JP2002350407A - 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の推定方法 - Google Patents

超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の推定方法

Info

Publication number
JP2002350407A
JP2002350407A JP2001159761A JP2001159761A JP2002350407A JP 2002350407 A JP2002350407 A JP 2002350407A JP 2001159761 A JP2001159761 A JP 2001159761A JP 2001159761 A JP2001159761 A JP 2001159761A JP 2002350407 A JP2002350407 A JP 2002350407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
echo height
echo
estimating
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001159761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3581333B2 (ja
Inventor
Shintaro Sakamoto
晋太郎 酒本
Toshio Fukuda
敏男 福田
Fumito Arai
史人 新井
Yasuhisa Hasegawa
泰久 長谷川
Futoshi Kobayashi
太 小林
Hiroki Yui
拓紀 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinryo Corp
Shinryo Air Conditioning Co Ltd
Original Assignee
Shinryo Corp
Shinryo Air Conditioning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinryo Corp, Shinryo Air Conditioning Co Ltd filed Critical Shinryo Corp
Priority to JP2001159761A priority Critical patent/JP3581333B2/ja
Publication of JP2002350407A publication Critical patent/JP2002350407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3581333B2 publication Critical patent/JP3581333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】配管内面の腐食を調べる超音波探傷法において
腐食の形状と寸法に依存しない寸法推定を可能とし、短
時間で高精度な配管劣化診断を、市販されている探触子
を利用して低コストで行う。 【解決手段】超音波探触子による測定データについて欠
陥エコー高さの極大値探索を行って腐食中心位置を推定
する。等間隔で格子状に超音波エコーデータをサンプリ
ングし、代表的な3種類の局部腐食形状として潰食、孔
食、溝食を模擬した人工腐食のデータを用意し、閾値処
理により欠陥エコー高さとその多重エコー高さの2つの
エコー高さから潰食を分類し、さらに欠陥エコー高さの
広がりを閾値処理によって分類し腐食の広がり方の違い
から孔食と溝食を分類する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、超音波パルスのエ
コー高さを用いた配管内面の自動腐食検査技術に関す
る。すなわち、超音波探傷法による配管内面の自動腐食
検査において、反射面から得られるエコー高さから局部
腐食の形状、位置、及び大きさを推定し、短時間で高精
度な配管劣化診断を行うための技術を提供する。
【0002】
【従来の技術】超音波探傷法による自動腐食検査におい
て、局部腐食の要素である形状と大きさを推定するため
の技術はいくつか提案されているが、形状判別について
は特別な超音波探触子を使用するため装置が高価になる
ことや、予め多種の形状とエコー情報との対応関係を求
めておかなければならないなどの問題があり、大きさ推
定については形状による反射率の変化を考慮していない
ため推定値の精度が低いなどの問題がある。
【0003】従来例1:DGS法「新非破壊検査便覧」
(社)日本非破壊検査協会編、(日刊工業新聞社発行)
では、傷の寸法が傷の位置での超音波ビーム幅より小さ
くビームに垂直に位置する場合には、傷の面積と欠陥エ
