JP2002342789A - 3次元キャラクタ画像を生成する画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

3次元キャラクタ画像を生成する画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2002342789A
JP2002342789A JP2001148111A JP2001148111A JP2002342789A JP 2002342789 A JP2002342789 A JP 2002342789A JP 2001148111 A JP2001148111 A JP 2001148111A JP 2001148111 A JP2001148111 A JP 2001148111A JP 2002342789 A JP2002342789 A JP 2002342789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
face
generating
torso
texture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001148111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3848101B2 (ja
Inventor
Osamu Inoue
理 井上
So Takezawa
創 竹澤
Minehiro Konya
峰弘 紺矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001148111A priority Critical patent/JP3848101B2/ja
Priority to EP02253430A priority patent/EP1260940A3/en
Priority to US10/146,825 priority patent/US6747652B2/en
Publication of JP2002342789A publication Critical patent/JP2002342789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3848101B2 publication Critical patent/JP3848101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • G06T13/203D [Three Dimensional] animation
    • G06T13/403D [Three Dimensional] animation of characters, e.g. humans, animals or virtual beings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/04Texture mapping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リアルな3次元キャラクタ画像を少ない計算
量で生成する。 【解決手段】 画像入力部1、記憶部2、ユーザ入力部
3、画像処理部4、表示部5を備え、画像処理部4は、
ユーザ入力部3から入力された画像中の対象物体の向
き、位置および大きさを検出し、既定の大きさの正面向
き画像を生成し、それをテクスチャ画像として指定され
た方向に回転した顔の3次元モデルにレンダリングを行
うことで生成される頭部画像と、予め描画された胴体画
像または胴体画像を生成するためのベクトルデータから
簡単に生成できる胴体画像とを合成することで、3次元
計算を頭部のみに限定した少ない計算量で3次元キャラ
クタ画像を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像を利用したリ
アルな3次元モデルを生成する3次元キャラクタ画像生
成装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラム
を記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、画像を利用したリアルな3次
元キャラクタ画像を生成する技術が種々提案されてい
る。
【0003】例えば、特開2001−109907号公
報に記載の3次元モデル生成装置では、入力画像中の顔
画像の位置を指定することにより、3次元モデルを入力
画像に合わせて変形し、テクスチャ画像を生成する際の
対応関係を計算によって求めて、正面向きテクスチャ画
像に変形し、また、テクスチャ画像において顔の輪郭の
外側を輪郭の内側の画素値で埋めることにより、より自
然な3次元キャラクタ画像を生成するようになってい
る。
【0004】また、特願平11−283387号(特開
2001−109913号公報)に記載の3次元モデル
生成装置では、3次元キャラクタ画像を作る際、各部位
のモデルを選択できる手段を備えることにより、使用者
の好みに応じて、動作や髪型を自由に変更した画像を生
成できるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、画
像を利用してリアルな3次元キャラクタ画像を生成する
ために、顔、髪の毛、胴体といった各部位についてそれ
ぞれの3次元モデルを持っており、それらを画像化する
計算を、顔画像を生成するときに同時に行うことによっ
て、各部位が奥行き方向の配置に関して矛盾が生じない
ようにする方法がとられていた。
【0006】この方法では、モデルの回転ステップと、
それぞれの表面に画像であるテクスチャ画像を貼りこむ
ステップと、各面の奥行き方向の整合性をとるステップ
とにおいて、非常に多くの計算量を必要とし、また、そ
の計算のために大容量の記憶装置が必要であった。その
ため、この方法でリアルな3次元キャラクタ画像を生成
するためには、画像処理専用に構築された演算装置を使
用するか、高い処理能力の汎用演算機能を持ったパーソ
ナルコンピュータに、特定の装置に特化した画像処理プ
ログラムを組み込んだ装置を使用する必要があった。
【0007】つまり、従来の方法では、大容量の記憶装
置を持たない計算機や携帯型コンピュータなどでは動作
せず、リアルな3次元キャラクタ画像を生成することが
できないといった問題があった。また、記憶装置の問題
が解決できたとしても、画像処理専用の演算装置を持た
ず、比較的処理能力も劣る計算機や、携帯型コンピュー
タなどでは、計算に時間がかかり過ぎ、使用者に不快感
を与えるなどの問題が残ることになる。
【0008】本発明はかかる問題を解決すべく創案され
たもので、その目的は、画像処理専門の演算装置を持た
ず、また、比較的処理能力が低く、特化された画像処理
プログラムを持たない計算機や携帯型コンピュータを使
って、リアルで複雑な3次元キャラクタ画像を簡単な操
作で生成することができる3次元キャラクタ画像を生成
する画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理
プログラムを記録した記録媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の3次元キャラクタ画像を生成する画像処理
装置は、入力画像からその画像に含まれる対象物体の3
次元キャラクタ画像を生成する画像処理装置であって、
顔画像を入力する画像入力部と、顔と髪の3次元モデル
および予め描画された胴体部位の画像、ならびに胴体に
合わせた顔の向き、位置および大きさの情報を複数記憶
している記憶部と、前記画像入力部により入力された画
像中の任意の位置をユーザが指定する位置指定手段、お
よび前記記憶部に記憶された胴体を選択する胴体選択手
段を備えたユーザ入力部と、前記位置指定手段により指
定された位置情報をもとに入力画像を3次元モデルに貼
りこむために予め定めた規定の大きさ、位置および方向
から見たテクスチャ画像を生成するテクスチャ画像生成
手段、このテクスチャ画像生成手段により生成されたテ
クスチャ画像を保存しておくテクスチャ画像記憶手段、
前記胴体選択手段により選択された胴体に合わせた顔の
向き、位置および大きさ情報により顔と髪の3次元モデ
ルを回転したうえ、髪の毛を描画し、顔モデルに前記テ
クスチャ画像を貼りこんで、頭部の3次元の静止画像を
生成する顔画像生成手段、および前記胴体選択手段によ
り選択された胴体画像と前記顔画像生成手段により生成
された画像とを組み合わせて3次元キャラクタ画像を生
成する合成手段を備えた画像処理部と、この画像処理部
