を公開するとともに、各業者から
    販売情報を収集するオークションサーバーに対して、購
    入情報を伝達するように設定されており、 さらに、オークションサーバーから、各業者の販売情報
    を受信するように設定されていることを特徴とする請求
    項19に記載の情報通信方法。
  21. 【請求項21】上記オークションサーバーは、各業者か
    ら送信された販売条件に基づいて落札者となる業者を決
    定するように設定されているとともに、 上記通信表示工程が、オークションサーバーによって決
    定された落札者の伝達を受けるように設定されているこ
    とを特徴とする請求項20に記載の情報通信方法。
  22. 【請求項22】ネットワークを介してユーザー機器の情
    報を外部に伝達する一方、外部から送信された情報を受
    信する情報通信方法において、 ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテ
    ナンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望す
    る旨の情報である購入情報を生成する情報生成工程と、 購入情報を複数の業者に公開する一方、各業者における
    該当商品の販売条件を示す販売情報を受信してユーザー
    に表示する通信表示工程とを、コンピューターに実行さ
    せることを特徴とする情報通信方法。
  23. 【請求項23】ネットワークを介してユーザー機器の情
    報を外部に伝達する一方、外部から送信された情報を受
    信する情報通信方法において、 ユーザー機器の状況に基づいて、ユーザー機器のメンテ
    ナンスに適した商品を選択し、その商品の購入を希望す
    る旨の情報である購入情報を、情報通信装置の情報生成
    部によって生成する情報生成工程と、 情報通信装置の通信部によって、購入情報を複数の業者
    に公開する一方、各業者における該当商品の販売条件を
    示す販売情報を受信してユーザーに表示する通信表示工
    程とを含んでいることを特徴とする情報通信方法。
  24. 【請求項24】ユーザー機器に備えられ、ネットワーク
    を介して外部との通信を行えるように設定されている情
    報通信装置のコンピューターを、 請求項1〜10のいずれかに記載の情報通信装置におけ
    る情報生成部および通信部として機能させることを特徴
    とする情報通信プログラム。
  25. 【請求項25】ユーザー機器に備えられ、ネットワーク
    を介して外部との通信を行えるように設定されている情
    報通信装置のコンピューターに、 請求項19〜23のいずれかに記載の情報通信方法にお
    ける情報生成工程および通信表示工程を実行させるため
    の情報通信プログラム。
  26. 【請求項26】請求項24あるいは25に記載の情報通
    信プログラムを記録していることを特徴とするコンピュ
    ーター読取可能な記録媒体。
JP2001153080A 2001-05-22 2001-05-22 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2002352127A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001153080A JP2002352127A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体
US10/035,159 US20020178110A1 (en) 2001-05-22 2002-01-04 Information communication apparatus, service providing system, information communication method, information communication program, recording medium storing the information communication program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001153080A JP2002352127A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002352127A true JP2002352127A (ja) 2002-12-06

Family

ID=18997655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001153080A Pending JP2002352127A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020178110A1 (ja)
JP (1) JP2002352127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512697A (ja) * 2009-12-02 2013-04-18 ネステク ソシエテ アノニム カード読み取り装置を備える飲料調製マシン
WO2016117737A1 (ko) * 2015-01-23 2016-07-28 가온미디어 주식회사 클라우드 기반의 사물인터넷을 이용한 홈 디바이스 정보 수집처리 시스템 및 그 수집처리 방법
JP6456531B1 (ja) * 2018-01-18 2019-01-23 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021117933A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 株式会社シーパーツ 中古車部品のオークションシステムとそのプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8909551B2 (en) * 2011-09-22 2014-12-09 Paul Pawlusiak System and method of expedited credit and loan processing
JP6805926B2 (ja) * 2017-03-27 2020-12-23 コニカミノルタ株式会社 保守管理装置、保守対象の装置およびプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5826244A (en) * 1995-08-23 1998-10-20 Xerox Corporation Method and system for providing a document service over a computer network using an automated brokered auction
JP3909115B2 (ja) * 1997-06-09 2007-04-25 株式会社日立製作所 機器情報取得装置及び機器装置の情報収集方法
US6341271B1 (en) * 1998-11-13 2002-01-22 General Electric Company Inventory management system and method
US6647373B1 (en) * 1998-12-24 2003-11-11 John Carlton-Foss Method and system for processing and transmitting electronic reverse auction information
US7110976B2 (en) * 2000-08-22 2006-09-19 Scott Allen Heimermann Centralized, requisition-driven, order formulating, e-procurement method using reverse auction
US6486439B1 (en) * 2001-01-25 2002-11-26 Lincoln Global, Inc. System and method providing automated welding information exchange and replacement part order generation
US6624388B1 (en) * 2001-01-25 2003-09-23 The Lincoln Electric Company System and method providing distributed welding architecture
US20030004784A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for automatic replenishment of inventory using embedded sensor system and electronic marketplace