コー高さが比例するので、最大エコー高さを測定してD
GS線図を用いた傷寸法(円形等価寸法)の推定ができ
る。基準とする反射源のエコー高さには、試験体の底面
エコー高さ、あるいは標準試験片か対比試験片の標準穴
のエコー高さが用いられる。この従来技術では、傷の寸
法が超音波ビーム幅より大きいものについては欠陥エコ
ー高さと傷寸法の相関がなくなるため推定できないとい
う問題点がある。
【0004】従来例2:デシベルドロップ法および閾値
法「新非破壊検査便覧」(社)日本非破壊検査協会編、
(日刊工業新聞社発行)では、傷の寸法が傷の位置での
超音波ビーム幅より大きい場合、探触子を移動して得ら
れる欠陥エコーについて、最大エコー高さからDeデシ
ベルだけ低い高さ以上のエコー高さが現れる探触子の移
動距離を、欠陥の大きさとする方法がデシベルドロップ
法、エコー高さがある閾値以上に現れる探触子の移動距
離を、欠陥の大きさとする方法を閾値法という。この従
来技術では、腐食形状と大きさによって測定位置と欠陥
エコー高さとの関係が異なるため、統一のDe値や閾値
では測定精度にばらつきを生じるという問題点がある。
【0005】従来例3:ウェーブレット変換を用いた配
管腐食診断システム「日本機械学会論文集C編、64巻
625号、1998年9月、No.97−0912」で
は、3種類の人工腐食を施した基準配管において腐食位
置より得られるエコーデータから、ウェーブレット変換
により各反射源からのエコーを抽出し、欠陥エコー高さ
を横軸に、底面エコー高さを縦軸に取った座標にプロッ
トし、線形分離によって腐食形状ごとに領域分割をす
る。そのグラフ(腐食平面)を用いて得られるエコーデ
ータの欠陥エコー高さと底面エコー高さから形状の分類
を行う。この従来技術では、予め既知の人工腐食配管で
腐食平面を作成しておく必要があること、腐食の大きさ
が超音波のビーム径を超える場合の分類について検討が
不十分である、などの問題点がある。
【0006】特開2001−4602号「超音波探傷方
法および装置」では、収束型超音波探触子を用いて被検
査材の微小欠陥を検出し、欠陥の種類を判別するに際
し、探触子にアレイ探触子を用いて各振動子を選択的に
動作させることで大きな振動子径と小さな振動子径の2
種類の探触子で探傷を行い、両方の振動子で検出される
欠陥を気泡とし、大径の探触子では検出できるが小径の
探触子では検出できない欠陥を非金属介在物と判定し、
エコー高さ情報のみで欠陥を弁別する。これは気泡と非
金属介在物の音圧反射率の違いを利用しており、音圧反
射率の大きい気泡は大径と小径の探触子両方で検出され
るが、音圧反射率の小さい非金属介在物は、振動子径が
小さい、すなわちある収束角度以下の探触子で探傷する
と検出されないかエコー高さが小さいことを利用してい
る。この従来技術では、アレイ探触子を特別の仕様にあ
わせて製作しなければならず、入手が困難で高価だとい
う問題点がある。
【0007】特開平11−118776号「扇形走査式
超音波検査装置」は、アレイ探触子により扇型に走査す
る超音波検査装置を用いて、超音波ビームの指向方向に
対応する色又は濃淡に階調化された画像で欠陥を表示す
ることにより、欠陥の種類を判別する方法である。扇形
走査式アレイ探触子は、ビームの指向方向に反射された
エコーのみを検出できるので、受信回路部では得られた
エコー信号の指向方向を検出することができる。したが
って、エコーの指向方向に応じてエコー信号の像を色又
は濃淡に階調化しこれを表示することによって、色パタ
ーンから欠陥の種類を判別することができる。色パター
ンは、予め欠陥の種類がわかっている試験片を探傷する
ことによって得られるので、欠陥に応じた色パターンを
記憶しておき、得られるエコー信号の像と比較すること
により欠陥の種類を自動的に判別することができる。こ
の従来技術では、アレイ探触子を特別の仕様にあわせて
製作しなければならず入手が困難で高価になることと、
予め欠陥に応じた色パターンを用意しておく必要がある
という問題点がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、配管
内面の腐食を調べる超音波探傷法において腐食の形状と
寸法に依存しない寸法推定を可能とする方法を提供する
ことにある。本発明の他の目的は、短時間で高精度な配
管劣化診断を行う方法を提供することにある。本発明の
さらに他の目的は、市販されている探触子を利用して低
コストで配管劣化診断を行う方法を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、本発明は、 A 超音波パルス反射法によって配管内面の局部腐食の
位置を推定する方法 B 超音波パルス反射法で得られる欠陥エコー高さと欠
陥エコーの多重エコー高さによって配管内面の局部腐食
の形状を推定する方法 C 超音波パルス反射法で得られる底面エコー高さによ
る反射の減少量によって局部腐食の存在を認識する方法 D 超音波パルス反射法で得られる欠陥エコー高さと底
面エコー高さの比を用いることによって配管内面の局部
腐食の大きさを推定する方法、を提供する。
【0010】より具体的には、本発明では市販の超音波
探触子を使用し、 A 欠陥エコー高さを用いて局部腐食の位置を推定する
技術 B 欠陥エコー高さと多重エコー高さから局部腐食の形
状を推定する技術 C 底面エコー高さによる反射量を用いて微小な腐食の
存在を確認する技術 D 欠陥エコー高さと底面エコー高さの比から局部腐食
の大きさを推定する技術、を提供する。
【0011】まず最初に、超音波探傷法によって配管表
面を等間隔で格子状にエコーデータをサンプリングし
て、代表的な3種類の局部腐食形状(潰食、孔食、溝
食)を模擬した人工腐食を推定する。 A 腐食位置の推定方法 腐食中心位置においては欠陥エコー高さが極大となるの
で、全測定データについて欠陥エコー高さの極大値探索
を行うことにより腐食中心位置を推定する。 B 腐食形状の推定方法 反射面の形状によってエコーの散乱程度が異なるので、
形状により欠陥エコー高さ及びその多重エコー高さは異
なる。そこでまず閾値処理により2つのエコー高さから
潰食を分類する。そして腐食の広がり方の違いを利用し
て孔食と溝食を分類する。
【0012】C 局部腐食の存在確認方法 腐食の存在により超音波ビーム内の配管内面の面積が減
少するため、底面エコー高さが腐食がない場合に比べて
小さくなる。これを利用して微小な腐食の存在を確認で
きる。 D 腐食の大きさの推定方法 形状によるエコー高さへの影響を考慮し、大きさを評価
するパラメータとして、r=(1+f)/(1+b)、
ここでfは欠陥エコー高さ、bは底面エコー高さ、を用
いる。これを腐食位置から配管軸方向及び円周方向それ
ぞれに隣接する測定点におけるエコーデータについて計
算し各方向の和Ra、Rcの相加平均Rをもって大きさ
を評価する。各腐食形状について求めた腐食大きさとパ
ラメータとの関係を利用して任意の腐食の大きさを推定
する。
【0013】
【作用】本発明による腐食の推定方法によれば、 1 予め比較用のデータを用意しておく必要がない 2 多重エコー高さを用いることにより大きい腐食に対
しても分類が可能 3 市販の垂直探触子によって実現できるため、低コス
トで実施できる 4 局部腐食の存在を確認できる 5 腐食の形状と寸法に依存しない寸法推定が可能 6 予め用意した人工腐食について腐食形状ごとに欠陥
エコー高さと腐食の大きさとの関係を求め、その関係か
ら寸法を推定するので精度にばらつきや変動がない 7 局部腐食の位置を推定できる、などの作用効果が得
られる。 以下、本発明による好適な実施形態を添付図面を参照し
ながら説明する。
【0014】
【発明の実施の形態】図1〜10は、本発明を適用した
例として、超音波探傷法のパルス反射法の垂直法によっ
て、配管表面を等間隔で格子状にエコーデータをサンプ
リングする場合のデータ処理方法を扱う。配管内面に発
生する代表的な局部腐食のモデル形状として、図1に示
す3種類を推定の対象とした。(a)が平底穴型(また
は潰食)、(b)が丸底穴型(または孔食)、(c)が
V溝型(または溝食)である。腐食形状の推定には、腐
食中心位置におけるデータとその点を中心として配管軸
方向及び周方向に連続する測定点におけるデータを使用
する。そのため、配管を全面測定して得られたデータか
ら腐食中心位置におけるデータを抽出する必要がある。
【0015】A 局部腐食の位置の推定方法 腐食の中心位置においては欠陥エコー高さが極大となる
ので、全測定データについて欠陥エコー高さの極大値探
索を行いそのデータを腐食中心位置におけるデータとす
る。ここで、配管軸方向に連続する測定点において欠陥
エコー高さがほとんど変化しない場合は、欠陥エコー高
さが閾値以内である測定点列の中央の点を腐食中心位置
とする。
【0016】B 局部腐食の形状推定方法 図2に反射面によるエコーの名称を、図3にエコーデー
タをそれぞれ示す。超音波パルスが各腐食に入射される
と、図4に示すように腐食形状の違いからエコーの散乱
の程度が異なる。その結果、局部腐食の頂部で反射され
る超音波のエネルギー量は(a)の平底穴型が最も大き
く、そのため欠陥エコーの高さは(a)平底穴型の場合
が他の2つに比べて高くなる。したがって、欠陥エコー
のエコー高さを用いて(a)平底穴型かそれ以外かの推
定ができる。しかし、(b)丸底穴型であっても、腐食
サイズが大きくなると球面の曲率も大きくなるので、反
射時の散乱が減少し欠陥エコー高さが大きくなり、
(a)平底穴型との区別が困難になる。そこで図3に示
す多重エコーの高さを利用する。多重エコーは伝播によ
る減衰と反射時の散乱によりエコー高さが減少するが、
(a)平底穴型に比べて(b)丸底穴型は散乱が大きい
ため多重エコー高さが小さくなる。よって欠陥エコー高
さに加えて多重エコー高さを推定のパラメータとするこ