で生成した3次元キャラクタ画像を表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする。
【0010】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体は、画像入力部から顔画像を入力する画像入
力ステップと、顔と髪の3次元モデルおよび予め描画さ
れた胴体部位の画像、ならびに胴体に合わせた顔の向
き、位置および大きさの情報を記憶部に複数記憶する記
憶ステップと、前記画像入力部により入力された画像中
の任意の位置をユーザが指定する位置指定ステップと、
前記記憶部に記憶された胴体を選択する胴体選択ステッ
プと、前記位置指定ステップにより指定された位置情報
をもとに入力画像を3次元モデルに貼りこむために予め
定めた規定の大きさ、位置および方向から見たテクスチ
ャ画像を生成するテクスチャ画像生成ステップと、この
テクスチャ画像生成ステップにより生成されたテクスチ
ャ画像を保存しておくテクスチャ画像記憶ステップと、
前記胴体選択ステップにより選択された胴体に合わせた
顔の向き、位置および大きさ情報により顔と髪の3次元
モデルを回転したうえ、髪の毛を描画し、顔モデルに前
記テクスチャ画像を貼りこんで、頭部の3次元の静止画
像を生成する顔画像生成ステップと、前記胴体選択ステ
ップにより選択された胴体画像と前記顔画像生成ステッ
プにより生成された画像とを組み合わせて3次元キャラ
クタ画像を生成する合成ステップと、この合成ステップ
により生成された3次元キャラクタ画像を表示する表示
ステップと、を備えたことを特徴とする。
【0011】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、画像入力
部により顔画像を入力するとともに、位置指定手段によ
り顔画像中の特定の点を指定することにより、髪および
顔画像を顔の3次元モデルに貼り付けて任意の向き、位
置および大きさの顔画像を生成し、また、胴体選択手段
により胴体を選択し、予め描画された胴体画像と組み合
わせて3次元キャラクタ画像を生成する。このように、
顔画像を入力し、計算によって指定された向き、位置お
よび大きさの顔画像を生成し、予め描画された胴体画像
と組み合わせることで、比較的処理能力の低い計算機や
携帯型コンピュータでも、よりリアリティの高い3次元
キャラクタ画像を生成することができる。
【0012】また、胴体画像が時間経過に基づく複数枚
の画像と、顔の向き、位置および大きさの情報とを複数
種類持っている場合には、その動き情報を用いて、より
リアリテイの高い3次元キャラクタの動画像を生成する
ことができる。
【0013】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記記憶部は、複数の髪
と顔モデルとを記憶しており、前記ユーザ入力部は、前
記記憶部に記憶されているこれら複数の髪と顔モデルと
を選択できるモデル選択手段を備えたことを特徴とす
る。
【0014】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記記憶ステップは、複数の髪と
顔モデルとを記憶し、前記記憶ステップにより記憶され
たこれら複数の髪と顔モデルとを選択できるモデル選択
ステップをさらに備えたことを特徴とする。
【0015】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、入力画像
である被写体本人の顔の形(例えば、丸い、四角い、と
がっているなど)や、髪型に合わせてモデルを選択でき
るので、より本人に似たリアリティの高い静止画像また
は動画像を生成できる。
【0016】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記記憶部は、胴体の静
止画像を生成するためのベクトル静止画データと顔の向
き、位置および大きさの情報とを記憶しており、前記合
成手段は、前記記憶部に記憶されているベクトル静止画
データに基づいて胴体の静止画像を生成するとともに、
前記記憶部に記憶されている顔の向き、位置および大き
さの情報に基づき、前記顔画像生成手段により生成され
た頭部の3次元の静止画像を前記胴体の静止画像と合成
することを特徴とする。また、本発明の3次元キャラク
タ画像を生成する画像処理装置によれば、前記記憶部
は、胴体の動画像を生成するためのベクトルアニメーシ
ョンデータと時間経過に基づく顔の向き、位置および大
きさの情報とを記憶しており、前記顔画像生成手段は、
複数枚の顔画像を生成し、前記合成手段は、前記記憶部
に記憶されている胴体の動画像を生成するためのベクト
ルアニメーションデータに基づいて胴体の動画像を生成
するとともに、前記記憶部に記憶されている時間経過に
基づく顔の向き、位置および大きさの情報に基づき、前
記顔画像生成手段により生成された複数枚の顔画像を前
記胴体の動画像と合成することを特徴とする。
【0017】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記記憶ステップは、胴体の静止
画像を生成するためのベクトル静止画データと顔の向
き、位置および大きさの情報とを記憶し、前記合成ステ
ップは、前記記憶ステップに記憶されているベクトル静
止画データに基づいて胴体の静止画像を生成するととも
に、前記記憶ステップに記憶された顔の向き、位置およ
び大きさの情報に基づき、前記顔画像生成ステップによ
り生成された頭部の3次元の静止画像を前記胴体の静止
画像と合成することを特徴とする。また、本発明の3次
元キャラクタ画像を生成する画像処理方法および画像処
理プログラムを記録した記録媒体によれば、前記記憶ス
テップは、胴体の動画像を生成するためのベクトルアニ
メーションデータと時間経過に基づく顔の向き、位置お
よび大きさの情報とを記憶し、前記顔画像生成ステップ
は、複数枚の顔画像を生成し、前記合成ステップは、前
記記憶ステップにより記憶された胴体の動画像を生成す
るためのベクトルアニメーションデータに基づいて胴体
の動画像を生成するとともに、前記記憶ステップにより
記憶された時間経過に基づく顔の向き、位置および大き
さの情報に基づき、前記顔画像生成ステップにより生成
された複数枚の顔画像を前記胴体の動画像と合成するこ
とを特徴とする。
【0018】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、胴体の動
画像をベクトルデータから生成するので、データ量が大
幅に減るほか、生成する動画像のサイズが変更になった
場合でも、拡大、縮小による量子化誤差は少なく、より
クオリティの高い画像が生成できる。
【0019】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記顔画像生成手段が1
つの頭部の画像を生成した後、前記表示部にその画像を
表示して生成結果を確認できるプレビュー機能を有する
ことを特徴とする。
【0020】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記顔画像生成ステップにより1
つの頭部の画像を生成した後、その画像を表示部に表示
して生成結果を確認できるプレビューステップをさらに
備えたことを特徴とする。
【0021】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、複数枚の
画像を生成するのに時間がかかる場合でも、予め1枚の
画像を生成した時点で処理結果を確認し、使用者が納得
してから、目的の枚数分の画像を処理することになるの
で、長い時間待たされたあげく、納得がいかずに再度計
算し直すということがなくなる。これにより、全体とし
て動画像を生成する時間を短縮できる。
【0022】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記テクスチャ画像記憶
手段にテクスチャ画像を保存しておくことで、前記モデ
ル選択手段によるモデルの選択が変更された場合でも、
前記顔画像生成手段は、前記テクスチャ画像記憶手段に
保存しているテクスチャ画像に基づき、変更後のモデル
を胴体に合った顔の向き、位置および大きさの情報によ
り回転して、頭部の画像を再生成することを特徴とす
る。
【0023】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記テクスチャ画像記憶ステップ
によりテクスチャ画像を記憶部に保存しておくことで、
前記モデル選択ステップによるモデルの選択が変更され
