JP2002323325A - 走行案内装置および方法 - Google Patents

走行案内装置および方法

Info

Publication number
JP2002323325A
JP2002323325A JP2001126527A JP2001126527A JP2002323325A JP 2002323325 A JP2002323325 A JP 2002323325A JP 2001126527 A JP2001126527 A JP 2001126527A JP 2001126527 A JP2001126527 A JP 2001126527A JP 2002323325 A JP2002323325 A JP 2002323325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
registered
traveling
voice
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001126527A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Honjokoku
義彦 本庄谷
Hidenobu Suzuki
秀伸 鈴木
Toru Sakai
徹 酒井
Yukihiro Osada
幸広 長田
Hidemasa Yamauchi
英誠 山内
Atsushi Ichimura
淳 市村
Masatsugu Kamimura
正継 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Aisin AW Co Ltd, Denso Corp, Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2001126527A priority Critical patent/JP2002323325A/ja
Publication of JP2002323325A publication Critical patent/JP2002323325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速道路を走行中であっても、地点登録され
た位置を確実にユーザに知らせることができ、また地点
登録を簡単に行えるようにする。 【解決手段】 CPU20の走行判断手段21が、自車
両が高速道路をどの方位に走行中かを検出し、ユーザが
リモコン7からポイント登録操作を行った場合には、C
PU20の地点登録手段22が、自車両が走行中の方位
と現在位置を音声とともに地点登録するので、後日、自
車両が再び地点登録された場所を登録された方位に向け
て近づいた時には、CPU20が、登録された音声を音
声プロセッサ18を介してスピーカ19から出力する。
地点登録は、マイク14と音声認識部15を使用して行
うとさらによい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両等に搭載され
て、車両走行中の案内を行う走行案内装置および方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の走行案内装置は、ナビゲ
ーション装置に組み込まれており、これは、GPS受信
機などの現在位置検出手段により現在位置を検出し、そ
の現在位置に対応する道路地図データをDVD−ROM
などの記録媒体またはネットワークを通じて取得して液
晶ディスプレイに表示し、ユーザが設定した目的地まで
の推奨経路を経路探索手段が探索して、液晶ディスプレ
イに表示された地図上に重ねて表示するものである。ま
た、交差点やインターチェンジなどの分岐点に近づく
と、その拡大図や立体図が表示され、進行方向の案内や
到達点までの距離などが音声により案内される。さら
に、走行経路上の記憶にとどめたい場所を登録ポイント
として地点登録すると、地図上に目印が表示され、ま
た、複数の登録ポイントを一覧表示することもでき、そ
の中から行きたい場所を選択して目的地として設定する
こともできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ナビゲーション装置では、地点登録を行った場合に、地
図上に目印が表示されるだけであり、地図を絶えず見て
いなければ地点登録を行った場所を見逃してしまうこと
があった。特に、高速道路を走行中は、地図を頻繁にみ
ることはできないので、見逃してしまうことがあった。
また、特に高速道路を走行中は地点登録のための複雑な
操作はできないので、地点登録を行う機会を逸してして
しまうことがあった。なお、地点登録後に、停車した状
態で登録ポイントを音声付きに変更することもできる
が、操作が複雑で手間がかかるという問題があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、高速道路を走行中であっても、地点登録
された位置を確実にユーザに知らせることができるとと
もに、高速道路を走行中であっても、地点登録を簡単に
行うことができる走行案内装置および方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の走行案内装置は、自車両が高速道路を走行
中か否かを判断する走行判断手段と、自車両が高速道路
を走行中の場合には現在位置を音声情報とともに音声付
きで地点登録し、自車両が高速道路を走行中でない場合
