JP2002329645A - リソグラフィ製造法、リソグラフィ投影装置、および製造したデバイス - Google Patents

リソグラフィ製造法、リソグラフィ投影装置、および製造したデバイス

Info

Publication number
JP2002329645A
JP2002329645A JP2002100997A JP2002100997A JP2002329645A JP 2002329645 A JP2002329645 A JP 2002329645A JP 2002100997 A JP2002100997 A JP 2002100997A JP 2002100997 A JP2002100997 A JP 2002100997A JP 2002329645 A JP2002329645 A JP 2002329645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
lithography
radiation
lithographic
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002100997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4036669B2 (ja
Inventor
Jozef Maria Finders
マリア フィンダース ジョゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2002329645A publication Critical patent/JP2002329645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036669B2 publication Critical patent/JP4036669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70558Dose control, i.e. achievement of a desired dose
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70458Mix-and-match, i.e. multiple exposures of the same area using a similar type of exposure apparatus, e.g. multiple exposures using a UV apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70625Dimensions, e.g. line width, critical dimension [CD], profile, sidewall angle or edge roughness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70991Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路パターンの線間隔や線巾(クリティカル
寸法)のピッチ異常を改善するリソグラフィ製造法およ
び装置の提供。 【解決手段】 リソグラフィ製造法では、第1のリソグ
ラフィ投影装置の第1のリソグラフィ伝達関数に関する
第1の情報を得る。この情報は、基準のための第2のリ
ソグラフィ投影装置の第2のリソグラフィ伝達関数に関
する第2の情報と比較される。第1の情報と第2の情報
の差が計算される。次に、この差を最小限にするために
必要な第1のリソグラフィ投影装置の機械設定の変更
が、計算され、第1のリソグラフィ投影装置に適用され
る。その結果、第1のリソグラフィ投影装置と第2のリ
ソグラフィ投影装置の間の、特徴誤差のピッチ依存性の
整合が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリソグラフィ製造法
に関し、この方法は、パターン形成したビームを基板の
目標部分に投射するための投影システムを備える第1の
リソグラフィ投影装置を用意する工程と、放射感応材料
の層で少なくとも部分的に覆った基板を供給する工程
と、放射システムを使用して放射の投影ビームを供給す
る工程と、投影ビームの断面にパターンを与えるパター
ン形成手段を使用する工程と、投影された像を得るため
に投影システムを使用して、放射感応材料の層の目標部
分にパターン形成した放射のビームを投影する工程と、
基準のための第2のリソグラフィ投影装置を用意する工
程とを備える。
【0002】
【従来の技術】本文で用いる「パターン形成手段」とい
う用語は、基板の目標部分に作成すべきパターンに対応
するパターン形成した断面を、入射放射ビームに与える
ために使用することができる手段のことを言うものとし
て、広く解釈すべきである。また、用語「光弁」も、こ
れに関連して用いることができる。一般に、前述のパタ
ーンは、集積回路または他のデバイスのような、目標部
分に作られるデバイス内の特定の機能層に対応する(下
を参照されたい)。そのような、パターン形成手段の例
は、次のものを含む。マスク。マスクの概念は、リソグ
ラフィではよく知られており、様々な混成マスクの種類
はもちろんのこと、2進位相シフト、交番位相シフト、
および減衰位相シフトのようなマスクの種類が含まれ
る。そのようなマスクを放射ビーム内に配置すること
で、マスクのパターンに応じて、マスクに当る放射の選
択的な透過(透過マスクの場合)または反射(反射マス
クの場合)が起こる。マスクの場合、支持構造は一般に
マスク・テーブルであり、このマスク・テーブルによっ
て、マスクは、確実に入射放射ビーム内の所望の位置に
保持することができるようになり、さらに、望むなら
ば、マスクをビームに対して移動させることができるよ
うになる。プログラム可能ミラー・アレイ。そのような
デバイスの一例は、粘弾性制御層および反射表面を有す
るマトリックス・アドレス指定可能表面である。そのよ
うな装置の基本原理は、(例えば)反射表面のアドレス
指定された領域は入射光を回折光として反射するが、ア
ドレス指定されない領域は入射光を非回折光として反射
する。適当なフィルタを使用して、前述の非回折光を、
反射ビームからフィルタ除去して、後に回折光だけを残
すことができる。このようにして、マトリックス・アド
レス指定可能表面のアドレス指定パターンに従って、ビ
ームはパターン形成されるようになる。プログラム可能
ミラー・アレイの他の実施形態では、小さなミラーのマ
トリックス配列が使用される。この小さなミラーの各々
は、適当な局部電界を加えることで、または圧電作動手
段を使用することで、軸のまわりに個々に傾斜させるこ
とができる。再び、アドレス指定されたミラーが、アド
レス指定されないミラーに対して異なる方向に入射放射
ビームを反射するように、ミラーはアドレス指定可能な
マトリックである。このようにして、反射ビームは、マ
トリックス・アドレス指定可能ミラーのアドレス指定パ
ターンに応じてパターン形成される。必要なマトリック
ス・アドレス指定は、適当な電子的な手段を使用して行
うことができる。上述の両方の状況で、パターン形成手
段は1つまたは複数のプログラム可能ミラー・アレイを
含むことができる。ここで言及したようなミラー・アレ
イについて、例えば、米国特許第5,296,891号
および米国特許第5,523,193号、およびPCT
特許出願WO98/38597およびWO98/330
96からより多くの情報を収集することができる。これ
らは本明細書に援用する。プログラム可能ミラー・アレ
イの場合、前述の支持構造は、例えば、フレームまたは
テーブルとして具体化することができ、必要に応じて、
固定するか、可動にすることができる。プログラム可能
LCDアレイ。そのような構造の例は、米国特許第5,
229,872号に示されている。この特許は、本明細
書に援用する。上述のように、この場合の支持構造は、
例えば、フレームまたはテーブルとして具体化すること