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512697A (ja) * 2009-12-02 2013-04-18 ネステク ソシエテ アノニム カード読み取り装置を備える飲料調製マシン
WO2016117737A1 (ko) * 2015-01-23 2016-07-28 가온미디어 주식회사 클라우드 기반의 사물인터넷을 이용한 홈 디바이스 정보 수집처리 시스템 및 그 수집처리 방법
JP6456531B1 (ja) * 2018-01-18 2019-01-23 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021117933A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 株式会社シーパーツ 中古車部品のオークションシステムとそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020178110A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8103557B2 (en) Online merchandising system, online catalog presenting method, server, computer program product, and computer data signal
JP4969314B2 (ja) 発注支援システム、発注支援装置、機器監視装置、発注支援方法及びプログラム
US7158946B2 (en) Method, system and medium for remotely managing plural image forming apparatuses and plural types of maintenance agreements relating to the apparatuses
US8271348B2 (en) Methods and system for consumable order creation
WO2001059638A1 (fr) Procede de collecte utilisant un processeur d'informations, procede de commande ou de vente
US20020072998A1 (en) Consumable order-assistance system for computer peripheral devices within a centralized network environment and method for replenishing consumable components
US8873086B2 (en) Methods and system for consumable validity verification in prepaid document processing devices
JP2002109335A (ja) 消耗品オンラインショッピングシステム、ポータルサーバー、電子決算サーバー、メールオーダーセンターサーバー、リサイクル工場サーバー、サーバー、消耗品オンラインショッピング方法、プログラム及び記憶媒体
JP2001246822A (ja) 印刷装置、印刷装置における報知方法、印刷装置の制御方法、外部装置、外部装置の制御方法、及び記録媒体
JP2007310871A (ja) 発注支援システム、発注支援装置、機器監視装置、発注支援方法、機器監視方法及びプログラム
GB2368937A (en) Automated ordering system for printer consumables
EP1323088A1 (en) Method and system of providing competitive comparative terms to the user
JP2002352127A (ja) 情報通信装置,サービス提供システム,情報通信方法,情報通信プログラム,情報通信プログラムを記録した記録媒体
US7418404B2 (en) Commodity order acceptance and transportation system, method, and recording medium
WO2015029581A1 (ja) アフターサービス管理システム、サーバー、方法、及び、プログラム
JP2002288474A (ja) 機器引取価格提示用の情報処理装置、機器引取価格提示用プログラム、および機器引取価格の提示処理を行う方法
JP2004155567A (ja) 販売方法、販売システム、サーバ、販売プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、販売プログラム及び回収方法
JP2004310143A (ja) オフィス環境形成支援システムおよびオフィス環境形成支援方法
US20140201073A1 (en) Enablement of managed print "micro" service for retail office channel
JP2003187097A (ja) 買物代行宅配サービス処理システム
JP2003050878A (ja) サーバ装置およびサーバ装置の制御方法、機器保証システム、機器保証サーバ装置、機器保証システムの制御方法
JP2003196507A (ja) サービス提供システム
JP2003157161A (ja) 画像形成システム
JP2003050877A (ja) サーバ装置およびサーバ装置の制御方法、機器保証システム、機器保証サーバ装置、機器保証システムの制御方法
JP2003187152A (ja) 商品受注及び配送システム、方法、プログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060418

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014