とによって、曲率の大きな(b)丸底穴型についても
(a)平底穴型の腐食と区別することができる。
【0017】次に(b)丸底穴型と(c)V溝型との区
別は、腐食の広がり方の違いを利用する。(c)V溝型
は溝状腐食を想定したものであり、配管軸方向に細長く
生成されるため、配管軸方向に連続測定した場合、欠陥
エコー高さがほとんど変化しないエコーデータが観測さ
れる。そこで、腐食中心位置における欠陥エコー高さ
と、中心位置から連続する測定点における欠陥エコー高
さの差が閾値以内である測定点の個数を、配管軸方向と
周方向それぞれについてカウントし、個数の比が1対2
以上である場合を(c)V溝型、1対2未満である場合
を(b)丸底穴型と推定する。
【0018】C 局部腐食の存在確認方法 上述のように、欠陥エコー高さを利用することによっ
て、局部腐食形状を推定することができる。しかし、腐
食サイズが小さい場合、欠陥エコーが観測されないこと
があり、腐食検査においては局部腐食を見落としてしま
うことが考えられる。そこで欠陥エコーが観測されない
場合、底面エコー高さを利用して腐食の存在を確認す
る。エコー高さは入射方向に垂直な反射源の面積に依存
する。図5のように超音波の伝播域内に腐食が存在する
と、底面エコーの反射源となる配管内面の面積が減少す
るので、底面エコー高さは腐食が存在しない場合に比べ
て小さくなる。したがって欠陥エコーが観測されない微
小な腐食でも底面エコー高さを観測することで腐食の存
在を確認することができる。
【0019】D 腐食の大きさの推定方法 上述のように、エコー高さは入射方向に垂直な反射面の
面積に依存する。よって欠陥エコー高さに腐食の大きさ
を関係付けることは可能である。しかし、腐食が大きく
なり超音波のビーム径を超過してしまうと、欠陥エコー
高さは変化しなくなってしまう。また、(b)丸底穴型
や(c)V溝型の腐食においては、欠陥エコーが小さく
腐食の大きさによるエコー高さの変化が顕著に現れにく
い。そこで、欠陥エコー高さと底面エコー高さの比を用
いて腐食サイズの指標とする。ここでは、エコー高さの
比rを、r=(1+f)/(1+b)、と定義する。こ
こでfは欠陥エコー高さ、bは底面エコー高さ、とす
る。分母と分子に1を加えているのは、どちらかの欠陥
エコーが観測されない場合、つまりエコー高さが0にな
る場合でも、もう一方のエコー高さの変化がrに反映さ
れるようにするためである。
【0020】しかしこれを腐食中心位置で算出するだけ
では、大きい腐食の場合にパラメータの値が変化しなく
なることの解決にはならない。そこで図6に示すよう
に、配管軸方向と周方向それぞれについて腐食位置を中
心に腐食が存在する範囲、つまり前述の腐食形状推定方
法により正常状態(底面エコー高さに変化がない)と推
定される点までの間にある測定点においてrをそれぞれ
算出し、それぞれの方向について下記の式から和Ra、
Rcを求め、さらに求められた2つの値の相加平均Rを
もって腐食の大きさを表すパラメータとする。
【0021】
【数2】 ここで、Ra、Rcはそれぞれ配管軸方向、周方向のr
の合計を表す。また、m,nはそれぞれの方向における
腐食が存在する範囲内の測定点の個数を表す。このRを
予め形状と大きさが既知である腐食について求め、Rに
対する腐食の大きさを形状ごとにプロットし、最小2乗
法により直線近似して得られる式を用いて大きさの推定
を行う。ここで(c)V溝型腐食については周方向の幅
WをRcのみで推定する。軸方向長さは、形状推定の際
に求めた周方向と軸方向の比(2以上)と測定ピッチの
積とする。
【0022】上記の方法をまとめて、自動で腐食形状の
推定を行うためのフローチャートを図7に示す。この中
で使用されている閾値L1からL4は、超音波探傷器の
設定や探触子など測定器の設定によって異なるため、予
めキャリブレーションをして決定する。
【0023】
【実施例】サイズ50Aの鋼管の内面に表1に示すよう
な大きさの人工腐食を機械加工により施した。深さHは
すべて2mmとする。これを用いて腐食の大きさのパラ
メータRa,Rc,及びRを求めた。図8から図10に
パラメータとその近似式を示す。そして別の50A鋼管
の内面に3種類の人工腐食を施して、軸方向と周方向に
それぞれ1mmピッチで格子状にエコーデータを測定し
た。それらのデータについて上述の方法により腐食の形
状と大きさを推定した。人工腐食のサイズとその推定結
果を表2に示す。これらの結果は、オンサイトで短時間
に求められる。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明した如く、本発明による
腐食の推定方法によれば、配管内面の局部腐食の位置、
形状、存在が短時間で高精度に求められるので、 (1)配管劣化診断が低コストで正確に行うことができ
る (2)適切なリニューアル提案ができる (3)定期検査によって腐食原因の推定ができる (4)配管寿命予測が正確にできる、などの利点が得ら
