JP2002345315A - 肥料散布機 - Google Patents

肥料散布機

Info

Publication number
JP2002345315A
JP2002345315A JP2001197469A JP2001197469A JP2002345315A JP 2002345315 A JP2002345315 A JP 2002345315A JP 2001197469 A JP2001197469 A JP 2001197469A JP 2001197469 A JP2001197469 A JP 2001197469A JP 2002345315 A JP2002345315 A JP 2002345315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
spraying
shaped
carrier
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001197469A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nogami
健治 野上
Takeo Higuchi
健夫 樋口
Ryoji Kuji
良治 久慈
Kaoru Ebisawa
薫 蛯沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sasaki Corp
Original Assignee
Sasaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sasaki Corp filed Critical Sasaki Corp
Priority to JP2001197469A priority Critical patent/JP2002345315A/ja
Publication of JP2002345315A publication Critical patent/JP2002345315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラクタのフロントローダーの装着に適する
肥料散布機の構成である。 【解決手段】 正面視で中央に縦状で下方に開度調整可
能な排出口を有したホッパーを配置して、この排出口の
下部に左右に広がった樋状の散布部を有した構成であ
る。この樋状の散布部には多数個の落下口を設けるとと
もに、搬送体を装備した構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラクタのフロン
トローダー等の装着に適する肥料散布機の構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術】トラクタのフロントローダーに装着する
散布機に関する公知技術として、実開平4−60014
号公報が知られる。この公報に開示された技術は「農業
トラクタの三点ヒッチに取りつけられる散布機を、土木
あるいは運搬車両のリフトアーム前方に取付け可能とす
る手段として、該散布機後部にある三点ヒッチのアッパ
ーリンク及びロワーリンクを支持するピボットを直接支
持するヒンジを備え、動力源として油圧モータを設ける
ことにより、農業トラクタ用散布機が、そのまま土木あ
るいは運搬車両に装着可能となる。また該散布機装着装
置の前上方にすくい込み装置と、すくい込んだ散布物を
散布機に導く手段を設けることにより、すくい込み機能
も付加されるもの」である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記した肥料散布機
は、回転軸によってホッパー下部による羽根車を回転す
ることによって、散布材を広巾に散布するものである。
しかし、羽根車を回転させて散布材を散布する場合に
は、粒子の形状や質料慣性力が異なり、散布距離にムラ
がでる問題がある。すなわち、近年普及してきた畜産廃
棄物や食品廃棄物等を原料にした有機質肥料を散布する
場合は、質量の重い物質は遠くに飛んで、軽いものは近
距離にバラついた散布になるという問題がある。又、単
に散布巾に対応した箱状の散布機では、トラクタのフロ
ント作業の場合、前方の視野がさえぎられて走行性が悪
く、特に、前方で肥料散布作業と同時に後方でロータリ
作業等の複合作業をする場合は作業性が悪くなる問題が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、正面視で中央に縦状で下方に開度調整可能な排出口
を有したホッパーを配置して、この排出口の下部に左右
に広がった樋状の散布部を有し、この樋状の散布部には
巾方向に多数個の落下口を設けるとともに、散布部の樋
状内に沿った搬送体を具備してなる肥料散布機を提供し
たものである。又、前記肥料散布機において、散布部の
樋状内の搬送体を正転及び逆転可能に設けたものであ
る。又、前記肥料散布機において、散布部の樋状内の搬
送体最短部に満了感知センサーを配置して、満了感知セ
ンサーが感知した時、ホッパーのシャッターを閉じて且
つ搬送体を逆転制御可能に構成したものである。
【0005】
【作用】前記した構成の肥料散布機をトラクタのフロン
トローダー等に装着して、前方の散布作業と後方のロー
タリ作業等を複合して同時に行っても前方の視界をさえ
ぎるものが少なく、走行作業性を損なわない作用効果が
ある。又、散布部の樋状内に詰まり現象の場合は、搬送
体を逆転することで解消することができる。又、満了感
知センサーの配置によって、ホッパーのシャッターを閉
じて且つ搬送体を逆転制御するので、満了の場合は自動
的に樋状内部の肥料等を排出できるものである。本発明
で実施した樋状の散布部は、円筒状にしても発明の要旨
は変わらないものである。
【0006】
【実施例】本発明を実施した図面に基づいて構成を説明
する。
【0007】図1は本発明を実施した肥料散布機をトラ
クタのフロントローダーに装着した側面図で、図2は肥
料散布機の側面図、図3は一部を省略した後面図で、図
4は散布部のスライドシャッター説明図である。
【0008】図1において、トラクタ本体1の前部に
は、従来公知のフロントローダーが装備されている。フ
ロントローダーは左右一対のリフトアーム3が前方に延
設され、先端にカプラ5が装備されている。2の作業シ
リンダはリフトアーム3の昇降制御するものである。4
の作動シリンダはカプラ5に作業機を取付け状態の姿勢
制御を行うものである。カプラ5は上部に横軸30を渡
し、下方にストッパピン7を挿脱自在に構成している。
6は肥料散布機を示し、前面の連結フレーム13のフッ
ク11を前記カプラ5の横軸30に引掛け係合されてい
る。
【0009】図2において、ホッパー8の下部には底板
9を有して、底板9の落下口と調整シャッター26の開
度によって、シュート14を介して樋状散布部へ散布材
を案内する。15は散布材の案内筒である。16はミッ
ションを示す。13は連結フレームを示し、上部に左右
一対のフック11を有し左右下方には固定孔12を設け