た場合でも、前記顔画像生成ステップは、前記テクスチ
ャ画像記憶ステップにより保存しているテクスチャ画像
に基づき、変更後のモデルを胴体に合った顔の向き、位
置および大きさの情報により回転して、頭部の画像を再
生成することを特徴とする。
【0024】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、髪と顔モ
デルの選択が変更になった場合でも、入力画像中の位置
指定を再度行う必要がないので、使用者の作業を軽減で
きるとともに、テクスチャ画像を生成する計算を省略で
き、全体として画像を生成する時間を短縮できる。
【0025】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記テクスチャ画像記憶
手段にテクスチャ画像を保存しておくことで、前記胴体
選択手段による胴体の選択が変更された場合でも、前記
顔画像生成手段は、前記テクスチャ画像記憶手段に保存
しているテクスチャ画像に基づき、変更後の胴体に合っ
た顔の向き、位置および大きさの情報により回転して、
頭部の画像を再生成することを特徴とする。
【0026】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記テクスチャ画像記憶ステップ
によりテクスチャ画像を記憶部に保存しておくことで、
前記胴体選択ステップによる胴体の選択が変更された場
合でも、前記顔画像生成ステップは、前記テクスチャ画
像記憶ステップにより保存しているテクスチャ画像に基
づき、変更後の胴体に合った顔の向き、位置および大き
さの情報により回転して、頭部の画像を再生成すること
を特徴とする。
【0027】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、胴体の選
択が変更になった場合でも、入力画像中の位置指定を再
度行う必要がないので、使用者の作業を軽減できるとと
もに、テクスチャ画像を生成する計算を省略でき、全体
として画像を生成する時間を短縮できる。
【0028】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理装置によれば、前記顔画像生成手段は、
大きめの画像を描画し、それを縮小することによって、
高画質な頭部画像を生成するアンチエイリアス画像縮小
機能を有することを特徴とする。
【0029】また、本発明の3次元キャラクタ画像を生
成する画像処理方法および画像処理プログラムを記録し
た記録媒体によれば、前記顔画像生成ステップは、大き
めの画像を描画し、それを縮小することによって、高画
質な頭部画像を生成するアンチエイリアス画像縮小ステ
ップをさらに備えたことを特徴とする。
【0030】このような特徴を有する本発明の画像処理
装置、画像処理方法および記録媒体によれば、高画質な
頭部画像を生成できる上、保存にJPEGなどDCTを
伴う圧縮方法を用いる場合、頭部画像中の高周波成分を
抑えることができるので、ノイズを抑え、また、圧縮後
のデータサイズを縮小することができる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。
【0032】図1は、本発明の3次元キャラクタ画像を
生成する画像処理装置の一実施の形態を示すシステム構
成図である。
【0033】本実施形態の画像処理装置は、大別する
と、画像入力部1、記憶部2、ユーザ入力部3、画像処
理部4、表示部5により構成される。
【0034】画像入力部1は、顔画像を入力するブロッ
クである。入力方法としては、例えば半導体、光、磁気
などを用いた記憶装置上のファイルから読み込むか、外
部または装置に内蔵されたデジタルスチルカメラやデジ
タルムービーカメラ、あるいはビデオ信号などからキャ
プチャするなどすればよい。
【0035】記憶部2は、半導体、光、磁気などを用い
た記憶装置である。記憶部2には、予め描画され時間経
過に伴って変化する複数枚の胴体画像またはこれら胴体
画像を生成するためのベクトルデータと、その画像に合
わせた顔の向き、位置および大きさの情報と、髪、顔の
3次元モデルとが、複数種類記憶されている。
【0036】ユーザ入力部3は、位置指定手段3a、モ
デル選択手段3b、胴体選択手段3cを備えている。
【0037】位置指定手段3aは、画像入力部1により
入力された画像中の任意の位置を指定するものであり、
マウスやキーボード等によって構成されている。すなわ
ち、表示部5に表示された入力画像上のカーソルを、マ
ウスやキーボード上のキーなどを操作して指定したい位
置に合わせ、クリックまたはキーを押下するなどして、
指定する作業を繰り返せば良い。その際、画像が表示可
能な大きさを超える場合は、スクロールや適宜縮小すれ
ばよい。
【0038】モデル選択手段3bは、記憶部2に記憶さ
れているモデルの一覧のサムネイル画像や題名などを表
示部5に表示し、それをマウスやキーなどで指定するこ
とによってモデルを選択する。また、デフォルトのモデ
ルを予め指定しておき、使用者がモデルを選択しない場
合は、それを使用して画像を生成してもよい。
【0039】胴体選択手段3cは、記憶部2に記憶され
ている胴体のサムネイル画像や題名などを表示部5に表
示し、それをマウスやキーなどで指定することによって
胴体を選択する。
【0040】画像処理部4は、テクスチャ画像生成手段
4a、テクスチャ画像記憶手段4b、顔画像生成手段4
c、合成手段4dを備えている。
【0041】画像処理部4は、画像入力部1により入力
された顔画像と、位置指定手段3aにより指定された位
置情報を元に、テクスチャ画像生成手段4aでテクスチ
ャ画像を生成する。また、生成したテクスチャ画像はテ
クスチャ画像記憶手段4bにより一時的に記憶される。
顔画像生成手段4cは、胴体選択手段3cにより指定さ
れた胴体に対応する顔画像の向き、位置および大きさの
情報にしたがって頭部の画像を生成する。合成手段4d
は、この頭部画像と胴体画像とを合成する。
【0042】表示部5は、CRTや液晶などのディスプ
レイ装置であり、生成された3次元キャラクタ画像や、
後述する各処理ステップで必要に応じて画像や文字を表
示することができる。
【0043】図2は、本発明の3次元キャラクタ画像を
生成する画像処理装置を搭載した電子機器の一実施例の
概観を示している。
【0044】本発明の画像処理装置、画像処理方法およ
び記録媒体は、比較的低い処理能力でも動作が可能なこ
とを特徴としており、図2に示すような携帯電話機でも
動作が可能である。携帯電話機の液晶画面6が本発明の
表示部5であり、数字や機能キー7が本発明のユーザ入
力部3であり、本発明の記憶部2および画像処理部4は
電話機本体8に搭載されている。
【0045】次に、上記構成の3次元キャラクタ画像を
生成する画像処理装置の処理動作について、図3ないし
図6に示すフローチャート、および図7ないし図11に
示す各種説明図を参照して、以下、具体的に説明する。
ただし、図3は全体的な処理の流れを示すフローチャー
ト、図4はテクスチャ画像生成処理の詳細を示すフロー
チャート、図5はプレビュー処理の詳細を示すフローチ
ャート、図6は画像生成処理の詳細を示すフローチャー
トである。
【0046】顔画像入力ステップS1では、画像入力部
lにより画像を入力した入力画像11を得る。
【0047】位置指定ステップS2では、入力画像11
を表示部5に表示しておき、図7の符号301で示すよ
うに、位置指定手段3aにより入力画像中の4点(右
目、左目、鼻、口)の位置を指定し、位置データ12を
得る。
【0048】テクスチャ画像生成ステップS3では、画
像入力部1からの入力画像11と、位置指定手段3aに
より指定された位置データ12とに基づいて、テクスチ
ャ画像13を得る。
【0049】ここで、テクスチャ画像生成ステップS3
の詳細について、図4に示すフローチャートを参照して
説明する。
【0050】ステップS31では、位置データ12の妥
当性(目の外側に鼻がないかなど)をチェックする。こ
こで、不適当と判断された場合、テクスチャ生成は中止
され、図3の位置指定ステップS2まで戻る。
【0051】ステップS32では、位置データ12か
ら、図7の符号302で示す入力画像中の4点(右目、
左目、鼻、口)の位置を、符号303で示すように変形
するためのパラメタ33を得る。ステップS33では、
パラメタ33に基づいて、入力画像11の顔に相当する
部分を変形した画像34(図7の符号304で示す画
像)を得る。
【0052】ステップS34では、画像34の頭髪より
上の扇部分を、予め指定された髪の毛の色で塗りつぶ
し、図7の符号305で示すような画像を得る。