れ、その技術的効果には極めて顕著なものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】超音波探傷で検出する局部腐食のモデル形状を
表す概略図である。
【図2】反射面におけるエコーの種類を表す概略図であ
る。
【図3】超音波探傷で検出するエコーデータを表すグラ
フである。
【図4】超音波エコーの散乱の状態を表す概略図であ
る。
【図5】超音波探傷の探触子による超音波ビーム径を表
す概略図である。
【図6】超音波探傷で検出する軸方向と周方向の腐食状
態を表す概略図である。
【図7】本発明による推定方法の工程を表す流れ図であ
る。
【図8】腐食のパラメータと腐食の大きさを推定する近
似直線のグラフである。
【図9】腐食のパラメータと腐食の大きさを推定する近
似直線のグラフである。
【図10】腐食のパラメータと腐食の大きさを推定する
近似直線のグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 598166319 長谷川 泰久 春日井市牛山町1464番地 (71)出願人 501215118 小林 太 兵庫県神戸市北区ひよどり台3−6 (72)発明者 酒本 晋太郎 東京都新宿区四谷2丁目4番地 新菱冷熱 工業株式会社内 (72)発明者 福田 敏男 愛知県名古屋市東区矢田町2−66−122 (72)発明者 新井 史人 愛知県名古屋市千種区青柳町6−5−1− 501 (72)発明者 長谷川 泰久 愛知県春日井市牛山町1464番地 (72)発明者 小林 太 兵庫県神戸市北区ひよどり台3−6 (72)発明者 油井 拓紀 愛知県名古屋市昭和区長池町3−8−202 Fターム(参考) 2G047 AA07 AB01 BA03 BC09 BC10 CA01 EA10 EA11 EA16 GG24 GG28 GG33 GG47 2G075 CA05 CA43 DA14 DA16 EA03 FA16 FB08 FD01 GA09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波探傷法によって配管内面の腐食状
    態を自動的に検査し腐食を推定する方法であって、 超音波探触子による測定を行い、 全測定データについて欠陥エコー高さの極大値探索を行
    うことにより腐食中心位置を推定することを特徴とする
    腐食の推定方法。
  2. 【請求項2】 超音波探傷法によって配管内面の腐食状
    態を自動的に検査し腐食を推定する方法であって、 等間隔で格子状に超音波エコーデータをサンプリングし
    て、代表的な3種類の局部腐食形状として潰食、孔食、
    溝食を模擬した人工腐食のデータを予め用意し、 超音波探触子による測定を行い、 前記人工腐食のデータによってあらかじめ設定した閾値
    処理により欠陥エコー高さとその多重エコー高さの2つ
    のエコー高さから潰食を分類し、さらに欠陥エコー高さ
    の広がりを閾値処理によって分類し腐食の広がり方の違
    いから孔食と溝食を分類することを特徴とする腐食の推
    定方法。
  3. 【請求項3】 超音波探傷法によって配管内面の腐食状
    態を自動的に検査し腐食を推定する方法であって、 超音波探触子による測定を行い、 底面エコー高さによる垂直反射の量が腐食がある場合は
    腐食がない場合に比べて小さくなることを利用して微小
    な腐食の存在を確認することを特徴とする腐食の推定方
    法。
  4. 【請求項4】 超音波探傷法によって配管内面の腐食状
    態を自動的に検査し腐食を推定する方法であって、 超音波探触子による測定を行い、 形状によるエコー高さの大きさを評価するパラメータと
    して、r=(1+f)/(1+b)、ここでfは欠陥エ
    コー高さ、bは底面エコー高さ、を算出し、このパラメ
    ータrを腐食位置から配管軸方向及び周方向それぞれに
    隣接する測定点におけるエコーデータについて計算し、
    式 【数1】 ここでm,nはそれぞれの方向における腐食が存在する
    範囲内の測定点の個数、で表される各方向の和Ra、R
    cの相加平均Rをもって腐食の大きさを推定することを
    特徴とする腐食の推定方法。
JP2001159761A 2001-05-29 2001-05-29 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の形状寸法の推定方法 Expired - Lifetime JP3581333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159761A JP3581333B2 (ja) 2001-05-29 2001-05-29 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の形状寸法の推定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159761A JP3581333B2 (ja) 2001-05-29 2001-05-29 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の形状寸法の推定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002350407A true JP2002350407A (ja) 2002-12-04
