JP2002345505A - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JP2002345505A
JP2002345505A JP2001152419A JP2001152419A JP2002345505A JP 2002345505 A JP2002345505 A JP 2002345505A JP 2001152419 A JP2001152419 A JP 2001152419A JP 2001152419 A JP2001152419 A JP 2001152419A JP 2002345505 A JP2002345505 A JP 2002345505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
shoe
leather
outsole
inclined portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001152419A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kanetani
勝 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIHEIYO SEIKA KK
Original Assignee
TAIHEIYO SEIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIHEIYO SEIKA KK filed Critical TAIHEIYO SEIKA KK
Priority to JP2001152419A priority Critical patent/JP2002345505A/ja
Publication of JP2002345505A publication Critical patent/JP2002345505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾力性に富み、着用時の足の安定性が高く、
さらに使用時における型崩れが起こりにくい新規な靴を
提供することを課題とする。 【解決手段】 靴1は甲革2の端部と中底5の端部とプ
ラットフォーム巻革3の一方の端部が縫合され、片面の
端部に傾斜部8を設けたプラットフォーム7にプラット
フォーム巻革3のもう一方の端部が巻き込まれ、釣り込
まれた構造であるため、プラットフォーム巻革3の釣り
込みしろdが小さく、甲革2の弾力性が維持される。さ
らに靴1は表底4にプラットフォーム7の傾斜部8に係
合可能な凹部9が設けられており、当該凹部9にプラッ
トフォーム7が嵌め込まれる構造である。そのため、靴
1は着用時の足の位置が低く安定性が高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は着用時に足の固定が
よく、革の弾力性が高く、使用時における靴の型崩れが
起こらない靴に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、靴は要求される機能および特
性に応じて、様々な製法により製造されている。より具
体的には、靴はグッドイヤー・ウェルト式製法、セメン
ト式製法、マッケイ式製法、ステッチダウン式製法、カ
リフォルニア式(プラット式)製法、バナカイズ式製
法、インジェクション式製法など様々な製造方法により
製造され、それぞれ特有の機能および特性を有する。
【0003】前記した靴のうちセメント式製法により製
造される靴は、底付け作業において甲革が中底に釣り込
まれ接着剤で貼り付けられることにより製造される靴で
ある。そのためセメント式製法は靴の製造がきわめて簡
単であるという特長を有し、大量生産に向いた靴の製造
法である。近年、靴の製造に用いられる接着剤の接着能
力の向上に伴い、様々な種類の靴の製造においてセメン
ト式製法が多く採用されている。
【0004】図4は前記した靴の製造方法のうち、カリ
フォルニア式(プラット式)製法により製造される靴の
構造を示す断面図である。カリフォルニア式(プラット
式)製法により製造される靴は甲革50の端部と中底5
1の端部とプラットフォーム巻革52の端部を縫い合わ
せて袋状に成形した後、靴型を挿入しプラットフォーム
巻革52をプラットフォーム53の底側に巻きつけて釣
り込むことを特徴とする靴の製造方法である。なお、プ
ラットフォーム53を釣り込む際には、中底51とプラ
ットフォーム53の間に弾力性を有するクッション材5
4が挟み込まれる。プラットフォーム巻革52を介して
甲革50と中底51とクッション材54を挟み込んだプ
ラットフォーム53は表底55に取り付けられる。カル
フォルニア式製法により製造された靴は、中底51に薄
くやわらかい材料を用いるため、屈曲性に富むという特
長を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記したカリフォルニ
ア式(プラット式)製法により製造された靴は、前記し
