JP2002341355A - 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置

Info

Publication number
JP2002341355A
JP2002341355A JP2001146645A JP2001146645A JP2002341355A JP 2002341355 A JP2002341355 A JP 2002341355A JP 2001146645 A JP2001146645 A JP 2001146645A JP 2001146645 A JP2001146645 A JP 2001146645A JP 2002341355 A JP2002341355 A JP 2002341355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel electrode
array substrate
forming
flattening film
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001146645A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Inoue
浩治 井上
Hideki Matsukawa
秀樹 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001146645A priority Critical patent/JP2002341355A/ja
Publication of JP2002341355A publication Critical patent/JP2002341355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の球状スペーサ散布方式から、フォトリ
ソ方式で形成する柱状スペーサ方式に置き換えた場合、
工程数を削減できる。 【解決手段】 アレイ基板11aのスイッチング能動素
子3の上に平坦化膜を形成し、この平坦化膜5の上面に
画素電極8を形成する構成において、平坦化膜を形成す
るに際して、アレイ基板11a上に感光性樹脂5を形成
する工程と、全透過の柱状スペーサ用パターン20a
と、遮光の画素電極8とスイッチング能動素子3とを導
通させるために形成するコンタクトホール用パターン2
0cと、柱状スペーサ5bとコンタクトホール7以外の
ハーフトーンのパネル表示領域用パターン20bとを有
するフォトマスク20を用いて感光性樹脂5を露光現像
する工程とを含む。これにより、1回の露光現像によ
り、所要高さの柱状スペーサ5bとコンタクトホール7
がアレイ基板11aに一括形成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置の
特性、表示品位、歩留向上を目的として、基板の表面に
柱状スペーサを形成した液晶表示装置の製造方法および
アレイ基板ならびに液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の薄膜トランジスタ(Thin F
ilm Transister、以下「TFT」と称す
る)型の液晶表示装置(以下「液晶パネル」と称する)
の断面概略構成図の一例を、図6に示す。
【0003】このTFT型液晶パネル31dは、アレイ
基板11dおよびカラーフィルタ基板1dからなってい
る。
【0004】基板1dは、ガラス基板2a、その上に設
けられた遮光膜4、RGBの着色膜6R,6Gおよび6
Bからなるカラーフィルタとその上の透明電極10から
構成されている。
【0005】一方アレイ基板11dは、ガラス基板2b
のその上に形成された信号線および走査線からなる能動
素子3とその上に形成された平坦化膜5と能動素子3と
コンタクトホール7により電気的に導通された画素電極
8とから構成されている。
【0006】基板1dおよびアレイ基板11dの相対向
する面には、それぞれ配向膜9aおよび9bが形成され
ている。そして、基板1dおよび11dの球状スぺーサ
15を挟んでできている間隙には、液晶14が充填され
ており、その周辺部は、シール材13で固着されてい
る。さらに、液晶パネル31dの用途に応じてパネル表
裏面に偏光板が貼り付けられる。
【0007】また、図7に一般的なカラーフィルタオン
アレイ型TFT液晶パネルの一例を示す。
【0008】基板11cは、ガラス基板2bのその上に
形成された信号線および走査線からなる能動素子3と、
その上に形成された着色膜6R,6G,6Bと、さらに
その上に形成された平坦化膜5と、能動素子3とコンタ
クトホール7により電気的に導通された画素電極8とか
ら構成されている。
【0009】一方アレイ基板1cは、ガラス基板2aの
その上に形成された透明電極10から構成されている。
【0010】基板1cおよびカラーフィルタオンアレイ
基板11cの相対向する面には、それぞれ配向膜9aお
よび9bが形成されている。そして、基板1cおよび1
1cの球状スぺーサ15を挟んでできている間隙には、
液晶14が充填されており、その周辺部は、シール材1
3で固着されている。さらに、液晶パネル31cの用途
に応じてパネル表裏面に偏光板が貼り付けられる。
【0011】このような従来のTFT液晶パネル31d
および31cにおいては、以下のような課題がある。
【0012】第一に、アレイ基板とカラーフィルタ基板
間のギャップ精度が、その表示品位を決める大きな要因
となっている。すなわち、パネル面内にギャップばらつ
きがある場合、パネルの表示面の面内むらが生じること
と、パネルギャップが設計値とずれた場合、コントラス
トなどのパネルの表示特性が悪くなるという不具合を生
じる。
【0013】第二に、アレイ基板とカラーフィルタ基板
間に挟まれた球状スぺーサ15のうち、画素の遮光膜4
間に点在した球状スぺーサ15により、パネルに電圧を
かけて黒色表示をさせた場合、球状スぺーサ15により
光抜けが生じ、黒表示の視認性に不具合感があり、白色
表示に対する黒表示との対比でコントラストが低くな
る。
【0014】第三に、上記のような、パネルを形成する
場合、球状スぺーサ15を基板上に点在させるには、乾
式または湿式などの方式により基板上に球状スぺーサ1
5の散布が行なわれるが、このスぺーサを散布を行なう
際、球状スぺーサ15の凝集や異物の混入により、パネ
ル内に点欠陥部が生じる。すなわち、この点欠陥部によ
りパネル工程での歩留に影響を与える。
【0015】以上のような理由により、近年では、従来
の散布方式による球状スぺーサ15に代わる基板上に予
め柱状スぺーサを形成する方式が提案されている。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の球状ス
ぺーサ散布方式から、上記のようなフォトリソ方式で形
成する柱状スぺーサ方式に置き換えた場合、方式の差に
より、コストの上昇につながるものである。
【0017】すなわち、従来のスぺーサ散布は、パネル
形成プロセスにて、乾式方式もしくは湿式方式で基板上
に球状のスぺーサを散布するのに対し、今回の柱状スぺ
ーサ形成は、レジスト塗布、露光、現像、ポストベーク
と一般的なフォトリソ工程が、1回増えることなるた
め、材料費、設備投資、工数の点でコストの上昇につな
がる。
【0018】また、アレイ基板上への、柱状スぺーサ形
成は、同工程の前の平坦化膜にコンタクトホールを形成
する工程と同様なフォトリソ法を繰り返すため、工程数
が増加する。
【0019】したがって、この発明の目的は、従来の球
状スペーサ散布方式から、フォトリソ方式で形成する柱
状スペーサ方式に置き換えた場合、工程数を削減できる
液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶
表示装置を提供することである。
【0020】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るためこの発明の請求項1記載の液晶表示装置の製造方
法は、画素電極および前記画素電極を駆動するスイッチ
ング能動素子を有するアレイ基板を作製する工程と、前
記画素電極の対向電極を有するカラーフィルタ基板を作
製する工程と、前記アレイ基板に柱状スペーサを形成す
る工程と、前記アレイ基板と前記カラーフィルタ基板と
の間隙に液晶を封入する工程とを含み、前記アレイ基板
の前記スイッチング能動素子の上に平坦化膜を形成し、
この平坦化膜の上面に前記画素電極を形成する液晶表示
装置の製造方法であって、前記平坦化膜を形成する際
に、前記アレイ基板上に感光性樹脂を形成する工程と、
透過率が異なる前記柱状スペーサ用パターンと、前記画
素電極と前記スイッチング能動素子とを導通させるため
に形成するコンタクトホール用パターンと、前記柱状ス
ペーサと前記コンタクトホール以外のパネル表示領域用
パターンとを有し各々のパターンの透過率が異なるフォ
トマスクを用いて前記感光性樹脂を露光現像する工程と
を含む。
【0021】このように、平坦化膜を形成する際に、ア
レイ基板上に感光性樹脂を形成する工程と、透過率が異
なる柱状スペーサ用パターンと、画素電極とスイッチン
グ能動素子とを導通させるために形成するコンタクトホ
ール用パターンと、柱状スペーサとコンタクトホール以
外のパネル表示領域用パターンとを有し各々のパターン
の透過率が異なるフォトマスクを用いて感光性樹脂を露
光現像する工程とを含むので、1回の露光現像により、
所要高さの柱状スペーサとコンタクトホールをアレイ基
板に一括形成できる。
【0022】請求項2記載の液晶表示装置の製造方法
は、画素電極および前記画素電極を駆動するスイッチン
グ能動素子を有するカラーフィルタオンアレイ基板を作
製する工程と、前記画素電極の対向電極を有する対向基
板を作製する工程と、前記カラーフィルタオンアレイ基
板に柱状スペーサを形成する工程と、前記カラーフィル
タオンアレイ基板と前記対向基板との間隙に液晶を封入
する工程とを含み、前記カラーフィルタオンアレイ基板
の前記スイッチング能動素子の上に着色膜を含む平坦化
膜層を形成し、この平坦化膜層の上に前記画素電極を形
成する液晶表示装置の製造方法であって、前記平坦化膜
層を形成する際に、前記アレイ基板上に感光性樹脂を形
成する工程と、透過率が異なる前記柱状スペーサ用パタ
ーンと、前記画素電極と前記スイッチング能動素子とを
導通させるために形成するコンタクトホール用パターン
と、前記柱状スペーサと前記コンタクトホール以外のパ
ネル表示領域用パターンとを有し各々のパターンの透過
率が異なるフォトマスクを用いて前記感光性樹脂を露光
現像する工程とを含む。
【0023】このように、平坦化膜層を形成する際に、
アレイ基板上に感光性樹脂を形成する工程と、透過率が
異なる柱状スペーサ用パターンと、画素電極とスイッチ
ング能動素子とを導通させるために形成するコンタクト
ホール用パターンと、柱状スペーサとコンタクトホール
以外のパネル表示領域用パターンとを有し各々のパター
ンの透過率が異なるフォトマスクを用いて感光性樹脂を
露光現像する工程とを含むので、1回の露光現像によ
り、所要高さの柱状スペーサとコンタクトホールをカラ
ーフィルタオンアレイ基板に一括形成できる。
【0024】請求項3記載のアレイ基板は、画素電極お
よび前記画素電極を駆動するスイッチング能動素子を有
し、スイッチング能動素子の上に平坦化膜を形成し、こ
の平坦化膜の上面に前記画素電極を形成し、前記スイッ
チング能動素子と前記画素電極を電気的に導通するため