て、前記したフロントローダーのカプラ5の横軸30に
係合させて、下部の固定孔12にストッパピン7を通し
て固着する。
【0010】図3において、8のホッパーは連結フレー
ム13に対して中心に位置して、内部中心に主軸27を
垂直に設けて31のアジテータを取り付け、下端はミッ
ション16に連動されてなる。35は電動モーターを示
し、16のミッションに回転力を伝える。21は樋状散
布部前記ホッパー8の排出口34の下部に位置して、進
行方向に直交して巾広に水平状に配置される。
【0011】32は、主軸27の中間部位に配置したベ
ベルギヤを示し、樋状散布部21内を沿って設けられる
搬送体23を駆動するものである。搬送体23はバネコ
ンベアで実施したが、スクリューコンベアでも同一作用
を有す。14はシュートを示し、調整シャッタ26が底
板9の排出口34に対して、開の位置で散布材が落下し
て樋状散布部21の内側へ案内するものである。17は
制御ボックスを示し、図示していないが、トラクタオペ
レータ座席近傍からリモートコントロールされるもの
で、支持リンク19の回動により、ロッド20を介して
調整シャッター26を回動させて、落下口を前記底板9
の排出口34との摺動により開度量を決定する。18は
感知センサーで、樋状散布部21の両端部に設けられ、
散布材が設定量を超えて両端部に充満した時に感知して
スイッチがONとなって調整シャッター26に支持を与
えて閉じるものである。本実施例においては、感知セン
サー18が感知した時に同時に搬送体23が逆転して、
滞留した散布材を掻き出して排出する。排出が終わって
感知センサー18がOFFとなると、調整シャッターが
開となり、同時に搬送体が正転して散布材を給送する。
【0012】22はスライドシャッターを示し、前記し
た樋状散布部21の下面に密着して取り付けられて、左
右方向にスライドして落下口の孔の大きさを調整する。
スライドシャッター22の下部には、散布材を風等から
守る案内筒15が装備されている。33はレバーで、ロ
ッド20′を介して案内筒15を左右方向へ揺動させて
スライドシャッター22の落下孔の開閉を調整する。
【0013】図4は、樋状散布部21のスライドシャッ
ター22の構造の説明斜視図であり、34′は樋状散布
部21の排出口を示す。落下口29の下部に案内筒15
を設けたスライドシャッター22は、前記した樋状散布
部21の下面に密着して左右に滑動する。25は連結棒
を示し、一方のスライドシャッター22のスライド作用
を他方のスライドシャッターに連動させる。散布作業の
操作にあたっては、予めスライドシャッター22の開度
設定をした後、オペレーターはリモートコントロールに
よって制御ボックス17に運転指示を与えると、電動モ
ーター35が運転をして搬送体23とホッパー8内のア
ジテータ31を回転させる。アジテータ31で複数の肥
料を混合した散布材は、調整シャッター26を開に指示
した後に樋状散布部に供給される。
【0014】
【効果】以上のように構成したので、トラクタのフロン
トローダーの作業汎用性が向上し、特に作業前方の視界
をさえぎる要素が最小限になり、トラクタ後部のロータ
リ作業との同時複合作業時の旋回性や作業性が向上し
た。又、巾広横長の搬送体を正逆転可能になり、詰まり
現象の対応も容易になったものであり、不規則で不均一
な有機物肥料等も連続して左右広巾に均一散布が可能に
なったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施した肥料散布機をトラクタフロ
ントローダーに装着した側面図
【図2】 肥料散布機の側面図
【図3】 一部を省略した後面図
【図4】 散布部のスライドシャッター説明図
【符号の説明】
1 トラクタ本体 2 作動シリンダA 3 リフトアーム 4 作動シリンダB 5 カプラ 6 肥料散布機 7 ストッパピン 8 ホッパー 9 底板 10 散布部 11 フック 12 固定孔 13 連結フレーム 14 シュート 15 案内筒 16 ミッション 17 制御ボックス 18,18′ 感知センサー 19 支持リンク 20,21′ ロッド 21 樋状散布部 22 スライドシャッター 23 搬送体 24 レバー 25 連結棒 26 調整シャッター 27 主軸 28 散布孔 29 落下口 30 横軸 31 アジテータ 32 ベベルギヤ 33 レバー 34,34′ 排出口 35 電動モーター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樋口 健夫 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1番地 259 株式会社ササキコーポレーション内 (72)発明者 久慈 良治 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1番地 259 株式会社ササキコーポレーション内 (72)発明者 蛯沢 薫 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1番地 259 株式会社ササキコーポレーション内 Fターム(参考) 2B052 BC05 BC08 DC06 DC14 DD03 DD04 EA16 EC02 EC07 EC11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正面視で中央に縦状で下方に開度調整可能
    な排出口を有したホッパーを配置して、この排出口の下
    部に左右に広がった樋状の散布部を有し、 この樋状の散布部には巾方向に多数個の落下口を設ける
    とともに、散布部の樋状内に沿った搬送体を具備してな
    る肥料散布機。
  2. 【請求項2】散布部の樋状内の搬送体を正転及び逆転可
    能に設けた請求項1記載の肥料散布機。
  3. 【請求項3】散布部の樋状内の搬送体最端部に満了感知
    センサーを配置して、満了感知センサーが感知した時、
    ホッパーのシャッターを閉じて且つ搬送体を逆転制御可
    能に構成した請求項1記載の肥料散布機。
JP2001197469A 2001-05-25 2001-05-25 肥料散布機 Pending JP2002345315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197469A JP2002345315A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 肥料散布機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197469A JP2002345315A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 肥料散布機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002345315A true JP2002345315A (ja) 2002-12-03