ができ、それは、必要に応じて、固定するか、可動にす
ることができる。簡単にするために、本明細書の残り
は、ある場所では、特別に、マスクおよびマスク・テー
ブルを含む例に向けられる。しかし、そのような例で述
べる一般的な原理は、上で述べたようなパターン形成手
段のより広い背景の中で理解すべきである。
【0003】リソグラフィ投影装置は、例えば、集積回
路(IC)の製造で使用することができる。そのような
場合、パターン形成手段は、ICの個々の層に対応する
回路パターンを生成することができる。このパターンの
像が、放射感応材料(レジスト)の層で覆った基板(シ
リコン・ウェーハ)上の目標部分(例えば、1つまたは
複数のダイで構成される)に形成される。一般に、単一
のウェーハは全体として網の目のような隣接する目標部
分を含み、この隣接する目標部分が、投影システムによ
り、一度に1つずつ、連続的に放射を照射される。マス
ク・テーブルのマスクによるパターン形成を使用する現
在の装置は、2つの異なる種類の機械に区別することが
できる。一方の種類のリソグラフィ投影装置では、全マ
スクパターンを一括して目標部分に露出させることで、
各目標部分が放射を照射される。そのような装置は、通
常、ウェーハ・ステッパと呼ばれる。走査ステップ式装
置と通常呼ばれる他方の装置では、投影ビームの当るマ
スク・パターンを特定の基準方向(「走査」方向)に漸
進的に走査し、同時に、同期して、この方向に対して平
行または逆平行に基板テーブルを走査することで、各目
標部分が放射を照射される。一般に、投影システムは、
拡大率M(一般に、M<1)を持つので、基板テーブル
が走査される速度Vは、マスク・テーブルが走査される
速度の因数M倍となる。ここで説明したようなリソグラ
フィ装置に関して、例えば、米国特許第6,046,7
92号から、もっと多くの情報を収集することができ
る。この特許は、本明細書に援用する。
【0004】リソグラフィ投影装置を使用する製造法で
は、放射感応材料(レジスト)の層で少なくとも部分的
に覆った基板に、パターン(例えば、マスク内の)の像
が作られる。この像形成工程の前に、基板は、下塗り、
レジスト被覆、およびソフト・ベークのような様々な手
順を経てもよい。露出後に、基板は、露出後ベーク(P
EB)、現像、ハード・ベーク、および形成した像の特
徴の測定/検査のような他の手順に供してもよい。この
手順の配列は、デバイス例えばICの個々の層をパター
ン形成する基礎として使用される。次に、そのようなパ
ターン形成層は、エッチング、イオン打込み(ドーピン
グ)、メタライゼーション、酸化、化学機械研磨などの
ような、全て個々の層を仕上げるために意図された、様
々なプロセスを経てもよい。いくつかの層が必要な場合
には、この全手順またはその変形を、新しい層ごとに繰
り返さなければならない。最終的に、デバイスの配列が
基板(ウェーハ)上に存在するようになる。次に、ダイ
シングまたは鋸引きのような方法で、これらのデバイス
を互いに分離し、それから、個々のデバイスは、ピンな
どに接続されたキャリアに取り付けることができる。そ
のようなプロセスに関するより多くの情報は、例えば、
「Microchip Fabrication: A
practical Guide to Semic
onductor Processing(マイクロチ
ップの製造:半導体処理への実用的入門書)」,第3
版, by Peter van Zant, McG
rawHill Publishing Co., 1
997, ISBN0−07−067250−4の本か
ら得ることができる。この書籍を本明細書に援用する。
【0005】簡単にするために、投影システムを以下で
は「レンズ」と呼ぶことがある。しかし、この用語は、
例えば、屈折光学システム、反射光学システム、および
カタディオプトリック・システムなどの様々な種類の投
影システムを包含するものとして広く解釈すべきであ
る。また、放射システムは、これらの設計方式のいずれ
かに従って動作して放射の投影ビームを方向付け、整形
し、または制御する部品を含んでいてもよい。さらに、
そのような部品もまた、下では一括してまたは単独で、
「レンズ」と呼ぶことがある。さらに、リソグラフィ装
置は、2以上の基板テーブル(および/または2以上の
マスク・テーブル)を有する種類であってもよい。その
ような「マルチ・ステージ」の装置では、追加のテーブ
ルは並列に用いてもよく、或いは、他の1つまたは複数
の他のテーブルを露出に使用しながら、1つまたは複数
のテーブルで準備工程を行ってもよい。双子ステージ・
リソグラフィ装置は、例えば、米国特許第5,969,
441号および国際公開WO98/40791に記載さ
れている。これらを、本明細書に援用する。
【0006】ICの個々の層に対応する回路パターン
は、一般に、複数のデバイス・パターンおよび相互接続
線を含む。デバイス・パターンは、例えば、線間隔パタ
ーン(「棒状パターン」)、コンデンサおよび/または
ビット線コンタクト、DRAM分離パターン、およびツ
イン・ホールのパターンなどの異なる空間配列の構造を
含んでいてもよい。任意のそのような(異なる空間配列
の)構造を、以下では「特徴」と呼ぶ。回路パターンの
製造は、デバイスと相互接続線の間、特徴の間、および
特徴の要素の間の間隔許容範囲を制御することを含む。
特に、デバイスの製造で許容される2線間の最小間隔の
間隔許容範囲の制御および/または1本の線の最小幅の
制御は重要である。前述の最小間隔および/または最小
幅はクリティカル寸法(「CD」)と呼ぶ。特徴は、空
間的に周期的に配列された要素(例えば、棒状のよう
な)を含んでもよい。前述の空間周期的配列と関連した
周期の長さを、以下で「ピッチ」と呼ぶ。したがって、
そのような(周期的な)特徴のピッチまたはピッチの
(限定された)範囲を特定することができる。そのため
に、本明細書では、特徴のピッチについて言及すること
がある。一般に、「高密度な」特徴と「孤立した」特徴
とは区別される。本発明の背景では、高密度な特徴は、
特徴要素の幅がCDのオーダーであり、かつそのピッチ
がCDの2〜6倍のオーダーであるような特徴である。
同様に、孤立した特徴は、CDのオーダーの幅の要素を
含み、かつそのピッチがCDの6倍以上のオーダーであ
るような特徴である。回路パターンの他に、本発明の背
景の特徴は、リソグラフィ法の工程を管理するためのテ
スト・パターンにも関連する場合がある。
【0007】リソグラフィでは、光学的近接効果として
知られる現象を扱うために、CD近接整合化として知ら
れている方法が用いられる。この効果は、高密度な特徴
に比べて、孤立した特徴の回折パターンが本質的に異な
ることによって生じる。一般に、光学的近接効果は、高
密度な特徴とより孤立した特徴とが同時に印刷されたと
きのクリティカル寸法(CD)の差の原因となる。CD
のピッチ依存性は、以下では「CDピッチ異常」と呼
ぶ。CDピッチ異常が存在する状態では、印刷されたC
Dは、CDの寸法の要素が特徴内に配列されているピッ
チ(空間周波数の逆数)に依存する。
【0008】CDピッチ異常は、また、使用される照明
の設定にも依存する。「照明設定」または「照明モー
ド」は、本発明の背景では、本明細書全体を通して、そ
して特許請求の範囲で、放射システムの瞳面内に予め選
択された放射強度分布を設定することを含むと解釈すべ
きである。放射システムの瞳に照明放射の円板状強度分
布を有する、いわゆる従来の照明モードが、元来使用さ
れてきた。より小さな特徴の像を形成する傾向ととも
に、小さな特徴のプロセスの窓すなわち露出および焦点
許容範囲を向上させるために、放射システムの瞳に環状
または多極の強度分布を実現する照明設定の使用が標準
になっている。しかし、環状照明のような軸外し照明モ
ードにとっては、CDピッチ異常は一層不適切なものに
なる。
【0009】CDピッチ異常の発生を軽減する1つの解
決策は、レチクル上の異なる特徴に偏りを加えることで
光学的近接補正(以下で、「OPC」と呼ぶ)を適用す
ることであった。例えば、偏りを加える一形態によれ
ば、基板上の像で、より孤立した特徴の線が高密度な特
徴の線と同じ横寸法で印刷されるように、レチクル上
で、その孤立した特徴の線をいくらか厚くすることで特
徴に偏りを加える。偏りを加える他の形態では、孤立し
た特徴または高密度な特徴の線が正しい長さで印刷され
るように端部補正を加える。しかし、より小さなピッチ
のところで、軸外し照明の場合に、ピッチに応じたCD
の変化は、大きなピッチのところよりも顕著であり、さ
らに、ピッチに対してより非直線的関係にある。その結
果、小さなピッチのところほど線の偏りをより多く加え
なければならなくなり、偏り加えることがより複雑にな
る。OPCについて、例えば、SPIE Vol.40
00,pages1015 to 1023,「Aut
omatic parallel optical p
roximity correction and v
erification system(自動平行光学
近接補正および検証システム)」Watanabe e
t al.に述べられている。理解されるであろうが、
高度なソフトウエア・アルゴリズムおよび非常に複雑な
マスク製作が、OPCのために必要になる。これによっ
て、マスクのコストは相当に高くなっている。一般に、
大量生産現場では、OPCを含んだリソグラフィ製造法
の工程に異なるリソグラフィ投影装置が使用されること
になる。そのような状況では、CDばらつきを減少させ
るためのような異なるリソグラフィ投影装置の整合化
は、通常、1つの選ばれた特徴の種類(例えば、高密度
な特徴または孤立した特徴)について、基準に使用され
る装置を除いた前記の異なるリソグラフィ投影装置の各
々で照射エネルギーを調整することで行われる。そのよ
うなリソグラフィ装置の整合化は、例えば、C.Lee
et al.「Reducing CD varia
tions via statistically m
atchingsteppers(ステッパーの統計的
整合化によるCDばらつきの軽減)」,Proceed
ings of the SPIE, Vol.126
1,63−70(1990)、および米国特許第5,5
86,059号に記載されている。これらは、本明細書
に援用する。印刷したCDの整合化は、1つの選ばれた
特徴の種類に対して実質的に実施されるので、整合化の
ために選ばれた特徴のピッチ以外のピッチを持つ特徴の
CDの整合化は、むしろ悪くなり、または許容範囲から
外れることさえあり得る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の問題を軽減することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的および他の目的
は、本発明によると、初めの段落に明記しているような
リソグラフィ製造法において、放射感応層の投影された
像から、第1のリソグラフィ伝達関数の空間周波数依存
性についての第1の情報を得る工程と、第2のリソグラ
フィ投影装置を使用して、第2のリソグラフィ伝達関数
の空間周波数依存性についての、基準のための第2の情
報を得る工程と、前記の第1の情報と前記の第2の情報
の差を計算する工程と、前記の差を最小限にするように
第1のリソグラフィ投影装置の機械設定の少なくとも1
つに適用するために、前記の機械設定の変更を計算する
工程と、機械設定の計算された変更を適用する工程とを
特徴とする方法によって達成される。
【0012】よく知られていることであるが、投影シス
テムの像形成特性は基本的に光伝達関数(Optica
l Transfer Function、OTF)で
特徴付けることができる。OTF概念の考えに関連した
物理的な原理は、例えば、「Image Scienc
e(イメージ科学)」,J.C.Dainty,Aca
demic Press,1974に述べられている。
この関数は、投影システムによる空間周波数成分の伝達
を表す。パターン形成手段によって投影ビームに与えら
れるようなパターンは、ある特定の空間周波数スペクト
ルを特徴としている。このスペクトルとOTFの積で、
前述のパターンの像の空間周波数スペクトルが与えられ
る。OTFは、空間周波数の関数であり、一般に、OT
Fの値は、空間周波数の増加に対して減少する。その結
果、孤立した特徴は、高密度な特徴と異なったように像
形成される(孤立された特徴の空間周波数スペクトル
は、高密度な特徴のスペクトルに生じる空間周波数に比
べて、実質的に低い空間周波数を含む)。同様に、リソ
グラフィ製造プロセス・ステップは、以下で「LTF」
と呼ぶリソグラフィ伝達関数(Lithographi
c TransferFunction)で特徴付ける
ことができる。LTFは、パターン形成手段により投影
ビームに与えられるようなパターンから、印刷されるよ
うなパターンへの空間周波数の伝達を表す。本発明の背
景においてリソグラフィ伝達関数という用語は、本明細
書全体を通して、そして特許請求の範囲において、電磁
放射の位相および/または振幅のパターン(パターン形
成手段で供給されるような)から、印刷されるような対
応するパターンへの空間周波数の伝達を表す伝達関数を
含むように解釈すべきである。
【0013】明らかに、LTFは唯一無二ではない。例
えば、基板が露出前および後に受ける手順は(上で言及
したように)、印刷されたパターンの空間周波数内容
に、したがってLTFの空間周波数依存性に重大な影響
を及ぼすことがある。また、単一のリソグラフィ投影装
置で実行される方法が、異なるLTFをもたらすことが
ある。これは、像形成すべき特定のパターンが与えられ
たとすると、例えば照射量設定および照明設定のような
機械設定が、印刷されるようなパターンに重大な影響を
及ぼすことができ、したがって印刷されるようなパター
ンの空間周波数内容に重大な影響を及ぼすことができる
ということによっている。必然的に、特定の方法の工程
に対して、リソグラフィ投影装置が異なると、種類が同
じものでも、そのLTFは空間周波数依存性が異なって
いる。これは、例えば、機械設定の残留較正誤差、およ
びそれぞれの異なるリソグラフィ投影装置のレンズの残
留収差誤差によって生じることがある。また、異なる世
代または種類のリソグラフィ投影装置は、たとえ同じ像
形成仕様で動作していても、例えば、それぞれの(第1
および第2の)投影システムの公称設計の一部である収
差の差のために、異なるLTF、したがって異なった印
刷パターンおよび/または異なったCDを多分に生じる
ことがある。投影リソグラフィの慣行では、LTFは、
リソグラフィの特徴誤差のピッチ依存性を通して観察す
ることができるので、LTFの整合化は、例えばCDピ
ッチ異常のようなリソグラフィの特徴誤差のピッチ依存
性を整合させることで実質的に実現することができる。
LTFの実質的なリソグラフィ装置間整合化がいったん
実施されてしまうと、対応する複数の(異なる)ピッチ
で特徴付けられる複数の特徴の種類で印刷されたCDの
整合が向上する。簡単にするために、ここで説明するよ
うなリソグラフィ装置間の整合化は、以下では「機械
間」整合化と呼ぶことがある。改良した機械間整合化の
その他の利点は、レチクルに対して行われるOPC測定
の有効性が向上することである。
【0014】本発明によるリソグラフィ製造法を応用す
るために、第1のLTFおよび第2のLTFそれぞれの
空間周波数依存性についての完全な第1および第2の情
報、すなわち、LTFがゼロにならない全ての空間周波
数の情報を含む完全な情報を得ることは必要でない。整
合化のために、第1のLTFについての十分な第1の情
報は、例えば2つの印刷された特徴に生じるような任意
のリソグラフィ誤差の大きさであってもよい。ここで前
述の2つの特徴は、2つの対応する異なるピッチで特徴
付けられる。簡単にするために、印刷された特徴に生じ
るリソグラフィ誤差は、以下では「特徴誤差」と呼ぶこ
とがある。一般に、特徴誤差の大きさは、その特徴に特
有のピッチに依存する。そのような誤差は、例えば、P
rolith(商標)、Solid−C(商標)または
LithoCruiser(商標)のような市販のリソ
グラフィ・シミュレーション・ソフトウェアを使用して
測定または計算することができる。例えば、像形成すべ
き特定の(クリティカルな)特徴が与えられ、投影シス
テムの収差が与えられ、基板上の放射感応層に関するデ
ータが与えられ、さらに、放射のエネルギーおよび波長
のような放射ビーム特性が与えられると、特徴誤差の大
きさに関する予測は、これらのシミュレーション・プロ
グラムを用いて行うことができる。
【0015】同様に、基準のためのデータ(「基準特徴
誤差」)をもたらす(基準のための)第2の情報を測定
または計算することができる。それから、特徴誤差と基
準特徴誤差の大きさの差を、関心のあるピッチについて
求めることができる。
【0016】特徴誤差に影響を及ぼすことが知られてい
る機械設定の小さな変更を導入し、さらにいくつかのピ
ッチについて特徴誤差の対応する変化を計算して、特徴
誤差の大きさと前記の機械設定変化との関係を定量化す
る係数を確定することができる。それから、これらの係
数で、関心のあるピッチについて、特徴誤差と基準特徴
誤差の差と機械設定変更の関係も確定される。
【0017】関心のあるピッチの数が整合化のために利
用できる機械設定変更の数に等しい場合は、上記の計算
で結果として一組の式が得られ、この一組の式では、式
の数が未知の(整合化のために必要な)機械設定変更の
数に等しい。基本的に、任意のピッチについて特徴誤差
と基準特徴誤差の間の差ゼロを求めるように、そのよう
な一組の式を解くことができる。ピッチの数が使用すべ
き機械設定変更の数を超える場合は、代わりに、例えば
重み付け最小二乗最小化(最小二乗適合)を用いて、こ
れらのピッチで特徴誤差の差を最小にすることができ
る。そのような最小化で一組の機械設定変更が与えら
れ、この一組の機械設定変更によって、客観的なやり方
でピッチに依存した特徴誤差の整合を最適化する。した
がって、見つかった一組の機械設定変更を適用すること
によって特定のリソグラフィ製造法に用いられるさまざ
まな機械の間に起こるようなピッチ依存誤差間の整合を
改善することができる。
【0018】本発明の態様は、特に、機械間のCDピッ
チ異常整合化を可能にすることである。高密度な特徴
(小さなピッチ)では、照射エネルギーを使用して、印
刷された特徴に現れるようにCDを変えることができる
ことは知られている。孤立した特徴では、照射エネルギ
ーと例えば照明設定「σ−inner」および「σ−o
uter」との両方を使用して印刷されたCDに影響を
与えることができ、この照明設定の「σ−inner」
および「σ−outer」は、放射システムの瞳内にお
ける環状強度分布の内側半径範囲および外側半径範囲
(投影システムの開口数に関係して)をそれぞれ定義す
る。使用可能な2つの機械設定変更(照射エネルギー
と、例えば、σ−outer)が与えられたとすると、
基本的に2つの好ましいピッチを選び、これらの2つの
ピッチで起こっているクリティカルな特徴に関するCD
ピッチ異常の整合化を実質的に得ることができる。孤立
した特徴の印刷されたCDは、例えば、投影システムの
開口数設定(以下で、NA設定とも呼ぶ)および基板の
露出表面に実質的に垂直な方向での基板の変位の影響も
受ける。そのような変位は、以下で、基板の焦点設定の
変化と呼ぶ。孤立した特徴の印刷されたCDに影響を及
ぼす他の可能性は、例えば、パターン形成された投影ビ
ームに、予め選ばれた量の等波面収差を与えることによ
る。前記の等波面収差は、例えば球面収差を含むことが
ある。調整可能なレンズ要素を備える投影システムによ
って、一般に、1つまたは複数の投影システム・レンズ
要素の軸方向位置(投影システムの光軸方向)を調整し
て、予め選ばれた量の球波面収差を設定することが可能
になる。
【0019】本発明の他の態様は、機械設定変更と(整
合化で補償すべきである)ピッチ依存誤差の差との関係
を定量化する係数が、パターンの種類、照明設定、およ
びNA設定のような特定のリソグラフィ製造プロセス・
ステップのデータに依存する係数の組または群として、
データベースに格納することもできるということであ
る。
【0020】本発明のさらに他の態様によれば、CDピ
ッチ異常整合化は、二重露出の可能性を活用して最適化
することができる。パターンは、2つの部分パターンに
分割され、その各々が特定の範囲のピッチを特徴として
いる。一方の範囲のピッチは、高密度な特徴に典型的な
ピッチを含む。これらの高密度な特徴を基板に像形成す
ることは、2ビーム干渉を含む(すなわち、例えば、放
射のゼロ次回折ビームと1次回折ビームの干渉)。この
範囲のピッチについて、理想的でないCDピッチ異常の
整合化の主原因は、照射エネルギー誤差である。整合化
は、例えば、エネルギー・オフセットで達成することが
でき、このエネルギー・オフセットにより、結果として
CDピッチ曲線のオフセットが生じる。他方の範囲のピ
ッチは、孤立した特徴に典型的なピッチを含む。ここで
は、基板の像形成は3ビーム干渉を含む(例えば、ゼロ
次、プラス1次、およびマイナス1次の回折ビームを含
む)。したがって、例えば、焦点設定、球波面収差、可
干渉性(σ設定)、および照射エネルギーなどのより多
くのパラメータが、役割を果たす。照射量オフセットに
よってCDピッチ曲線のオフセットを作ること、およ
び、例えば、σ設定変更を用いてCDピッチ曲線の傾斜
(回転)を作ることで、整合化を達成することができ
る。この方法により、ピッチの広い範囲にわたって、優
れたCDピッチ異常整合化が可能になる。
【0021】本発明のさらに他の態様に従って、放射の
投影ビームを供給するための放射システムと、所望のパ
ターンに従って投影ビームをパターン形成するために使
用されるパターン形成手段を支持するための支持構造
と、基板を保持するための基板テーブルと、パターン形
成されたビームを基板の目標部分に投射するための投影
システムと、照射エネルギー設定および照明設定のうち
の少なくとも1つに適用可能な機械設定とを備えるリソ
グラフィ投影装置において、さらに、機械設定を変更す
るための手段と、第1のリソグラフィ伝達関数について
の第1の情報と第2のリソグラフィ伝達関数についての
第2の情報との差、および前記の差を最小限にするため
に前記の機械設定の少なくとも1つに適用すべき機械設
定の変更を計算するためのプロセッサとを備えることを
特徴とするリソグラフィ投影装置が、提供される。
【0022】この明細書で、本発明に従った装置をIC
の製造に使用することに特に言及するが、そのような装
置は他の多くの可能な用途を有することをはっきりと理
解すべきである。例えば、集積光システム、磁気ドメイ
ン・メモリのための誘導および検出パターン、液晶表示
パネル、薄膜磁気ヘッドなどの製造で使用することがで
きる。当業者は理解するであろうが、そのような他の背
景では、本明細書の「レチクル」、「ウェハー」または
「ダイ」の用語の使用は、それぞれ、より一般的な用語
「マスク」、「基板」および「目標部分」で置き換えら
れるものとして考えるべきである。
【0023】本文献において、「放射」および「ビー
ム」の用語は、紫外線放射(例えば、波長が365、2
48、193、157、または126nmである)およ
びEUV(極端紫外放射、たとえば、波長が5〜20n
mの範囲である)を含んだ、あらゆる種類の電磁放射を
包含するように使用される。
【0024】ここで本発明の実施形態を、添付の模式図
を参照して、例としてのみ説明する。
【0025】図において、対応する参照符号は対応する
部分を示す。
【0026】
【発明の実施の形態】実施形態1 図1は、本発明の特定の実施形態に従ったリソグラフィ
投影装置を模式的に示す。本装置は、放射(例えば、E
UV放射)の投影ビームPBを供給するための、この場
合に放射源LAを備える放射システムEx、ILと、マ
スクMA(例えば、レチクル)を保持するためのマスク
・ホルダを備え、かつ要素PLに対してマスクを正確に
位置決めするための第1の位置決め手段に接続された第
1の物体テーブル(マスク・テーブル)MTと、基板W
(例えば、レジスト被覆シリコン・ウェーハ)を保持す
るための基板ホルダを備え、かつ要素PLに対して基板
を正確に位置決めするための第2の位置決め手段に接続
された第2の物体テーブル(基板テーブル)WTと、マ
スクMAの放射照射部分の像を、基板Wの目標部分C
(例えば、1つまたは複数のダイで構成される)に形成
するための投影システム(「レンズ」)PL(例えば、
石英および/またはCaF2レンズ・システム、または
そのような材料で作られたレンズ要素を含むカタディオ
プトリック・システム)とを備える。ここに示すよう
に、本装置は、透過型(すなわち、透過マスクを有す
る)である。しかし、一般に、本装置は、例えば、反射
型(反射マスクを有する)であってもよい。もしくは、
本装置は、上で言及したような種類のプログラム可能ミ
ラー・アレイのような、他の種類のパターン形成手段を
使用することができる。
【0027】放射源LA(例えば、UV(紫外線)エキ
シマ・レーザ)は、放射のビームを生成する。このビー
ムは、直接か、または、例えばビーム拡大器Exなどの
コンディショニング手段を通り抜けた後かいずれかで、
照明システム(照明装置)ILに送られる。照明装置I
Lは、ビーム内の強度分布の外側半径範囲および/また
は内側半径範囲(通常、それぞれ、σ−outer、σ
−innerと呼ばれる)を設定するための調整手段A
Mを備えることができる。さらに、照明装置は、一般
に、積分器IN、集光器COなどの様々な他の部品を備
える。このようにして、マスクMAに当っているビーム
PBは、その断面内に所望の一様強度分布を持つ。
【0028】図1に関して留意すべきことであるが、放
射源LAは、リソグラフィ投影装置のハウジング内にあ
ることがあるが(例えば、放射源LAが水銀ランプの場
合、そうであることが多い)、また、放射源LAがリソ
グラフィ投影装置から遠く離れており、それの生成する
放射ビームが装置の中に導かれることがある(例えば、
適当な方向付けミラーを使用して)。この後者のシナリ
オは、放射源LAがエキシマ・レーザである場合に多
い。本発明および特許請求の範囲は、これらのシナリオ
の両方を含む。
【0029】ビームPBは、その後、マスク・テーブル
MTに保持されているマスクMAと交差する。マスクM
Aを通り抜けたビームPBは、レンズPLを通り抜け
る。このレンズPLは、基板Wの目標部分CにビームP
Bを収束させる。第2の位置決め手段(および干渉測定
手段IF)を使って、基板テーブルWTは、例えばビー
ムPBの経路内に異なった目標部分Cを位置決めするよ
うに、正確に移動させることができる。同様に、第1の
位置決め手段を使用して、例えば、マスク・ライブラリ
からマスクMAを機械的に取り出した後で、または走査
中に、ビームPBの経路に対してマスクMAを正確に位
置決めすることができる。一般に、物体テーブルMT、
WTの移動は、長行程モジュール(粗い位置決め)と短
行程モジュール(精密位置決め)を使って行われる。こ
れらのモジュールは、図1に明示的に示さない。しか
し、ウェーハ・ステッパ(走査ステップ式装置に対し
て)の場合は、マスク・テーブルMTは、短行程用アク
チュエータに接続されるだけでよく、または、固定され
ることもある。
【0030】図示の装置は、2つの異なるモードで使用
することができる。 1.ステップ・モードでは、マスク・テーブルMTは基
本的に静止したままであり、全マスク像が一括して(す
なわち、単一「フラッシュ」で)目標部分Cに投影され
る。次に、異なる目標部分CがビームPBで照射される
ように、基板テーブルWTがxおよび/またはy方向に
移動される。2.走査モードでは、基本的に同じシナリ
オが当てはまるが、ただ、特定の目標部分Cが単一「フ
ラッシュ」で露出されないことが異なる。代わりに、マ
スク・テーブルMTが、特定の方向(いわゆる「走査方
向」、例えば、y方向)に速度vで移動可能であり、そ
の結果、投影ビームPBはマスク像全体を走査すること
ができるようになる。これと並行して、基板テーブルW
Tが、速度V=Mvで、同じまたは反対方向に同時に移
動する。ここで、MはレンズPLの拡大率である(一般
に、M=1/4または1/5)。このようにして、分解
能で妥協する必要なく、比較的大きな目標部分Cを露出
させることができる。
【0031】図2に、リソグラフィ投影装置で発生する
ようなCDピッチ異常を模式的に示すグラフを示す。縦
軸および横軸方向に、印刷されたCDとそのピッチをそ
れぞれ示す。グラフは、次のデータで特徴付けられるリ
ソグラフィ製造法を表している。すなわち、放射ビーム
の波長λは248nmであり、開口数はNA=0.7で
あり、σ−outerおよびσ−innerの設定はそ
れぞれ0.8と0.55であり、および公称CDは13
0nmである。グラフ21は、第2のリソグラフィ投影
装置に特有なCDピッチ異常を表す。この装置は、簡単
にするために以下で、「基準ツール」と呼ぶ。整合され
るべき任意の他の第1のリソグラフィ投影装置は、以下
で、「ツール」と呼ぶ。グラフ22は、ツールのCDピ
ッチ異常を表す。ツールに加えられた照射量の小さな変
化は、矢印23で示すように、グラフ22を縦軸に平行
に平行移動させる効果がある。図3に、グラフ21と2
2のCD値の差として定義されるCDピッチ異常整合
を、nm単位で、ピッチの関数としてプロットする。前
記の照射量調整は、図2のグラフに対して持つのと同じ
平行移動効果を図3のグラフに対しても持つ(矢印23
で示すように)。従って、照射量調整を使用して、図3
のCDピッチ異常整合をゼロ・ナノメートルのレベル
(すなわち、図3の横軸)まで移動させることができ
る。CDピッチ異常整合をさらに改善するために、例え
ばσ−outerに対するツール設定の変更の効果を使
用することができる。この効果を模式的に図2に示す。
この効果は、良い近似で、グラフ22の一部を点25の
周りに回転24させることから成る。ここで、ピッチは
ピッチPrよりも大きい。 Pr=λ/NA (1) ピッチPrは、図2にピッチ26として示す。このよう
に、σ−outerの調整によって、図2のグラフ22
1および222のようなCDピッチ異常のグラフにな
る。CDピッチ異常整合に対するσ−outer調整の
対応する効果を図3に示す。この対応する効果もまた、
例えばCDピッチ異常整合のグラフ32および33を生
じさせる前記の回転を含む。明らかに、図3のグラフ3
3をゼロ・ナノメートル・レベルに平行移動させるσ−
outer変化と照射量変化の組合せで、CDピッチ異
常の整合化は最適化される。
【0032】下に説明するようなことを除いては実施形
態2と同じである他の実施形態では、図2および図3で
矢印24で表される前記の回転は、基板を移動させるた
めの焦点設定の変更で実施される。基板の焦点設定を実
現しかつ正確に制御する手段に加えて、リソグラフィ投
影装置は球波面収差を制御調整する手段もまた備えるこ
とができる。そのような手段は、調整可能な投影システ
ム・レンズ要素を備えてもよい。球面収差を調整する効
果は、焦点設定の変更の効果と実質的に同様であり、同
じく図2および図3に矢印24で模式的に表す。したが
って、この実施形態で、CDピッチ異常整合化は投影シ
ステム・レンズ要素の調整も含むことがある。σ設定の
調整、焦点設定の調整、および球面収差設定の調整など
の設定変更の組合せを使用してCDピッチのグラフの回
転24を実現し、したがって、CDピッチ異常整合化を
最適化することができる。
【0033】他の好ましい実施形態では、パターンを2
つの部分パターンに分割する。一方の部分パターンは、
ピッチPrよりも小さなピッチの特徴を実質的に含み、
他方の部分パターンは、ピッチPrよりも大きなピッチ
の特徴を実質的に含む。CDピッチ異常整合化に関して
前記のパターンを分割すること(および二重露出の可能
性を利用すること)の利点は、例えば、ツールの投影シ
ステムに比較的高次の残留球面収差が存在する効果を考
察するときに明らかになる。図4は、上記の実施形態で
説明したリソグラフィ製造プロセスについてのCDピッ
チ異常のグラフを示す。ここで、基準ツールは球面収差
を示さず(グラフ41)、またツールの投影システム
(整合されるべきもの)は、Zernike係数Z16
で特徴付けられる0.05波の球面収差を示す(グラフ
42)。図5は、計算された結果としてのCDピッチ異
常整合の詳細なプロットを示す。グラフ51を参照され
たい。高密度なピッチ(ピッチ<λ/NA)について
は、整合は+1nmと−1nmの範囲内であるが、孤立
したピッチ(>λ/NA)については、+3nmまで非
整合化が起こる。二重露出を使用するために、今や、λ
/NAよりも小さなピッチに対して既に得られた十分な
CDピッチ異常整合化とは無関係に、λ/NAより大き
なピッチに対してCDピッチ異常整合化を改善すること
が可能である。これを図5に示す。ここで、組み合わさ
れた照射量(矢印52で示される効果)とσ−oute
r調整(矢印53で示される効果)を使用して、ピッチ
>Prの部分パターンについてCDピッチ異常整合化を
最適化する。二重露出像に対して結果的に生じる全体的
なCDピッチ異常整合化を図6に示す。パターンで起こ
るピッチの全範囲について、+および−1nmよりも優
れた整合が得られる。
【0034】本発明の特定の実施形態を上で説明した
が、本発明は説明したのとは別の方法で実施することが
できることは理解されるであろう。説明は、本発明を限
定する意図ではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に従ったリソグラフィ投影装
置を示す図である。
【図2】CDピッチ異常のグラフを示す図である。印刷
されるCDをnm(ナノメートル)単位で縦軸方向に与
え、横軸方向にピッチをnm単位で与える。
【図3】CDピッチ異常と基準に使用されるCDピッチ
異常との差のグラフを示す図である。印刷されるCDの
差をnm単位で縦軸方向に与え、横軸方向にピッチをn
m単位で与える。
【図4】球面収差誘起不整合化の効果を説明するCDピ
ッチ異常のグラフを示す図である。印刷されるCDをn
m(ナノメートル)単位で縦軸方向に与え、横軸方向に
ピッチをnm単位で与える。
【図5】CDピッチ異常と基準に使用されるCDピッチ
異常との差のグラフを示す図である。また、機械設定変
更の効果を示す図である。印刷されるCDの差をnm
(ナノメートル)単位で縦軸方向に与え、横軸方向にピ
ッチをnm単位で与える。
【図6】二重露出球面収差誘起不整合化を使用する効果
を説明するCDピッチ異常のグラフを示す図である。印
刷されるCDをnm(ナノメートル)単位で縦軸方向に
与え、横軸方向にピッチをnm単位で与える。
【符号の説明】
LA 放射源 Ex ビーム拡大器 IL 照明装置 Ex,IL 放射システム AM 調整手段 IN 積分器 CO 集光器 PL 投影システム MA マスク(レチクル) MT 第1の物体テーブル(マスク・テーブル) C 目標部分 PB 投影ビーム W 基板(ウェーハ) WT 第2の物体テーブル(基板テーブル) 41 球面収差なし 42 0.05波の球面収差 51 CDピッチ異常整合 52 照射量の効果 53 σ−outer調整 23 照射量の小さな変化の効果 22 CDピッチ異常 21 第2のリソグラフィ投影装置に特有なCDピッチ
異常 32 CDピッチ異常整合 33 CDピッチ異常整合

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の目標部分にパターン形成したビー
    ムを投射するための投影システムを備える第1のリソグ
    ラフィ投影装置を用意する工程と、 放射感応材料の層で少なくとも部分的に覆った基板を用
    意する工程と、 放射システムを使用して放射の投影ビームを供給する工
    程と、 パターン形成手段を用いて前記投影ビームの断面にパタ
    ーンを与える工程と、 前記投影システムを使用して、前記層の目標部分に前記
    パターン形成した放射のビームを投影して、投影された
    像を得る工程と、 基準のための第2のリソグラフィ投影装置を用意する工
    程とを備えるリソグラフィ製造法において、 前記放射感応層の前記投影された像から、第1のリソグ
    ラフィ伝達関数の空間周波数依存性についての第1の情
    報を得る工程と、 前記第2のリソグラフィ投影装置を使用して、第2のリ
    ソグラフィ伝達関数の空間周波数依存性についての、基
    準のための第2の情報を得る工程と、 前記第1の情報と前記第2の情報の差を計算する工程
    と、 前記差を最小限にするように前記第1のリソグラフィ投
    影装置の機械設定のうちの少なくとも1つに適用するた
    めのこれら機械設定の変更を計算する工程と、 前記計算した機械設定の変更を適用する工程とを特徴と
    するリソグラフィ製造法。
  2. 【請求項2】 機械設定の変更を計算する前記工程が、
    前記差に影響を及ぼす前記第1のリソグラフィ投影装置
    の機械設定の少なくとも1つと前記差との間の関係を定
    量化する複数の係数を計算することを含む、請求項1に
    記載のリソグラフィ製造法。
  3. 【請求項3】 前記係数が、前記放射システムおよび/
    または投影システムの様々な照明設定および投影すべき
    前記パターンの様々な特徴の少なくとも1つのための、
    複数群の係数を含む、請求項2に記載のリソグラフィ製
    造法。
  4. 【請求項4】 前記機械設定の変更が、照射量の変更、
    照明設定の変更、前記投影システムの開口数設定の変
    更、前記基板の焦点設定の変更、および投影システムの
    レンズ要素設定の変更のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項1または請求項2に記載のリソグラフィ製造法。
  5. 【請求項5】 前記第1の情報および前記第2の情報が
    CDピッチ異常である、請求項1に記載のリソグラフィ
    製造法。
  6. 【請求項6】 前記パターンが、少なくとも2つの部分
    パターンを含み、これら少なくとも2つの部分パターン
    の各々が、それぞれのピッチの範囲内のピッチを有する
    特徴を含み、さらに放射のパターン形成したビームを目
    標部分に投射する前記工程が2つの工程を含み、その2
    つの工程中に、工程ごとに、機械設定の変更を計算しか
    つ適用する、請求項1に記載のリソグラフィ製造法。
  7. 【請求項7】 前記それぞれのピッチの範囲を、ピッチ
    <1.5λ/NAおよび0.7λ/NA<ピッチである
    ように選ぶ、請求項6に記載のリソグラフィ製造法。
  8. 【請求項8】 放射の投影ビームを供給するための放射
    システムと、 所望のパターンに従って前記投影ビームをパターン形成
    するために用いるパターン形成手段を支持するための支
    持構造と、 基板を保持するための基板テーブルと、 前記基板の目標部分に前記パターン形成したビームを投
    射するための投影システムと、 照射エネルギー設定および照明設定のうちの少なくとも
    1つに適用可能な機械設定とを備えるリソグラフィ投影
    装置において、さらに、 機械設定を変更するための手段と、 第1のリソグラフィ伝達関数についての第1の情報と、
    第2のリソグラフィ伝達関数についての第2の情報との
    差、およびこの差を最小限にするために前記機械設定の
    うちの少なくとも1つに適用すべき機械設定の変更を計
    算するためのプロセッサとを備えることを特徴とするリ
    ソグラフィ投影装置。
  9. 【請求項9】 請求項1から8に記載の方法に従って製
    造するデバイス。
JP2002100997A 2001-04-04 2002-04-03 リソグラフィ製造法およびリソグラフィ投影装置 Expired - Lifetime JP4036669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01303201.6 2001-04-04
EP01303201 2001-04-04
EP02251207 2002-02-22
EP02251207.3 2002-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002329645A true JP2002329645A (ja) 2002-11-15
JP4036669B2 JP4036669B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=26077113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002100997A Expired - Lifetime JP4036669B2 (ja) 2001-04-04 2002-04-03 リソグラフィ製造法およびリソグラフィ投影装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US6795163B2 (ja)
JP (1) JP4036669B2 (ja)
KR (1) KR100571371B1 (ja)
TW (1) TWI285299B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086212A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Asml Netherlands Bv 基板を露光する方法およびリソグラフィ投影装置
JP2005217430A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Asml Masktools Bv 較正された固有分解モデルを使用した、露光装置の組み合わせによる、モデルopcの偏差を予測し最小限に抑える方法
JP2005328050A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2008258407A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toshiba Corp パラメータ調整方法、半導体装置製造方法およびプログラム
JP2010114443A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Brion Technologies Inc モデルベースの汎用マッチング及びチューニングのための方法及びシステム
JP2012084928A (ja) * 2008-12-24 2012-04-26 Asml Netherlands Bv 最適化方法およびリソグラフィセル
JP2012212815A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nikon Corp 露光装置の調整方法及び調整用プログラム、並びに露光装置
JP2016118416A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 キヤノン株式会社 位置検出装置、レンズ装置、撮像システム、工作装置、位置検出方法、プログラム、および、記憶媒体
JP2022533555A (ja) * 2019-05-08 2022-07-25 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 方法および計測システム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7444048B2 (en) * 2001-10-09 2008-10-28 Infinera Corporation Tilted combiners/decombiners and photonic integrated circuit (PIC) employing the same
US7747114B2 (en) 2002-10-08 2010-06-29 Infinera Corporation Tilted combiners/decombiners and photonic integrated circuits (PICs) employing the same
US6964032B2 (en) * 2003-02-28 2005-11-08 International Business Machines Corporation Pitch-based subresolution assist feature design
US7342646B2 (en) * 2004-01-30 2008-03-11 Asml Masktools B.V. Method of manufacturing reliability checking and verification for lithography process using a calibrated eigen decomposition model
WO2006030684A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Nikon Corporation 投影光学系、投影光学系の製造方法、露光装置及び露光方法
JP4488926B2 (ja) * 2005-02-21 2010-06-23 株式会社東芝 マスクパターンデータ形成方法、フォトマスク、及び半導体デバイスの製造方法
US7317506B2 (en) * 2005-03-29 2008-01-08 Asml Netherlands B.V. Variable illumination source
US7548302B2 (en) * 2005-03-29 2009-06-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7695876B2 (en) 2005-08-31 2010-04-13 Brion Technologies, Inc. Method for identifying and using process window signature patterns for lithography process control
US7657334B2 (en) * 2005-09-16 2010-02-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and control method
US7580113B2 (en) * 2006-06-23 2009-08-25 Asml Netherlands B.V. Method of reducing a wave front aberration, and computer program product
JP2010182718A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Toshiba Corp 露光方法及び露光システム
NL2004234A (en) * 2009-02-26 2010-08-30 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP2011040460A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Toshiba Corp 露光装置、及び半導体装置の製造方法
US8473271B2 (en) * 2010-03-12 2013-06-25 Synopsys, Inc. Fast photolithography process simulation to predict remaining resist thickness
NL2007477A (en) * 2010-10-22 2012-04-24 Asml Netherlands Bv Method of optimizing a lithographic process, device manufacturing method, lithographic apparatus, computer program product and simulation apparatus.
US10133184B2 (en) 2012-04-25 2018-11-20 Nikon Corporation Using customized lens pupil optimization to enhance lithographic imaging in a source-mask optimization scheme
RU2582484C1 (ru) 2014-11-10 2016-04-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Оптическая измерительная система и способ количественного измерения критического размера для наноразмерных объектов
US10649342B2 (en) * 2016-07-11 2020-05-12 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for determining a fingerprint of a performance parameter
US11794411B2 (en) 2020-12-04 2023-10-24 Stratasys, Inc. Part quality monitoring in a stereolithographic additive manufacturing system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734746A (en) * 1985-06-24 1988-03-29 Nippon Kogaku K. K. Exposure method and system for photolithography
US4895780A (en) 1987-05-13 1990-01-23 General Electric Company Adjustable windage method and mask for correction of proximity effect in submicron photolithography
US5189494A (en) * 1988-11-07 1993-02-23 Masato Muraki Position detecting method and apparatus
US5587111A (en) * 1990-03-29 1996-12-24 Vacuum Metallurgical Co., Ltd. Metal paste, process for producing same and method of making a metallic thin film using the metal paste
US6042998A (en) * 1993-09-30 2000-03-28 The University Of New Mexico Method and apparatus for extending spatial frequencies in photolithography images
US5631110A (en) * 1994-07-05 1997-05-20 Nec Corporation Process of fabricating photo-mask used for modified illumination, projection aligner using the photo-mask and method of transferring pattern image from the photo-mask to photo-sensitive layer
US5586059A (en) 1995-06-07 1996-12-17 Advanced Micro Devices, Inc. Automated data management system for analysis and control of photolithography stepper performance
JP3269343B2 (ja) * 1995-07-26 2002-03-25 キヤノン株式会社 ベストフォーカス決定方法及びそれを用いた露光条件決定方法
JPH11307424A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Hitachi Ltd 半導体製造方法および製造装置、ならびにそれにより製造された半導体デバイス
US6128067A (en) * 1998-04-28 2000-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Correcting method and correcting system for mask pattern
JP4323588B2 (ja) * 1998-07-21 2009-09-02 キヤノン株式会社 編集方法、デバイス製造方法およびコンピュータ
JP3631094B2 (ja) 2000-03-30 2005-03-23 キヤノン株式会社 投影露光装置及びデバイス製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7670731B2 (en) 2003-09-10 2010-03-02 Asml Netherlands B.V. Method for exposing a substrate and lithographic projection apparatus
JP2005086212A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Asml Netherlands Bv 基板を露光する方法およびリソグラフィ投影装置
US7732110B2 (en) 2003-09-10 2010-06-08 Asml Netherlands B.V. Method for exposing a substrate and lithographic projection apparatus
JP2005217430A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Asml Masktools Bv 較正された固有分解モデルを使用した、露光装置の組み合わせによる、モデルopcの偏差を予測し最小限に抑える方法
JP4550662B2 (ja) * 2004-05-11 2010-09-22 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2005328050A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2008258407A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toshiba Corp パラメータ調整方法、半導体装置製造方法およびプログラム
US8379991B2 (en) 2008-11-10 2013-02-19 Asml Netherlands B.V. Delta TCC for fast sensitivity model computation
JP2010118655A (ja) * 2008-11-10 2010-05-27 Brion Technologies Inc 高速感度モデル計算のためのデルタtcc
JP2010114443A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Brion Technologies Inc モデルベースの汎用マッチング及びチューニングのための方法及びシステム
US8443307B2 (en) 2008-11-10 2013-05-14 Asml Netherlands B.V. Methods and system for model-based generic matching and tuning
US8893058B2 (en) 2008-11-10 2014-11-18 Asml Netherlands B.V. Methods and system for model-based generic matching and tuning
US10169522B2 (en) 2008-11-10 2019-01-01 Asml Netherlands B.V. Methods and system for model-based generic matching and tuning
JP2012084928A (ja) * 2008-12-24 2012-04-26 Asml Netherlands Bv 最適化方法およびリソグラフィセル
US8612045B2 (en) 2008-12-24 2013-12-17 Asml Holding N.V. Optimization method and a lithographic cell
JP2012212815A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nikon Corp 露光装置の調整方法及び調整用プログラム、並びに露光装置
JP2016118416A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 キヤノン株式会社 位置検出装置、レンズ装置、撮像システム、工作装置、位置検出方法、プログラム、および、記憶媒体
JP2022533555A (ja) * 2019-05-08 2022-07-25 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 方法および計測システム

Also Published As

Publication number Publication date
USRE43643E1 (en) 2012-09-11
US20050024616A1 (en) 2005-02-03
JP4036669B2 (ja) 2008-01-23
KR100571371B1 (ko) 2006-04-14
TWI285299B (en) 2007-08-11
US6795163B2 (en) 2004-09-21
US6977714B2 (en) 2005-12-20
KR20020079445A (ko) 2002-10-19
US20020154281A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4036669B2 (ja) リソグラフィ製造法およびリソグラフィ投影装置
JP4006539B2 (ja) リソグラフィ投影装置、およびデバイス製造方法
JP5250217B2 (ja) 波面収差を低減する方法及びコンピュータプログラム
US6563564B2 (en) Method of operating an optical imaging system, lithographic projection apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
JP4199975B2 (ja) 多重可干渉性最適化露出および高透過率減衰psmを利用する、改良したリソグラフィパターニングのための方法
JP4073735B2 (ja) リソグラフィ装置の投影システムの収差を測定する方法、およびデバイス製造方法
JP4057847B2 (ja) リソグラフィ投影装置の較正方法、パターニング装置、及びデバイス製造方法
US8218130B2 (en) Device manufacturing method and lithographic apparatus,and computer program product
JP2005223321A (ja) 2重露光による増強されたリソグラフィ分解能
JP5068844B2 (ja) リソグラフィ方法及びリソグラフィ装置
EP1530084B1 (en) A method for performing transmission tuning of a mask pattern to improve process latitude
US7433791B2 (en) Method of performing multiple stage model calibration for optical imaging simulation models
US7374869B2 (en) Lithographic processing method and device manufactured thereby
EP1698940B1 (en) Exposure method and apparatus
JP2004260163A (ja) 傾斜感度が低減されたウェハアライメント装置および方法
EP1248154A1 (en) Lithographic manufacturing process and lithographic projection apparatus
JP2005101615A (ja) レチクルに依存しないレチクル・ステージの較正
US7382438B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP3734365A1 (en) Method and apparatus for photolithographic imaging
EP3963404B1 (en) Method and apparatus for photolithographic imaging
US20070103789A1 (en) Optical system, lithographic apparatus and method for projecting
EP1286223A1 (en) Method of measuring the aberration of a lithographic projection system
US7148954B2 (en) Lithographic apparatus and method for its use
WO2022023106A1 (en) Lithographic apparatus and methods for multi-exposure of a substrate

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4036669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term