JP2002326503A - リムおよび支持用支持体からなる組立体 - Google Patents

リムおよび支持用支持体からなる組立体

Info

Publication number
JP2002326503A
JP2002326503A JP2001402931A JP2001402931A JP2002326503A JP 2002326503 A JP2002326503 A JP 2002326503A JP 2001402931 A JP2001402931 A JP 2001402931A JP 2001402931 A JP2001402931 A JP 2001402931A JP 2002326503 A JP2002326503 A JP 2002326503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
support
support surface
diameter
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001402931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002326503A5 (ja
JP4044335B2 (ja
Inventor
Richard Abinal
アビナル リシャール
Thomas Emberger
アンヴェルゲル トマス
Jean-Pierre Pompier
ピエール ポンピエール ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Original Assignee
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Michelin Recherche et Technique SA Switzerland, Societe de Technologie Michelin SAS filed Critical Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Publication of JP2002326503A publication Critical patent/JP2002326503A/ja
Publication of JP2002326503A5 publication Critical patent/JP2002326503A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044335B2 publication Critical patent/JP4044335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/02Rims characterised by transverse section
    • B60B21/023Rims characterised by transverse section the transverse section being non-symmetrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/02Rims characterised by transverse section
    • B60B21/026Rims characterised by transverse section the shape of rim well
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/02Rims characterised by transverse section
    • B60B21/028Rims characterised by transverse section the shape of hump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/10Rims characterised by the form of tyre-seat or flange, e.g. corrugated
    • B60B21/102Rims characterised by the form of tyre-seat or flange, e.g. corrugated the shape of bead seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/10Rims characterised by the form of tyre-seat or flange, e.g. corrugated
    • B60B21/104Rims characterised by the form of tyre-seat or flange, e.g. corrugated the shape of flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/12Appurtenances, e.g. lining bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/0236Asymmetric bead seats, e.g. different bead diameter or inclination angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/024Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs
    • B60C15/0247Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs with reverse bead seat inclination, i.e. the axially inner diameter of the bead seat is bigger than the axially outer diameter thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • B60C17/06Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency resilient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • B60C17/06Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency resilient
    • B60C2017/068Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency resilient comprising springs, e.g. helical springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】パンク時等用のタイヤ対策支持体を有するリム
形状をタイヤ着脱容易化等の改善。 【解決手段】 適当なリム支持面(11)上にスリップ
させることができる変形可能で伸張不可能なトレッド支
持用支持体Sで構成されている組立体の支持面(11)
は高さの低い突出部すなわちハンプ(15')により外
側に延長されている第1リムシート(13')を軸方向
内側に延長しており、第1リムシート(13')は外側
に傾斜されている。第2リムシート(13'')は、子午
線方向断面で見て、第1リムシート(13')の軸方向
内端部D'Aが位置決めされた円の直径より大きい直径D''
Aの円上に軸方向内端部が位置決めされた母線を有して
おり、上記2つのシートは少なくとも支持面(11)の
最小直径の0.01倍に等しい高さの截頭円錐形部分
(17、14)により軸方向内側に延長されており、こ
れらのシートの母線は回転軸線と少なくとも45°に等
しい角度αを形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタイヤを取り付ける
ためのホイールまたは一体リムと、トレッド支持リング
とよりなり、膨らまし圧力が推薦圧力と比較して異常に
降下する(上記作動圧力はゼロになるかも知れない)よ
うなタイヤ走行の場合に特に有用である組立体に関す
る。また、本発明は上記のような取付けリムおよび上記
のようなトレッド支持用支持体に関する。
【0002】
【従来技術および発明が解決しようとする課題】パンク
タイヤで或いは低圧で走行する場合に遭遇する主な難点
はタイヤのビードが外れる恐れ、詳細には、車両の外側
に位置決めされたタイヤのビードが外れる恐れに関す
る。このような外れを回避するための周知の提案技術、
詳細には、高さの低い突出部すなわちハンプを外側リム
シートの軸方向内側に配置することよりなる技術は完全
な満足をもたらすとは思われず、且つタイヤの取付けお
よび取り外し難さを増す傾向がある。
【0003】ヨーロッパ特許第0673324号は、上
記難点を解消するために、外側に傾斜され、且つ高さの
低い2つの突出部すなわちハンプにより軸方向外側に延
長された2つのリムシートを有する一体リムを備え、タ
イヤより構成された転動組立体を説明している。車両の
外側に位置決めされたリムのシートはトレッド支持用支
持体を受けるのに適した支持面により軸方向内側に延長
されており、車両の内側に位置決めされたシートはリム
フランジにより軸方向内側に延長されており、リムフラ
ンジは取り付け溝によって支持面に連結されている。上
記リムの好適な変形例は内側に向って傾斜された直径の
等しくない2つのシートを備えており、車両の外側に位
置決めされた方のシートは車両の内側に位置決めされた
方のシートの直径より小さい直径を有している。組立体
の支持用支持体は支持面上にスリップさせることができ
る弾性変形可能な楕円形化可能な弾性材料で作られた支
持体である。上記トレッド支持用支持体は、その名が示
すように、トレッドの潰れを防ぎ、かくしてタイヤの外
側ビードをリムシートに適所にしっかり保持しながら、
膨らましガスの欠乏または不在を除いてタイヤを許容可
能な撓みで走行し得る効果を有している。
【0004】上記組立体は、通常の走行中、優れた性能
を許容しながら、「悪化モードでの走行」と称する走行
のための公知装置以上の非常に大きな進歩を示している
が、重いという1つの大きな欠点がある。
【0005】重量の低減のために、組立体の2つの要
素、つまり、リムおよび支持用支持体の効果的に作用す
ることが可能である。ヨーロッパ特許出願第08075
39号および1098779号は多数の凹部を備えた支
持面、または周方向溝により軸方向に分離された2つの
周方向支持帯域になる支持面を備えた軽量リムを説明し
ている。支持体に関しては、支持体は、支持体の基部と
頂点との間で中実体の大部分を中実隔壁部により分離さ
れた適当な形状および位置の多数の凹部に置き換えるこ
とによってかなり軽量に製造されていた。ヨーロッパ特
許出願第1000774号および国際特許出願第WO00
/76791号は車両の外側に位置決めされた直径の小
