JP2002324345A - スピンドルモータのターンテーブル - Google Patents

スピンドルモータのターンテーブル

Info

Publication number
JP2002324345A
JP2002324345A JP2001127078A JP2001127078A JP2002324345A JP 2002324345 A JP2002324345 A JP 2002324345A JP 2001127078 A JP2001127078 A JP 2001127078A JP 2001127078 A JP2001127078 A JP 2001127078A JP 2002324345 A JP2002324345 A JP 2002324345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
turntable
center
center guide
spindle motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001127078A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Miyahara
健一 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Parts Ind Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Parts Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Parts Ind Co Ltd filed Critical Tokyo Parts Ind Co Ltd
Priority to JP2001127078A priority Critical patent/JP2002324345A/ja
Publication of JP2002324345A publication Critical patent/JP2002324345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で、ターンテーブルに情報記録デ
ィスクを確実に精度良く載置する。 【解決手段】 合成樹脂よりなるターンテーブル1のデ
ィスク載置面部1f側の中央に、シャフト挿通孔ボス部
1aと固定された複数のセンターガイド部1dと可動出
来る複数のセンターリング爪部1eが交互に配置され環
状のマグネット収容部1bが形成されている。又、セン
ターガイド部1dの内周側面にはマグネット押え爪1c
が備えられている。又、センターガイド1dの周縁部上
面1gには半球体突起物1hが複数個バランス良く配設
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録ディスクの中
心孔を嵌入するセンターガイドを備えたスピンドルモー
タの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、ディスクに記録されている情報の
読み出しや情報の書込みは、スピンドルモータのシャフ
トに固着されたターンテーブルにディスクを載置し、デ
ィスクを回転させながら行うので、ターンテーブルの中
央に備えたセンターガイド部を円錐台状に形成し、この
センターガイド部にディスクの中心孔を挿通し確実に精
度よく行っている。
【0003】然し乍ら、載置されるディスクの中心孔径
は製造上のバラツキが比較的大きく、ディスクをターン
テーブルに嵌挿する時にディスクのターンテーブルに対
する位置ずれを起こし易いので、センターガイド部に挿
通されたディスクの中心孔周壁を外方に押圧して調芯す
るセンターリング爪をセンターガイド部に複数個設けて
いる。
【0004】又一方、載置したディスクが高速で回転す
るので、ディスク面内に僅かな重心のずれが有っても遠
心力によってディスクの中心がその重心の振れ方向にず
れ、やがて離脱してしまう恐れが有り、更にディスクに
反りが有ると、ターンテーブルのディスク載置面からデ
ィスクが離れ、この離脱は助長されることになりディス
クを拘束する手段を必要とする。此の拘束する手段とし
ては、ターンテーブルの中央部、即ちセンターガイド部
に穴部を備え、その穴部の底部にリング状マグネットを
固着し、載置されたディスクを押圧する磁性体からなる
クランパーを磁気的に吸引させることにより、強い拘束
力が得られるようにしている。尚、此のマグネットの固
定は、センターガイド部の内周側面に複数個設けたマグ
ネット押え爪により保持を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述のように構成され
るターンテーブルは、一般的に価格の面より合成樹脂で
造られ、前記のセンターリング爪やリング状マグネット
の押え爪も、成形金型によりターンテーブル本体と一体
に形成されている。尚、前記の各爪にバネ性を付与する
必要が有るので、中央部に穴部を有する円錐台状のセン
ターガイド部をその周縁部の複数箇所に渡って切断した
り凹ませたりする方法が取られる。然し乍ら、センター
ガイド部の形状寸法はディスクの中心孔規格により制約
を受け特にセンターガイド部の肉厚は1mm程度極薄に
ならざるを得ないので、前記切断されたセンターガイド
部の周縁部内側は特に面取り或いはR付けが出来ない。
又、ディスクは合成樹脂からなり、成型機に取り付けら
れたメタルマスターから造られたスタンバーにより成形
されるが、中心孔の周縁部には、情報記録面に対して交
叉する方向に成形樹脂バリが発生する。
【0006】此の成形樹脂バリは、ディスクをターンテ
ーブルに嵌挿する時、前記切断されたセンターガイド部
の周縁部内側に引掛り嵌挿不完全事故を起こす場合があ
る。図6は、ディスクの中心孔がターンテーブルのセン
ターガイドに嵌挿される直前の状態を説明する要部断面
図である。図6に於いて、前記嵌挿直前になると中心孔