JP3581333B2 JP3581333B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=19003287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001159761A Expired - Lifetime JP3581333B2 (ja) 2001-05-29 2001-05-29 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の形状寸法の推定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3581333B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009008587A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Tokyo Electric Power Co Inc:The 管の評価方法及び管の評価プログラム
US7523554B2 (en) 2003-06-17 2009-04-28 Honda Motor Co., Ltd. Method of manufacturing a wheel rim
JP2009520181A (ja) * 2005-11-21 2009-05-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 構造スクリーニングを実施するための方法、システム、およびコンピュータプログラム製品
JP2010043989A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超音波探傷による欠陥高さ推定方法
JP2015025729A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 旭化成エンジニアリング株式会社 肉厚測定装置を用いた配管の減肉評価方法
US9267636B2 (en) 2010-05-07 2016-02-23 1876255 Ontario Limited Protective liner with wear detection
JP2021047091A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 日立造船株式会社 超音波検査方法および超音波検査装置
CN113702500A (zh) * 2021-09-03 2021-11-26 郑州轻工业大学 基于二维连续小波变换的夹芯复合材料无损检测方法
CN113720765A (zh) * 2020-05-25 2021-11-30 中国石油化工股份有限公司 输气管道腐蚀状态检测方法及系统

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7523554B2 (en) 2003-06-17 2009-04-28 Honda Motor Co., Ltd. Method of manufacturing a wheel rim
JP2009520181A (ja) * 2005-11-21 2009-05-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 構造スクリーニングを実施するための方法、システム、およびコンピュータプログラム製品
JP2009008587A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Tokyo Electric Power Co Inc:The 管の評価方法及び管の評価プログラム
JP2010043989A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超音波探傷による欠陥高さ推定方法
US9267636B2 (en) 2010-05-07 2016-02-23 1876255 Ontario Limited Protective liner with wear detection