さいリムシートに設けられる少なくともタイヤトレッド
をブロックするのにも使用される支持体を説明してい
る。
【0006】国際特許出願第WO01/08905号は、
より軽量な組立体を得るために、支持体の支持面の幅に
対して支持用支持体の幅を減じることを提案しており、
また上記トレッド支持用支持体を軸方向に保持するのに
必要な手段を説明しており、この手段は支持体の半径方
向内面は少なくとも1つの隆起部を備えることよりな
る。この隆起部はリムの支持面に形成された周方向溝の
壁部に突き当たっており、上記支持面は支持用支持体を
正確に受けるようになっている。溝付きの金属部、より
詳細にはタイヤ用の取付けリムを設けることは、幾つか
の欠点がある。すなわち、上記リムの製造方法のために
かかる溝を構成することは常に容易ではなく、これは、
溝が小さい寸法の場合により困難である。更に、いずれ
の溝も円形であるかないかは別として、連結丸みを持つ
溝底部の存在を示しており、寸法の小さい丸みは一般に
応力の集中および丸みに現れる亀裂の可能性を示してい
る。
【0007】上記欠点を解消し、かくして取付けリムの
良好な耐疲労性を許容しながら、第1および第2リムシ
ート間に支持体支持面を備えたリムとトレッド支持用支
持体とより構成されたタイヤの組立体を製造するため
に、本発明は支持用支持体を受けるようになっているリ
ム支持面に、支持用支持体の半径方向内面の溝に収容さ
れる周方向隆起部を設けることを提案する。
【0008】
【課題を解決するための手段】かくして、本発明による
組立体は適当なリム支持面上にスリップさせることがで
きる弾性変形可能で周方向に伸張不可能なトレッド支持
用支持体で構成されている。上記支持面は第1リムシー
トを内側に延長しており、支持面の最小直径は支持面の
軸方向外端部と記第1リムシートを軸方向外側に延長す
る高さの低い突出部すなわちハンプの端部との間の任意
のリム部分の直径に少なくとも等しく、第2リムシート
は、子午線方向断面で見て、第1リム座部の軸方向内端
部が位置決めされた円の直径より大きい直径の円上に軸
方向内端部が位置決めされた母線を有している。上記2
つのシートは少なくとも支持面の最小直径の0.01倍
に等しい高さの截頭円錐形部分により軸方向内側に延長
されており、これらのシートの母線は回転軸線と少なく
とも45°に等しい角度αを形成している。この組立体
は、リム支持面に高さhの少なくとも1つの周方向隆起
部が設けられており、この周方向隆起部が、これがトレ
ッド支持用支持体の半径方向内面の周方向溝の少なくと
も1つの横壁部に軸方向に圧接して突き当たるように、
上記周方向溝に配置されていることを特徴としている。
【0009】第1リムシートに最も近い上記支持面の円
形端部を含む赤道平面と平行な平面で測定して、リム支
持面の「最小直径」とは、上記円形端部の2つの直径方
向に対向した点間の最大距離を意味しているものと理解
されるべきである。
【0010】「高さの低い突出部すなわちハンプ」とは、
リムの寸法およびリムに設けられる必要があるタイヤの
寸法を考慮して、高さが多くともリム支持面の最小直径
の2.5%に等しい突出部すなわちハンプを意味するも
のと理解されるべきである。
【0011】周方向隆起部は好ましくは低い軸方向およ
び半径方向寸法のものであり、上記寸法はリム支持面の
直径の0.005倍と0.02倍との間である。従っ
て、上記支持面の隆起部は支持体の内面の実質的に同じ
寸法の溝に固定されて溝の2つの横壁部に突き当てられ
る。
【0012】他方、支持用支持体の周溝は比較的大きい
寸法のものである。従って、リム支持面の隆起部は周方
向溝の壁部のうちの1つに軸方向に接触して突き当た
る。
【0013】リム支持面にトレッド支持用支持体を設け
る際に過度の難点を回避するために、支持面の母線上で
見て、第2リムシートに最も近い周方向支持溝の母線の
端部と、同じ第2リムシートに最も近い支持体の軸方向
端部との間の軸方向距離が多くとも支持用支持体の半径
方向内面の軸方向幅Iの0.3倍に等しいことがあらゆ
る場合に有利である。
【0014】同じ目的で、トレッド支持用支持体はその
半径方向内側部分において、補強要素の補強体により補
強されており、この補強体は2つの部分、すなわち、支
持用支持体の基部から多くとも隆起部の高さhの等しい
半径方向の距離を隔てて位置決めされた軸方向に第1リ
ムシート側の第1部分と、支持体の基部から上記隆起部
の高さhより大きい距離を半径方向に隔てて位置決めさ
れた第2リムシート側の第2部分とに分割されている。
【0015】また、リム支持面に支持用支持体を取り付
け易くする目的で、支持面の隆起部は好ましくは第1リ
ムシートに最も近い横面が截頭円錐形である子午線方向
断面を有しており、その母線は組立体の回転軸線と15
°45°との間の角度βを形成している、第2リムシー
トに最も近い横面は截頭円錐形母線が回転軸線と70°
と90°との間の角度χを形成している截頭円錐形であ
り、これら2つの母線は円弧または直線分により接合さ
れている。角度β、χにより境界がとられていることが
理解される。
【0016】好ましくは、組立体を完成するタイヤを取
り付ける際に難点を生じない目的で、支持面の隆起部の
最大直径は多くとも第2リムシートの軸方向外端部の直
径に等しい。
【0017】
【実施例】図1はヨーロッパ特許出願第1098779
号に開示されているような一体型リム10を子午線方向
断面で示しており、リムがディスクと共に一体型ホイー
ルを形成し得るか、或いはディスクがリムと独立して製
造され、その後にリムに接合し得ることがわかる。リム
10は等しくない直径D'A、D''Aの2つの截頭円錐
形リムシート13'、13''を備えている。「截頭円錐
形リムシートの直径」とは、その最も大きい円形端部の
直径を意味するものと理解される。2つのシート1
3'、13''の幾何形状は外側に向って傾斜しており、
それらの軸方向内端部直径D'A、D''Aはそれらの軸
方向外端部直径D'B、D''Bより大きい。上記2つの
円錐形シートは2つの突出部すなわちハンプ15'、1
5''により外側に向って延長されており、それらの高さ
は回転軸線と直角方向に測定して5.7mmに等しい。
このような組立体が取り付けられる車両の外側に設ける
ようになっている第1シート13'は截頭円錐形部分17
によって軸方向内側に延長されており、截頭円錐形部分
17の母線は回転軸線と平行な線と、軸方向外側に且つ
半径方向外側に開いている45°の角度αをなしてお
り、截頭円錐形部分17の高さは回転軸線と直角方向に
測定して4.0mmに等しい。上記母線の軸方向内端部
は車両の軸方向外側に位置決めされたリム支持面11の
端部でもある。直径DNの上記支持面は第1周方向溝に
より分離された2つの支持帯域111、112で構成さ
れており、支持面の幅Lは支持帯域111、112から
軸方向に最も遠い端部間の軸方向距離である。車両の内
側に設けられるようになっている第2リムシート13''
に軸方向に最も近い支持帯域112は上記シート13''
に軸方向に最も近いその端部に突出部すなわち位置決め
止め部16が設けられており、この突出部すなわち位置
決め止め部16はリム支持面11に配置されるトレッド
支持用支持体Sの内側に向かう軸方向変位を回避するよ
うになっている。第2シート13''はフランジ14によ
って軸方向内側に延長されており、フランジ14軸方向
外壁部はシート13'を延長している截頭円錐形部分1
7と同様である。このフランジは4.0mm、すなわ
ち、第1シート13'の軸方向内側截頭円錐形部分17
の高さに等しい高さを有している。上記フランジ14は
位置決め止め部16とともにシート13''に設けられる
タイヤトレッドを位置決めするための取り付け溝12を
構成している。
【0018】支持面11は支持帯域112に隆起部11
5を備えており、この隆起部115は子午線方向断面で
見て、丸い頂点を有する三角形の形態であり、第1リム
シート13'に軸方向に最も近い面は回転軸線と、軸方
向外側に且つ半径方向内側に開いている40°の角度β
をなしている截頭円錐形母線を有しており、その一方、
第2リムシート13''に軸方向に最も近い面は回転軸線
と80°の角度χをなしている母線を有している。上記
2つの母線は円弧により接合されている。上記隆起部が
異なる子午線方向形態、詳細には、半円形形態を有し得
ることは明らかである。隆起部115は4.5mmに等
しい、すなわち、突出部15'、15''の高さと実質的
に同じ値の高さh、およびシート13''の軸方向外端部
の直径D''Bより小さい直径DPを有している。上記特性
により、一方では、支持用支持体をリム支持面に容易に
取り付け得、他方では、タイヤを上記リムに容易に取り
付け得る。支持用支持体Sの半径方向下面が備えた溝3
0は隆起部115と同じ形状のものであり、且つ実質的
に同じ寸法を有している。第2リムシートに最も近い支
持体の溝の截頭円錐形母線の(支持面112上の)端部
と同じ第2シ−トに最も近い支持体の軸方向端部との間
の距離は支持用支持体Sの内面の軸方向幅Iの0.2倍
に等しい。上記支持体Sはその基部において下記2つの
部分よりなる伸張不可能な補強要素の補強体18によっ
て補強されている。
【0019】・ 第1シート13'に軸方向に最も近い
第1部分180。この部分は、支持体をリム支持面に取
り付けたとき、隆起部115を横切らず、この部分の軸
方向幅λ1は第1リムシート13'に最も近い支持体の内
面の端部と、回転軸線に対して角度βだけ傾斜された溝
30の截頭円錐形壁部の端部との間の軸方向距離I1
りわずかに大きく、上記部分の補強体18おは支持体の
面より半径方向上方にあり、且つ溝30の高さより小さ
い2mmに等しい量だけ上記面から離れている、 ・ 第2リムシート13''に軸方向に最も近い第2部分
181。この部分は、支持体をリム支持面に取り付けた
とき、隆起部115を横切らず、この部分の軸方向幅λ
2は第2リムシート13''に最も近い支持体の内面の端
部と、この第2リムシートから軸方向に最も遠く離れて
角度χだけ傾斜された溝30の截頭円錐形壁部の端部と
の間の軸方向距離Vより僅かに大きく、上記部分の補強
体181は支持体の面より半径方向上方にあり、且つ溝
30の高さより大きい5mmに等しい量だけ上記面から
離れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】一体リムの子午線方向断面である。
【符号の説明】
10 一体リム 11 リム支持面 13' 第1リムシート 13'' 第2リムシート 14 フランジ 15' 突出部 15'' 突出部 17 截頭円錐形部分 18 補強体 30 溝 115 隆起部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リシャール アビナル フランス エフ−63960 ヴェイル モン トン リュー ヴィ ユーゴ 9 (72)発明者 トマス アンヴェルゲル ドイツ連邦共和国 デー85110 キプフェ ンベルグ ツィーゲレイテ 2アー (72)発明者 ジャン ピエール ポンピエール アメリカ合衆国 サウスカロライナ州 29607 グリーンヴィル サドラー ウェ イ 9

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2リムシートを有するリム
    と、適当なリム支持面(11)上にスリップさせること
    ができる弾性変形可能で周方向に伸張不可能なトレッド
    支持用支持体Sとで構成されている組立体であって、上
    記支持面(11)は第1リムシート(13')を軸方向
    内側に延長しており、上記支持面の最小直径DNは上記支
    持面(11)の軸方向外端部と、外側に向けて傾斜され
    ている上記第1リムシート(13')を軸方向外側に延
    長している高さの低い突出部すなわちハンプ(15')
    の端部との間の任意のリム部分の直径に少なくとも等し
    く、第2リムシート(13'')は、子午線方向断面で見
    て、第1リムシート(13')の軸方向内端部D'Aが位置
    決めされた円の直径より大きい直径D''Aの円上に軸方向
    内端部が位置決めされた母線を有しており、上記2つの
    シートは支持面(11)の最小直径の0.01倍に少な
    くとも等しい高さの截頭円錐形部分(17、14)によ
    り軸方向内側に延長されており、これらのシートの母線
    は回転軸線と少なくとも45°に等しい角度αを形成し
    ている組立体において、リム支持面(11)は、高さh
    の少なくとも1つの周方向隆起部(115)を備えてお
    り、この周方向隆起部(115)は、これがトレッド支
    持用支持体Sの半径方向内面の周方向溝(30)の少な
    くとも1つの横壁部に軸方向に圧接して突き当たるよう
    に、上記周方向溝(30)に配置されていることを特徴
    とする組立体。
  2. 【請求項2】 上記周方向溝は低い軸方向および半径方
    向寸法のものであり、上記寸法は支持体支持面(11)
    の直径DNの0.005倍と0.02倍との間であること
    を特徴とする請求項1に記載の組立体。
  3. 【請求項3】 支持面(11)の周方向隆起部(11
    5)の最大直径DPは多くとも第2リムシート(13'')
    の軸方向外端部の直径D''Bに等しいことを特徴とする請
    求項1に記載の組立体。
  4. 【請求項4】 支持面(11)の周方向隆起部(11
    5)は、2つの横面を有しており、第1リムシート(1
    3')に最も近い方の横面は、組立体の回転軸線と15
    °と45°との間である角度βを形成している母線を有
    する截頭円錐形のものであり、第2リムシート(1
    3'')に最も近い方の横面は、回転軸線と70°と90
    °との間である角度χを形成している母線を有する截頭
    円錐形のものであり、2つの母線は円弧または直線分に
    より場合により接合されていることを特徴とする請求項
    1に記載の組立体。
  5. 【請求項5】 支持面(112)の母線上で見て、第2
    リムシート(13'')に最も近い周方向溝(30)の母
    線の端部と、同じ第2リムシートに最も近い支持体の軸
    方向端部との間の軸方向距離Vが多くとも支持用支持体
    の半径方向内面の軸方向幅Iの0.3倍に等しいことを
    特徴とする請求項1に記載の組立体。
  6. 【請求項6】 トレッド支持用支持体Sはその半径方向
    内側部分において、伸張不可能な補強要素の補強体(1
    8)により補強されており、上記補強体は2つの部分、
    すなわち、支持用支持体Sの基部から多くとも隆起部の
    高さhの等しい半径方向の距離を隔てて位置決めされた
    軸方向に第1リムシート(13')側の第1部分と、支
    持体Sの基部から上記隆起部(115)の高さhより大
    きい距離を半径方向に隔てて位置決めされた第2リムシ
    ート(13'')側の第2部分とに分割されていることを
    特徴とする請求項1に記載の組立体。
JP2001402931A 2000-12-22 2001-12-21 リムおよび支持用支持体からなる組立体 Expired - Fee Related JP4044335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0017080 2000-12-22
FR0017080A FR2818585A1 (fr) 2000-12-22 2000-12-22 Ensemble d'une jante et d'un appui de soutien

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002326503A true JP2002326503A (ja) 2002-11-12
JP2002326503A5 JP2002326503A5 (ja) 2005-07-28
JP4044335B2 JP4044335B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=8858243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001402931A Expired - Fee Related JP4044335B2 (ja) 2000-12-22 2001-12-21 リムおよび支持用支持体からなる組立体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6609549B2 (ja)
EP (1) EP1216850B1 (ja)
JP (1) JP4044335B2 (ja)
CN (1) CN1280113C (ja)
AT (1) ATE269227T1 (ja)
BR (1) BR0106172A (ja)
DE (1) DE60103843T2 (ja)
ES (1) ES2222303T3 (ja)
FR (1) FR2818585A1 (ja)
RU (1) RU2272715C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2817800A1 (fr) * 2000-12-13 2002-06-14 Michelin Soc Tech Roue avec jante ayant des sieges inclines vers l'exterieur et realisee par un procede d'extrusion
WO2005005171A1 (en) * 2003-06-20 2005-01-20 Societe De Technologie Michelin Assembly comprising a rim and a run-flat support
US7243694B2 (en) * 2003-12-19 2007-07-17 Michelin Recherche Et Technique S. A. Run-flat support ring with improved mounting features
DE60333045D1 (de) * 2003-12-19 2010-07-29 Michelin Soc Tech Run-flat-stützring mit verbesserten befestigungsmerkmalen
WO2005068224A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-28 Societe De Technologie Michelin Improved rim for rum-flat tire assemblies
US7104302B2 (en) 2004-06-08 2006-09-12 Michelin Recherche Et Technique S.A. Run-flat support ring with internal fin
US7047800B2 (en) 2004-06-10 2006-05-23 Michelin Recherche Et Technique S.A. Piezoelectric ceramic fibers having metallic cores
US7730918B2 (en) * 2006-04-21 2010-06-08 Michelin Recherche Et Technique S.A. Vehicle rim intended for mounting a tire and a bearing support and mounting process for a tire/wheel assembly provided with such a rim
EP3645305B1 (fr) * 2017-06-30 2023-06-07 Maxion Wheels Holding GmbH Jante a crochet de hauteur reduite
PL3645304T3 (pl) 2017-06-30 2022-01-17 Compagnie Générale Des Etablissements Michelin Zespół toczny zawierający obręcz, której kołnierz stanowi podporę o rozszerzonej szerokości osiowej
FR3082147B1 (fr) * 2018-06-08 2021-05-28 Michelin & Cie Ensemble jante et extenseur flexible pour ensemble roulant
RU2749143C1 (ru) * 2019-09-13 2021-06-07 Игорь Венедиктович Балабин Конструкция колеса с пневматической шиной для работы на мобильной машине с большим развалом
CN114056012B (zh) * 2020-08-10 2024-02-27 摩登汽车有限公司 防止汽车轮胎快速漏气的轮胎支撑装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4248286A (en) * 1978-06-30 1981-02-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Safety support assembly for pneumatic tires
FR2699121B1 (fr) 1992-12-11 1995-03-17 Michelin & Cie Ensemble formé d'un pneumatique, d'une jante et d'un anneau de soutien.
FR2698823B1 (fr) * 1992-12-03 1995-02-17 Hutchinson Dispositif d'anneau perfectionné pour roulage à plat.
FR2713558B1 (fr) * 1993-12-08 1996-03-01 Michelin & Cie Pneumatique, jante, anneau de soutien et ensemble comprenant lesdits éléments.