たセメント式製法等の製法により製造された靴のように
甲革を直接中底に釣り込むのではなく、甲革50の端部
と中底51の端部とプラットフォーム巻革52の端部を
縫い合わせ、プラットフォーム巻革52をプラットフォ
ーム53の底側に巻きつけて釣り込む。そのためカリフ
ォルニア式(プラット式)製法によれば、甲革50は直
接引っ張り、釣り込まれるわけではないので、甲革50
は弾力性が維持されるという長所を有する。
【0006】しかし、カリフォルニア式(プラット式)
製法においては、前記のように甲革50を直接釣り込ま
ないため、当該製法により製造された靴は着用時にプラ
ットフォームの高さとプラットフォーム巻革52の釣り
込みしろDの分、高い位置に足があるので、当該靴の着
用時における足の安定性が悪いという問題がある。ま
た、靴は長期にわたり使用すると型崩れを起こし、外観
が損なわれるという問題を有する。
【0007】そこで、これらの諸問題に対応し、本発明
においては弾力性に富み、着用時の足の安定性が高く、
さらに使用時における型崩れが起こりにくい新規な靴を
提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、上記した諸問題
の解決のために開発された請求項1に記載の発明は、靴
の外表面を形成する甲革と、略足裏型の形状を有し前記
甲革の内部側に配置される中底と、前記中底と略平行に
配置され、底側の面の端部に傾斜部を有するプラットフ
ォームと、帯状で長尺の革であり前記甲革の外部側に配
置されるプラットフォーム巻革と、プラットフォームと
略平行に配置される表底により構成され、甲革の端部と
中底の端部とプラットフォーム巻革の一方の端部が縫合
され、前記プラットフォーム巻革の他方の端部が前記プ
ラットフォームの傾斜部側に巻き込まれて釣り込まれ、
表底に前記プラットフォームが係合した構造であること
を特徴とする靴である。ここで「革」とは、天然皮革及
び合成皮革の双方を含む。
【0009】本発明の靴は、甲革の端部と中底の端部と
プラットフォーム巻革の一方の端部が縫合され、前記プ
ラットフォームの端部において前記プラットフォーム巻
革の他方の端部が巻き込まれて釣り込まれている。本発
明の靴に用いられるプラットフォームは片面の端部に傾
斜部を有する形状であるため、前記プラットフォームの
端部において巻き込まれるプラットフォーム巻革の釣り
込みしろを、端部に傾斜がないプラットフォームにプラ
ットフォーム巻革に巻き込む場合に比べて薄くすること
ができる。本発明の靴はプラットフォームに傾斜を設け
ない場合に比べ、釣り込みしろが薄い分、靴の着用時の
足の位置が低く、着用時の足の安定性が向上する。
【0010】請求項2に記載の発明は、表底はプラット
フォームの片面の端部に設けられた傾斜部に係合する凹
部が設けられた構造であることを特徴とする請求項1に
記載の靴である。
【0011】本発明の靴は、前記のようにプラットフォ
ームにプラットフォーム巻革を巻き込む場合の釣りしろ
を薄くするために、プラットフォームは片面に傾斜部を
設けた構造を有する。ここで前記したプラットフォーム
を取り付ける表底において、当該プラットフォームに係
合する凹部を設けることにより、靴の着用時における靴
の安定性が安定する。
【0012】請求項3に記載の発明は、傾斜部はプラッ
トフォームの底側の面の端部に全周にわたって設けられ
ていることを特徴とする請求項1または2に記載の靴で
ある。
【0013】本発明によれば、傾斜部がプラットフォー
ムの全周に設けられるため、靴の全周において釣り込み
しろが薄く、靴の着用時の足の位置が低く、着用時の足
の安定性が向上する。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の靴の斜視図であ
り、図2は図1のA−A断面図である。図1において1
は本発明の靴であり、2は靴1の外表面を形成する甲革
であり、3は甲革2の外周部を略足裏型に取り巻いて配
置されたプラットフォーム巻革3であり、4は略足裏型
の形状を有し、甲革2の下部において甲革2と一体化さ
れる表底である。
【0015】以下において本発明の靴1の構成および作
用を順次説明する。なお、以下において上下関係は通常
靴を着用する場合の姿勢に基づき記載する。靴1の外表
面を形成する甲革2の内部には図2に示すように表底4
と平行となるように中底5が配置される。また、甲革2
の外部側には甲革2の外周部をとりまいてプラットフォ
ーム巻革3が配置される。甲革2と中底5の端部および
プラットフォーム巻革3の一方の端部は、それぞれ縫合
されることにより一体化され、袋状に成形される。プラ
ットフォーム巻革3および中底5と一体化された甲革2
の下部には、プラットフォーム7が中底5と平行に配置
される。さらに具体的には、前記したプラットフォーム
7は中底5と相似形で、中底5より大きな略足裏型であ
り、底側の端部(コバ)が全周にわたり取り除かれるこ
とにより傾斜部8を構成し、端部(コバ)が取り除かれ
た面、すなわち傾斜部8側の面が下側となるように甲革
2の下部に配置される。ここで傾斜部8の様子は、図3
の様である。すなわちプラットフォーム7の厚さAは、
常識的に2mm前後であるがその突端部Bがゼロに近い
程度となる様に削られている。また突端の角度θは、3
0°程度であり、傾斜部8の範囲は、3〜4mmであ
る。突端の角度θの推奨される範囲は、45°以下であ
り前記した様に30°程度であることが望ましい。
【0016】中底5とプラットフォーム7により構成さ
れる内部空間には弾性を有するクッション材5が挟み込
まれる。
【0017】続いて甲革2と中底5およびプラットフォ
ーム巻革3により構成される袋状の部分に靴型が挿入さ
れ、プラットフォーム巻革3がプラットフォーム7の底
側、すなわち傾斜部8側に巻き込まれる。プラットフォ
ーム7の底側に巻きつけられたプラットフォーム巻革3
は、プラットフォーム7の底側に釣り込まれ、甲革2と
プラットフォーム巻革3と中底5とクッション材6およ
びプラットフォーム7が一体化される。
【0018】本実施形態の靴1の表底4はプラットフォ
ーム7の片面の端部に設けられた傾斜部8と係合可能な
凹部9が設けられた構造である。プラットフォーム7は
表底4に嵌め込まれ、接着されることにより表底4とプ
ラットフォーム7が一体化される。すなわち、甲革2と
プラットフォーム巻革3と中底5とクッション材6とプ
ラットフォーム7および表底4が一体化され、靴1が形
成される。
【0019】従来のカルフォルニア式製法により製造さ
れた靴は、着用時の足の安定性が良くないという欠点を
有する。これは前記した釣り込みしろDが厚いため(1
0mm程度)、靴を着用した時にプラットフォームの厚
さと釣り込みしろDの高さの分、表底4より高い位置に
足が位置するためである。
【0020】本発明の靴1においてはプラットフォーム
7の底側に傾斜部8が設けられているため、従来のカリ
フォルニア式(プラット式)製法によって製造された靴
の釣り込みしろDに比べてプラットフォーム巻革3の釣
り込みしろdが薄い。すなわち釣り込みしろdは、5m
m以下、より理想的には3mm程度となる。また、本発
明の靴1においては、表底4にプラットフォーム7の片
面の端部に設けられた傾斜部8に係合可能な凹部9が設
けられており、当該凹部9にプラットフォーム7が嵌め
込まれる。
【0021】本発明の靴1においては、前記のようにプ
ラットフォーム巻革3の釣り込みしろdが薄く、さらに
表底4の凹部9にプラットフォーム7が嵌め込まれるた
め、着用時の足の位置が低く足の安定性が高い。さら
に、表底4の凹部9にプラットフォーム7が嵌め込まれ
ることにより、靴1の着用時の幅方向への動きが抑止さ
れ、さらに着用時の足の安定性が高い。
【0022】また、本発明の靴1の製造においては、靴
1の外表面を構成する甲革2を直接釣り込まず、甲革2
および中底5と縫合したプラットフォーム巻革3を、プ
ラットフォーム3の傾斜部8側に釣り込むため、甲革2
を直接引っ張らない。そのため、甲革2は革自身が本来
有する弾力性が維持される。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の靴におい
ては、プラットフォームの底側に傾斜部が設けられてい
るため、甲革および表底と縫合されたプラットフォーム
巻革を前記プラットフォームの傾斜部側、すなわちプラ
ットフォームの底側に巻き込む際のプラットフォーム巻
革の釣り込みしろが薄い。また、表底にはプラットフォ
ームに設けられた傾斜部に係合可能な凹部が設けられて
おり、当該凹部にプラットフォームが嵌め込まれ接着さ
れる。そのため、本発明の靴は従来のカルフォルニア式
(プラット式)製法により製造された靴に比べて着用時
の足の位置が低く、靴の幅方向の動きが抑制されるた
め、靴の着用時の安定性が良い。
【0024】また、本発明の靴においては、プラットフ
ォーム巻革をプラットフォームの傾斜部側に巻き込み釣
り込むため、甲革が本来有する弾力性が維持され、さら
に前記のようにプラットフォームを表底に嵌め込むこと
で靴の幅方向の動きが抑制されるため、本発明の靴は型
崩れを起こしにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の靴の斜視図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2の靴のプラットフォーム端部の拡大図であ
る。
【図4】カルフォルニア式(プラット式)製法により製
造された従来の靴の断面図である。
【符号の説明】
1 靴 2,50 甲革 3,52 プラットフォーム巻革 4,55 表底 5,51 中底 6,54 クッション材 7,53 プラットフォーム 8 傾斜部 9 凹部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 靴の外表面を形成する甲革と、略足裏型
    の形状を有し前記甲革の内部側に配置される中底と、前
    記中底と略平行に配置され、底側の面の端部に傾斜部を
    有するプラットフォームと、帯状で長尺の革であり前記
    甲革の外部側に配置されるプラットフォーム巻革と、プ
    ラットフォームと略平行に配置される表底により構成さ
    れ、甲革の端部と中底の端部とプラットフォーム巻革の
    一方の端部が縫合され、前記プラットフォーム巻革の他
    方の端部が前記プラットフォームの傾斜部側に巻き込ま
    れて釣り込まれ、表底に前記プラットフォームが係合し
    た構造であることを特徴とする靴。
  2. 【請求項2】 中底とプラットフォームの間に弾性を有
    するクッション材が配置され、さらに表底はプラットフ
    ォームの片面の端部に設けられた傾斜部に係合する凹部
    が設けられた構造であることを特徴とする請求項1に記
    載の靴。
  3. 【請求項3】 傾斜部はプラットフォームの底側の面の
    端部に全周にわたって設けられていることを特徴とする
    請求項1または2に記載の靴。
JP2001152419A 2001-05-22 2001-05-22 Pending JP2002345505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152419A JP2002345505A (ja) 2001-05-22 2001-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152419A JP2002345505A (ja) 2001-05-22 2001-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002345505A true JP2002345505A (ja) 2002-12-03

Family

ID=18997096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001152419A Pending JP2002345505A (ja) 2001-05-22 2001-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002345505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103517633A (zh) * 2011-04-27 2014-01-15 日清奥利友集团株式会社 油脂及用其形成的含油脂食品
JP2014176731A (ja) * 2014-04-28 2014-09-25 Murai:Kk プラットフォーム製法の靴

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103517633A (zh) * 2011-04-27 2014-01-15 日清奥利友集团株式会社 油脂及用其形成的含油脂食品
JP2014176731A (ja) * 2014-04-28 2014-09-25 Murai:Kk プラットフォーム製法の靴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331122B2 (en) Convertible sandal
US7757408B2 (en) Shoe having improved Opanka stitching
JPS6384501A (ja)
JP2022515824A (ja) 襟エレベータを有する履物製品
CN1507821A (zh) 鞋面可用拉链从横侧面沿水平方向开合的鞋子
US6931763B2 (en) Slipper insole, slipper, and method for manufacturing a slipper
US6094841A (en) Tongue for footwear
US7293370B2 (en) Fitting system for children's footwear
CA2306662A1 (en) Welted shoe construction and method
JP2002345505A (ja)
TWI825627B (zh) 具有樞轉舌部及固定帶的鞋類物件
US2339525A (en) Shoe and method of shoemaking
JP2908304B2 (ja) 新しい構造の靴とその製法
US6978560B2 (en) Shoe having an upper with a welt-like fold line
JP2021141999A (ja) シューズ用アッパー及びシューズ
JP3908305B2 (ja) 靴の製造方法
CN220000951U (zh) 一种保暖休闲鞋
JPH073923Y2 (ja) 靴用基材
CN108158109A (zh) 一种鞋用全套包无缝隙工艺
JP3064935U (ja) 室内履物
CN216363853U (zh) 一种系带拖鞋
JP3224804U (ja) 踵抜きフットカバー
JPH0116406Y2 (ja)
JP2514918Y2 (ja) 通水性と通気性を有するスポーツ靴
JPH0450801B2 (ja)