のコンタクトホールを前記平坦化膜に形成するととも
に、セルギャップを形成する柱状スペーサを前記平坦化
膜と一体に形成した。
【0025】このように、スイッチング能動素子の上に
平坦化膜を形成し、この平坦化膜の上面に画素電極を形
成し、スイッチング能動素子と画素電極を電気的に導通
するためのコンタクトホールを平坦化膜に形成するとと
もに、セルギャップを形成する柱状スペーサを平坦化膜
と一体に形成したので、柱状スペーサ用パターンと、コ
ンタクトホール用パターンと、それ以外のパネル表示領
域用パターンとを有するフォトマスクを用いて平坦化膜
となる感光性樹脂を露光現像することにより、同一工程
で柱状スペーサとコンタクトホールを形成できる。
【0026】請求項4記載のアレイ基板は、画素電極お
よび前記画素電極を駆動するスイッチング能動素子を有
し、スイッチング能動素子の上に着色膜を含む平坦化膜
層を形成し、この平坦化膜層の上面に前記画素電極を形
成し、前記スイッチング能動素子と前記画素電極を電気
的に導通するためのコンタクトホールを前記平坦化膜層
に形成するとともに、セルギャップを形成する柱状スペ
ーサを前記平坦化膜層と一体に形成した。
【0027】このように、スイッチング能動素子の上に
着色膜を含む平坦化膜層を形成し、この平坦化膜層の上
面に画素電極を形成し、スイッチング能動素子と画素電
極を電気的に導通するためのコンタクトホールを平坦化
膜層に形成するとともに、セルギャップを形成する柱状
スペーサを平坦化膜層と一体に形成したので、柱状スペ
ーサ用パターンと、コンタクトホール用パターンと、そ
れ以外のパネル表示領域用パターンとを有するフォトマ
スクを用いて平坦化膜層となる感光性樹脂を露光現像す
ることにより、同一工程で柱状スペーサとコンタクトホ
ールを形成できる。
【0028】請求項5記載の液晶表示装置は、請求項3
記載のアレイ基板と、画素電極の対向電極を有するカラ
ーフィルタ基板とを備えた。このように、請求項3記載
のアレイ基板と、画素電極の対向電極を有するカラーフ
ィルタ基板とを備えたので、請求項3と同様に同一工程
で柱状スペーサとコンタクトホールを形成できる。
【0029】請求項6記載の液晶表示装置は、請求項4
記載のアレイ基板と、画素電極の対向電極を有する対向
基板とを備えた。このように、請求項4記載のアレイ基
板と、画素電極の対向電極を有する対向基板とを備えた
ので、請求項4と同様に同一工程で柱状スペーサとコン
タクトホールを形成できる。
【0030】
【発明の実施の形態】この発明の第1の実施の形態を図
1および図2に基づいて説明する。図1はこの発明の第
1の実施の形態の液晶表示装置に用いる柱状スぺーサが
形成され、さらにコンタクトホールによりスイッチング
能動素子と画素電極が導通されたアレイ基板の製造方法
の工程毎の断面図である。
【0031】この液晶表示装置の製造方法は、画素電極
および画素電極を駆動するスイッチング能動素子を有す
るアレイ基板を作製する工程と、画素電極の対向電極を
有するカラーフィルタ基板を作製する工程と、アレイ基
板に柱状スペーサを形成する工程と、アレイ基板とカラ
ーフィルタ基板との間隙に液晶を封入する工程とを含
む。アレイ基板の形成に際しては、まず、図1(a)に
示すように、ガラス基板2a上に、スイッチング能動素
子3を、一般的な半導体薄膜成膜と、絶縁膜成膜と、フ
ォトリソ法によるエッチングとを繰り返すことにより形
成する。
【0032】次に、図1(b)に示すように、上記基板
上にネガ型の感光性樹脂膜5を形成する。この時の感光
性樹脂膜5の膜厚は、液晶パネルのギャップ厚とガラス
基板上に残す平坦化膜の膜厚を予め設計し決定する。
【0033】この後、図1(c)に示すように、フォト
マスク20を用いて紫外線18により露光する。この時
に用いるフォトマスク20は、柱状スペーサ5bを形成
する部分は、全透過20aにし、コンタクトホール7を
形成する部分は、遮光20cにし、それ以外のパネル表
示領域は、ハーフトーン20bとする。
【0034】このハーフトーンの領域20bのパターン
形状は、図2(a)〜(f)に示すように、0.3から
1μm程度のスリットまたはホールの形状を用いる。ま
た、密度は所望露光量から決定する。また、この時の露
光量は、柱状スぺーサ5bの高さ、感光性樹脂膜5の感
度より決定する。
【0035】この後、現像を行うことにより、所望の高
さの柱状スぺーサ5bを形成することができるだけでな
く、コンタクトホール7を形成することができる。
【0036】この後、図1(e)の表面にITOを、ス
パッタ法により形成し、再度に、従来のフォトリソ法に
より、画素電極8を形成する。また、ITOの膜厚は、
500×10-10 mから1500×10-10 mとする。
この工程により、スイッチング能動素子3と画素電極8
とを、電気的に導通できる。
【0037】以上の工程により、平坦化膜5aと柱状ス
ぺーサ5bの形成を一括に形成できるため、工数を増や
すことなく、柱状スぺーサを形成できる。
【0038】以下、この発明の第1の実施の形態に基づ
くアレイ基板および液晶表示装置について図3を用いて
説明する。図3はこの発明の第1の実施の形態の液晶表
示装置の断面図である。
【0039】図3の基板11aは、上記の製造方法で形
成した柱状スぺーサ5b付アレイ基板であり、画素電極
8および画素電極8を駆動するスイッチング能動素子3
を有する。また、1aのカラーフィルタ基板は、ガラス
基板2a上に設けられる遮光膜4、RGBの着色膜6
R,6Gおよび6Bからなるカラーフィルタとその上の
透明電極10から構成されている。
【0040】また、アレイ基板11aのスイッチング能
動素子3の上に平坦化膜5aを形成し、この平坦化膜5
aの上面に画素電極8を形成し、スイッチング能動素子
3と画素電極8を電気的に導通するためのコンタクトホ
ール7を平坦化膜5aに形成するとともに、柱状スペー
サ5bを平坦化膜5aと一体に形成している。
【0041】次に、基板1aおよびアレイ基板11aの
相対向する面には、それぞれ配向膜9aおよび9bを形
成し、基板1aおよび11aの柱状スぺーサ5bを挟ん
でできている間隙には、液晶14が充填されており、そ
の周辺部は、シール材13で固着し、さらに、液晶パネ
ル31aの用途に応じてパネル表裏面に偏光板を貼り付
ける。
【0042】この発明の第2の実施の形態を図4および
図5に基づいて説明する。図4はこの発明の第2の実施
の形態の液晶表示装置に用いる柱状スぺーサが形成さ
れ、され、さらにコンタクトホールによりスイッチング
能動素子と画素電極が導通されたカラーフィルタオンア
レイ基板の製造方法の工程毎の断面図である。
【0043】この液晶示装置の製造方法は、画素電極お
よび画素電極を駆動するスイッチング能動素子を有する
カラーフィルタオンアレイ基板を作製する工程と、画素
電極の対向電極を有する対向基板を作製する工程と、カ
ラーフィルタオンアレイ基板に柱状スペーサを形成する
工程と、カラーフィルタオンアレイ基板と対向基板との
間隙に液晶を封入する工程とを含む。カラーフィルタが
形成されたアレイ基板の形成に際しては、まず、図4
(a)に示すように、ガラス基板2a上に、スイッチン
グ能動素子3を、一般的な半導体薄膜成膜と、絶縁膜成
膜と、フォトリソ法によるエッチングとを繰り返すこと
により形成する。この後、スイッチング能動素子3の上
に着色膜6を形成する。着色膜6にはコンタクトホール
を形成しておく。
【0044】次に、図4(b)に示すように、上記基板
上にネガ型の感光性樹脂膜5を形成する。この時の感光
性樹脂膜5の膜厚は、液晶パネルのギャップ厚とカラー
フィルタ膜上に残す平坦化膜の膜厚を予め設計し決定す
る。
【0045】この後、図4(c)に示すように、フォト
マスク20を用いて紫外線18により露光する。この時
に用いるフォトマスク20は、柱状スペーサ5bを形成
する部分は、全透過20aにし、コンタクトホール7を
形成する部分は、遮光20cにし、それ以外のパネル表
示領域は、ハーフトーン20bとする。
【0046】このハーフトーンの領域20bのパターン
形状は、第1の実施の形態の図2(a)〜(f)と同様
に、0.3から1μm程度のスリットまたはホールの形
状を用いる。また、密度は所望露光量から決定する。ま
た、この時の露光量は、柱状スぺーサ5bの高さ、感光
性樹脂膜5の感度より決定する。
【0047】この後、現像を行うことにより、所望の高
さの柱状スぺーサ5bを形成することができるだけでな
く、着色膜6のコンタクトホールの位置にコンタクトホ
ール7を形成することができる。
【0048】この後、図4(e)の表面にITOを、ス
パッタ法により形成し、再度に、従来のフォトリソ法に
より、画素電極8を形成する。また、ITOの膜厚は、
500×10-10 mから1500×10-10 mとする。
この工程により、スイッチング能動素子3と画素電極8
とを、電気的に導通できる。
【0049】以上の工程により、平坦化膜5aと柱状ス
ぺーサ5bの形成を一括に形成できるため、工数を増や
すことなく、柱状スぺーサを形成できる。
【0050】以下、この発明の第2の実施の形態に基づ
くアレイ基板および液晶表示装置について図5を用いて
説明する。図5はこの発明の第2の実施の形態の液晶表
示装置の断面図である。
【0051】図5の基板11bは、上記の製造方法で形
成した柱状スぺーサ5b付カラーフィルタオンアレイ基
板であり、画素電極8および画素電極8を駆動するスイ
ッチング能動素子3を有し、その上に遮光膜4、RGB
の着色膜6R,6Gおよび6Bからなるカラーフィルタ
を有する。また、1bの対向基板は、ガラス基板2a上
に設けられる透明電極10から構成されている。
【0052】また、カラーフィルタオンアレイ基板11
bのスイッチング能動素子3の上に上記の着色膜6を含
む平坦化膜層を形成し、この平坦化膜層の上面に画素電
極8を形成し、スイッチング能動素子3と画素電極8を
電気的に導通するためのコンタクトホール7を平坦化膜
層に形成するとともに、柱状スペーサ5bを平坦化膜層
と一体に形成している。この場合、平坦化膜層は着色膜
6と平坦化膜5aとからなる。
【0053】次に、基板1bおよびアレイ基板11bの
相対向する面には、それぞれ配向膜9aおよび9bを形
成し、基板1bおよび11bの柱状スペーサ5bを挟ん
でできている間隙には、液晶14が充填されており、そ
の周辺部は、シール材13で固着し、さらに、液晶パネ
ル31bの用途に応じてパネル表裏面に偏光板を貼り付
ける。
【0054】なお、平坦化膜層は着色膜6だけで構成す
ることも可能である。また、フォトマスクは、上記のよ
うに柱状スペーサ用パターンとコンタクトホール用パタ
ーンとそれ以外のパネル表示領域用パターンとを有し各
々のパターンの透過率が異なるが、ポジ型の感光性樹脂
膜を用いた場合はフォトマスクの全透過の位置と遮光の
位置を逆にすることで同様の効果が得られる。
【0055】
【発明の効果】この発明の請求項1記載の液晶表示装置
の製造方法によれば、平坦化膜を形成する際に、アレイ
基板上に感光性樹脂を形成する工程と、透過率が異なる
柱状スペーサ用パターンと、画素電極とスイッチング能
動素子とを導通させるために形成するコンタクトホール
用パターンと、柱状スペーサとコンタクトホール以外の
パネル表示領域用パターンとを有し各々のパターンの透
過率が異なるフォトマスクを用いて感光性樹脂を露光現
像する工程とを含むので、1回の露光現像により、所要
高さの柱状スペーサとコンタクトホールをアレイ基板に
一括形成できる。このため、従来の平坦化膜付基板と同
様のプロセスでコストの上昇を招くことなく実現でき
る。
【0056】この発明の請求項2記載の液晶表示装置の
製造方法によれば、平坦化膜層を形成する際に、アレイ
基板上に感光性樹脂を形成する工程と、透過率が異なる
柱状スペーサ用パターンと、画素電極とスイッチング能
動素子とを導通させるために形成するコンタクトホール
用パターンと、柱状スペーサとコンタクトホール以外の
パネル表示領域用パターンとを有し各々のパターンの透
過率が異なるフォトマスクを用いて感光性樹脂を露光現
像する工程とを含むので、1回の露光現像により、所要
高さの柱状スペーサとコンタクトホールをカラーフィル
タオンアレイ基板に一括形成できる。このため、従来の
平坦化膜付基板と同様のプロセスでコストの上昇を招く
ことなく実現できる。
【0057】この発明の請求項3記載のアレイ基板によ
れば、スイッチング能動素子の上に平坦化膜を形成し、
この平坦化膜の上面に画素電極を形成し、スイッチング
能動素子と画素電極を電気的に導通するためのコンタク
トホールを平坦化膜に形成するとともに、セルギャップ
を形成する柱状スペーサを平坦化膜と一体に形成したの
で、柱状スペーサ用パターンと、コンタクトホール用パ
ターンと、それ以外のパネル表示領域用パターンとを有
するフォトマスクを用いて平坦化膜となる感光性樹脂を
露光現像することにより、同一工程で柱状スペーサとコ
ンタクトホールを形成できる。
【0058】この発明の請求項4記載のアレイ基板によ
れば、スイッチング能動素子の上に着色膜を含む平坦化
膜層を形成し、この平坦化膜層の上面に画素電極を形成
し、スイッチング能動素子と画素電極を電気的に導通す
るためのコンタクトホールを平坦化膜層に形成するとと
もに、セルギャップを形成する柱状スペーサを平坦化膜
層と一体に形成したので、柱状スペーサ用パターンと、
コンタクトホール用パターンと、それ以外のパネル表示
領域用パターンとを有するフォトマスクを用いて平坦化
膜層となる感光性樹脂を露光現像することにより、同一
工程で柱状スペーサとコンタクトホールを形成できる。
【0059】この発明の請求項5記載の液晶表示装置に
よれば、請求項3記載のアレイ基板と、画素電極の対向
電極を有するカラーフィルタ基板とを備えたので、請求
項3と同様に同一工程で柱状スペーサとコンタクトホー
ルを形成できる。
【0060】この発明の請求項6記載の液晶表示装置に
よれば、請求項4記載のアレイ基板と、画素電極の対向
電極を有する対向基板とを備えたので、請求項4と同様
に同一工程で柱状スペーサとコンタクトホールを形成で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態の液晶表示装置の
製造方法の工程毎の断面図
【図2】この発明の実施の形態に用いるフォトマスクの
種類を示す平面図
【図3】この発明の第1の実施の形態の液晶表示装置の
断面図
【図4】この発明の第2の実施の形態の液晶表示装置の
製造方法の工程毎の断面図
【図5】この発明の第2の実施の形態の液晶表示装置の
断面図
【図6】従来例の液晶表示装置の断面図
【図7】別の従来例の液晶表示装置の断面図
【符号の説明】
1a カラーフィルタ基板 1b 対向基板 2a,2b ガラス基板 3 スイッチング能動素子 4 遮光膜 5 感光性樹脂膜 5a 平坦化膜 5b 柱状スペーサ 6 着色膜 7 コンタクトホール 8 画素電極 9a,9b 配向膜 10 透明電極 11a アレイ基板 11b カラーフィルタオンアレイ基板 13 シール材 14 液晶 15 球状スぺーサ 18 紫外線 20 フォトマスク 20a マスク全透過部 20b マスクハーフトーン部 20c マスク遮光部 31a,31b 液晶表示素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03F 1/08 G03F 1/08 D 2H095 7/20 501 7/20 501 2H097 H01L 21/336 H01L 29/78 612D 5F110 29/786 627A 619A Fターム(参考) 2H048 BA48 BB08 BB28 BB42 2H089 LA07 LA09 LA41 QA12 QA16 TA01 TA09 TA12 TA16 2H090 JD14 LA02 LA04 LA09 LA15 2H091 FA02Y FA08X FA08Z FB04 GA08 GA13 LA12 LA30 2H092 GA29 JA24 JA46 JB58 MA05 MA14 NA01 NA27 NA29 PA01 PA03 PA08 PA11 2H095 BA03 BA12 BC09 2H097 GA45 LA12 5F110 AA16 BB01 CC07 DD02 HL07 HL14 NN02 NN05 NN27 NN72 QQ19

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画素電極および前記画素電極を駆動する
    スイッチング能動素子を有するアレイ基板を作製する工
    程と、前記画素電極の対向電極を有するカラーフィルタ
    基板を作製する工程と、前記アレイ基板に柱状スペーサ
    を形成する工程と、前記アレイ基板と前記カラーフィル
    タ基板との間隙に液晶を封入する工程とを含み、前記ア
    レイ基板の前記スイッチング能動素子の上に平坦化膜を
    形成し、この平坦化膜の上面に前記画素電極を形成する
    液晶表示装置の製造方法であって、前記平坦化膜を形成
    する際に、前記アレイ基板上に感光性樹脂を形成する工
    程と、前記柱状スペーサ用パターンと、前記画素電極と
    前記スイッチング能動素子とを導通させるために形成す
    るコンタクトホール用パターンと、前記柱状スペーサと