FR2713557B1 (fr) * 1993-12-08 1996-03-01 Michelin & Cie Jante, anneau de soutien et ensemble comprenant lesdits éléments.
FR2719258B1 (fr) * 1994-04-27 1996-07-19 Hutchinson Dispositif de roulage à plat pour véhicule automobile.
FR2746347A1 (fr) * 1996-03-19 1997-09-26 Michelin & Cie Appui de securite en materiau elastomerique souple pour pneumatique
FR2748695B1 (fr) * 1996-05-15 1998-06-26 Michelin & Cie Roue avec jante ayant des sieges inclines vers l'exterieur
FR2770459B1 (fr) * 1997-10-30 2000-01-14 Hutchinson Dispositif de roulage a plat pour vehicule automobile
FR2776963B1 (fr) * 1998-04-06 2000-06-16 Hutchinson Dispositif de roulage a plat pour vehicule automobile et son procede de montage
FR2781184A1 (fr) 1998-07-20 2000-01-21 Michelin Rech Tech Roue avec jante ayant des sieges inclines vers l'exterieur
EP1000774B9 (fr) 1998-11-12 2004-10-27 Société de Technologie Michelin Appui de sécurité en matériau élastomérique injectable pour pneumatique
FR2794686B1 (fr) 1999-06-10 2001-08-10 Michelin Soc Tech Appui de securite allege pour pneumatique
FR2797224B1 (fr) 1999-08-02 2002-02-08 Michelin Soc Tech Ensemble d'une jante et d'un appui de soutien
FR2800671A1 (fr) * 1999-11-04 2001-05-11 Michelin Soc Tech Jante destinee a recevoir un anneau de soutien

Also Published As

Publication number Publication date
DE60103843D1 (de) 2004-07-22
US6609549B2 (en) 2003-08-26
EP1216850A1 (fr) 2002-06-26
ES2222303T3 (es) 2005-02-01
CN1359809A (zh) 2002-07-24
RU2272715C2 (ru) 2006-03-27
EP1216850B1 (fr) 2004-06-16
FR2818585A1 (fr) 2002-06-28
ATE269227T1 (de) 2004-07-15
US20020124923A1 (en) 2002-09-12
BR0106172A (pt) 2002-08-13
DE60103843T2 (de) 2005-06-23
CN1280113C (zh) 2006-10-18
JP4044335B2 (ja) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6092575A (en) Rim and assembly of tire and ring-shaped tread support on same
JP4221622B2 (ja) ビード/リム境界部を改良したランフラットタイヤ
US6415839B1 (en) Rim intended to receive a support ring
JP3212312B2 (ja) タイヤ、リム、支持リング及び該要素を含む組立体
JP3229323B2 (ja) リム、支持リング及び該要素を含む組立体
JP2781542B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2002326503A (ja) リムおよび支持用支持体からなる組立体
US4658876A (en) Automotive vehicle tire and mounting system therefor
CA1222440A (en) Automotive vehicle tire and mounting system therefor
KR100602405B1 (ko) 외측으로 경사진 시트를 가진 림을 구비한 휠
JPH0747818A (ja) 大型車両用タイヤ構造
JP4383662B2 (ja) 三角形クラウン補強体を備えたタイヤ
ATE298674T1 (de) Wulst für notlaufreifen
US6631747B2 (en) Assembly for mounting a tire on a hub
JP2004299571A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003534186A5 (ja)
JPH0628963B2 (ja) 単体構造のリム
US20080210357A1 (en) Vehicle Wheel Rim Designed For Mounting A Tyre And A Support
KR20030043716A (ko) 특수한 구조의 비드를 갖는 여러 개의 카커스 보강플라이들을 갖는 타이어
US20030029539A1 (en) Wheel rim and assembly of such a rim with a bearing support
JP2003512968A (ja) タイヤの安全支持体、およびセンタリング手段を備えた取付けが容易なリム/支持体組立体
JPH01114503A (ja) ランフラットタイヤ組立体
JP3952175B2 (ja) タイヤ/ホイール組立体及びランフラット用支持体
JP2000313210A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
WO2000041467A3 (fr) Pneumatique avec des bourrelets de structure amelioree

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees