JP2002338401A - 安定化された液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法 - Google Patents

安定化された液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法

Info

Publication number
JP2002338401A
JP2002338401A JP2002046038A JP2002046038A JP2002338401A JP 2002338401 A JP2002338401 A JP 2002338401A JP 2002046038 A JP2002046038 A JP 2002046038A JP 2002046038 A JP2002046038 A JP 2002046038A JP 2002338401 A JP2002338401 A JP 2002338401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonate
silicate
disinfectant
test
virus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2002046038A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong Ho Ko
鍾浩 高
Suk Young Lee
英錫 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nel Biotech Co Ltd
Original Assignee
Nel Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nel Biotech Co Ltd filed Critical Nel Biotech Co Ltd
Publication of JP2002338401A publication Critical patent/JP2002338401A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients stabilising the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/04Carbon disulfide; Carbon monoxide; Carbon dioxide

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低い炭酸塩濃度でも、ウィルス、グラム陽性菌
及びグラム陰性菌に対して広範囲な消毒及び殺滅菌効果
のスペクトルを持続する。 【解決手段】70〜90℃の水1Lに80〜120gの
珪酸塩を添加して溶解させ、乳化剤8〜15gを加えて
乳化させ、炭酸ナトリウム及び炭酸カリウムをそれぞれ
45〜80g投入して攪拌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液状珪酸炭酸塩消
毒剤の製造方法に関し、さらに具体的には炭酸ナトリウ
ムと炭酸カリウムによる飽和状態の炭酸塩を製造するに
おいて、有効量の珪酸塩と乳化剤を添加して熱処理する
ことにより、過飽和炭酸塩を水溶液で安定化させ、機能
を向上させた高濃度の無毒性液状炭酸塩消毒剤の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アルカリ消毒剤として一般に用い
られている水酸化ナトリウムは、腐食性が強く、効果的
な消毒効果を発揮するためには2%の高濃度とすること
が勧められている。ところが、水酸化ナトリウムは、物
質安定資料表(MSDS)によれば、皮膚及び目に接触
すると刺激を起こすおそれがあり、毒物であることから
取扱いに際して常時注意を払わなければならない。この
ため、水酸化ナトリウムは容器、畜舎及び踏み板などの
消毒に主に用いられている。また、国際家畜伝染病に属
する口蹄疫などのウィルスの滅菌に対しても、微々たる
効果しかない。
【0003】なお、アルカリ剤のうち、より低廉かつ安
全に使用できる炭酸ナトリウムについては、4%以上の
炭酸ナトリウム溶液を使用することが勧奨されている。
これは相対的に高い濃度である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、従来
より低い炭酸塩濃度でも、ウィルス、グラム陽性菌及び
グラム陰性菌に対して広範囲な消毒及び殺滅菌効果のス
ペクトルを持続的な持続することのできる消毒剤の製造
方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、長期間研
究実験した結果、より低い炭酸塩の濃度でもウィルス、
グラム陽性菌及びグラム陰性菌に対して広範囲な消毒及
び殺滅菌効果のスペクトルを有し、持続的な殺菌力を維
持することが可能な液状珪酸炭酸塩消毒剤及びその製造
方法を開発するに至った。
【0006】本発明では、70〜90℃の水1Lに80
〜120gの珪酸塩を添加して溶解させる工程と、乳化
剤8〜15gを加えて乳化させる工程と、炭酸塩の炭酸