    前記コンタクトホール以外のパネル表示領域用パターン
    とを有し各々のパターンの透過率が異なるフォトマスク
    を用いて前記感光性樹脂を露光現像する工程とを含む液
    晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 画素電極および前記画素電極を駆動する
    スイッチング能動素子を有するカラーフィルタオンアレ
    イ基板を作製する工程と、前記画素電極の対向電極を有
    する対向基板を作製する工程と、前記カラーフィルタオ
    ンアレイ基板に柱状スペーサを形成する工程と、前記カ
    ラーフィルタオンアレイ基板と前記対向基板との間隙に
    液晶を封入する工程とを含み、前記カラーフィルタオン
    アレイ基板の前記スイッチング能動素子の上に着色膜を
    含む平坦化膜層を形成し、この平坦化膜層の上に前記画
    素電極を形成する液晶表示装置の製造方法であって、前
    記平坦化膜層を形成する際に、前記アレイ基板上に感光
    性樹脂を形成する工程と、前記柱状スペーサ用パターン
    と、前記画素電極と前記スイッチング能動素子とを導通
    させるために形成するコンタクトホール用パターンと、
    前記柱状スペーサと前記コンタクトホール以外のパネル
    表示領域用パターンとを有し各々のパターンの透過率が
    異なるフォトマスクを用いて前記感光性樹脂を露光現像
    する工程とを含む液晶表示装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 画素電極および前記画素電極を駆動する
    スイッチング能動素子を有し、スイッチング能動素子の
    上に平坦化膜を形成し、この平坦化膜の上面に前記画素
    電極を形成し、前記スイッチング能動素子と前記画素電
    極を電気的に導通するためのコンタクトホールを前記平
    坦化膜に形成するとともに、セルギャップを形成する柱
    状スペーサを前記平坦化膜と一体に形成したこと特徴と
    するアレイ基板。
  4. 【請求項4】 画素電極および前記画素電極を駆動する
    スイッチング能動素子を有し、スイッチング能動素子の
    上に着色膜を含む平坦化膜層を形成し、この平坦化膜層
    の上面に前記画素電極を形成し、前記スイッチング能動
    素子と前記画素電極を電気的に導通するためのコンタク
    トホールを前記平坦化膜層に形成するとともに、セルギ
    ャップを形成する柱状スペーサを前記平坦化膜層と一体
    に形成したこと特徴とするアレイ基板。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のアレイ基板と、画素電極
    の対向電極を有するカラーフィルタ基板とを備えた液晶
    表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項4記載のアレイ基板と、画素電極
    の対向電極を有する対向基板とを備えた液晶表示装置。
JP2001146645A 2001-05-16 2001-05-16 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置 Pending JP2002341355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146645A JP2002341355A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146645A JP2002341355A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002341355A true JP2002341355A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18992257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146645A Pending JP2002341355A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002341355A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6927464B2 (en) * 2001-04-13 2005-08-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display device
US7692756B2 (en) 2001-12-21 2010-04-06 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of fabricating the same
US7785655B2 (en) 2003-05-09 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
KR100980020B1 (ko) * 2003-08-28 2010-09-03 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판과 그 제조 방법
US7950345B2 (en) 2002-12-20 2011-05-31 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and dispensing method using the same