【0053】ステップS35では、残った空白部分を埋
めるために、顔の輪郭の内側の部分の色を抽出し、平均
化して塗りつぶし、図7の符号306で示すようなテク
スチャ画像13を得る。このテクスチャ画像13は、テ
クスチャ画像記憶手段4bに一時的に記憶される。
【0054】本発明では、このテクスチャ画像13を記
憶しておくことにより、モデル選択手段3dによりモデ
ルの選択が変更された場合、および胴体選択手段3cに
より胴体の選択が変更された場合でも、テクスチャ画像
生成ステップS3を省略できることが特徴となってい
る。
【0055】また、本発明では、最終的な3次元キャラ
クタ画像を生成する前に、頭部の画像を表示部5に表示
し、確認する機能も備えている。この機能は、プレビュ
ーステップS4により実現できる。
【0056】ここで、プレビューステップS4の詳細に
ついて、図5に示すフローチャートを参照して説明す
る。
【0057】図5中に示すプレビュー用顔パラメタ42
とは、顔が左右上下に動くような時系列にしたがった複
数枚分のパラメタであり、これらを順番に表示すること
によって、左右上下に動くプレビューを得ることができ
る。
【0058】まず最初に、プレビュー用顔パラメタ42
中の一枚目の顔パラメタにしたがって顔画像生成ステッ
プS41を行い、頭部画像43を得る。
【0059】顔画像生成ステップS41は、図3中の顔
画像生成ステップS7と同じであるので、後述するステ
ップS7において説明する。
【0060】ステップS42では、出来上がった頭部画
像43を、頭部画像44として内部に一時的に記憶し、
この頭部画像44および「これでよい」か「やりなお
し」かを選択する文字などを表示部5に表示する。
【0061】ステップS43では、ユーザ入力部3に何
らかの入力があるかどうかを判定し、入力がなければ、
プレビュー用顔パラメタ42から次のパラメタを選び、
顔画像生成ステップS41から再び繰り返す。一方、入
力があれば、頭部画像44は破棄されて、プレビュース
テップS4を終了する。
【0062】図3に戻って、ステップS5では、入力さ
れた結果が、「やりなおす(No)」であれば、テクス
チャ画像13を破棄し、画像入力ステップSlに戻る。
【0063】一方、ステップS5の判定が「これでよい
(YES)」であれば、胴体選択ステップS6に移る。
【0064】胴体選択ステップS6では、記憶部2に記
憶されている胴体データの一覧のサムネイル画像や題名
を表示部5に表示して、選択を促す。そして、胴体選択
手段3cにより選択された胴体の胴体画像16、および
それに対応する顔パラメタ14を得る。
【0065】顔画像生成ステップS7では、顔パラメタ
14およびテクスチャ画像13を用いて、頭部画像15
を生成する。
【0066】本発明では、胴体画像と対応する顔パラメ
タが時系列にしたがって複数枚分用意されている場合
に、複数枚分の顔パラメタ14を顔画像生成ステップS
7に送ることにより、頭部画像15も対応する枚数分生
成することによって、動画像を生成できる機能も備えて
いる。
【0067】ここで、顔画像生成ステップS7の詳細に
ついて図6に示すフローチャートを参照して説明する。
【0068】顔モデル72とは、記憶部2に記憶された
顔の3次元モデルである。
【0069】ステップS71では、このモデルを2次元
に投影することにより、テクスチャ画像中の座標(図8
の符号712により示す)と、モデル中の座標(図8の
符号711により示す)との対応を表すマッピングデー
タ74を作成する。マッピングデータ74は顔パラメタ
14によらず一定である。
【0070】ステップS72では、顔モデル72を顔パ
ラメタ14にしたがって変形し、回転さたモデル75を
得る。
【0071】ステップS73では、ステップS72と同
様に、記憶部2に記憶された髪モデル73を顔パラメタ
14にしたがって回転し、回転済みモデル76を得る。
【0072】ステップS74では、回転済みモデル76
にしたがって、白紙の画像に図9の符号751により示
すような髪画像を描画する。
【0073】ステップS75では、この上に、マッピン
グデータ74、顔モデル75、テクスチャ画像13を用
いて、図9の符号752により示すような顔画像を生成
すると、結果として、図9の符号753に示すような顔
画像を得る。
【0074】また、本発明では、アンチエイリアス画像
縮小機能を備えており、髪画像描画ステップS74、な
らびに顔画像描画ステップS75で目的画像の倍サイズ
の画像を生成し、縮小ステップS76を使って、目的画
像を得るように構成されている。
【0075】縮小ステップS76では、画像中の4点
(図10中の符号761,762,763、764によ
り示す)の画素値の平均を縮小画像の1点(図10中の
符号765により示す)の画素値とするよう縮小する。
【0076】この縮小ステップS76を経て生成された
画像は、テクスチャ画像から直接顔画像等を生成すると
きに、間引き計算により生じる量子化誤差を、大きな画
像を得ることで少なくし、それをアンチエイリアス効果
で高画質な画像としたものである。また、高周波成分を
抑えることで、生成した頭部の画像にJPEGなどのD
CTを伴う圧縮を行う場合でも、ノイズが減り、圧縮後
のデータサイズも少なくなるという効果がある。
【0077】図10の符号766で示すピクセル列を間
引き縮小したものを符号767に示し、符号766で示
すピクセル列をアンチエイリアス付きで縮小したものを
符号768に示す。
【0078】ステップS75または縮小ステップS76
で生成された画像は、頭部画像15として内部に記憶す
る。
【0079】ステップS77では、顔パラメタ14の枚
数分だけ頭部画像15が生成されたかを判定し、未生成
分があれば、ステップS72から繰り返す。一方、指定
枚数に達していれば、顔画像生成ステップS7は終了
し、次の合成ステップS8に移る。
【0080】図3に戻って、合成ステップS8では、胴
体画像16(図11の符号802により示す)と頭部画
像15(図11の符号801により示す)とを合成し、
最終的な3次元キャラクタ画像17(図11の符号80
3により示す)を得る。
【0081】本発明では、胴体画像の代わりにベクトル
データを持つように構成することが可能であり、この構
成によれば、頭部画像を時系列にしたがって複数枚生成
しておき、合成手段4dでは、ベクトルデータから胴体
画像を生成し、頭部画像と合成して、静止画または動画
像を生成する。
【0082】表示ステップS9では、生成された3次元
キャラクタ17の静止画像または動画像を表示部5に表
示する。
【0083】以上説明した画像処理装置は、3次元キャ
ラクタ画像を生成する画像処理を機能させるためのプロ
グラムで実現されている。
【0084】発明の対象とするのは、このプログラムそ
のものであってもよいし、このプログラムをコンピュー
タで読み取り可能な記録媒体に格納されているものであ
ってもよい。
【0085】本発明では、この記録媒体として、図示は
省略しているが、画像処理部4で処理が行なわれるため
に必要なメモリ、例えばROMのようなものそのものが
プログラムメディアであってもよいし、また、図示して
いない外部記憶装置としてプログラム読み取り装置が設
けられ、そこに記録媒体を挿入することで読み取り可能
なプログラムメディアであってもよい。いずれの場合に
おいても、格納されているプログラムはマイクロコンピ
ュータがアクセスして実行させる構成であってもよい
し、あるいはいずれの場合もプログラムを読み出し、読
み出されたプログラムは、マイクロコンピュータの図示
しないプログラム記憶エリアにロードされて、そのプロ
グラムが実行される方式であってもよい。このロード用
のプログラムは予め本体装置に格納されているものとす
る。
【0086】ここで、上記プログラムメディアは、本体
と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープや
カセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)
ディスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD−R
OM/MO/MD/DVD等の光ディスク系、ICカー
ド(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あ
るいはマスクROM、EPROM、EEPROM、フラ
ッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプ
ログラムを担持する媒体であってもよい。
【0087】また、本発明においては、インターネット
を含む通信ネットワークと接続可能なシステム構成とし
た場合には、通信ネットワークからプログラムをダウン
ロードするように流動的にプログラムを担持する媒体で
あってもよい。なお、このように通信ネットワークから
プログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロ
ード用プログラムは予め装置本体に格納しておくか、あ
るいは別の記録媒体からインストールされるものであっ
てもよい。なお、記録媒体に格納されている内容として
はプログラムに限定されず、データであってもよい。
【0088】さらに、本発明では、プログラム自体とし
て、図1に示されている画像処理部4で実行される処理
そのものであってもよいし、あるいはインターネットを
含む通信ネットワークとアクセスすることで取り込め
る、あるいは取り込めたものであってもよいし、こちら
から送り出すものであってもよい。さらには、この取り
込んだプログラムに基づいて、上記画像処理装置内で処
理された結果、つまり生成されたものであってもよい。
あるいは、こちらから送り出す際に上記画像処理装置内
で処理された結果、つまり生成されたものであってもよ
い。なお、これらのものはプログラムに限定されず、デ
ータであってもよい。
【0089】
【発明の効果】本発明の3次元キャラクタ画像を生成す
る画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プ
ログラムを記録した記録媒体によれば、画像処理専門の
演算装置を持たず、また、比較的処理能力が低く、特化
された画像処理プログラムを持たない計算機や携帯型コ
ンピュータを使って、リアルで複雑な3次元キャラクタ
画像を簡単な操作で生成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の3次元キャラクタ画像を生成する画像
処理装置の一実施の形態を示すシステム構成図である。
【図2】本発明の3次元キャラクタ画像を生成する画像
処理装置を搭載した電子機器の一実施例の概観図であ
る。
【図3】本発明の3次元キャラクタ画像を生成する画像
処理装置における全体的な処理の流れを示すフローチャ
ートである。
【図4】テクスチャ画像生成処理の詳細を示すフローチ
ャートである。
【図5】プレビュー処理の詳細を示すフローチャートで
ある。
【図6】画像生成処理の詳細を示すフローチャートであ
る。
【図7】テクスチャ画像生成ステップの生成過程を示す
説明図である。
【図8】顔画像生成ステップにおけるマッピングデータ
の作成を示す模式図である。
【図9】頭部画像の生成過程を示す説明図である。
【図10】頭部画像の縮小方法を示す説明図図である。
【図11】合成ステップにおける頭部画像と胴体画像と
の合成を示す説明図である。
【符号の説明】
l 画像入力部 2 記憶部 3 ユーザ入力部 3a 位置指定手段 3b モデル選択手段 3c 胴体選択手段 4 画像処理部 4a テクスチャ画像生成手段 4b テクスチャ画像記憶手段 4c 顔画像生成手段 4d 合成手段 5 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 15/00 400 G06T 15/00 400 (72)発明者 紺矢 峰弘 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 5B050 AA08 BA08 BA09 BA12 DA10 EA07 EA12 EA13 EA19 EA24 EA28 FA02 FA19 5B057 AA00 CA13 CA17 CB13 CB17 CC04 CD03 CD05 CE08 CH01 CH11 DA07 DA16 DB03 DC08 DC16 5B080 AA18 FA08 FA14 GA22

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力画像からその画像に含まれる対象物
    体の3次元キャラクタ画像を生成する画像処理装置であ
    って、 顔画像を入力する画像入力部と、 顔と髪の3次元モデルおよび予め描画された胴体部位の
    画像、ならびに胴体に合わせた顔の向き、位置および大
    きさの情報を複数記憶している記憶部と、 前記画像入力部により入力された画像中の任意の位置を
    ユーザが指定する位置指定手段、および前記記憶部に記
    憶された胴体を選択する胴体選択手段を備えたユーザ入
    力部と、 前記位置指定手段により指定された位置情報をもとに入
    力画像を3次元モデルに貼りこむために予め定めた規定
    の大きさ、位置および方向から見たテクスチャ画像を生
    成するテクスチャ画像生成手段、このテクスチャ画像生
    成手段により生成されたテクスチャ画像を保存しておく
    テクスチャ画像記憶手段、前記胴体選択手段により選択
    された胴体に合わせた顔の向き、位置および大きさ情報
    により顔と髪の3次元モデルを回転したうえ、髪の毛を
    描画し、顔モデルに前記テクスチャ画像を貼りこんで、
    頭部の3次元の静止画像を生成する顔画像生成手段、お
    よび前記胴体選択手段により選択された胴体画像と前記
    顔画像生成手段により生成された画像とを組み合わせて
    3次元キャラクタ画像を生成する合成手段を備えた画像
    処理部と、 この画像処理部で生成した3次元キャラクタ画像を表示
    する表示部と、を備えたことを特徴とする画像処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記記憶部は、複数の髪と顔モデルとを
    記憶しており、前記ユーザ入力部は、前記記憶部に記憶
    されているこれら複数の髪と顔モデルとを選択できるモ
    デル選択手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載
    の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記記憶部は、時間経過に基づく胴体の
    複数枚の画像およびこれらの画像に合わせた顔の向き、
    位置および大きさの情報を記憶しており、 前記合成手段は、前記顔画像生成手段により生成された
    頭部の3次元の静止画像と、前記記憶部に記憶されてい
    る時間経過に基づく胴体の複数枚の画像およびこれらの
    画像に合わせた顔の向き、位置および大きさの情報とに
    基づいて複数枚の静止画像を生成することで、3次元の
    動画像を生成することを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記記憶部は、胴体の静止画像を生成す
    るためのベクトル静止画データと顔の向き、位置および
    大きさの情報とを記憶しており、 前記合成手段は、前記記憶部に記憶されているベクトル
    静止画データに基づいて胴体の静止画像を生成するとと
    もに、前記記憶部に記憶されている顔の向き、位置およ
    び大きさの情報に基づき、前記顔画像生成手段により生
    成された頭部の3次元の静止画像を前記胴体の静止画像
    と合成することを特徴とする請求項1または請求項2に
    記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記記憶部は、胴体の動画像を生成する
    ためのベクトルアニメーションデータと時間経過に基づ
    く顔の向き、位置および大きさの情報とを記憶してお
    り、 前記顔画像生成手段は、複数枚の顔画像を生成し、 前記合成手段は、前記記憶部に記憶されている胴体の動
    画像を生成するためのベクトルアニメーションデータに
    基づいて胴体の動画像を生成するとともに、前記記憶部
    に記憶されている時間経過に基づく顔の向き、位置およ
    び大きさの情報に基づき、前記顔画像生成手段により生
    成された複数枚の顔画像を前記胴体の動画像と合成する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像
    処理装置。
  6. 【請求項6】 前記顔画像生成手段が1つの頭部の画像
    を生成した後、前記表示部にその画像を表示して生成結
    果を確認できるプレビュー機能を有することを特徴とす
    る請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の画像処理
    装置。