ナトリウム及び炭酸カリウムをそれぞれ45〜80g投
入し、攪拌する工程とを備える液状珪酸炭酸塩消毒剤の
製造方法が提供される。具体的には、本発明の液状珪酸
炭酸塩消毒剤の製造方法は、70〜90℃に維持される
精製された熱水1Lに80〜120gの珪酸塩を添加
し、完全にイオン化されるまで溶解させる段階と、乳化
剤8〜15gを加えて均質に乳化させる段階と、炭酸塩
の炭酸ナトリウム(NaCO)及び炭酸カリウム
(KCO)をそれぞれ45〜80gずつ投入し、攪
拌して安定化させる段階とを備えることが望ましい。
【0007】珪酸塩としては、二酸化珪素(Si
)、珪酸ナトリウム(NaSiO)及び珪酸カ
リウム(KSiO)からなる群より1種以上選択し
て使用することができ、水(望ましくは精製水)1Lに
対して80〜120gの範囲で使用することが好まし
い。珪酸塩の添加量を80g未満にすると、液状溶液を
持続的に安定化させることが難しい場合があり、添加量
を120gより多くすると、消毒効果が落ちる場合があ
る。
【0008】乳化剤(Emulsifier)としては、プロピレ
ングリコール(PG:Propylene Glycol)、ポリエチレ
ングリコール(Polyethylene Glycol)及びグリセロー
ル(Glycerol)からなる群より1種選択して使用するこ
とができる。乳化剤は水(望ましくは精製水)1Lに対
して8〜15gの範囲で使用することが好ましい。乳化
剤の添加量を8g未満にすると、液状溶液を持続的に安
定化させることが難しい場合があり、添加量が15gを
超えると、消毒効果が落ちる場合がある。
【0009】珪酸塩としては二酸化珪素(SiO)、
珪酸ナトリウム(NaSiO)及び珪酸カリウム
(KSiO)からなる群より1種以上を選択して使
用することができる。
【0010】炭酸塩は、炭酸ナトリウムと炭酸カリウム
を同時に使用することが好ましく、炭酸ナトリウムと炭
酸カリウムを同じ濃度にして使用することが好ましい。
炭酸塩の好ましい使用量は精製水1Lを基準として45
〜80gの範囲内で使用することが好ましい。
【0011】本発明では、消毒剤製品の香気をよくする
ため、香料を安息香酸エチルエステルに溶解混合させた
複合香料をさらに添加することができる。また、製品を
他製品と識別し易くするなどのため、ナフタル色素とを
さらに添加してもよい。
【0012】本発明の消毒剤は液状で使用される。本発
明の消毒剤の適用分野は動物用外薬品、畜舎内外部の消
毒、車両消毒、踏み板消毒、家畜飲水機構の消毒などで
ある。本発明の消毒剤を動物に直接使用する際、口蹄疫
消毒処理の場合には150〜300倍に希釈して動物に
撒布し、その他の病原性消毒処理の場合には1000〜
1500倍に希釈して使用することが望ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、実施例及び実験例を用い
て、本発明を具体的に説明する。
【0014】[実施例] 液状炭酸塩消毒剤の製造 80℃に維持されている精製水1Lに珪酸ナトリウム1
00gを添加し、完全にイオン化されるように機械的に
十分攪拌して溶解した状態で、グリセロール10gを加
えて混合、乳化させた後、炭酸ナトリウム(NaCO
)と炭酸カリウム(KCO)をそれぞれ60gず
つ投入して混合、攪拌することにより、液状で安定化さ
れた消毒剤を製造した。
【0015】[試験例1] 口蹄疫ウィルスに対する殺
滅菌効果 前記実施例で製造した本発明の液状炭酸塩消毒剤の口蹄
疫ウィルスに対する殺滅菌効果を試験するために、口蹄
疫ウィルスFMDV O型を対象として殺滅菌効果の検
証を行った。
【0016】(1)ウィルス FMDV O型[タイ王国カセサート大学(Kasetsart U
niversity)獣医科大学によって分離された野外分離株
(wild type-viral strain)]を用いた。
【0017】(2)細胞株(cell-lines) α−DMEM(Gibco-BRL USA)培地で培養されたBH
K−21細胞株[BabyHamster Kidney cell line、幼ハ
ムスター心臓細胞株]であって、口蹄疫ウィルスに感受
性のある細胞株を用いた。
【0018】(3)測定方法 試験に使用した口蹄疫ウィルスの力価試験は、96ウェ
ルプレート(well plate)に10倍段階希釈してBHK
−21細胞株を接種し、毎日観察して96時間になる時
点に最後の判読を行った後、その力価を消毒剤の殺ウィ
ルス効果試験に適用して実施した。
【0019】本実施例の液状珪酸炭酸塩消毒剤のウィル
ス殺滅菌効果を測定するために、96ウェルプレート上
にBHK21セルを37℃の二酸化炭素培養器(CO2 In
cubator)で単層(monolayer)化した後、消毒剤と10
段階に希釈した口蹄疫ウィルスをそれぞれ1:1と反応
させた後、セル(cell)に接種した。消毒剤で処理され
たウィルスを接種した細胞に現れる細胞毒性(CPE)
を最終判読してウィルスの不活化有無を判定した。
【0020】(4)測定方法の試験検証 本試験に使用した口蹄疫ウィルスFMDV O型のBH
K21細胞株に対するウィルスの力価は107.325
TCID50/mlであり、ウィルス殺滅菌効果に十分
な水準であった。なお、試験に使用される消毒剤が細胞
毒性を示す場合には、これがウィルス殺滅菌効果の判定
に影響を与える可能性がある。そこで、消毒剤の細胞毒
性試験を実施したところ、2倍希釈の消毒剤の細胞毒性
は3,200倍以下であった。したがって、10
7.325TCID50/mlのウィルスで試験する場
合、結果の評価には影響ないことが確認できた。
【0021】(5)効果試験の結果 口蹄疫ウィルスFMDV O型に対して本実験例の消毒
剤を適用した結果、下記表1に示すように、細胞に対す
る変性影響なしに、50〜170倍以内の希釈倍数では
10分以内に優れたウィルス殺滅菌効果を示した。ま
た、180〜200倍では蛋白質の変性によるウィルス
の活性を弱化させる消毒効果を示した。なお、virus ti
terはウィルス力価を示す。
【0022】
【表1】
【0023】[試験例2] 養鶏ウィルスに対する殺滅
菌効果 前記実施例により得られた消毒剤によるウィルス殺滅菌
効果をさらに検証するために、ニューカッスルウィル
ス、鳥類インフルエンザウィルスに対しても殺滅菌効果
試験を実施した。
【0024】(1)ウィルス ニューカッスル病ウィルス[Newcastle disease virus
(NDV):ラソタ州(LaSota state)から分離]と、鳥
類インフルエンザウィルス[Avian influenza virus(A
IV):韓国国内分離株]とを用いた。
【0025】(2)SPF鶏種卵 10日齢のSPF(Specific pathogen-free)鶏種卵を
用いた。
【0026】(3)試験方法 ニューカッスル病ウィルス及び鳥類インフルエンザウィ
ルスを10日齢のSPF鶏種卵に接種し、用意されたウ
ィルスを血球凝集反応で力価を算定した後、100HA
ユニットのウィルスを用いて消毒剤のウィルス殺滅菌効
果を試験した。
【0027】(4)測定方法の試験検証 本試験に使用する消毒剤が細胞毒性を示す場合には、こ
れがウィルス殺滅菌効果の判定に影響を与える可能性が
ある。そこで、消毒剤の細胞毒性を測定したところ、2
倍希釈の消毒剤の細胞毒性は3200倍以下であって、
107.325TCID50/mlのウィルスで試験す
る場合、結果の評価には影響ないことが確かめられた。
【0028】(5)試験結果 ウィルスをSPF鶏種卵に接種して種毒を用意し、血球
凝集反応に用いてこれの力価を算出し、力価を100H
Aユニットに調整した後、これを用いて消毒剤のウィル
ス殺滅菌効果を測定した。その結果、表2に示すよう
に、ニューカッスルウィルス及び鳥類インフルエンザウ
ィルスに対して、いずれも150倍でウィルス殺滅菌効
果が認められた。これは、現在韓国内で問題になってい
る2つの鳥類ウィルスに対する優れたウィルス殺滅菌効
果を有することを意味すると評価することができる。
【0029】
【表2】
【0030】なお、表2における数値は希釈倍率であ
る。「−ve[150]」は希釈倍率150倍でヘモ
グロビン阻害活性がないことを意味する。
【0031】[試験例3] 病原性細菌に対する殺菌効
果 本実験例の消毒剤に対して病原性細菌の殺菌効果を確認
するために試験を実施した。
【0032】(1)対象試験菌株 韓国全北大学から入手したネズミチフス菌(Salmonella
typhimurium)、腸炎菌(Salmonella enteritidis)及
び気管支敗血症菌(Bordetella bronchiseptica)と、
韓国建国大学から入手した黄色ブドウ球菌(Staphylocu
ccus aureus)と、韓国全北大学から入手した 大腸菌
(Escherichia coli)O157:H7とを用いた。
【0033】(2)試験方法 細菌液準備:対象試験菌株をブレインインフュージョン
ブロス(Brain infusion broth)に接種して37℃で2
4〜48時間振盪培養して活性を維持させた後、滅菌生
理食塩水に細菌のみ再懸濁して1×10/mlに再調
整する。そして、調整された細菌液を滅菌生理食塩水で
10段階希釈方法によって希釈して最終的に1×10
/mlにして細菌液を用意する。
【0034】消毒剤準備:試験区を滅菌した生理食塩水
で適正希釈倍数に希釈して準備する。
【0035】測定方法:各濃度別に希釈された消毒剤の
試験区と細菌液を同量ずつ混合する。対照区の場合、消
毒剤の代わりに生理食塩水を使用する。混合液を室温で
10分間放置した後、ブレインハートインフュージョン
寒天(Brain heart infusionagar)に塗り付け、培養し
てコロニー(colony)を計数する。
【0036】(3)測定方法の試験検証 接種時の各細菌濃度が5×10コロニー及び1×10
コロニーとなるように、それぞれ、同一の試験を3回
以上繰り返して、試験結果の有意性を確認した。
【0037】(4)試験結果 本実験例の消毒剤を対象とした試験区を、上述の試験方
法に基づいて試験し、培地上で細菌のコロニーが形成さ
れない濃度を死滅濃度とした。また、細菌のコロニーが
現れない培地は24時間さらに培養してコロニーの形成
有無を再確認した。結果を表3に示す。
【0038】
【表3】
【0039】[試験例4] 抗菌機能維持試験 本実験例の消毒剤は、一時的な殺菌力だけでなく、持続
的な殺菌力を維持する。これを確認するため、本実験例
の消毒剤を、試験区である殺菌及び消毒の対象繊維に撒
き、接触されている間殺菌力がどれほど持続するかを試
験した。
【0040】(1)対象菌株 黄色ブドウ球菌を用いた。
【0041】(2)適用方法 繊維に対する効力を評価するため、溶出型加工薬剤で繊
維を処理して適用した。
【0042】(3)試験片 18×18mmの正方形の繊維(布)を試験片として用
いた。
【0043】(4)試験方法 バイオアッセイ法(bioassay method)(KS K 0693認証
方法)を用いた。すなわち、試験菌液の株数を10〜2
4×10個/mlとなるように10倍希釈系列で希釈
して調整し、上記実施例により得られた液状消毒剤で前
処理した試験片を寒天培地中央部分に配置して、懸濁菌
液0.2mlを均一に接種し、37℃で18時間静置培
養した後、細菌コロニーを計数し、対照試料に対する増
減差を下記式から求める。
【0044】 増減差=log(B/A)−log(C/A) ここで、Aは試料に接種した直後の菌数、Bは無加工試
料で18時間培養した後の菌数、Cは試料を18時間培
養した後の菌数である。
【0045】ただし、log(A/B)>2以上の場合
の試料のみを有効とした。また、微生物に対する抗菌効
果は減少率により比較した。
【0046】減少率(%)=(B−A)/B×100 ここで、Aは接種後一定の接触時間培養された試験片の
細菌数、Bは接種後直ちに採取した試験片の細菌数であ
る。
【0047】(5)試験結果 本実験例の効果に対する微生物は、黄色ブドウ球菌を用
いて消毒効果、即ち抗菌力の持続性及び維持性を把握す
るために、実施例で製造した本実験例の消毒剤を120
倍希釈して初期の抗菌力が99.5%〜99.9%となる
本実験例の効果を試験した。
【0048】下記表4から、120倍希釈した初期の抗
菌力は10回の洗浄によっても失われず、抗菌効果が長
期間維持されていることが分かる。
【0049】
【表4】
【0050】
【発明の効果】本発明の液状珪酸炭酸塩消毒剤は、炭酸
ナトリウム及び炭酸カリウムによる飽和状態の炭酸塩を
製造する際に、有効量の珪酸塩とグリセロールなどの乳
化剤とを添加して熱処理することにより、飽和炭酸塩を
水溶液で安定化させ、相対的に低い炭酸塩濃度でもウィ
ルス、グラム陽性菌及びグラム陰性菌に対して広範囲な
消毒及び殺滅菌効果のスペクトルを有し、持続的な殺菌
力を維持する消毒剤を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61L 2/18 A61L 2/18 B01F 17/38 B01F 17/38 17/42 17/42 Fターム(参考) 4C058 AA20 AA23 AA30 BB07 CC02 JJ07 JJ22 4D077 AA10 AB20 AC05 BA07 CA12 DC15Y DC16Y DD32Y DE08Y 4H011 AA04 BA04 BB18 BC03 BC18 DA13 DF03 DF04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】70〜90℃に維持される精製された熱水
    1Lに80〜120gの珪酸塩を添加し、完全にイオン
    化されるまで溶解する段階と、 乳化剤8〜15gを加えて均質に乳化させる段階と、 炭酸塩の炭酸ナトリウムと炭酸カリウムをそれぞれ45
    〜80gずつ投入し、攪拌して安定化させる段階とから
    なることを特徴とする液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方
    法。
  2. 【請求項2】前記珪酸塩は、二酸化珪素、珪酸ナトリウ
    ム及び珪酸カリウムから選択される1種以上の化合物で
    あることを特徴とする請求項1記載の液状珪酸炭酸塩消
    毒剤の製造方法。
  3. 【請求項3】前記乳化剤は、プロピレングリコール、ポ
    リエチレングリコール及びグリセロールから選択される
    1種以上の化合物であることを特徴とする請求項1記載
    の液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法。
  4. 【請求項4】前記炭酸ナトリウムと前記炭酸カリウムと
    は、同時に使用されることを特徴とする請求項1記載の
    液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記炭酸ナトリウムと前記炭酸カリウム
    とは、精製水1Lに対して45〜80g使用されること
    を特徴とする請求項1記載の液状珪酸炭酸塩消毒剤の製
    造方法。
JP2002046038A 2001-03-29 2002-02-22 安定化された液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法 Ceased JP2002338401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-16507 2001-03-29
KR10-2001-0016507A KR100423373B1 (ko) 2001-03-29 2001-03-29 안정화된 액상 규산 탄산염 소독제의 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002338401A true JP2002338401A (ja) 2002-11-27

Family

ID=19707575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002046038A Ceased JP2002338401A (ja) 2001-03-29 2002-02-22 安定化された液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6482445B1 (ja)
JP (1) JP2002338401A (ja)
KR (1) KR100423373B1 (ja)
CN (1) CN1191016C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144397B1 (ja) * 2016-09-21 2017-06-07 北海道日油株式会社 消毒組成物、消毒剤を配合するための組成物、消毒組成物の製造方法、消毒方法、及び消毒キット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7107084B2 (en) * 2001-08-29 2006-09-12 Danger, Inc. Sliding display apparatus
US7524536B2 (en) * 2005-06-21 2009-04-28 Pq Corporation Surface protective compositions
WO2007102688A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Heung-Jin Tech Corp. Composition for deodorization and sterilization and its manufacturing process
KR100772054B1 (ko) 2006-09-01 2007-10-31 김고성 조류 인플루엔자 소독용 조성물
CN107467064A (zh) * 2017-08-16 2017-12-15 广州韩能大健康产品有限公司 一种新型的抗菌去异味的护理液喷剂的制备和应用
KR102608555B1 (ko) * 2020-12-10 2023-12-04 한국기초과학지원연구원 살바이러스 조성물 및 그 제조방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4282129A (en) * 1980-05-05 1981-08-04 Blount David H Process for the production of polyol-alkali metal silicate emulsion
US4376178A (en) * 1981-07-28 1983-03-08 Blount David H Process for the production of polyol-alkali metal silicate emulsion
SE468091B (sv) * 1990-11-14 1992-11-02 Eka Nobel Ab Alkalimetallsilikat i fast form innefattande natrium och eventuellt kalium, saett foer dess framstaellning samt dess anvaendning i rengoeringsmedelskompositioner
US5234506A (en) * 1991-07-17 1993-08-10 Church & Dwight Co., Inc. Aqueous electronic circuit assembly cleaner and method
US5433885A (en) * 1991-07-17 1995-07-18 Church & Dwight Co., Inc. Stabilization of silicate solutions
US5264047A (en) * 1991-07-17 1993-11-23 Church & Dwight Co., Inc. Low foaming effective hydrotrope
US5234505A (en) * 1991-07-17 1993-08-10 Church & Dwight Co., Inc. Stabilization of silicate solutions
US5431847A (en) * 1991-07-17 1995-07-11 Charles B. Barris Aqueous cleaning concentrates
USRE35045E (en) * 1991-07-17 1995-10-03 Church & Dwight Co., Inc. Method for removing soldering flux with alkaline metal carbonate salts and an alkali metal silicate
US5264046A (en) * 1991-07-17 1993-11-23 Church & Dwight Co., Inc. Aqueous electronic circuit assembly cleaner and cleaning method
US5464533A (en) * 1993-04-29 1995-11-07 Kx Industries, L.P. Solvent cleaning system with two stage filter
DE4405511A1 (de) * 1994-02-22 1995-08-24 Henkel Kgaa Waschmittel mit amorphen silikatischen Buildersubstanzen
JPH1017426A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Tadao Moriya 防腐,防虫,防蟻剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144397B1 (ja) * 2016-09-21 2017-06-07 北海道日油株式会社 消毒組成物、消毒剤を配合するための組成物、消毒組成物の製造方法、消毒方法、及び消毒キット
JP2018048089A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 北海道日油株式会社 消毒組成物、消毒剤を配合するための組成物、消毒組成物の製造方法、消毒方法、及び消毒キット

Also Published As

Publication number Publication date
US6482445B1 (en) 2002-11-19
CN1191016C (zh) 2005-03-02
KR100423373B1 (ko) 2004-03-18
CN1378783A (zh) 2002-11-13
KR20010069488A (ko) 2001-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1868438B1 (en) Acidified chlorite disinfectant compositions with olefin stabilizers
JP2005531637A (ja) 消毒組成物
KR20090009442A (ko) 살균력이 향상된 살균 및 살바이러스 조성물
CN108566954A (zh) 一种消毒剂及其制备方法和应用
CN102335197A (zh) 一种用于杀灭病毒的皮肤粘膜消毒剂
US20170275572A1 (en) Compositions for photodynamic control of infection
US20070148262A1 (en) Bactericidal and virucidal composition containing natural products
CN112741087A (zh) 一种冷链食品消毒液及其制备方法
JP2002338401A (ja) 安定化された液状珪酸炭酸塩消毒剤の製造方法
CN109645026A (zh) 一种蚕用复合消毒剂
CN112120042A (zh) 一种高效灭菌的次氯酸消毒液及其制备方法
CN113016798A (zh) 一种低温杀菌剂
CN101023753A (zh) 氧化型消毒灭菌剂及其制备方法
CN113694082A (zh) 一种次氯酸消毒液及其制备方法
CN104026148A (zh) 一种病毒灭活剂及其生产工艺
CN113632803B (zh) 一种季铵盐络合碘消毒剂及其制备方法
CN101646340A (zh) 活的、可储存的虫卵悬浮液的制备
WO2007020478A1 (en) Virucidal solutions
JPH06501495A (ja) 沃素化合物を含む殺菌組成物
KR102371832B1 (ko) 이산화염소 수용액을 이용한 살균제의 제조방법과 이산화염소 수용액이 혼합된 살균제
KR102371834B1 (ko) 이산화염소 수용액을 이용한 악취제거제의 제조방법과 이산화염소 수용액이 혼합된 악취제거제
CN116983218A (zh) 一种消毒剂及其乳液
WO2024102951A2 (en) Compositions comprising stable free available chlorine species and peroxides, methods of making and uses thereof
CN117882736A (zh) 一种复方消毒液及其制备方法
CN114557363A (zh) 一种杀菌消毒喷雾剂及制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050926

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051109

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20060221