US7960732B2 (en) 2003-07-02 2011-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and manufacturing method thereof
US8040484B2 (en) 2005-06-01 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display panel having a constant cell gap and method of making the same
JP2012164976A (ja) * 2011-01-21 2012-08-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
KR101329079B1 (ko) * 2007-04-09 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
US8899175B2 (en) 2002-03-23 2014-12-02 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for dispensing liquid crystal material
US9128313B2 (en) 2013-07-18 2015-09-08 Samsung Display Co., Ltd. Method of manufacturing liquid crystal display
USRE46146E1 (en) 2002-02-20 2016-09-13 Lg Display Co., Ltd Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US10712596B2 (en) 2013-08-02 2020-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10268321A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Toshiba Corp 電極基板の製造方法
JP2000206541A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Sony Corp 液晶パネル、液晶パネルの製造方法および液晶表示装置
JP2001100652A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Nec Corp アクティブマトリックス基板及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10268321A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Toshiba Corp 電極基板の製造方法
JP2000206541A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Sony Corp 液晶パネル、液晶パネルの製造方法および液晶表示装置
JP2001100652A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Nec Corp アクティブマトリックス基板及びその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6927464B2 (en) * 2001-04-13 2005-08-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display device
US7692756B2 (en) 2001-12-21 2010-04-06 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of fabricating the same
USRE46146E1 (en) 2002-02-20 2016-09-13 Lg Display Co., Ltd Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US8899175B2 (en) 2002-03-23 2014-12-02 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for dispensing liquid crystal material
US7950345B2 (en) 2002-12-20 2011-05-31 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and dispensing method using the same
US9285614B2 (en) 2003-04-24 2016-03-15 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
US7785655B2 (en) 2003-05-09 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
US7960732B2 (en) 2003-07-02 2011-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and manufacturing method thereof
KR100980020B1 (ko) * 2003-08-28 2010-09-03 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판과 그 제조 방법
US8040484B2 (en) 2005-06-01 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display panel having a constant cell gap and method of making the same
KR101329079B1 (ko) * 2007-04-09 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
US8773631B2 (en) 2007-04-09 2014-07-08 Lg Display Co., Ltd. Method of fabricating a liquid crystal display device comprising aligning a soft mold and forming a contact hole, a first passivation film, and a first column spacer by contacting the soft mold with a pattern material layer
JP2012164976A (ja) * 2011-01-21 2012-08-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US9666689B2 (en) 2011-01-21 2017-05-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9128313B2 (en) 2013-07-18 2015-09-08 Samsung Display Co., Ltd. Method of manufacturing liquid crystal display
US10712596B2 (en) 2013-08-02 2020-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262783B1 (en) Liquid crystal display device with reflective electrodes and method for fabricating the same
KR100816333B1 (ko) 액정 표시 장치용 색 필터 기판 및 박막 트랜지스터 기판및 이들의 제조 방법
US7212262B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
US7126662B2 (en) Transflective liquid crystal display device comprising a patterned spacer wherein the buffer layer and the spacer are a single body and method of fabricating the same
US7692744B2 (en) Liquid crystal display device having diffusion reflective electrodes and a manufacturing method thereof
KR100689948B1 (ko) 액정 패널, 액정 패널 제조 방법, 액정 표시 장치, 및액정 프로젝터
KR101190045B1 (ko) 포토 마스크 및 이를 이용한 액정표시장치용 어레이 기판의제조 방법
KR20000047768A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20110021586A (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
JPH1010582A (ja) 液晶ディスプレイ装置及びその製造方法
JP2002341355A (ja) 液晶表示装置の製造方法およびアレイ基板ならびに液晶表示装置
JP3097841B2 (ja) フォトマスク及びアクティブ素子アレイ基板の製造方法
JP2002277865A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP3938680B2 (ja) 液晶表示装置用基板及びその製造方法及びそれを備えた液晶表示装置
JP2002350860A (ja) 液晶表示装置の製造方法
US7864279B2 (en) Liquid crystal display comprising a point-like protrusion and a common electrode having a concave portion
JPH10268321A (ja) 電極基板の製造方法
JP3844846B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2006510052A (ja) ポスト・スペーサを有する液晶ディスプレイ、およびその製造
KR101182570B1 (ko) 쇼트 불량 리페어 방법 및 그를 이용한 액정 표시 장치의제조 방법
KR20060070873A (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
JP2002333628A (ja) 液晶表示装置、カラーフィルタ基板およびアレイ基板
KR20070063056A (ko) 액정표시장치용 칼라필터기판 및 그 제조방법
JP2002350864A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2000162643A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628