3aを有するディスク3がセンターガイド1dの周縁部
上面1gをスライドしながら矢印の方向に移動して行
く。然し、ディスク3の中心孔3aの周縁部の成形樹脂
バリ3bはセンターガイドの周縁部内側1iの角に引掛
りスライドの動作を停止してしまうことが有る。この状
態でクランパーが下降すると、ディスクの中心孔3a付
近がセンターガイド1dの周縁部上面1gに停止したま
まとなり、ディスクの載置不能又は装置の破損事故を招
くことになる。尚、前記の引掛りはスライドしてくるデ
ィスクが傾いた状態の時に発生し易い。
【0007】そこで、本発明は、上記の問題点を解決し
て、簡単な構造で、ディスクを精度良く確実に載置出来
るディスクセンタリング機構を備えたターンテーブルを
提供しようというものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するに
は、請求項1に記載の発明のように、スピンドルモータ
に固着され、ディスク載置面にディスクを装着するター
ンテーブルに於いて、ディスクの中心孔を嵌挿するセン
ターガイド部の上面部に突起部を設けることにより達成
出来る。尚、前記突起部は、請求項2の発明に記載のよ
うに、半球体とするか、又は請求項3の発明に記載のよ
うに、先端を曲面にするか、又は請求項4の発明に記載
のように、先端が球面を有する錐体とすること等により
達成出来る。従って、本発明は、簡単な構造で有るがデ
ィスクを精度良く確実にターンテーブルに載置出来るデ
ィスクセンタリング機構を備えたターンテーブルを提供
することが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の第1の実施の形態
を図1から図4を参照して説明する。図1は、本発明の
ターンテーブル本体の外観斜視図であり、図2は、図1
の要部を拡大した外観斜視図である。図3は、ディスク
がターンテーブルのセンターガイドに嵌挿される直前の
状態を説明する要部断面図である。又図4は、ターンテ
ーブルのディスク載置状態を説明する要部断面図であ
る。
【0010】図1及び図2に於いて、合成樹脂よりなる
ターンテーブル1のディスク載置面1f側の中央にシャ
フト挿通孔ボス部1aが設けられ、その周囲には固定さ
れた複数のセンターガイド1dとこのセンターガイド1
dから切離されて半径方向に移動可能な複数のセンター
リング爪部1eが交互に配置され、これらにより環状の
マグネット収容部1bが形成されている。又、センター
ガイド1dの周縁部内側にはマグネット押え爪1cがセ
ンターガイド1dの内周から切り離され、バネ性を持た
せ備えられている。そして、センターリング爪部1eは
マグネット収容部1bの周縁から垂下してU字状に屈曲
し、この屈曲部にバネ性を持たせて形成され、又、セン
ターガイド1dの周縁上面1gには半球体突起部1hが
複数個バランス良く配設されている。
【0011】この様に構成されたターンテーブルにディ
スクを載置する過程について図3を参照し説明する。図
3に於いて、嵌挿直前のディスク3の中心孔3a付近は
センターガイド1dの周縁部上面1gに備えた半球体突
起部1hの球面をスライドし成形バリ3bがセンターガ
イド1dの周縁部上面1gに接触すると、成形樹脂バリ
3bは半球体突起1hの球面に乗り上げ、この球面にバ
リの先端を接触したまま矢印の方向に滑動して行くこと
になる。やがて、ディスク中心孔3aの周縁部のバリ部
3bは半球体突起部1hを抵抗無く乗り越えて進み、デ
ィスク3はターンテーブルの正常の位置に、破線で示し
たディスク3’の如く載置される。尚この状態は図4に
示され、リング状マグネット2は磁性体からなるクラン
パー4の対向部4aを吸引し、ディスクは確実に又精度
良く載置される。
【0012】図5は、本発明の第2の実施の形態を説明
する拡大外観斜視図であり、先端が球面を有する錐体状
の突起物を有するターンテーブルのセンターガイド部の
要部を拡大して示したものである。図5に於いて、セン
ターガイド1dの周縁部上面1gに先端に球面を有する
錐体1jが複数個バランス良く配設されている。尚、基
本的に本発明にかかる突起物は、先端に曲面を有してい
れば特に錐体でなくてもよい。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明のように、スピンドルモータに固着され、ディスク
載置面にディスクを装着するターンテーブルに於いて、
ディスクの中心孔を嵌挿するセンターガイド部の上面部
に突起部を設けることによりディスクをターンテーブル
のディスク載置面に確実に精度良く載置出来る。尚、前
記突起部は、請求項2の発明に記載のように、半球体と
するか、又は請求項3の発明に記載のように、先端を曲
面にするか、又は請求項4の発明に記載のように、先端
が球面を有する錐体とすることにより、ディスクをター
ンテーブルのディスク載置面に確実に精度良く載置出来
る。従って、本発明は、簡単な構造で有るがディスクを
確実に精度良くターンテーブルに載置出来るディスクセ
ンタリング機構で有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すターンテーブ
ルの外観斜視図である。
【図2】図1の、要部を説明する拡大外観斜視図であ
る。
【図3】図1に示すターンテーブルのセンターガイド
に、ディスクが嵌挿される直前の状態を説明する要部断
面図である。
【図4】図1に示すターンテーブルのディスク載置状態
を説明する要部断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態の要部を説明する拡
大外観斜視図である。
【図6】従来のターンテーブルのセンターガイドにディ
スクが嵌挿される直前の状態を説明する要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ターンテーブル 1a シャフト挿通孔ボス部 1b マグネット収容部 1c マグネット押え爪部 1d センターガイド部 1e センターリング爪部 1f ディスク載置面部 1g センターリング上面部 1h 半球体突起部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピンドルモータに固着され、ディスク
    載置面にディスクを装着するターンテーブルに於いて、
    ディスクの中心孔を嵌挿するセンターガイド部の上面部
    に突起部を設けたことを特徴とするスピンドルモータの
    ターンテーブル。
  2. 【請求項2】 前記突起部は、半球体としたことを特徴
    とする請求項1に記載のスピンドルモータのターンテー
    ブル。
  3. 【請求項3】 前記突起部は、先端を曲面にしたことを
    特徴とする請求項1に記載のスピンドルモータのターン
    テーブル。
  4. 【請求項4】 前記突起部は、先端が球面を有する錐体
    としたことを特徴とする請求項1に記載のスピンドルモ
    ータのターンテーブル。
JP2001127078A 2001-04-25 2001-04-25 スピンドルモータのターンテーブル Pending JP2002324345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127078A JP2002324345A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 スピンドルモータのターンテーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127078A JP2002324345A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 スピンドルモータのターンテーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002324345A true JP2002324345A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18976010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001127078A Pending JP2002324345A (ja) 2001-04-25 2001-04-25 スピンドルモータのターンテーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002324345A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5141146B2 (ja) チャッキング装置、および、このチャッキング装置を搭載したブラシレスモータおよびディスク駆動装置
JPH0418103Y2 (ja)
CN101226759B (zh) 具有夹持装置的马达与包括该马达的盘驱动设备
CN101183546B (zh) 夹持机构、无电刷电动机和盘驱动装置
US8719852B2 (en) Turntable for storage disk drive apparatus, a motor including the turntable, a storage disk drive apparatus including the turntable, and a method for manufacturing the turntable
CN103825419A (zh) 电动机、盘片驱动装置以及电动机的制造方法
JP2008135129A (ja) チャッキング装置およびチャッキング装置の製造方法、このチャッキング装置を搭載したブラシレスモータ、およびこのブラシレスモータを搭載したディスク駆動装置
CN102152452B (zh) 树脂成型品的制造方法和装置、以及转盘的制造方法
US8281331B2 (en) Data storage medium support member, chucking device, brushless motor, and disc drive apparatus
US8438588B2 (en) Turntable for a storage disk apparatus including ferromagnetic material and a resin member
US6222818B1 (en) Disc chucking mechanism
JP2002324345A (ja) スピンドルモータのターンテーブル
US8341658B2 (en) Turntable for a storage disk drive apparatus, a motor using the turntable, a storage disk drive apparatus using the same
EP0284162B1 (en) Turntable device for an information disc
US5014152A (en) Flexible magnetic disc with a spring plate in the hub
US6532205B2 (en) Disk centering apparatus
US7409697B2 (en) Electronic apparatus including disk device
KR0140883B1 (ko) 자기 디스크의 센터코어
JP2003203410A (ja) ディスククランプ機構
JPS58155585A (ja) デイスククランプ装置
JPH0554584A (ja) デイスクカートリツジ
JP2605547B2 (ja) 磁気ディスク用センターコアの製造方法
JP3499846B2 (ja) 非真円形光ディスク用アダプタ−
JPS62277657A (ja) デイスク芯出し装置
JPH0883456A (ja) ディスク装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050802