は音声なしで地点登録を行う地点登録手段と、前記地点
登録後、自車両が高速道路を走行中に前記地点登録され
た位置に近づいた時に前記登録された音声情報を出力す
る制御手段とを備えたものであり、高速道路を走行中で
あっても、地点登録された位置を確実にユーザに知らせ
ることができる。
【0006】また、本発明の走行案内装置は、前記走行
判断手段が、自車両の走行方位を検出し、前記地点登録
手段が、前記検出された走行方位も同時に登録し、前記
制御手段が、自車両が前記地点登録された位置に前記登
録された方位に向けて近づいた場合に前記登録された音
声情報を出力することを特徴とするものであり、地点登
録した時の方向へ走行中のみ音声案内がされるので、地
点登録された位置を的確にユーザに知らせることができ
る。
【0007】また、本発明の走行案内装置は、前記地点
登録手段が、音声認識手段を有し、ユーザが発声した音
声を基に音声認識した結果に応じて地点登録を行うこと
を特徴とするものであり、高速道路を走行中であって
も、地点登録を簡単に行うことができる。
【0008】また、本発明の走行案内方法は、自車両が
高速道路をどの方位へ走行中かを検出し、ユーザが地点
登録を行った場合には、自車両が走行中の方位と現在位
置を音声情報とともに地点登録し、前記地点登録後、自
車両が前記地点登録された位置に前記登録された方位に
向けて近づいた時に前記登録された音声情報を出力する
ことを特徴とするものであり、高速道路を走行中であっ
ても、地点登録された位置を確実にかつ的確にユーザに
知らせることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態
における走行案内装置を備えた車載ナビゲーション装置
の構成を示している。図1において、方位センサ1は、
振動ジャイロが使用され、自車の進行方位を検出する。
車速センサ2は、本装置を搭載した車両の車輪の回転数
に応じた車速パルスを発生する。各種センサ3は、車両
の後退を検知するセンサ、車両の駐車を検知するセン
サ、ライトの点灯を検知するセンサなどである。センサ
信号処理部4は、方位センサ1からの信号を基に車両の
進行方向を算出するとともに、車速センサ2からの車速
信号から車速や走行距離を算出し、さらに各種センサ3
からの信号を基に制御に必要な信号を生成する。DVD
−ROMドライブ5は、DVD−ROMから地図データ
や音声データ、音声認識用辞書データなどを読み出すも
のである。液晶ディスプレイ6は、地図および現在の自
車位置、方位、操作メニューなどを表示するものであ
り、その前面にリモコン7からの信号を受信する受光部
6aを備えている。リモコン7は、液晶ディスプレイ6
の前面に設けられたタッチパネルや操作ボタンなどとと
もに操作部を構成する。GPS受信機8は、複数の衛星
から送信される電波を受信演算することで自車の現在位
置(緯度・経度)を求めることができる。GPSアンテ
ナ9は、GPS電波を受信するためのアンテナである。
外部通信制御部10は、携帯電話等を介して外部のイン
ターネットなどのネットワークに接続するためのもので
ある。これらDVD−ROMドライブ5は、液晶ディス
プレイ6に一体化され、GPS受信機8とともに車両の
ダッシュボード上に配置され、車内LAN11を通じて
装置本体12の通信インターフェース13に接続されて
いる。装置本体12は、車両のトランクルームや車内の
センターコンソールなどに設置される。
【0010】マイク14は、車内の運転者近傍に配置さ
れ、ユーザが発声した語句を入力するものであり、音声
認識部15は、マイク14から入力された語句の単語を
周波数分析して入力音声を認識する。画像プロセッサ1
6は、地図データや自車の現在位置データ、建物データ
などに基づき表示画像の形成処理を行う。記憶部17
は、プログラムやデータを格納したROM、作業データ
を一時的に格納するRAM、画像データを格納するVR
AMなどを備えている。音声プロセッサ18は、音声認
識結果として出力された音素記号系列を音声信号に変換
したり、記憶部17のROMに記憶された音声データを
音声信号に変換する。スピーカ19は、音声プロセッサ
18からの信号を基に、検索結果や音声認識結果、走行
ルート上の交差点案内、分岐案内、料金所案内、出口案
内、地点登録案内などの音声案内、リモコンでの操作内
容を音声で出力する。CPU(中央処理装置)20は、
装置全体を制御し、ナビゲーション装置としての機能を
実現するための現在位置算出手段、経路探索手段などの
他に、自車両が高速道路を走行中か否かを判断する走行
判断手段21と、自車両が高速道路を走行中の場合には
現在位置を音声とともに地点登録し、自車両が高速道路
を走行中でない場合は音声なしで地点登録を行う地点登
録手段22などを備え、地点登録後、自車両が同じ高速
道路を走行中の場合に、先に地点登録された位置に近づ
いた時は、音声プロセッサ18を介して登録された音声
をスピーカ19から出力する。
【0011】次に、本実施の形態におけるナビゲーショ
ン動作について説明する。図1において、所定の操作に
より装置を立ち上げると、CPU20内の現在位置検出
手段が、GPS受信機8からの位置情報と、方位センサ
1および車速センサ2からの信号をセンサ信号処理部4
により処理したデータを基に、自車の正確な現在位置
(緯度、経度)を算出する。この自車位置情報に基づ
き、CPU20が、DVD−ROMドライブ5を通じて
DVD−ROMから該当する道路地図データを読み出
し、画像プロセッサ16により画像データに変換して記
憶部17のVRAMに一旦記憶した後、色信号に変換し
て通信インターフェイス13を通じて液晶ディスプレイ
6の画面上に自車位置とともに表示する。道路地図デー
タの取得は、外部通信制御部10を通じて外部のサーバ
から取得することもできる。一方、マイク14を通じて
目的地などの住所名を入力すると、音声認識部15がそ
の住所名を認識し、CPU20はその住所名を目的地に
設定し、記憶部17のRAMに記憶する。CPU20内
の経路探索手段は、この特定された目的地までの自車の
現在位置からの最適な案内経路を算出し、液晶ディスプ
レイ6の地図上に重ねて表示する。運転者は液晶ディス
プレイ6に表示された案内経路に沿って車両を進める
と、CPU20は、現在位置検出手段が算出した現在位
置情報と道路地図データ上の道路ネットワークデータを
基に、液晶ディスプレイ6上の自車位置マークを順次更
新してゆく。車両が案内経路中の分岐点などに差し掛か
ると、道路地図データに付加された音声案内がスピーカ
19から出力される。運転者は、このようなナビゲーシ
ョン装置の誘導により、迷うことなく最短時間で目的地
まで走行することができる。
【0012】次に、本実施の形態における地点登録動作
について図2を参照して説明する。CPU20の経路探
索手段によって案内経路が算出されたか否かによらず、
走行中に地図画面が表示されている時に、リモコン7の
スイッチによりメニュー画面を呼び出すと、図3のよう
なメニュー画面のウインドが開くので、その中からポイ
ント登録ボタンを選択すると(ステップS1)、CPU
20の走行判断手段21は、方位センサ1からの信号に
基づき自車両の走行方位を判定するとともに、DVD−
ROMドライブ5から読み出した地図データを基に、現
在走行中の道路種別から高速道路を走行しているかどう
かを判断する(ステップS2)。高速道路には、東名高
速道路のような都市間高速道路と、首都高速のような都
市高速道路と、各地の有料道路が含まれる。次に、高速
道路を走行していないと判断された場合には、CPU2
0の地点登録手段22が、通常の音声なしのマークだけ
の地点登録を行い(ステップS3)、高速道路を走行中
の場合は、走行方位とともに音声付き、すなわち音声と
ともに地点登録を行う(ステップS4)。音声付きの地
点登録において登録される音声は、マイクなどで入力す
る音声以外に、予め記録された音声データである「ピー
ンポーン」などの電子音や「メモリ地点です」などの合
成音でもよい。このようにして地点登録を行った後、後
日再び同じ高速道路を同じ方向へ走行すると、自車両が
地点登録を行った位置から例えば500mの範囲内に入
ると、CPU20は、音声プロセッサ18を介してスピ
ーカ19から「ピーンポーン」という電子音または「メ
モリ地点です」という合成音声など、地点登録で付けら
れた音声(登録された音声)を出力する。
【0013】このように、本実施の形態によれば、CP
U20の走行判断手段21が、自車両が高速道路をどの
方位に走行中かを検出し、ユーザがリモコン7からポイ
ント登録操作を行った場合には、CPU20の地点登録
手段22が、自車両が走行中の方位と現在位置を音声と
ともに地点登録するので、後日、自車両が再び地点登録
された場所を登録された方位に向けて近づいた時には、
CPU20が、登録された音声を音声プロセッサ18を
介してスピーカ19から出力するので、高速道路を走行
中であっても、地点登録された位置を確実にかつ的確に
ユーザに知らせることができる。
【0014】なお、本実施の形態において、地点登録を
リモコン7に設けた専用ボタンから行うこともできる。
あるいは、液晶ディスプレイ6またはその周囲に設けた
ボタンを使用して行ってもよい。また、地点登録をリモ
コン7からではなく、マイク14と音声認識部15を使
用して、音声認識結果に応じて行うこともできる。この
場合には、リモコンを使用しないので、手動による操作
を必要とせずに地点登録を行うことができる。また、方
向を登録しないで、音声のみを登録してもよい。この場
合には、どの方向から登録の地点に近づいても登録され
た音声が発声されることになる。
【0015】また、本実施の形態では、高速道路を地点
登録条件としたが、全ての道路あるいは特定の種別の道
路(国道、都道府県道、市町村道、または制限速度や幅
員により種別化された道路)を地点登録条件とすること
も可能である。なお、これらの道路種別の判定のための
データは、DVD−ROM等に道路地図データとして記
録すればよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、自車両
が高速道路を走行中か否かを判断する走行判断手段と、
自車両が高速道路を走行中の場合には現在位置を音声情
報とともに音声付きで地点登録し、自車両が高速道路を
走行中でない場合は音声なしで地点登録を行う地点登録
手段と、自車両が高速道路を走行中に前記地点登録され
た位置に近づいた時に前記登録された音声情報を出力す
る制御手段とを備えたものであり、高速道路を走行中で
あっても、地点登録された位置を確実にユーザに知らせ
ることができる。
【0017】また、本発明は、前記走行判断手段が、自
車両の走行方位を検出し、前記地点登録手段が、前記検
出された走行方位も同時に登録し、前記制御手段が、自
車両が前記地点登録された位置に前記登録された方位に
向けて近づいた場合に前記登録された音声情報を出力す
ることを特徴とするものであり、地点登録した時の方向
へ走行中のみ音声案内がされるので、地点登録された位
置を的確にユーザに知らせることができる。
【0018】さらに、本発明は、前記地点登録手段が、
音声認識手段を有し、ユーザが発声した音声を基に音声
認識した結果に応じて地点登録を行うことを特徴とする
ものであり、高速道路を走行中であっても、地点登録を
簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における走行案内装置を備
えた車載ナビゲーション装置の構成を示す概略ブロック
【図2】本発明の実施の形態における地点登録処理を示
す概略フロー図
【図3】本発明の実施の形態における地点登録時の表示
画面の一例を示す画面図
【符号の説明】
1 方位センサ 2 車速センサ 3 各種センサ 4 センサ信号処理部 5 DVD−ROMドライブ 6 液晶ディスプレイ 7 リモコン 8 GPS受信機 9 GPSアンテナ 10 外部通信制御部 11 車内LAN 12 通信インターフェイス 13 装置本体 14 マイク 15 音声認識部 16 画像プロセッサ 17 記憶部 18 音声プロセッサ 19 スピーカ 20 CPU 21 走行判断手段 22 地点登録手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000004260 株式会社デンソー 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 (71)出願人 000237592 富士通テン株式会社 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 (72)発明者 本庄谷 義彦 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 秀伸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 酒井 徹 愛知県岡崎市岡町原山6番地18 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 長田 幸広 愛知県岡崎市岡町原山6番地18 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 山内 英誠 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 市村 淳 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 (72)発明者 上村 正継 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB02 HB06 HB22 HC08 HC14 HC16 HC22 HC31 HD11 HD16 2F029 AA02 AB01 AB07 AB09 AC01 AC02 AC04 AC18 5H180 AA01 BB13 FF04 FF05 FF22 FF25 FF27 FF33

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車両が高速道路を走行中か否かを判断
    する走行判断手段と、自車両が高速道路を走行中の場合
    には現在位置を音声情報とともに音声付きで地点登録
    し、自車両が高速道路を走行中でない場合は音声なしで
    地点登録を行う地点登録手段と、前記地点登録後、自車
    両が高速道路を走行中に前記地点登録された位置に近づ
    いた時に前記登録された音声情報を出力する制御手段と
    を備えた走行案内装置。
  2. 【請求項2】 前記走行判断手段が、自車両の走行方位
    を検出し、前記地点登録手段が、前記検出された走行方
    位も同時に登録し、前記制御手段が、自車両が前記地点
    登録された位置に前記登録された方位に向けて近づいた
    場合に前記登録された音声情報を出力することを特徴と
    する請求項1記載の走行案内装置。
  3. 【請求項3】 前記地点登録手段が、音声認識手段を有
    し、ユーザが発声した音声を基に音声認識した結果に応
    じて地点登録を行うことを特徴とする請求項1または2
    記載の走行案内装置。
  4. 【請求項4】 自車両が高速道路をどの方位へ走行中か
    を検出し、ユーザが地点登録を行った場合には、自車両
    が走行中の方位と現在位置を音声情報とともに地点登録
    し、前記地点登録後、自車両が前記地点登録された位置
    に前記登録された方位に向けて近づいた時に前記登録さ
    れた音声情報を出力することを特徴とする走行案内方
    法。
JP2001126527A 2001-04-24 2001-04-24 走行案内装置および方法 Pending JP2002323325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126527A JP2002323325A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行案内装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126527A JP2002323325A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行案内装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002323325A true JP2002323325A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18975549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126527A Pending JP2002323325A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 走行案内装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002323325A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040869A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 走行支援装置および方法
CN100405417C (zh) * 2005-09-30 2008-07-23 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种将光纤通信技术应用于光电经纬仪数据通信的装置
JP2010154317A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040869A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 走行支援装置および方法
CN100405417C (zh) * 2005-09-30 2008-07-23 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种将光纤通信技术应用于光电经纬仪数据通信的装置
JP2010154317A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP4705152B2 (ja) * 2008-12-25 2011-06-22 株式会社ユピテル 電子機器及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220408B2 (ja) 経路案内装置
JP2907079B2 (ja) ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
WO2001046650A1 (en) A navigation system with unique audio tones for maneuver notification
JP2006251888A (ja) 車両用運転支援装置及び車両用ナビゲーション装置
JP2007163274A (ja) ナビゲーション装置
JP2003323192A (ja) 単語辞書登録装置および単語辞書登録方法
JP2701492B2 (ja) 地図表示装置
JP2002323325A (ja) 走行案内装置および方法
JPH09287970A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH08328584A (ja) 音声認識装置、音声認識方法及びナビゲーション装置
JPH09329457A (ja) ナビゲーション装置
JP3389148B2 (ja) ナビゲーション装置および記憶媒体
JP2000250588A (ja) 車両用音声認識装置
JP2002202146A (ja) ナビゲーション装置
JP2000055681A (ja) ナビゲーション装置及びこの装置における経路逸脱検出処理方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JPH08254437A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH06250586A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3044991B2 (ja) 走行位置表示装置
JP4481055B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3679033B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2002286487A (ja) ナビゲーション装置
KR0172326B1 (ko) 차량용 자동 항법 시스템의 임의정보 입력장치
JP3580023B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4618523B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置および記憶媒体
JP3484818B2 (ja) 音声認識装置及びナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20041125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050617

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02