JP2015025729A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 旭化成エンジニアリング株式会社 肉厚測定装置を用いた配管の減肉評価方法
JP2021047091A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 日立造船株式会社 超音波検査方法および超音波検査装置
JP7316888B2 (ja) 2019-09-19 2023-07-28 日立造船株式会社 超音波検査方法および超音波検査装置
JP7450098B2 (ja) 2019-09-19 2024-03-14 日立造船株式会社 超音波検査方法および超音波検査装置
CN113720765A (zh) * 2020-05-25 2021-11-30 中国石油化工股份有限公司 输气管道腐蚀状态检测方法及系统
CN113720765B (zh) * 2020-05-25 2023-10-20 中国石油化工股份有限公司 输气管道腐蚀状态检测方法及系统
CN113702500A (zh) * 2021-09-03 2021-11-26 郑州轻工业大学 基于二维连续小波变换的夹芯复合材料无损检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3581333B2 (ja) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744250A (en) Method for classification of point and elongated single defects in workpieces by means of ultrasonics
US6732587B2 (en) System and method for classification of defects in a manufactured object
JP3581333B2 (ja) 超音波パルスのエコー高さを利用した配管内面腐食の形状寸法の推定方法
CA2258913C (en) Ultrasonic technique for inspection of weld and heat-affected zone for localized high temperature hydrogen attack
EP1271097A2 (en) Method for inspecting clad pipe
JP5192939B2 (ja) 超音波探傷による欠陥高さ推定方法
JP4591850B2 (ja) 超音波検査方法と装置
CN112432998B (zh) 一种带有声腔结构的橡胶板粘接缺陷超声波无损检测方法
JP7078128B2 (ja) 超音波探傷方法、超音波探傷装置、鋼材の製造設備、鋼材の製造方法、及び鋼材の品質管理方法
JP3799552B2 (ja) 超音波による配管劣化診断方法
JP4371364B2 (ja) 厚肉構造物の自動超音波探傷装置および自動超音波探傷方法
CA2012374C (en) Ultrasonic crack sizing method
JP5033152B2 (ja) 超音波検査装置および超音波検査方法
JP7427532B2 (ja) 積層体の腐食検査方法及び腐食検査装置
CN110988127B (zh) 一种旋转超声检测圆棒表面和近表面缺陷的信号识别方法
JP2011047655A (ja) 超音波を用いた欠陥識別方法及び欠陥識別装置
CN115308310B (zh) 一种管路内壁的超声探伤识别方法
JP2011163773A (ja) 使用中のボルトネジ部の検査方法
JP5150302B2 (ja) 超音波検査データ評価装置及び超音波検査データ評価方法
JPS63221211A (ja) 層状物体の超音波厚さ計測方法
Zappavigna Validation of discontinuity sizing techniques in manual ultrasonic examination
Shahriari et al. Development of an expert system to characterize weld defects identified by ultrasonic testing
Zahran et al. Automatic classification of defects in time-of-flight diffraction data
Ray et al. Sensitivity of simulated flaw-height estimates to phased array scan parameters
KR100604415B1 (ko) 목재 열화 씨티 측정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3581333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term