JP2002349232A - 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置 - Google Patents

排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置

Info

Publication number
JP2002349232A
JP2002349232A JP2001156756A JP2001156756A JP2002349232A JP 2002349232 A JP2002349232 A JP 2002349232A JP 2001156756 A JP2001156756 A JP 2001156756A JP 2001156756 A JP2001156756 A JP 2001156756A JP 2002349232 A JP2002349232 A JP 2002349232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
filter
filter piece
collecting
piece collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001156756A
Other languages
English (en)
Inventor
Takero Nakajima
健朗 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2001156756A priority Critical patent/JP2002349232A/ja
Publication of JP2002349232A publication Critical patent/JP2002349232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】セラミックス繊維製のフィルタから排気ガス中
に飛散したセラミックス繊維片が大気中に排出されるの
を防止する。 【解決手段】ディーゼルエンジン50の排気系に配置さ
れ、排気ガスa中に含まれるパティキュレートをセラミ
ックス繊維製フィルタ4で捕集して加熱焼却する排気ガ
ス浄化装置1の下流側に、排気ガスaに螺旋状の旋回流
を発生させる旋回流発生手段14、及び排気ガスa中に
飛散したセラミックス繊維製フィルタ片bを捕集するフ
ィルタ片捕集手段15とから成るフィルタ片回収装置1
3を設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、排気ガス浄化装
置のセラミックス繊維製フィルタから飛散したフィルタ
片を回収する排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ディーゼルエンジンから排出され
る排気ガス中のパティキュレートを捕集するフィルタを
備えた排気ガス浄化装置として、フィルタ面積が大き
く、パティキュレートを加熱焼却する自己再生機能を持
ち、且つ、耐久性に優れたセラミックス繊維の不織布か
ら成るフィルタを備えた排気ガス浄化装置が知られてい
る(特開平7−286512号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の排気
ガス浄化装置は、パティキュレート捕集用のフィルタと
して用いられているセラミックス繊維から飛散したセラ
ミックス繊維片が排気管から大気中に放出される懸念が
ある。
【0004】この発明は、係る問題に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、フィルタを形成し
ているセラミックス繊維から飛散したセラミックス繊維
片が大気中に放出されるのを防止する排気ガス浄化装置
のフィルタ片回収装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明は、次のように構成されている。
【0006】(1) ディーゼルエンジンの排気系に配
置され、排気ガス中に含まれるパティキュレートをセラ
ミックス繊維製フィルタで捕集して加熱焼却する排気ガ
ス浄化装置の下流側に、排気ガスに螺旋状の旋回流を発
生させる旋回流発生手段、及び排気ガス中に飛散したセ
ラミックス繊維製フィルタ片を捕集するフィルタ片捕集
手段とから成るフィルタ片回収装置を設置することを特
徴とする排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置であ
る。
【0007】(2) 排気ガス中に飛散したセラミック
ス繊維製のフィルタ片を捕集するフィルタ片捕集手段
を、排気ガスに螺旋状の旋回流を発生させる旋回流発生
手段の下流側に設置することを特徴とする(1)記載の
排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置である。
【0008】(3) フィルタ片捕集手段は、排気ガス
通路に面してフィルタ片捕集口及びガス抜き孔を有する
と共に、これらの背面側に排気ガス通路より大径の排気
ガス流速低減室を備え、更に、該排気ガス流速低減室に
多孔質材から成る濾過材を充填し、且つ、前記排気ガス
流速低減室に濾過材交換口及び該濾過材交換口を開閉す
るスライド蓋を設けたことを特徴とする(1)又は
(2)記載の排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置で
ある。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を用いて説明する。
【0010】図1は、この発明のフィルタ片回収装置を
組み込んだ排気ガス浄化装置の概略図、図2は、フィル
タ片回収装置の正面図、図3は、図2のA−A′断面図
である。
【0011】図1において、1は、排気ガス浄化装置で
あり、該排気ガス浄化装置1は、ディーゼルエンジン5
0の排気管2に組み込まれたケース3、ケース3内に配
置されたフィルタ4、フィルタ4の上流側に配したヒー
ター5を有している。
【0012】フィルタ4は、セラミックス繊維から筒形
に形成されている不織布6から構成されている。不織布
6は、酸化アルミニウム、酸化ケイ素から作製されたセ
ラミックス不織布であり、その目付け重量(単位面積当
たりの重量)が400g/m 2 である。
【0013】筒状不織布6は、その両端面が絶縁シール
板で密封され、外面は、耐熱金属から作製されている金
網7によって囲まれている。金網7は、線径0.5mm
のFCH1材に相当する材質から作製されている。ま
た、金網7で保形された筒形不織布6は、多数の孔を有
する多孔金属材料、或いは金網からなる中空状の支持筒
体8の外周面に配置されている。従って、筒状不織布6
は、その外側を金網7によって外形が保形され、内側を
支持筒体8によって内形が保形されている。支持筒体8
には、外気ガス流れの上流側を閉鎖するため、端板9が
設けられ、下流側をケース3に固定するため、フランジ
10が設けられている。
【0014】上記フィルタ4は、ケース3内で排気ガス
中のカーボン、煤、HC、黒煙などのパティキュレート
を捕集し、捕集されたパティキュレートをフィルタ4で
加熱焼却するが、そのために、ヒーター5に通電する手
段として直流電源を備えたコントローラ11が設けられ
ている。また、排気圧力、ガス温度及びパティキュレー
ト量を検出するため、排気ガス浄化装置1の上流側の排
気管2にセンサー12を設けている。
【0015】この発明は、排気ガス浄化装置1のセラミ
ックス繊維製フィルタ4から飛散したセラミックス繊維
片、即ち、フィルタ片を回収するため、排気ガス浄化装
置1の下流側にフィルタ片回収装置13を設けている。
【0016】図2及び図3に示すように、フィルタ片回
収装置13は、旋回流発生手段14及びフィルタ片捕集
手段15から形成され、フィルタ片捕集手段15は、旋
回流発生手段14の下流側に設けられている。
【0017】旋回流発生手段14は、フランジ付き筒体
16、該筒体16の中心に配した軸部17、該軸部17
から放射状に配した旋回流発生翼18から形成されてい
る。旋回流発生翼18は、旋回流発生手段14の中心軸
Oと交差するように捩じられており、その外端は、筒体
16の内面に固定されている。
【0018】旋回流発生手段14は、内面に捩じれ部の
無いストレートな排気管2内に着脱自在に装着され、そ
のフランジ19は、排気管2のフランジ20の端面に設
けた溝内に収容されている。
【0019】しかしながら、所望により、旋回流発生手
段14を設置する排気管部分にスパイラル管を適用して
排気ガスに旋回流を発生させても差し支えがない。要
は、排気ガス浄化装置1を通過した後の排気ガスに旋回
流を発生させることができるものであれば、どんな手段
を適用しても差し支えがない。
【0020】一方、フィルタ片捕集手段15は、外径が
排気管2より大径の排気ガス流速低減室21、及び排気
ガス流速低減室21内に充填させた濾過材22から形成
されている。濾過材22としては、耐熱性の金網、或い
は繊維が好ましく使用される。
【0021】排気ガス流速低減室21は、排気管2の外
周面に取り付けられる内筒23の全周にわたってフィル
タ片捕集口24を有すると共に、その下流側に複数のガ
ス抜き孔25を有している。ガス抜き孔25は、内筒2
3の周方向に所定の間隔で設けられている。
【0022】また、排気ガス流速低減室21は、外筒2
6に濾過材22を出し入れする濾過材交換口27を有す
ると共に、濾過材交換口27を開閉するスライド蓋28
を備えている。
【0023】次に、上記のフィルタ片回収装置の作動に
ついて説明する。
【0024】図4に示すように、排気ガス浄化装置1を
通過した排気ガスaは、旋回流発生装置13を通過する
間に旋回流発生翼18によって螺旋状の旋回流が付与さ
れる。排気ガスaが旋回すると、排気ガスa中のセラミ
ックス繊維製フィルタ片bも排気ガスaの旋回流に乗っ
て旋回する。すると、セラミックス繊維製フィルタ片b
に遠心力が作用して、セラミックス繊維製フィルタ片b
が排気管2の内壁面側に集まってくる。
【0025】そして、フィルタ片捕集手段15の排気ガ
ス流速低減室21まで流れ、容積が大きくなり、排気ガ
スaの流れが落ちたところで、排気ガス流速低減室21
のフィルタ片捕集口24に入り込み、濾過材22に捕集
される。濾過材22を通過した排気ガスaは、ガス抜き
孔25から排気管2内に戻される。
【0026】排気ガス流速低減室21の濾過材22は、
例えば、所定時間経過毎に新しい濾過材22と交換され
る。
【0027】上記のように、この発明は、排気ガス浄化
装置1の下流側に、排気ガスaに螺旋状の旋回流を発生
させる旋回流発生手段14、及び排気ガスa中に飛散し
たセラミックス繊維製フィルタ片bを排気ガスの旋回流
を利用して捕集するフィルタ片捕集手段15とから成る
フィルタ片回収装置13を設置したから、排気ガス中の
パティキュレートを捕集するセラミックス繊維製フィル
タのセラミックス繊維片、即ち、フィルタ片が排気ガス
中に飛散してもフィルタ片回収装置13によって回収す
ることができる。
【0028】
【発明の効果】上記のように、この発明によれば、排気
ガス浄化装置通過後の排気ガスに螺旋状の旋回流を強制
的に発生させ、その時、セラミックス繊維製フィルタの
セラミックス繊維片、即ち、フィルタ片に作用する遠心
力を利用してフィルタ片を排気管の内壁面に集め、これ
を旋回流発生装置の下流側に設置したフィルタ片捕集手
段によって捕集するようにしたので、大気中へのフィル
タ片の放出を防ぐことが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のフィルタ片回収装置を組み込んだ排
気ガス浄化装置の概略図である。
【図2】フィルタ片回収装置の正面図である。
【図3】図2のA−A′断面図である。
【図4】この発明に係るフィルタ片回収装置の作用説明
図である。
【符号の説明】
a 排気ガス b セラミックス繊維製フィルタ片 1 排気ガス浄化装置 4 セラミックス繊維製フィルタ 13 フィルタ片回収装置 14 旋回流発生手段 15 フィルタ片捕集手段 50 ディーゼルエンジン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディーゼルエンジンの排気系に配置さ
    れ、排気ガス中に含まれるパティキュレートをセラミッ
    クス繊維製フィルタで捕集して加熱焼却する排気ガス浄
    化装置の下流側に、排気ガスに螺旋状の旋回流を発生さ
    せる旋回流発生手段、及び排気ガス中に飛散したセラミ
    ックス繊維製フィルタ片を捕集するフィルタ片捕集手段
    とから成るフィルタ片回収装置を設置することを特徴と
    する排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置。
  2. 【請求項2】 排気ガス中に飛散したセラミックス繊維
    製のフィルタ片を捕集するフィルタ片捕集手段を、排気
    ガスに螺旋状の旋回流を発生させる旋回流発生手段の下
    流側に設置することを特徴とする請求項1記載の排気ガ
    ス浄化装置のフィルタ片回収装置。
  3. 【請求項3】 フィルタ片捕集手段は、排気ガス通路に
    面してフィルタ片捕集口及びガス抜き孔を有すると共
    に、これらの背面側に排気ガス通路より大径の排気ガス
    流速低減室を備え、更に、該排気ガス流速低減室に多孔
    質材から成る濾過材を充填し、且つ、前記排気ガス流速
    低減室に濾過材交換口及び該濾過材交換口を開閉するス
    ライド蓋を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載
    の排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置。
JP2001156756A 2001-05-25 2001-05-25 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置 Pending JP2002349232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156756A JP2002349232A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156756A JP2002349232A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002349232A true JP2002349232A (ja) 2002-12-04

Family

ID=19000723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001156756A Pending JP2002349232A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002349232A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007005497A1 (de) * 2007-01-30 2008-07-31 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
JP2011106423A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Denso Corp 排気浄化装置
DE102011085941A1 (de) * 2011-11-08 2013-05-08 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Misch- und/oder Verdampfungseinrichtung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007005497A1 (de) * 2007-01-30 2008-07-31 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
US8230676B2 (en) 2007-01-30 2012-07-31 J. Eberspaecher Gmbh & Co., Kg Exhaust system for an internal combustion engine
JP2011106423A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Denso Corp 排気浄化装置
DE102011085941A1 (de) * 2011-11-08 2013-05-08 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Misch- und/oder Verdampfungseinrichtung
DE102011085941B4 (de) * 2011-11-08 2014-06-05 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Misch- und/oder Verdampfungseinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065576A (en) Exhaust gas purifying device for a diesel engine
KR101583540B1 (ko) 발전기용 매연 저감장치
US8529652B2 (en) Soot particle filter
US20080066621A1 (en) Particulate matter removal apparatus
US5243819A (en) Exhaust gas cleaning device for diesel engines
JPS5939915A (ja) ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JP2004211692A (ja) 開端式ディーゼル微粒子トラップ
JP2002349232A (ja) 排気ガス浄化装置のフィルタ片回収装置
JP3554710B2 (ja) 微粒子除去装置
JPH05277313A (ja) 微粒子分離装置
JP2003172117A (ja) 2種類のセラミックス不織布を持つ排気ガス浄化装置
JP2002115526A (ja) フィルタ寿命感知機能付きディーゼルパティキュレートフィルタユニット
JP4382316B2 (ja) 骨組用補強部材を備えた排気ガス浄化装置
JP2003172125A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3164966B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4308464B2 (ja) 分割されたヒータを備えた排気ガス浄化装置
JPH04301130A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用フィルタ
JP2562787B2 (ja) 排気ガス清浄装置
JP3073375B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2003172126A (ja) 反射板を備えた排気ガス浄化装置
JP3401946B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子処理装置
JP2002035583A (ja) 燃焼触媒装置及びそれを用いた排気ガス浄化システム
JP3219404B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP3201230B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子処理装置
JPH01125515A (ja) ディーゼルパティキュレート捕集装置