Family

ID=19035063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001197469A Pending JP2002345315A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 肥料散布機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002345315A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101242278B1 (ko) 2012-10-26 2013-03-11 주식회사 스틸비즈코리아 시비 시스템
CN105493721A (zh) * 2015-11-24 2016-04-20 淅川县福森中药材种植开发有限公司 一种金银花施肥机
CN108012635A (zh) * 2017-12-15 2018-05-11 唐冰 一种便于使用的施肥机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101242278B1 (ko) 2012-10-26 2013-03-11 주식회사 스틸비즈코리아 시비 시스템
CN105493721A (zh) * 2015-11-24 2016-04-20 淅川县福森中药材种植开发有限公司 一种金银花施肥机
CN108012635A (zh) * 2017-12-15 2018-05-11 唐冰 一种便于使用的施肥机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6585472B2 (en) Combination dump and spreader apparatus
US3220740A (en) Material spreading and handling trailer
EP2868182B1 (de) Verteilmaschine mit einem Behälter und einer diesem zugeordneten, schwenkbaren Abdeckung
KR20070090597A (ko) 다목적 비료 살포기
US6123276A (en) Interlock system for spreader bodies
JP2002345315A (ja) 肥料散布機
US20190039497A1 (en) Material dispersal blade for a bottom dump trailer
KR100911444B1 (ko) 유기질 비료살포기의 비료 살포량 조절장치
KR100894215B1 (ko) 더블호퍼비료살포기
US4234129A (en) Mounting device for agricultural spreading machines
JP4046840B2 (ja) 肥料散布機
JP4689455B2 (ja) 散布装置
US10501897B1 (en) Systems and methods for spray bar control in paving machine
US20050111946A1 (en) Vehicle with safety interlock system
CA2257048C (en) Auger for filling seeders
JP2007014264A5 (ja)
JP5102128B2 (ja) ブロードキャスタ
KR200237398Y1 (ko) 트랙터용 비료살포기
JP2558724Y2 (ja) 管理作業機における散布装置
JP2562284Y2 (ja) 農業用肥料散布装置
KR920006220Y1 (ko) 사료믹서트럭에 있어서 사료의 투입구와 토출장치
JPH088577Y2 (ja) 肥料散布機
EP1219154A1 (en) A device for spreading granular and /or pulverulent material
KR200339027Y1 (ko) 트랙터용 다목적 트레일러
JPH0889039A (ja) トラクタ散布機の粉粒体シャッタ駆動装置