  7. 【請求項7】 前記テクスチャ画像記憶手段にテクスチ
    ャ画像を保存しておくことで、前記モデル選択手段によ
    るモデルの選択が変更された場合でも、前記顔画像生成
    手段は、前記テクスチャ画像記憶手段に保存しているテ
    クスチャ画像に基づき、変更後のモデルを胴体に合った
    顔の向き、位置および大きさの情報により回転して、頭
    部の画像を再生成することを特徴とする請求項2ないし
    請求項6のいずれかに記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 前記テクスチャ画像記憶手段にテクスチ
    ャ画像を保存しておくことで、前記胴体選択手段による
    胴体の選択が変更された場合でも、前記顔画像生成手段
    は、前記テクスチャ画像記憶手段に保存しているテクス
    チャ画像に基づき、変更後の胴体に合った顔の向き、位
    置および大きさの情報により回転して、頭部の画像を再
    生成することを特徴とする請求項1ないし請求項7のい
    ずれかに記載の画像処理装置。
  9. 【請求項9】 前記顔画像生成手段は、大きめの画像を
    描画し、それを縮小することによって、高画質な頭部画
    像を生成するアンチエイリアス画像縮小機能を有するこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれかに記
    載の画像処理装置。
  10. 【請求項10】 入力画像からその画像に含まれる対象
    物体の3次元キャラクタ画像を生成する画像処理方法で
    あって、 画像入力部から顔画像を入力する画像入力ステップと、 顔と髪の3次元モデルおよび予め描画された胴体部位の
    画像、ならびに胴体に合わせた顔の向き、位置および大
    きさの情報を記憶部に複数記憶する記憶ステップと、 前記画像入力部により入力された画像中の任意の位置を
    ユーザが指定する位置指定ステップと、 前記記憶部に記憶された胴体を選択する胴体選択ステッ
    プと、 前記位置指定ステップにより指定された位置情報をもと
    に入力画像を3次元モデルに貼りこむために予め定めた
    規定の大きさ、位置および方向から見たテクスチャ画像
    を生成するテクスチャ画像生成ステップと、 このテクスチャ画像生成ステップにより生成されたテク
    スチャ画像を保存しておくテクスチャ画像記憶ステップ
    と、 前記胴体選択ステップにより選択された胴体に合わせた
    顔の向き、位置および大きさ情報により顔と髪の3次元
    モデルを回転したうえ、髪の毛を描画し、顔モデルに前
    記テクスチャ画像を貼りこんで、頭部の3次元の静止画
    像を生成する顔画像生成ステップと、 前記胴体選択ステップにより選択された胴体画像と前記
    顔画像生成ステップにより生成された画像とを組み合わ
    せて3次元キャラクタ画像を生成する合成ステップと、 この合成ステップにより生成された3次元キャラクタ画
    像を表示する表示ステップと、を備えたことを特徴とす
    る画像処理方法。
  11. 【請求項11】 前記記憶ステップは、複数の髪と顔モ
    デルとを記憶し、前記記憶ステップにより記憶されたこ
    れら複数の髪と顔モデルとを選択できるモデル選択ステ
    ップをさらに備えたことを特徴とする請求項10に記載
    の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 前記記憶ステップは、時間経過に基づ
    く胴体の複数枚の画像およびこれらの画像に合わせた顔
    の向き、位置および大きさの情報を記憶し、 前記合成ステップは、前記顔画像生成ステップにより生
    成された頭部の3次元の静止画像と、前記記憶ステップ
    により記憶された時間経過に基づく胴体の複数枚の画像
    およびこれらの画像に合わせた顔の向き、位置および大
    きさの情報とに基づいて複数枚の静止画像を生成するこ
    とで、3次元の動画像を生成することを特徴とする請求
    項10または請求項11に記載の画像処理方法。
  13. 【請求項13】 前記記憶ステップは、胴体の静止画像
    を生成するためのベクトル静止画データと顔の向き、位
    置および大きさの情報とを記憶し、 前記合成ステップは、前記記憶ステップに記憶されてい
    るベクトル静止画データに基づいて胴体の静止画像を生
    成するとともに、前記記憶ステップに記憶された顔の向
    き、位置および大きさの情報に基づき、前記顔画像生成
    ステップにより生成された頭部の3次元の静止画像を前
    記胴体の静止画像と合成することを特徴とする請求項1
    0または請求項11に記載の画像処理方法。
  14. 【請求項14】 前記記憶ステップは、胴体の動画像を
    生成するためのベクトルアニメーションデータと時間経
    過に基づく顔の向き、位置および大きさの情報とを記憶
    し、 前記顔画像生成ステップは、複数枚の顔画像を生成し、 前記合成ステップは、前記記憶ステップにより記憶され
    た胴体の動画像を生成するためのベクトルアニメーショ
    ンデータに基づいて胴体の動画像を生成するとともに、
    前記記憶ステップにより記憶された時間経過に基づく顔
    の向き、位置および大きさの情報に基づき、前記顔画像
    生成ステップにより生成された複数枚の顔画像を前記胴
    体の動画像と合成することを特徴とする請求項10また
    は請求項11に記載の画像処理方法。
  15. 【請求項15】 前記顔画像生成ステップにより1つの
    頭部の画像を生成した後、その画像を表示部に表示して
    生成結果を確認できるプレビューステップをさらに備え
    たことを特徴とする請求項10ないし請求項14のいず
    れかに記載の画像処理方法。
  16. 【請求項16】 前記テクスチャ画像記憶ステップによ
    りテクスチャ画像を記憶部に保存しておくことで、前記
    モデル選択ステップによるモデルの選択が変更された場
    合でも、前記顔画像生成ステップは、前記テクスチャ画
    像記憶ステップにより保存しているテクスチャ画像に基
    づき、変更後のモデルを胴体に合った顔の向き、位置お
    よび大きさの情報により回転して、頭部の画像を再生成
    することを特徴とする請求項11ないし請求項15のい
    ずれかに記載の画像処理方法。
  17. 【請求項17】 前記テクスチャ画像記憶ステップによ
    りテクスチャ画像を記憶部に保存しておくことで、前記
    胴体選択ステップによる胴体の選択が変更された場合で
    も、前記顔画像生成ステップは、前記テクスチャ画像記
    憶ステップにより保存しているテクスチャ画像に基づ
    き、変更後の胴体に合った顔の向き、位置および大きさ
    の情報により回転して、頭部の画像を再生成することを
    特徴とする請求項10ないし請求項16のいずれかに記
    載の画像処理方法。
  18. 【請求項18】 前記顔画像生成ステップは、大きめの
    画像を描画し、それを縮小することによって、高画質な
    頭部画像を生成するアンチエイリアス画像縮小ステップ
    をさらに備えたことを特徴とする請求項10ないし請求
    項17のいずれかに記載の画像処理方法。
  19. 【請求項19】 前記請求項10ないし請求項18のい
    ずれかに記載の画像処理方法を実現するための画像処理
    プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録
    媒体。
JP2001148111A 2001-05-17 2001-05-17 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラム Expired - Fee Related JP3848101B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148111A JP3848101B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラム
EP02253430A EP1260940A3 (en) 2001-05-17 2002-05-16 Generating three-dimensional character image
US10/146,825 US6747652B2 (en) 2001-05-17 2002-05-17 Image processing device and method for generating three-dimensional character image and recording medium for storing image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148111A JP3848101B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002342789A true JP2002342789A (ja) 2002-11-29
JP3848101B2 JP3848101B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=18993493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148111A Expired - Fee Related JP3848101B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6747652B2 (ja)
EP (1) EP1260940A3 (ja)
JP (1) JP3848101B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134309A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Microsoft Corp テクスチャベースのピクセルパッキング
CN100365657C (zh) * 2004-03-31 2008-01-30 富士胶片株式会社 图像显示控制装置及方法、控制图像显示控制装置的程序
JP2009128969A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Fujifilm Corp 撮像装置および方法並びにプログラム
KR100952382B1 (ko) * 2009-07-29 2010-04-14 숭실대학교산학협력단 사용자 맞춤형 애니메이션 자동 생성장치 및 그 방법
JP2011227781A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Mimaki Engineering Co Ltd プレビュー画像生成装置、プレビュー画像生成方法及びプレビュー画像生成プログラム
JP2013535726A (ja) * 2010-07-23 2013-09-12 アルカテル−ルーセント 仮想環境のユーザを視覚化するための方法
WO2019026598A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および遠隔コミュニケーションシステム
WO2019044333A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 らしさ・ドット・コム株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807290B2 (en) * 2000-03-09 2004-10-19 Microsoft Corporation Rapid computer modeling of faces for animation
JP2002042115A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Fujitsu Ltd 疲労緩和システム、疲労緩和方法及び記録媒体
US7020305B2 (en) * 2000-12-06 2006-03-28 Microsoft Corporation System and method providing improved head motion estimations for animation
GB2382289B (en) 2001-09-28 2005-07-06 Canon Kk Method and apparatus for generating models of individuals
GB2383915B (en) * 2001-11-23 2005-09-28 Canon Kk Method and apparatus for generating models of individuals
JP4559092B2 (ja) * 2004-01-30 2010-10-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 携帯通信端末及びプログラム
US7454039B2 (en) * 2004-07-12 2008-11-18 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of performing shape localization
JP4449723B2 (ja) * 2004-12-08 2010-04-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US20060187193A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 Esquilin Eileen C System and method for generating a virtual reality presentation
US20060244395A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Taipale Mark S Electronic ballast having missing lamp detection
JP2008017042A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20090201297A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Johansson Carolina S M Electronic device with animated character and method
JP2010066853A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Fujifilm Corp 画像処理装置、方法およびプログラム
KR101640458B1 (ko) * 2009-06-25 2016-07-18 삼성전자주식회사 영상 장치 및 컴퓨터 판독 기록매체
KR101184876B1 (ko) * 2010-02-11 2012-09-20 삼성전자주식회사 영상과 상호작용이 가능한 캐릭터의 동적 효과를 생성하는 방법 및 장치
CN102087750A (zh) * 2010-06-13 2011-06-08 湖南宏梦信息科技有限公司 一种动漫特效的制作方法
CN101916456B (zh) * 2010-08-11 2012-01-04 无锡幻影科技有限公司 一种个性化三维动漫的制作方法
CN101930618B (zh) * 2010-08-20 2012-05-30 无锡幻影科技有限公司 一种个性化二维动漫的制作方法
JP2012160039A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Fujifilm Corp 画像処理装置、立体画像印刷システム、画像処理方法およびプログラム
CN103065360B (zh) * 2013-01-16 2016-08-24 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 一种发型效果图的生成方法及系统
KR20150026358A (ko) * 2013-09-02 2015-03-11 삼성전자주식회사 피사체 정보에 따른 템플릿 피팅 방법 및 그 장치
CN107180446B (zh) * 2016-03-10 2020-06-16 腾讯科技(深圳)有限公司 人物面部模型的表情动画生成方法及装置
WO2019041177A1 (zh) * 2017-08-30 2019-03-07 深圳传音通讯有限公司 一种立体水印贴纸实现方法、移动终端及存储介质
CN108810424A (zh) * 2018-06-27 2018-11-13 淄博丙合商贸有限公司 一种全自动手机拍照环物展示方法
CN113110285B (zh) * 2021-05-08 2022-01-11 深圳市明泰润投资发展有限公司 一种珠宝墙的互动系统及其方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144685A (en) * 1989-03-31 1992-09-01 Honeywell Inc. Landmark recognition for autonomous mobile robots
JPH04289976A (ja) * 1991-03-19 1992-10-14 Hitachi Ltd 三次元形状モデル生成方法およびシステム
US5577981A (en) * 1994-01-19 1996-11-26 Jarvik; Robert Virtual reality exercise machine and computer controlled video system
US6445814B2 (en) * 1996-07-01 2002-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Three-dimensional information processing apparatus and method
JP3514947B2 (ja) * 1997-06-05 2004-04-05 シャープ株式会社 3次元画像処理装置及び3次元画像処理方法
JPH11219446A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音響再生システム
JP2000293710A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Nec Corp 三次元似顔絵作成方法ならびに装置
JP3639475B2 (ja) * 1999-10-04 2005-04-20 シャープ株式会社 3次元モデル生成装置および3次元モデル生成方法ならびに3次元モデル生成プログラムを記録した記録媒体
JP3639476B2 (ja) * 1999-10-06 2005-04-20 シャープ株式会社 画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体
US6985609B2 (en) * 2000-08-30 2006-01-10 Giken Trastem Co., Ltd. Method for identifying an object image

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100365657C (zh) * 2004-03-31 2008-01-30 富士胶片株式会社 图像显示控制装置及方法、控制图像显示控制装置的程序
JP2006134309A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Microsoft Corp テクスチャベースのピクセルパッキング
JP2009128969A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Fujifilm Corp 撮像装置および方法並びにプログラム
JP4625067B2 (ja) * 2007-11-20 2011-02-02 富士フイルム株式会社 撮像装置および方法並びにプログラム
KR100952382B1 (ko) * 2009-07-29 2010-04-14 숭실대학교산학협력단 사용자 맞춤형 애니메이션 자동 생성장치 및 그 방법
JP2011227781A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Mimaki Engineering Co Ltd プレビュー画像生成装置、プレビュー画像生成方法及びプレビュー画像生成プログラム
JP2013535726A (ja) * 2010-07-23 2013-09-12 アルカテル−ルーセント 仮想環境のユーザを視覚化するための方法
WO2019026598A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および遠隔コミュニケーションシステム
WO2019044333A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 らしさ・ドット・コム株式会社 シミュレーション装置、シミュレーション方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6747652B2 (en) 2004-06-08
EP1260940A2 (en) 2002-11-27
US20020171648A1 (en) 2002-11-21
JP3848101B2 (ja) 2006-11-22
EP1260940A3 (en) 2003-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002342789A (ja) 3次元キャラクタ画像を生成する画像処理装置および画像処理方法ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体
US11961189B2 (en) Providing 3D data for messages in a messaging system
US11776233B2 (en) Beautification techniques for 3D data in a messaging system
US11410401B2 (en) Beautification techniques for 3D data in a messaging system
US11825065B2 (en) Effects for 3D data in a messaging system
CN114730483A (zh) 在消息传送系统中生成3d数据
CN115428034A (zh) 消息传送系统中的包括3d数据的增强现实内容生成器
Song et al. Everything's Talkin': Pareidolia Face Reenactment
Song et al. Pareidolia face reenactment
JP2004178036A (ja) 遠隔者の映像を伴う仮想空間の提示装置
US20210225086A1 (en) Augmented reality custom face filter
US6633291B1 (en) Method and apparatus for displaying an image
Eisert et al. Hybrid human modeling: making volumetric video animatable
Wang et al. Uncouple generative adversarial networks for transferring stylized portraits to realistic faces
CN114741541B (zh) 基于模板化编辑的ai数字人对ppt的交互控制方法及装置
JP2002208024A (ja) エージェントキャラクタ動画データセット生成方法および生成装置ならびに生成プログラムを記録した記録媒体
US12026817B2 (en) Entertaining mobile application for animating a single image of a human body and applying effects
JP2011198138A (ja) 漫画作成支援装置、漫画作成支援方法およびプログラム
CN117132708A (zh) 图像生成方法、装置、电子设备及存储介质
JP2001297338A (ja) 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
CN117896510A (zh) 图像处理方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP2020095465A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP3185975B2 (ja) 似顔絵作成方法とその装置
JP2001216525A (ja) 画像処理装置
JP2001034788A (ja) 画像合成表示方法および装置ならびに画像合成表示プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees